TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発299回ログ3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
00:49 (GMnig) あなたたちは澱んだ沼の中を進むようにして、封印場所へと向かいます。
00:50 (Resol24_2) とりあえずスティさんがおんぶしたいならおんぶしなおして歩こう
00:50 (GMnig) 森の中はこれまでとは違いシンと静まり返ったままで、あなたたちの進む足音だけがやけに大きく響くように感じます。
00:50 (Sawil21_1) 「喰うか喰われると覚めるなぁ」
00:50 (kreuz24_1) のろろろ
00:50 (kreuz24_1) 「なにしてるんです夢で」
00:50 (GMnig) やがて進む先、目的の場所だと思われる辺りに炎がひとつ、ふたつ揺らめいているのが見えてきます。
00:50 (Sawil21_1) 「こう、なんだろうね」
00:50 (Sty-21-2) おんぶまではしないけれどもぺっとりとれぞるんに寄り掛かって歩く、
00:50 (GMnig) 周囲に屠られた蜘蛛の死骸が散らばる森の一角にラウラが座り込み、その前には左右一つずつ篝火が焚かれ、時折、なにかを呟きながら篝火の中へはらはらと何かを散らしています。
00:50 (Sty-21-2) 「おもたい。」
00:50 (Sawil21_1) 「二本足で歩くワニみたいなのを」
00:50 (Sawil21_1) 「狩ってる」
00:50 (Sty-21-2) 「ごじら。」
00:50 (GMnig) 少し離れた場所には篝火の炎を鎧に反射させながらアーベルが立っており、あなたたちの気配に気がついたのか視線を投げてきます。
00:50 (kreuz24_1) 「おつかれさまでーす」かたてをのろっとあげつつ
00:50 (GMnig) アーベル「遅かったな、相手はもうお着きのようだぞ」
00:50 (GMnig) 言うと森の奥を顎で示します。
00:51 (kreuz24_1) ここらへんはおもくはないのかな
00:51 (GMnig) まだ軽いですね
00:51 (Resol24_2) ふむふむ
00:51 (kreuz24_1) 「なんかアレさすとやたらしんどいんですよ、ああ、このへんはまだマシですかね」
00:51 (Sty-21-2) 「あー、楽になってきました」でも離れない
00:51 (GMnig) がさ、がさ
00:51 (GMnig) これまで何度か聞いた音に似た音、しかしそれらより格段に大きなモノが移動しているような音を立てて、ゆっくりと顔がこちらに近づいてきます。
00:52 (kreuz24_1) 「おや」
00:52 (Resol24_2) 「……着いている…そのようですね」
00:52 (GMnig) がさ、がさ
00:52 (Lean25_1) そっちをみておこう
00:52 (kreuz24_1) 「では、このあとの手はずは?」
00:52 (Resol24_2) すてーさんが寄りかかっているのには意識してかしないでか、特になにもいわない
00:52 (Sawil21_1) イチャイチャしよる
00:52 (Sty-21-2) いちゃいちゃではない、
00:53 (Sty-21-2) べたべただ。
00:53 (GMnig) ラウラ「封印の術式が完成するまで魔物を食い止めて欲しいのですが」
00:53 (Sawil21_1) 概ね一緒だ
00:53 (Sawil21_1) 「ふむ」
00:53 (kreuz24_1) すていさんからはそうかもしれないが、相手はそうはおもわないだろうなあというそんなあれですね、
00:53 (GMnig) アーベル「倒してしまっても構わんのだろう?」
00:53 (Sawil21_1) アーベルさんそれ死亡フラグ
00:53 (kreuz24_1) 「どれほど時間がかかるのでしょうか」
00:53 (kreuz24_1) 「あと実際、倒せるものなんですかね」
00:53 (GMnig) ラウラ「倒してもまずいということは特に聞いていません」
00:54 (Sawil21_1) 「倒せるならまぁ倒しといたほうが楽なんだけどねー」
00:54 (kreuz24_1) 「倒せるものならばそうしたいところですね」 ちょっと手を顎にあてつつ
00:54 (GMnig) ラウラ「魔力が満ちるまで、ですので正確な時間はちょっと言えないです」
00:54 (kreuz24_1) 「了解しました」
00:54 (GMnig) ラウラ「倒せるという話も聞いたことはないですね」
00:55 (kreuz24_1) 「まあ倒してないから封印されてるわけですしね」
00:55 (Resol24_2) GMGM
00:55 (Sty-21-2) 「でも昔の巫女さんの時は倒せそうだったんですよね」
00:55 (GMnig) ラウラ「ああ、そうですね、そこに気がつくとは賢いお方です」
00:55 (Resol24_2) 天啓で魔物を倒すことが可能か聞いてもいいですか?
00:55 (GMnig) なんでしょ
00:55 (GMnig) いいよ!
00:55 (kreuz24_1) 「ん?」
00:55 (Resol24_2) 「そうですね……あ、少しお待ちください」
00:56 (Resol24_2) 聖印を取り出し指を重ねて祈る
00:56 (GMnig) 00:55 (GMnig) ラウラ「ああ、そうですね、そこに気がつくとは賢いお方です」はクロさんに対してね
00:56 (kreuz24_1) なんかちょっと妙な顔ですてぃさんを一瞬みよう
00:56 (Sty-21-2) (しんかんっぽい)
00:56 (Resol24_2) 天啓使用だ!
00:56 (Sty-21-2) 「はい?」
00:56 (Sawil21_1) 天然っぽい台詞だ>そこに気がつくとは
00:56 (kreuz24_1) 「すてぃさんは巫女と戦った魔物がいるとお考えでしたか」
00:57 (Resol24_2) あー、でも神官推奨ってことは天啓温存した方が良かったかもなあ
00:57 (Sty-21-2) 「と、言いますと?」
00:57 (kreuz24_1) 「いえべつに」ふいっとかおそらし
00:57 (Sawil21_1) 単に導入のアレかもしれない>神官
00:57 (Sty-21-2) 「実際近づいてきてる音からして、巫女さんとたたかった奴も残ってるのかなーと思いまして」
00:58 (GMnig) 天啓使った、でいいのかな?
00:58 (kreuz24_1) 「僕の想像だともうちょっと」口元に手をあてよう
00:58 (Resol24_2) 使用しましたよー
00:58 (Resol24_2) 00:56に
00:58 (GMnig) では、レゾルさんの周囲の景色が闇に溶け込み
00:59 (GMnig) 頭上には普段見えるより巨大な満月が顔を出しています
00:59 (Sty-21-2) みすりでぃおさまだー!
00:59 (Sawil21_1) 幻想的やのう
00:59 (Resol24_2) ひざまずこう
01:00 (Resol24_2) でも周りには目ぇつぶって祈ってるようにしか見えないというファンタジー
01:00 (Sawil21_1) 額に肉
01:00 (Sawil21_1) と書きたい状態
01:00 (Resol24_2) そんな酷い!
01:00 (GMnig) 「道に迷いし我が僕よ、お前が今まさに相対しているものの命を奪うことはできる」
01:01 (GMnig) 「しかしそれは容易いことではない」
01:01 (Sawil21_1) つまり
01:01 (Resol24_2) 「ミスリディオ様…」
01:01 (Sawil21_1) 魔物は超強い
01:01 (Sty-21-2) CRPG的に言うとやり込み要素の一種か。
01:01 (Resol24_2) いーさんしか通じないが、ゴーストマテリアルで最初の聖騎士3人を倒すとかね
01:02 (Sty-21-2) きっついね。それ。
01:02 (kreuz24_1) それGMにつうじなければどれだけきついかの尺度にならないんじゃ
01:02 (GMnig) 「人の身でそれを成せればそれはすなわち英雄たる資質といえよう」
01:02 (Resol24_2) 「それが最善の道ならば、茨に包まれていようとも…」
01:02 (Sty-21-2) まぁ強いかどうかはともかく、制限時間内に倒せるかはあれと言う事ではあるめぇか、
01:03 (Resol24_2) セリフ遅かったけどまあいいや!
01:03 (GMnig) 月が欠け、半月から下弦となり、新月となる
01:04 (Resol24_2) 「ありがとうございます…ミスリディオ様、我等の行く末をどうか見守ってください」
01:04 (GMnig) 周囲の風景が闇から森の中へと戻る
01:04 (Resol24_2) では目を開け聖印を閉じる
01:04 (Resol24_2) 閉じるところはないな、しまうしまう
01:05 (kreuz24_1) 「レゾル君?」
01:05 (Resol24_2) 「今神託を得られましたが、人の身で魔物を倒すのは困難とのことです」
01:05 (Sawil21_1) 「困難」
01:05 (kreuz24_1) 「どれくらい困難ですかね」
01:06 (Resol24_2) 「それが為せるのは英雄の域だとか」
01:06 (Sty-21-2) 「無理じゃないけど大分しんどい、と」
01:06 (Sawil21_1) 「英雄ねぇ……」
01:06 (kreuz24_1) 「まあできればということで」
01:06 (Sty-21-2) 「誰かダルさんよんで来てください」
01:06 (kreuz24_1) 「あれ海賊じゃないですか」
01:06 (Sty-21-2) 「じゃあきゃすさn駄目ですね」」
01:06 (kreuz24_1) 「ダメっていわないでくださいよ」
01:07 (Sty-21-2) 「緑ですね」
01:07 (GMnig) さて
01:07 (GMnig) もういいかね、出すぞ
01:07 (Sty-21-2) くるがよい!
01:07 (kreuz24_1) いくぞ!
01:07 (Resol24_2) お待ちしてごめんよー
01:07 (GMnig) 近寄ってくる音がやがて篝火の揺らめく炎の範囲の中に入ると、そこに照らし出されたモノは女性の白い裸身。
01:07 (GMnig) その両側に女性には似つかわしくないごつごつとした、よく見ると大きさ、太さも少しずつ違う腕が四本ずつ付いていた。
01:07 (GMnig) そして、その腰から下には牛や馬よりさらに巨大な蜘蛛が…いえ、巨大な蜘蛛の頭部から異形となった女性の身体が生えていました。
01:08 (Sty-21-2) 「う。」
01:08 (Resol24_2) アラクネか
01:08 (Sty-21-2) 顔が引きつる
01:08 (kreuz24_1) 「ふむ」
01:08 (GMnig) アーベル「魔物らしい風体ではないか」
01:09 (kreuz24_1) 「お話はできるんですかね、何度か声はかけられましたが」
01:09 (Sty-21-2) 腕はきりはりしたんだろうなぁ……
01:09 (Resol24_2) 「道理で蜘蛛を従えていたわけで…」
01:09 (Sawil21_1) 「今晩はー。いい夜……じゃないか」>あらくねさん
01:09 (Resol24_2) ちょんぎられたのは足じゃなかったっけ
01:09 (kreuz24_1) 腕は村人に
01:09 (Sty-21-2) 腕も切られた筈、
01:09 (kreuz24_1) 足は魔物に
01:09 (Resol24_2) おっと
01:09 (Lean25_1) 「ラウラ殿の昔話が本当ならば、なんとも哀れなものだな…」 と槍構えておこう
01:09 (Sty-21-2) だから村人の腕を取ってこうなったのかな、
01:09 (Sty-21-2) 足は魔物をくっつけて?
01:10 (GMnig) 口をいーっと広げて歯をむき出しにする
01:10 (Sawil21_1) 足はないんじゃないかな。下半身蜘蛛だし
01:10 (kreuz24_1) 「彼女自身が魔となったのか、それとも魔を乗っ取ったか」
01:10 (Sty-21-2) 蜘蛛が元々の魔物で、
01:10 (kreuz24_1) 「さてはて、はじめましょうか」
01:10 (Sty-21-2) 足無い代わりにその魔物をべたーっ手くっつけたのかな、って思った、
01:10 (Sawil21_1) なるほど
01:10 (GMnig) さて
01:10 (GMnig) クライマックスの戦闘ですが、変則四列制となります。
01:10 (GMnig) 一列目から三列目までは通常通り、PC(とアーベル)が並びますが、四列目に封印の術式を進行しているラウラが入ります。
01:10 (GMnig) 敵の範囲攻撃、ならびに射撃攻撃の類は最長でも三列目までしか入りません。
01:10 (GMnig) 要するに、PC(とアーベル)によって三列が埋まっている限り、ラウラは攻撃の標的にはなりません。
01:10 (GMnig) 逆に言えば、PC(とアーベル)が倒れ、隊列が二列以下になって、攻撃の標的になったラウラが死んだりするとミッションは失敗となります。
01:10 (kreuz24_1) くわれてからうちがわから
01:10 (kreuz24_1) メキメキでてきた派です、
01:11 (Sty-21-2) 3れつめ。
01:11 (GMnig) 三列目に配置されたPCは、ラウラの術式を手伝うことができます。
01:11 (GMnig) 素の精神による判定を行い、得られた達成値によってラウラの判定に修正が加わります。
01:11 (GMnig) 封印の術式はラウラの判定によって得られた達成値の合計が100に到達した時点で発動します。
01:11 (Sty-21-2) 今のうちに隊列変更は、
01:11 (Sty-21-2) でき、ますか。
01:11 (GMnig) できます
01:11 (Resol24_2) はーい
01:11 (Sty-21-2) じゃあ私は3列目で延々と支援していよう、
01:11 (GMnig) 達成値9以下かファンブル:判定値に-3
01:11 (GMnig) 達成値10:判定値に-2
01:11 (GMnig) 達成値11:判定値に-1
01:11 (GMnig) 達成値12、13:判定値に±0
01:11 (GMnig) 達成値14~16:判定値に+1
01:11 (GMnig) 達成値17、18:判定値に+2
01:11 (GMnig) 達成値19:判定値に+3
01:11 (GMnig) 達成値20以上かクリティカル:判定値に+1d6
01:11 (Resol24_2) アーベルさんが死んでも再生がある
01:11 (Lean25_1) 2列目いきましょうかね
01:11 *** Sty-21-2 is now known as Sty-21-3
01:12 (Resol24_2) けど、倒すつもりならむしろ補助はしない方がいいかもね
01:12 (Sty-21-3) 「うー、やりにくいですけど……このままにするのはまたあまりにも……」
01:12 (GMnig) 手番アレしてからだと悲しいので先に言いますが
01:12 (Sawil21_1) 倒すつもりで進行したところで倒せるかどうかは怪しいから
01:12 *** Lean25_1 is now known as Lean25_2
01:12 (Sawil21_1) ラウラさんは守ったほうがいいと思ふ
01:13 (GMnig) 普通に知られている魔物ではないので百科事典や魔物知識などでデータは分かりませんのであしからず
01:13 (Sty-21-3) ハッ、応援で転移回復するの忘れてた。
01:13 (kreuz24_1) ざんねん、
01:13 (Sty-21-3) まものちしきー!!
01:13 (Resol24_2) ですねえ、私一番打点小さいし補助もできないので3列目にいきましょうかー?
01:13 (Sty-21-3) 「全くみた事が無い感じの生き物ですね」
01:13 (kreuz24_1) 「生き物なんですか」
01:13 (Sawil21_1) 「さぁ」
01:14 (Sty-21-3) 「生き物、なんじゃあ、ない、ですかねぇ」
01:14 (Sawil21_1) 「その方が楽なんだけどねぇ」
01:14 (Resol24_2) 「歪められようと生き物は生き物だと思いますが」
01:14 (Sawil21_1) 「斬れば死ぬから。大抵の生き物は」
01:14 (GMnig) アーベル「ひうして相対しているのだ、倒せぬ道理などない」
01:14 (kreuz24_1) 「となると食われたようで生きていたということに?」
01:14 (Sawil21_1) ひう
01:14 (Sty-21-3) 「元の物とは別としても見る限りはいきもn何ですその発言!?」>きればしぬ
01:14 (GMnig) わー
01:14 (Resol24_2) 「さあ…」
01:14 (GMnig) こうして、だ
01:15 (Sty-21-3) いにしですかね、
01:15 (Resol24_2) とりあえず念のために3列にいます!!
01:15 (Sty-21-3) はーい!
01:15 *** Resol24_2 is now known as Resol24_3
01:15 (Lean25_2) 倒れたらごめんねごめんね
01:15 (GMnig) 心残りがなければイニシだー
01:15 *** greed20_1 is now known as kreuz19_2
01:15 (Sawil21_1) 「斬っても死なない手合いはやり辛いんだよなぁ」
01:15 (Sawil21_1) いにししまーす
01:15 (kreuz24_1) あれ
01:15 (kreuz24_1) まちがいた
01:15 *** kreuz19_2 is now known as greed_20_
01:15 (Sawil21_1) グリードがいた!
01:15 *** greed_20_ is now known as greed20_2
01:15 (Sty-21-3) 1d20+2 スティ
01:15 (dice_cre) Sty-21-3: 4(1D20: 4)+2 = 6  スティ
01:16 (Sty-21-3) あ。
01:16 (kreuz24_1) あ、
01:16 (kreuz24_1) あと
01:16 (kreuz24_1) 大地の陣を申請します
01:16 (GMnig) ほいほい
01:16 (Sty-21-3) おお、
01:16 (kreuz24_1) 2d6+4 「この人数ならいけますかねぇ」
01:16 (dice_cre) kreuz24_1: 10(2D6: 4 6)+4 = 14  「この人数ならいけますかねぇ」
01:16 (kreuz24_1) いける!
01:16 (Sawil21_1) 1d20+11
01:16 (dice_cre) Sawil21_1: 1(1D20: 1)+11 = 12
01:16 (Sawil21_1) おっそ
01:16 (GMnig) ああ、二列目にアーベルも入ります
01:17 (Sawil21_1) コイツ今回ダメダメだな
01:17 (kreuz24_1) ゲッ
01:17 (Sawil21_1) じゃあ大地の陣組めねぇ
01:17 (kreuz24_1) じゃあグリード前にだします
01:17 (Sty-21-3) アーベルさん居れないで
01:17 (Sty-21-3) 自分たちだけで陣を組む。
01:17 (Sawil21_1) イジメか!
01:17 (greed20_2) ひどい。
01:17 (GMnig) おっと、そういうことなら前になる
01:17 (Sawil21_1) わるいなこの陣5人用なんだ
01:17 (Resol24_3) そす
01:17 (greed20_2) あああ
01:17 (GMnig) 外してもいいけどもw
01:17 (greed20_2) となるとグリードは
01:17 (greed20_2) 三列目にいくしかないな
01:17 (Lean25_2) 1d20+2
01:17 (dice_cre) Lean25_2: 19(1D20: 19)+2 = 21
01:18 (GMnig) 1d20+3 あーべる
01:18 (dice_cre) GMnig: 5(1D20: 5)+3 = 8  あーべる
01:18 (greed20_2) 大地の陣は前と後ろがいっしょでないとならん
01:18 *** greed20_2 is now known as greed20_3
01:18 (GMnig) 厄介な
01:18 (Resol24_3) 1d20+1 レゾル
01:18 (dice_cre) Resol24_3: 20(1D20: 20)+1 = 21  レゾル
01:18 (GMnig) じゃあいいよ、みてるよ!
01:18 (kreuz24_1) やっかいだからこそ効果があるのでぃす
01:18 (GMnig) ぷんすか
01:18 (kreuz24_1) いいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
01:18 (kreuz24_1) そこにいていいよ!
01:18 (Resol24_3) なんかやけにがんばったなあ
01:18 (kreuz24_1) 1d20+4 あかま
01:18 (dice_cre) kreuz24_1: 13(1D20: 13)+4 = 17  あかま
01:18 (greed20_3) 1d20+2 あぎ
01:18 (dice_cre) greed20_3: 2(1D20: 2)+2 = 4  あぎ
01:18 (greed20_3) ころり
01:18 (GMnig) 1d20+11 もの
01:19 (dice_cre) GMnig: 13(1D20: 13)+11 = 24  もの
01:19 (greed20_3) ものってなに!?
01:19 (Resol24_3) たかっ
01:19 (GMnig) まもの
01:19 (Sty-21-3) 24もののけ 21れあんさん れぞるん 17あかま 12さうぃるん 8あーべる 6すてぃ 4あぎ
01:19 (Sawil21_1) 流石に速いのう
01:19 (Resol24_3) モノ
01:19 (kreuz24_1) monoはやい
01:19 (kreuz24_1) 11て。
01:20 (GMnig) ありあとー
01:20 *** New topic on #taigagaga表 by GMnig: 24もののけ 21れあんさん れぞるん 17あかま 12さうぃるん 8あーべる 6すてぃ 4あぎ
01:20 (Sawil21_1) 素値だけ見ると羽飾りサウィルと互角程度やね
01:20 *** New topic on #taigagaga表 by kreuz24_1: 【大地の陣】24もののけ 21れあんさん れぞるん 17あかま 12さうぃるん 8あーべる 6すてぃ 4あぎ
01:20 (kreuz24_1) つまりじんがいか
01:20 (Sawil21_1) えー
01:20 (GMnig) では、魔物から
01:20 (Sawil21_1) 斬ったら死ぬよサウィルは
01:21 (GMnig) 詠唱
01:21 (Lean25_2) ひい
01:21 (Sty-21-3) 「ちょっ」
01:21 (GMnig) ラウラ「あ・・・」
01:21 (GMnig) ラウラ「まずいです、星が落ちます」
01:21 (kreuz24_1) 「いきなり」
01:21 (kreuz24_1) 「えっ」
01:21 (Sawil21_1) ぞるんが壁を貼るという
01:21 (Sty-21-3) 「落ちるんですか」
01:21 (Resol24_3) 「星を落とす?」
01:21 (Sawil21_1) 手がある
01:21 (Lean25_2) 「星?」
01:21 (kreuz24_1) 「星おちたら痛くないですか」
01:21 (Sty-21-3) 「痛いですよね」
01:21 (Sawil21_1) 「凄く痛いだろうね」
01:21 (GMnig) ラウラ「星落としという、うちに伝わる魔法の一つです」
01:22 (Resol24_3) そういえば星落としって魔法あったねRuinaで
01:22 (Sawil21_1) 範囲だろうね間違いなく
01:22 (kreuz24_1) 「うちって」
01:22 (Resol24_3) 手番を遅らせることはできましたっけ
01:22 (Sty-21-3) 一応不屈+賢者の石はあるから、何がきても全滅する事はない、
01:22 (Sawil21_1) 賢者の石ってどんな効果だっけ
01:22 (GMnig) できます、その場合最後でー
01:22 (Sty-21-3) 「多分元は巫女さんですからね……」
01:22 (Resol24_3) 最後が!!一番です!
01:22 (Sty-21-3) ラストエリクサー(蘇生効果付き
01:22 (kreuz24_1) 「ああ、家かとおもいました、神殿ですか」
01:23 (GMnig) ラウラ「ですね、元は巫女なので」
01:23 (Sty-21-3) ついでに状態異常回復もついている。
01:23 (Resol24_3) 「イバの神殿ではそのような術が…」
01:23 (GMnig) ラウラ「それもあれを使えるということは」
01:23 (GMnig) ラウラ「言い伝えどおりかなり強かったんですねぇ」しみじみ
01:23 (kreuz24_1) 「わりと呑気ですねらうらさん」
01:23 (Sty-21-3) 「しみじみしてる場合違いますから!?」
01:24 (Resol24_3) 「落ちついてるのはいいことですけどね…」
01:24 (kreuz24_1) 「あ、すみません、星落としについて詳細なデータがあればよろしく」
01:24 (GMnig) ラウラ「切迫してます」両眉を指で上げる、きりっ
01:24 (kreuz24_1) 「あついとかつめたいとかはわかりませんか」
01:24 (Sty-21-3) 「ゆびであげたー!!」
01:24 (Lean25_2) 「ええと…それはどうにかとめることはできないのでしょうか、ラウラ殿…」
01:24 (GMnig) ラウラ「無属性です、範囲です、痛いです」
01:24 (Resol24_3) 「しかし防ぐ手段がないわけではないかもしれません」
01:24 (GMnig) ラウラ「止める・・・」眉を下げる
01:24 (greed20_3) 「ならばまかせました」
01:25 (Resol24_3) ぐりーど!?
01:25 (greed20_3) あ、これぐりーどだ
01:25 (greed20_3) ミ さっ
01:25 (Sty-21-3) まかせました、と筆談。
01:25 (Sawil21_1) 「じゃあよろしく。俺は斬るぐらいしかできないよ」
01:25 (greed20_3) あぎあぎ「まかせました」とぺーじにかく
01:25 (Sty-21-3) 「なんか大河流域のひとたちって」
01:25 (Resol24_3) 「あまり期待しないように…では皆さんお先に動いてください」
01:25 (Sty-21-3) 「出来るかもしれない、って不用意に口に出すと皆任せましたって言いますよね。」
01:25 (Sawil21_1) 「どうせ俺にはできないからねぇ」
01:26 (GMnig) ラウラ「おまかせおまかせです」
01:26 (kreuz24_1) 「そこんところはまかせました的に」
01:26 (Resol24_3) では手番を遅らせますー
01:26 (GMnig) はーい
01:26 (GMnig) では、単独でレアンさん
01:26 (Sawil21_1) れあんさんターン
01:26 (Lean25_2) ぬーん
01:26 (Sawil21_1) あふたぬーん
01:26 (Lean25_2) まだあふたってないよー
01:27 (Lean25_2) 鉄壁って隊列移動しない限りおっけーでしたっけか…
01:27 (GMnig) はい
01:27 (Sty-21-3) ですね、
01:27 (Lean25_2) ならば防御態勢にはいりませう 鉄壁を使用します
01:28 (GMnig) 了解です
01:28 (GMnig) では、赤さん
01:28 (Sawil21_1) 赤さんだ
01:28 (Sawil21_1) あ、護衛銃士の指定忘れた
01:28 (Sawil21_1) まぁいいや
01:28 (kreuz24_1) 「さてはてどうしたものですかね、と」 手の中で剣の柄をくるくるまわしつつ
01:29 (kreuz24_1) 「まあとりあえず様子見」 魔力付与精神+5 ザイン+1
01:30 (Sty-21-3) 連続行動ではないのか、
01:30 (kreuz24_1) いえす
01:30 (kreuz24_1) よって次どうぞ
01:30 (GMnig) ではサウィルくん
01:30 (Sawil21_1) ではかるわざーして
01:30 (GMnig) かるー
01:30 (Sawil21_1) 多分効かないか捌かれそうな気がするスタンを試みる
01:30 (Resol24_3) 皆わりと素で耐えられそうな気がしないでもない
01:31 (Resol24_3) いや、自分が無理か
01:31 (Sawil21_1) 2d6+16+2「夜だから寝てくんないかなぁ」機敏切
01:31 (dice_cre) Sawil21_1: 11(2D6: 5 6)+16+2 = 29 「夜だから寝てくんないかなぁ」機敏切
01:31 (Lean25_2) いい出目
01:31 (Sawil21_1) 数字は中々いいかんじだがどうだ
01:31 (GMnig) 2d6+11
01:31 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 6 4)+11 = 21
01:32 (Resol24_3) うわあ対抗している!
01:32 (Sty-21-3) 「なにこの」
01:32 (GMnig) ダメージをいただこう
01:32 (Lean25_2) つえええ
01:32 (Sty-21-3) 「ええと」
01:32 (Sty-21-3) 「なにこれ」
01:32 (Sawil21_1) スタンは効かぬか
01:32 (Resol24_3) やはり耐性もちかー
01:32 (Sty-21-3) 8ダメージか、
01:32 (GMnig) 女性の目がぐりんっと裏返り
01:32 (Sty-21-3) 「ひっ」
01:33 (GMnig) すぐにまた焦点の合わない黒目が現れる
01:33 (Sawil21_1) チッと舌打ちして飛び退き戻ってくる
01:33 (Sawil21_1) 「やっぱやり辛いなぁこの手の手合いは」
01:33 (GMnig) ではアーベルの番
01:33 (Sty-21-3) 「ちょっとおうちかえりたいです」
01:33 (kreuz24_1) 「ふむふむ」
01:34 (GMnig) 両の手に槍を構え
01:34 (GMnig) アーベル「ならばこれでどうだ」
01:34 (GMnig) 必殺技
01:34 (Resol24_3) 「今が踏ん張りどころでしょうね…」
01:34 (Sawil21_1) アーベルさんから死亡フラグの匂いしかしない
01:34 (GMnig) 2d6+14
01:34 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 3 5)+14 = 22
01:34 (GMnig) 2d6+8
01:34 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 6 5)+8 = 19
01:34 (Sty-21-3) がんばった!
01:34 (Sty-21-3) あーべるさんがんばtt……
01:34 (GMnig) えー
01:34 (Resol24_3) 武勇攻撃力7か…
01:34 (Sty-21-3) がん、ばったよね……
01:34 (Sawil21_1) 正直
01:34 (Sawil21_1) あんまり期待は
01:34 (Sawil21_1) できないかな……
01:35 (Sty-21-3) えーと、どうしようかしらー、
01:35 (kreuz24_1) 「ふーむ、かなり手強いですね、これは」
01:35 (Lean25_2) 槍で武勇だしね!
01:35 (Resol24_3) 相手の防御より低いじゃんか!? >武勇攻撃力
01:35 (GMnig) スティさんですね
01:35 (Sty-21-3) れぞるんに魔力盾
01:36 (Resol24_3) 「…今のであまり通じないとなると…おや?」
01:36 (Sty-21-3) 足元を杖でぺんと叩くと、
01:36 (Sty-21-3) 光の球がふわふわと浮いてれぞるんの周りをフワフワ、
01:36 (Sty-21-3) 「お気になさらずどーぞどーぞ」
01:37 (Resol24_3) 「僕なんか使い捨ててもいいくらいなんですが」
01:37 (Resol24_3) 「ありがとうございます」前をむきなおす
01:37 (Sty-21-3) 「治癒役は大事です」
01:37 (Resol24_3) 「あと1回で蘇生専門ですよ」
01:38 (Sty-21-3) 「成程」
01:38 (Sty-21-3) 「じゃあ後二回ですね」きらきら
01:38 (kreuz24_1) おうえんするきだ
01:38 (Resol24_3) ほああ
01:38 (Sawil21_1) だね
01:38 (Sawil21_1) いちゃいちゃ
01:38 (Sawil21_1) まぁそれはともかく
01:38 (GMnig) では、あぎさま
01:38 (Sawil21_1) だね
01:38 (Resol24_3) 意味をよく理解できないでおこう
01:39 (greed20_3) ではかるく
01:39 (greed20_3) あ、とどかない、
01:40 (Sawil21_1) 気づいてなかったのか
01:40 (greed20_3) (すやすや
01:40 (greed20_3) きづいてた、わすれてた
01:40 (GMnig) ほろる
01:40 (Resol24_3) すやすや
01:40 (Sawil21_1) じゃあぞるん;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンかな
01:40 (GMnig) では、れぞるん
01:40 (Resol24_3) ばたり
01:41 (Sawil21_1) 凄いなグーグル日本語変換。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン登録されてる
01:41 (Resol24_3) 結界魔法だー
01:41 (GMnig) 結界だー
01:42 (Resol24_3) 2d6+8 とりま成否判定!
01:42 (dice_cre) Resol24_3: 9(2D6: 6 3)+8 = 17  とりま成否判定!
01:42 (Resol24_3) よっしゃー
01:42 (Sty-21-3) HP34かしら
01:42 (GMnig) 34かな
01:43 (Resol24_3) では腕を突き上げ、淡く光る透明の壁で全員を半球状に包む
01:43 (kreuz24_1) 「ほうほう」
01:43 (GMnig) では、ターンの最後ですのでラウラの判定をいたします
01:43 (GMnig) 2d6+5
01:43 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 5 2)+5 = 12
01:43 (Lean25_2) 「これは…」と見上げておこう>半球
01:44 (Sty-21-3) 「私がさっき失敗した奴ですね」
01:44 (Resol24_3) 「上手くいった方ですが…さて」
01:44 (GMnig) c;w@f
01:44 (GMnig) それでは頭に戻り
01:44 (GMnig) 魔物のターン
01:44 (kreuz24_1) わー
01:44 (Lean25_2) がくぶる
01:44 (GMnig) 八本の腕を天にかざし呪文を詠唱する
01:45 (GMnig) それは一瞬のこと
01:45 (GMnig) 何かが落ちてきたと認識する暇もなく
01:45 (Resol24_3) これHP余る方が心配になってきたな…
01:46 (GMnig) 小さな星が落ちて結界にぶつかった
01:46 (Sawil21_1) ぞるん倒す気まんまんですな
01:46 (GMnig) 2d6+39
01:46 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+39 = 45
01:46 (kreuz24_1) ひゃあい
01:46 (GMnig) こわれた
01:46 (Resol24_3) 心配いらないな!
01:46 (Sty-21-3) け、けっかいのぼうぎょ、
01:46 (Sawil21_1) 結界は111で防御出来た気がする
01:46 (Sty-21-3) 11いじょうがでれば、
01:46 (Sty-21-3) のこる。
01:46 (GMnig) したまえ
01:46 (kreuz24_1) でねえ(11
01:46 (Resol24_3) これって
01:46 (Resol24_3) ダメージ超過した場合は?
01:46 (GMnig) 通らないよー
01:46 (Sty-21-3) れぞるんばりあー!
01:46 (kreuz24_1) おー
01:47 (Resol24_3) じゃあ素通しでいい気もするけど判定放棄はさすがにできないだろうな!
01:47 (kreuz24_1) …そしてなにか、精神攻撃力13か
01:47 (GMnig) どっちでもいいわよ
01:47 (Resol24_3) これで振って11以上だったら責任問題ですね
01:48 (Sawil21_1) 別に残ったら残ったで封印エンドがダメなわけではないし……
01:48 (GMnig) はっ
01:48 (Resol24_3) それもそうかー
01:48 (GMnig) ま、いいか
01:48 (Resol24_3) ええええ
01:48 (Sawil21_1) 何!?
01:48 (Resol24_3) 2d6+1 ふってしまえ
01:48 (dice_cre) Resol24_3: 5(2D6: 1 4)+1 = 6  ふってしまえ
01:48 (Sty-21-3) ぱりーん
01:48 (Resol24_3) ああよかった
01:48 (Lean25_2) がしゃーん
01:48 (GMnig) では、結界は破壊されました
01:49 (GMnig) そして魔物の傷がみるみるふさがっていく
01:49 (Resol24_3) そこは決壊したと言ってほしかった
01:49 (Sawil21_1) なにィ
01:49 (Sawil21_1) 自己再生持ちか
01:49 (Resol24_3) 破片を腕で防御しつつ再生に目を細めておこう
01:50 (Sawil21_1) 「成程。キツそうだねコレ」
01:50 (Lean25_2) 「なるほど、倒すのは困難だな…」
01:50 (kreuz24_1) 「そこまでせねばならないほどなんでしょうかねえ…」
01:50 (Sawil21_1) サウィルはもう急所ぐらいしか残ってないので役立たずだぞ! 気をつけろ!
01:50 (Sty-21-3) 魔力付与を赤魔かさうぃるんにするつもり、
01:50 (kreuz24_1) ぇぇぇ、
01:51 (GMnig) アーベル「成る程、そういう手合いか」
01:51 (Resol24_3) 自己再生に何か秘密があればよいのだが
01:51 (kreuz24_1) 「なにか手でも?}
01:51 (GMnig) さ、レアンさんとれぞるん
01:51 (Sty-21-3) 「毒ないですかね、毒」
01:51 (Resol24_3) あ、私最初のイニシに戻っていいんですか
01:51 (GMnig) いいのよ
01:51 (Resol24_3) わーい
01:51 (GMnig) アーベル「再生する前に叩くしかないだろう」
01:51 (Resol24_3) 相手の自己再生能力について何か知ることはできませんか?
01:51 (kreuz24_1) 「ナイス脳筋」
01:52 (Sawil21_1) あんまり役に立つ気配が無いのに偉そうだこの人!
01:52 (Resol24_3) 言いたい放題ですね!?
01:52 (kreuz24_1) 僕は口に出しているぞ!
01:52 (Lean25_2) 「はっきり言っては失礼に当たると思うのだが」
01:52 (kreuz24_1) 「僕は嫌いではないですが」
01:52 (GMnig) 事故再生というかなんというか
01:52 (GMnig) 自己だよ
01:52 (GMnig) 傷を受けた形跡が消えている
01:53 (Resol24_3) んー?
01:53 (kreuz24_1) そこらへんの属性について
01:53 (Resol24_3) 精神判定でもっと分かりますか?
01:53 (kreuz24_1) なにかわかりませんかね
01:53 (GMnig) 振ってみてもいいのよ
01:53 (Resol24_3) まあ支援しても+1か下手したらマイナスなので振ってみますね!
01:53 (Sty-21-3) ふってみてもいいのですか。
01:54 (kreuz24_1) たーんなしでふってもいいのですか。
01:54 (Sty-21-3) 手番でしか出来ないのかな、
01:54 (Sawil21_1) 手番消費かと思っていた
01:54 (GMnig) 手番でね
01:54 (kreuz24_1) なーる。
01:54 (Resol24_3) そのつもりでした
01:54 (Sawil21_1) なぁに
01:54 (Resol24_3) 2d6+6 精神だオラー
01:54 (Sawil21_1) ぞるんが6ゾロを出してくれる
01:54 (dice_cre) Resol24_3: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  精神だオラー
01:54 (kreuz24_1) 百科つかいますよ、
01:54 (Sty-21-3) ぐりーどがいるか。
01:54 (Resol24_3) 至極普通な期待値。
01:54 (kreuz24_1) れぞるんらしいですね
01:54 (Resol24_3) そうかなあ
01:54 (Lean25_2) 堅実
01:55 (GMnig) 治癒とか再生とかまったく別の次元のような気がした
01:55 (Resol24_3) 期待値で堅実とかハハッ
01:55 (kreuz24_1) 不死属性とかじゃあないですよね、
01:55 (Lean25_2) ダメージを受けないのだろうか
01:55 (GMnig) それは答えられないな
01:55 (Sawil21_1) 何となく元を断たないと勝負にならない系っぽいね
01:55 (Sty-21-3) 時間を戻してるとか、
01:55 (Sty-21-3) そう言う感じなのかなぁ、
01:55 (Resol24_3) 「あれは怪我を癒しているのではなく、そもそもなかったことにされてる可能性があります…」
01:55 (kreuz24_1) 百科でわかりますかねえ
01:55 (GMnig) 使ってもいいのよ
01:56 (kreuz24_1) 「なんともまたわかりにくいですね」
01:56 (kreuz24_1) 「載ってるかな」
01:56 (Resol24_3) れあんさんとばしてるよー
01:56 (Sawil21_1) 「そういえば目玉も裏返ったっけか」
01:56 (Sty-21-3) 百科もやっぱり手番消費?
01:56 (GMnig) レアンさんだね
01:56 (kreuz24_1) 僕まだなにもしてませんよ
01:56 (GMnig) 消費ではないんじゃないかな
01:56 (Resol24_3) ってとばしたと決めつけてはいけない
01:57 (Lean25_2) おっととごめんよ
01:57 (Sty-21-3) ではないのか!
01:57 (kreuz24_1) えっまじで!?
01:57 (kreuz24_1) じゃあ今このたいみんぐで百科してもいいんですか
01:57 (GMnig) タイミングは手番だね
01:57 (kreuz24_1) じゃあまってよう
01:57 (kreuz24_1) れあんくんやで
01:57 (Lean25_2) ぬーん
01:58 (Lean25_2) 死者払いしてみれば不死者かどうかはわかると思うけども
01:58 (Lean25_2) 百科つかうならそもいいか
01:59 (GMnig) どうなさいますかねー
01:59 (Lean25_2) 2d6+7 突銀で武勇攻撃 「どういうことなのかよくわからないが…」ものはためしに
01:59 (dice_cre) Lean25_2: 12(2D6: 6 6)+7 = 19  突銀で武勇攻撃 「どういうことなのかよくわからないが…」ものはためしに
01:59 (Lean25_2) ええー
01:59 (Sawil21_1) ウェーイ
01:59 (kreuz24_1) おおおわ
01:59 (Resol24_3) ほえええ
01:59 (GMnig) 2d6+8
01:59 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
01:59 (Lean25_2) コンナトキニイラナイヨー
01:59 (Sawil21_1) なにィ
02:00 (kreuz24_1) たけえい
02:00 (Resol24_3) それでも辛うじてかあ
02:00 (Sty-21-3) 「何このハイレベルな戦い」
02:00 (kreuz24_1) 「見えないれべる」
02:00 (Lean25_2) 銀ボーナスないですか!ないですね!
02:00 (GMnig) ピッと女性の身体に赤い筋が入る
02:00 (Lean25_2) 入った、そのまま?
02:01 (Sty-21-3) ターン終わりになんらかあるんではなかろか、
02:01 (Lean25_2) なるほろ
02:01 (GMnig) 銀ボーナスはないわよ
02:01 (Lean25_2) ありがとー>銀
02:01 (GMnig) 赤さんだね
02:01 (Sty-21-3) 「クロイツさんも見えないレベルの闘いしますか」
02:01 (Resol24_3) 不死ではないのかなあ
02:01 (kreuz24_1) 「僕凡人なんで」
02:01 (Sty-21-3) 「ゑー」
02:01 (Sawil21_1) 「( ´゚д゚`)エー」
02:01 (Resol24_3) 「えー」
02:02 (Lean25_2) 「凡人はそうは言わないな」
02:02 (kreuz24_1) 「いいますよ、僕は」
02:02 (Sawil21_1) 「じゃあ違うんでしょ」
02:02 (kreuz24_1) ではかるく剣をあげてまず【神意の降臨】
02:02 (kreuz24_1) 「凡人でも超人でもいいますよってことですよ」
02:02 (Sty-21-3) 「超人、凡人、赤色」
02:03 (Lean25_2) 「では赤色で」
02:03 (kreuz24_1) 「どちらかというと力任せのほうがあたりそうですかねえ、悩ましいところですが」
02:04 (Resol24_3) 百科使わないんです?
02:04 (kreuz24_1) 百科はグリードですよ
02:04 (Sty-21-3) 百科あるのはあぎじゃないかな、
02:04 (Sawil21_1) 百科はあぎあぎなの
02:04 (Resol24_3) ああー
02:04 (Resol24_3) 失礼失礼
02:04 (Sty-21-3) いびるいんでっくす
02:04 (Sawil21_1) アアーン
02:05 (kreuz24_1) 2d6+7+5+1 精神聖 「とりあえずご挨拶代わりに」
02:05 (dice_cre) kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+7+5+1 = 16  精神聖 「とりあえずご挨拶代わりに」
02:05 (kreuz24_1) なでるていど
02:05 (GMnig) 2d6+13+2+"
02:05 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 3 3)+13+2+ =  "
02:05 (kreuz24_1) あ、すみませんもう+1で
02:05 (GMnig) わぁ
02:05 (kreuz24_1) わあ
02:05 (GMnig) 17です、申し訳ない
02:05 (Sawil21_1) 凄い硬い
02:05 (kreuz24_1) ではちょうどかきーんと
02:05 (Resol24_3) 聖耐性だとう
02:05 (Sty-21-3) 「かたい。」
02:06 (Sawil21_1) では普通に切るぞー
02:06 (kreuz24_1) 「もしかしてこれは、未だ神の加護をもっているんですか」
02:06 (GMnig) ゆらーりゆらりと頭を揺らしている
02:06 (kreuz24_1) これしんいのこうりんきくのですかGM
02:06 (GMnig) 女性の頭のほうを頭といっていいなら、ですけども
02:06 (Sawil21_1) 「元が巫女さんだから得意なんじゃない」
02:06 (kreuz24_1) 「じゃあつぎは裏いってみますかね」
02:07 (Resol24_3) 「加護ですか…このような姿になっても得られるものなんでしょうかね…」
02:07 (GMnig) しんいのこうりん
02:07 (kreuz24_1) GMにうかがいをたてるひつようのあるものです(しんい
02:08 (Sty-21-3) 邪悪な存在との対抗判定で常に+1ですっけか、
02:08 (GMnig) それは付いていいです
02:08 (kreuz24_1) いえす
02:08 (kreuz24_1) わぁい
02:08 (Resol24_3) よかった
02:08 (kreuz24_1) 汝は邪悪なり
02:08 (Sawil21_1) では普通に切るぞー
02:08 (GMnig) 邪悪でないなら封印などされぬ
02:09 (Sawil21_1) 2d6+16+2「まぁ考えてても仕方なしってことで」機敏切り。
02:09 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 6 2)+16+2 = 26 「まぁ考えてても仕方なしってことで」機敏切り。
02:09 (GMnig) 2d6+11
02:09 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 4 2)+11 = 17
02:09 (Sawil21_1) 目の前まで走ってって飛び上がりながらすぱっ
02:09 (kreuz24_1) そうともいえないんですよねけいけんてきに(邪悪でないなら
02:09 (GMnig) 9てん
02:09 (kreuz24_1) まじさうぃるんじんがい
02:09 (Sawil21_1) えー
02:09 (Resol24_3) ジンガイー
02:09 (GMnig) さっくりと女性の肌に傷口が開く
02:10 (GMnig) アーベルか
02:10 (GMnig) 鉄壁
02:10 (Resol24_3) おまえもか
02:10 (GMnig) スティさんどうぞ
02:10 (Sawil21_1) 空中で蜘蛛の体に手をついて腕で跳躍、戻ってくる
02:10 (GMnig) 騎士のたしなみ
02:10 (Resol24_3) 早ッ
02:10 (Sty-21-3) うむー
02:11 (Sty-21-3) 聖耐性となると
02:11 (Sty-21-3) 赤魔無双は厳しいか、
02:11 (kreuz24_1) 闇もきくかどうか。
02:11 (Sty-21-3) 精神高そうだしなぁ、サウィルんに魔力付与機敏、
02:11 (kreuz24_1) さうぃるんのテンションがあがっていく
02:11 (Sawil21_1) うおーう
02:12 (Sty-21-3) さうぃるんのほうに杖をぺいっと向けると何だか気分が高揚する、
02:12 (Sawil21_1) 機敏攻撃力が
02:12 (Sawil21_1) 22になった
02:12 (kreuz24_1) なにそれ
02:12 (kreuz24_1) こわい
02:12 (Sty-21-3) こう、先祖がえり起こした気がする。
02:12 (Resol24_3) ぼくはできる子
02:12 (Sawil21_1) 「うわおっ」
02:12 (kreuz24_1) 「うわ」
02:12 (Resol24_3) かわいいなさうぃるん
02:12 (Sawil21_1) たーん、たーんと無駄にトランポリンする
02:12 (Sty-21-3) 「うーん。」
02:12 (Sawil21_1) 機敏15トランポリン
02:12 (GMnig) では、あぎさま
02:13 (Sty-21-3) 「ちょっとやめた方良かったですかね、あれは」
02:13 (Resol24_3) 「嬉しそうですよサウィルさん」
02:13 (Sty-21-3) トランポリンをみて目線がうえー、したー、と移動している、
02:14 (greed20_3) ではころころところがってきてふわりと浮きます
02:14 (greed20_3) 【百科事典】
02:14 (greed20_3) まものの再生能力について
02:14 (greed20_3) kwsk
02:14 (GMnig) 目の前で起きている事象、それそのものについては残念ながら載っていない
02:15 (GMnig) ただ、関連があるのではないかという記述がある
02:15 (greed20_3) ぺらららとめくれて右往左往
02:15 (Sty-21-3) 「かわいい」
02:15 (GMnig) 過去に儀式魔法によって時間を止める、戻すということをした魔術師がいたという
02:15 (greed20_3) ぺーじがとまる
02:15 (GMnig) その代償、依白となっていたのは自らの命だったといいます
02:16 (kreuz24_1) ほいっとそれをとって「ああ、さっきレゾルくんがいってたのあってそうですね」
02:16 (Resol24_3) 「というと?」
02:16 (Sawil21_1) ほうほう
02:16 (kreuz24_1) 「時間をもどして「なかったことに」しているかもしれません」
02:16 (Sawil21_1) 「
02:17 (Sty-21-3) 「クロイツさん時間操れませんか」
02:17 (kreuz24_1) 「触媒は自分の命」
02:17 (Sty-21-3) 「ごめんなさい無かった事にしてください」
02:17 (Resol24_3) 「それは…」
02:17 (kreuz24_1) 「でもならば、なぜ、死ぬ前にもどらなかったのか」
02:17 (Sawil21_1) 「それは厄介だねえ。なんだか自分のやってること全部無視されてるみたいだ」びょーん。びょーん
02:17 (kreuz24_1) ほいっとぐりーどを空中に放る
02:17 (Sty-21-3) 「戻れないんじゃあないですかねぇ」」
02:17 (greed20_3) ほってりとゆるやかに地面におちる
02:18 (Sty-21-3) 「命は既に使ってしまっているから、こうなっている、とか」
02:18 (Resol24_3) 「ラウラさんは何か時間操作について聞いた覚えはありませんか?」
02:18 (kreuz24_1) 「死ぬ前というのはあれか、そうですね、魔物とたたかうまえとか」
02:18 (GMnig) ラウラ「は、時間ですか?」
02:18 (kreuz24_1) 「でもまあ、そんな余裕はなかったんですかねえ」
02:18 (Resol24_3) 「それも神殿で言い伝えられていた術とか」
02:18 (GMnig) ラウラ「おやつの時間にはまだ早いと思いますが」
02:19 (Sawil21_1) 「食べる?」蜘蛛を親指でしめす
02:19 (Resol24_3) 「……そうですね、終わってからにしましょう」 >おやつ
02:19 (greed20_3) そういや百科で手番つかわないっていわれたきがする
02:19 (greed20_3) まあなにもできないけど
02:19 (GMnig) ラウラ「そういった魔法はうちには伝わってはいないと思います」
02:19 (greed20_3) ほってり
02:20 (Resol24_3) 「わかりました…。」
02:20 (GMnig) ラウラ「これは例えばなんですが」
02:20 (kreuz24_1) 「対抗策はないんですかねぇ、のってればよかったのに」
02:21 (GMnig) ラウラ「魔物の方にそういった素養があって、巫女とくっつくことで新しく何かができたとか」
02:21 (Resol24_3) 注目しよう >例えば
02:21 (Sty-21-3) 「あーーー」
02:21 (kreuz24_1) 「ああ、じゃあやはり」
02:21 (GMnig) ラウラ「料理みたいですね」
02:21 (kreuz24_1) 「本人が変容したというよりは+アルファですかね」
02:21 (Sty-21-3) 「元々生贄どうの、という取引が出来る程度には知能もあったそうですしね」
02:21 (kreuz24_1) 「そんな呑気な」
02:21 (Resol24_3) 「…なるほど」
02:21 (Sawil21_1) 「つまりこう」
02:21 (GMnig) ラウラ「感想を言っただけです」
02:22 (Sawil21_1) 「頑張って上下を分ければ」
02:22 (kreuz24_1) 「ああ」
02:22 (Sty-21-3) 「ぐろい」
02:22 (kreuz24_1) 「その手はありうるかもしれませんね」
02:22 (Resol24_3) 「では何らかの変質で代償が命でなく済んだ可能性も」
02:22 (Sty-21-3) 「ぐろいのもわたしあんまりたいせいないんですけど。」
02:22 (GMnig) ま、とりあえず
02:22 (GMnig) 封印術を
02:22 (GMnig) 2d6+6
02:22 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 3 4)+6 = 13
02:22 (Sty-21-3) 安定
02:23 (GMnig) では、頭に戻り
02:23 (GMnig) 魔物です
02:23 (kreuz24_1) わー
02:23 (Sty-21-3) もののけー!
02:23 (Sawil21_1) 「肉屋に行ったら割と剥き出しで売ってると思うんだけどなぁ」
02:23 (GMnig) (箱舟の記憶)
02:23 (Resol24_3) 「それでも時を戻すには大いなる代償が必要なことが判明しましたし、あまり連発できる代物ではなさそうに思えますが」
02:23 (GMnig) 1セッションに1回、精神-2で水・聖属性の精神攻撃を行い、5以上のダメージを与えた場合、1D6/3ターン(切り下げ)昏倒(スタン)させる。(詠唱後、範囲魔法で使用)
02:23 (Resol24_3) うぼあ
02:24 (Sty-21-3) 「おにくと本物は違うと思いますしそもそも私なまにくもあんまりとくいzynなんかきたー!?」
02:24 (Resol24_3) イバ信仰のくせにー!?
02:24 (kreuz24_1) -2でも11か
02:24 (kreuz24_1) 「はいはい前みてくださいねー」
02:24 (GMnig) というわけで詠唱
02:24 (kreuz24_1) えええええ
02:24 (kreuz24_1) どんだけ詠唱したいんですか
02:24 (Sty-21-3) 詠唱後、というのは、
02:24 (Sty-21-3) やっぱりあれですか、詠唱の後の数値で撃ってくるんですよね、
02:24 (GMnig) うん
02:25 (Sty-21-3) あっはっは
02:25 (Sawil21_1) まぁ今詠唱しましたしね
02:25 (Resol24_3) うんってハハッ
02:25 (Sty-21-3) 「れぞるさんれぞるさん」
02:25 (Resol24_3) 「はい」
02:25 (Sty-21-3) 「ちょっと動くの待っててもらえますか」かばんをごそごそしている
02:25 (Sty-21-3) 応援→結界をもういちどしてもらいたいので行動をまっていただきたい。
02:26 (Resol24_3) 「……」本を持つ腕を下ろしてスティさんを待つ
02:26 (Lean25_2) じゃあこっちうごいてしまいますねーと
02:26 (GMnig) おっと
02:27 (GMnig) みるみる傷がふさがります
02:27 (Sty-21-3) 待っていただくと言うか遅延かな!>れぞるんの行動
02:27 (Resol24_3) おっけーだぜ
02:27 (GMnig) わすれてた
02:27 (Sty-21-3) うぃうぃ、
02:27 (Sty-21-3) ではれあんさんおねがいしますすす、
02:27 (Lean25_2) しかしすることがないのである
02:27 (kreuz24_1) ぶゆうでなぐる
02:27 (Resol24_3) 再生は有限なのか、そもそも代償はもう必要ないのか、いろいろきになるなあ
02:28 (Sawil21_1) なぐる
02:28 (Lean25_2) よし、そうしよう
02:28 (GMnig) 封印補助しても・・・隊列があれか
02:28 (kreuz24_1) そこらへんは百科にはのってなかったですからねえ…
02:28 (GMnig) そもそも
02:28 (GMnig) 関連がありそうなだけで同じものではないです
02:28 (Resol24_3) そうなんですよねえ
02:28 (Resol24_3) でもアーベルさんの言ってたことが最善と決めるには早いしのう
02:29 (Lean25_2) おっと、なんだから槍落として剣を構えておこう
02:29 (Sawil21_1) どういったものかを知識から判別するのに精神でとか
02:29 (Sawil21_1) できんのだろうか
02:29 (Sty-21-3) わからないからなぐる。
02:29 (GMnig) できん
02:29 (Sty-21-3) るーにんがいたら。
02:29 (Lean25_2) 武器変更:槍→剣 でたーんえんど!>GM
02:29 (GMnig) おっけー
02:29 (Sty-21-3) 時間を戻す間もなくやってくれるのに。
02:30 (Lean25_2) ふー、と息ついて、槍を足元に落として剣をぬくよー
02:30 (Sawil21_1) あかまたーん
02:30 (Sty-21-3) あかまーん
02:30 (GMnig) ぞるんは遅らせたから赤さん
02:30 (Lean25_2) あかさんがんばれ
02:30 (Sty-21-3) レッドさんファイト
02:30 (Sawil21_1) ぽけっと大河すたー
02:31 (kreuz24_1) 「手がないですねえ、にしてもそこまでしなくても、と思うんですけど」
02:31 (kreuz24_1) 「お忙しいところ悪いんですけども本当は話を聞きたいところ」 いいつつ剣を裏返す
02:32 (kreuz24_1) 2d6+6+5+1+1 精神闇
02:32 (dice_cre) kreuz24_1: 6(2D6: 1 5)+6+5+1+1 = 19  精神闇
02:32 (GMnig) 2d6+13+2
02:32 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+13+2 = 26
02:32 (Sawil21_1) かてえええええ
02:32 (Resol24_3) ひどいや
02:32 (Sty-21-3) かてぇぃ
02:32 (GMnig) なにかおかしい
02:32 (kreuz24_1) 「ちょうかたいですねえ」
02:32 (Sty-21-3) 「ひどぅぃ」
02:32 (GMnig) さうぃるん
02:32 (Resol24_3) 再生の方に天啓を残すべきだったかなあ
02:33 (Sawil21_1) 2d6+22「どうにもジリ貧だ」機敏切り
02:33 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 6 2)+22 = 30 「どうにもジリ貧だ」機敏切り
02:33 (kreuz24_1) ジリなんだって
02:33 (Sty-21-3) 「ひどぅい」>さうぃるん
02:33 (GMnig) 2d6+11
02:33 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 1 6)+11 = 18
02:33 (Resol24_3) 12ダメージ!?
02:33 (GMnig) 12てん
02:33 (kreuz24_1) 「二度見しますよサウィル君」
02:33 (Sawil21_1) 「されてもね」
02:33 (Resol24_3) 傷の入り具合はどうですか?半分けずれたとかそんな
02:33 (Lean25_2) 「しかしまあ、台詞と行動があってないな」
02:33 (Sawil21_1) 切ったそばから元に戻ってるの見ると
02:33 (Sawil21_1) 殆ど削れて無い気がする
02:34 (GMnig) そうですね
02:34 (Resol24_3) いえ、12ダメージでどれくらい削れたかみたかったー
02:34 (Resol24_3) もしかしたら思ったよりHP低いかもと思ったので
02:34 (GMnig) 比率で言うと
02:34 (GMnig) かすり傷・・・
02:34 (Lean25_2) ほろほろ
02:34 (kreuz24_1) ははは、
02:34 (Sty-21-3) 一割いってたらいいな、くらい。
02:34 (Resol24_3) (ノ∀`)
02:35 (Sty-21-3) このPT防御力高いけれども攻撃力アレですからね。
02:35 (kreuz24_1) 攻撃なんてないですよ、
02:37 (Sty-21-3) あーべるさんのたーんか、
02:38 (GMnig) アーベルさん攻撃
02:38 (GMnig) 2d6+7 武勇切
02:38 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 6 4)+7 = 17  武勇切
02:38 (GMnig) 2d6+8
02:38 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 3 2)+8 = 13
02:38 (GMnig) ちくっと
02:38 (Resol24_3) がんばったなあ
02:38 (kreuz24_1) がんばってる
02:38 (GMnig) スティさん
02:39 (Sty-21-3) 「あ、あったあった」と鞄から何か取り出し
02:39 (Sty-21-3) 「れぞるさん、あーんってしてください」
02:39 (Resol24_3) 「いやそれは」と言って何か飲ますのならと手をよこす
02:40 (Sty-21-3) いやそれは、と喋ってるその口に!!!!!
02:40 (Sty-21-3) カプセルを指ではじいて入れたッ!
02:40 (Sty-21-3) ビシィィィィィッ
02:40 (Resol24_3) ひええ隙がああああ
02:40 (Sty-21-3) 応援→結界魔法
02:40 (Resol24_3) 「けほッ」
02:40 (Sty-21-3) 「またつまらぬものをのませてしまった」
02:41 (Sawil21_1) 「仲が良くていいねぇ。楽しそうだ」びょーん。みょーん
02:41 (Sawil21_1) すちゃ
02:41 (Sawil21_1) くるっぱ
02:41 (Sty-21-3) 「さうぃるさん飛びすぎじゃないですか」
02:41 (kreuz24_1) 「つまらぬものがのどにつまっている様子」
02:41 (Sawil21_1) 「だめ?」
02:41 (Resol24_3) 「無茶なことを…」まだけほけほ言ってる
02:41 (Sty-21-3) 「だめじゃないです」
02:41 (GMnig) ラウラ「楽しそうですね」
02:41 (Sty-21-3) 「結構綱渡りですが」
02:42 (Sty-21-3) ではあぎーのターンか、
02:42 (GMnig) あぎさまー
02:42 (greed20_3) ころがってます
02:42 (Resol24_3) 本がころがってる様はなかなか気を引くと思うんですが
02:42 (kreuz24_1) やるきぜろもーどです
02:42 (GMnig) ではターンの最後で封印術
02:42 (GMnig) 2d6+6
02:42 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 4 3)+6 = 13
02:43 (Resol24_3) 安定すぎる!!
02:43 (Sty-21-3) ではぞるんごー、
02:43 (Resol24_3) ではもっかい結界魔法じゃー
02:43 (GMnig) あ、まだぞるんいた
02:43 (GMnig) どうぞー
02:43 (Resol24_3) 2d6+8
02:43 (dice_cre) Resol24_3: 6(2D6: 5 1)+8 = 14
02:43 (Resol24_3) 成功すればオーケーだ
02:43 (Sty-21-3) HP28か、
02:43 (GMnig) う
02:43 (kreuz24_1) う
02:43 (GMnig) やばい計算ができなくなっている
02:44 (Resol24_3) では再度半球状のドームで覆う
02:44 (kreuz24_1) じつはこんなじかんですしね
02:44 (Resol24_3) 合計39ですかの
02:44 (GMnig) 頭に戻って箱舟の記憶
02:44 (Sty-21-3) こいやあああああああああ
02:44 (kreuz24_1) ごー
02:44 (GMnig) 2d6+33
02:44 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 6 5)+33 = 44
02:44 (Sty-21-3) おかしい。
02:44 (Resol24_3) 2d6+1
02:44 (dice_cre) Resol24_3: 3(2D6: 2 1)+1 = 4
02:44 (kreuz24_1) これはひどい。
02:44 (Resol24_3) やる気あんのか君ィ
02:45 (Sty-21-3) 「これはひどい」
02:45 (Resol24_3) 見事なシンメトリーですね
02:45 (kreuz24_1) 「ひどぅいですね」
02:45 (Sty-21-3) 「なんということでしょう」
02:45 (GMnig) 世界すら呑み込もうかという水の奔流が生まれ結界にぶつかり破壊する
02:45 (Sawil21_1) 「また見事に割れたねぇ」多分結界に頭ぶつけそうになってたところでぱりーんした
02:45 (GMnig) まさに堤防けっか(ry
02:45 (Resol24_3) 「あまり気にしないでください…」
02:46 (GMnig) そしてれあんさんとれぞるん
02:46 (Resol24_3) いそがし
02:46 (Resol24_3) なにしようかのう
02:46 (Resol24_3) 支援は8以上じゃないと効果がないし、下手すると邪魔してしまう
02:47 (Sawil21_1) 幻覚を……
02:47 (GMnig) そうそう邪魔にならないわよ
02:47 (Resol24_3) じゃあせっかくだし支援しようかな
02:48 (Lean25_2) がんばー
02:48 (Resol24_3) 「…もうこちらで出来ることはないかな」
02:48 (Resol24_3) というわけで儀式に魔力注入とかを試みる!
02:48 (Resol24_3) 2d6+6 精神だー
02:48 (dice_cre) Resol24_3: 9(2D6: 4 5)+6 = 15  精神だー
02:48 (Resol24_3) おっやった
02:49 (GMnig) +1だー
02:49 (kreuz24_1) おー
02:49 (Lean25_2) おー
02:49 (GMnig) では、れあんさんかな
02:49 (Sawil21_1) しかし13が平均で100を目指す判定で+1って割と
02:49 (Resol24_3) マイナスが一番カッコ悪いからなあ
02:50 (Lean25_2) では同時進行で、どうしようかなあ
02:50 (Sty-21-3) 塵も積もればうんとやら
02:50 (Resol24_3) でも1度はやってみたいじゃないですか!!
02:51 (Lean25_2) 2d6+8 切銀聖の武勇攻撃
02:51 (dice_cre) Lean25_2: 4(2D6: 1 3)+8 = 12  切銀聖の武勇攻撃
02:51 (GMnig) 聖か…
02:51 (GMnig) 2d6+8+2
02:51 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+8+2 = 14
02:51 (Lean25_2) できれば蜘蛛のからだのほうをですね…
02:52 (Lean25_2) おおう、そういえば耐性かあ
02:52 (GMnig) では、蜘蛛の身体のほうをずばぁ
02:52 (GMnig) 硬かった
02:52 (Lean25_2) 甲虫や
02:53 (Sawil21_1) 赤魔の番よー
02:53 (Sty-21-3) アカーマ
02:53 (kreuz24_1) 「うーん」
02:54 (kreuz24_1) じんとk
02:54 (Sty-21-3) よしゆけぃ。
02:54 (Sawil21_1) ゆけっ
02:54 (Sawil21_1) さんざ殴った後でアレだがお話するんだ
02:54 (kreuz24_1) わりとはなしかけていたつもり。
02:54 (kreuz24_1) 全く反応がないから無理かな、とはおもっています
02:55 (Sty-21-3) 言葉通じなそうよねぇ、
02:55 (GMnig) 人徳は
02:55 (GMnig) ぽっけにしまっておいてください・・・
02:55 (kreuz24_1) しかたない、
02:55 (kreuz24_1) あとでキャスさんになげよう
02:55 (Sty-21-3) ポッケを叩くと人徳が二つ
02:56 (GMnig) ふやすな
02:57 (kreuz24_1) 「うーむ」
02:57 (kreuz24_1) 【魔力付与】 精神+5
02:57 (Sty-21-3) かたい。
02:58 (kreuz24_1) 全身から魔力を吐き出すようにぶわっ
02:58 (Sty-21-3) 「なんか。」
02:58 (Sty-21-3) 「なんですこれ。」
02:58 (kreuz24_1) 「きのせいです」
02:58 (Sty-21-3) きのせいかー
02:58 (GMnig) ではさうぃるんかな
02:59 (Sawil21_1) ではー
02:59 (Sawil21_1) 2d6+22+2 急所狙いしてみよう。
02:59 (dice_cre) Sawil21_1: 11(2D6: 5 6)+22+2 = 35  急所狙いしてみよう。
02:59 (Resol24_3) おー
02:59 (GMnig) 2d6+11
02:59 (kreuz24_1) これはひどい。
02:59 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 4 4)+11 = 19
02:59 (Sty-21-3) 「おかしい。」
03:00 (Resol24_3) でも仕掛けるなら赤魔と同タイミングの方がってあまり関係ないか
03:00 (GMnig) 32てんかな
03:00 (kreuz24_1) 「おわかりでしょうか」
03:00 (Sawil21_1) 32ダメージかな。+2はカタールの補正ですと
03:00 (Sty-21-3) 「わかりたくないです」
03:00 (Resol24_3) 「もう目で追うのは諦めています」
03:00 (kreuz24_1) 「まあそういわずに」
03:00 (Sty-21-3) 「この前のクロイツさんみてるのと似た気分」
03:00 (Sawil21_1) 女性の背骨のラインをスパッとひらいて戻ってこよう
03:00 (GMnig) 顔色一つ変わらないのは痛みも感じていないのか
03:01 (Sawil21_1) 「手応えはかなりいいんだけどなぁ……」
03:01 (kreuz24_1) 「…」ふう、とためいきをつく
03:01 (GMnig) あーべるか
03:01 (Lean25_2) 「皆でまとめてやればもしかすると、だが」
03:01 (GMnig) なんかもうつかれたな、たおれないかなこのひと
03:01 (Sty-21-3) 「そもそも突破力あるメンバーじゃないですからね」
03:01 (Sty-21-3) 「誰かダルさんよんできてー」
03:01 (Sawil21_1) GM本音!
03:01 (Resol24_3) 「これで…?」
03:02 (GMnig) 突撃しとこう
03:02 (GMnig) 2d6+21
03:02 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 1 5)+21 = 27
03:02 (Lean25_2) 「まったく持って面目ない」
03:02 (GMnig) 2d6+8
03:02 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
03:02 (Resol24_3) 突撃もってるのかよ!?
03:02 (GMnig) 12てん
03:02 (Sty-21-3) 「まぁその分何処かおかしいくらいには固いんですけど……」
03:02 (kreuz24_1) 「や、封印まで場をもたせるという役目ならば僕ら、完璧ですよ」
03:02 (Sty-21-3) 「ですよね」
03:02 (kreuz24_1) 「でも僕の目的とはちょっとズレるかなーみたいな」
03:02 (Sawil21_1) 「それはそれで俺が向いてないけどねー」
03:02 (Sty-21-3) ラウラさんのお手伝いします
03:03 (GMnig) はーい
03:03 (Sty-21-3) 2d6+8
03:03 (dice_cre) Sty-21-3: 4(2D6: 2 2)+8 = 12
03:03 (Sty-21-3) あぶなっ
03:03 (Sawil21_1) あぶい
03:03 (GMnig) 0ですね
03:03 (Sty-21-3) 「あっ。」
03:03 (Resol24_3) 「生かしてさえもらえれば最大限耐えられるようにはできますが…」
03:03 (kreuz24_1) 「ここにくるまでの露払いという役目もあったじゃないですか、サウィル君は」
03:03 (kreuz24_1) 「あとなんかうしろからあってきこえた」
03:03 (GMnig) あぎさまはやるきなしですか
03:03 (Lean25_2) 「今のところ耐えられているのはレゾル殿の活躍だな」
03:03 (kreuz24_1) なっしんです
03:03 (Sawil21_1) 「出来てない気はするんだけどね露払い」
03:03 (Sty-21-3) 「手が滑っただけです。」
03:03 (GMnig) では封印
03:04 (GMnig) 2d6+6+1
03:04 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+6+1 = 17
03:04 (Sty-21-3) おお、
03:04 (Sawil21_1) おお
03:04 (Resol24_3) 「さっきのはスティさんのお陰ですよ」
03:04 (GMnig) 愛を感じる
03:04 (Sty-21-3) これで半分くらい行ったかしら、
03:04 (kreuz24_1) いまいくつかな
03:04 (Resol24_3) 39+17
03:04 (Sty-21-3) 56か、
03:04 (Resol24_3) 半分いったー
03:04 (Sty-21-3) あと2,3たーんですな、
03:04 (Resol24_3) まもののたーんだ
03:04 (Lean25_2) お手伝い組超頑張れ
03:05 (Sty-21-3) 付与二枚目が欲しくなってくる。
03:05 (GMnig) では
03:05 (GMnig) 本日おなじみの網投げ(なぎ払いスタン)
03:05 (Resol24_3) あばばばばばば
03:05 (Sawil21_1) ちなみにGM
03:05 (GMnig) なんでしょう
03:05 (Sawil21_1) 多分そうだろうなぁと思うんですが
03:05 (Sawil21_1) 44点綺麗に戻ってますか
03:06 (GMnig) 戻ってます
03:06 (Sawil21_1) ですよねー
03:06 (Sty-21-3) るーにーん!!!
03:06 (Resol24_3) 時間を戻すだけの簡単なお仕事ですからね
03:06 (kreuz24_1) しかしスキルとかももどるんだろうか
03:06 (Resol24_3) それ気になりますねえ
03:06 (Sty-21-3) HPだけではあるまいか、
03:06 (Sawil21_1) お引止めして申し訳ない。こいやー!
03:07 (Sty-21-3) 星竜みたいなかんじでは、と、
03:07 (GMnig) 機敏だろうなぁ
03:07 (GMnig) 2d6+11 二列目まで
03:07 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 4 1)+11 = 16  二列目まで
03:07 (kreuz24_1) 瞬間治療まだありましたっけ、あらひくい
03:07 (Resol24_3) あら優しい
03:07 (Sty-21-3) ないでござる。
03:07 (kreuz24_1) ぞるんもつかいましたっけ
03:07 (GMnig) 機敏鞭です
03:07 (Sty-21-3) ぞるんは終章のみ。
03:07 (Sawil21_1) 2d6+12+2+4 おやさしい
03:07 (dice_cre) Sawil21_1: 7(2D6: 6 1)+12+2+4 = 25  おやさしい
03:07 (Resol24_3) 僕現実では瞬間治療持ってないよ
03:07 (kreuz24_1) あれ、僕しかもってないのか、
03:08 (Resol24_3) どうかしてるね
03:08 (kreuz24_1) あとみなさん
03:08 (Sawil21_1) あ、大地陣あるから更に+2か
03:08 (Resol24_3) 2人もいってあわよくば3人って
03:08 (kreuz24_1) 大地の陣わすれそれそれ。
03:08 (kreuz24_1) 2d6+5+2+1 うーむびみょうい
03:08 (dice_cre) kreuz24_1: 7(2D6: 5 2)+5+2+1 = 15  うーむびみょうい
03:08 (kreuz24_1) いけたか
03:08 (Lean25_2) 2d6+6+2+2
03:08 (dice_cre) Lean25_2: 4(2D6: 2 2)+6+2+2 = 14
03:08 (Sawil21_1) ぴょいーん
03:08 (Sty-21-3) なんか、
03:08 (Sty-21-3) なんだろう。
03:08 *** kreuz24_1 is now known as kreuz23_1
03:09 (Sty-21-3) ハッ、
03:09 (Sawil21_1) レアンさん調子最悪じゃないですかー!
03:09 (Sty-21-3) あーべるさん。
03:09 (kreuz23_1) あーべるさんは
03:09 (kreuz23_1) いいかな、って
03:09 (Resol24_3) レアンさんは鉄壁でその値ですっけ?
03:09 (Sawil21_1) 居たねそんなひとも
03:09 (GMnig) 2d6+6*2
03:09 (Sty-21-3) アーベルさんも鉄壁してるしだいじょうぶか。
03:09 (Lean25_2) 機敏防御値3なんですよ
03:09 (dice_cre) GMnig: 3(2D6: 1 2)+6*2 = 15
03:09 (Resol24_3) そうでしたかー
03:09 (GMnig) ちく
03:09 (Sty-21-3) かてぇぃ
03:09 (kreuz23_1) もんだいねえな!!
03:09 *** Lean25_2 is now known as Lean23_2
03:09 (Resol24_3) 暇だなあ…
03:09 (Sty-21-3) このまま逃げ切れば問題無いな、
03:10 (Sty-21-3) れぞるんが癒したがっている。
03:10 (kreuz23_1) ぞるんが治癒りたがっている
03:10 (kreuz23_1) かぶった
03:10 (Sty-21-3) なぜかぶるんですか
03:10 (Resol24_3) そこ被るとこですか!?
03:10 (Lean23_2) 愛だね
03:10 (kreuz23_1) ぞるん愛だね
03:10 (Sawil21_1) ぶっちゃけサウィルも無駄な攻撃繰り返してるだけで何もしてないに等しいから
03:10 (Sty-21-3) れあんさんとぞるんごーごー、
03:10 (Sawil21_1) ぞるんのがあくせく働いている
03:10 (Resol24_3) そんなこたぁない
03:10 (GMnig) じゃあやっぱり魔法か
03:10 (Sty-21-3) この戦闘のMVPはぞるんだね、
03:10 (GMnig) れぞるんとれあんさん
03:10 (Resol24_3) スティさんの応援がなければ!!
03:11 (Lean23_2) よーし、れあんさん突撃使っちゃうぞー
03:11 (Sty-21-3) がんば!
03:11 (Resol24_3) いっけい
03:11 (Resol24_3) 傍から見ればこれなんてサンドバック
03:11 (Sawil21_1) トレーニングモードですね
03:11 (GMnig) レアンさんも一回休みを使うのか
03:11 (Lean23_2) 2d6+8*3 切銀聖 武器を安易に変えるもんじゃないな!
03:11 (dice_cre) Lean23_2: 7(2D6: 4 3)+8*3 = 31  切銀聖 武器を安易に変えるもんじゃないな!
03:12 (kreuz23_1) いい期待値
03:12 (GMnig) 2d6+8+2
03:12 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 3 3)+8+2 = 16
03:12 (Sawil21_1) よい数字だ
03:12 (GMnig) 15てん
03:12 (Resol24_3) じゃあ儀式支援ー
03:12 (Resol24_3) 2d6+6
03:12 (dice_cre) Resol24_3: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
03:12 (Resol24_3) あっぶなあ、プラマイぜろです
03:12 (GMnig) 0です
03:12 (GMnig) 赤さん
03:12 (Sty-21-3) つぎあかーまか、
03:12 (Sawil21_1) 赤たーん
03:13 (greed20_3) ちょっと計算してました
03:13 (GMnig) あぎさま
03:13 (Sawil21_1) ぐりーどかしこい
03:13 (kreuz23_1) えーとはいはい
03:14 (kreuz23_1) 「さて、これはただの慰めにしかなりませんが、それでもひとまずはそうしておきましょう」
03:16 (kreuz23_1) 2d6+34+7 【上級魔法】【聖絶の剣】
03:16 (dice_cre) kreuz23_1: 9(2D6: 3 6)+34+7  = 50 【上級魔法】【聖絶の剣】
03:16 (Sty-21-3) なんかどえらいのとんできた
03:16 (kreuz23_1) 今僕はるーにんとおなじ場所にたった
03:16 (kreuz23_1) ていうかここまでしてるーにんってのがどうかとおもいますけど
03:16 (GMnig) 2d6+13+2
03:16 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 2 6)+13+2 = 23
03:16 (GMnig) 27てん
03:16 (Resol24_3) 50…?
03:17 (Sty-21-3) 「……」
03:17 (Lean23_2) さすがに目を見張っておこう
03:17 (kreuz23_1) 「…」
03:17 (Sty-21-3) 「そろそろこの怪獣大決戦について行けなくなってきました」
03:17 (kreuz23_1) 「しんどい」 剣にもたれてます
03:17 (Sty-21-3) 「がんば」
03:17 (Sawil21_1) 2d6+22「いやぁ派手でだもう普通に切るしかないよ!
03:17 (dice_cre) Sawil21_1: 4(2D6: 2 2)+22 = 26 「いやぁ派手でだもう普通に切るしかないよ!
03:17 (kreuz23_1) ふつうじゃねえ
03:17 (Sawil21_1) いかんなぁ
03:17 (GMnig) 2d6+11
03:17 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 2 2)+11 = 15
03:18 (Lean23_2) なかよし
03:18 (Sawil21_1) 合わせてくれた
03:18 (kreuz23_1) いいひとだ
03:18 (GMnig) 11てん
03:18 (Resol24_3) 「……。」慰めという発言と聖絶の剣を見つめるのに沈黙
03:18 (Sty-21-3) あーべるさんはやすみだから、
03:18 (Sty-21-3) 私か、
03:18 (GMnig) です
03:19 (Sty-21-3) 出来る事はないのでお手伝い、
03:19 (Sty-21-3) 2d6+8
03:19 (dice_cre) Sty-21-3: 7(2D6: 1 6)+8 = 15
03:19 (Sty-21-3) +1だー!
03:19 (GMnig) +1です
03:19 (GMnig) では、最後なので封印
03:19 (GMnig) 2d6+6+1
03:19 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 4 3)+6+1 = 14
03:20 (GMnig) 頭に戻って魔物
03:20 (GMnig) もう範囲がありません
03:20 (GMnig) 1d6 1-4が前
03:20 (dice_cre) GMnig: 1(1D6: 1) 1-4 =  が前
03:20 (Sawil21_1) 1かな
03:20 (GMnig) はっ、三列だた
03:21 (GMnig) 1d6
03:21 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3
03:21 (GMnig) 二列目
03:21 (kreuz23_1) ウェー
03:21 (Sawil21_1) てっぺきーずだ
03:21 (Sawil21_1) 大丈夫さ
03:21 (Lean23_2) しんぱいですねぇ
03:21 (GMnig) いやなところだ
03:21 (GMnig) 1d6
03:21 (dice_cre) GMnig: 3(1D6: 3) = 3
03:21 (GMnig) 1d6 偶数レアンさん
03:21 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5)  = 5 偶数レアンさん
03:22 (GMnig) アーベルだ
03:22 (GMnig) 2d6+13 投射魔法聖
03:22 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 5 1)+13  = 19 投射魔法聖
03:22 (Lean23_2) だいじょうぶだろうか だいじょうぶだな
03:22 (kreuz23_1) しなないしなない
03:22 (GMnig) 2d6+5*2
03:22 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 3 1)+5*2 = 14
03:22 (GMnig) ごてん
03:22 (Resol24_3) アーベルさん防御はやるなあ
03:23 (GMnig) れあんさんとぞるん
03:23 (Resol24_3) では儀式支援ー
03:23 (Lean23_2) レアンさんは一回休みです
03:23 (Resol24_3) 2d6+6
03:23 (dice_cre) Resol24_3: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
03:23 (Resol24_3) ooooo
03:23 (Resol24_3) おおおおおおお
03:23 (Resol24_3) ごめんなしあごめんなさい
03:23 (GMnig) -2です
03:23 (Lean23_2) どんまいどんまい
03:23 (GMnig) そういうこともあるさ
03:23 (GMnig) 赤さん
03:24 (Resol24_3) 「……うっ、すみません…」
03:24 (GMnig) うなーんの赤さん
03:24 (kreuz23_1) あれ、
03:24 (kreuz23_1) もう僕か、
03:24 (kreuz23_1) はやいな
03:24 (GMnig) ラウラ「お気になさらず」
03:24 (Sty-21-3) れあんさんはとつげき、
03:24 (Sty-21-3) だからおやすみ、
03:24 (kreuz23_1) みんなかたまてる
03:24 (kreuz23_1) 2d6+6+5+5+1+1 精神闇 もはや無表情気味
03:25 (dice_cre) kreuz23_1: 3(2D6: 1 2)+6+5+5+1+1 = 21  精神闇 もはや無表情気味
03:25 (kreuz23_1) いちとにでこれってのがなんだこれ
03:25 (GMnig) 2d6+13
03:25 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 2 6)+13 = 21
03:25 (Resol24_3) えー
03:25 (Resol24_3) ところで神意…
03:25 (GMnig) 耐性忘れてたけど、同じ
03:25 (Resol24_3) じゃあ同じか
03:25 (Sty-21-3) さうぃるんるんのたーん
03:25 (kreuz23_1) 神威つんでますよ
03:26 (Resol24_3) 耐性ついてるならノーダメにかわらないかなあと、
03:27 (Sawil21_1) 2d6+22「こんな事やる意味があるのかは知れないけどね。まぁ習性だから」
03:27 (dice_cre) Sawil21_1: 9(2D6: 5 4)+22 = 31 「こんな事やる意味があるのかは知れないけどね。まぁ習性だから」
03:27 (GMnig) 2d6+11
03:27 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 2 3)+11 = 16
03:27 (GMnig) 15てん
03:27 (Sty-21-3) あーべるさんがんばれ!
03:27 (GMnig) あーべるこうげき
03:27 (GMnig) 2d6+7
03:27 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
03:27 (GMnig) 2d6+8
03:27 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 3 5)+8 = 16
03:27 (Sty-21-3) がんばった。
03:27 (GMnig) ちく
03:28 (kreuz23_1) なんかあーべるさん
03:28 (GMnig) スティさん
03:28 (kreuz23_1) じみだけどあしでまといにならないていどは
03:28 (kreuz23_1) がんばってるな
03:28 (Sty-21-3) では後ろでお手伝いしてます、
03:28 (Sty-21-3) 2d6+8 ジョイヤァー
03:28 (dice_cre) Sty-21-3: 7(2D6: 6 1)+8 = 15  ジョイヤァー
03:28 (GMnig) +1ー
03:28 (GMnig) では、封印です差し引き-1で
03:28 (GMnig) 2d6+6-2+1
03:29 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 5 4)+6-2+1 = 14
03:29 (GMnig) 魔物のターン
03:29 (GMnig) 1d6
03:29 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
03:29 (Sty-21-3) 残り16か、
03:29 (GMnig) 三列目
03:29 (Resol24_3) もう魔物のターンか
03:29 (Sty-21-3) 「あとちょっとですね」
03:29 (GMnig) 1d6
03:29 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
03:29 (GMnig) スティさんに
03:29 (Sty-21-3) こっちゃこいこっちゃこい
03:30 (GMnig) 2d6+13
03:30 (dice_cre) GMnig: 6(2D6: 2 4)+13 = 19
03:30 (Sty-21-3) 必殺でも何でも来い、
03:30 (Resol24_3) 魔力盾あるのにー
03:30 (GMnig) 聖属性
03:30 (Resol24_3) くう、自己犠牲ほしい
03:30 (Sty-21-3) 精神か!
03:30 (GMnig) 精神です
03:30 (kreuz23_1) いちゃいちゃしとる、
03:30 (Sty-21-3) 2d6+8
03:30 (dice_cre) Sty-21-3: 4(2D6: 3 1)+8 = 12
03:30 *** Sty-21-3 is now known as Sty-14-3
03:30 (Resol24_3) ちがうよ!!
03:30 (Sty-14-3) では正面から受け止める、
03:30 (Sty-14-3) 「いたい。」
03:30 (Resol24_3) 私だって!!
03:30 (GMnig) れあんさんとれぞるんさん
03:30 (Resol24_3) 正面からうけとめたかったもん!!
03:31 (Resol24_3) 支援します、支援
03:31 (Resol24_3) 2d6+6
03:31 (dice_cre) Resol24_3: 9(2D6: 4 5)+6 = 15
03:31 (GMnig) +1ー
03:31 (Resol24_3) これでチャラっていうのも悲しいな…
03:31 (Resol24_3) 終わりが見えてきたので、少し俯き気味になる
03:32 (Sty-14-3) レアンさんのターン
03:32 (Lean23_2) うーん
03:32 (Lean23_2) 挑発とかきかなさそうなので普通に攻撃
03:32 (Lean23_2) 2d6+8 切銀聖の武勇だー
03:32 (dice_cre) Lean23_2: 10(2D6: 6 4)+8 = 18  切銀聖の武勇だー
03:33 (GMnig) 2d6+8+2
03:33 (Sty-14-3) つおい
03:33 (dice_cre) GMnig: 9(2D6: 4 5)+8+2 = 19
03:33 (Lean23_2) がきーん
03:33 (kreuz23_1) なんたる。
03:33 (GMnig) ぺいっとされます
03:33 (GMnig) 赤さん
03:33 (Lean23_2) さっとさがって、体制整える
03:33 (Sawil21_1) あかさーん
03:34 (Sty-14-3) 赤魔のたぁん
03:34 (kreuz23_1) 2d6+5+5+6+1+1 精神闇
03:34 (dice_cre) kreuz23_1: 2(2D6: 1 1)+5+5+6+1+1 = 20  精神闇
03:34 (Sty-14-3) 「ちょっ」
03:34 (Sawil21_1) やる気が……
03:34 (Resol24_3) もう副作用が…!
03:34 (kreuz23_1) こーんと剣をとりおとしておこう
03:34 (GMnig) うよーっとなってますね
03:34 (Sty-14-3) 「無理してないですか」
03:34 (kreuz23_1) 「やー」
03:34 (kreuz23_1) 「してませんよー?」顔はみずにとりにいく
03:35 (Sty-14-3) 「そら無理してる人は無理してるっては言いませんもんねー!!!!!!!!」
03:35 (Sty-14-3) さうぃるんのたーん
03:35 (GMnig) たーん
03:35 (Sawil21_1) 無理しまくってそうな赤魔を指でぺしっとしてから
03:35 (Sawil21_1) 走りだそう
03:35 (Sawil21_1) 2d6+22 えーい
03:35 (dice_cre) Sawil21_1: 8(2D6: 6 2)+22 = 30  えーい
03:35 (Lean23_2) うわぁ
03:35 (GMnig) 2d6+11
03:35 (dice_cre) GMnig: 12(2D6: 6 6)+11 = 23
03:35 (Lean23_2) うわぁぁ
03:35 (Sawil21_1) なにィ
03:36 (kreuz23_1) なにこれこわい
03:36 (Resol24_3) いまんところこのターンノーダメかな
03:36 (Sawil21_1) 足に阻まれて届かなひ
03:36 (GMnig) 2d6+7 あーべるぶゆう切
03:36 (dice_cre) GMnig: 3(2D6: 2 1)+7 = 10  あーべるぶゆう切
03:36 (GMnig) 2d6+8
03:36 (dice_cre) GMnig: 10(2D6: 4 6)+8 = 18
03:36 (GMnig) ないない
03:37 (Lean23_2) らむちゃんもつかれていらっしゃる
03:37 (GMnig) すていさん
03:37 (Sawil21_1) すてーさんやー
03:37 (Sty-14-3) 2d6+8 おてつだいー!!!!!1
03:37 (dice_cre) Sty-14-3: 8(2D6: 5 3)+8 = 16  おてつだいー!!!!!1
03:37 (Sty-14-3) おしい。
03:38 (GMnig) +1ー
03:38 (GMnig) 封印は今回+2でー
03:38 (GMnig) 2d6+6+1+1
03:38 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 3 4)+6+1+1 = 15
03:38 (Sty-14-3) あといち!!!
03:38 (Sawil21_1) 惜しい感じが
03:38 (kreuz23_1) ぞるんがさっきひっくりかえしたぶんですね
03:38 (Sawil21_1) いわないであげて!
03:38 (GMnig) ラウラ「あと・・・少しです」
03:39 (GMnig) 魔物のターン
03:39 (kreuz23_1) 「ですか」
03:39 (Sawil21_1) こいやー!
03:39 (GMnig) 1d6
03:39 (dice_cre) GMnig: 5(1D6: 5) = 5
03:39 (Resol24_3) それを言うなら元から何もしてなくても残り1だったんだぜ
03:39 (GMnig) 後ろか・・・
03:39 (Resol24_3) と言って責任逃れ
03:39 (GMnig) 1d6
03:39 (dice_cre) GMnig: 6(1D6: 6) = 6
03:39 (Resol24_3) またスティやんだとう
03:39 (GMnig) またすてーさん
03:39 (GMnig) ごめんよ
03:39 (Sty-14-3) 不屈があるから問題無い、
03:39 (GMnig) 連続攻撃
03:39 (Lean23_2) ぴゃあ
03:39 (Sawil21_1) ひどそうなら自己犠牲するから
03:39 (Sty-14-3) ひっさつでもなんでもこいyやめてえええええ
03:40 (Sawil21_1) 全く問題ない
03:40 (Sty-14-3) 連続攻撃だけはやめてえええええ
03:40 (GMnig) 2d6+13 精神聖投射魔法
03:40 (dice_cre) GMnig: 11(2D6: 5 6)+13  = 24 精神聖投射魔法
03:40 (Sty-14-3) 2d6+8 「うぇっ」
03:40 (kreuz23_1) これはひどい
03:40 (dice_cre) Sty-14-3: 6(2D6: 2 4)+8 = 14  「うぇっ」
03:40 (Resol24_3) スティやんに何の恨みがあるんだ!
03:40 *** Sty-14-3 is now known as Sty-4-3
03:40 (Sty-4-3) どーんずるべしゃごろんごろん
03:40 (kreuz23_1) 「これはまずい」
03:40 (GMnig) 2d6+13 精神聖投射魔法もいっちょ
03:40 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 2 6)+13  = 21 精神聖投射魔法もいっちょ
03:40 (Sty-4-3) 「ま、まだいけr」
03:40 (Sty-4-3) 2d6+8
03:40 (dice_cre) Sty-4-3: 10(2D6: 5 5)+8 = 18
03:40 (Lean23_2) そこで自己犠牲
03:40 (kreuz23_1) おお
03:40 *** Sty-4-3 is now known as Sty-1-3
03:40 (kreuz23_1) いけてる
03:40 (GMnig) のこった
03:40 (Sawil21_1) せるふくつ
03:40 (Lean23_2) あ、のこった
03:40 (Resol24_3) 「スティさん…!」
03:40 (Sty-1-3) []
03:40 (Lean23_2) ならいいか!
03:41 (Sawil21_1) これは
03:41 (kreuz23_1) 「いきて…ますね」
03:41 (Sty-1-3) 「しぬかとおもったんですけど。」
03:41 (Sawil21_1) ぞるんがいちゃいちゃするための
03:41 (GMnig) なんか
03:41 (Sawil21_1) タイム
03:41 (GMnig) 残り1多いな
03:41 (Sty-1-3) ローブをぼふぼふ払っている、
03:41 (kreuz23_1) つまりこれはさっきぞるんがひっくりかえしたぶんか(すてぃさんののこりいち
03:41 (Lean23_2) GMの力量がすごいです>1
03:41 (Resol24_3) HPのこる→治癒 HP0→再生 だから種類の違いだけですけどね…
03:41 (Sawil21_1) 「大丈夫大丈夫、死なないから」 知り合いはなるべく死なせないのがじゃすてぃす
03:41 (Sty-1-3) 「まぁ死にませんけど」
03:42 (GMnig) れあんさんとれぞるん
03:42 (Sty-1-3) 取得してから一度も使う機械の無い不屈。
03:42 (Lean23_2) 「冷やりとしましたが、よかった」
03:42 (Sawil21_1) 皆すてーさん大好きだからね>一度も
03:42 (Lean23_2) おまもり不屈だね
03:42 (Sawil21_1) サウィルも実はあんまし不屈した覚えがない
03:42 (Resol24_3) 「……スティさん…」
03:42 (Sawil21_1) なせっぱつの御伽タワーでダイス事故った時に使ったぐらい
03:43 (Sty-1-3) 防御薄いからふくつとったー! みたいなキャラって、元々防御薄いから皆守ってくれるのよね、
03:43 (kreuz23_1) れあぞるんゴー
03:43 (Sty-1-3) れあるん
03:43 (GMnig) ごー
03:44 (Resol24_3) レアンさんどうぞー
03:44 (Lean23_2) ほいでは、演出で白薔薇投げといて、武勇攻撃っておこう
03:44 (Resol24_3) オリーさんは白百合だったっけ
03:44 (Lean23_2) 2d6+8 
03:44 (dice_cre) Lean23_2: 11(2D6: 6 5)+8 = 19  
03:45 (kreuz23_1) バラスラッシュ
03:45 (Lean23_2) ですです>おりゆり
03:45 (kreuz23_1) 逆じゃないですか(バラとゆり
03:45 (GMnig) 2d6+8+2
03:45 (dice_cre) GMnig: 5(2D6: 1 4)+8+2 = 15
03:45 (GMnig) よんてん
03:45 (Lean23_2) 私もそう思いますとも>逆
03:45 (Resol24_3) ははは
03:46 (GMnig) れぞるんはどうされますかね
03:46 (Resol24_3) んー
03:46 (Resol24_3) 聞いてみよう
03:46 (Sty-1-3) きく
03:46 (Sawil21_1) すてーさんとイチャイチャすればいんじゃね
03:46 (Sawil21_1) 菊
03:46 (kreuz23_1) おてつdie
03:46 (Resol24_3) えーん
03:46 (Sawil21_1) ころしてしまいました
03:46 (GMnig) しぬのか
03:47 (Sty-1-3) とどめを……
03:47 (Resol24_3) 「スティさん、その傷は今すぐ治したいですか?」とそちらの方へは向かずに
03:47 (Sawil21_1) 病みぞるん
03:47 (Sty-1-3) 「やー、別に大丈夫だと思いますー」
03:48 (Resol24_3) 「彼女にやらせるだけやってもらうしか、もう出来ることはないかもしれない…」
03:48 (Resol24_3) 「それをすぐに癒していいものか、少し迷っていたんですが」
03:49 (Sty-1-3) 「まぁご自由にー」
03:49 (Sawil21_1) 「まぁあんまり変わんないと思うけどねぇ」
03:50 (Sty-1-3) 「多分何をしてもあまり結果は変わりが無いと思いますよ」目を少し細める
03:50 (Sty-1-3) 「かぶった」
03:50 (Sawil21_1) 「こっちが傷だらけでも元気でも、向こうは向こうだし」
03:50 (kreuz23_1) 「…」
03:50 (Resol24_3) 「…そうですね。もうこちらの気休めでしかないのか……」
03:51 (Resol24_3) んー
03:51 (Sty-1-3) 「きっとその気休めにも意味があったらいいなー的なー何か―」
03:51 (Resol24_3) 手番放棄します。
03:51 (GMnig) はい
03:52 (GMnig) では赤い方
03:52 (Sty-1-3) まっかっか
03:52 (Sawil21_1) 「気休めって気を休めるんだよね」
03:53 (kreuz23_1) 2d6+5+5+1+1 精神闇
03:53 (dice_cre) kreuz23_1: 8(2D6: 6 2)+5+5+1+1 = 20  精神闇
03:53 (Sty-1-3) 「気を休める」
03:53 (Sawil21_1) 凄いアホっぽい質問だがコイツはこうである
03:53 (kreuz23_1) あ、
03:53 (kreuz23_1) 六とんでった
03:53 (Sawil21_1) 「ん。主にやる側の」
03:53 (Sty-1-3) 「休ませる場合もあるんじゃないです?」
03:53 (kreuz23_1) 26です
03:53 (GMnig) 2d6+13
03:53 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 1 3)+13 = 17
03:53 (Sawil21_1) 「ふむふむ。この場合は誰の?」
03:53 (Sty-1-3) 「気休めにしかなりませんけれどもー、とかそういう会話有るじゃないですか」
03:53 (GMnig) 9てん
03:53 (Sty-1-3) 「さて、誰のですかね」
03:54 (kreuz23_1) 剣をふったらそのまま軽くふらつく
03:54 (kreuz23_1) 「たいてい自分ですよ」
03:54 (GMnig) さうぃるん
03:54 (Sawil21_1) 「そうなるかねぇ」
03:55 (Sawil21_1) 2d6+22「じゃあ俺の習性はなんなのか。考えても仕方ないんだけどね」
03:55 (dice_cre) Sawil21_1: 10(2D6: 5 5)+22 = 32 「じゃあ俺の習性はなんなのか。考えても仕方ないんだけどね」
03:55 (GMnig) 2d6+11
03:55 (dice_cre) GMnig: 7(2D6: 3 4)+11 = 18
03:55 (GMnig) 14てん
03:55 (GMnig) 2d6+7
03:55 (Sty-1-3) あーヴぇるさん。
03:55 (dice_cre) GMnig: 8(2D6: 4 4)+7 = 15
03:55 (GMnig) 2d6+8
03:55 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 2 2)+8 = 12
03:55 (GMnig) さんてん
03:55 (Sawil21_1) 地味な頑張りを見せよる
03:55 (GMnig) すてぃさん
03:55 (Sty-1-3) ううむ、
03:55 (Resol24_3) 累計では倒せたかなあ
03:56 (Sawil21_1) それこそ気休めですけどねー>累計
03:56 (Sty-1-3) 攻撃をするのはなんか違う、杖を鞄に突っ込んでそのまま見ている、手番蜂起、
03:56 (Sty-1-3) 放棄、
03:56 (GMnig) はい
03:57 (kreuz23_1) まくらってよんだ
03:57 (Sty-1-3) 枕
03:57 (GMnig) では、ラウラが呪文の最後の一節を詠唱します
03:57 (Sty-1-3) いやどこを!?>まくらってよんだ
03:57 (kreuz23_1) つえ、つえ
03:57 (Sty-1-3) はっ、似ている、
03:57 (Sawil21_1) 「まぁ結局は、やることやるしかできないや」
03:58 (Sawil21_1) 「向こうもこっちなんか見てなさそうだしね」
03:58 (GMnig) ラウラ「命生まれ出で育まれる森の中より命尽きてより送られる冥府へと続く深淵の中へ」
03:58 (GMnig) 2d6+6
03:58 (dice_cre) GMnig: 4(2D6: 1 3)+6 = 10
03:58 (Sty-1-3) ふぁんぶるしなくてよかった。
03:59 (GMnig) あなたたちが現在いる区画の中心部分に漆黒の穴が広がります
03:59 (GMnig) ラウラ「終わりました、後は急いでこの場から立ち去りましょう」
04:00 (Resol24_3) 「………はい」
04:00 (kreuz23_1) 「わかりました」
04:00 (GMnig) 暗黒が少しずつ、広がる勢いを増しながら
04:00 (Sawil21_1) 「はいさ」
04:00 (Lean23_2) 「了解しました」
04:00 (GMnig) その勢力を拡大させていきます
04:00 (Sty-1-3) もごもごと口の中で何か言ってから離れる、
04:00 (kreuz23_1) ちらと振り返ってから外に向かおう
04:01 (Sawil21_1) 広がる闇にちらと目をやって
04:01 (GMnig) ラウラは術の詠唱を続けていた場所に座り込んだまま広がり行く暗黒の空間を見ています
04:01 (kreuz23_1) 「ってなんですわってるんです」
04:01 (Sty-1-3) 「ラウラさんは?」
04:01 (Sawil21_1) 「アレ? 帰らないの?」
04:01 (Resol24_3) 「……?」
04:01 (GMnig) ラウラ「はあ、実は」
04:01 (GMnig) ラウラ「もう立てません」
04:01 (Sty-1-3) 「れぞるさんおんぶおねがいします」
04:02 (kreuz23_1) 「よいしょ」
04:02 (Sawil21_1) 「んー」
04:02 (kreuz23_1) 片手ひっぱりあげよう
04:02 (Sawil21_1) もう片方を持とう
04:02 (Resol24_3) 「それなら運んでくださいと頼まなければ」
04:02 (GMnig) 座っていた場所に血だまりができています
04:02 (kreuz23_1) 「あーあー」
04:02 (Sty-1-3) 「って足。」
04:02 (Lean23_2) 「いってくださr これはひどいな…」
04:02 (Resol24_3) 「……これは」
04:02 (kreuz23_1) 「一体なにをしたんです」
04:02 (GMnig) ラウラ「手当てとか治癒は苦手でして」
04:03 (Sty-1-3) 「足の怪我じゃないんですか」
04:03 (Sawil21_1) 足の怪我が開いたのか
04:03 (kreuz23_1) 「得意な人が死ぬほどいます」
04:03 (Sawil21_1) 「今治してる暇は?」
04:03 (Sty-1-3) 「帰ってから治しましょう」
04:03 (Sawil21_1) 「了解」
04:03 (GMnig) アーベル「急げ、ここはもう危ない」
04:03 (Resol24_3) 「そうですね」
04:03 (kreuz23_1) 「はいはい」
04:03 (Sawil21_1) おんぶか抱っこかなんかしないと
04:03 (Sty-1-3) れぞるん!お姫様だっこだ!
04:03 (Sawil21_1) まっそぅガンバレ!
04:04 (kreuz23_1) 両手ひきあげたからそのままいけるかとおもった、
04:04 (Lean23_2) がんばれー
04:04 (Resol24_3) 「ラウラさんは大丈夫として、スティさんは走れますか?」
04:04 (kreuz23_1) しかしまっそうがやるならまかせよう
04:04 (Sawil21_1) まっそうどうしますか
04:04 (Sty-1-3) 「それなりには行けます、たぶん。」
04:04 (Resol24_3) 「それなりじゃあ駄目ですよ」
04:04 (Sty-1-3) 「いやむしろあっち大丈夫じゃないでしょう」片側持ってるのがさっき剣取り落としてた赤魔的な意味で
04:04 (kreuz23_1) 「言い合ってるヒマもないとおもいますよ」
04:04 (kreuz23_1) ずるずるすすむ
04:05 (GMnig) 暗黒の空間が勢力を増し、魔物を呑み込んでいきます
04:05 (Sty-1-3) 「むしろクロイツさん大丈夫なんですかそれ」」
04:05 (Sawil21_1) サウィルがおんぶか何かしてもいいが
04:05 (Sty-1-3) 言いながらてくてく
04:05 (Sawil21_1) 武勇1でもいけますか
04:05 (GMnig) 「─────────」
04:05 (GMnig) 「─────────」
04:05 (Sawil21_1) 「あーもう」
04:05 (Lean23_2) すてぃさんをうしろかられぞるんによいしょしておこう
04:05 (Resol24_3) 「…っと」
04:05 (Sty-1-3) 「うぇあ」
04:05 (kreuz23_1) 「ほら、はやく」ずるずず゛ず
04:05 (Lean23_2) 「まかせた」
04:05 (Sty-1-3) 「ちょっ」
04:06 (Resol24_3) 「…すみません」と走りだす
04:06 (Lean23_2) そいであかまかららうらさんの片腕奪い取ろうw
04:06 (kreuz23_1) そのままぽてっとたおれる
04:06 (Resol24_3) ちょお
04:06 (Sty-1-3) レアンさんが運ぶなら安心だなってアカマー!?!?!?
04:06 (Sawil21_1) 「ってあのね」
04:06 (Lean23_2) 「元気があるのにまかせておk」
04:06 (kreuz23_1) 「びっくりしたじゃないですか」
04:06 (Lean23_2) 「君もか!」
04:06 (GMnig) ラウラ「みなさんお疲れですね、いっそ楽になりますか」
04:06 (Sawil21_1) 「あの中はあんまり楽そうじゃないなぁ」
04:06 (kreuz23_1) 「急な動きにはついていけないんですよもう」のろのろたちあがる
04:06 (Sawil21_1) 「窮屈そう」
04:07 (Sty-1-3) 「賢者の石を使うか迷うレベルです」後ろの赤魔達を見て
04:07 (Resol24_3) 「楽になるチャンスなんていつでもあります」
04:07 (GMnig) ラウラ「どうでしょう、私も見たことはないので」
04:07 (Sawil21_1) 「じゃあやめといた方が良さそうだ」
04:07 (GMnig) ラウラ「今はこの一瞬しかありませんよ」
04:07 (kreuz23_1) 「とりあえずいいからすすみましょう」
04:07 (Resol24_3) 最後にちら、と背後を見る
04:07 (kreuz23_1) のろろ
04:07 (Resol24_3) だだだ
04:07 (Sty-1-3) 「私よりもクロイツさんおんぶしたほうよくないですか」
04:07 (Lean23_2) 「きつかったら言いたまえよ君たちは!」
04:07 (Sawil21_1) 「んー」
04:07 (GMnig) では、のたくたしながら
04:08 (kreuz23_1) のたくたのたくた
04:08 (Sawil21_1) 「エスコートよろしく」
04:08 (Sty-1-3) 三人元気だから一人一おんぶでいけるな、
04:08 (Sawil21_1) ラウラさんはレアンさんに任せた
04:08 (kreuz23_1) さあ帰宅だ、
04:08 (GMnig) この区画、ひいては結界の張られた森の中から脱出しました
04:08 (Sawil21_1) くろさんをおんぶして帰ろう。機敏11で
04:08 (kreuz23_1) やめて!!!
04:08 (Sty-1-3) 「早ッ」>機敏11
04:08 (kreuz23_1) きゅうなうごきやめて!?
04:08 (Lean23_2) なもなも
04:08 (Sty-1-3) 酔いそうだ。
04:08 (Lean23_2) 役得だと思いつつ脱出しよう
04:09 (Sawil21_1) サウィル的には標準だから……
04:09 (Sawil21_1) >きゅうなうごき
04:09 (GMnig) ラウラ「綺麗な鎧が汚れますよ」
04:09 (Resol24_3) ジェットコースターだ!
04:09 (Resol24_3) 「…落ちつきましたか?では少しの間じっとしてください」
04:09 (Lean23_2) 「あなたのものなら、汚れではありませんとも」とかなんとか
04:09 (kreuz23_1) さあもどるんだ、とりあえずもどるんだ
04:09 (GMnig) もどったもどった
04:09 (Lean23_2) やれもどれ
04:09 (kreuz23_1) よかったよかった
04:09 (Sty-1-3) もどってきたぞー!
04:09 (Resol24_3) 再生の力場を使うぞー!!
04:09 (kreuz23_1) ふたたび赤魔フライ状態になっておこう
04:10 (GMnig) 最初に通された家に戻ってきました
04:10 (Sty-1-3) 「クロイツさん大丈夫ですか。」
04:10 (kreuz23_1) 「そのうちなおります」
04:10 (Resol24_3) 13+6で全員19回復どうぞー
04:10 (Sty-1-3) 「馬車酔いみたいな。」
04:10 (GMnig) ぴよよよよーん
04:10 (Resol24_3) ラウラさんの足も治るかな
04:10 *** Sty-1-3 is now known as Sty-20-3
04:10 (GMnig) としていると
04:10 (kreuz23_1) 「近いですね、魔力酔いみたいなものですから…」よっこら
04:10 (GMnig) なおるなおる
04:10 *** Lean23_2 is now known as Lean25_2
04:11 (Sty-20-3) 「なんか一気にしんどかったのが楽に。」
04:11 (GMnig) すっかり帰り支度を整えたアーベルとその従者が現れます
04:11 (Sawil21_1) 魔力酔い+遊牧酔い=エビフライ
04:11 (Resol24_3) 「治癒魔法では疲労や貧血までは消せませんからあまり過信しないように」
04:11 (GMnig) アーベル「村長に話は通しておいた、報酬は受け取っていけ」
04:11 (Sty-20-3) 「低血圧はなおりませんか」
04:11 (Resol24_3) 「なおりません」
04:11 (Sawil21_1) 「え、そうなの」>貧血
04:11 (kreuz23_1) 「もうおかえりですか、おつかれさまです」
04:12 (Sty-20-3) 「はいはいおつかれデース」
04:12 (GMnig) アーベル「私は何もしていない」
04:12 *** greed20_3 has left IRC("ひっそりカバンin")
04:12 (GMnig) アーベル「大口叩いて結局倒すことはできなかったしな」
04:12 (Sty-20-3) 「ですね。」
04:12 (kreuz23_1) 「あれはなかなか無理でしょう」
04:12 (Sawil21_1) 「ちょっとどうしようもないかもね」
04:12 (Sty-20-3) 「ダルさん数匹欲しいですね、アレどーんするのは」
04:12 (kreuz23_1) 「残念です」
04:13 (GMnig) アーベル「だが私は魔物を倒すのが生業なのでな」
04:13 (Sty-20-3) 「……」
04:13 (Resol24_3) 「封印以上のことなんて何もかも無謀だったんでしょうね…」
04:13 (Sty-20-3) 「クロイツさんは終わらせてあげたかったんですか?」
04:13 (GMnig) アーベル「では、な。私は失礼する
04:13 (kreuz23_1) ん、とすてぃやんを見る
04:13 (Sty-20-3) 「あ、はい、さようならー」>ああべる
04:13 (kreuz23_1) 「そうですね」
04:14 (kreuz23_1) いいつつあーべるさんにひらひら手をふって
04:14 (Lean25_2) 「どうも。肩を並べて戦えて、貴重な体験でしたよ」おみおくり
04:14 (GMnig) がっしょがっしょと鎧を鳴らして去っていきました
04:14 (kreuz23_1) また赤魔フライする
04:14 (Resol24_3) 手を振りながら赤魔たちの会話に耳をすませておこう
04:14 (Sty-20-3) 「その体勢楽なんですか」
04:14 (kreuz23_1) 「おきてるよりは」 くってり
04:14 (Resol24_3) 赤魔フライとは?
04:14 (Sty-20-3) 「多分治癒とかとはまた違いますよね」
04:15 (kreuz23_1) まあぐってりと横になってる状態です
04:15 (Sty-20-3) 「肩でももんだら治りますか」」
04:15 (kreuz23_1) 「お気遣いはありがたいですけどね」
04:15 (Sawil21_1) 「肩の痛いのは大体揉むと治るからね」
04:15 (GMnig) ラウラ「あ」
04:15 (GMnig) ラウラ「それでは私も失礼しますね」
04:15 (kreuz23_1) 「おつかれさまでーす」
04:15 (Sty-20-3) 「あーはい、足は大丈夫です?」
04:16 (GMnig) ラウラ「足・・・足ですか、そうですね痛くないと思います」
04:16 (Resol24_3) 「今日はいろいろとお世話になりました」とぺこり
04:16 (Lean25_2) 「あまり無理はなさいませんように」
04:16 (GMnig) ラウラ「いえ、こちらこそご迷惑をおかけしまして」
04:16 (Sty-20-3) 「……まぁ治してくれる人居るでしょう多分」
04:17 (Sty-20-3) 「おつかれさまでしたー」
04:17 (GMnig) お辞儀
04:17 (GMnig) ごちん
04:17 (kreuz23_1) スーパー頭突き
04:17 (Resol24_3) 「傷は塞がってると思うんですが、血をけっこう流してましたからね」
04:17 (Sty-20-3) れぞるんとごつんかな、
04:17 (GMnig) ふかぶかしすぎてでこぶつけて止まる
04:17 (Resol24_3) 地面に!?
04:17 (Sty-20-3) じめん!?
04:17 (GMnig) 机かなんか
04:17 (kreuz23_1) 土下座?!
04:17 (Sty-20-3) つくえかなにかか、
04:17 (Resol24_3) ああよかった
04:17 (kreuz23_1) つくえおだいじに
04:18 (GMnig) 何事もなかったような顔で起きる
04:18 (Resol24_3) あとラウラさんの足は再生の力場で治ってますよー
04:18 (GMnig) けどでこ赤い
04:18 (Sty-20-3) (ふあんだ)
04:18 (Sty-20-3) 「ではー、おつかれさまでしたー」手をふりふり
04:18 (kreuz23_1) 「おだいじに」
04:18 (kreuz23_1) 「いろいろとおだいじに」
04:18 (GMnig) ラウラ「それでは、またお会いするかもしないかもしれませんが」
04:18 (Lean25_2) 「ええと…帰路どうぞお気をつけて。またお会いできたら幸いです」
04:18 (Sawil21_1) 「なんか、ほっといたら関係ない生傷とか増えそうではあるね」
04:19 (GMnig) なんか危なっかしい足取りで部屋を出て行きました
04:19 (kreuz23_1) 見送ってから「足もああやって怪我したんじゃなければいいんですけど」
04:19 (Lean25_2) 最初そんなひとだったか…
04:19 (Resol24_3) 「はい、またご縁があれば…」
04:19 (Sty-20-3) 動かなかったら大丈夫なんだよ、
04:19 (Sty-20-3) 動くとこう……
04:19 (Lean25_2) なるほど…!
04:19 (kreuz23_1) なるほど
04:19 (kreuz23_1) 足が怪我してるおかげで!!!
04:19 (Sawil21_1) なるなる
04:19 (Sty-20-3) どっかにぶつけたりするから……
04:19 (kreuz23_1) 二次被害がでない!!
04:19 (Lean25_2) なおったらごちんごちんとか…
04:19 (kreuz23_1) ではほうしゅうかー
04:19 (kreuz23_1) りざるとかー
04:20 (Sty-20-3) じゃあ村長さんにほうしゅうもらおう。
04:20 (Lean25_2) もらいにいこう
04:20 (GMnig) では一人頭2800Gもらえます
04:20 (Sty-20-3) わーい、
04:20 (Resol24_3) ふおお
04:20 (Lean25_2) ふえてるきもする
04:20 (Sty-20-3) あとたまごが七個だっけ、八個だっけ、
04:20 (Resol24_3) 毒腺わすれてた
04:20 (kreuz23_1) いっぱい、
04:21 (Lean25_2) 手元に7こある
04:21 (Sty-20-3) 毒腺が一個、
04:21 (GMnig) 村長「先のお二方が自分たちの分の報酬はあなた方にとのことでしたので」
04:21 (kreuz23_1) 「おや」
04:21 (Sty-20-3) 「ほへー」
04:22 (Lean25_2) 「それはまた…なかなか義理堅いというかなんというか」
04:22 (kreuz23_1) 「さほどなにかできたきはしないんですけどねえ」こいんをぴーんとはじきつつ
04:23 (Sawil21_1) 「まぁ、向こうもそうだったんじゃない?」>さほど
04:23 (Resol24_3) 「むしろ至らずに学んだことの方が多い気もしますね」
04:23 (GMnig) 村長「ああ、それと」
04:23 (Sty-20-3) 「はいはい」
04:23 (GMnig) 村長「元の町まで送って差し上げるようにと」
04:23 (Sty-20-3) 「あー」
04:23 (Sty-20-3) 「クロイツさん大丈夫ですか」
04:23 (kreuz23_1) 「はい?」
04:24 (Sty-20-3) 「馬車とかだったら揺れるかなって……」
04:24 (kreuz23_1) 「尻が痛いという話ですか」
04:24 (kreuz23_1) 報酬とりにきてるからもうたって歩いてるよ、
04:24 (Sty-20-3) 「馬車酔いで吐いたりしないかなって……」
04:24 (kreuz23_1) 「馬車でよったことはないですよ、いちおう」
04:24 (Sty-20-3) 「じゃあ大丈夫ですね」
04:24 (kreuz23_1) 「まあ、戻りましょうか」
04:24 (Sty-20-3) 「そーしましょうか」
04:25 (Sawil21_1) 「そうだねぇ……」
04:25 (Sawil21_1) 「馬車は狭いからどうにも」
04:25 (Lean25_2) 「御者台か屋根にでもいたらいいんじゃないかね」
04:25 (Sty-20-3) ではかえろう!
04:25 (kreuz23_1) かえるぞー
04:25 (GMnig) かえろう!
04:25 (GMnig) というところで
04:25 (Resol24_3) おー
04:25 (Lean25_2) 馬の用意をしに行ってかえるぞー
04:26 (GMnig) おしまいでございます
04:26 (Sty-20-3) おつかれさまでしたー!
04:26 (kreuz23_1) おつかれさまでしたー
04:26 (GMnig) 長々とありがとうございましたー
04:26 (Lean25_2) おつかれさまでした!
04:26 (kreuz23_1) おつかれおつかれ
04:26 (kreuz23_1) よじはんか、
04:26 (GMnig) 経験点は5点
04:26 (kreuz23_1) ここから雑談ですね
04:26 (Sawil21_1) お疲れ様でしたー
04:26 (GMnig) スティさんは+1点
04:26 (Sty-20-3) え?
04:26 (Sawil21_1) 「ああ、それいいかも」とかいってよう>御者台
04:26 (GMnig) 英雄点は3点でございます
04:26 (Resol24_3) 5点ですと
04:26 (kreuz23_1) ぼーなすきたこれ
04:26 (Sty-20-3) あれ、なんでぷらすいち、
04:26 (kreuz23_1) 五点か…
04:27 (Sawil21_1) ゴテーン
04:27 (GMnig) イニシの並び替え
04:27 (Resol24_3) おおー
04:27 (Sty-20-3) いっかいしかやってないよ!
04:27 (GMnig) 一度してくれたのでありがとうの1点
04:27 (Sawil21_1) なるなる
04:27 (Resol24_3) ってお疲れ様でしたー
04:27 (Resol24_3) 言い忘れたとは情けなし
04:27 (GMnig) なんか長引いて申し訳ない
04:27 (Sawil21_1) そんなぞるんが皆好き
04:27 (Sty-20-3) 前回受け取らなかったので今回は受け取る事にしよう、
04:28 (Resol24_3) よかったねー
04:28 (Lean25_2) 久々でたのしかったーありがとでしたー
04:28 (Sty-20-3) あ、
04:28 (Sty-20-3) 卵と毒腺!
04:28 )M_Lyce( 久しぶりなのにこんなでもうしわけない
04:28 (Sty-20-3) たのしかったよーー
04:28 (Resol24_3) こんなじゃないよ!楽しかったよ!
04:29 (kreuz23_1) ないすとらうま
04:29 (kreuz23_1) (ぐっ
04:29 (Sty-20-3) アラクネがツボに来たのでそれでよい。
04:29 (Sty-20-3) 卵ーはー、
04:29 (Resol24_3) 個人的には毒にも薬にも、だがそこがいい
04:29 (kreuz23_1) あかまてきにはまたなんか重要な転機になるかもしんない
04:30 (Sty-20-3) いくつだ。
04:30 (Resol24_3) いや薬にはなったかなあ
04:30 (Sty-20-3) 7コカはッ子だった気がするんだが、
04:30 )M_Lyce( こんなシナリオでか・・・
04:30 (kreuz23_1) ままならぬことというのはまたじゅぅようなのですよ
04:30 (Sty-20-3) 七個だな、
04:30 (Sty-20-3) 卵七個と毒腺一つでー、
04:31 (Sty-20-3) 400Gになるから一人80G増加、
04:31 (Resol24_3) あ、サバクリネンソウこっちでも渡しておこう
04:31 (Sty-20-3) 参加者のみなさーん!
04:31 (Sty-20-3) 80G増加させておいてくださーい!
04:31 (Sawil21_1) うーい
04:31 (kreuz23_1) わすれよう
04:31 (Sty-20-3) あと蜘蛛の卵欲しい人は買い取りで。
04:31 (kreuz23_1) くものってつけない!
04:32 (Sty-20-3) 私は毒腺買い取っておこう、
04:33 (Resol24_3) れぞるん的には鳥籠休憩だったけど、かなり経験になってしまった
04:33 (Sty-20-3) 「そう言えば」
04:33 (kreuz23_1) 「そういえば」
04:33 (Sty-20-3) 「誰か調合に使えそうなのもってませんか」帰って来てから
04:33 (Resol24_3) 「あー、すくないですが」
04:34 (Resol24_3) とサバクリネンソウ(トルキタの花相当)を
04:34 (Sty-20-3) 「有難うございますー」
04:34 (kreuz23_1) 「緑色のカビなら少しあります、あ、キャスさんから採取したわけではないです」
04:34 (Resol24_3) 「あ、これもありますね」
04:34 (Resol24_3) っ宝石
04:34 (Sty-20-3) 500Gの金貨渡しながら受け取るよ>花
04:34 (Sty-20-3) 宝石は1000Gか、
04:35 (Sty-20-3) そっちも買い取る買い取る
04:35 (Sty-20-3) 「カビもあるなら買い取りますよ」」
04:35 (kreuz23_1) 「じゃあどうぞ、僕はつかいませんし」
04:36 (Resol24_3) 「(予想外の収入だなあ)」
04:36 (Sty-20-3) っ100G>あかま
04:36 (kreuz23_1) っカビ
04:36 (Sty-20-3) カビ二つでいいのよね、
04:36 (kreuz23_1) ふたつです
04:36 (Sawil21_1) 「無くはない……けどちょっとまぁやりたいことあるのでまた今度ってことで」
04:36 (Sty-20-3) かいとったー!
04:37 (Sty-20-3) 「はいはいー」
04:37 (kreuz23_1) 「はぁーあ」くってり
04:37 (Sty-20-3) 「肩もみますか」
04:37 (kreuz23_1) 「いやそれは結構です」
04:37 (Resol24_3) 「……」とりあえずいる。
04:38 (kreuz23_1) 「今回は非常につかれましたね」
04:39 (Sty-20-3) 「ですねー」
04:39 (Sty-20-3) 鞄から何か珍妙な物を取り出して縫っている
04:39 (kreuz23_1) 「卵でも飴でもボタモチでもいいから投げたい気持ち」
04:39 (Sty-20-3) くま……のような……いぬ……のような……布がつぎはぎされている腕の長さが不均一な何か。
04:39 (Resol24_3) 「気分ばかりが厳しいことになるのも珍しいですね…」それだけではないとは感じつつ
04:40 (Sty-20-3) ちくちく
04:40 (kreuz23_1) 「もやっとしますね、もやっと」
04:41 (kreuz23_1) 「すていさんはなんの生き物を虐待してるんですか」
04:41 (Sty-20-3) 「ぬいぐるみをつくってるんですよ」
04:41 (Sty-20-3) 「猫の」
04:41 (Sawil21_1) 「んー、正直、今まで通りいくしか無いと思うけどね。結局」
04:41 (kreuz23_1) 「呪うんですか、ネコを」
04:41 (Sty-20-3) 「呪いませんて」
04:41 (Sty-20-3) 「こう、何て言うんでしょう」
04:41 (Sty-20-3) 「ごーれむ、とはちがうな、えーと」
04:42 (Sty-20-3) 「使い魔的な」
04:42 (kreuz23_1) 「うごくんですかその呪いの人形」
04:42 (Sawil21_1) 「狩りができないから親に見捨てられた猫の異端児のぬいぐるみ?」>腕の長さが不均一
04:42 (Resol24_3) 「そんなこともできるんですね…いつの間にか結界魔法も使えるようになってましたし」
04:42 (Sty-20-3) 「ちょっと学院で素材用意してもらいまして」
04:43 (Sty-20-3) 「血管の代わりに内部に通した管に収縮する半液体を流し込む事で動けるようにして貰うんです」
04:43 (Sty-20-3) げるげるちゃん「うごうご」 ←収縮する半液体
04:43 (kreuz23_1) 「まがい」
04:43 (Sawil21_1) 「成程」
04:43 (Resol24_3) 「……?」
04:43 (Sawil21_1) 「要は筋肉の代わりがその」
04:43 (Sty-20-3) 「要するに内部の液体の収縮で手足を動かす―、一種のポンプでしょうか」
04:43 (Sawil21_1) 「なんかまずそうなの」
04:43 (kreuz23_1) 「それと今まで通りというのはないですね、なんであれ」
04:44 (Sty-20-3) げるげるちゃん「おいしくたべてね」<まずそうなの
04:44 (Sawil21_1) 「流石にちょっと無理かなぁ」>おいしく
04:44 (Sawil21_1) 「今まで通り変わるんだよ」
04:45 (kreuz23_1) 「それは成長というんではないですかね」
04:45 (Sawil21_1) 「俺もあんたも昨日と一緒じゃないし、それでどうなるわけでもないからねぇ。今まで通りなんじゃない?」
04:46 (kreuz23_1) 「君に反論してもしかたがないところですね」ふ、と笑いつつ
04:46 (Sawil21_1) 「まぁねぇ。自分で言ってることも割とどうでもいいし」
04:47 (kreuz23_1) 「…」
04:47 (Resol24_3) 「どうなるわけでもない…、かもしれないを付けるようにはしてますね僕は」
04:47 (kreuz23_1) 「それでは僕もお暇します、では、また」
04:47 (Sty-20-3) 綿をぎちぎちに詰め込んでいる
04:47 (Sty-20-3) 「あーはい、おつかれさまですー」
04:47 (Sawil21_1) 「ん、それじゃまたいつか」
04:47 (Sty-20-3) ぎゅうぎゅう
04:47 (Resol24_3) 「お疲れ様です」
04:47 (Resol24_3) 「あ」
04:47 (kreuz23_1) いつもと変わらない調子にてくてくと外へさろう
04:49 (Sty-20-3) 「あ?」
04:49 (Resol24_3) 「……まあ後で言えばいいかな」
04:49 (Sawil21_1) すてーさんが一瞬機嫌悪いヤンキーに見えた>あ?
04:50 (Sty-20-3) 「ですねぇ」
04:51 (Resol24_3) 「あまり必要はないかもしれませんが」
04:51 (Sty-20-3) ぬいぐるみの首からでろっと何かの液体を注ぎ込んでいる、
04:52 (Resol24_3) 「僕はまたこれから旅に出るのであまり今帰ったことは言わないでほしいんですが」
04:52 (Sty-20-3) 「えー」
04:52 (Sawil21_1) 「ん?」
04:52 (Sty-20-3) 「あまり無理はしないでくださいね?」
04:52 (Sawil21_1) 「ものの本によると」
04:53 (Sawil21_1) 「ついてきて欲しい、とか待っていて欲しい、とか言う場面とよく似ている、気がする」
04:53 (Resol24_3) 「それはない」
04:53 (Sty-20-3) 「何の本ですかそれは」
04:53 (Sawil21_1) 「それは残念かな」
04:53 (Sawil21_1) 「ん。童話集」
04:53 (Sty-20-3) 「どうわならしかたない」
04:53 (Resol24_3) 「ここへはまた帰ってきますし、今日のことでまだ『帰った』ということにはしたくないんです。」
04:53 (Sty-20-3) 「でもれぞるさんが無防備なのは事実ですよね」」
04:54 (Sawil21_1) 「首とかね」
04:54 (Sty-20-3) 「いやそういうことでなk」
04:54 (Sty-20-3) 「……いや、そういうことなのか……?」」
04:54 (Sawil21_1) 「ほら」
04:54 (Resol24_3) 「何とでもどうぞ」
04:55 (Sty-20-3) 「その内アレですよ」
04:55 (Sty-20-3) 「あーゆー風に無防備だとなんか、悪い人に騙されそうで……」
04:55 (Sawil21_1) 「じゃあ似たもの同士なのかもねぇ」
04:55 (Sty-20-3) 「はい?」
04:56 (Sawil21_1) 「え?」
04:56 (Sty-20-3) 「うん?」
04:56 (Resol24_3) 「言われる程ではないと思いますが…」
04:56 (Sty-20-3) ←既にキャスさんに騙されている。
04:56 (Sawil21_1) 「ま、俺も人の事言えるほど賢くはないけどね」
04:56 (Sty-20-3) 「とりあえず、道中お気をつけてー」
04:57 (Resol24_3) 「はい、ではお元気で…」
04:57 (Sawil21_1) 「それじゃー」
04:57 (Sty-20-3) 手をふりふり
04:57 (Resol24_3) 扉の所で振り向いてノシ
04:58 (Sawil21_1) 「随分仲がいいからそうなんだと思ってたけどまー」
04:58 (Sawil21_1) 「人間ってよく分からないねぇ」
04:58 (Sty-20-3) 「はい?」
04:58 (Sawil21_1) 「独り言ー」
04:59 (Sawil21_1) 「っと」
05:00 (Sty-20-3) 疑問符を浮かべながら針仕事、
05:00 (Sawil21_1) 「あんまりこの辺だと狩りやんないんだけどさ。何か居ると思う?」
05:00 (Sty-20-3) 「狩り、ですかー」
05:01 (Sty-20-3) 「あんまし野性動物詳しくないんですよねぇ」
05:01 (Sty-20-3) 「森いけば何か居るんじゃないです? もり。」
05:01 (Sawil21_1) 「森ねー。森かぁ」
05:01 (Sty-20-3) 「あるいはー、タイタス遺跡の中とか」
05:01 (Sawil21_1) 「木はちょっと」
05:02 (Sawil21_1) 「暫くうんざりかな」
05:02 (Sty-20-3) 「タイタス遺跡の中だとそれなりに」
05:02 (Sty-20-3) 「野性動物と言いますか、何かそう言うの多いそうな」
05:02 (Sawil21_1) 「じゃあ行ってみるかな。遺跡」
05:02 (Sty-20-3) 「いってらっしゃーい」
05:02 (Sty-20-3) 「怪我をしないようにお気を付けをー」
05:03 (Sawil21_1) 「それはちょっと無理かなぁ」>怪我しない
05:03 (Sty-20-3) 「いてっ」言うそばから自分で指刺した
05:03 (Sawil21_1) 軽く手を振ってばいばーい
05:03 (Sty-20-3) てをふりふりしてフェードアウト、
05:03 (Sty-20-3) 「あ」
05:03 (Sawil21_1) 死亡フラグっぽい去り方
05:03 (Sty-20-3) 「この子の名前どうしよう」
05:03 (Sawil21_1) ゴステロ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー