22:34 (GMnase) 満月の光が街の輪郭を浮かび上がらせる、秋の夜長…
22:34 (GMnase) 皆さんがシバ王国の中心部にある宿、水晶の鈴でうにょーんと伸びていますと
22:35 (GMnase) 面識は自由ですよ~
22:35 (Hortz22_1) うのーん
22:35 (Urs26_1) では椅子に座って足をぶらぶらしておこう 夜だしな!
22:35 (Hortz22_1) たまたま目についたから入った!!
22:36 (Urs26_1) とりあえずあんま来た事ない宿なのでキョロキョロしておこう
22:36 (GMnase) 年の頃は30を過ぎたぐらい、少し暗い感じの男が慌てたように入ってきます
22:36 (Gareth22) 「…」黙々と分厚い本を読んでいる厳つい獣人
22:36 (Gareth22) 「慌ただしいな」
22:36 (GMnase) 男は息を切らせて宿の女将さんにまっすぐ向かっていきますね
22:36 (Daisy25_1) うのーん
22:36 (GMnase) レージング「すまないネージュ…すこし人手が欲しい、急ぎでだ…」
22:37 (Hortz22_1) 軽く酒をあおりつつ右目だけでちらと見る
22:37 (Daisy25_1) 「ふえ。こんな時間になんでしょう」
22:37 (GMnase) ネージュ「あらあら?どうしたの…こんな時間に、お茶でも飲んで落ち着きなさいな」きょとん
22:37 (Daisy25_1) 多分久々に実家帰る途中によった宿だな。
22:37 (Zerin21_3) 眠たそうにぼんやり座っている
22:37 (GMnase) レージング「悪いがそうのんびりもしていられない…急ぎの依頼だ、王都の存在に関わるかもしれん」
22:37 (GMnase) ネージュ「王都の存在って…いったい何があるっていうのよ?」
22:37 (Urs26_1) 王都…だと…!?
22:37 (GMnase) レージング「…誰でもいい、使える人間を用意してほしい…」
22:38 (Hortz22_1) これは金の匂いがするな、
22:38 (GMnase) ネージュ「といっても、こんな時間に急には…ひーふーみー、暇そうなのはあそこの5人ぐらいだけど…」
22:38 (Daisy25_1) 「ふーむ。あなたがた、お困りですね」 ではその会話している二人の前のカウンターから顔ひょこり
22:39 (Urs26_1) 「依頼かー!」
22:39 (Hortz22_1) いわれてからぐると酒場の中を視線だけで見る、こどもこどもこども、らいおん
22:39 (GMnase) っと皆様方をひょうひょい見繕ったように指差しますね
22:39 (Urs26_1) ああ、これはひどいメンツだわ…
22:39 (Hortz22_1) 子供おおおおおおい
22:39 (Gareth22) がおー
22:39 (Hortz22_1) ひゃあ
22:39 (GMnase) レージング「…贅沢はいわない、今は時間が惜しい、大事になる前に処理する必要がある」
22:39 (Daisy25_1) ふふふ
22:39 (GMnase) 皆さんの姿に多少不安を感じる男であった
22:40 (Daisy25_1) 「ふーむ。私はキューグ神殿のデイジー・ベルといいます。詳しい話を伺っても?」
22:40 (Hortz22_1) ぜんたいてきにひどいな、
22:40 (Hortz22_1) まともなのはギリでいじーちゃんか
22:40 (Gareth22) らいおんは中身は真っ当な魔術師だよ!
22:40 (GMnase) レージング「ああ、神官がいるのはありがたいな。ネージュ、奥を借りるぞ」
22:40 (Urs26_1) い、イメージが!
22:41 (Zerin21_3) ニア何か……ごようですか/眠たいです/何見てんだよセクハラで訴えるぞ ニアついてるのは口にだすよ!
22:41 (Hortz22_1) ははは、まっとぅ
22:41 (Gareth22) がおー
22:41 (GMnase) そんなこんなで、みなさんまとめて奥に通されますよ
22:41 (Daisy25_1) 「あああ、いえいえ、神官じゃなくて騎士見習いですけど。ま、いっか」
22:41 (Daisy25_1) とおされたー
22:41 (Hortz22_1) つれてかれたあ
22:41 (Hortz22_1) 「こんな時間に急な仕事ねぇ」
22:41 (Urs26_1) ではついていくぜ!
22:41 (Gareth22) 「ふむ、急ぎの依頼か」
22:42 (Daisy25_1) 「うわ、もふもふ…!」
22:42 (GMnase) それでは奥の部屋のテーブルを囲んでのお話です
22:42 (Urs26_1) 「ひさしぶりの依頼d…うわ」とホーさんの顔みて
22:42 (Daisy25_1) 「ほわー、立派なたてがみですね。ちょっとびっくりしました」>ガレスさん
22:43 (Urs26_1) しまった「!」をつけわすれた
22:43 (Daisy25_1) 話しながらテーブルに案内されてつくぞー
22:43 (Hortz22_1) 「おぅ、お前か」にやっとわらっておこう<あーしゅらさんぬ
22:43 (Urs26_1) 「ふん!」と顔をそむけよう
22:43 (GMnase) ネージュ「それで、何があったの?」
22:43 (GMnase) お茶など出しながら女将さんが切り出しますよ
22:44 (Urs26_1) 「そうだ、どんな依頼だー?」
22:44 (GMnase) レージング「君たちは『ベリセヲの箱』を知っているかね?」
22:44 (Hortz22_1) 物品鑑定!!!!
22:44 (Urs26_1) ち、知識判定を!
22:44 (Zerin21_3) ニア 知り……合い?/喧嘩よくない/おっさん何やったんだセクハラで訴えようぜ>あーしゅほっつぁん
22:44 (Daisy25_1) ほわー、
22:44 (Gareth22) 「ふむ?ああ、この辺りでは獅子人は見かけぬからか」>でいじーさん
22:44 (GMnase) 男は皆さんを見回しながら問いかけてきます
22:44 (Zerin21_3) 知識判定を!
22:44 (Hortz22_1) 判定!!
22:44 (Urs26_1) 「こんな奴は知らないぞ!」
22:44 (GMnase) 知識判定、伝承+2乗ります
22:44 (GMnase) 吟遊も+2いいです
22:45 (Hortz22_1) 「だってよ」ぷっくく、と笑いつつ
22:45 (Hortz22_1) 物品鑑定はのりませんか!
22:45 (Urs26_1) 2d6-2 ああマイナスが光るなぁあああ
22:45 (dice_cre) Urs26_1: 10(2D6: 6 4)-2 = 8 ああマイナスが光るなぁあああ
22:45 (Urs26_1) たかっ
22:45 (Hortz22_1) 商人の技能書は!
22:45 (Zerin21_3) 2d6+7 普通に!
22:45 (dice_cre) Zerin21_3: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 普通に!
22:45 (Zerin21_3) よし
22:45 (GMnase) 物品は…+1かな
22:45 (Urs26_1) たかっ!!!!
22:45 (Daisy25_1) 「あんまりみないですねぇ。シバだとフォーランディアはちょっと距離ありますし。港のほうならお見かけするかもしれないんですけど」>獅子人
22:45 (Hortz22_1) 2d6+2+1
22:45 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 2 6)+2+1 = 11
22:45 (Zerin21_3) 魔術知識はのらんよね
22:45 (Daisy25_1) 2d6+3 デイジーちゃん知識判定
22:45 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 デイジーちゃん知識判定
22:45 (Urs26_1) 「ぬぅ…!」>ホーさん
22:45 (Hortz22_1) ぜつみょい!
22:45 (Daisy25_1) 「わかりません!」>箱を知ってるか
22:46 (GMnase) ゼリンさん以外は名前を聞いたことがある程度ですね
22:46 (GMnase) ゼリンさんは詳しく知っています
22:46 (Daisy25_1) 聞いてた!
22:46 (Hortz22_1) おー
22:46 (GMnase) 『ベルセヲの箱』
22:46 (GMnase) かつてアークフィアが帝国になる前の時代
22:46 (GMnase) 覇道を突き進むアークフィアの魔術師達は、その人ならざる魔力を使い呪われた『箱』を創造した
22:46 (GMnase) 『箱』には様々な災いと呪詛が収められ、近隣の国々を滅ぼすために貢物を装い贈られたという
22:46 (GMnase) 何も知らずに『箱』を開けた諸侯の治める地は瞬く間に死で埋め尽くされ、大地は空は怨嗟の声に包まれた…
22:46 (GMnase) という、伝承がいくつも残っています
22:46 (GMnase) 伝承によれば『箱』は全部で108存在すると言われており
22:46 (GMnase) シバ周辺では箱を封印したといわれる遺跡も散見されていますが、真偽の程は不明
22:46 (GMnase) 実際に箱を見つけ出した、発掘したという話は、表面上は存在しません
22:46 (GMnase) この箱を最初に創造した魔術師の名を受けて『ベルセヲの箱』と呼ばれている
22:47 (Urs26_1) なんておっそろしいプレゼントなんだこれ…
22:47 (Hortz22_1) 多い!?<108まであるぞ
22:47 (Urs26_1) 表面上は…?w
22:47 (Daisy25_1) 煩悩の数だけ・・・
22:47 (Gareth22) 2d6+6 魔術判定ー
22:47 (dice_cre) Gareth22: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 魔術判定ー
22:47 (Zerin21_3) では体中に描かれた文様がうごうご動いて影からにじみ出て
22:47 (Hortz22_1) ひとつひとつなかみちがうのかな
22:47 (Urs26_1) 煩悩のアレがとんでくるのかこれ…w
22:47 (Zerin21_3) 影文字になってかくかくしかじかしよう
22:47 (Zerin21_3) 平仮名で
22:47 (Urs26_1) 怖い!
22:47 (Hortz22_1) 「なんだこりゃ」
22:48 (Hortz22_1) むしろ影文字のほうが気になるわ!!!
22:48 (GMnase) 伝承によれば災いの内容は各地の伝承で違いますね
22:48 (Urs26_1) 「なるほど!」
22:48 (Daisy25_1) 「なんか………すごく…禍々しいんですけど」 文字が、文字が
22:48 (Urs26_1) うわぁ中身違うっぽい
22:48 (Zerin21_3) 「うみはかれ ちはさけ あらゆるせいめいたいが~」
22:48 (Urs26_1) 核熱じゃねえか!
22:48 (Hortz22_1) 「まあタチのわりぃびっくり箱みたいなもんか」
22:48 (Daisy25_1) 「何者です?」 じーっとみる>ゼリンさん
22:48 (Urs26_1) 「ん、でも存在しないんじゃないのか!」
22:49 (GMnase) レージング「ああ、その『箱』だ…とある人物から私の元に鑑定を依頼された」
22:49 (GMnase) レージング「全くの偽物によく出来た模造品、見た目だけのガラクタ…今まで何度も掴まされたが…」
22:49 (Zerin21_3) ニア どうも、ゼリンです/何者と言われても……/江戸川コナン、探偵さ
22:49 (GMnase) レージング「…いや、真偽はこの際どうでもいい」
22:49 (GMnase) レージング「問題なのはそいつが輸送の道中で奪われたということだ」
22:49 (GMnase) レージング「物が本物ならば国家の大事になるやもしれん…」
22:49 (GMnase) レージング「すまないが手を貸してほしい」
22:49 (Daisy25_1) 「どもども、デイジーです。じゃなくてですねぇ…まぁあとにしますか」>ゼリンです
22:50 (Hortz22_1) 「まだ偽物か本物かはわからねぇってことか」
22:50 (Hortz22_1) 「相手の目星はついてんのか?それ」
22:50 (Urs26_1) 「本物だったらどれくらい危ないんだー?」
22:50 (GMnase) レージング「ああ、真偽についてはそういうことだ」
22:51 (Daisy25_1) 「ふむ、それは大変ですね。力を貸すのはやぶさかではないです。奪われたというのはどのあたりで?」
22:51 (GMnase) レージング「荷馬車が襲われたのは王都の東、エクラゼの森を抜けたあたりだ」
22:51 (GMnase) レージング「なんとか逃げてきたユニの話だと襲ってきたのは5人組、それと狼か犬かわからんが動物を連れていたそうだ」
22:51 (GMnase) ジング「ただの野党か…それとも『箱』を狙ったものかはわからん」
22:52 (Urs26_1) 「五人組か!」
22:52 (Gareth22) 「ふむ…」
22:52 (Hortz22_1) 「ほぉ」
22:52 (Hortz22_1) その五人組には心当たりとかはないですよね、
22:52 (Daisy25_1) 「その話だけだとなんともですねぇ」
22:52 (Urs26_1) 「他に盗まれたモノはないのかー?」
22:52 (Zerin21_3) 「動物を……です…か?」
22:52 (Zerin21_3) 億劫そうにぼそぼそ
22:53 (GMnase) レージング「依頼の内容は『箱』の回収、報酬は10000だ」
22:53 (Gareth22) 「放っておけば確かに厄介になりそうだが…」
22:53 (Gareth22) いちまん!
22:53 (GMnase) まとめて10000ね
22:54 (Hortz22_1) 「回収、のみか?」
22:54 (Hortz22_1) 「手段と状態は問わねぇって?」
22:55 (GMnase) レージング「回収さえしてくれれば構わん、偽物ならそれで済むだけの話だが…」
22:55 (Daisy25_1) 「本物だったら開いてたらやっばやばですねー」
22:56 (GMnase) レージング「もし本物なら、悪いが現場で対応してもらうことになる」
22:56 (Urs26_1) 「たいおう?」
22:56 (Urs26_1) 破壊しろってことじゃないよなw
22:56 (Hortz22_1) 「具体的には?」
22:57 (GMnase) レージング「最悪の場合、破壊もやむなしだが…できれば詳しく調べたい」
22:57 (Urs26_1) 「わかった!調べればいいんだな!」
22:57 (Hortz22_1) 「ん、ブッ壊したら出てくるんじゃねえの、中身」
22:57 (Hortz22_1) しらんけど!!
22:57 (GMnase) レージング「中身しだいと言う所だが…開いてないことを願うしかないな」
22:58 (Zerin21_3) 「中身が……物理…的なものとは……限らない……」
22:58 (Urs26_1) 「なるほど!」
22:58 (Daisy25_1) 「とりあえず、現場対処ってことですね」
22:58 (Zerin21_3) 「開ける……のをキーにして……動く魔法、かも……?」
22:58 (Zerin21_3) ぼそぼそ
22:58 (Zerin21_3) ゼリンなりに精一杯長くしゃべっている
22:58 (Hortz22_1) 「ふぅん、よっくわかんねぇな、魔法のこたぁ」
22:58 (GMnase) レージング「そこまではなんとも…情報が少なくて悪いがたのむ…」
22:59 (Hortz22_1) 「ま、そのあたりは後で考えりゃいいか」
22:59 (Urs26_1) 「わかった!それじゃあえーっと…」
22:59 (Daisy25_1) 「急いだほうがよさそうですしねー」
22:59 (Urs26_1) 「森にいけばいいんだな!」
22:59 (GMnase) ネージュ「用意するものがあればいってね、すぐに準備させるは…」
23:00 (GMnase) 買い物とかここでどうぞ
23:00 (Hortz22_1) かいものかいもの、とくにはないな
23:00 (Urs26_1) ううむ、特にはないですね
23:00 (Hortz22_1) あ、必中まだかってないのかこのデータ
23:00 (Daisy25_1) 「じゃあ、襲撃された場所周辺の地図とかください」
23:00 (Hortz22_1) 買うかな必中
23:00 (Hortz22_1) 1d100 買う度
23:00 (dice_cre) Hortz22_1: 42(1D100: 42) = 42 買う度
23:00 (Hortz22_1) やめた。
23:01 (GMnase) レージング「ああ、ネージュ紙を…」
23:01 (GMnase) すらすらと美しい筆捌きで地図を描いてくれますよ
23:01 (Daisy25_1) わーい
23:01 (Urs26_1) 「おおー…」口開けながらみてよう
23:01 (Daisy25_1) 「どうもどうも」
23:02 (Hortz22_1) 覗き込もう
23:02 (Gareth22) おおー
23:02 (Daisy25_1) 「他に何かありますかねー」
23:02 (Urs26_1) 「私はないぞ!」
23:02 (Hortz22_1) 特にこたえずに軽く肩をすくめる
23:03 (Urs26_1) 「じゃあ皆準備いいか!」
23:03 (Zerin21_3) 「大丈夫……」>他に何か
23:03 (Daisy25_1) ガレスさんだいじょぶかな
23:03 (Gareth22) 「特には無いな」
23:03 (Gareth22) 大丈夫だよ!
23:03 (Daisy25_1) よかった!
23:03 (GMnase) では皆さん街を離れますよ~
23:03 (Daisy25_1) 「よーし、そしたらいきますか!」
23:03 (Gareth22) 口調が固まらぬw
23:03 (Daisy25_1) あるあるw
23:03 (Hortz22_1) ごー
23:04 (Urs26_1) では全身鎧をがっちゃがっちゃ着込んで出発するぜ!
23:04 (Hortz22_1) はっ、自己紹介とかしてねえな、
23:04 (Daisy25_1) 「わあ、なんかすごいよろい」
23:04 (Hortz22_1) ぜりーんくんのなまえだけはわかった
23:04 (Hortz22_1) あ、デイジーちゃんもか
23:04 (Daisy25_1) いえす
23:04 (GMnase) では月夜の晩を街道を抜けましてエクラゼの森の集落の先
23:04 (Hortz22_1) うしろからけりてえ<がちゃがちゃ
23:04 (GMnase) 自己紹介をするなら今だ!
23:05 (Hortz22_1) 「ホー・ツマスクだ、ま、よろしく頼むぜ」
23:05 (GMnase) 地図に書かれた襲撃現場まで向かいますよ
23:05 (Hortz22_1) ではてきとうにじこしょぅかいしとくよ!
23:05 (Urs26_1) 「私はアーシュラだ!よろしくな!」
23:05 (Gareth22) 「…ガレスだ」
23:05 (Zerin21_3) 「……ゼリン」
23:05 (Daisy25_1) 「あ、デイジー・ベルです。キューグ神殿の騎士見習いをやってます☆」
23:05 (Daisy25_1) 「…」
23:05 (Hortz22_1) ☆
23:06 (Daisy25_1) 「…非常時とはいえなんなんだろう、このPT…!デイジーちゃんは色々と不安ですキューグ様」 くるっと背を向け小さくいのっとこうw
23:06 (Zerin21_3) どうしたの?/ニアよろしく/きゃわーん
23:06 (Daisy25_1) きゃわーん
23:06 (Hortz22_1) 「冒険者ってガキおおいのな」
23:06 (Hortz22_1) 「ま、それで役にたたなかったってぇことはそうないがね」
23:06 (Daisy25_1) 「気にすべきはそこじゃないようなきもしまーす」
23:07 (GMnase) ではそんなこんなしながら襲撃現場付近ですよ
23:07 (Urs26_1) というわけで方語と行くか!w
23:07 (Hortz22_1) どこだろう、
23:07 (Hortz22_1) いくぞ!!
23:07 (Daisy25_1) ごごー
23:07 (Gareth22) 「まぁ事情は人それぞれだろう」
23:07 (Gareth22) いきますか!
23:07 (GMnase) 機敏で探査どうぞ
23:08 (Gareth22) 2d6+1 きびんなどry
23:08 (dice_cre) Gareth22: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 きびんなどry
23:08 (Urs26_1) 2d6+1 うおおちょうさあー!
23:08 (dice_cre) Urs26_1: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 うおおちょうさあー!
23:08 (Gareth22) ふっ
23:08 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏ならまかせろー
23:08 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 機敏ならまかせろー
23:08 (Daisy25_1) がんばった
23:08 (GMnase) 機敏か弱点機敏かこのPT?
23:08 (Hortz22_1) 2d6+7
23:08 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
23:08 (Hortz22_1) ひくぅぃ。
23:08 (Gareth22) ほーつん!
23:08 (Zerin21_3) 2d6+1 うおー!
23:08 (dice_cre) Zerin21_3: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 うおー!
23:09 (GMnase) でも判ったよ、ホーツさん
23:09 (Hortz22_1) お前らのダイス目をよこせー!
23:09 (Daisy25_1) やーですぅ
23:09 (Urs26_1) やらん!
23:09 (Gareth22) どうぞどうぞ(笑顔
23:09 (Hortz22_1) イラン!!!
23:09 (GMnase) 地面が荒れ、何者かが争ったであろう形跡があります
23:09 (Hortz22_1) ではそのへんにしゃがもう
23:09 (Urs26_1) あ、足跡は!w
23:09 (Hortz22_1) 「このあたりくせぇな」
23:09 (Hortz22_1) あしあととかほかになにかおちてるものとか!!!!
23:10 (Daisy25_1) ランタンで照らしつつ
23:10 (GMnase) 争った痕を消す様に処理された形跡がありますね
23:10 (Daisy25_1) あたりを警戒しておこう
23:10 (Hortz22_1) ホーツ意外全員機敏1…だと…
23:10 (Hortz22_1) ほうほう、
23:10 (GMnase) 普通に歩いていれば何かあったとは判らないでしょう
23:10 (Hortz22_1) となるとただの野盗とかじゃねぇな、と思ってる、思うだけ
23:11 (Hortz22_1) たどれそうですか、形跡は
23:11 (Urs26_1) あとこの辺って馬車とかよく通るんですかね
23:11 (GMnase) ではもう一度精神で足跡探査どうぞ
23:11 (GMnase) 機敏だった
23:11 (Hortz22_1) せいしんだとぉびっくりしたあああ
23:11 (Hortz22_1) ええと密偵はいりますかね、これは尾行ですけど
23:11 (GMnase) 密偵+2どうぞ
23:12 (Hortz22_1) 2d6+7+2 わぁい
23:12 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+7+2 = 18 わぁい
23:12 (Hortz22_1) いける、
23:12 (Urs26_1) これはいったわw
23:12 (Gareth22) いいね!
23:12 (GMnase) すごいのでた
23:12 (GMnase) ホーツさんには現場から二手に向かった形跡を感じます
23:13 (Urs26_1) うわ困る
23:13 (Hortz22_1) 「こいつはずいぶんとまぁ、周到だな」
23:13 (GMnase) 一つは馬車の車輪があるのですぐわかりましたが、もうひとつは草むらに向かっています
23:13 (Hortz22_1) シャリーン
23:13 (Hortz22_1) となると輸送してた馬車か、かたっぽは
23:13 (Zerin21_3) 草むーら
23:14 (Hortz22_1) では草むらのほうにがさがさ!!いく!
23:14 (GMnase) では草むらをガサガサいきますと
23:14 (Gareth22) ほうほう
23:14 (GMnase) 死体が二つ見つかります
23:14 (Hortz22_1) 「お」
23:14 (Urs26_1) えええええ
23:14 (Urs26_1) 「う…」
23:14 (Gareth22) ひゃあ
23:14 (Daisy25_1) わー
23:14 (Daisy25_1) 「…あらー」
23:14 (Gareth22) 「これは…」
23:15 (Hortz22_1) よーしあさるぞー!!!!
23:15 (Daisy25_1) 検分したいな、どういうひとたちだろう
23:15 (GMnase) 身なりから御者のような気がします
23:15 (Hortz22_1) ふたりとも?
23:15 (Urs26_1) 「う、うう…」言いつつ下がろう死体こわい!
23:15 (GMnase) それ以上は精神か機敏でどうぞ
23:15 (Urs26_1) うわぁー殺されてるー!
23:15 (Daisy25_1) 2d6+3精神
23:15 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 6 4)+3 = 13 精神
23:15 (Hortz22_1) 2d6+7 きびん
23:15 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 きびん
23:15 (Daisy25_1) いえい
23:15 (Gareth22) 2d6+6 よーしせいしんやー
23:15 (dice_cre) Gareth22: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 よーしせいしんやー
23:15 (Urs26_1) これ、馬車ごともってかれたかなぁ
23:15 (Hortz22_1) そのダイス目をよこさなくてもいい!!
23:15 (Hortz22_1) ですねえ
23:15 (Urs26_1) たっけえ!w
23:15 (GMnase) 皆高いな!
23:16 (GMnase) 一人は頭部への銃弾で即死したように見えます
23:16 (Zerin21_3) 2d6+7いちおう!
23:16 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14 いちおう!
23:16 (Urs26_1) 機敏か…
23:16 (GMnase) もう一人は全身に無数の傷跡が在りますね、中には獣に噛まれたような傷も幾つか見つかります
23:16 (Daisy25_1) 「これは…御者さんですかね。…惨いやりくちですね…」
23:17 (Hortz22_1) 金目の!!!ものは!!!!!!
23:17 (Hortz22_1) ないのかな☆
23:17 (Zerin21_3) 「ひど……いね」
23:17 (GMnase) ホーツさんはこの死体動かすとなんか罠的なの在るのに気がつきます
23:17 (Urs26_1) えぐい事しやがる!
23:17 (Hortz22_1) 「さわんなよ」かるく片手をあげよう
23:17 (Daisy25_1) ひゃーい
23:17 (Daisy25_1) 「?」
23:17 (Zerin21_3) なんかほっつぁんのセリフが
23:17 (Zerin21_3) 反抗期っぽい
23:17 (GMnase) 追っての足を鈍らせるのに良く使われる手ですね
23:18 (Hortz22_1) 「罠が仕掛けてあんな、相当相手は切れ者だぜ」
23:18 (Hortz22_1) かねめのものもなさそうだからたちあがろう
23:18 (GMnase) 金目のものはないですね
23:18 (Daisy25_1) 「罠で足をとられたところをさらに追い打ちですか…」
23:18 (Hortz22_1) 死体の近くにはもうどこかに行くあしあとはなさげですかね
23:18 (Urs26_1) なるほどこっちに置いて罠しかけただけか
23:19 (GMnase) 他に進んだような跡は見えませんね
23:19 (Hortz22_1) 「ん?いやこいつに触るとなんかアレすんだろ、アレ」
23:19 (Hortz22_1) 「馬車ごともってかれてんな、あっちのほう」
23:19 (Daisy25_1) ん、罠は発動前ですか
23:19 (Gareth22) 「ふむ、余程手慣れた連中か」
23:19 (GMnase) 発動前です
23:19 (Daisy25_1) おけおけ
23:19 (Hortz22_1) 死体にわーってとりすがるとバチーンって
23:19 (Hortz22_1) ねずみとりっぽいかんじなんだきっと、
23:19 (GMnase) バチーン!?w
23:19 (Hortz22_1) ガムくう?みたいな
23:20 (Daisy25_1) 「やぁん、つまり、わざわざ囮にですか。ちょっと許せませんね」
23:20 (Urs26_1) そんな軽くねえわ!w
23:20 (Urs26_1) 「…」
23:20 (Hortz22_1) 「痕跡も消されてるしこいつは一撃だ、ま、プロだな」
23:20 (Hortz22_1) 「ただの野盗じゃねえ」
23:21 (Daisy25_1) キューグ様の聖印をきって、しょうがないので、罠発動させなくていけそうなら動かさないように布だけかけてあげよう 「ごめんなさい、また後で正式に弔ってあげますね」>御者さんたち
23:21 (Hortz22_1) 罠とれそうなのかな!!まあ自分からはとらないけど
23:21 (Daisy25_1) みんな機敏1だしね・・・
23:21 (Hortz22_1) 車輪の跡はおえそうです?
23:21 *nick Gareth22 → Gare22_2
23:21 (Zerin21_3) 「プロ……なら」
23:21 (Urs26_1) あの出目なら…!
23:22 (Zerin21_3) 「箱の事も……わかってて……」
23:22 (GMnase) では車輪の跡を追いますか?
23:22 (Hortz22_1) 「そういうこった」
23:22 (Hortz22_1) おうよ!
23:22 (Urs26_1) 行くぜ!
23:22 (Gare22_2) いくぜ!
23:22 (GMnase) ではしばらく行くと真新しい車輪と複数の足跡が街道を外れた小道を森の方へ、向かっているのが判ります
23:23 (Daisy25_1) もりー
23:23 (Urs26_1) やっぱ入るよなぁ
23:23 (Urs26_1) 「森の中に入ってったぞ!」
23:23 (Hortz22_1) 「みりゃわかんだろ」
23:23 (Hortz22_1) とうすらわらいつつ!!
23:23 (Urs26_1) 「…!」
23:23 (Daisy25_1) 「ふーむ。ホーツさん、罠ありそうです?」
23:24 (Hortz22_1) 「あるとしたら森ン中かね」
23:24 (Urs26_1) あ、GM
23:24 (Urs26_1) 気配察知していいですか
23:24 (GMnase) ほい
23:24 (Urs26_1) 武勇で
23:24 (GMnase) どうぞー
23:24 (Hortz22_1) ごーごー
23:24 (Urs26_1) 2d6+6 オラー!
23:24 (dice_cre) Urs26_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 オラー!
23:24 (Gare22_2) いいね!
23:24 (Hortz22_1) なんかみんなたかいわ!!!
23:24 (Urs26_1) ビビゥ!
23:24 (Hortz22_1) ビビウ!?
23:24 (Urs26_1) 電波電波ー!
23:24 (GMnase) 周囲に気配は感じませんね
23:24 (Daisy25_1) 「ここまで周到ならなんかありそうなー、予感がするようなするような、気のせいならいいんですけど☆」
23:24 (Urs26_1) 「周りには何もいないぞ!」
23:25 (Urs26_1) というわけで先に進むか!
23:25 (GMnase) では先に進みますよー
23:25 (Daisy25_1) 「うぇーい、そしたら行くしかないですかね~」
23:25 (Hortz22_1) うぇーい
23:25 (Urs26_1) ぐいぐい!
23:26 (Gare22_2) はーい
23:26 (Daisy25_1) ぐいられぐいられ
23:26 (GMnase) では、小道をしばらく進んでいくと馬車と馬の死体が見つかります
23:26 (Urs26_1) うわまた死んでる!
23:26 (Urs26_1) 「う、また…」
23:26 (Gare22_2) 「…無残な」
23:26 (Urs26_1) 馬車の中は空でしょうか
23:26 (Hortz22_1) 「こいつはまたずいぶんと」
23:26 (GMnase) 森が濃くなってきたので馬車を捨てたのでしょう
23:26 (Daisy25_1) 「ひゃあ」
23:26 (Urs26_1) でも馬は飯食うからなぁ
23:26 (Urs26_1) 食用にすればよいのに
23:26 (Hortz22_1) とりあえず軽くそのあたりを機敏探査しよう、
23:27 (Daisy25_1) 「何も殺さなくても…かわいそうに」
23:27 (Hortz22_1) といいながらナマでかじりつくアーシュラさん
23:27 (Urs26_1) くわんわ!w
23:27 (Zerin21_3) ニア……/し、死んでる……/ペロッこれは……
23:27 (Hortz22_1) くうのはガレスさんか、
23:27 (Hortz22_1) らいおんだしな、
23:27 (GMnase) では機敏探査どうぞー
23:27 (Hortz22_1) 2d6+7
23:27 (Gare22_2) くわないよ!?
23:27 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14
23:27 (Hortz22_1) きたいちをくらえー。
23:27 (GMnase) ホーツさん大活躍
23:27 (Gare22_2) いいね!
23:28 (GMnase) 周囲にはダミーとして積んでいたのでしょうか荷物が散乱しています
23:28 (GMnase) どれもたいした価値のあるものではありません
23:28 (Gare22_2) ふむふむ
23:28 (Hortz22_1) か、かねめのものは…ない!!
23:28 (Daisy25_1) 「どうみても、箱狙いですねぇ」
23:28 (GMnase) ですが幾つかの書簡の中にレージング宛のものが見つかりますよ
23:28 (Gare22_2) おお
23:28 (Hortz22_1) ほほぉ
23:28 (GMnase) 品のある便箋に美しい字が流麗に流れています
23:28 (GMnase) 蝋の封印は解かれていませんね
23:28 (Hortz22_1) ではあけよう
23:28 (Hortz22_1) 遠慮なくあけよう
23:28 (Hortz22_1) バリバリ!!!
23:28 (Urs26_1) 開けた!?
23:28 (GMnase) 精神でどうぞ…の前にあけた
23:29 (Daisy25_1) もえるな
23:29 (Hortz22_1) あけたらピシャーンとかくるんだきっと
23:29 (Gare22_2) ひぃ
23:29 (Hortz22_1) ガムくう?みたいなかんじで
23:29 (Gare22_2) ゆびぃいい
23:29 (GMnase) まあ、精神でどうぞw 騎士・シバ人+1
23:29 (Hortz22_1) いいの!?
23:29 (Daisy25_1) わお
23:30 (Hortz22_1) 2d6+2+1 じゃあいちおうふろう、
23:30 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 3 2)+2+1 = 8 じゃあいちおうふろう、
23:30 (Daisy25_1) 騎士とシバ人両方満たしてる場合は+2でいいんでしょうかー
23:30 (Hortz22_1) わからんわ!!!
23:30 (GMnase) +2でいいですよー
23:30 (Daisy25_1) わーい
23:30 (Gare22_2) 2d6+6 せいしんほせいなしー
23:30 (dice_cre) Gare22_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 せいしんほせいなしー
23:30 (Daisy25_1) 2d6+3+2 ではふるぞー、そぉい
23:30 (dice_cre) Daisy25_1: 6(2D6: 1 5)+3+2 = 11 ではふるぞー、そぉい
23:30 (Gare22_2) わあ
23:30 (Daisy25_1) がんばったよー
23:30 (Urs26_1) 2d6-2 うおおお!
23:30 (dice_cre) Urs26_1: 3(2D6: 1 2)-2 = 1 うおおお!
23:30 (Urs26_1) 1て
23:30 (Gare22_2) あしゅらーん!!
23:30 (Hortz22_1) 吹いたじゃん
23:30 (Daisy25_1) あれえ
23:30 (Urs26_1) 文字すら読めそうにないぞこれ
23:31 *M_ichigo quit ("Leaving...")
23:31 (GMnase) 10以上の方は判ります
23:31 (Hortz22_1) 象形文字が必要だ
23:31 (GMnase) 封に押された印章はシバ家の物のようです
23:31 (Daisy25_1) わぁい
23:31 (GMnase) 軍船に剣と女神の紋章はキンバリー家のモノですね
23:31 (Urs26_1) 大物だあああああ!
23:31 (Zerin21_3) 2d6+7 おおう精神ー
23:31 (Hortz22_1) よしじゃあ
23:31 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 おおう精神ー
23:31 (Hortz22_1) バリバリとあけよう!!
23:31 (Daisy25_1) 「ありゃー。これ名家のですね」
23:31 (Urs26_1) 「………なんだこの絵は!」
23:31 (Daisy25_1) 「ってちょお」
23:31 (Hortz22_1) 「ん?」バリバリ
23:31 (GMnase) んで書面の内容ですが
23:31 (Gare22_2) 「…ふむ」
23:31 (Daisy25_1) 「あーあーあーあー。」
23:32 (Daisy25_1) 「デイジーちゃんしらないでーす」
23:32 (GMnase) +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
23:32 (GMnase) 悪いが挨拶は省かせてもらう
23:32 (GMnase) 教団側からの荷物にこいつが紛れてやがった…
23:32 (GMnase) 荷物はすべて例のランシュタット卿への祝いの品だという
23:32 (GMnase) 多重偽装と魔力中和と手の込んだ造りで一見ただの宝箱だ
23:32 (GMnase) 危うく見逃すところだったがこの魔力はただの箱じゃない
23:32 (GMnase) 恐らくは以前、ホームで発見され接収された『ベリセヲの箱』に間違いないだろう
23:32 (GMnase) 本来なら教団の保護下にあるべき物が、何食わぬ顔で新参の貴族へ送られてる
23:32 (GMnase) 我等が思ってる以上に事態は深刻かもしれん…
23:32 (GMnase) とはいえ今、私の一存でこいつを処分することはできない
23:32 (GMnase) まずはこいつの中身を調べて欲しい
23:32 (GMnase) もし本物ならば然るべき手を打たねばならんだろう…
23:32 (GMnase) どこに狐が潜んでいるか分からん
23:32 (GMnase) 迷惑をかけるが力を貸してくれ、たのむ
23:32 (GMnase) 親愛なる『扉の騎士』レージングへ
23:32 (GMnase) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
23:32 (Hortz22_1) 「あいてたっつやぁいいだろ」
23:32 (Zerin21_3) 「えらい……ひとの…ものだね」とアーシュラさん用にw
23:32 (GMnase) みたいな内容です
23:32 (Urs26_1) 「なるほど!」
23:32 (Hortz22_1) あいだにまじりすぎた、
23:32 (Zerin21_3) ごめんw
23:32 (Hortz22_1) はんせいしてます
23:32 (Urs26_1) すまぬ
23:33 (Urs26_1) 「なんてかいてあるんだ!」
23:33 (Hortz22_1) 「調査してくれっつう話だな、おえらいさんは大変だな」たいへんそうでもない顔で
23:33 (Daisy25_1) 「ほわー」
23:33 (Hortz22_1) 見たそうならでいじーちゃんにでもそのままわたそう
23:33 (Gare22_2) 「貴族達の権力争い、か」
23:33 (Daisy25_1) ではよむだけよむ
23:34 (Gare22_2) はっ先走った
23:34 (Hortz22_1) ガレスさんの千里眼千里眼
23:34 (Daisy25_1) 「むむむむ、何か知ってはいけないことを知ってしまったような、まぁ気のせいですね」
23:34 (Urs26_1) 「なんてかいてあるんだ!」
23:34 (Gare22_2) <①><①>
23:35 (Hortz22_1) ここからはあしあとたどれますかね、とりあえず会話からははずれて地面にしゃがんで見てよう
23:35 (Urs26_1) 猫目!
23:35 (Hortz22_1) にゃーん!
23:35 (GMnase) では機敏でどうぞ
23:35 (Daisy25_1) 「『うっかり箱ひろったけど、なんか『ベリセヲの箱』っぽ。まじやっべ。ちょっと預かってしらべてくんね?』ってかいてあるよ~」
23:35 (Urs26_1) 1ゾロで足跡消しそうだからふらんでおこうw
23:35 (Hortz22_1) 2d6+7+2 ひっそり密偵機敏
23:35 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 5 6)+7+2 = 20 ひっそり密偵機敏
23:35 (Urs26_1) 「なるほど!やばいな!」
23:35 (Gare22_2) いいね!!
23:35 (Hortz22_1) 貴様らのダイス目はもらった!!
23:35 (Urs26_1) 「…やばいな!」
23:35 (Urs26_1) いかん座れる!
23:35 (Zerin21_3) 「すご…いね…」>デイジーさんの要約能力がw
23:36 (GMnase) 足跡は森の暗闇へと向かっていますね
23:36 (Gare22_2) 「ううむ…」
23:36 (GMnase) そして森の奥の方
23:36 (Urs26_1) うわぁ明かりつけていきたくねー!
23:36 (GMnase) かすかに獣の鳴き声が聞こえますね
23:36 (GMnase) ワンワンとしきりに吼えまくっているように聞こえます
23:36 (Daisy25_1) わぁ
23:36 (Hortz22_1) 「さて、こっから本番だな」
23:36 (Urs26_1) 番犬か野生か…
23:36 (Urs26_1) 「あれがあの犬か何かかー!」
23:37 (Hortz22_1) ライオンvs犬vsおさかな
23:37 (Daisy25_1) 「やぁん。超嫌な感じですね!」
23:37 (Gare22_2) みつどもえ!!?
23:37 (Hortz22_1) あ、ヘビもいるな、
23:37 (Hortz22_1) ヘビだっけ、
23:37 (Hortz22_1) まあよし、
23:38 (Urs26_1) 「よし、それじゃああっちか!」
23:38 (Gare22_2) 動物園PT
23:38 (GMnase) 人成分が少ないよ!
23:38 (Hortz22_1) ではちょっと後ろを確認したらすすむぞ!!
23:38 (Hortz22_1) 大丈夫みんな半分は人間だ!!
23:38 (GMnase) では森の中へ、灯りはつけますか?
23:38 (Gare22_2) 半人でーす☆
23:38 (Urs26_1) つけなきゃみえないよねえええええ
23:38 (Hortz22_1) 夜ですよねー!!
23:38 (Daisy25_1) ですよね・・・!
23:39 (Gare22_2) 蛍火出そう
23:39 (Daisy25_1) 霊視なんてなかったんや
23:39 (Daisy25_1) ランタンつけまする
23:39 (Urs26_1) ああ明かり怖い…w
23:39 (GMnase) 夜です、ここから先は月明かりも届かないような森になりますね
23:39 (Hortz22_1) ぜったい超ねらわれるわぁー!
23:39 (Urs26_1) まぁいいか進むぜ!
23:39 (Hortz22_1) ぜ!
23:39 (Urs26_1) がしょんがしょん
23:39 (Hortz22_1) やかましい!?
23:39 (GMnase) では
23:39 (Gare22_2) 「………」何やらつぶやくと光の球が辺りに漂う
23:40 (GMnase) そこは夜霧の立ち込める深い森です
23:40 (Daisy25_1) 「おお、まほうですか」
23:40 (Hortz22_1) 「見かけによらねぇな」
23:40 (GMnase) 鬱蒼と茂る木々に月灯りは遮られ、もし迷い込むものがあれば身動きが取れなくなってしまうほどです
23:40 (Urs26_1) 「おお!すげー!凄いなガレス!」」
23:40 (Gare22_2) 「初歩の照明魔術だ、魔術師なら大抵の者は使えるだろう」
23:41 (Urs26_1) 迷ったら、か…
23:41 (Daisy25_1) 「ガレスさんは魔法使い系なんですねぇ」
23:41 (GMnase) そんな森を進む皆さんの前に一匹の犬が見えますね
23:41 (Gare22_2) ふわり、と光球が動いてPTの先頭に浮きまする
23:41 (Urs26_1) 「おお、犬だ」
23:41 (Hortz22_1) とりあえず銃むけよう。
23:41 (GMnase) それは暗闇の向かい、しきりに吼えているのがわかります
23:41 (Urs26_1) こちらに向かってでしょうか
23:41 (Hortz22_1) 向かい…
23:41 (Hortz22_1) 「ぁぁ、なんかヤーな予感してきたぜ」
23:42 (Zerin21_3) ニア かわいい…ね/犬だね/友達ですかガレスさん
23:42 (GMnase) いえ、その先も森に向かっていますね
23:42 (Gare22_2) 友達w
23:42 (Hortz22_1) では犬に銃むけたまま闇の中に目をこらそう
23:42 (Daisy25_1) 「もう嫌な予感しかしません☆」
23:42 (GMnase) では…
23:42 (Urs26_1) 「そうか?デイジーは心配性だなー!」
23:42 (GMnase) 暗闇の中から2人の男と大きな犬が一匹、ゆらりと出てきますね
23:42 (GMnase) 犬はその男達に向かって吼えているようです
23:42 (Daisy25_1) 「心配性っていうか…!なんていうか…!」
23:42 (Urs26_1) んん?
23:43 (Hortz22_1) 男たちの!!状態は!!!
23:43 (Daisy25_1) 「って、出たー!」
23:43 (Gare22_2) 人だー!?
23:43 (Hortz22_1) 銃をそっちにむけつつ!!
23:43 (Gare22_2) 「…何者だ」
23:43 (GMnase) 薄明かりに照らされて見えるその姿
23:43 (Daisy25_1) 目を凝らしてその男たちのほうをみるよ
23:43 (GMnase) 一人は狩人のような毛皮の装束を着た中年男です、その手には偽装の施された銃が見えますね
23:44 (Urs26_1) 銃か…
23:44 (GMnase) その横には大きな狼か犬かわかりませんが獣が控えています
23:44 (GMnase) もう一人は銀色の総髪を後ろで束ね、笠を被った白装束の体躯の良い男前ですね
23:44 (Hortz22_1) なにか異常はかんじますか、ませんか、
23:44 (Daisy25_1) 暗殺者っぽいなぁ
23:44 (Urs26_1) どっちも機敏くさいなこれ困る
23:45 (GMnase) では精神か機敏で判定どうぞ
23:45 (Hortz22_1) なぜみんなきびんいちなのだああい
23:45 (Urs26_1) 2d6+1 機敏だ!
23:45 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 機敏だ!
23:45 (Gare22_2) よーし範囲魔法撃っちゃうかー
23:45 (Daisy25_1) 2d6+3 精神判定それーい
23:45 (Hortz22_1) 2d6+7 ぬりゃあー
23:45 (dice_cre) Daisy25_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 精神判定それーい
23:45 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 ぬりゃあー
23:45 (Hortz22_1) それだ<はんい
23:45 (Gare22_2) 2d6+6 せいしーん
23:45 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 せいしーん
23:45 (Gare22_2) あれぇ
23:45 (Hortz22_1) ぶっふ
23:45 (Daisy25_1) ふぁんぶーる
23:45 (Zerin21_3) ニア 何か……用ですか/なんだ漁師さんか
23:45 (Zerin21_3) 2d6+7 えいやー
23:45 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 えいやー
23:45 (Zerin21_3) きたいちをくらえ!
23:45 (Gare22_2) いいね!
23:45 (GMnase) ホーツさんと、ゼリンさんは気がつきます
23:46 (GMnase) 男の目と口は糸のようなモノで縫いつけられています
23:46 (Urs26_1) ちょおおおおおおお
23:46 (Gare22_2) ひゃっはー
23:46 (GMnase) よく見ればその動きも操り人形のように不自然で、生身の人間のモノには見えません
23:46 (GMnase) 傍らの犬もまた、体中を糸で縫いつけられたいるように見えます
23:46 (Hortz22_1) よぉしうつぞー!!!!!!!
23:46 (Urs26_1) うはあはははははwwwww
23:46 (Hortz22_1) うっちゃうぞー!!
23:46 (Daisy25_1) なむすなむす
23:46 (GMnase) またその男の後ろの森も良く見れば無数の糸が張り巡らされています
23:46 (GMnase) その糸は粘菌か蔓草のように非常にゆっくりと、じわじわと広がっているような気がします
23:46 (Hortz22_1) きめえ!?
23:46 (Daisy25_1) 糸こえええ
23:46 (Zerin21_3) 「多分……死んでる」
23:47 (Hortz22_1) 小さく舌打ちします、撃てますか、これ
23:47 (Daisy25_1) 「むむ、どういうことですか」
23:47 (Urs26_1) 「なんだって!?」
23:47 (Gare22_2) よし燃やそう
23:47 (GMnase) えーと、どちらをですか?
23:47 (Hortz22_1) 「びっくり箱はもうあいちまったってことだな!」
23:47 (Daisy25_1) 「ただのあんでっでぃーならいいんですけど、そんな感じしないのがいやなかんじです」
23:47 (Hortz22_1) えーとえーと、銃もってるほうかな!!
23:47 (Daisy25_1) 「うぇーい☆やっぱりぃ」
23:47 (Zerin21_3) ニア何かで……無理やり……動かされてる/どういことだろう……/自分で考えろ
23:47 (Urs26_1) 「う、うごかされてる!?」
23:48 (Zerin21_3) 「と……思う」
23:48 (Gare22_2) 「邪法か…」
23:48 (Daisy25_1) 「曖昧!!」
23:48 (GMnase) ではどうぞの前に、皆さんの気配に我慢し切れなかったのか
23:48 (Hortz22_1) きたこれこれきた
23:48 (GMnase) 先ほどまで吼えてた犬が先に襲い掛かりますね
23:48 (Gare22_2) しかしふぁんぶったのでよくわからない
23:48 (Daisy25_1) 「この人たちもそーですけど、その『何か』をどうにかしないとですね」
23:49 (Daisy25_1) わんこおおお
23:49 (Urs26_1) うわぁ畜生!よけいなことしやがって!
23:49 (Hortz22_1) わんわんさようならああ
23:49 (GMnase) 男の一人に飛び掛りますが一撃の下に首筋を打ち抜かれてしまいます
23:49 (Daisy25_1) ひい
23:49 (GMnase) 辛うじて頭部のつながった犬はゴボゴボと血の泡を吐きながら這い蹲り
23:49 (Gare22_2) いぬー!!
23:49 (GMnase) 声にならない何かを訴えるように、銃を撃った男を見ています
23:49 (GMnase) そしてピクピクと痙攣し、骸になろうとしてる犬に対し
23:49 (Hortz22_1) なむなむ
23:49 (Urs26_1) 「うっ…」
23:49 (GMnase) 周囲の糸のような物が音もなく近寄っていきます
23:50 (Urs26_1) うわああやっぱそういうことですよねええええ!
23:50 (Gare22_2) はっ生き人形増える
23:50 (GMnase) そして全身を突き刺すように体内に侵入します、犬は身体はビクンビクンっと跳ね上がりします
23:50 (Hortz22_1) 生きてねえ!!
23:50 (Daisy25_1) 「うわっちゃー。これ本気でまじやばなんですけど!」
23:50 (GMnase) よくみると千切れ掛けた首元を縫い合わせるかのように、糸が蠢いているのが分かります
23:50 (Urs26_1) 「こ、これって箱の効果か!?」
23:50 (Gare22_2) ひゃあい
23:50 (Hortz22_1) 「いい趣味してやがんぜ」
23:50 (GMnase) そして、何事もなかったかのごとく男の傍らに歩を進めていきます
23:50 (Urs26_1) うひー…
23:50 (Urs26_1) 「ど、どうするんだ!?」
23:50 (Daisy25_1) 「いやー、まぁ、状況巻考えるとそーなんじゃないかなーなんて」>箱の
23:50 (GMnase) 敵が増えました♪
23:50 (Gare22_2) 「成程、な」
23:50 (Daisy25_1) 増えたね☆
23:50 (Urs26_1) ですよね♪
23:50 (Gare22_2) やったねなせさん!
23:51 (Urs26_1) 畜生!
23:51 (GMnase) いやっほー
23:51 (Hortz22_1) これ倒してもしなねぇんじゃねえかなー!?
23:51 (Daisy25_1) ちっ憂い払いを買っておくべきだったか
23:51 (Zerin21_3) 「逃げ……る?」
23:51 (Urs26_1) とりあえず殴って殺してみないとわからんな…
23:51 (Hortz22_1) よしいけ!!
23:51 (GMnase) では、何かするならどうぞ
23:52 (Hortz22_1) 「ま、モノは試しだな」
23:52 (Hortz22_1) よぉしうつぞー!
23:52 (Gare22_2) がんばー!
23:52 (Urs26_1) いけえ!
23:52 (GMnase) どうぞー
23:52 (Hortz22_1) う、うつぞー!!!
23:52 (Daisy25_1) いけー
23:53 (Zerin21_3) いけー!
23:53 (Daisy25_1) 中年男 銀イケメン 大きい犬 新鮮な犬
23:53 (Zerin21_3) しかし闇単一きつそうだなぁなんとなくw
23:53 (Urs26_1) 新鮮て!
23:53 (Hortz22_1) 2d6+11 機敏打突、肩口をねらおう 目標はおなじ銃もってる男で
23:53 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 2 3)+11 = 16 機敏打突、肩口をねらおう 目標はおなじ銃もってる男で
23:53 (Daisy25_1) 好きなのをうてーい
23:53 (Hortz22_1) ひくーぃ!
23:53 (GMnase) 2d6+7 機防
23:53 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+7 = 12 機防
23:53 (Daisy25_1) ちくりちくり
23:53 (Hortz22_1) かたーい!
23:53 (Urs26_1) 4点パーン!
23:54 (Gare22_2) ぱーん!
23:54 (Hortz22_1) 傷はどうなの!?なおっちゃうの!?
23:54 (GMnase) 肩の肉が弾け飛びますね
23:54 (Daisy25_1) やっぱり機敏特化か…
23:54 (Gare22_2) おお
23:54 (GMnase) 直るような感じではないですね
23:54 (Urs26_1) よっしゃ!
23:54 (Gare22_2) では同じ相手に追撃してみたいです
23:54 (Urs26_1) しかし死んでからまたどうか…w
23:54 (GMnase) 2d6+12
23:54 (dice_cre) GMnase: 11(2D6: 5 6)+12 = 23
23:54 (Hortz22_1) 「そう何度もはいかねぇか、ま、なんとかなるかこりゃ」
23:54 (GMnase) ああ、これは
23:54 (Gare22_2) ぶっ
23:54 (Daisy25_1) うわお
23:54 (Hortz22_1) カウンターだ、カウンターをするぞぉぉぉぉおおおお
23:55 (GMnase) 攻撃じゃないから大丈夫だよ
23:55 (Hortz22_1) なぁんだ
23:55 (GMnase) 精神判定をどうぞ
23:55 (Urs26_1) 全員ですか
23:55 (Daisy25_1) 精神対抗目標値か…
23:55 (Hortz22_1) もっとひどいなにかなきがするわ!!!!!!!!
23:55 (Zerin21_3) 2d6+7ちょっと無理!
23:55 (dice_cre) Zerin21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 ちょっと無理!
23:55 (Hortz22_1) 2d6+2 精神
23:55 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5 精神
23:55 (Hortz22_1) よしこい!!
23:55 (Gare22_2) 2d6+6 きっついよ!?
23:55 (Zerin21_3) 特化でもクリットしないと無理なんだよう!
23:55 (dice_cre) Gare22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 きっついよ!?
23:55 (Urs26_1) 2d6-2 精神とかねえわあああああ!
23:55 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)-2 = 4 精神とかねえわあああああ!
23:56 (Daisy25_1) 2d6+3 ほーさんだけなのかなーとおもいつつそいや
23:56 (dice_cre) Daisy25_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 ほーさんだけなのかなーとおもいつつそいや
23:56 (Hortz22_1) アーシュラさんにかった、うれしい
23:56 (Urs26_1) そりゃあ勝つわ!?
23:56 (GMnase) えーと、皆さんは周囲の糸全てから視線のようなモノを感じます
23:56 (Gare22_2) ひぃ
23:56 (Daisy25_1) 見て●るよ
23:56 (Hortz22_1) ホーツはきづかないな!!
23:56 (GMnase) 全身くまなく見られたと感じていいでしょう
23:56 (GMnase) ただそれだけです
23:57 (Hortz22_1) き、気づかないのかな!!きづかなくていいのかなこれ!
23:57 (Gare22_2) 嫌な予感が!!!
23:57 (Daisy25_1) 「うぇーい。ほっとけないのはほっとけないんですけど、しょーじきこれ逃げたほうがよくないですかね」
23:57 (GMnase) 気が付かなくてもいいです
23:57 (GMnase) ゾクッとするぐらいです
23:57 (Urs26_1) 「で、でも逃げたら箱が!」
23:57 (Hortz22_1) 今日はひえんなー!
23:57 (Gare22_2) 「…そういうわけにも行くまい」
23:58 (Hortz22_1) 「引いてなんか策でもあんのか?」軽く銃をあげつつ
23:58 (Daisy25_1) 「そうなんだけどー!今のままで行けるかな、どうかな。迂闊にこっちまで糸に絡められるとあれなんですよねぃ」
23:58 (GMnase) ではその銃声に反応して男たちは戦闘態勢をとりますよ
23:58 (Gare22_2) GM!範囲魔法使ったら糸にも攻撃できますか!
23:58 (Hortz22_1) そして始まる山火事
23:58 (Gare22_2) ふふふ
23:58 (GMnase) 巻き込めますが…正体不明ですがいいですか?
23:58 (Hortz22_1) 計画通り、
23:59 (Gare22_2) ううむw
23:59 (Daisy25_1) うぇーい
23:59 (Zerin21_3) むー
23:59 (Urs26_1) 増える糸
23:59 (Hortz22_1) 燃えた上に焼ききれなかったら大変だな、ええと
23:59 (Hortz22_1) みたかんじでなにか知識判定魔術知識はできませんかね、
23:59 (Hortz22_1) この人達とか、糸とか
23:59 (Gare22_2) まぁまずは普通に戦うか…!
23:59 (Daisy25_1) 「ううむううむ。とりあえずあれです、死ぬとわんこさんみたいになっちゃうっぽいのでー。一回くらいならどーにかするので、全力で死なないでください」
00:00 (Urs26_1) 「わかった!」
00:00 (GMnase) 人に対して魔物知識OKです
00:00 (Urs26_1) よし、頑張れ!
00:00 (Daisy25_1) わほーい
00:00 (Gare22_2) おおー
00:00 (GMnase) 糸に関してもある程度ならわかるかもしれません
00:00 (Hortz22_1) がんばれ!!!
00:00 (Daisy25_1) 手番消費しますかー?
00:00 (Daisy25_1) >知識判定
00:00 (Daisy25_1) いまやってもいいのかな
00:00 (GMnase) 手番は消耗しません
00:01 (Daisy25_1) わーい
00:01 (Gare22_2) おおっ
00:01 (Daisy25_1) 2d6+3 精神3だけど無駄に振ってみるそれーい
00:01 (dice_cre) Daisy25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 精神3だけど無駄に振ってみるそれーい
00:01 (Daisy25_1) がんばった
00:01 (Urs26_1) たけえw
00:01 (Gare22_2) 2d6+6 これはいらないよかん
00:01 (Hortz22_1) これはがんばった
00:01 (dice_cre) Gare22_2: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 これはいらないよかん
00:01 (Gare22_2) あれぇ
00:01 (Zerin21_3) 2d6+7ではどっせーい!
00:01 (dice_cre) Zerin21_3: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 ではどっせーい!
00:01 (Hortz22_1) がんばりすぎてる
00:02 (Zerin21_3) よし
00:02 (Hortz22_1) みんなたけええええええ
00:02 (Urs26_1) おかしいw
00:02 (Gare22_2) やっぱりいらなかった!
00:02 (GMnase) デイジーさんどれに対してでしょうか?ってみんな…おかしいしw
00:02 (Daisy25_1) デイジーは糸についてで!
00:02 (Zerin21_3) じゃあ人!
00:02 (Gare22_2) じゃあほーつさんが撃ったやつを!
00:03 (GMnase) 森を覆いつくすように張り巡らされている極めて細い糸のようなもの
00:03 (GMnase) それらは銀で出来ているようです
00:03 (GMnase) いうなれば非常に細く強靭なその銀糸
00:03 (GMnase) それは太古の遺跡などから出土する今では失われた代物です
00:03 (GMnase) その糸は『千条蚕』と呼ばれる、古の魔法生物が紡ぎ出す物です
00:03 (GMnase) 文献によれば『千条蚕』は真銀を貪り、魔法の銀糸を吐くと言われています
00:03 (GMnase) 紡がれた銀糸の魔力伝導率は最高といわれ、アークフィアの魔術師達に珍重されたとか
00:03 (GMnase) 時代によっては、ごく普通に養蚕されていた生物で、一部の遺跡壁画や古文書などにもその営みが記されています
00:03 (GMnase) ですが通常、死体を侵食したりするようなことはありません
00:03 (GMnase) 何者かの意思が糸を操っていると考えられます
00:03 (GMnase) デイジーさんは糸についてこのぐらいしってます
00:03 (Gare22_2) わぁ
00:03 (Daisy25_1) ほわわ
00:03 (Gare22_2) デイジーちゃん博識!
00:03 (Zerin21_3) はくしき!
00:04 (Daisy25_1) きゃわーん☆
00:04 (Hortz22_1) ふむふむ
00:04 (Urs26_1) あー魔力電動いいからそういう魔法のせてるのかああああ!
00:04 (Hortz22_1) そもそもはこの森にじぶんたちでかけた罠ですかね、これは
00:04 (GMnase) 獣銃師:リーガル・ホプキンス
00:04 (GMnase) 回避・付与・投射・乱れうち・隠密
00:04 (GMnase) HP22 ********** ********
00:04 (GMnase) 基本 2/6/1
00:04 (GMnase) 攻撃 2/9/1
00:04 (GMnase) 防御 3/7/3
00:04 (Urs26_1) うわー回避もってるわー!
00:05 (Hortz22_1) うわー。
00:05 (Urs26_1) この人回避もってるわー!
00:05 (Daisy25_1) わぁい
00:05 (GMnase) 武術家:ユース・クーリン
00:05 (GMnase) 連続 二刀 鉄腕 なぎ払い 乱れ打ち
00:05 (GMnase) HP24 ********** ********** ****
00:05 (GMnase) 基本 4/4/4
00:05 (GMnase) 攻撃 7/5/4 五紅雪
00:05 (GMnase) 防御 5/5/6 氷+4 聴覚・危険予知+2
00:05 (Gare22_2) かいひぃいいい
00:05 (Hortz22_1) なんでみんなみだれうっちゃうかなー!
00:05 (Zerin21_3) ん
00:05 (Hortz22_1) 名に装備してんだろこのクーリンさん
00:05 (GMnase) 狼犬A:タロ
00:05 (GMnase) HP19 ********** *********
00:05 (GMnase) 不屈 必殺 自己犠牲
00:05 (GMnase) 基本 4/1/1
00:05 (GMnase) 攻撃 5/1/1
00:05 (GMnase) 防御 6/1/1 炎半減
00:05 (Zerin21_3) たろw
00:06 (GMnase) 狼犬B:ジロ
00:06 (GMnase) HP16 ********** ******
00:06 (GMnase) 回避 急所 急所
00:06 (GMnase) 基本 1/4/1
00:06 (GMnase) 攻撃 1/5/1
00:06 (GMnase) 防御 1/6/1 氷半減
00:06 (Hortz22_1) タロジロオオオ
00:06 (Daisy25_1) たろw
00:06 (Daisy25_1) きゅうしょこええ
00:06 (GMnase) みたいな人たちの末路です
00:06 (Hortz22_1) タロジロはどちらも氷半減だとしんじたかった
00:06 (Gare22_2) 太郎と次郎…!
00:06 (Urs26_1) あああれか!w
00:06 (Daisy25_1) 「むむむむ、あの糸はー、魔力をすごく伝えるやつですね。超れあいです。多分どっかに操ってるナニカがいるはずなんですけどー」
00:06 (Urs26_1) 「つまりそれを殴ればいいんだな!」
00:07 (Daisy25_1) 「いえーす!ざっつらいと☆」
00:07 (Zerin21_3) 「りょうしのひとはかくれるすべとか、たくさんのひとをうつすべをしっています。たぶんうごきもとてもはやいです」かげもじ
00:07 (Daisy25_1) 「うひゃっ く、暗いとこだとわかんないからそれ?!」
00:08 (Daisy25_1) >影文字
00:08 (Hortz22_1) みえるか!!
00:08 (GMnase) 五紅雪については再度精神判定ですね、物品知識は+2どうぞ
00:08 (Hortz22_1) ほほお
00:08 (Urs26_1) よし頑張れ!
00:08 (Hortz22_1) 業物か、
00:08 (Gare22_2) 「まともにこちらの攻撃を当てるのも厄介そうだな…」
00:08 (Hortz22_1) 2d6+2+2 だがわかるかッ!!
00:08 (dice_cre) Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+2+2 = 6 だがわかるかッ!!
00:08 (Gare22_2) 2d6+6 せいしんだー
00:08 (dice_cre) Gare22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 せいしんだー
00:08 (Hortz22_1) ぜんぜんわからんわー!!
00:08 (Hortz22_1) たぶんなまくらだわー
00:08 (Zerin21_3) そして乱れうちは射撃にしか使えませんがGM、クーリンさん銃とか装備?
00:08 (Daisy25_1) 2d6+3そぉい
00:08 (dice_cre) Daisy25_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 そぉい
00:08 (Zerin21_3) 2d6+7そいや!
00:08 (dice_cre) Zerin21_3: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 そいや!
00:08 (Hortz22_1) クナイ系とかかな、と思った
00:09 (Zerin21_3) んーむ
00:09 (GMnase) 秘密♪
00:09 (Urs26_1) 投げてくるわー!
00:09 (Urs26_1) これ何か投げてくるわー!
00:09 (Hortz22_1) ガンブレイドかもなー!!
00:09 (Urs26_1) もしくは刀からとぶわー!
00:09 (GMnase) 皆さんの存在を確認すると白装束の男がカランっと見慣れない武器を取り出しますね
00:10 (GMnase) 同時に周囲に冷気が走ります…大気中の水分が凍ってキラキラと雪の結晶となっているのがわかります
00:10 (Urs26_1) 氷属性だー!
00:10 (GMnase) 只者じゃない…構えを取っているわけでもないのにそんな気配を感じるに十分な威圧感がありますね
00:10 (Hortz22_1) これはさむい
00:10 (Daisy25_1) うぇーい
00:10 (GMnase) 「五紅雪」 1/1/0 打・切・鞭・突・斬 (全て氷付属) 両手棍 非売品 売値5000
00:10 (GMnase) 冬杉の老樹から削りだした五節棍、両端に氷刃を発生させることが出来る
00:10 (GMnase) 五種類の傷跡から出る返り血で、舞い散る雪を赤く染めることからこの名がついた
00:10 (GMnase) 心技体を全てを均等に鍛えないと扱うことすら出来ないが(能力値が全て同じが装備条件)
00:10 (GMnase) 極めし達人が使用すれば獅子奮迅の活躍を見せるという
00:10 (GMnase) 攻撃時使用者は3点の氷属性ダメージを受ける、氷属性防具修正は有効(応急手当無効)
00:10 (GMnase) また二刀流のスキルがあれば一度の攻撃に異なる二つの属性を使用可能
00:10 (GMnase) (鞭打-2の敵であれば属性鞭打を同時使用することで+4の修正を得れる)
00:10 (Gare22_2) ひぃ
00:11 (Zerin21_3) かげもじでかくしか
00:11 (Urs26_1) うわああ何これかっこいいいい
00:11 (Hortz22_1) 4/4/4か…
00:11 (Zerin21_3) 「いろいろできる ちょうこわい。きゃらしーとにかくのしんどい系」
00:11 (Urs26_1) 緑で出れば…しかし緑だと死ぬな
00:11 (Daisy25_1) 「ああ…」>きゃらしーに
00:11 (Hortz22_1) このダメージって氷プラス4の補正でゼロにできてるんです?
00:12 (Urs26_1) でしょうねぇw
00:12 (GMnase) できます
00:12 (Urs26_1) うおおおおくっそおおおお!
00:12 (Hortz22_1) なるほどぃ、
00:12 (Hortz22_1) 0d6+3ダメージみたいなかんじか、
00:12 (dice_cre) Hortz22_1: だいすのかずがへんですぅ
00:12 (Hortz22_1) ですぅ
00:12 (Urs26_1) ふw
00:12 (Urs26_1) 「あのまま糸に操られるのは可哀想だし、何とかしよう皆!」
00:14 (Hortz22_1) ちょっと吹き出した。
00:14 (GMnase) 戦闘ならイニシアチブですよい
00:14 (Hortz22_1) よし行くぞ!!
00:14 (Urs26_1) 何故だ!>吹きだし
00:14 (Daisy25_1) #sort s
00:14 (Daisy25_1) Nino : 準備完了だよー
00:14 (Urs26_1) 1d20+1 @アーシュラ
00:14 (Hortz22_1) ホーツがだ!!<ふきだし
00:14 (dice_cre) Urs26_1: 12(1D20: 12)+1 = 13 @アーシュラ
00:14 (Hortz22_1) 1d20+7 @ほーつ
00:14 (dice_cre) Hortz22_1: 10(1D20: 10)+7 = 17 @ほーつ
00:14 (Daisy25_1) 1d20+1 @デイジーちゃん
00:14 (dice_cre) Daisy25_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @デイジーちゃん
00:15 (Gare22_2) 1d20+1 @がれす
00:15 (dice_cre) Gare22_2: 1(1D20: 1)+1 = 2 @がれす
00:15 (Gare22_2) ふっ
00:15 (Hortz22_1) 今度こそ吹いた
00:15 (Daisy25_1) あれえ
00:15 (Gare22_2) やる気ねぇこのらいおん!!
00:15 (GMnase) ももいろにルール的な何かはったよ
00:15 (Zerin21_3) 1d20+1 @ ゼリン
00:15 (dice_cre) Zerin21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 @ ゼリン
00:15 (Hortz22_1) ルールテキナナニカダ
00:15 (Daisy25_1) どもども>るーる
00:15 (Daisy25_1) #sort p
00:15 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
00:15 (Daisy25_1) 17ほーつ>16 ゼリン>13アーシュラ>12デイジーちゃん>2がれす
00:16 (Hortz22_1) 敵、敵は!?
00:16 (Daisy25_1) 敵なんていなかったんや
00:16 (GMnase) 2d6+6 @銃
00:16 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 @銃
00:16 (Hortz22_1) なんだいなかったのか
00:16 (Urs26_1) いるわ!
00:16 (Daisy25_1) じーえむだいすー!
00:16 (GMnase) おう
00:16 (GMnase) ごめんよ
00:16 (Hortz22_1) きづかなかったくらいたかい!
00:17 (GMnase) 1d20+6 @銃
00:17 (dice_cre) GMnase: 4(1D20: 4)+6 = 10 @銃
00:17 (Zerin21_3) 遅くなったw
00:17 (Hortz22_1) さがった!
00:17 (GMnase) 1d20+1 @タロ
00:17 (dice_cre) GMnase: 16(1D20: 16)+1 = 17 @タロ
00:17 (GMnase) 狼犬B:ジロ
00:17 (Zerin21_3) たろはええ
00:17 (Hortz22_1) たろはやい、
00:17 (GMnase) 1d20+4 @ジロ
00:17 (dice_cre) GMnase: 11(1D20: 11)+4 = 15 @ジロ
00:18 (GMnase) 1d20+4 @武術
00:18 (dice_cre) GMnase: 10(1D20: 10)+4 = 14 @武術
00:18 (Daisy25_1) #sort p
00:18 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
00:18 (Daisy25_1) 17ほーつ=17GMnase>16 ゼリン>15GMnase>14GMnase>13アーシュラ=13GMnase>12デイジーちゃん>10GMnase>2がれす
00:18 (Urs26_1) あれ?
00:18 (Urs26_1) ああ全角か!
00:18 (Daisy25_1) いえすいえす
00:18 (Hortz22_1) なんてこった
00:18 (GMnase) あっごめんよ
00:18 (Daisy25_1) 17ほーつ=タロ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ=>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
00:18 (Daisy25_1) こうかなぁ
00:19 (Urs26_1) 遅かったか!
00:19 (GMnase) ありがとー
00:19 (Daisy25_1) にや
00:19 *Hortz22_1 topic : 17ほーつ=タロ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ=>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
00:19 (GMnase) ではホーツさんからですよー
00:19 (Hortz22_1) よしこい、
00:19 (GMnase) なっw
00:20 (Hortz22_1) さあ犬!!
00:20 (Urs26_1) こいよ犬!牙なんか捨ててかかってこい!
00:20 (GMnase) 位置取りは武術家1 他2です
00:21 (GMnase) 1d6
00:21 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
00:21 (GMnase) ではホーツさんだ
00:21 (Daisy25_1) いけー
00:22 (Hortz22_1) きやがれぇ
00:22 (GMnase) 2d6+10 武勇必殺:切がうがう
00:22 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 武勇必殺:切がうがう
00:22 (Hortz22_1) たかいわ!?
00:22 (Urs26_1) 必殺てあーた!?
00:22 (Gare22_2) わぁ!?
00:22 (GMnase) 鍛えられた猟犬です
00:22 (Hortz22_1) 2d6+5
00:22 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
00:22 (Hortz22_1) グリード並みの威力だな、
00:23 *nick Hortz22_1 → Hortz16_1
00:23 (Hortz16_1) では左腕を食らいつかせてそのまんま撃ち返します
00:23 (Hortz16_1) 2d6+11 機敏打突
00:23 (dice_cre) Hortz16_1: 5(2D6: 2 3)+11 = 16 機敏打突
00:23 (Hortz16_1) ひくいわっ
00:24 (GMnase) 2d6+1 機防
00:24 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 機防
00:24 (GMnase) きゃんきゃん
00:24 (Gare22_2) いいね!
00:24 (Urs26_1) ガリっといった!
00:24 (GMnase) 左半身が吹き飛びますが、なぜか動くそんな感じです
00:25 (Daisy25_1) ぜりーん
00:25 (GMnase) 体内には糸が蠢いていますね
00:25 (Hortz16_1) わあきせいちゅぅ
00:25 (Gare22_2) ひぃ
00:25 (Daisy25_1) やあん
00:25 (Urs26_1) きめええ!
00:25 (Zerin21_3) でーは
00:25 (Zerin21_3) んーむ
00:25 (Zerin21_3) 範囲魔法を装備の効果で回数肩代わりして貰って
00:25 (Zerin21_3) 撃ちます
00:26 (Hortz16_1) いった!
00:26 (Gare22_2) おおー
00:26 (Hortz16_1) なにげに闇耐性ないんですよねみたかぎり
00:26 (Gare22_2) 範囲4枚あるのかこのPT…
00:26 (Zerin21_3) 体中の文様が肩に集まって、首から蛇の形で飛び出る
00:26 (Hortz16_1) なんと<四枚
00:26 (GMnase) 四枚だと…
00:26 (Zerin21_3) ゼリン本体1枚 杖の効果でもう一枚
00:26 (Gare22_2) ノ属性杖範囲持ちその2
00:26 (Hortz16_1) わぁ…
00:26 (Urs26_1) なんだこここええw
00:27 (Daisy25_1) えええ
00:27 (Hortz16_1) うっかりアーシュラさんをまきこんだら死ぬね
00:27 (Urs26_1) かけらものこらんわ!
00:27 (Zerin21_3) 影でできた蛇がゼリンをあざ笑うように黒い舌を出して
00:28 (Zerin21_3) 2d6+11 「……加虐の蛇」根元から八又に分かれて的に襲いかかる精神闇範囲!
00:28 (dice_cre) Zerin21_3: 6(2D6: 4 2)+11 = 17 「……加虐の蛇」根元から八又に分かれて的に襲いかかる精神闇範囲!
00:28 (Zerin21_3) ひくいーがどうだ
00:28 (Hortz16_1) いける、
00:28 (GMnase) 2d6+3 精防銃
00:28 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 精防銃
00:28 (GMnase) 2d6+1 精防たろ
00:28 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 精防たろ
00:28 (GMnase) 2d6+1 精防じろ
00:29 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+1 = 11 精防じろ
00:29 (Hortz16_1) じろつええ
00:29 (GMnase) 2d6+6 精防武
00:29 (dice_cre) GMnase: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 精防武
00:29 (Urs26_1) ジロがんばりすぎだろw
00:29 (GMnase) 満遍なくくらった
00:29 (Hortz16_1) たろもうちょいかな
00:29 (Zerin21_3) ではまんべんなく噛み千切って
00:29 (Zerin21_3) 本体にぺっと吐きかけて
00:29 (Zerin21_3) 一匹の蛇に戻る
00:30 (Hortz16_1) ちらとみるけどとくになにもつっこまないでおこう、
00:30 (Daisy25_1) 「うぇーい、まがーい☆」
00:30 (Zerin21_3) 「ま……がい?」
00:30 (Gare22_2) 「ふむ…」
00:30 (Urs26_1) 「うわっ!凄いのが出た! 大丈夫なのかー!」
00:30 (Zerin21_3) 無表情だがどことなく(´・ω・`)な雰囲気
00:30 (Urs26_1) このジロの頑張りっぷりが次の攻撃に出ませんように…
00:31 (Zerin21_3) 「大丈夫……ありがとう」
00:31 (Hortz16_1) ジロはだいすをつかいはたしていいんだぜ、
00:31 (GMnase) ではジロの反撃だよ1d6
00:31 (GMnase) 1d6
00:31 (dice_cre) GMnase: 6(1D6: 6) = 6
00:31 (GMnase) 振りなおし
00:31 (GMnase) 1d6
00:31 (dice_cre) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
00:31 (Hortz16_1) ジロダイスたぎりすぎじゃないですか、
00:31 (GMnase) とどかない
00:31 (Urs26_1) とどかないてw
00:31 (Daisy25_1) 「ええい、なんか言いたいなら言う!うじうじしてるのやーですヤー」>(´・ω・`)
00:32 (GMnase) 1d6
00:32 (dice_cre) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
00:32 (Zerin21_3) 「……ごめん」
00:32 (GMnase) ガレスさんだ
00:32 (Daisy25_1) 「あやまるんじゃなくてー!」
00:32 (Hortz16_1) ライオンばーさすわんこ
00:32 (Urs26_1) 胸が熱くなるな…
00:32 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
00:32 (Gare22_2) こいやー!
00:32 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏急所:切
00:32 (GMnase) ずしゃー
00:33 (Urs26_1) ううっわいてえ
00:33 (Gare22_2) 2d6+2 きびんなどない…!
00:33 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 きびんなどない…!
00:33 (Urs26_1) ちょおおおおおおおおおい!
00:33 (Hortz16_1) うわああああ
00:33 (Gare22_2) あ
00:33 (Zerin21_3) ニア 他人はあまり……噛まない/当社の製品は安全安心をもっとーになんたら
00:33 (Daisy25_1) なかったー!
00:33 (Zerin21_3) あああああああ
00:33 (Daisy25_1) 13点ですね
00:33 (Urs26_1) 事故ったあああああああああ!
00:33 (GMnase) のあっw
00:33 (Gare22_2) これは死んだw
00:33 (Zerin21_3) 13点の
00:33 (Zerin21_3) 急所なのだ
00:33 (Hortz16_1) まだだ!!まだいきてる!!!
00:33 (Zerin21_3) 急所なんだ
00:33 (Hortz16_1) きゅぅしょだああああ
00:33 (Hortz16_1) しんでたあああ
00:34 (Daisy25_1) 「いやそこが問題なんじゃなくてね?!どういう関係かはしらないのであれですけどー、うみみってガレスさあああん!」
00:34 *nick Gare22_2 → Gare_x_x
00:34 (Urs26_1) お客様の中に蘇生魔法持ちはいらっしゃいmせんかあああああああ!
00:34 (Gare_x_x) 「ぐっ…!」
00:34 (Daisy25_1) いますともいますとも
00:34 (Urs26_1) 「ガレスっ!」
00:34 (GMnase) ざっくりと喉笛を持っていきますよ
00:34 (Hortz16_1) でいじーちゃんまじてんし
00:34 (Urs26_1) よかった…本当に…
00:34 (Urs26_1) あ、でも糸
00:34 (Urs26_1) まぁ戦闘終わるまでは大丈夫なセオリーだよな!
00:34 (Hortz16_1) しっしっ<いと
00:34 (Daisy25_1) ただふっつーの再生なんですよね!
00:34 (Daisy25_1) はっはっは
00:34 (GMnase) そして武術家さんですが
00:35 (Zerin21_3) 治癒魔法はあるのでー、タイミング悪くなければ蘇生の後に治療はできる
00:35 (Hortz16_1) 「チッ…」
00:35 (GMnase) 白装束の男が皆さんのいる上空に被っていた笠をぶん投げます
00:35 (Daisy25_1) 傘みだれうちだと・・・
00:35 (GMnase) 笠は皆さんの上を在らぬ方向へと飛び上がりますが
00:35 (Urs26_1) 何ィ!?
00:35 (GMnase) 高速回転する笠の周囲から無数の針が雨の様に皆さんの上空に降り注ぎます
00:35 (Hortz16_1) すぐに糸がのびてくる気配はないですよね!!
00:35 (Gare_x_x) あれ
00:35 (Hortz16_1) なんかでた!!!
00:35 (Urs26_1) うわー!なんちゅうことしてくれてんだ!
00:35 (Gare_x_x) 犬って2列目ですっけ
00:35 (Daisy25_1) えええ
00:35 (GMnase) 糸は平気です
00:36 (Hortz16_1) いぬはにれつめ
00:36 (Daisy25_1) 全員前列かとおもてた
00:36 (Daisy25_1) あれ、とどかn
00:36 (Hortz16_1) 武術家が1でほか二列目とのこと
00:36 (GMnase) あああああ
00:36 (Urs26_1) 武術かだけ1ですな
00:36 (Hortz16_1) あっ。
00:36 (Urs26_1) ああああ!w
00:36 (Daisy25_1) はっはっは
00:36 (GMnase) 巻き戻っていいかな!
00:36 (Gare_x_x) まぁもう死んじゃったしな!
00:36 (Gare_x_x) いいの!_
00:36 (Gare_x_x) !?
00:36 (Urs26_1) よしこい!
00:36 (Hortz16_1) いやまあまきもどしはGMの自由ですよ!
00:37 (GMnase) こっちの御簾だし
00:37 (GMnase) ミス!
00:37 (Daisy25_1) しゃらしゃら
00:37 (Gare_x_x) ありがとうありがとう…!
00:37 (Zerin21_3) しゃらしゃら
00:37 (GMnase) 1d3
00:37 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
00:37 (Zerin21_3) しゃらぽあ
00:37 (Hortz16_1) ぽあ
00:37 (GMnase) アーシュラさんに
00:37 *nick Gare_x_x → Gare22_2
00:37 (Urs26_1) 俺かよッ
00:37 (Daisy25_1) ぽアッー
00:37 (Hortz16_1) そっちもあかん!!
00:37 (Gare22_2) ひゃあ
00:37 (Hortz16_1) まあファンブルはしない…か?
00:37 (Zerin21_3) アーマーあるので
00:37 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
00:37 (dice_cre) GMnase: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 機敏急所:切
00:37 (Zerin21_3) あーしゅらさんは割と硬い
00:37 (Hortz16_1) あれっふりなおし!?
00:37 (Daisy25_1) 属性なければかなり固い
00:37 (GMnase) しょぼーん
00:37 (Hortz16_1) そしてやさしい!
00:37 (Urs26_1) 振り直しかw
00:38 (Urs26_1) 2d6+1+2 フハハ!魔法属性の無い攻撃には耐性があるわ!
00:38 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)+1+2 = 9 フハハ!魔法属性の無い攻撃には耐性があるわ!
00:38 (Gare22_2) た、たすかった…w
00:38 (Urs26_1) カン!
00:38 (GMnase) がるるるる…
00:38 (Urs26_1) 「そんな攻撃ならとおんないぞー!」
00:38 (Urs26_1) ぽい!
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 白装束の男が皆さんのいる上空に被っていた笠をぶん投げます
00:38 (GMnase) 00:35 (Daisy25_1) 傘みだれうちだと・・・
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 笠は皆さんの上を在らぬ方向へと飛び上がりますが
00:38 (GMnase) 00:35 (Urs26_1) 何ィ!?
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 高速回転する笠の周囲から無数の針が雨の様に皆さんの上空に降り注ぎます
00:38 (Urs26_1) よし、こい!w
00:38 (Daisy25_1) 「ガレスさんがあぶなかったきがしたけどきのせいだった!よかった!」
00:38 (GMnase) 2d6+5 『千陣笠』範囲機敏突射
00:38 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 『千陣笠』範囲機敏突射
00:38 (Gare22_2) きのせいだった!
00:39 (Gare22_2) はんいきたぁああ
00:39 (Hortz16_1) わー、
00:39 (Daisy25_1) 機敏はんいかああ
00:39 (Hortz16_1) これは乱れ打ちなのかな
00:39 (Zerin21_3) 突かー!
00:39 (GMnase) 乱れ打ち相当です
00:39 (Urs26_1) 2d6+1+2 だが出目は優しめだ!
00:39 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)+1+2 = 9 だが出目は優しめだ!
00:39 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏防御それー
00:39 (dice_cre) Daisy25_1: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 機敏防御それー
00:39 (Hortz16_1) りょうかいりょうかい
00:39 (Hortz16_1) かてえええ
00:39 (Urs26_1) 痛い!w
00:39 (Gare22_2) 2d6+2 きびん!
00:39 (Zerin21_3) 鎖帷子相当なので防御補正が相殺した!
00:39 (Daisy25_1) よしっ
00:39 (dice_cre) Gare22_2: 9(2D6: 5 4)+2 = 11 きびん!
00:39 (Zerin21_3) 2d6+1くそう!
00:39 (dice_cre) Zerin21_3: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 くそう!
00:39 (Zerin21_3) ええええええ
00:39 (Hortz16_1) ぶっ
00:39 *nick Urs26_1 → Urs25_1
00:39 (Daisy25_1) ぜりーん!
00:39 (GMnase) よすよす
00:39 (Gare22_2) ゼリンさぁああああん!?
00:39 (Hortz16_1) 今日ムラッ気すごいな!?
00:39 (Urs25_1) おかしいだろ出目ええええええええええ!
00:39 (Daisy25_1) 9点だな!
00:39 *nick Zerin21_3 → Zerin12_3
00:39 (Gare22_2) ダイスさん大暴走!!
00:39 (Hortz16_1) 2d6+7 機敏ぼうぎょ
00:40 (dice_cre) Hortz16_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 機敏ぼうぎょ
00:40 (Zerin12_3) 「……あ」
00:40 (Hortz16_1) こんなにいらんわ!
00:40 (Urs25_1) 「ぜ、ゼリン!大丈夫かあああ!」
00:40 (Daisy25_1) 剣でカンカンカンっと、針を叩き落とそう
00:40 (Zerin12_3) 傷口から粘度の高そうな黒い血が
00:40 (Zerin12_3) 流れる
00:40 (Daisy25_1) 「うぇーい、今度はそっちですか」
00:40 (Zerin12_3) 「大丈夫……」
00:40 (Urs25_1) とか気を使ってたらいくつか鎧の隙間に刺さろう ザクザク
00:40 (Hortz16_1) 針をざっと振り払う
00:40 (Urs25_1) 「い、いたっ!」
00:40 (Hortz16_1) 「死ぬなよ、めんどうくせえ」
00:41 (Urs25_1) ええいゆ゛る゛ざん゛
00:41 (Hortz16_1) ゆるるさーん!
00:41 (Daisy25_1) 「うっかり死なないでくださいねー、あやつられーで倍増しドンです」
00:41 (Gare22_2) 怒りのあしゅらん!
00:41 (Urs25_1) 俺のターンだな!
00:41 (GMnase) あーしゅらさんだー
00:41 (Hortz16_1) ごー
00:41 (Urs25_1) まぁタロへってるしタろ殴るか 確実に
00:41 (Zerin12_3) アーシュラさんが怒りの王子に覚醒してしまう
00:41 (Hortz16_1) ふくつあるけどな、
00:41 (Urs25_1) ああああそっかああああ!でも1のこっても倒せるしいいか
00:42 (Hortz16_1) がれっさんの範囲に期待
00:42 (Urs25_1) 銃は間に合わんしな
00:42 (Urs25_1) 多分
00:42 (Hortz16_1) それにだれであれ
00:42 (Gare22_2) 範囲はまかせろー(めらめら
00:42 (Hortz16_1) 自己犠牲されそうだしな!
00:42 (Daisy25_1) いけーい
00:42 (Hortz16_1) ごー
00:42 (Urs25_1) 2d6+8+2+2 というわけで鉄腕武勇打撃ナックルだオラァ死ねぇ!
00:42 (dice_cre) Urs25_1: 6(2D6: 3 3)+8+2+2 = 18 というわけで鉄腕武勇打撃ナックルだオラァ死ねぇ!
00:42 (Gare22_2) いいね!
00:43 (GMnase) 2d6+6 武防
00:43 (dice_cre) GMnase: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 武防
00:43 (Hortz16_1) このでめでこのいりょく
00:43 (Urs25_1) ではガン!と地面を踏みこんで鉄の塊が殴りかかるぜ!
00:43 (Hortz16_1) それはまさに鉄塊だった云々
00:43 (GMnase) タロは犬だかなんだか判らない塊になって吹き飛びます
00:43 (Zerin12_3) ひぃ
00:43 (Hortz16_1) ミートボールだ!
00:43 (Gare22_2) たろー!
00:44 (Urs25_1) 「うっ…ごめんな…」
00:44 (Urs25_1) と言いながら下がろう!
00:44 (Zerin12_3) 「だいじょう……ぶ?」>あーしゅらさん
00:44 (Gare22_2) 「…既に傀儡だ、気に病むな」
00:44 (Hortz16_1) 即時復活はしないか…
00:44 (Daisy25_1) 不屈しなさそうかな
00:44 (GMnase) 即時復活しないようです
00:44 (Hortz16_1) あとからにゅるにゅる
00:44 (Urs25_1) 「だ、大丈夫だ!その…だ、だいじょうぶ!」
00:44 (Hortz16_1) デイジーちゃんだ!
00:44 (Urs25_1) うわぁやらしいわー!
00:45 (Daisy25_1) 「無茶は駄目ですよ~。とはいえ、あまりそうもいっていられないのが申し訳ないところですが」
00:45 (Daisy25_1) んんん
00:45 (Daisy25_1) ジロがききそうではあるけれども、
00:46 (Daisy25_1) たいれつさがるべきかなやましいな
00:46 (Daisy25_1) ジロ攻撃にまわりますー
00:46 (Hortz16_1) フレッシュゴーレム
00:47 (GMnase) こーい
00:47 (Daisy25_1) 2d6+7 武勇切 ジロ 「手早くいかないとちょっとやばやば。ごめんねっと」 走りよって切り上げますよ
00:47 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 武勇切 ジロ 「手早くいかないとちょっとやばやば。ごめんねっと」 走りよって切り上げますよ
00:47 (Daisy25_1) 通常攻撃をくらえー
00:48 (GMnase) 2d6+1 武防
00:48 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 5 2)+1 = 8 武防
00:48 (Urs25_1) 防御が低いのがありがたいぜ…
00:48 (GMnase) もっそりと斬られますね
00:48 (Daisy25_1) ひいい
00:48 (Zerin12_3) 期待値のこうぼう
00:48 (Urs25_1) そうか銀はいってるから切れ味がもっそりなのか…w
00:48 (Daisy25_1) 「手ごたえがやぁん」
00:49 (Hortz16_1) もっそり
00:49 (GMnase) では1d3
00:49 (Hortz16_1) やっぱぶちぶちいうのか、中で
00:49 (Daisy25_1) 切るだけ切ったら深追いせず糸警戒して、距離をとります
00:49 (GMnase) 1d3
00:49 (dice_cre) GMnase: 1(1D3: 1) = 1
00:49 (Daisy25_1) うぇーい
00:49 (Hortz16_1) きゃわわーん
00:49 (Zerin12_3) 銃使いなのに後列が対象に入ってないのか
00:49 (GMnase) 乱れ打つよ
00:49 (GMnase) 行動指針でうs
00:49 (Gare22_2) わぁw
00:49 (Daisy25_1) 行動選択だったー!
00:49 (Zerin12_3) おおう成程
00:49 (Hortz16_1) みだれうたなくていいんだよ!?
00:50 (Zerin12_3) まぁ隠密乱れとかやられなかっただけ……
00:50 (GMnase) 2d6+7 機敏乱れ:突・射
00:50 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 機敏乱れ:突・射
00:50 (Hortz16_1) ぐぬぬ
00:50 (Zerin12_3) 2d6+1 ええい! このスイッチだ!
00:50 (dice_cre) Zerin12_3: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 ええい! このスイッチだ!
00:50 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏防御それーい
00:50 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11 機敏防御それーい
00:50 *nick Zerin12_3 → Zerin07_3
00:50 (Hortz16_1) 2d6+7 とりあえずぼうぎょだでいじーちゃんかてええええ
00:50 (dice_cre) Hortz16_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 とりあえずぼうぎょだでいじーちゃんかてええええ
00:50 *nick Daisy25_1 → Daisy23_1
00:50 (Gare22_2) 2d6+2 機敏などない!
00:51 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 機敏などない!
00:51 (Hortz16_1) いてえ!!
00:51 (Daisy23_1) あれええ
00:51 (Zerin07_3) ええええええ
00:51 (Daisy23_1) がれすさああああん
00:51 (Hortz16_1) ガレスさああああああああん
00:51 (GMnase) ガレスさんw
00:51 (Urs25_1) 2d6+1+2 オラァ!
00:51 (dice_cre) Urs25_1: 4(2D6: 1 3)+1+2 = 7 オラァ!
00:51 (Gare22_2) はいに度目ぇえええええええええええええ
00:51 (Urs25_1) いってえ!
00:51 (Hortz16_1) みんなひくいからああああ
00:51 (Zerin07_3) なんでこんな意味分かんない削れ方するのかな!
00:51 *nick Hortz16_1 → Hortz13_1
00:51 *nick Urs25_1 → Urs19_1
00:51 (Daisy23_1) ライオンさんは範囲に弱いと、めもめも
00:51 (Gare22_2) これは防御基礎値は乗るのかな!それとも素通しかな!>ダイス結果無視
00:51 (Daisy23_1) 「はわわ、みなさん大丈夫ですかっ」 銃弾を剣先で弾いて
00:52 (Daisy23_1) 基礎値はのるらしいよ!
00:52 (Daisy23_1) ばとるさんしょう!
00:52 (GMnase) 木曽地のります
00:52 (Gare22_2) よし!
00:52 (Hortz13_1) 「っち、面倒くせぇな」
00:52 *nick Gare22_2 → Gare11_2
00:52 (Gare11_2) ありがとう!
00:52 (Urs19_1) 「だ、大丈夫!まだいける!」
00:52 (Gare11_2) 「くっ…」
00:53 (GMnase) あたりに銃声が響き渡りますよ
00:53 (Urs19_1) 増援とかハハハ
00:53 (Gare11_2) ひぃ
00:53 (Daisy23_1) 「やっぱ長引くとまずまずですねー…」 響いていく銃弾をききつつ
00:53 (GMnase) ではガレスさんどうぞー
00:53 (Gare11_2) よーし範囲じゃー
00:53 (Urs19_1) いけえ!
00:53 (Daisy23_1) いけえ
00:53 (Hortz13_1) たいぼうのはんいじゃー
00:54 (Gare11_2) 2d6+8+1 精神火/範囲魔法(ルビーの杖)
00:54 (dice_cre) Gare11_2: 3(2D6: 1 2)+8+1 = 12 精神火/範囲魔法(ルビーの杖)
00:54 (Gare11_2) ぶふっ
00:55 (GMnase) 2d6+3 精防銃
00:55 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 精防銃
00:55 (Gare11_2) 「…マナの流れが悪いな」
00:55 (Urs19_1) ダイスさんの期限が悪いな…
00:55 (GMnase) 2d6+1 精防じろ
00:55 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 精防じろ
00:55 (Hortz13_1) じろかてえええ
00:55 (Gare11_2) もうだめねこのらいおん
00:55 (GMnase) 2d6+6 精防武術
00:55 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 精防武術
00:56 (GMnase) 銃使いとジロが多少焦げました
00:56 (Urs19_1) おかしいわー!
00:56 (Hortz13_1) がんばろうぜらいおん!!
00:56 (Urs19_1) 出目がおかしいわー!
00:56 (Gare11_2) がおー…
00:56 (Hortz13_1) これはひどいな!!
00:56 (GMnase) 武術は身動き一つせずに炎をかき消しますね
00:56 (Hortz13_1) おかしいおかしい
00:57 (GMnase) 動いたのかもしれませんが見えない
00:57 (Urs19_1) いやいやいやw
00:57 (Urs19_1) ええい一周だ!
00:57 (Hortz13_1) イニシは固定でよろしいのかな、
00:57 (GMnase) イニシ固定です
00:57 (Hortz13_1) さあこい犬!!!
00:57 (Urs19_1) 俺にこい!
00:57 (Urs19_1) さぁ噛め!好きなように噛め!
00:57 (GMnase) ではタロは不屈して起き上がりますよ
00:58 (Gare11_2) きたぁ
00:58 (GMnase) がるううう、獣としての形を辛うじて維持してる感じですね
00:58 (GMnase) 1d3
00:58 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
00:58 (Urs19_1) きたわ
00:58 (GMnase) アーシュラさんですわー
00:58 (Zerin07_3) アーシュラさんならいける!
00:58 (Hortz13_1) まんをじして
00:58 (GMnase) 2d6+6 武防
00:58 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武防
00:58 (GMnase) がるぅううううう
00:59 (GMnase) 間違え
00:59 (Urs19_1) 属性は切りですか
00:59 (GMnase) +5です
00:59 (GMnase) 切です
00:59 (Urs19_1) 2d6+6+4+2 フハハ武勇とかフハハ
00:59 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 2 4)+6+4+2 = 18 フハハ武勇とかフハハ
00:59 (Urs19_1) かん!
00:59 (Hortz13_1) これはかてえわ
00:59 (Gare11_2) いいね!
00:59 (GMnase) 牙が立たないとはこのことです
00:59 (Urs19_1) 「うおおー!きくかー!」とおもいっきり噛まれよう
00:59 (GMnase) はむはむ
01:00 (Hortz13_1) では銃をあーしゅらさん(犬)にむけ…かけてずらそう、
01:00 (Urs19_1) この野郎!w
01:00 (Zerin07_3) ニア 凄い…ね/だいじょう……ぶ?/犬と戯れる少女の心あたたまるわんしーん
01:00 (Urs19_1) 「すごいだろー!」
01:00 (Hortz13_1) まちがってあたってもどうせはねかえるからぞんざいにねらいをつけるわけで
01:01 (Hortz13_1) 2d6+11 ではそのままずらしてジロに機敏打突ッ
01:01 (dice_cre) Hortz13_1: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 ではそのままずらしてジロに機敏打突ッ
01:01 (Gare11_2) いいね!
01:01 (Urs19_1) ジロにか!
01:01 (GMnase) 2d6+6 機防じろ
01:01 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 機防じろ
01:01 (Hortz13_1) たかいな!!
01:02 (GMnase) これはむりのでタロの自己犠牲だ
01:02 (Gare11_2) わお
01:02 (Daisy23_1) さようならたろ
01:02 (Hortz13_1) さようならさようなら
01:02 (Urs19_1) グッバイタろ
01:02 (GMnase) お兄ちゃんは妹を護るためにあるのです
01:02 (Urs19_1) 寝ろみたいなイントネーション>タろ
01:02 (Daisy23_1) 妹なんだ?!
01:02 (Gare11_2) タロー!
01:02 (Hortz13_1) え、ジロ妹なの!?
01:02 (Urs19_1) ジロなのに!?
01:02 (Daisy23_1) 弟っぽい名前なのに!!
01:02 (Hortz13_1) ジロ子なの!?
01:03 (GMnase) 大きな身体のタロはその攻撃に吹き飛びますね
01:03 (GMnase) ジロは感情も無くその躯をみています
01:03 (Daisy23_1) さらばたろよえいえんに
01:03 (Hortz13_1) 「どっこまで頭がまわってんだかなぁ」
01:04 (Hortz13_1) どうということもなく、そしてぜりーん
01:04 (Zerin07_3) でーは
01:04 (GMnase) ゼリンさんだー
01:05 (Zerin07_3) じろに精神闇 投射魔法だー
01:05 (Gare11_2) いけー!
01:05 (Hortz13_1) ごー
01:05 (Zerin07_3) 2d6+11 蛇がしゅるる、っと襲いかかる
01:05 (dice_cre) Zerin07_3: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 蛇がしゅるる、っと襲いかかる
01:05 (Gare11_2) いいね!
01:05 (Hortz13_1) 実に期待値
01:06 (GMnase) ジロは大きく間合いとって、離れますよ
01:06 (GMnase) 回避
01:06 (Hortz13_1) かいひいい
01:06 (Daisy23_1) やっぱりかー
01:06 (Gare11_2) うわぁあああい
01:07 (Hortz13_1) だめーじがへらせんっ
01:07 *Daisy23_1 topic : 17ほーつ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
01:07 (Zerin07_3) むぅ
01:07 (GMnase) そして、間合いを詰めて襲い掛かってきます
01:07 (Zerin07_3) これ中ボスぐらいじゃなかったらきっついなw
01:07 (GMnase) 1d6
01:07 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:07 (GMnase) ホーツさんへ
01:07 (Hortz13_1) きやがれ!!
01:08 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
01:08 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 2 6)+5 = 13 機敏急所:切
01:08 (Hortz13_1) あと三人、そしてあと箱がいるからなあ
01:08 (Urs19_1) よし、これなら!
01:08 (Hortz13_1) びみょい!!
01:08 (Hortz13_1) 2d6+7 機敏防御ッ
01:08 (dice_cre) Hortz13_1: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 機敏防御ッ
01:08 (Urs19_1) 死にはせん!
01:08 (Hortz13_1) いてえわ!!
01:08 (GMnase) 通った
01:08 *nick Hortz13_1 → Hortz9_1
01:08 (Zerin07_3) でいじーちゃんが元気なのがアレだが次辺り全体治癒すっかなぁw
01:09 (Hortz9_1) でいじーちゃんまじピンピン
01:09 (GMnase) そして武術家
01:09 (Daisy23_1) これが!キューグ様のご加護…ッ!
01:09 (Hortz9_1) 「ちょこまかしやがって…」
01:09 (GMnase) 1d2 行動選択
01:09 (dice_cre) GMnase: 2(1D2: 2) = 2 行動選択
01:10 (GMnase) 1d6
01:10 (dice_cre) GMnase: 6(1D6: 6) = 6
01:10 (GMnase) 1d6
01:10 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:10 (GMnase) ホーツさんに通常攻撃
01:10 (Hortz9_1) こいやぁぁ
01:10 (Gare11_2) が、がんば!
01:11 (GMnase) 特に弱点も無いので
01:11 (GMnase) 2d6+7 武勇:鞭斬(氷
01:11 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 武勇:鞭斬(氷
01:11 (Hortz9_1) たかいわ!!!!!!!!!!!!
01:11 (Zerin07_3) ほっつぁぁぁぁぁん!
01:11 (Daisy23_1) たかぁい
01:12 (Urs19_1) これはひどい!!!!!!!
01:12 (Hortz9_1) 2d6+5
01:12 (dice_cre) Hortz9_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
01:12 (Daisy23_1) よんてーん
01:12 (Urs19_1) こええw
01:12 (Zerin07_3) もうこいつらボスだったって事で終わったら帰ろうぜ
01:12 (GMnase) にょう、つよい
01:12 (Hortz9_1) 「っぜえんだよッ」
01:12 *nick Hortz9_1 → Hortz5_1
01:12 (Hortz5_1) がりがりけずれとるわ!!!
01:12 (Urs19_1) ええい私だ!
01:12 (Zerin07_3) 銃の人も回避あるんだよなぁ
01:12 (GMnase) 攻撃の度に雪が舞い散りますね
01:12 (Hortz5_1) やっちまえ!!
01:12 (Hortz5_1) 寒いのはきらいだ!
01:13 (Zerin07_3) ターバン撒いてるからね
01:13 (Zerin07_3) 巻いて
01:13 (Urs19_1) ジロが回避使い切ったから殺すか!
01:13 (Gare11_2) いてまえー!!
01:13 (Daisy23_1) ごーごー
01:13 (Urs19_1) 2d6+12 武勇鉄腕打!消し飛べ!
01:13 (dice_cre) Urs19_1: 5(2D6: 1 4)+12 = 17 武勇鉄腕打!消し飛べ!
01:13 (Urs19_1) 出目が何か低いな!
01:13 (Hortz5_1) けしとばせ!!
01:14 (GMnase) 2d6+1 武防じろ
01:14 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 武防じろ
01:14 (Urs19_1) たかいわ!
01:14 (GMnase) きゃふん
01:14 (GMnase) ジロも吹き飛んでなんだかよくわからない塊ですね
01:14 (Urs19_1) 「うっ」
01:14 *Daisy23_1 topic : 17ほーつ>16 ゼリン>14武術>13アーシュラ>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
01:14 (Urs19_1) さかデイジーちゃん頑張れ!
01:14 (Daisy23_1) 「わんこなむすなむす」
01:14 (Daisy23_1) どうがんばろう・・・w
01:15 (Daisy23_1) 「んんん、ホーツさん、ゼリン君、まだがんばれますか」
01:15 (Hortz5_1) いっしょうけんめいがんばろうぜ!
01:15 (Zerin07_3) 「僕は……だいじょうぶ」
01:15 (Hortz5_1) 首をすくめるのみ
01:16 (Daisy23_1) 「んんん。大丈夫そうですかねー。そしたら、治癒はあとにまわすので、全力で避けててくださいね」
01:16 (Daisy23_1) 銃さんに武勇攻撃行くぞー
01:17 (Daisy23_1) 2d6+7 武勇切 「とはいっても、さすがに落とせるほどじゃないんですけ、どっ」
01:17 (dice_cre) Daisy23_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 武勇切 「とはいっても、さすがに落とせるほどじゃないんですけ、どっ」
01:17 (Urs19_1) ダイスさんいい加減にしろ!
01:17 (GMnase) これは、受けれる気がする…
01:17 (GMnase) 2d6+3 武防
01:17 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 武防
01:17 (Daisy23_1) よーし、ないすちくちく
01:17 (Hortz5_1) ちくちく
01:17 (GMnase) 耐えたよ
01:18 (Zerin07_3) ちくちくわー
01:18 (Daisy23_1) 浅く切ってそのまま、下がる
01:18 (Gare11_2) ちくわー!
01:18 (Hortz5_1) ちくわ愛ゆえのちくちく
01:18 (GMnase) 1d3
01:18 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
01:18 (GMnase) 隠密
01:18 (Gare11_2) ひぃ
01:18 (Hortz5_1) ピイ
01:18 (Zerin07_3) うなー
01:18 (Gare11_2) よし!範囲だな!!!
01:18 (GMnase) 獣師は森の暗闇に姿を消しますよ
01:18 (Hortz5_1) はんいー!!
01:19 (Zerin07_3) そうか範囲なら隠密してても当たるな
01:19 (Gare11_2) 「消えたか」
01:19 (Daisy23_1) はんいだな!
01:19 (Daisy23_1) 「げげ、」
01:19 (Urs19_1) 「き、消えたぞおおお!?」
01:19 (Hortz5_1) 「ぁーったく…」
01:19 (Gare11_2) 2d6+8+1 範囲魔法火! 「だが…逃しはせん」
01:19 (dice_cre) Gare11_2: 11(2D6: 6 5)+8+1 = 20 範囲魔法火! 「だが…逃しはせん」
01:19 (Urs19_1) たっけええええ
01:19 (Gare11_2) ひゃっはぁ
01:19 (Urs19_1) 殺す気だw
01:20 (GMnase) なにそれ怖い!
01:20 (Hortz5_1) もえたああ
01:20 (GMnase) 回避だよ回避するよ!獣師
01:20 (Gare11_2) ちくしょう!
01:20 (Zerin07_3) やっぱなああああ
01:20 (GMnase) ごろごろ~っと転がり出よう
01:20 (Zerin07_3) まて
01:20 (Hortz5_1) でてきた!?
01:20 (Zerin07_3) 範囲しても攻撃食らうだけで
01:20 (Gare11_2) でたー!?
01:20 (Zerin07_3) 隠密は解除されぬ
01:21 (Zerin07_3) 隠密解除は別のアレがいるのだー
01:21 (Zerin07_3) なので出てきちゃまずい
01:21 (GMnase) 転がり出たような気がしたが、気のせいだ
01:21 (GMnase) ジロの死体だたぶん
01:21 (Zerin07_3) 身代わりの術か……
01:21 (Zerin07_3) ああでも
01:21 (Zerin07_3) 武術家さん
01:21 (Zerin07_3) ぼうぎょせいや
01:21 (GMnase) 2d6+6 精防武術
01:21 (dice_cre) GMnase: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 精防武術
01:21 (Hortz5_1) おかしい。
01:21 (Zerin07_3) かってぇ
01:21 (Urs19_1) おかしくね!!!!!!!!!!!!
01:22 (GMnase) ひやっほー
01:22 (Hortz5_1) 異議あり!
01:22 (Gare11_2) かたいわ!!!
01:22 (Zerin07_3) んーむ
01:22 (Zerin07_3) ボス戦用の範囲がなくなってしまうが
01:22 (Zerin07_3) ゼリンも範囲切ってしまうかな
01:22 (Zerin07_3) 隠密殴りはちょっと怖い
01:23 (Gare11_2) やっちゃおうぜ!
01:23 (Daisy23_1) とりま、ほーさんや
01:23 (Urs19_1) うむ
01:23 (Hortz5_1) おうぁ、
01:24 (Hortz5_1) とりあえず武術家か、武器うばえねえかなー!!!!!
01:24 (GMnase) 盗んでもいいのよ
01:24 (Urs19_1) 殺してでもうばいとる
01:24 (GMnase) ひぃ
01:24 (Hortz5_1) どれだけダメージあたえられてるかなぁ、あんまりいってませんよね武術家
01:24 (Zerin07_3) ん……リーガルさん銃使いなのに
01:24 (Zerin07_3) 射撃じゃなくて投射持ってるのか……
01:24 (Hortz5_1) …
01:24 (Hortz5_1) それはさすがにまちがいじゃ…ないかな
01:25 (GMnase) それは間違いだ
01:25 (Hortz5_1) よしやっちまうかぁ、
01:25 (Daisy23_1) いけー
01:25 (Urs19_1) 氷攻撃を受けると俺が死ぬかもしれないのでありがたい!
01:25 (Hortz5_1) 2d6+13 機敏盗み、距離をつめて武器を掴みにいくぞ!
01:25 (dice_cre) Hortz5_1: 6(2D6: 2 4)+13 = 19 機敏盗み、距離をつめて武器を掴みにいくぞ!
01:25 (Hortz5_1) 低いっ、だがどうだ!
01:26 (GMnase) 2d6+5 機防
01:26 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 機防
01:26 (Urs19_1) うっわあああああああああ
01:26 (Hortz5_1) くっ
01:26 (Zerin07_3) よしとった
01:26 (Zerin07_3) ん
01:26 (Urs19_1) あれたりたっけ
01:26 (Hortz5_1) あ、
01:26 (Hortz5_1) いけてるか!
01:26 (Urs19_1) ああ5はスタンか!
01:26 (Zerin07_3) 3だよね。盗み
01:26 (Hortz5_1) 3ダメだっけかな!!!!
01:26 (Daisy23_1) 3点だからいける
01:26 (GMnase) とられたー
01:26 (Gare11_2) いいね!!
01:26 (Zerin07_3) では
01:26 (Zerin07_3) 範囲攻撃最後の一枚
01:26 (Hortz5_1) よしではそのままつかんで体を回しもぎ取る、
01:26 (Zerin07_3) 切っちゃうぞー!
01:27 (Zerin07_3) くそう連続行動詠唱範囲とかできるのになぁこのこ
01:27 (Gare11_2) ひぃ
01:27 (Zerin07_3) 2d6+11「……加虐の蛇」精神闇範囲ー!
01:27 (dice_cre) Zerin07_3: 8(2D6: 3 5)+11 = 19 「……加虐の蛇」精神闇範囲ー!
01:27 (Hortz5_1) いった!
01:27 (Zerin07_3) どうじゃーい!
01:27 (Gare11_2) いいね!!
01:28 (Urs19_1) これはいける!
01:28 (GMnase) 2d6+3 精防銃
01:28 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 精防銃
01:28 (Hortz5_1) いいぞ!
01:28 (GMnase) 2d6+6 精防武術
01:28 (Zerin07_3) 蛇が八俣に分かれて襲いかかる!
01:28 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 精防武術
01:28 (Urs19_1) じってーん!
01:28 (Hortz5_1) たかかああああああい
01:28 (Daisy23_1) どうかなどうかな
01:28 (Hortz5_1) この武術家チートだわ!!
01:28 (Zerin07_3) 銃さんどうだ
01:28 (Zerin07_3) 死んだか
01:28 (GMnase) 銃使いは倒れますね
01:28 (Hortz5_1) よし!
01:28 (Urs19_1) よっしゃ間に会ったw
01:28 (Hortz5_1) よかった!
01:28 (Urs19_1) 「ナイスゼリン!」
01:28 (GMnase) 森の中からごろりと今度こそでてきます
01:29 (Daisy23_1) 「あとは最後のひとり、ですね」
01:29 (Zerin07_3) ではまっずそうに吐き捨てて蛇はゼリンの体内に戻る。ゼリンの首からじゅっと肉が焼けたような音がする
01:29 (Urs19_1) その行動がのこってんだよなー!
01:29 (Gare11_2) 「ふむ」
01:29 (Zerin07_3) b>ないすぜりん
01:29 (Urs19_1) にかーっと笑ってbを返すぜ!
01:29 (GMnase) では武術家は武器を失っても動じることも無く素手で構えますね
01:29 (Hortz5_1) きやがれィ、
01:29 (Urs19_1) フハハもはや貴様など怖くないわ!
01:30 (GMnase) 1d2
01:30 (dice_cre) GMnase: 1(1D2: 1) = 1
01:30 (GMnase) 連続行動
01:30 (Daisy23_1) うぇーい
01:30 (GMnase) 1d6
01:30 (dice_cre) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
01:30 (Urs19_1) うわぁー鬼道したー!
01:30 (Gare11_2) ひぃ
01:30 (Urs19_1) 鬼道さんは関係ないだろ!
01:31 (GMnase) 1d6
01:31 (dice_cre) GMnase: 1(1D6: 1) = 1
01:31 (Hortz5_1) わらかさないでください!
01:31 (GMnase) アーシュラさんとデイジーさんに
01:31 (Urs19_1) ええいどっちもHPは高いわ!
01:31 (Urs19_1) こい!
01:31 (Daisy23_1) ほほう
01:31 (GMnase) 高速で踏み込んで無数の打撃を加えます
01:31 (Daisy23_1) 鉄腕もちなら武勇だな!
01:32 (Hortz5_1) よしかたいぞ!
01:32 (GMnase) 2d6+6 武勇 打
01:32 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 武勇 打
01:32 (GMnase) 2d6+6 武勇 打
01:32 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武勇 打
01:32 (GMnase) ↑アーシュラさん
01:32 (Daisy23_1) ええと、なまえでたじゅんで、後のが私か
01:32 (Daisy23_1) どっちだw
01:32 (GMnase) ↓デイジーさん
01:32 (Urs19_1) 2d6+10+2 フハハ1ゾロでも痛くないわ!
01:32 (Zerin07_3) いいかんじやね
01:32 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 4 2)+10+2 = 18 フハハ1ゾロでも痛くないわ!
01:32 (Daisy23_1) おけおけ
01:33 (Urs19_1) カン!
01:33 (Hortz5_1) これはかたい
01:33 (GMnase) 硬いー
01:33 (Daisy23_1) 2d6+6 「…片手間に相手されるとは、心外ですねっと」剣で弾こう
01:33 (dice_cre) Daisy23_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 「…片手間に相手されるとは、心外ですねっと」剣で弾こう
01:33 (Daisy23_1) よし
01:33 (Hortz5_1) よしよし
01:33 (Urs19_1) 見える ボス戦で精神叩き込まれて即死するアーシュラが見える
01:34 (GMnase) ではアーシュラさんですよー
01:34 (Urs19_1) 「おかえしだ!」
01:34 (Gare11_2) 雑魚の構成的にボス精神きそうよね…
01:34 (Hortz5_1) まりょくのかたまりっすからねえ
01:34 (Urs19_1) 2d6+12 よし、鉄腕武勇打!
01:34 (dice_cre) Urs19_1: 8(2D6: 2 6)+12 = 20 よし、鉄腕武勇打!
01:34 (Hortz5_1) きたこれ
01:34 (Gare11_2) いいね!
01:34 (GMnase) 2d6+5 武防むり!
01:34 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 武防むり!
01:34 (Urs19_1) 零距離からみぞおちに拳を叩きこむぜ!
01:34 (GMnase) 丁度だ
01:34 (Urs19_1) よっしゃいった!w
01:34 (Daisy23_1) わー
01:34 (Hortz5_1) すばらしい
01:35 (GMnase) ばったりと男は倒れますよ
01:35 (Urs19_1) よーし!
01:35 (Zerin07_3) よーし
01:35 (Gare11_2) やったー!
01:35 (Zerin07_3) 皆集まれー!
01:35 (GMnase) 戦闘終了です
01:35 (Zerin07_3) 治癒魔法すっぞー!
01:35 (Hortz5_1) わーわー
01:35 (Hortz5_1) どろっぷ!どろっぷは!
01:35 (Zerin07_3) 応急とかの暇ある時に使える回復手段ないならすぐやっぞー!
01:36 (Daisy23_1) そんなものはない!
01:36 (GMnase) えーとトドメを倒した人全員2d6ふってください
01:36 (Hortz5_1) ないな!!
01:36 (Hortz5_1) なんかとどめほとんどアーシュラさんじゃね
01:36 (Zerin07_3) 2d6 えいやっ銃の人
01:36 (dice_cre) Zerin07_3: 7(2D6: 3 4) = 7 えいやっ銃の人
01:36 (Urs19_1) えーっとわんこ二匹と武術かかw
01:36 (Urs19_1) 2d6 タロ!
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 5(2D6: 4 1) = 5 タロ!
01:36 (Urs19_1) 2d6 ジロ!
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 3 3) = 6 ジロ!
01:36 (Urs19_1) 2d6 武術か!
01:36 (Hortz5_1) (ほほえみ
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 10(2D6: 4 6) = 10 武術か!
01:36 (Urs19_1) 何この
01:36 (Hortz5_1) おっ
01:36 (Zerin07_3) 武術よいね
01:36 (Daisy23_1) ぶじゅつがんばったね
01:36 (Hortz5_1) 武術家なんかだせ!!
01:36 (Hortz5_1) 乱れうちの技能書とかだせ!!
01:36 (Urs19_1) 肉が残ってるからなw
01:37 (GMnase) では合計28なので白い毛皮*2
01:37 (Hortz5_1) 合計!?
01:37 (Urs19_1) 合計!?
01:37 (Urs19_1) ああ中身繋がってるからか!?
01:38 (Hortz5_1) そのはっそうはなかったわ
01:38 (GMnase) あと五紅雪をどうぞ
01:38 (Zerin07_3) やったねほっつぁん!
01:38 (Hortz5_1) ぬすんだからね!
01:38 (Gare11_2) おおっ
01:38 (Hortz5_1) もってたらちべたいですかこれ
01:38 (GMnase) なんとなくひんやりしますが装備しない限りダメージは無いです
01:39 (Urs19_1) いいもんもらった!
01:39 (Hortz5_1) ポッケにもしまえないので持ってねぶみしとこう、
01:39 (Hortz5_1) よし中断か!
01:39 (Zerin07_3) 「ちょっとみんなこっちきてください」と影文字で
01:39 (Hortz5_1) みえんわ!
01:39 (Zerin07_3) 治癒魔法だけさせてー
01:39 (Urs19_1) では行くぜ!
01:39 (Hortz5_1) ごーごー
01:39 (Zerin07_3) 次回忘れてたらあれだものね
01:39 (Daisy23_1) 「ほえ」
01:40 (Gare11_2) 即死…!
01:40 (Hortz5_1) 「ん」
01:40 (Zerin07_3) 「……我が慈しみを双子が送る」
01:40 (Zerin07_3) とつぶやくと影が双子の少女の姿になって
01:40 (Zerin07_3) 拳大の影でできたボールを皆に投げる
01:41 (Hortz5_1) よけたくなるわ!?
01:41 (GMnase) ひょい
01:41 (Gare11_2) わぁ
01:41 (Daisy23_1) こわい
01:41 (Zerin07_3) 皆さんは一瞬ぶわっと影の玉につつまれて、玉が消えるとHPが9点回復とか
01:41 (Urs19_1) まぁあたるけども!w
01:41 (Zerin07_3) そんなん!
01:41 (Hortz5_1) ぶわわ
01:41 *nick Zerin07_3 → Zerin16_3
01:41 (Daisy23_1) 「うええ、なんですいまの」
01:41 *nick Hortz5_1 → Hortz14_1
01:41 *nick Daisy23_1 → Daisy25_1
01:41 (Hortz14_1) 「ほー」
01:41 *nick Urs19_1 → Urs26_1
01:41 (Urs26_1) [
01:41 (Hortz14_1) でもこれでもかなり痛いな、
01:41 (Urs26_1) 「お? おー!」
01:42 (Zerin16_3) 「……足りない……ね」(´・ω・`)
01:42 (Urs26_1) 「凄いなゼリン!今のなんだったんだー!?」
01:42 *nick Gare11_2 → Gare20_2
01:42 (Zerin16_3) 「ええと……まほ…う?」>いまの
01:42 (Urs26_1) 応援があるので治癒いりそうだったら後で回復するか…
01:42 (Gare20_2) 「治癒魔法か」
01:42 (Hortz14_1) おうえん!!
01:42 (Urs26_1) 「魔法かー!すごいな!」
01:42 (Hortz14_1) 範囲応援でもいいな!
01:42 (GMnase) では回復したところで中断です~
01:43 (Urs26_1) はーい!
01:43 (Hortz14_1) はーい
01:43 (Zerin16_3) 範囲を貰えるとボス相手に連続行動詠唱範囲とか
01:43 (Hortz14_1) おつかれさまでしたー
01:43 (Zerin16_3) いけたりする
01:43 (Urs26_1) お疲れ様でしたー!
01:43 (GMnase) おつかれさまでしたー
01:43 (Daisy25_1) おつかれさまでしたー!
01:43 (Hortz14_1) おつかれおつかれ、
01:43 (GMnase) 次回は…どうしましょ
01:43 (Zerin16_3) お疲れ様でしたー
01:43 (Daisy25_1) いつがいいかな
01:43 (Hortz14_1) 水曜はどうです、
01:43 (Hortz14_1) いーさんがだめでながれただけなので
01:43 (Hortz14_1) だいたいあいてるはず、
01:43 (GMnase) 水曜平気です
01:43 (Daisy25_1) 多分だいじょぶ、ただ24時までに中断だと嬉しいですまじでまじで
01:43 (ywrk) あー、多分大丈夫です
01:43 (Daisy25_1) >水曜
01:43 (ywrk) 同じく
01:43 (Hortz14_1) おつかれさまですおつかれさまです、
01:44 (Hortz14_1) 二十一時ですかな、
01:44 (ywrk) ですね
01:44 (Hortz14_1) はいはいではおつかれさまでしたー
01:44 (GMnase) では水曜に21時再開ということで
01:44 (Gare20_2) 大丈夫ですー
01:44 (Daisy25_1) はーい
01:44 (GMnase) おつかれさまでしたー
01:44 (Gare20_2) はーい
01:44 (Daisy25_1) おつかれさまでしたー
01:44 (ywrk) はーいお疲れ様でしたー!
01:44 (Gare20_2) お疲れさまでした!
22:34 (GMnase) 皆さんがシバ王国の中心部にある宿、水晶の鈴でうにょーんと伸びていますと
22:35 (GMnase) 面識は自由ですよ~
22:35 (Hortz22_1) うのーん
22:35 (Urs26_1) では椅子に座って足をぶらぶらしておこう 夜だしな!
22:35 (Hortz22_1) たまたま目についたから入った!!
22:36 (Urs26_1) とりあえずあんま来た事ない宿なのでキョロキョロしておこう
22:36 (GMnase) 年の頃は30を過ぎたぐらい、少し暗い感じの男が慌てたように入ってきます
22:36 (Gareth22) 「…」黙々と分厚い本を読んでいる厳つい獣人
22:36 (Gareth22) 「慌ただしいな」
22:36 (GMnase) 男は息を切らせて宿の女将さんにまっすぐ向かっていきますね
22:36 (Daisy25_1) うのーん
22:36 (GMnase) レージング「すまないネージュ…すこし人手が欲しい、急ぎでだ…」
22:37 (Hortz22_1) 軽く酒をあおりつつ右目だけでちらと見る
22:37 (Daisy25_1) 「ふえ。こんな時間になんでしょう」
22:37 (GMnase) ネージュ「あらあら?どうしたの…こんな時間に、お茶でも飲んで落ち着きなさいな」きょとん
22:37 (Daisy25_1) 多分久々に実家帰る途中によった宿だな。
22:37 (Zerin21_3) 眠たそうにぼんやり座っている
22:37 (GMnase) レージング「悪いがそうのんびりもしていられない…急ぎの依頼だ、王都の存在に関わるかもしれん」
22:37 (GMnase) ネージュ「王都の存在って…いったい何があるっていうのよ?」
22:37 (Urs26_1) 王都…だと…!?
22:37 (GMnase) レージング「…誰でもいい、使える人間を用意してほしい…」
22:38 (Hortz22_1) これは金の匂いがするな、
22:38 (GMnase) ネージュ「といっても、こんな時間に急には…ひーふーみー、暇そうなのはあそこの5人ぐらいだけど…」
22:38 (Daisy25_1) 「ふーむ。あなたがた、お困りですね」 ではその会話している二人の前のカウンターから顔ひょこり
22:39 (Urs26_1) 「依頼かー!」
22:39 (Hortz22_1) いわれてからぐると酒場の中を視線だけで見る、こどもこどもこども、らいおん
22:39 (GMnase) っと皆様方をひょうひょい見繕ったように指差しますね
22:39 (Urs26_1) ああ、これはひどいメンツだわ…
22:39 (Hortz22_1) 子供おおおおおおい
22:39 (Gareth22) がおー
22:39 (Hortz22_1) ひゃあ
22:39 (GMnase) レージング「…贅沢はいわない、今は時間が惜しい、大事になる前に処理する必要がある」
22:39 (Daisy25_1) ふふふ
22:39 (GMnase) 皆さんの姿に多少不安を感じる男であった
22:40 (Daisy25_1) 「ふーむ。私はキューグ神殿のデイジー・ベルといいます。詳しい話を伺っても?」
22:40 (Hortz22_1) ぜんたいてきにひどいな、
22:40 (Hortz22_1) まともなのはギリでいじーちゃんか
22:40 (Gareth22) らいおんは中身は真っ当な魔術師だよ!
22:40 (GMnase) レージング「ああ、神官がいるのはありがたいな。ネージュ、奥を借りるぞ」
22:40 (Urs26_1) い、イメージが!
22:41 (Zerin21_3) ニア何か……ごようですか/眠たいです/何見てんだよセクハラで訴えるぞ ニアついてるのは口にだすよ!
22:41 (Hortz22_1) ははは、まっとぅ
22:41 (Gareth22) がおー
22:41 (GMnase) そんなこんなで、みなさんまとめて奥に通されますよ
22:41 (Daisy25_1) 「あああ、いえいえ、神官じゃなくて騎士見習いですけど。ま、いっか」
22:41 (Daisy25_1) とおされたー
22:41 (Hortz22_1) つれてかれたあ
22:41 (Hortz22_1) 「こんな時間に急な仕事ねぇ」
22:41 (Urs26_1) ではついていくぜ!
22:41 (Gareth22) 「ふむ、急ぎの依頼か」
22:42 (Daisy25_1) 「うわ、もふもふ…!」
22:42 (GMnase) それでは奥の部屋のテーブルを囲んでのお話です
22:42 (Urs26_1) 「ひさしぶりの依頼d…うわ」とホーさんの顔みて
22:42 (Daisy25_1) 「ほわー、立派なたてがみですね。ちょっとびっくりしました」>ガレスさん
22:43 (Urs26_1) しまった「!」をつけわすれた
22:43 (Daisy25_1) 話しながらテーブルに案内されてつくぞー
22:43 (Hortz22_1) 「おぅ、お前か」にやっとわらっておこう<あーしゅらさんぬ
22:43 (Urs26_1) 「ふん!」と顔をそむけよう
22:43 (GMnase) ネージュ「それで、何があったの?」
22:43 (GMnase) お茶など出しながら女将さんが切り出しますよ
22:44 (Urs26_1) 「そうだ、どんな依頼だー?」
22:44 (GMnase) レージング「君たちは『ベリセヲの箱』を知っているかね?」
22:44 (Hortz22_1) 物品鑑定!!!!
22:44 (Urs26_1) ち、知識判定を!
22:44 (Zerin21_3) ニア 知り……合い?/喧嘩よくない/おっさん何やったんだセクハラで訴えようぜ>あーしゅほっつぁん
22:44 (Daisy25_1) ほわー、
22:44 (Gareth22) 「ふむ?ああ、この辺りでは獅子人は見かけぬからか」>でいじーさん
22:44 (GMnase) 男は皆さんを見回しながら問いかけてきます
22:44 (Zerin21_3) 知識判定を!
22:44 (Hortz22_1) 判定!!
22:44 (Urs26_1) 「こんな奴は知らないぞ!」
22:44 (GMnase) 知識判定、伝承+2乗ります
22:44 (GMnase) 吟遊も+2いいです
22:45 (Hortz22_1) 「だってよ」ぷっくく、と笑いつつ
22:45 (Hortz22_1) 物品鑑定はのりませんか!
22:45 (Urs26_1) 2d6-2 ああマイナスが光るなぁあああ
22:45 (dice_cre) Urs26_1: 10(2D6: 6 4)-2 = 8 ああマイナスが光るなぁあああ
22:45 (Urs26_1) たかっ
22:45 (Hortz22_1) 商人の技能書は!
22:45 (Zerin21_3) 2d6+7 普通に!
22:45 (dice_cre) Zerin21_3: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 普通に!
22:45 (Zerin21_3) よし
22:45 (GMnase) 物品は…+1かな
22:45 (Urs26_1) たかっ!!!!
22:45 (Daisy25_1) 「あんまりみないですねぇ。シバだとフォーランディアはちょっと距離ありますし。港のほうならお見かけするかもしれないんですけど」>獅子人
22:45 (Hortz22_1) 2d6+2+1
22:45 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 2 6)+2+1 = 11
22:45 (Zerin21_3) 魔術知識はのらんよね
22:45 (Daisy25_1) 2d6+3 デイジーちゃん知識判定
22:45 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 デイジーちゃん知識判定
22:45 (Urs26_1) 「ぬぅ…!」>ホーさん
22:45 (Hortz22_1) ぜつみょい!
22:45 (Daisy25_1) 「わかりません!」>箱を知ってるか
22:46 (GMnase) ゼリンさん以外は名前を聞いたことがある程度ですね
22:46 (GMnase) ゼリンさんは詳しく知っています
22:46 (Daisy25_1) 聞いてた!
22:46 (Hortz22_1) おー
22:46 (GMnase) 『ベルセヲの箱』
22:46 (GMnase) かつてアークフィアが帝国になる前の時代
22:46 (GMnase) 覇道を突き進むアークフィアの魔術師達は、その人ならざる魔力を使い呪われた『箱』を創造した
22:46 (GMnase) 『箱』には様々な災いと呪詛が収められ、近隣の国々を滅ぼすために貢物を装い贈られたという
22:46 (GMnase) 何も知らずに『箱』を開けた諸侯の治める地は瞬く間に死で埋め尽くされ、大地は空は怨嗟の声に包まれた…
22:46 (GMnase) という、伝承がいくつも残っています
22:46 (GMnase) 伝承によれば『箱』は全部で108存在すると言われており
22:46 (GMnase) シバ周辺では箱を封印したといわれる遺跡も散見されていますが、真偽の程は不明
22:46 (GMnase) 実際に箱を見つけ出した、発掘したという話は、表面上は存在しません
22:46 (GMnase) この箱を最初に創造した魔術師の名を受けて『ベルセヲの箱』と呼ばれている
22:47 (Urs26_1) なんておっそろしいプレゼントなんだこれ…
22:47 (Hortz22_1) 多い!?<108まであるぞ
22:47 (Urs26_1) 表面上は…?w
22:47 (Daisy25_1) 煩悩の数だけ・・・
22:47 (Gareth22) 2d6+6 魔術判定ー
22:47 (dice_cre) Gareth22: 7(2D6: 3 4)+6 = 13 魔術判定ー
22:47 (Zerin21_3) では体中に描かれた文様がうごうご動いて影からにじみ出て
22:47 (Hortz22_1) ひとつひとつなかみちがうのかな
22:47 (Urs26_1) 煩悩のアレがとんでくるのかこれ…w
22:47 (Zerin21_3) 影文字になってかくかくしかじかしよう
22:47 (Zerin21_3) 平仮名で
22:47 (Urs26_1) 怖い!
22:47 (Hortz22_1) 「なんだこりゃ」
22:48 (Hortz22_1) むしろ影文字のほうが気になるわ!!!
22:48 (GMnase) 伝承によれば災いの内容は各地の伝承で違いますね
22:48 (Urs26_1) 「なるほど!」
22:48 (Daisy25_1) 「なんか………すごく…禍々しいんですけど」 文字が、文字が
22:48 (Urs26_1) うわぁ中身違うっぽい
22:48 (Zerin21_3) 「うみはかれ ちはさけ あらゆるせいめいたいが~」
22:48 (Urs26_1) 核熱じゃねえか!
22:48 (Hortz22_1) 「まあタチのわりぃびっくり箱みたいなもんか」
22:48 (Daisy25_1) 「何者です?」 じーっとみる>ゼリンさん
22:48 (Urs26_1) 「ん、でも存在しないんじゃないのか!」
22:49 (GMnase) レージング「ああ、その『箱』だ…とある人物から私の元に鑑定を依頼された」
22:49 (GMnase) レージング「全くの偽物によく出来た模造品、見た目だけのガラクタ…今まで何度も掴まされたが…」
22:49 (Zerin21_3) ニア どうも、ゼリンです/何者と言われても……/江戸川コナン、探偵さ
22:49 (GMnase) レージング「…いや、真偽はこの際どうでもいい」
22:49 (GMnase) レージング「問題なのはそいつが輸送の道中で奪われたということだ」
22:49 (GMnase) レージング「物が本物ならば国家の大事になるやもしれん…」
22:49 (GMnase) レージング「すまないが手を貸してほしい」
22:49 (Daisy25_1) 「どもども、デイジーです。じゃなくてですねぇ…まぁあとにしますか」>ゼリンです
22:50 (Hortz22_1) 「まだ偽物か本物かはわからねぇってことか」
22:50 (Hortz22_1) 「相手の目星はついてんのか?それ」
22:50 (Urs26_1) 「本物だったらどれくらい危ないんだー?」
22:50 (GMnase) レージング「ああ、真偽についてはそういうことだ」
22:51 (Daisy25_1) 「ふむ、それは大変ですね。力を貸すのはやぶさかではないです。奪われたというのはどのあたりで?」
22:51 (GMnase) レージング「荷馬車が襲われたのは王都の東、エクラゼの森を抜けたあたりだ」
22:51 (GMnase) レージング「なんとか逃げてきたユニの話だと襲ってきたのは5人組、それと狼か犬かわからんが動物を連れていたそうだ」
22:51 (GMnase) ジング「ただの野党か…それとも『箱』を狙ったものかはわからん」
22:52 (Urs26_1) 「五人組か!」
22:52 (Gareth22) 「ふむ…」
22:52 (Hortz22_1) 「ほぉ」
22:52 (Hortz22_1) その五人組には心当たりとかはないですよね、
22:52 (Daisy25_1) 「その話だけだとなんともですねぇ」
22:52 (Urs26_1) 「他に盗まれたモノはないのかー?」
22:52 (Zerin21_3) 「動物を……です…か?」
22:52 (Zerin21_3) 億劫そうにぼそぼそ
22:53 (GMnase) レージング「依頼の内容は『箱』の回収、報酬は10000だ」
22:53 (Gareth22) 「放っておけば確かに厄介になりそうだが…」
22:53 (Gareth22) いちまん!
22:53 (GMnase) まとめて10000ね
22:54 (Hortz22_1) 「回収、のみか?」
22:54 (Hortz22_1) 「手段と状態は問わねぇって?」
22:55 (GMnase) レージング「回収さえしてくれれば構わん、偽物ならそれで済むだけの話だが…」
22:55 (Daisy25_1) 「本物だったら開いてたらやっばやばですねー」
22:56 (GMnase) レージング「もし本物なら、悪いが現場で対応してもらうことになる」
22:56 (Urs26_1) 「たいおう?」
22:56 (Urs26_1) 破壊しろってことじゃないよなw
22:56 (Hortz22_1) 「具体的には?」
22:57 (GMnase) レージング「最悪の場合、破壊もやむなしだが…できれば詳しく調べたい」
22:57 (Urs26_1) 「わかった!調べればいいんだな!」
22:57 (Hortz22_1) 「ん、ブッ壊したら出てくるんじゃねえの、中身」
22:57 (Hortz22_1) しらんけど!!
22:57 (GMnase) レージング「中身しだいと言う所だが…開いてないことを願うしかないな」
22:58 (Zerin21_3) 「中身が……物理…的なものとは……限らない……」
22:58 (Urs26_1) 「なるほど!」
22:58 (Daisy25_1) 「とりあえず、現場対処ってことですね」
22:58 (Zerin21_3) 「開ける……のをキーにして……動く魔法、かも……?」
22:58 (Zerin21_3) ぼそぼそ
22:58 (Zerin21_3) ゼリンなりに精一杯長くしゃべっている
22:58 (Hortz22_1) 「ふぅん、よっくわかんねぇな、魔法のこたぁ」
22:58 (GMnase) レージング「そこまではなんとも…情報が少なくて悪いがたのむ…」
22:59 (Hortz22_1) 「ま、そのあたりは後で考えりゃいいか」
22:59 (Urs26_1) 「わかった!それじゃあえーっと…」
22:59 (Daisy25_1) 「急いだほうがよさそうですしねー」
22:59 (Urs26_1) 「森にいけばいいんだな!」
22:59 (GMnase) ネージュ「用意するものがあればいってね、すぐに準備させるは…」
23:00 (GMnase) 買い物とかここでどうぞ
23:00 (Hortz22_1) かいものかいもの、とくにはないな
23:00 (Urs26_1) ううむ、特にはないですね
23:00 (Hortz22_1) あ、必中まだかってないのかこのデータ
23:00 (Daisy25_1) 「じゃあ、襲撃された場所周辺の地図とかください」
23:00 (Hortz22_1) 買うかな必中
23:00 (Hortz22_1) 1d100 買う度
23:00 (dice_cre) Hortz22_1: 42(1D100: 42) = 42 買う度
23:00 (Hortz22_1) やめた。
23:01 (GMnase) レージング「ああ、ネージュ紙を…」
23:01 (GMnase) すらすらと美しい筆捌きで地図を描いてくれますよ
23:01 (Daisy25_1) わーい
23:01 (Urs26_1) 「おおー…」口開けながらみてよう
23:01 (Daisy25_1) 「どうもどうも」
23:02 (Hortz22_1) 覗き込もう
23:02 (Gareth22) おおー
23:02 (Daisy25_1) 「他に何かありますかねー」
23:02 (Urs26_1) 「私はないぞ!」
23:02 (Hortz22_1) 特にこたえずに軽く肩をすくめる
23:03 (Urs26_1) 「じゃあ皆準備いいか!」
23:03 (Zerin21_3) 「大丈夫……」>他に何か
23:03 (Daisy25_1) ガレスさんだいじょぶかな
23:03 (Gareth22) 「特には無いな」
23:03 (Gareth22) 大丈夫だよ!
23:03 (Daisy25_1) よかった!
23:03 (GMnase) では皆さん街を離れますよ~
23:03 (Daisy25_1) 「よーし、そしたらいきますか!」
23:03 (Gareth22) 口調が固まらぬw
23:03 (Daisy25_1) あるあるw
23:03 (Hortz22_1) ごー
23:04 (Urs26_1) では全身鎧をがっちゃがっちゃ着込んで出発するぜ!
23:04 (Hortz22_1) はっ、自己紹介とかしてねえな、
23:04 (Daisy25_1) 「わあ、なんかすごいよろい」
23:04 (Hortz22_1) ぜりーんくんのなまえだけはわかった
23:04 (Hortz22_1) あ、デイジーちゃんもか
23:04 (Daisy25_1) いえす
23:04 (GMnase) では月夜の晩を街道を抜けましてエクラゼの森の集落の先
23:04 (Hortz22_1) うしろからけりてえ<がちゃがちゃ
23:04 (GMnase) 自己紹介をするなら今だ!
23:05 (Hortz22_1) 「ホー・ツマスクだ、ま、よろしく頼むぜ」
23:05 (GMnase) 地図に書かれた襲撃現場まで向かいますよ
23:05 (Hortz22_1) ではてきとうにじこしょぅかいしとくよ!
23:05 (Urs26_1) 「私はアーシュラだ!よろしくな!」
23:05 (Gareth22) 「…ガレスだ」
23:05 (Zerin21_3) 「……ゼリン」
23:05 (Daisy25_1) 「あ、デイジー・ベルです。キューグ神殿の騎士見習いをやってます☆」
23:05 (Daisy25_1) 「…」
23:05 (Hortz22_1) ☆
23:06 (Daisy25_1) 「…非常時とはいえなんなんだろう、このPT…!デイジーちゃんは色々と不安ですキューグ様」 くるっと背を向け小さくいのっとこうw
23:06 (Zerin21_3) どうしたの?/ニアよろしく/きゃわーん
23:06 (Daisy25_1) きゃわーん
23:06 (Hortz22_1) 「冒険者ってガキおおいのな」
23:06 (Hortz22_1) 「ま、それで役にたたなかったってぇことはそうないがね」
23:06 (Daisy25_1) 「気にすべきはそこじゃないようなきもしまーす」
23:07 (GMnase) ではそんなこんなしながら襲撃現場付近ですよ
23:07 (Urs26_1) というわけで方語と行くか!w
23:07 (Hortz22_1) どこだろう、
23:07 (Hortz22_1) いくぞ!!
23:07 (Daisy25_1) ごごー
23:07 (Gareth22) 「まぁ事情は人それぞれだろう」
23:07 (Gareth22) いきますか!
23:07 (GMnase) 機敏で探査どうぞ
23:08 (Gareth22) 2d6+1 きびんなどry
23:08 (dice_cre) Gareth22: 3(2D6: 2 1)+1 = 4 きびんなどry
23:08 (Urs26_1) 2d6+1 うおおちょうさあー!
23:08 (dice_cre) Urs26_1: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 うおおちょうさあー!
23:08 (Gareth22) ふっ
23:08 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏ならまかせろー
23:08 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 機敏ならまかせろー
23:08 (Daisy25_1) がんばった
23:08 (GMnase) 機敏か弱点機敏かこのPT?
23:08 (Hortz22_1) 2d6+7
23:08 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
23:08 (Hortz22_1) ひくぅぃ。
23:08 (Gareth22) ほーつん!
23:08 (Zerin21_3) 2d6+1 うおー!
23:08 (dice_cre) Zerin21_3: 9(2D6: 5 4)+1 = 10 うおー!
23:09 (GMnase) でも判ったよ、ホーツさん
23:09 (Hortz22_1) お前らのダイス目をよこせー!
23:09 (Daisy25_1) やーですぅ
23:09 (Urs26_1) やらん!
23:09 (Gareth22) どうぞどうぞ(笑顔
23:09 (Hortz22_1) イラン!!!
23:09 (GMnase) 地面が荒れ、何者かが争ったであろう形跡があります
23:09 (Hortz22_1) ではそのへんにしゃがもう
23:09 (Urs26_1) あ、足跡は!w
23:09 (Hortz22_1) 「このあたりくせぇな」
23:09 (Hortz22_1) あしあととかほかになにかおちてるものとか!!!!
23:10 (Daisy25_1) ランタンで照らしつつ
23:10 (GMnase) 争った痕を消す様に処理された形跡がありますね
23:10 (Daisy25_1) あたりを警戒しておこう
23:10 (Hortz22_1) ホーツ意外全員機敏1…だと…
23:10 (Hortz22_1) ほうほう、
23:10 (GMnase) 普通に歩いていれば何かあったとは判らないでしょう
23:10 (Hortz22_1) となるとただの野盗とかじゃねぇな、と思ってる、思うだけ
23:11 (Hortz22_1) たどれそうですか、形跡は
23:11 (Urs26_1) あとこの辺って馬車とかよく通るんですかね
23:11 (GMnase) ではもう一度精神で足跡探査どうぞ
23:11 (GMnase) 機敏だった
23:11 (Hortz22_1) せいしんだとぉびっくりしたあああ
23:11 (Hortz22_1) ええと密偵はいりますかね、これは尾行ですけど
23:11 (GMnase) 密偵+2どうぞ
23:12 (Hortz22_1) 2d6+7+2 わぁい
23:12 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+7+2 = 18 わぁい
23:12 (Hortz22_1) いける、
23:12 (Urs26_1) これはいったわw
23:12 (Gareth22) いいね!
23:12 (GMnase) すごいのでた
23:12 (GMnase) ホーツさんには現場から二手に向かった形跡を感じます
23:13 (Urs26_1) うわ困る
23:13 (Hortz22_1) 「こいつはずいぶんとまぁ、周到だな」
23:13 (GMnase) 一つは馬車の車輪があるのですぐわかりましたが、もうひとつは草むらに向かっています
23:13 (Hortz22_1) シャリーン
23:13 (Hortz22_1) となると輸送してた馬車か、かたっぽは
23:13 (Zerin21_3) 草むーら
23:14 (Hortz22_1) では草むらのほうにがさがさ!!いく!
23:14 (GMnase) では草むらをガサガサいきますと
23:14 (Gareth22) ほうほう
23:14 (GMnase) 死体が二つ見つかります
23:14 (Hortz22_1) 「お」
23:14 (Urs26_1) えええええ
23:14 (Urs26_1) 「う…」
23:14 (Gareth22) ひゃあ
23:14 (Daisy25_1) わー
23:14 (Daisy25_1) 「…あらー」
23:14 (Gareth22) 「これは…」
23:15 (Hortz22_1) よーしあさるぞー!!!!
23:15 (Daisy25_1) 検分したいな、どういうひとたちだろう
23:15 (GMnase) 身なりから御者のような気がします
23:15 (Hortz22_1) ふたりとも?
23:15 (Urs26_1) 「う、うう…」言いつつ下がろう死体こわい!
23:15 (GMnase) それ以上は精神か機敏でどうぞ
23:15 (Urs26_1) うわぁー殺されてるー!
23:15 (Daisy25_1) 2d6+3精神
23:15 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 6 4)+3 = 13 精神
23:15 (Hortz22_1) 2d6+7 きびん
23:15 (dice_cre) Hortz22_1: 9(2D6: 5 4)+7 = 16 きびん
23:15 (Daisy25_1) いえい
23:15 (Gareth22) 2d6+6 よーしせいしんやー
23:15 (dice_cre) Gareth22: 8(2D6: 6 2)+6 = 14 よーしせいしんやー
23:15 (Urs26_1) これ、馬車ごともってかれたかなぁ
23:15 (Hortz22_1) そのダイス目をよこさなくてもいい!!
23:15 (Hortz22_1) ですねえ
23:15 (Urs26_1) たっけえ!w
23:15 (GMnase) 皆高いな!
23:16 (GMnase) 一人は頭部への銃弾で即死したように見えます
23:16 (Zerin21_3) 2d6+7いちおう!
23:16 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14 いちおう!
23:16 (Urs26_1) 機敏か…
23:16 (GMnase) もう一人は全身に無数の傷跡が在りますね、中には獣に噛まれたような傷も幾つか見つかります
23:16 (Daisy25_1) 「これは…御者さんですかね。…惨いやりくちですね…」
23:17 (Hortz22_1) 金目の!!!ものは!!!!!!
23:17 (Hortz22_1) ないのかな☆
23:17 (Zerin21_3) 「ひど……いね」
23:17 (GMnase) ホーツさんはこの死体動かすとなんか罠的なの在るのに気がつきます
23:17 (Urs26_1) えぐい事しやがる!
23:17 (Hortz22_1) 「さわんなよ」かるく片手をあげよう
23:17 (Daisy25_1) ひゃーい
23:17 (Daisy25_1) 「?」
23:17 (Zerin21_3) なんかほっつぁんのセリフが
23:17 (Zerin21_3) 反抗期っぽい
23:17 (GMnase) 追っての足を鈍らせるのに良く使われる手ですね
23:18 (Hortz22_1) 「罠が仕掛けてあんな、相当相手は切れ者だぜ」
23:18 (Hortz22_1) かねめのものもなさそうだからたちあがろう
23:18 (GMnase) 金目のものはないですね
23:18 (Daisy25_1) 「罠で足をとられたところをさらに追い打ちですか…」
23:18 (Hortz22_1) 死体の近くにはもうどこかに行くあしあとはなさげですかね
23:18 (Urs26_1) なるほどこっちに置いて罠しかけただけか
23:19 (GMnase) 他に進んだような跡は見えませんね
23:19 (Hortz22_1) 「ん?いやこいつに触るとなんかアレすんだろ、アレ」
23:19 (Hortz22_1) 「馬車ごともってかれてんな、あっちのほう」
23:19 (Daisy25_1) ん、罠は発動前ですか
23:19 (Gareth22) 「ふむ、余程手慣れた連中か」
23:19 (GMnase) 発動前です
23:19 (Daisy25_1) おけおけ
23:19 (Hortz22_1) 死体にわーってとりすがるとバチーンって
23:19 (Hortz22_1) ねずみとりっぽいかんじなんだきっと、
23:19 (GMnase) バチーン!?w
23:19 (Hortz22_1) ガムくう?みたいな
23:20 (Daisy25_1) 「やぁん、つまり、わざわざ囮にですか。ちょっと許せませんね」
23:20 (Urs26_1) そんな軽くねえわ!w
23:20 (Urs26_1) 「…」
23:20 (Hortz22_1) 「痕跡も消されてるしこいつは一撃だ、ま、プロだな」
23:20 (Hortz22_1) 「ただの野盗じゃねえ」
23:21 (Daisy25_1) キューグ様の聖印をきって、しょうがないので、罠発動させなくていけそうなら動かさないように布だけかけてあげよう 「ごめんなさい、また後で正式に弔ってあげますね」>御者さんたち
23:21 (Hortz22_1) 罠とれそうなのかな!!まあ自分からはとらないけど
23:21 (Daisy25_1) みんな機敏1だしね・・・
23:21 (Hortz22_1) 車輪の跡はおえそうです?
23:21 *nick Gareth22 → Gare22_2
23:21 (Zerin21_3) 「プロ……なら」
23:21 (Urs26_1) あの出目なら…!
23:22 (Zerin21_3) 「箱の事も……わかってて……」
23:22 (GMnase) では車輪の跡を追いますか?
23:22 (Hortz22_1) 「そういうこった」
23:22 (Hortz22_1) おうよ!
23:22 (Urs26_1) 行くぜ!
23:22 (Gare22_2) いくぜ!
23:22 (GMnase) ではしばらく行くと真新しい車輪と複数の足跡が街道を外れた小道を森の方へ、向かっているのが判ります
23:23 (Daisy25_1) もりー
23:23 (Urs26_1) やっぱ入るよなぁ
23:23 (Urs26_1) 「森の中に入ってったぞ!」
23:23 (Hortz22_1) 「みりゃわかんだろ」
23:23 (Hortz22_1) とうすらわらいつつ!!
23:23 (Urs26_1) 「…!」
23:23 (Daisy25_1) 「ふーむ。ホーツさん、罠ありそうです?」
23:24 (Hortz22_1) 「あるとしたら森ン中かね」
23:24 (Urs26_1) あ、GM
23:24 (Urs26_1) 気配察知していいですか
23:24 (GMnase) ほい
23:24 (Urs26_1) 武勇で
23:24 (GMnase) どうぞー
23:24 (Hortz22_1) ごーごー
23:24 (Urs26_1) 2d6+6 オラー!
23:24 (dice_cre) Urs26_1: 9(2D6: 5 4)+6 = 15 オラー!
23:24 (Gare22_2) いいね!
23:24 (Hortz22_1) なんかみんなたかいわ!!!
23:24 (Urs26_1) ビビゥ!
23:24 (Hortz22_1) ビビウ!?
23:24 (Urs26_1) 電波電波ー!
23:24 (GMnase) 周囲に気配は感じませんね
23:24 (Daisy25_1) 「ここまで周到ならなんかありそうなー、予感がするようなするような、気のせいならいいんですけど☆」
23:24 (Urs26_1) 「周りには何もいないぞ!」
23:25 (Urs26_1) というわけで先に進むか!
23:25 (GMnase) では先に進みますよー
23:25 (Daisy25_1) 「うぇーい、そしたら行くしかないですかね~」
23:25 (Hortz22_1) うぇーい
23:25 (Urs26_1) ぐいぐい!
23:26 (Gare22_2) はーい
23:26 (Daisy25_1) ぐいられぐいられ
23:26 (GMnase) では、小道をしばらく進んでいくと馬車と馬の死体が見つかります
23:26 (Urs26_1) うわまた死んでる!
23:26 (Urs26_1) 「う、また…」
23:26 (Gare22_2) 「…無残な」
23:26 (Urs26_1) 馬車の中は空でしょうか
23:26 (Hortz22_1) 「こいつはまたずいぶんと」
23:26 (GMnase) 森が濃くなってきたので馬車を捨てたのでしょう
23:26 (Daisy25_1) 「ひゃあ」
23:26 (Urs26_1) でも馬は飯食うからなぁ
23:26 (Urs26_1) 食用にすればよいのに
23:26 (Hortz22_1) とりあえず軽くそのあたりを機敏探査しよう、
23:27 (Daisy25_1) 「何も殺さなくても…かわいそうに」
23:27 (Hortz22_1) といいながらナマでかじりつくアーシュラさん
23:27 (Urs26_1) くわんわ!w
23:27 (Zerin21_3) ニア……/し、死んでる……/ペロッこれは……
23:27 (Hortz22_1) くうのはガレスさんか、
23:27 (Hortz22_1) らいおんだしな、
23:27 (GMnase) では機敏探査どうぞー
23:27 (Hortz22_1) 2d6+7
23:27 (Gare22_2) くわないよ!?
23:27 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14
23:27 (Hortz22_1) きたいちをくらえー。
23:27 (GMnase) ホーツさん大活躍
23:27 (Gare22_2) いいね!
23:28 (GMnase) 周囲にはダミーとして積んでいたのでしょうか荷物が散乱しています
23:28 (GMnase) どれもたいした価値のあるものではありません
23:28 (Gare22_2) ふむふむ
23:28 (Hortz22_1) か、かねめのものは…ない!!
23:28 (Daisy25_1) 「どうみても、箱狙いですねぇ」
23:28 (GMnase) ですが幾つかの書簡の中にレージング宛のものが見つかりますよ
23:28 (Gare22_2) おお
23:28 (Hortz22_1) ほほぉ
23:28 (GMnase) 品のある便箋に美しい字が流麗に流れています
23:28 (GMnase) 蝋の封印は解かれていませんね
23:28 (Hortz22_1) ではあけよう
23:28 (Hortz22_1) 遠慮なくあけよう
23:28 (Hortz22_1) バリバリ!!!
23:28 (Urs26_1) 開けた!?
23:28 (GMnase) 精神でどうぞ…の前にあけた
23:29 (Daisy25_1) もえるな
23:29 (Hortz22_1) あけたらピシャーンとかくるんだきっと
23:29 (Gare22_2) ひぃ
23:29 (Hortz22_1) ガムくう?みたいなかんじで
23:29 (Gare22_2) ゆびぃいい
23:29 (GMnase) まあ、精神でどうぞw 騎士・シバ人+1
23:29 (Hortz22_1) いいの!?
23:29 (Daisy25_1) わお
23:30 (Hortz22_1) 2d6+2+1 じゃあいちおうふろう、
23:30 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 3 2)+2+1 = 8 じゃあいちおうふろう、
23:30 (Daisy25_1) 騎士とシバ人両方満たしてる場合は+2でいいんでしょうかー
23:30 (Hortz22_1) わからんわ!!!
23:30 (GMnase) +2でいいですよー
23:30 (Daisy25_1) わーい
23:30 (Gare22_2) 2d6+6 せいしんほせいなしー
23:30 (dice_cre) Gare22_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 せいしんほせいなしー
23:30 (Daisy25_1) 2d6+3+2 ではふるぞー、そぉい
23:30 (dice_cre) Daisy25_1: 6(2D6: 1 5)+3+2 = 11 ではふるぞー、そぉい
23:30 (Gare22_2) わあ
23:30 (Daisy25_1) がんばったよー
23:30 (Urs26_1) 2d6-2 うおおお!
23:30 (dice_cre) Urs26_1: 3(2D6: 1 2)-2 = 1 うおおお!
23:30 (Urs26_1) 1て
23:30 (Gare22_2) あしゅらーん!!
23:30 (Hortz22_1) 吹いたじゃん
23:30 (Daisy25_1) あれえ
23:30 (Urs26_1) 文字すら読めそうにないぞこれ
23:31 *M_ichigo quit ("Leaving...")
23:31 (GMnase) 10以上の方は判ります
23:31 (Hortz22_1) 象形文字が必要だ
23:31 (GMnase) 封に押された印章はシバ家の物のようです
23:31 (Daisy25_1) わぁい
23:31 (GMnase) 軍船に剣と女神の紋章はキンバリー家のモノですね
23:31 (Urs26_1) 大物だあああああ!
23:31 (Zerin21_3) 2d6+7 おおう精神ー
23:31 (Hortz22_1) よしじゃあ
23:31 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 おおう精神ー
23:31 (Hortz22_1) バリバリとあけよう!!
23:31 (Daisy25_1) 「ありゃー。これ名家のですね」
23:31 (Urs26_1) 「………なんだこの絵は!」
23:31 (Daisy25_1) 「ってちょお」
23:31 (Hortz22_1) 「ん?」バリバリ
23:31 (GMnase) んで書面の内容ですが
23:31 (Gare22_2) 「…ふむ」
23:31 (Daisy25_1) 「あーあーあーあー。」
23:32 (Daisy25_1) 「デイジーちゃんしらないでーす」
23:32 (GMnase) +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
23:32 (GMnase) 悪いが挨拶は省かせてもらう
23:32 (GMnase) 教団側からの荷物にこいつが紛れてやがった…
23:32 (GMnase) 荷物はすべて例のランシュタット卿への祝いの品だという
23:32 (GMnase) 多重偽装と魔力中和と手の込んだ造りで一見ただの宝箱だ
23:32 (GMnase) 危うく見逃すところだったがこの魔力はただの箱じゃない
23:32 (GMnase) 恐らくは以前、ホームで発見され接収された『ベリセヲの箱』に間違いないだろう
23:32 (GMnase) 本来なら教団の保護下にあるべき物が、何食わぬ顔で新参の貴族へ送られてる
23:32 (GMnase) 我等が思ってる以上に事態は深刻かもしれん…
23:32 (GMnase) とはいえ今、私の一存でこいつを処分することはできない
23:32 (GMnase) まずはこいつの中身を調べて欲しい
23:32 (GMnase) もし本物ならば然るべき手を打たねばならんだろう…
23:32 (GMnase) どこに狐が潜んでいるか分からん
23:32 (GMnase) 迷惑をかけるが力を貸してくれ、たのむ
23:32 (GMnase) 親愛なる『扉の騎士』レージングへ
23:32 (GMnase) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
23:32 (Hortz22_1) 「あいてたっつやぁいいだろ」
23:32 (Zerin21_3) 「えらい……ひとの…ものだね」とアーシュラさん用にw
23:32 (GMnase) みたいな内容です
23:32 (Urs26_1) 「なるほど!」
23:32 (Hortz22_1) あいだにまじりすぎた、
23:32 (Zerin21_3) ごめんw
23:32 (Hortz22_1) はんせいしてます
23:32 (Urs26_1) すまぬ
23:33 (Urs26_1) 「なんてかいてあるんだ!」
23:33 (Hortz22_1) 「調査してくれっつう話だな、おえらいさんは大変だな」たいへんそうでもない顔で
23:33 (Daisy25_1) 「ほわー」
23:33 (Hortz22_1) 見たそうならでいじーちゃんにでもそのままわたそう
23:33 (Gare22_2) 「貴族達の権力争い、か」
23:33 (Daisy25_1) ではよむだけよむ
23:34 (Gare22_2) はっ先走った
23:34 (Hortz22_1) ガレスさんの千里眼千里眼
23:34 (Daisy25_1) 「むむむむ、何か知ってはいけないことを知ってしまったような、まぁ気のせいですね」
23:34 (Urs26_1) 「なんてかいてあるんだ!」
23:34 (Gare22_2) <①><①>
23:35 (Hortz22_1) ここからはあしあとたどれますかね、とりあえず会話からははずれて地面にしゃがんで見てよう
23:35 (Urs26_1) 猫目!
23:35 (Hortz22_1) にゃーん!
23:35 (GMnase) では機敏でどうぞ
23:35 (Daisy25_1) 「『うっかり箱ひろったけど、なんか『ベリセヲの箱』っぽ。まじやっべ。ちょっと預かってしらべてくんね?』ってかいてあるよ~」
23:35 (Urs26_1) 1ゾロで足跡消しそうだからふらんでおこうw
23:35 (Hortz22_1) 2d6+7+2 ひっそり密偵機敏
23:35 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 5 6)+7+2 = 20 ひっそり密偵機敏
23:35 (Urs26_1) 「なるほど!やばいな!」
23:35 (Gare22_2) いいね!!
23:35 (Hortz22_1) 貴様らのダイス目はもらった!!
23:35 (Urs26_1) 「…やばいな!」
23:35 (Urs26_1) いかん座れる!
23:35 (Zerin21_3) 「すご…いね…」>デイジーさんの要約能力がw
23:36 (GMnase) 足跡は森の暗闇へと向かっていますね
23:36 (Gare22_2) 「ううむ…」
23:36 (GMnase) そして森の奥の方
23:36 (Urs26_1) うわぁ明かりつけていきたくねー!
23:36 (GMnase) かすかに獣の鳴き声が聞こえますね
23:36 (GMnase) ワンワンとしきりに吼えまくっているように聞こえます
23:36 (Daisy25_1) わぁ
23:36 (Hortz22_1) 「さて、こっから本番だな」
23:36 (Urs26_1) 番犬か野生か…
23:36 (Urs26_1) 「あれがあの犬か何かかー!」
23:37 (Hortz22_1) ライオンvs犬vsおさかな
23:37 (Daisy25_1) 「やぁん。超嫌な感じですね!」
23:37 (Gare22_2) みつどもえ!!?
23:37 (Hortz22_1) あ、ヘビもいるな、
23:37 (Hortz22_1) ヘビだっけ、
23:37 (Hortz22_1) まあよし、
23:38 (Urs26_1) 「よし、それじゃああっちか!」
23:38 (Gare22_2) 動物園PT
23:38 (GMnase) 人成分が少ないよ!
23:38 (Hortz22_1) ではちょっと後ろを確認したらすすむぞ!!
23:38 (Hortz22_1) 大丈夫みんな半分は人間だ!!
23:38 (GMnase) では森の中へ、灯りはつけますか?
23:38 (Gare22_2) 半人でーす☆
23:38 (Urs26_1) つけなきゃみえないよねえええええ
23:38 (Hortz22_1) 夜ですよねー!!
23:38 (Daisy25_1) ですよね・・・!
23:39 (Gare22_2) 蛍火出そう
23:39 (Daisy25_1) 霊視なんてなかったんや
23:39 (Daisy25_1) ランタンつけまする
23:39 (Urs26_1) ああ明かり怖い…w
23:39 (GMnase) 夜です、ここから先は月明かりも届かないような森になりますね
23:39 (Hortz22_1) ぜったい超ねらわれるわぁー!
23:39 (Urs26_1) まぁいいか進むぜ!
23:39 (Hortz22_1) ぜ!
23:39 (Urs26_1) がしょんがしょん
23:39 (Hortz22_1) やかましい!?
23:39 (GMnase) では
23:39 (Gare22_2) 「………」何やらつぶやくと光の球が辺りに漂う
23:40 (GMnase) そこは夜霧の立ち込める深い森です
23:40 (Daisy25_1) 「おお、まほうですか」
23:40 (Hortz22_1) 「見かけによらねぇな」
23:40 (GMnase) 鬱蒼と茂る木々に月灯りは遮られ、もし迷い込むものがあれば身動きが取れなくなってしまうほどです
23:40 (Urs26_1) 「おお!すげー!凄いなガレス!」」
23:40 (Gare22_2) 「初歩の照明魔術だ、魔術師なら大抵の者は使えるだろう」
23:41 (Urs26_1) 迷ったら、か…
23:41 (Daisy25_1) 「ガレスさんは魔法使い系なんですねぇ」
23:41 (GMnase) そんな森を進む皆さんの前に一匹の犬が見えますね
23:41 (Gare22_2) ふわり、と光球が動いてPTの先頭に浮きまする
23:41 (Urs26_1) 「おお、犬だ」
23:41 (Hortz22_1) とりあえず銃むけよう。
23:41 (GMnase) それは暗闇の向かい、しきりに吼えているのがわかります
23:41 (Urs26_1) こちらに向かってでしょうか
23:41 (Hortz22_1) 向かい…
23:41 (Hortz22_1) 「ぁぁ、なんかヤーな予感してきたぜ」
23:42 (Zerin21_3) ニア かわいい…ね/犬だね/友達ですかガレスさん
23:42 (GMnase) いえ、その先も森に向かっていますね
23:42 (Gare22_2) 友達w
23:42 (Hortz22_1) では犬に銃むけたまま闇の中に目をこらそう
23:42 (Daisy25_1) 「もう嫌な予感しかしません☆」
23:42 (GMnase) では…
23:42 (Urs26_1) 「そうか?デイジーは心配性だなー!」
23:42 (GMnase) 暗闇の中から2人の男と大きな犬が一匹、ゆらりと出てきますね
23:42 (GMnase) 犬はその男達に向かって吼えているようです
23:42 (Daisy25_1) 「心配性っていうか…!なんていうか…!」
23:42 (Urs26_1) んん?
23:43 (Hortz22_1) 男たちの!!状態は!!!
23:43 (Daisy25_1) 「って、出たー!」
23:43 (Gare22_2) 人だー!?
23:43 (Hortz22_1) 銃をそっちにむけつつ!!
23:43 (Gare22_2) 「…何者だ」
23:43 (GMnase) 薄明かりに照らされて見えるその姿
23:43 (Daisy25_1) 目を凝らしてその男たちのほうをみるよ
23:43 (GMnase) 一人は狩人のような毛皮の装束を着た中年男です、その手には偽装の施された銃が見えますね
23:44 (Urs26_1) 銃か…
23:44 (GMnase) その横には大きな狼か犬かわかりませんが獣が控えています
23:44 (GMnase) もう一人は銀色の総髪を後ろで束ね、笠を被った白装束の体躯の良い男前ですね
23:44 (Hortz22_1) なにか異常はかんじますか、ませんか、
23:44 (Daisy25_1) 暗殺者っぽいなぁ
23:44 (Urs26_1) どっちも機敏くさいなこれ困る
23:45 (GMnase) では精神か機敏で判定どうぞ
23:45 (Hortz22_1) なぜみんなきびんいちなのだああい
23:45 (Urs26_1) 2d6+1 機敏だ!
23:45 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7 機敏だ!
23:45 (Gare22_2) よーし範囲魔法撃っちゃうかー
23:45 (Daisy25_1) 2d6+3 精神判定それーい
23:45 (Hortz22_1) 2d6+7 ぬりゃあー
23:45 (dice_cre) Daisy25_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 精神判定それーい
23:45 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 ぬりゃあー
23:45 (Hortz22_1) それだ<はんい
23:45 (Gare22_2) 2d6+6 せいしーん
23:45 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+6 = 8 せいしーん
23:45 (Gare22_2) あれぇ
23:45 (Hortz22_1) ぶっふ
23:45 (Daisy25_1) ふぁんぶーる
23:45 (Zerin21_3) ニア 何か……用ですか/なんだ漁師さんか
23:45 (Zerin21_3) 2d6+7 えいやー
23:45 (dice_cre) Zerin21_3: 7(2D6: 2 5)+7 = 14 えいやー
23:45 (Zerin21_3) きたいちをくらえ!
23:45 (Gare22_2) いいね!
23:45 (GMnase) ホーツさんと、ゼリンさんは気がつきます
23:46 (GMnase) 男の目と口は糸のようなモノで縫いつけられています
23:46 (Urs26_1) ちょおおおおおおお
23:46 (Gare22_2) ひゃっはー
23:46 (GMnase) よく見ればその動きも操り人形のように不自然で、生身の人間のモノには見えません
23:46 (GMnase) 傍らの犬もまた、体中を糸で縫いつけられたいるように見えます
23:46 (Hortz22_1) よぉしうつぞー!!!!!!!
23:46 (Urs26_1) うはあはははははwwwww
23:46 (Hortz22_1) うっちゃうぞー!!
23:46 (Daisy25_1) なむすなむす
23:46 (GMnase) またその男の後ろの森も良く見れば無数の糸が張り巡らされています
23:46 (GMnase) その糸は粘菌か蔓草のように非常にゆっくりと、じわじわと広がっているような気がします
23:46 (Hortz22_1) きめえ!?
23:46 (Daisy25_1) 糸こえええ
23:46 (Zerin21_3) 「多分……死んでる」
23:47 (Hortz22_1) 小さく舌打ちします、撃てますか、これ
23:47 (Daisy25_1) 「むむ、どういうことですか」
23:47 (Urs26_1) 「なんだって!?」
23:47 (Gare22_2) よし燃やそう
23:47 (GMnase) えーと、どちらをですか?
23:47 (Hortz22_1) 「びっくり箱はもうあいちまったってことだな!」
23:47 (Daisy25_1) 「ただのあんでっでぃーならいいんですけど、そんな感じしないのがいやなかんじです」
23:47 (Hortz22_1) えーとえーと、銃もってるほうかな!!
23:47 (Daisy25_1) 「うぇーい☆やっぱりぃ」
23:47 (Zerin21_3) ニア何かで……無理やり……動かされてる/どういことだろう……/自分で考えろ
23:47 (Urs26_1) 「う、うごかされてる!?」
23:48 (Zerin21_3) 「と……思う」
23:48 (Gare22_2) 「邪法か…」
23:48 (Daisy25_1) 「曖昧!!」
23:48 (GMnase) ではどうぞの前に、皆さんの気配に我慢し切れなかったのか
23:48 (Hortz22_1) きたこれこれきた
23:48 (GMnase) 先ほどまで吼えてた犬が先に襲い掛かりますね
23:48 (Gare22_2) しかしふぁんぶったのでよくわからない
23:48 (Daisy25_1) 「この人たちもそーですけど、その『何か』をどうにかしないとですね」
23:49 (Daisy25_1) わんこおおお
23:49 (Urs26_1) うわぁ畜生!よけいなことしやがって!
23:49 (Hortz22_1) わんわんさようならああ
23:49 (GMnase) 男の一人に飛び掛りますが一撃の下に首筋を打ち抜かれてしまいます
23:49 (Daisy25_1) ひい
23:49 (GMnase) 辛うじて頭部のつながった犬はゴボゴボと血の泡を吐きながら這い蹲り
23:49 (Gare22_2) いぬー!!
23:49 (GMnase) 声にならない何かを訴えるように、銃を撃った男を見ています
23:49 (GMnase) そしてピクピクと痙攣し、骸になろうとしてる犬に対し
23:49 (Hortz22_1) なむなむ
23:49 (Urs26_1) 「うっ…」
23:49 (GMnase) 周囲の糸のような物が音もなく近寄っていきます
23:50 (Urs26_1) うわああやっぱそういうことですよねええええ!
23:50 (Gare22_2) はっ生き人形増える
23:50 (GMnase) そして全身を突き刺すように体内に侵入します、犬は身体はビクンビクンっと跳ね上がりします
23:50 (Hortz22_1) 生きてねえ!!
23:50 (Daisy25_1) 「うわっちゃー。これ本気でまじやばなんですけど!」
23:50 (GMnase) よくみると千切れ掛けた首元を縫い合わせるかのように、糸が蠢いているのが分かります
23:50 (Urs26_1) 「こ、これって箱の効果か!?」
23:50 (Gare22_2) ひゃあい
23:50 (Hortz22_1) 「いい趣味してやがんぜ」
23:50 (GMnase) そして、何事もなかったかのごとく男の傍らに歩を進めていきます
23:50 (Urs26_1) うひー…
23:50 (Urs26_1) 「ど、どうするんだ!?」
23:50 (Daisy25_1) 「いやー、まぁ、状況巻考えるとそーなんじゃないかなーなんて」>箱の
23:50 (GMnase) 敵が増えました♪
23:50 (Gare22_2) 「成程、な」
23:50 (Daisy25_1) 増えたね☆
23:50 (Urs26_1) ですよね♪
23:50 (Gare22_2) やったねなせさん!
23:51 (Urs26_1) 畜生!
23:51 (GMnase) いやっほー
23:51 (Hortz22_1) これ倒してもしなねぇんじゃねえかなー!?
23:51 (Daisy25_1) ちっ憂い払いを買っておくべきだったか
23:51 (Zerin21_3) 「逃げ……る?」
23:51 (Urs26_1) とりあえず殴って殺してみないとわからんな…
23:51 (Hortz22_1) よしいけ!!
23:51 (GMnase) では、何かするならどうぞ
23:52 (Hortz22_1) 「ま、モノは試しだな」
23:52 (Hortz22_1) よぉしうつぞー!
23:52 (Gare22_2) がんばー!
23:52 (Urs26_1) いけえ!
23:52 (GMnase) どうぞー
23:52 (Hortz22_1) う、うつぞー!!!
23:52 (Daisy25_1) いけー
23:53 (Zerin21_3) いけー!
23:53 (Daisy25_1) 中年男 銀イケメン 大きい犬 新鮮な犬
23:53 (Zerin21_3) しかし闇単一きつそうだなぁなんとなくw
23:53 (Urs26_1) 新鮮て!
23:53 (Hortz22_1) 2d6+11 機敏打突、肩口をねらおう 目標はおなじ銃もってる男で
23:53 (dice_cre) Hortz22_1: 5(2D6: 2 3)+11 = 16 機敏打突、肩口をねらおう 目標はおなじ銃もってる男で
23:53 (Daisy25_1) 好きなのをうてーい
23:53 (Hortz22_1) ひくーぃ!
23:53 (GMnase) 2d6+7 機防
23:53 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+7 = 12 機防
23:53 (Daisy25_1) ちくりちくり
23:53 (Hortz22_1) かたーい!
23:53 (Urs26_1) 4点パーン!
23:54 (Gare22_2) ぱーん!
23:54 (Hortz22_1) 傷はどうなの!?なおっちゃうの!?
23:54 (GMnase) 肩の肉が弾け飛びますね
23:54 (Daisy25_1) やっぱり機敏特化か…
23:54 (Gare22_2) おお
23:54 (GMnase) 直るような感じではないですね
23:54 (Urs26_1) よっしゃ!
23:54 (Gare22_2) では同じ相手に追撃してみたいです
23:54 (Urs26_1) しかし死んでからまたどうか…w
23:54 (GMnase) 2d6+12
23:54 (dice_cre) GMnase: 11(2D6: 5 6)+12 = 23
23:54 (Hortz22_1) 「そう何度もはいかねぇか、ま、なんとかなるかこりゃ」
23:54 (GMnase) ああ、これは
23:54 (Gare22_2) ぶっ
23:54 (Daisy25_1) うわお
23:54 (Hortz22_1) カウンターだ、カウンターをするぞぉぉぉぉおおおお
23:55 (GMnase) 攻撃じゃないから大丈夫だよ
23:55 (Hortz22_1) なぁんだ
23:55 (GMnase) 精神判定をどうぞ
23:55 (Urs26_1) 全員ですか
23:55 (Daisy25_1) 精神対抗目標値か…
23:55 (Hortz22_1) もっとひどいなにかなきがするわ!!!!!!!!
23:55 (Zerin21_3) 2d6+7ちょっと無理!
23:55 (dice_cre) Zerin21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 ちょっと無理!
23:55 (Hortz22_1) 2d6+2 精神
23:55 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 2 1)+2 = 5 精神
23:55 (Hortz22_1) よしこい!!
23:55 (Gare22_2) 2d6+6 きっついよ!?
23:55 (Zerin21_3) 特化でもクリットしないと無理なんだよう!
23:55 (dice_cre) Gare22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 きっついよ!?
23:55 (Urs26_1) 2d6-2 精神とかねえわあああああ!
23:55 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)-2 = 4 精神とかねえわあああああ!
23:56 (Daisy25_1) 2d6+3 ほーさんだけなのかなーとおもいつつそいや
23:56 (dice_cre) Daisy25_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 ほーさんだけなのかなーとおもいつつそいや
23:56 (Hortz22_1) アーシュラさんにかった、うれしい
23:56 (Urs26_1) そりゃあ勝つわ!?
23:56 (GMnase) えーと、皆さんは周囲の糸全てから視線のようなモノを感じます
23:56 (Gare22_2) ひぃ
23:56 (Daisy25_1) 見て●るよ
23:56 (Hortz22_1) ホーツはきづかないな!!
23:56 (GMnase) 全身くまなく見られたと感じていいでしょう
23:56 (GMnase) ただそれだけです
23:57 (Hortz22_1) き、気づかないのかな!!きづかなくていいのかなこれ!
23:57 (Gare22_2) 嫌な予感が!!!
23:57 (Daisy25_1) 「うぇーい。ほっとけないのはほっとけないんですけど、しょーじきこれ逃げたほうがよくないですかね」
23:57 (GMnase) 気が付かなくてもいいです
23:57 (GMnase) ゾクッとするぐらいです
23:57 (Urs26_1) 「で、でも逃げたら箱が!」
23:57 (Hortz22_1) 今日はひえんなー!
23:57 (Gare22_2) 「…そういうわけにも行くまい」
23:58 (Hortz22_1) 「引いてなんか策でもあんのか?」軽く銃をあげつつ
23:58 (Daisy25_1) 「そうなんだけどー!今のままで行けるかな、どうかな。迂闊にこっちまで糸に絡められるとあれなんですよねぃ」
23:58 (GMnase) ではその銃声に反応して男たちは戦闘態勢をとりますよ
23:58 (Gare22_2) GM!範囲魔法使ったら糸にも攻撃できますか!
23:58 (Hortz22_1) そして始まる山火事
23:58 (Gare22_2) ふふふ
23:58 (GMnase) 巻き込めますが…正体不明ですがいいですか?
23:58 (Hortz22_1) 計画通り、
23:59 (Gare22_2) ううむw
23:59 (Daisy25_1) うぇーい
23:59 (Zerin21_3) むー
23:59 (Urs26_1) 増える糸
23:59 (Hortz22_1) 燃えた上に焼ききれなかったら大変だな、ええと
23:59 (Hortz22_1) みたかんじでなにか知識判定魔術知識はできませんかね、
23:59 (Hortz22_1) この人達とか、糸とか
23:59 (Gare22_2) まぁまずは普通に戦うか…!
23:59 (Daisy25_1) 「ううむううむ。とりあえずあれです、死ぬとわんこさんみたいになっちゃうっぽいのでー。一回くらいならどーにかするので、全力で死なないでください」
00:00 (Urs26_1) 「わかった!」
00:00 (GMnase) 人に対して魔物知識OKです
00:00 (Urs26_1) よし、頑張れ!
00:00 (Daisy25_1) わほーい
00:00 (Gare22_2) おおー
00:00 (GMnase) 糸に関してもある程度ならわかるかもしれません
00:00 (Hortz22_1) がんばれ!!!
00:00 (Daisy25_1) 手番消費しますかー?
00:00 (Daisy25_1) >知識判定
00:00 (Daisy25_1) いまやってもいいのかな
00:00 (GMnase) 手番は消耗しません
00:01 (Daisy25_1) わーい
00:01 (Gare22_2) おおっ
00:01 (Daisy25_1) 2d6+3 精神3だけど無駄に振ってみるそれーい
00:01 (dice_cre) Daisy25_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 精神3だけど無駄に振ってみるそれーい
00:01 (Daisy25_1) がんばった
00:01 (Urs26_1) たけえw
00:01 (Gare22_2) 2d6+6 これはいらないよかん
00:01 (Hortz22_1) これはがんばった
00:01 (dice_cre) Gare22_2: 10(2D6: 5 5)+6 = 16 これはいらないよかん
00:01 (Gare22_2) あれぇ
00:01 (Zerin21_3) 2d6+7ではどっせーい!
00:01 (dice_cre) Zerin21_3: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 ではどっせーい!
00:01 (Hortz22_1) がんばりすぎてる
00:02 (Zerin21_3) よし
00:02 (Hortz22_1) みんなたけええええええ
00:02 (Urs26_1) おかしいw
00:02 (Gare22_2) やっぱりいらなかった!
00:02 (GMnase) デイジーさんどれに対してでしょうか?ってみんな…おかしいしw
00:02 (Daisy25_1) デイジーは糸についてで!
00:02 (Zerin21_3) じゃあ人!
00:02 (Gare22_2) じゃあほーつさんが撃ったやつを!
00:03 (GMnase) 森を覆いつくすように張り巡らされている極めて細い糸のようなもの
00:03 (GMnase) それらは銀で出来ているようです
00:03 (GMnase) いうなれば非常に細く強靭なその銀糸
00:03 (GMnase) それは太古の遺跡などから出土する今では失われた代物です
00:03 (GMnase) その糸は『千条蚕』と呼ばれる、古の魔法生物が紡ぎ出す物です
00:03 (GMnase) 文献によれば『千条蚕』は真銀を貪り、魔法の銀糸を吐くと言われています
00:03 (GMnase) 紡がれた銀糸の魔力伝導率は最高といわれ、アークフィアの魔術師達に珍重されたとか
00:03 (GMnase) 時代によっては、ごく普通に養蚕されていた生物で、一部の遺跡壁画や古文書などにもその営みが記されています
00:03 (GMnase) ですが通常、死体を侵食したりするようなことはありません
00:03 (GMnase) 何者かの意思が糸を操っていると考えられます
00:03 (GMnase) デイジーさんは糸についてこのぐらいしってます
00:03 (Gare22_2) わぁ
00:03 (Daisy25_1) ほわわ
00:03 (Gare22_2) デイジーちゃん博識!
00:03 (Zerin21_3) はくしき!
00:04 (Daisy25_1) きゃわーん☆
00:04 (Hortz22_1) ふむふむ
00:04 (Urs26_1) あー魔力電動いいからそういう魔法のせてるのかああああ!
00:04 (Hortz22_1) そもそもはこの森にじぶんたちでかけた罠ですかね、これは
00:04 (GMnase) 獣銃師:リーガル・ホプキンス
00:04 (GMnase) 回避・付与・投射・乱れうち・隠密
00:04 (GMnase) HP22 ********** ********
00:04 (GMnase) 基本 2/6/1
00:04 (GMnase) 攻撃 2/9/1
00:04 (GMnase) 防御 3/7/3
00:04 (Urs26_1) うわー回避もってるわー!
00:05 (Hortz22_1) うわー。
00:05 (Urs26_1) この人回避もってるわー!
00:05 (Daisy25_1) わぁい
00:05 (GMnase) 武術家:ユース・クーリン
00:05 (GMnase) 連続 二刀 鉄腕 なぎ払い 乱れ打ち
00:05 (GMnase) HP24 ********** ********** ****
00:05 (GMnase) 基本 4/4/4
00:05 (GMnase) 攻撃 7/5/4 五紅雪
00:05 (GMnase) 防御 5/5/6 氷+4 聴覚・危険予知+2
00:05 (Gare22_2) かいひぃいいい
00:05 (Hortz22_1) なんでみんなみだれうっちゃうかなー!
00:05 (Zerin21_3) ん
00:05 (Hortz22_1) 名に装備してんだろこのクーリンさん
00:05 (GMnase) 狼犬A:タロ
00:05 (GMnase) HP19 ********** *********
00:05 (GMnase) 不屈 必殺 自己犠牲
00:05 (GMnase) 基本 4/1/1
00:05 (GMnase) 攻撃 5/1/1
00:05 (GMnase) 防御 6/1/1 炎半減
00:05 (Zerin21_3) たろw
00:06 (GMnase) 狼犬B:ジロ
00:06 (GMnase) HP16 ********** ******
00:06 (GMnase) 回避 急所 急所
00:06 (GMnase) 基本 1/4/1
00:06 (GMnase) 攻撃 1/5/1
00:06 (GMnase) 防御 1/6/1 氷半減
00:06 (Hortz22_1) タロジロオオオ
00:06 (Daisy25_1) たろw
00:06 (Daisy25_1) きゅうしょこええ
00:06 (GMnase) みたいな人たちの末路です
00:06 (Hortz22_1) タロジロはどちらも氷半減だとしんじたかった
00:06 (Gare22_2) 太郎と次郎…!
00:06 (Urs26_1) あああれか!w
00:06 (Daisy25_1) 「むむむむ、あの糸はー、魔力をすごく伝えるやつですね。超れあいです。多分どっかに操ってるナニカがいるはずなんですけどー」
00:06 (Urs26_1) 「つまりそれを殴ればいいんだな!」
00:07 (Daisy25_1) 「いえーす!ざっつらいと☆」
00:07 (Zerin21_3) 「りょうしのひとはかくれるすべとか、たくさんのひとをうつすべをしっています。たぶんうごきもとてもはやいです」かげもじ
00:07 (Daisy25_1) 「うひゃっ く、暗いとこだとわかんないからそれ?!」
00:08 (Daisy25_1) >影文字
00:08 (Hortz22_1) みえるか!!
00:08 (GMnase) 五紅雪については再度精神判定ですね、物品知識は+2どうぞ
00:08 (Hortz22_1) ほほお
00:08 (Urs26_1) よし頑張れ!
00:08 (Hortz22_1) 業物か、
00:08 (Gare22_2) 「まともにこちらの攻撃を当てるのも厄介そうだな…」
00:08 (Hortz22_1) 2d6+2+2 だがわかるかッ!!
00:08 (dice_cre) Hortz22_1: 2(2D6: 1 1)+2+2 = 6 だがわかるかッ!!
00:08 (Gare22_2) 2d6+6 せいしんだー
00:08 (dice_cre) Gare22_2: 6(2D6: 4 2)+6 = 12 せいしんだー
00:08 (Hortz22_1) ぜんぜんわからんわー!!
00:08 (Hortz22_1) たぶんなまくらだわー
00:08 (Zerin21_3) そして乱れうちは射撃にしか使えませんがGM、クーリンさん銃とか装備?
00:08 (Daisy25_1) 2d6+3そぉい
00:08 (dice_cre) Daisy25_1: 5(2D6: 1 4)+3 = 8 そぉい
00:08 (Zerin21_3) 2d6+7そいや!
00:08 (dice_cre) Zerin21_3: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 そいや!
00:08 (Hortz22_1) クナイ系とかかな、と思った
00:09 (Zerin21_3) んーむ
00:09 (GMnase) 秘密♪
00:09 (Urs26_1) 投げてくるわー!
00:09 (Urs26_1) これ何か投げてくるわー!
00:09 (Hortz22_1) ガンブレイドかもなー!!
00:09 (Urs26_1) もしくは刀からとぶわー!
00:09 (GMnase) 皆さんの存在を確認すると白装束の男がカランっと見慣れない武器を取り出しますね
00:10 (GMnase) 同時に周囲に冷気が走ります…大気中の水分が凍ってキラキラと雪の結晶となっているのがわかります
00:10 (Urs26_1) 氷属性だー!
00:10 (GMnase) 只者じゃない…構えを取っているわけでもないのにそんな気配を感じるに十分な威圧感がありますね
00:10 (Hortz22_1) これはさむい
00:10 (Daisy25_1) うぇーい
00:10 (GMnase) 「五紅雪」 1/1/0 打・切・鞭・突・斬 (全て氷付属) 両手棍 非売品 売値5000
00:10 (GMnase) 冬杉の老樹から削りだした五節棍、両端に氷刃を発生させることが出来る
00:10 (GMnase) 五種類の傷跡から出る返り血で、舞い散る雪を赤く染めることからこの名がついた
00:10 (GMnase) 心技体を全てを均等に鍛えないと扱うことすら出来ないが(能力値が全て同じが装備条件)
00:10 (GMnase) 極めし達人が使用すれば獅子奮迅の活躍を見せるという
00:10 (GMnase) 攻撃時使用者は3点の氷属性ダメージを受ける、氷属性防具修正は有効(応急手当無効)
00:10 (GMnase) また二刀流のスキルがあれば一度の攻撃に異なる二つの属性を使用可能
00:10 (GMnase) (鞭打-2の敵であれば属性鞭打を同時使用することで+4の修正を得れる)
00:10 (Gare22_2) ひぃ
00:11 (Zerin21_3) かげもじでかくしか
00:11 (Urs26_1) うわああ何これかっこいいいい
00:11 (Hortz22_1) 4/4/4か…
00:11 (Zerin21_3) 「いろいろできる ちょうこわい。きゃらしーとにかくのしんどい系」
00:11 (Urs26_1) 緑で出れば…しかし緑だと死ぬな
00:11 (Daisy25_1) 「ああ…」>きゃらしーに
00:11 (Hortz22_1) このダメージって氷プラス4の補正でゼロにできてるんです?
00:12 (Urs26_1) でしょうねぇw
00:12 (GMnase) できます
00:12 (Urs26_1) うおおおおくっそおおおお!
00:12 (Hortz22_1) なるほどぃ、
00:12 (Hortz22_1) 0d6+3ダメージみたいなかんじか、
00:12 (dice_cre) Hortz22_1: だいすのかずがへんですぅ
00:12 (Hortz22_1) ですぅ
00:12 (Urs26_1) ふw
00:12 (Urs26_1) 「あのまま糸に操られるのは可哀想だし、何とかしよう皆!」
00:14 (Hortz22_1) ちょっと吹き出した。
00:14 (GMnase) 戦闘ならイニシアチブですよい
00:14 (Hortz22_1) よし行くぞ!!
00:14 (Urs26_1) 何故だ!>吹きだし
00:14 (Daisy25_1) #sort s
00:14 (Daisy25_1) Nino : 準備完了だよー
00:14 (Urs26_1) 1d20+1 @アーシュラ
00:14 (Hortz22_1) ホーツがだ!!<ふきだし
00:14 (dice_cre) Urs26_1: 12(1D20: 12)+1 = 13 @アーシュラ
00:14 (Hortz22_1) 1d20+7 @ほーつ
00:14 (dice_cre) Hortz22_1: 10(1D20: 10)+7 = 17 @ほーつ
00:14 (Daisy25_1) 1d20+1 @デイジーちゃん
00:14 (dice_cre) Daisy25_1: 11(1D20: 11)+1 = 12 @デイジーちゃん
00:15 (Gare22_2) 1d20+1 @がれす
00:15 (dice_cre) Gare22_2: 1(1D20: 1)+1 = 2 @がれす
00:15 (Gare22_2) ふっ
00:15 (Hortz22_1) 今度こそ吹いた
00:15 (Daisy25_1) あれえ
00:15 (Gare22_2) やる気ねぇこのらいおん!!
00:15 (GMnase) ももいろにルール的な何かはったよ
00:15 (Zerin21_3) 1d20+1 @ ゼリン
00:15 (dice_cre) Zerin21_3: 15(1D20: 15)+1 = 16 @ ゼリン
00:15 (Hortz22_1) ルールテキナナニカダ
00:15 (Daisy25_1) どもども>るーる
00:15 (Daisy25_1) #sort p
00:15 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
00:15 (Daisy25_1) 17ほーつ>16 ゼリン>13アーシュラ>12デイジーちゃん>2がれす
00:16 (Hortz22_1) 敵、敵は!?
00:16 (Daisy25_1) 敵なんていなかったんや
00:16 (GMnase) 2d6+6 @銃
00:16 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 @銃
00:16 (Hortz22_1) なんだいなかったのか
00:16 (Urs26_1) いるわ!
00:16 (Daisy25_1) じーえむだいすー!
00:16 (GMnase) おう
00:16 (GMnase) ごめんよ
00:16 (Hortz22_1) きづかなかったくらいたかい!
00:17 (GMnase) 1d20+6 @銃
00:17 (dice_cre) GMnase: 4(1D20: 4)+6 = 10 @銃
00:17 (Zerin21_3) 遅くなったw
00:17 (Hortz22_1) さがった!
00:17 (GMnase) 1d20+1 @タロ
00:17 (dice_cre) GMnase: 16(1D20: 16)+1 = 17 @タロ
00:17 (GMnase) 狼犬B:ジロ
00:17 (Zerin21_3) たろはええ
00:17 (Hortz22_1) たろはやい、
00:17 (GMnase) 1d20+4 @ジロ
00:17 (dice_cre) GMnase: 11(1D20: 11)+4 = 15 @ジロ
00:18 (GMnase) 1d20+4 @武術
00:18 (dice_cre) GMnase: 10(1D20: 10)+4 = 14 @武術
00:18 (Daisy25_1) #sort p
00:18 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
00:18 (Daisy25_1) 17ほーつ=17GMnase>16 ゼリン>15GMnase>14GMnase>13アーシュラ=13GMnase>12デイジーちゃん>10GMnase>2がれす
00:18 (Urs26_1) あれ?
00:18 (Urs26_1) ああ全角か!
00:18 (Daisy25_1) いえすいえす
00:18 (Hortz22_1) なんてこった
00:18 (GMnase) あっごめんよ
00:18 (Daisy25_1) 17ほーつ=タロ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ=>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
00:18 (Daisy25_1) こうかなぁ
00:19 (Urs26_1) 遅かったか!
00:19 (GMnase) ありがとー
00:19 (Daisy25_1) にや
00:19 *Hortz22_1 topic : 17ほーつ=タロ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ=>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
00:19 (GMnase) ではホーツさんからですよー
00:19 (Hortz22_1) よしこい、
00:19 (GMnase) なっw
00:20 (Hortz22_1) さあ犬!!
00:20 (Urs26_1) こいよ犬!牙なんか捨ててかかってこい!
00:20 (GMnase) 位置取りは武術家1 他2です
00:21 (GMnase) 1d6
00:21 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
00:21 (GMnase) ではホーツさんだ
00:21 (Daisy25_1) いけー
00:22 (Hortz22_1) きやがれぇ
00:22 (GMnase) 2d6+10 武勇必殺:切がうがう
00:22 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 5 4)+10 = 19 武勇必殺:切がうがう
00:22 (Hortz22_1) たかいわ!?
00:22 (Urs26_1) 必殺てあーた!?
00:22 (Gare22_2) わぁ!?
00:22 (GMnase) 鍛えられた猟犬です
00:22 (Hortz22_1) 2d6+5
00:22 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
00:22 (Hortz22_1) グリード並みの威力だな、
00:23 *nick Hortz22_1 → Hortz16_1
00:23 (Hortz16_1) では左腕を食らいつかせてそのまんま撃ち返します
00:23 (Hortz16_1) 2d6+11 機敏打突
00:23 (dice_cre) Hortz16_1: 5(2D6: 2 3)+11 = 16 機敏打突
00:23 (Hortz16_1) ひくいわっ
00:24 (GMnase) 2d6+1 機防
00:24 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 1 4)+1 = 6 機防
00:24 (GMnase) きゃんきゃん
00:24 (Gare22_2) いいね!
00:24 (Urs26_1) ガリっといった!
00:24 (GMnase) 左半身が吹き飛びますが、なぜか動くそんな感じです
00:25 (Daisy25_1) ぜりーん
00:25 (GMnase) 体内には糸が蠢いていますね
00:25 (Hortz16_1) わあきせいちゅぅ
00:25 (Gare22_2) ひぃ
00:25 (Daisy25_1) やあん
00:25 (Urs26_1) きめええ!
00:25 (Zerin21_3) でーは
00:25 (Zerin21_3) んーむ
00:25 (Zerin21_3) 範囲魔法を装備の効果で回数肩代わりして貰って
00:25 (Zerin21_3) 撃ちます
00:26 (Hortz16_1) いった!
00:26 (Gare22_2) おおー
00:26 (Hortz16_1) なにげに闇耐性ないんですよねみたかぎり
00:26 (Gare22_2) 範囲4枚あるのかこのPT…
00:26 (Zerin21_3) 体中の文様が肩に集まって、首から蛇の形で飛び出る
00:26 (Hortz16_1) なんと<四枚
00:26 (GMnase) 四枚だと…
00:26 (Zerin21_3) ゼリン本体1枚 杖の効果でもう一枚
00:26 (Gare22_2) ノ属性杖範囲持ちその2
00:26 (Hortz16_1) わぁ…
00:26 (Urs26_1) なんだこここええw
00:27 (Daisy25_1) えええ
00:27 (Hortz16_1) うっかりアーシュラさんをまきこんだら死ぬね
00:27 (Urs26_1) かけらものこらんわ!
00:27 (Zerin21_3) 影でできた蛇がゼリンをあざ笑うように黒い舌を出して
00:28 (Zerin21_3) 2d6+11 「……加虐の蛇」根元から八又に分かれて的に襲いかかる精神闇範囲!
00:28 (dice_cre) Zerin21_3: 6(2D6: 4 2)+11 = 17 「……加虐の蛇」根元から八又に分かれて的に襲いかかる精神闇範囲!
00:28 (Zerin21_3) ひくいーがどうだ
00:28 (Hortz16_1) いける、
00:28 (GMnase) 2d6+3 精防銃
00:28 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 精防銃
00:28 (GMnase) 2d6+1 精防たろ
00:28 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 3 5)+1 = 9 精防たろ
00:28 (GMnase) 2d6+1 精防じろ
00:29 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+1 = 11 精防じろ
00:29 (Hortz16_1) じろつええ
00:29 (GMnase) 2d6+6 精防武
00:29 (dice_cre) GMnase: 4(2D6: 2 2)+6 = 10 精防武
00:29 (Urs26_1) ジロがんばりすぎだろw
00:29 (GMnase) 満遍なくくらった
00:29 (Hortz16_1) たろもうちょいかな
00:29 (Zerin21_3) ではまんべんなく噛み千切って
00:29 (Zerin21_3) 本体にぺっと吐きかけて
00:29 (Zerin21_3) 一匹の蛇に戻る
00:30 (Hortz16_1) ちらとみるけどとくになにもつっこまないでおこう、
00:30 (Daisy25_1) 「うぇーい、まがーい☆」
00:30 (Zerin21_3) 「ま……がい?」
00:30 (Gare22_2) 「ふむ…」
00:30 (Urs26_1) 「うわっ!凄いのが出た! 大丈夫なのかー!」
00:30 (Zerin21_3) 無表情だがどことなく(´・ω・`)な雰囲気
00:30 (Urs26_1) このジロの頑張りっぷりが次の攻撃に出ませんように…
00:31 (Zerin21_3) 「大丈夫……ありがとう」
00:31 (Hortz16_1) ジロはだいすをつかいはたしていいんだぜ、
00:31 (GMnase) ではジロの反撃だよ1d6
00:31 (GMnase) 1d6
00:31 (dice_cre) GMnase: 6(1D6: 6) = 6
00:31 (GMnase) 振りなおし
00:31 (GMnase) 1d6
00:31 (dice_cre) GMnase: 5(1D6: 5) = 5
00:31 (Hortz16_1) ジロダイスたぎりすぎじゃないですか、
00:31 (GMnase) とどかない
00:31 (Urs26_1) とどかないてw
00:31 (Daisy25_1) 「ええい、なんか言いたいなら言う!うじうじしてるのやーですヤー」>(´・ω・`)
00:32 (GMnase) 1d6
00:32 (dice_cre) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
00:32 (Zerin21_3) 「……ごめん」
00:32 (GMnase) ガレスさんだ
00:32 (Daisy25_1) 「あやまるんじゃなくてー!」
00:32 (Hortz16_1) ライオンばーさすわんこ
00:32 (Urs26_1) 胸が熱くなるな…
00:32 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
00:32 (Gare22_2) こいやー!
00:32 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏急所:切
00:32 (GMnase) ずしゃー
00:33 (Urs26_1) ううっわいてえ
00:33 (Gare22_2) 2d6+2 きびんなどない…!
00:33 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 きびんなどない…!
00:33 (Urs26_1) ちょおおおおおおおおおい!
00:33 (Hortz16_1) うわああああ
00:33 (Gare22_2) あ
00:33 (Zerin21_3) ニア 他人はあまり……噛まない/当社の製品は安全安心をもっとーになんたら
00:33 (Daisy25_1) なかったー!
00:33 (Zerin21_3) あああああああ
00:33 (Daisy25_1) 13点ですね
00:33 (Urs26_1) 事故ったあああああああああ!
00:33 (GMnase) のあっw
00:33 (Gare22_2) これは死んだw
00:33 (Zerin21_3) 13点の
00:33 (Zerin21_3) 急所なのだ
00:33 (Hortz16_1) まだだ!!まだいきてる!!!
00:33 (Zerin21_3) 急所なんだ
00:33 (Hortz16_1) きゅぅしょだああああ
00:33 (Hortz16_1) しんでたあああ
00:34 (Daisy25_1) 「いやそこが問題なんじゃなくてね?!どういう関係かはしらないのであれですけどー、うみみってガレスさあああん!」
00:34 *nick Gare22_2 → Gare_x_x
00:34 (Urs26_1) お客様の中に蘇生魔法持ちはいらっしゃいmせんかあああああああ!
00:34 (Gare_x_x) 「ぐっ…!」
00:34 (Daisy25_1) いますともいますとも
00:34 (Urs26_1) 「ガレスっ!」
00:34 (GMnase) ざっくりと喉笛を持っていきますよ
00:34 (Hortz16_1) でいじーちゃんまじてんし
00:34 (Urs26_1) よかった…本当に…
00:34 (Urs26_1) あ、でも糸
00:34 (Urs26_1) まぁ戦闘終わるまでは大丈夫なセオリーだよな!
00:34 (Hortz16_1) しっしっ<いと
00:34 (Daisy25_1) ただふっつーの再生なんですよね!
00:34 (Daisy25_1) はっはっは
00:34 (GMnase) そして武術家さんですが
00:35 (Zerin21_3) 治癒魔法はあるのでー、タイミング悪くなければ蘇生の後に治療はできる
00:35 (Hortz16_1) 「チッ…」
00:35 (GMnase) 白装束の男が皆さんのいる上空に被っていた笠をぶん投げます
00:35 (Daisy25_1) 傘みだれうちだと・・・
00:35 (GMnase) 笠は皆さんの上を在らぬ方向へと飛び上がりますが
00:35 (Urs26_1) 何ィ!?
00:35 (GMnase) 高速回転する笠の周囲から無数の針が雨の様に皆さんの上空に降り注ぎます
00:35 (Hortz16_1) すぐに糸がのびてくる気配はないですよね!!
00:35 (Gare_x_x) あれ
00:35 (Hortz16_1) なんかでた!!!
00:35 (Urs26_1) うわー!なんちゅうことしてくれてんだ!
00:35 (Gare_x_x) 犬って2列目ですっけ
00:35 (Daisy25_1) えええ
00:35 (GMnase) 糸は平気です
00:36 (Hortz16_1) いぬはにれつめ
00:36 (Daisy25_1) 全員前列かとおもてた
00:36 (Daisy25_1) あれ、とどかn
00:36 (Hortz16_1) 武術家が1でほか二列目とのこと
00:36 (GMnase) あああああ
00:36 (Urs26_1) 武術かだけ1ですな
00:36 (Hortz16_1) あっ。
00:36 (Urs26_1) ああああ!w
00:36 (Daisy25_1) はっはっは
00:36 (GMnase) 巻き戻っていいかな!
00:36 (Gare_x_x) まぁもう死んじゃったしな!
00:36 (Gare_x_x) いいの!_
00:36 (Gare_x_x) !?
00:36 (Urs26_1) よしこい!
00:36 (Hortz16_1) いやまあまきもどしはGMの自由ですよ!
00:37 (GMnase) こっちの御簾だし
00:37 (GMnase) ミス!
00:37 (Daisy25_1) しゃらしゃら
00:37 (Gare_x_x) ありがとうありがとう…!
00:37 (Zerin21_3) しゃらしゃら
00:37 (GMnase) 1d3
00:37 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
00:37 (Zerin21_3) しゃらぽあ
00:37 (Hortz16_1) ぽあ
00:37 (GMnase) アーシュラさんに
00:37 *nick Gare_x_x → Gare22_2
00:37 (Urs26_1) 俺かよッ
00:37 (Daisy25_1) ぽアッー
00:37 (Hortz16_1) そっちもあかん!!
00:37 (Gare22_2) ひゃあ
00:37 (Hortz16_1) まあファンブルはしない…か?
00:37 (Zerin21_3) アーマーあるので
00:37 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
00:37 (dice_cre) GMnase: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 機敏急所:切
00:37 (Zerin21_3) あーしゅらさんは割と硬い
00:37 (Hortz16_1) あれっふりなおし!?
00:37 (Daisy25_1) 属性なければかなり固い
00:37 (GMnase) しょぼーん
00:37 (Hortz16_1) そしてやさしい!
00:37 (Urs26_1) 振り直しかw
00:38 (Urs26_1) 2d6+1+2 フハハ!魔法属性の無い攻撃には耐性があるわ!
00:38 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)+1+2 = 9 フハハ!魔法属性の無い攻撃には耐性があるわ!
00:38 (Gare22_2) た、たすかった…w
00:38 (Urs26_1) カン!
00:38 (GMnase) がるるるる…
00:38 (Urs26_1) 「そんな攻撃ならとおんないぞー!」
00:38 (Urs26_1) ぽい!
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 白装束の男が皆さんのいる上空に被っていた笠をぶん投げます
00:38 (GMnase) 00:35 (Daisy25_1) 傘みだれうちだと・・・
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 笠は皆さんの上を在らぬ方向へと飛び上がりますが
00:38 (GMnase) 00:35 (Urs26_1) 何ィ!?
00:38 (GMnase) 00:35 (GMnase) 高速回転する笠の周囲から無数の針が雨の様に皆さんの上空に降り注ぎます
00:38 (Urs26_1) よし、こい!w
00:38 (Daisy25_1) 「ガレスさんがあぶなかったきがしたけどきのせいだった!よかった!」
00:38 (GMnase) 2d6+5 『千陣笠』範囲機敏突射
00:38 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+5 = 10 『千陣笠』範囲機敏突射
00:38 (Gare22_2) きのせいだった!
00:39 (Gare22_2) はんいきたぁああ
00:39 (Hortz16_1) わー、
00:39 (Daisy25_1) 機敏はんいかああ
00:39 (Hortz16_1) これは乱れ打ちなのかな
00:39 (Zerin21_3) 突かー!
00:39 (GMnase) 乱れ打ち相当です
00:39 (Urs26_1) 2d6+1+2 だが出目は優しめだ!
00:39 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 2 4)+1+2 = 9 だが出目は優しめだ!
00:39 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏防御それー
00:39 (dice_cre) Daisy25_1: 11(2D6: 5 6)+1 = 12 機敏防御それー
00:39 (Hortz16_1) りょうかいりょうかい
00:39 (Hortz16_1) かてえええ
00:39 (Urs26_1) 痛い!w
00:39 (Gare22_2) 2d6+2 きびん!
00:39 (Zerin21_3) 鎖帷子相当なので防御補正が相殺した!
00:39 (Daisy25_1) よしっ
00:39 (dice_cre) Gare22_2: 9(2D6: 5 4)+2 = 11 きびん!
00:39 (Zerin21_3) 2d6+1くそう!
00:39 (dice_cre) Zerin21_3: 2(2D6: 1 1)+1 = 3 くそう!
00:39 (Zerin21_3) ええええええ
00:39 (Hortz16_1) ぶっ
00:39 *nick Urs26_1 → Urs25_1
00:39 (Daisy25_1) ぜりーん!
00:39 (GMnase) よすよす
00:39 (Gare22_2) ゼリンさぁああああん!?
00:39 (Hortz16_1) 今日ムラッ気すごいな!?
00:39 (Urs25_1) おかしいだろ出目ええええええええええ!
00:39 (Daisy25_1) 9点だな!
00:39 *nick Zerin21_3 → Zerin12_3
00:39 (Gare22_2) ダイスさん大暴走!!
00:39 (Hortz16_1) 2d6+7 機敏ぼうぎょ
00:40 (dice_cre) Hortz16_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 機敏ぼうぎょ
00:40 (Zerin12_3) 「……あ」
00:40 (Hortz16_1) こんなにいらんわ!
00:40 (Urs25_1) 「ぜ、ゼリン!大丈夫かあああ!」
00:40 (Daisy25_1) 剣でカンカンカンっと、針を叩き落とそう
00:40 (Zerin12_3) 傷口から粘度の高そうな黒い血が
00:40 (Zerin12_3) 流れる
00:40 (Daisy25_1) 「うぇーい、今度はそっちですか」
00:40 (Zerin12_3) 「大丈夫……」
00:40 (Urs25_1) とか気を使ってたらいくつか鎧の隙間に刺さろう ザクザク
00:40 (Hortz16_1) 針をざっと振り払う
00:40 (Urs25_1) 「い、いたっ!」
00:40 (Hortz16_1) 「死ぬなよ、めんどうくせえ」
00:41 (Urs25_1) ええいゆ゛る゛ざん゛
00:41 (Hortz16_1) ゆるるさーん!
00:41 (Daisy25_1) 「うっかり死なないでくださいねー、あやつられーで倍増しドンです」
00:41 (Gare22_2) 怒りのあしゅらん!
00:41 (Urs25_1) 俺のターンだな!
00:41 (GMnase) あーしゅらさんだー
00:41 (Hortz16_1) ごー
00:41 (Urs25_1) まぁタロへってるしタろ殴るか 確実に
00:41 (Zerin12_3) アーシュラさんが怒りの王子に覚醒してしまう
00:41 (Hortz16_1) ふくつあるけどな、
00:41 (Urs25_1) ああああそっかああああ!でも1のこっても倒せるしいいか
00:42 (Hortz16_1) がれっさんの範囲に期待
00:42 (Urs25_1) 銃は間に合わんしな
00:42 (Urs25_1) 多分
00:42 (Hortz16_1) それにだれであれ
00:42 (Gare22_2) 範囲はまかせろー(めらめら
00:42 (Hortz16_1) 自己犠牲されそうだしな!
00:42 (Daisy25_1) いけーい
00:42 (Hortz16_1) ごー
00:42 (Urs25_1) 2d6+8+2+2 というわけで鉄腕武勇打撃ナックルだオラァ死ねぇ!
00:42 (dice_cre) Urs25_1: 6(2D6: 3 3)+8+2+2 = 18 というわけで鉄腕武勇打撃ナックルだオラァ死ねぇ!
00:42 (Gare22_2) いいね!
00:43 (GMnase) 2d6+6 武防
00:43 (dice_cre) GMnase: 3(2D6: 1 2)+6 = 9 武防
00:43 (Hortz16_1) このでめでこのいりょく
00:43 (Urs25_1) ではガン!と地面を踏みこんで鉄の塊が殴りかかるぜ!
00:43 (Hortz16_1) それはまさに鉄塊だった云々
00:43 (GMnase) タロは犬だかなんだか判らない塊になって吹き飛びます
00:43 (Zerin12_3) ひぃ
00:43 (Hortz16_1) ミートボールだ!
00:43 (Gare22_2) たろー!
00:44 (Urs25_1) 「うっ…ごめんな…」
00:44 (Urs25_1) と言いながら下がろう!
00:44 (Zerin12_3) 「だいじょう……ぶ?」>あーしゅらさん
00:44 (Gare22_2) 「…既に傀儡だ、気に病むな」
00:44 (Hortz16_1) 即時復活はしないか…
00:44 (Daisy25_1) 不屈しなさそうかな
00:44 (GMnase) 即時復活しないようです
00:44 (Hortz16_1) あとからにゅるにゅる
00:44 (Urs25_1) 「だ、大丈夫だ!その…だ、だいじょうぶ!」
00:44 (Hortz16_1) デイジーちゃんだ!
00:44 (Urs25_1) うわぁやらしいわー!
00:45 (Daisy25_1) 「無茶は駄目ですよ~。とはいえ、あまりそうもいっていられないのが申し訳ないところですが」
00:45 (Daisy25_1) んんん
00:45 (Daisy25_1) ジロがききそうではあるけれども、
00:46 (Daisy25_1) たいれつさがるべきかなやましいな
00:46 (Daisy25_1) ジロ攻撃にまわりますー
00:46 (Hortz16_1) フレッシュゴーレム
00:47 (GMnase) こーい
00:47 (Daisy25_1) 2d6+7 武勇切 ジロ 「手早くいかないとちょっとやばやば。ごめんねっと」 走りよって切り上げますよ
00:47 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 武勇切 ジロ 「手早くいかないとちょっとやばやば。ごめんねっと」 走りよって切り上げますよ
00:47 (Daisy25_1) 通常攻撃をくらえー
00:48 (GMnase) 2d6+1 武防
00:48 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 5 2)+1 = 8 武防
00:48 (Urs25_1) 防御が低いのがありがたいぜ…
00:48 (GMnase) もっそりと斬られますね
00:48 (Daisy25_1) ひいい
00:48 (Zerin12_3) 期待値のこうぼう
00:48 (Urs25_1) そうか銀はいってるから切れ味がもっそりなのか…w
00:48 (Daisy25_1) 「手ごたえがやぁん」
00:49 (Hortz16_1) もっそり
00:49 (GMnase) では1d3
00:49 (Hortz16_1) やっぱぶちぶちいうのか、中で
00:49 (Daisy25_1) 切るだけ切ったら深追いせず糸警戒して、距離をとります
00:49 (GMnase) 1d3
00:49 (dice_cre) GMnase: 1(1D3: 1) = 1
00:49 (Daisy25_1) うぇーい
00:49 (Hortz16_1) きゃわわーん
00:49 (Zerin12_3) 銃使いなのに後列が対象に入ってないのか
00:49 (GMnase) 乱れ打つよ
00:49 (GMnase) 行動指針でうs
00:49 (Gare22_2) わぁw
00:49 (Daisy25_1) 行動選択だったー!
00:49 (Zerin12_3) おおう成程
00:49 (Hortz16_1) みだれうたなくていいんだよ!?
00:50 (Zerin12_3) まぁ隠密乱れとかやられなかっただけ……
00:50 (GMnase) 2d6+7 機敏乱れ:突・射
00:50 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 1 5)+7 = 13 機敏乱れ:突・射
00:50 (Hortz16_1) ぐぬぬ
00:50 (Zerin12_3) 2d6+1 ええい! このスイッチだ!
00:50 (dice_cre) Zerin12_3: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 ええい! このスイッチだ!
00:50 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏防御それーい
00:50 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11 機敏防御それーい
00:50 *nick Zerin12_3 → Zerin07_3
00:50 (Hortz16_1) 2d6+7 とりあえずぼうぎょだでいじーちゃんかてええええ
00:50 (dice_cre) Hortz16_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 とりあえずぼうぎょだでいじーちゃんかてええええ
00:50 *nick Daisy25_1 → Daisy23_1
00:50 (Gare22_2) 2d6+2 機敏などない!
00:51 (dice_cre) Gare22_2: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 機敏などない!
00:51 (Hortz16_1) いてえ!!
00:51 (Daisy23_1) あれええ
00:51 (Zerin07_3) ええええええ
00:51 (Daisy23_1) がれすさああああん
00:51 (Hortz16_1) ガレスさああああああああん
00:51 (GMnase) ガレスさんw
00:51 (Urs25_1) 2d6+1+2 オラァ!
00:51 (dice_cre) Urs25_1: 4(2D6: 1 3)+1+2 = 7 オラァ!
00:51 (Gare22_2) はいに度目ぇえええええええええええええ
00:51 (Urs25_1) いってえ!
00:51 (Hortz16_1) みんなひくいからああああ
00:51 (Zerin07_3) なんでこんな意味分かんない削れ方するのかな!
00:51 *nick Hortz16_1 → Hortz13_1
00:51 *nick Urs25_1 → Urs19_1
00:51 (Daisy23_1) ライオンさんは範囲に弱いと、めもめも
00:51 (Gare22_2) これは防御基礎値は乗るのかな!それとも素通しかな!>ダイス結果無視
00:51 (Daisy23_1) 「はわわ、みなさん大丈夫ですかっ」 銃弾を剣先で弾いて
00:52 (Daisy23_1) 基礎値はのるらしいよ!
00:52 (Daisy23_1) ばとるさんしょう!
00:52 (GMnase) 木曽地のります
00:52 (Gare22_2) よし!
00:52 (Hortz13_1) 「っち、面倒くせぇな」
00:52 *nick Gare22_2 → Gare11_2
00:52 (Gare11_2) ありがとう!
00:52 (Urs19_1) 「だ、大丈夫!まだいける!」
00:52 (Gare11_2) 「くっ…」
00:53 (GMnase) あたりに銃声が響き渡りますよ
00:53 (Urs19_1) 増援とかハハハ
00:53 (Gare11_2) ひぃ
00:53 (Daisy23_1) 「やっぱ長引くとまずまずですねー…」 響いていく銃弾をききつつ
00:53 (GMnase) ではガレスさんどうぞー
00:53 (Gare11_2) よーし範囲じゃー
00:53 (Urs19_1) いけえ!
00:53 (Daisy23_1) いけえ
00:53 (Hortz13_1) たいぼうのはんいじゃー
00:54 (Gare11_2) 2d6+8+1 精神火/範囲魔法(ルビーの杖)
00:54 (dice_cre) Gare11_2: 3(2D6: 1 2)+8+1 = 12 精神火/範囲魔法(ルビーの杖)
00:54 (Gare11_2) ぶふっ
00:55 (GMnase) 2d6+3 精防銃
00:55 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 精防銃
00:55 (Gare11_2) 「…マナの流れが悪いな」
00:55 (Urs19_1) ダイスさんの期限が悪いな…
00:55 (GMnase) 2d6+1 精防じろ
00:55 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 精防じろ
00:55 (Hortz13_1) じろかてえええ
00:55 (Gare11_2) もうだめねこのらいおん
00:55 (GMnase) 2d6+6 精防武術
00:55 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 精防武術
00:56 (GMnase) 銃使いとジロが多少焦げました
00:56 (Urs19_1) おかしいわー!
00:56 (Hortz13_1) がんばろうぜらいおん!!
00:56 (Urs19_1) 出目がおかしいわー!
00:56 (Gare11_2) がおー…
00:56 (Hortz13_1) これはひどいな!!
00:56 (GMnase) 武術は身動き一つせずに炎をかき消しますね
00:56 (Hortz13_1) おかしいおかしい
00:57 (GMnase) 動いたのかもしれませんが見えない
00:57 (Urs19_1) いやいやいやw
00:57 (Urs19_1) ええい一周だ!
00:57 (Hortz13_1) イニシは固定でよろしいのかな、
00:57 (GMnase) イニシ固定です
00:57 (Hortz13_1) さあこい犬!!!
00:57 (Urs19_1) 俺にこい!
00:57 (Urs19_1) さぁ噛め!好きなように噛め!
00:57 (GMnase) ではタロは不屈して起き上がりますよ
00:58 (Gare11_2) きたぁ
00:58 (GMnase) がるううう、獣としての形を辛うじて維持してる感じですね
00:58 (GMnase) 1d3
00:58 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
00:58 (Urs19_1) きたわ
00:58 (GMnase) アーシュラさんですわー
00:58 (Zerin07_3) アーシュラさんならいける!
00:58 (Hortz13_1) まんをじして
00:58 (GMnase) 2d6+6 武防
00:58 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武防
00:58 (GMnase) がるぅううううう
00:59 (GMnase) 間違え
00:59 (Urs19_1) 属性は切りですか
00:59 (GMnase) +5です
00:59 (GMnase) 切です
00:59 (Urs19_1) 2d6+6+4+2 フハハ武勇とかフハハ
00:59 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 2 4)+6+4+2 = 18 フハハ武勇とかフハハ
00:59 (Urs19_1) かん!
00:59 (Hortz13_1) これはかてえわ
00:59 (Gare11_2) いいね!
00:59 (GMnase) 牙が立たないとはこのことです
00:59 (Urs19_1) 「うおおー!きくかー!」とおもいっきり噛まれよう
00:59 (GMnase) はむはむ
01:00 (Hortz13_1) では銃をあーしゅらさん(犬)にむけ…かけてずらそう、
01:00 (Urs19_1) この野郎!w
01:00 (Zerin07_3) ニア 凄い…ね/だいじょう……ぶ?/犬と戯れる少女の心あたたまるわんしーん
01:00 (Urs19_1) 「すごいだろー!」
01:00 (Hortz13_1) まちがってあたってもどうせはねかえるからぞんざいにねらいをつけるわけで
01:01 (Hortz13_1) 2d6+11 ではそのままずらしてジロに機敏打突ッ
01:01 (dice_cre) Hortz13_1: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 ではそのままずらしてジロに機敏打突ッ
01:01 (Gare11_2) いいね!
01:01 (Urs19_1) ジロにか!
01:01 (GMnase) 2d6+6 機防じろ
01:01 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 6 1)+6 = 13 機防じろ
01:01 (Hortz13_1) たかいな!!
01:02 (GMnase) これはむりのでタロの自己犠牲だ
01:02 (Gare11_2) わお
01:02 (Daisy23_1) さようならたろ
01:02 (Hortz13_1) さようならさようなら
01:02 (Urs19_1) グッバイタろ
01:02 (GMnase) お兄ちゃんは妹を護るためにあるのです
01:02 (Urs19_1) 寝ろみたいなイントネーション>タろ
01:02 (Daisy23_1) 妹なんだ?!
01:02 (Gare11_2) タロー!
01:02 (Hortz13_1) え、ジロ妹なの!?
01:02 (Urs19_1) ジロなのに!?
01:02 (Daisy23_1) 弟っぽい名前なのに!!
01:02 (Hortz13_1) ジロ子なの!?
01:03 (GMnase) 大きな身体のタロはその攻撃に吹き飛びますね
01:03 (GMnase) ジロは感情も無くその躯をみています
01:03 (Daisy23_1) さらばたろよえいえんに
01:03 (Hortz13_1) 「どっこまで頭がまわってんだかなぁ」
01:04 (Hortz13_1) どうということもなく、そしてぜりーん
01:04 (Zerin07_3) でーは
01:04 (GMnase) ゼリンさんだー
01:05 (Zerin07_3) じろに精神闇 投射魔法だー
01:05 (Gare11_2) いけー!
01:05 (Hortz13_1) ごー
01:05 (Zerin07_3) 2d6+11 蛇がしゅるる、っと襲いかかる
01:05 (dice_cre) Zerin07_3: 7(2D6: 1 6)+11 = 18 蛇がしゅるる、っと襲いかかる
01:05 (Gare11_2) いいね!
01:05 (Hortz13_1) 実に期待値
01:06 (GMnase) ジロは大きく間合いとって、離れますよ
01:06 (GMnase) 回避
01:06 (Hortz13_1) かいひいい
01:06 (Daisy23_1) やっぱりかー
01:06 (Gare11_2) うわぁあああい
01:07 (Hortz13_1) だめーじがへらせんっ
01:07 *Daisy23_1 topic : 17ほーつ>16 ゼリン>15ジロ>14武術>13アーシュラ>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
01:07 (Zerin07_3) むぅ
01:07 (GMnase) そして、間合いを詰めて襲い掛かってきます
01:07 (Zerin07_3) これ中ボスぐらいじゃなかったらきっついなw
01:07 (GMnase) 1d6
01:07 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:07 (GMnase) ホーツさんへ
01:07 (Hortz13_1) きやがれ!!
01:08 (GMnase) 2d6+5 機敏急所:切
01:08 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 2 6)+5 = 13 機敏急所:切
01:08 (Hortz13_1) あと三人、そしてあと箱がいるからなあ
01:08 (Urs19_1) よし、これなら!
01:08 (Hortz13_1) びみょい!!
01:08 (Hortz13_1) 2d6+7 機敏防御ッ
01:08 (dice_cre) Hortz13_1: 4(2D6: 2 2)+7 = 11 機敏防御ッ
01:08 (Urs19_1) 死にはせん!
01:08 (Hortz13_1) いてえわ!!
01:08 (GMnase) 通った
01:08 *nick Hortz13_1 → Hortz9_1
01:08 (Zerin07_3) でいじーちゃんが元気なのがアレだが次辺り全体治癒すっかなぁw
01:09 (Hortz9_1) でいじーちゃんまじピンピン
01:09 (GMnase) そして武術家
01:09 (Daisy23_1) これが!キューグ様のご加護…ッ!
01:09 (Hortz9_1) 「ちょこまかしやがって…」
01:09 (GMnase) 1d2 行動選択
01:09 (dice_cre) GMnase: 2(1D2: 2) = 2 行動選択
01:10 (GMnase) 1d6
01:10 (dice_cre) GMnase: 6(1D6: 6) = 6
01:10 (GMnase) 1d6
01:10 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
01:10 (GMnase) ホーツさんに通常攻撃
01:10 (Hortz9_1) こいやぁぁ
01:10 (Gare11_2) が、がんば!
01:11 (GMnase) 特に弱点も無いので
01:11 (GMnase) 2d6+7 武勇:鞭斬(氷
01:11 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 6 4)+7 = 17 武勇:鞭斬(氷
01:11 (Hortz9_1) たかいわ!!!!!!!!!!!!
01:11 (Zerin07_3) ほっつぁぁぁぁぁん!
01:11 (Daisy23_1) たかぁい
01:12 (Urs19_1) これはひどい!!!!!!!
01:12 (Hortz9_1) 2d6+5
01:12 (dice_cre) Hortz9_1: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
01:12 (Daisy23_1) よんてーん
01:12 (Urs19_1) こええw
01:12 (Zerin07_3) もうこいつらボスだったって事で終わったら帰ろうぜ
01:12 (GMnase) にょう、つよい
01:12 (Hortz9_1) 「っぜえんだよッ」
01:12 *nick Hortz9_1 → Hortz5_1
01:12 (Hortz5_1) がりがりけずれとるわ!!!
01:12 (Urs19_1) ええい私だ!
01:12 (Zerin07_3) 銃の人も回避あるんだよなぁ
01:12 (GMnase) 攻撃の度に雪が舞い散りますね
01:12 (Hortz5_1) やっちまえ!!
01:12 (Hortz5_1) 寒いのはきらいだ!
01:13 (Zerin07_3) ターバン撒いてるからね
01:13 (Zerin07_3) 巻いて
01:13 (Urs19_1) ジロが回避使い切ったから殺すか!
01:13 (Gare11_2) いてまえー!!
01:13 (Daisy23_1) ごーごー
01:13 (Urs19_1) 2d6+12 武勇鉄腕打!消し飛べ!
01:13 (dice_cre) Urs19_1: 5(2D6: 1 4)+12 = 17 武勇鉄腕打!消し飛べ!
01:13 (Urs19_1) 出目が何か低いな!
01:13 (Hortz5_1) けしとばせ!!
01:14 (GMnase) 2d6+1 武防じろ
01:14 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 武防じろ
01:14 (Urs19_1) たかいわ!
01:14 (GMnase) きゃふん
01:14 (GMnase) ジロも吹き飛んでなんだかよくわからない塊ですね
01:14 (Urs19_1) 「うっ」
01:14 *Daisy23_1 topic : 17ほーつ>16 ゼリン>14武術>13アーシュラ>12デイジーちゃん>10銃>2がれす
01:14 (Urs19_1) さかデイジーちゃん頑張れ!
01:14 (Daisy23_1) 「わんこなむすなむす」
01:14 (Daisy23_1) どうがんばろう・・・w
01:15 (Daisy23_1) 「んんん、ホーツさん、ゼリン君、まだがんばれますか」
01:15 (Hortz5_1) いっしょうけんめいがんばろうぜ!
01:15 (Zerin07_3) 「僕は……だいじょうぶ」
01:15 (Hortz5_1) 首をすくめるのみ
01:16 (Daisy23_1) 「んんん。大丈夫そうですかねー。そしたら、治癒はあとにまわすので、全力で避けててくださいね」
01:16 (Daisy23_1) 銃さんに武勇攻撃行くぞー
01:17 (Daisy23_1) 2d6+7 武勇切 「とはいっても、さすがに落とせるほどじゃないんですけ、どっ」
01:17 (dice_cre) Daisy23_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 武勇切 「とはいっても、さすがに落とせるほどじゃないんですけ、どっ」
01:17 (Urs19_1) ダイスさんいい加減にしろ!
01:17 (GMnase) これは、受けれる気がする…
01:17 (GMnase) 2d6+3 武防
01:17 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 3 3)+3 = 9 武防
01:17 (Daisy23_1) よーし、ないすちくちく
01:17 (Hortz5_1) ちくちく
01:17 (GMnase) 耐えたよ
01:18 (Zerin07_3) ちくちくわー
01:18 (Daisy23_1) 浅く切ってそのまま、下がる
01:18 (Gare11_2) ちくわー!
01:18 (Hortz5_1) ちくわ愛ゆえのちくちく
01:18 (GMnase) 1d3
01:18 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3
01:18 (GMnase) 隠密
01:18 (Gare11_2) ひぃ
01:18 (Hortz5_1) ピイ
01:18 (Zerin07_3) うなー
01:18 (Gare11_2) よし!範囲だな!!!
01:18 (GMnase) 獣師は森の暗闇に姿を消しますよ
01:18 (Hortz5_1) はんいー!!
01:19 (Zerin07_3) そうか範囲なら隠密してても当たるな
01:19 (Gare11_2) 「消えたか」
01:19 (Daisy23_1) はんいだな!
01:19 (Daisy23_1) 「げげ、」
01:19 (Urs19_1) 「き、消えたぞおおお!?」
01:19 (Hortz5_1) 「ぁーったく…」
01:19 (Gare11_2) 2d6+8+1 範囲魔法火! 「だが…逃しはせん」
01:19 (dice_cre) Gare11_2: 11(2D6: 6 5)+8+1 = 20 範囲魔法火! 「だが…逃しはせん」
01:19 (Urs19_1) たっけええええ
01:19 (Gare11_2) ひゃっはぁ
01:19 (Urs19_1) 殺す気だw
01:20 (GMnase) なにそれ怖い!
01:20 (Hortz5_1) もえたああ
01:20 (GMnase) 回避だよ回避するよ!獣師
01:20 (Gare11_2) ちくしょう!
01:20 (Zerin07_3) やっぱなああああ
01:20 (GMnase) ごろごろ~っと転がり出よう
01:20 (Zerin07_3) まて
01:20 (Hortz5_1) でてきた!?
01:20 (Zerin07_3) 範囲しても攻撃食らうだけで
01:20 (Gare11_2) でたー!?
01:20 (Zerin07_3) 隠密は解除されぬ
01:21 (Zerin07_3) 隠密解除は別のアレがいるのだー
01:21 (Zerin07_3) なので出てきちゃまずい
01:21 (GMnase) 転がり出たような気がしたが、気のせいだ
01:21 (GMnase) ジロの死体だたぶん
01:21 (Zerin07_3) 身代わりの術か……
01:21 (Zerin07_3) ああでも
01:21 (Zerin07_3) 武術家さん
01:21 (Zerin07_3) ぼうぎょせいや
01:21 (GMnase) 2d6+6 精防武術
01:21 (dice_cre) GMnase: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 精防武術
01:21 (Hortz5_1) おかしい。
01:21 (Zerin07_3) かってぇ
01:21 (Urs19_1) おかしくね!!!!!!!!!!!!
01:22 (GMnase) ひやっほー
01:22 (Hortz5_1) 異議あり!
01:22 (Gare11_2) かたいわ!!!
01:22 (Zerin07_3) んーむ
01:22 (Zerin07_3) ボス戦用の範囲がなくなってしまうが
01:22 (Zerin07_3) ゼリンも範囲切ってしまうかな
01:22 (Zerin07_3) 隠密殴りはちょっと怖い
01:23 (Gare11_2) やっちゃおうぜ!
01:23 (Daisy23_1) とりま、ほーさんや
01:23 (Urs19_1) うむ
01:23 (Hortz5_1) おうぁ、
01:24 (Hortz5_1) とりあえず武術家か、武器うばえねえかなー!!!!!
01:24 (GMnase) 盗んでもいいのよ
01:24 (Urs19_1) 殺してでもうばいとる
01:24 (GMnase) ひぃ
01:24 (Hortz5_1) どれだけダメージあたえられてるかなぁ、あんまりいってませんよね武術家
01:24 (Zerin07_3) ん……リーガルさん銃使いなのに
01:24 (Zerin07_3) 射撃じゃなくて投射持ってるのか……
01:24 (Hortz5_1) …
01:24 (Hortz5_1) それはさすがにまちがいじゃ…ないかな
01:25 (GMnase) それは間違いだ
01:25 (Hortz5_1) よしやっちまうかぁ、
01:25 (Daisy23_1) いけー
01:25 (Urs19_1) 氷攻撃を受けると俺が死ぬかもしれないのでありがたい!
01:25 (Hortz5_1) 2d6+13 機敏盗み、距離をつめて武器を掴みにいくぞ!
01:25 (dice_cre) Hortz5_1: 6(2D6: 2 4)+13 = 19 機敏盗み、距離をつめて武器を掴みにいくぞ!
01:25 (Hortz5_1) 低いっ、だがどうだ!
01:26 (GMnase) 2d6+5 機防
01:26 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 6 4)+5 = 15 機防
01:26 (Urs19_1) うっわあああああああああ
01:26 (Hortz5_1) くっ
01:26 (Zerin07_3) よしとった
01:26 (Zerin07_3) ん
01:26 (Urs19_1) あれたりたっけ
01:26 (Hortz5_1) あ、
01:26 (Hortz5_1) いけてるか!
01:26 (Urs19_1) ああ5はスタンか!
01:26 (Zerin07_3) 3だよね。盗み
01:26 (Hortz5_1) 3ダメだっけかな!!!!
01:26 (Daisy23_1) 3点だからいける
01:26 (GMnase) とられたー
01:26 (Gare11_2) いいね!!
01:26 (Zerin07_3) では
01:26 (Zerin07_3) 範囲攻撃最後の一枚
01:26 (Hortz5_1) よしではそのままつかんで体を回しもぎ取る、
01:26 (Zerin07_3) 切っちゃうぞー!
01:27 (Zerin07_3) くそう連続行動詠唱範囲とかできるのになぁこのこ
01:27 (Gare11_2) ひぃ
01:27 (Zerin07_3) 2d6+11「……加虐の蛇」精神闇範囲ー!
01:27 (dice_cre) Zerin07_3: 8(2D6: 3 5)+11 = 19 「……加虐の蛇」精神闇範囲ー!
01:27 (Hortz5_1) いった!
01:27 (Zerin07_3) どうじゃーい!
01:27 (Gare11_2) いいね!!
01:28 (Urs19_1) これはいける!
01:28 (GMnase) 2d6+3 精防銃
01:28 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 精防銃
01:28 (Hortz5_1) いいぞ!
01:28 (GMnase) 2d6+6 精防武術
01:28 (Zerin07_3) 蛇が八俣に分かれて襲いかかる!
01:28 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 精防武術
01:28 (Urs19_1) じってーん!
01:28 (Hortz5_1) たかかああああああい
01:28 (Daisy23_1) どうかなどうかな
01:28 (Hortz5_1) この武術家チートだわ!!
01:28 (Zerin07_3) 銃さんどうだ
01:28 (Zerin07_3) 死んだか
01:28 (GMnase) 銃使いは倒れますね
01:28 (Hortz5_1) よし!
01:28 (Urs19_1) よっしゃ間に会ったw
01:28 (Hortz5_1) よかった!
01:28 (Urs19_1) 「ナイスゼリン!」
01:28 (GMnase) 森の中からごろりと今度こそでてきます
01:29 (Daisy23_1) 「あとは最後のひとり、ですね」
01:29 (Zerin07_3) ではまっずそうに吐き捨てて蛇はゼリンの体内に戻る。ゼリンの首からじゅっと肉が焼けたような音がする
01:29 (Urs19_1) その行動がのこってんだよなー!
01:29 (Gare11_2) 「ふむ」
01:29 (Zerin07_3) b>ないすぜりん
01:29 (Urs19_1) にかーっと笑ってbを返すぜ!
01:29 (GMnase) では武術家は武器を失っても動じることも無く素手で構えますね
01:29 (Hortz5_1) きやがれィ、
01:29 (Urs19_1) フハハもはや貴様など怖くないわ!
01:30 (GMnase) 1d2
01:30 (dice_cre) GMnase: 1(1D2: 1) = 1
01:30 (GMnase) 連続行動
01:30 (Daisy23_1) うぇーい
01:30 (GMnase) 1d6
01:30 (dice_cre) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
01:30 (Urs19_1) うわぁー鬼道したー!
01:30 (Gare11_2) ひぃ
01:30 (Urs19_1) 鬼道さんは関係ないだろ!
01:31 (GMnase) 1d6
01:31 (dice_cre) GMnase: 1(1D6: 1) = 1
01:31 (Hortz5_1) わらかさないでください!
01:31 (GMnase) アーシュラさんとデイジーさんに
01:31 (Urs19_1) ええいどっちもHPは高いわ!
01:31 (Urs19_1) こい!
01:31 (Daisy23_1) ほほう
01:31 (GMnase) 高速で踏み込んで無数の打撃を加えます
01:31 (Daisy23_1) 鉄腕もちなら武勇だな!
01:32 (Hortz5_1) よしかたいぞ!
01:32 (GMnase) 2d6+6 武勇 打
01:32 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 武勇 打
01:32 (GMnase) 2d6+6 武勇 打
01:32 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武勇 打
01:32 (GMnase) ↑アーシュラさん
01:32 (Daisy23_1) ええと、なまえでたじゅんで、後のが私か
01:32 (Daisy23_1) どっちだw
01:32 (GMnase) ↓デイジーさん
01:32 (Urs19_1) 2d6+10+2 フハハ1ゾロでも痛くないわ!
01:32 (Zerin07_3) いいかんじやね
01:32 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 4 2)+10+2 = 18 フハハ1ゾロでも痛くないわ!
01:32 (Daisy23_1) おけおけ
01:33 (Urs19_1) カン!
01:33 (Hortz5_1) これはかたい
01:33 (GMnase) 硬いー
01:33 (Daisy23_1) 2d6+6 「…片手間に相手されるとは、心外ですねっと」剣で弾こう
01:33 (dice_cre) Daisy23_1: 9(2D6: 3 6)+6 = 15 「…片手間に相手されるとは、心外ですねっと」剣で弾こう
01:33 (Daisy23_1) よし
01:33 (Hortz5_1) よしよし
01:33 (Urs19_1) 見える ボス戦で精神叩き込まれて即死するアーシュラが見える
01:34 (GMnase) ではアーシュラさんですよー
01:34 (Urs19_1) 「おかえしだ!」
01:34 (Gare11_2) 雑魚の構成的にボス精神きそうよね…
01:34 (Hortz5_1) まりょくのかたまりっすからねえ
01:34 (Urs19_1) 2d6+12 よし、鉄腕武勇打!
01:34 (dice_cre) Urs19_1: 8(2D6: 2 6)+12 = 20 よし、鉄腕武勇打!
01:34 (Hortz5_1) きたこれ
01:34 (Gare11_2) いいね!
01:34 (GMnase) 2d6+5 武防むり!
01:34 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 武防むり!
01:34 (Urs19_1) 零距離からみぞおちに拳を叩きこむぜ!
01:34 (GMnase) 丁度だ
01:34 (Urs19_1) よっしゃいった!w
01:34 (Daisy23_1) わー
01:34 (Hortz5_1) すばらしい
01:35 (GMnase) ばったりと男は倒れますよ
01:35 (Urs19_1) よーし!
01:35 (Zerin07_3) よーし
01:35 (Gare11_2) やったー!
01:35 (Zerin07_3) 皆集まれー!
01:35 (GMnase) 戦闘終了です
01:35 (Zerin07_3) 治癒魔法すっぞー!
01:35 (Hortz5_1) わーわー
01:35 (Hortz5_1) どろっぷ!どろっぷは!
01:35 (Zerin07_3) 応急とかの暇ある時に使える回復手段ないならすぐやっぞー!
01:36 (Daisy23_1) そんなものはない!
01:36 (GMnase) えーとトドメを倒した人全員2d6ふってください
01:36 (Hortz5_1) ないな!!
01:36 (Hortz5_1) なんかとどめほとんどアーシュラさんじゃね
01:36 (Zerin07_3) 2d6 えいやっ銃の人
01:36 (dice_cre) Zerin07_3: 7(2D6: 3 4) = 7 えいやっ銃の人
01:36 (Urs19_1) えーっとわんこ二匹と武術かかw
01:36 (Urs19_1) 2d6 タロ!
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 5(2D6: 4 1) = 5 タロ!
01:36 (Urs19_1) 2d6 ジロ!
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 6(2D6: 3 3) = 6 ジロ!
01:36 (Urs19_1) 2d6 武術か!
01:36 (Hortz5_1) (ほほえみ
01:36 (dice_cre) Urs19_1: 10(2D6: 4 6) = 10 武術か!
01:36 (Urs19_1) 何この
01:36 (Hortz5_1) おっ
01:36 (Zerin07_3) 武術よいね
01:36 (Daisy23_1) ぶじゅつがんばったね
01:36 (Hortz5_1) 武術家なんかだせ!!
01:36 (Hortz5_1) 乱れうちの技能書とかだせ!!
01:36 (Urs19_1) 肉が残ってるからなw
01:37 (GMnase) では合計28なので白い毛皮*2
01:37 (Hortz5_1) 合計!?
01:37 (Urs19_1) 合計!?
01:37 (Urs19_1) ああ中身繋がってるからか!?
01:38 (Hortz5_1) そのはっそうはなかったわ
01:38 (GMnase) あと五紅雪をどうぞ
01:38 (Zerin07_3) やったねほっつぁん!
01:38 (Hortz5_1) ぬすんだからね!
01:38 (Gare11_2) おおっ
01:38 (Hortz5_1) もってたらちべたいですかこれ
01:38 (GMnase) なんとなくひんやりしますが装備しない限りダメージは無いです
01:39 (Urs19_1) いいもんもらった!
01:39 (Hortz5_1) ポッケにもしまえないので持ってねぶみしとこう、
01:39 (Hortz5_1) よし中断か!
01:39 (Zerin07_3) 「ちょっとみんなこっちきてください」と影文字で
01:39 (Hortz5_1) みえんわ!
01:39 (Zerin07_3) 治癒魔法だけさせてー
01:39 (Urs19_1) では行くぜ!
01:39 (Hortz5_1) ごーごー
01:39 (Zerin07_3) 次回忘れてたらあれだものね
01:39 (Daisy23_1) 「ほえ」
01:40 (Gare11_2) 即死…!
01:40 (Hortz5_1) 「ん」
01:40 (Zerin07_3) 「……我が慈しみを双子が送る」
01:40 (Zerin07_3) とつぶやくと影が双子の少女の姿になって
01:40 (Zerin07_3) 拳大の影でできたボールを皆に投げる
01:41 (Hortz5_1) よけたくなるわ!?
01:41 (GMnase) ひょい
01:41 (Gare11_2) わぁ
01:41 (Daisy23_1) こわい
01:41 (Zerin07_3) 皆さんは一瞬ぶわっと影の玉につつまれて、玉が消えるとHPが9点回復とか
01:41 (Urs19_1) まぁあたるけども!w
01:41 (Zerin07_3) そんなん!
01:41 (Hortz5_1) ぶわわ
01:41 *nick Zerin07_3 → Zerin16_3
01:41 (Daisy23_1) 「うええ、なんですいまの」
01:41 *nick Hortz5_1 → Hortz14_1
01:41 *nick Daisy23_1 → Daisy25_1
01:41 (Hortz14_1) 「ほー」
01:41 *nick Urs19_1 → Urs26_1
01:41 (Urs26_1) [
01:41 (Hortz14_1) でもこれでもかなり痛いな、
01:41 (Urs26_1) 「お? おー!」
01:42 (Zerin16_3) 「……足りない……ね」(´・ω・`)
01:42 (Urs26_1) 「凄いなゼリン!今のなんだったんだー!?」
01:42 *nick Gare11_2 → Gare20_2
01:42 (Zerin16_3) 「ええと……まほ…う?」>いまの
01:42 (Urs26_1) 応援があるので治癒いりそうだったら後で回復するか…
01:42 (Gare20_2) 「治癒魔法か」
01:42 (Hortz14_1) おうえん!!
01:42 (Urs26_1) 「魔法かー!すごいな!」
01:42 (Hortz14_1) 範囲応援でもいいな!
01:42 (GMnase) では回復したところで中断です~
01:43 (Urs26_1) はーい!
01:43 (Hortz14_1) はーい
01:43 (Zerin16_3) 範囲を貰えるとボス相手に連続行動詠唱範囲とか
01:43 (Hortz14_1) おつかれさまでしたー
01:43 (Zerin16_3) いけたりする
01:43 (Urs26_1) お疲れ様でしたー!
01:43 (GMnase) おつかれさまでしたー
01:43 (Daisy25_1) おつかれさまでしたー!
01:43 (Hortz14_1) おつかれおつかれ、
01:43 (GMnase) 次回は…どうしましょ
01:43 (Zerin16_3) お疲れ様でしたー
01:43 (Daisy25_1) いつがいいかな
01:43 (Hortz14_1) 水曜はどうです、
01:43 (Hortz14_1) いーさんがだめでながれただけなので
01:43 (Hortz14_1) だいたいあいてるはず、
01:43 (GMnase) 水曜平気です
01:43 (Daisy25_1) 多分だいじょぶ、ただ24時までに中断だと嬉しいですまじでまじで
01:43 (ywrk) あー、多分大丈夫です
01:43 (Daisy25_1) >水曜
01:43 (ywrk) 同じく
01:43 (Hortz14_1) おつかれさまですおつかれさまです、
01:44 (Hortz14_1) 二十一時ですかな、
01:44 (ywrk) ですね
01:44 (Hortz14_1) はいはいではおつかれさまでしたー
01:44 (GMnase) では水曜に21時再開ということで
01:44 (Gare20_2) 大丈夫ですー
01:44 (Daisy25_1) はーい
01:44 (GMnase) おつかれさまでしたー
01:44 (Gare20_2) はーい
01:44 (Daisy25_1) おつかれさまでしたー
01:44 (ywrk) はーいお疲れ様でしたー!
01:44 (Gare20_2) お疲れさまでした!