TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発300回ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:19 (GMnase) では皆さんは、糸に操られた二人の男とタロ(兄)とジロ(妹)を軽く撃破し
21:19 (Hortz14_1) ジロ子…
21:19 (Urs26_1) 軽く…?
21:19 (GMnase) ゼリンさんの治癒魔法で傷を癒したところです
21:19 (Daisy25_1) よろしくおねがいしますー
21:19 (Gare20_2) 手強い敵だった…!
21:19 (Hortz14_1) もう帰ってもいいな
21:19 (Urs26_1) よかねえよ!
21:19 (Gare20_2) まって!?
21:19 (Urs26_1) 「むぅ…この後はどうすればいいんだ?」
21:20 (Urs26_1) 倒した後周りをキョロキョロしてみますGM
21:20 (Hortz14_1) 手持ちの傷薬でもつかおう
21:20 (Hortz14_1) 1d6+2
21:20 (dice_cre) Hortz14_1: 6(1D6: 6)+2 = 8
21:20 (Gare20_2) 「どこかに元凶が居るはずだが…」
21:20 (Daisy25_1) 「うむむ。糸をどうにかしないといけないですね…。ナニモノかが操ってるみたいなんですが」
21:20 (Gare20_2) いいね!
21:20 (Hortz14_1) ばっちり
21:20 (GMnase) では精神でどうぞ>きょろきょろ
21:20 *nick Hortz14_1 → Hortz22_1
21:20 (Urs26_1) 2d6-2 せい…しん…?
21:20 (dice_cre) Urs26_1: 12(2D6: 6 6)-2 = 10  せい…しん…?
21:20 (Urs26_1) !?
21:20 (Daisy25_1) さとった
21:20 (Gare20_2) 2d6+6 精神だー
21:20 (dice_cre) Gare20_2: 12(2D6: 6 6)+6 = 18  精神だー
21:20 (Gare20_2) わぁw
21:20 (Hortz22_1) 手早くぐるぐる布とかまいとこう
21:20 (Daisy25_1) さとった
21:20 (Urs26_1) !?!?
21:20 (GMnase) おお凄い
21:20 (Hortz22_1) なにこれ!?
21:21 (Daisy25_1) なにがおきてるんだw
21:21 (Hortz22_1) このダイスさんロクしかでねえぞ!!
21:21 (Urs26_1) いやこれ運を使っただけな気がするぞ俺!w
21:21 (Daisy25_1) ガレスさんが前回の反動がw
21:21 (Zerin16_3) おかしいw
21:21 (GMnase) 1d6
21:21 (dice_cre) GMnase: 2(1D6: 2) = 2
21:21 (Zerin16_3) 2d6+7 一応w
21:21 (dice_cre) Zerin16_3: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  一応w
21:21 (Zerin16_3) ひっくい
21:21 (Daisy25_1) おどろくべきことに、傷薬ふくめて、PLダイスが全部6だった
21:21 (Hortz22_1) もう残りかすしかない
21:21 (Urs26_1) 今のうちに反動を!反動を!w
21:21 (Hortz22_1) もうダメだ!!
21:22 (GMnase) まず糸についてですが
21:22 (Gare20_2) 1/7776か…6五連発
21:22 (Hortz22_1) 「ナニモノか、ねぇ」
21:22 (Urs26_1) 奇跡を見たぜ…
21:22 (GMnase) 森の糸は戦闘間も僅かではありますが周囲を侵食しています
21:22 (Gare20_2) ひぃ
21:22 (GMnase) 徐々に範囲を広げていますね
21:22 (Hortz22_1) 腐海だ腐海
21:22 (Urs26_1) 「皆!糸が何か集まってきてるぞ!」
21:22 (GMnase) そしてよく見ると
21:22 (Urs26_1) 「ぶわーってきてる!」
21:22 (Gare20_2) 「…ふむ」
21:23 (Daisy25_1) 「ひょわわわ」
21:23 (GMnase) 蟻や蛾などの小さな虫までもその糸に操られています
21:23 (Urs26_1) ぶわーじゃないな
21:23 (Urs26_1) じわわわわか
21:23 (Gare20_2) うわぁい
21:23 (Hortz22_1) アーシュラさんがいってもなんかこううん?うんみたいな反応
21:23 (Gare20_2) 「これはいかんな」
21:23 (GMnase) そしてホーツさん機敏で判定を
21:23 (Urs26_1) 「あ!いまそこの虫に糸がはいってたぞ!」
21:23 (Hortz22_1) 2d6+7 機敏
21:23 (dice_cre) Hortz22_1: 8(2D6: 3 5)+7 = 15  機敏
21:24 (Hortz22_1) もりかえしてきた
21:24 (Zerin16_3) 「……虫?」
21:24 (Urs26_1) おおいい漢字
21:24 (Zerin16_3) いいねいいね
21:24 (GMnase) 蜂ですね
21:24 (Hortz22_1) bee
21:24 (Urs26_1) アッハハハハハwww
21:24 (Gare20_2) はちぃいいい
21:24 (GMnase) 刺そう飛んできたようですが、羽が焦げて旨く飛べないようです
21:24 (Hortz22_1) 糸に蜂までもあやつられているのか
21:24 (Daisy25_1) はちぃ
21:24 (Urs26_1) 焦げ?
21:24 (Hortz22_1) さっきのガレスさんの
21:24 (Hortz22_1) 焼畑攻撃
21:25 (Urs26_1) ああ!なるほど
21:25 (GMnase) 焦げた羽の様子を見れば、どうやら先ほどの戦闘に巻き込まれて死んだのでしょう
21:25 (Hortz22_1) かな、
21:25 (Gare20_2) おおっ
21:25 (GMnase) そして、どうやら糸は死体であれば見境なくその支配下に置くようです
21:25 (Urs26_1) 範囲あってよかった!?
21:25 (Hortz22_1) では足元とかにおちてたのか、拾おう
21:25 (Urs26_1) うえっへい
21:25 (Hortz22_1) 糸はついてる様子なんですかね、
21:25 (Daisy25_1) 蟻すら支配する糸
21:25 (GMnase) 細い、見えないほど細いですが確かにつながっていますね
21:25 (Hortz22_1) 「見境ねぇってわけか」
21:26 (Urs26_1) ここから追えるんだろうか…
21:26 (GMnase) 放置すれば馬、御者、そしてエクラゼの森と村を飲み込んでいくでしょう
21:26 (GMnase) 犠牲者の数がある程度を超えれば、後は爆発的に事態が悪化していくでしょう
21:26 (Gare20_2) わぁい
21:26 (Urs26_1) うわぁーこれ大惨事だわー!
21:26 (Hortz22_1) 「まだ入り口の奴らは動いちゃいなかったが、時間の問題かねぇ」
21:26 (Daisy25_1) 「いやーん、こんなの町まで広がっちゃったらまずまずですよう。街道だって人通りありますし」
21:26 (Urs26_1) 「つ、つまり早くなんとかしろってことか!?」
21:26 (Gare20_2) 「ふむ、急がねばなるまい」
21:27 (GMnase) 糸は森の多くに向かって密度を濃くしていますね
21:27 (GMnase) 奥
21:27 (Hortz22_1) 「まったくお偉いさんがたは厄介なことしかしねぇぜ」
21:27 (Gare20_2) ふむむ
21:27 (Hortz22_1) よし、奥いこう、
21:27 (Urs26_1) いくか!
21:27 (Gare20_2) 「順当に考えれば…源はこの奥か」
21:27 (Gare20_2) いこう!
21:27 (Zerin16_3) 「……行こう」
21:27 (Urs26_1) 「じゃあ早くなんとかしないとな!」拳ガツーンしつつ
21:28 (GMnase) では皆さん森の奥へと進みますよ
21:28 (Daisy25_1) 「うぇーい、いきましょう」
21:28 (Gare20_2) ざくざく
21:28 (Urs26_1) ずんずん
21:28 (Zerin16_3) 拳ガツーンに定評のあるアーシュラさん
21:28 (Hortz22_1) すたすた
21:28 (Hortz22_1) ガツーンで火をつけることも可能
21:28 (Urs26_1) ボキャブラリーが乏しいともいう!
21:28 (GMnase) 進みますと小さな遺跡のようなものが見えますね
21:28 (GMnase) 風雨と木々の根に侵され、もはや壮麗な彫刻などは見る影もありませんが
21:28 (GMnase) かつては美しい建物だったのでしょう
21:29 (GMnase) 快適とはいえませんが休憩にするには丁度良い、そんな感じの廃墟です
21:29 (Urs26_1) 罠か。
21:29 (GMnase) その入り口でしょうか緩やかな階段からは
21:29 (GMnase) 先ほどの糸が絹の絨毯のように伸びています
21:29 (Hortz22_1) 「多くね」
21:29 (GMnase) 周りの木々や朽ちた石柱も糸に絡め取られているようです
21:29 (Urs26_1) うっわ密度濃いな
21:29 (Urs26_1) 「ここでまちがいないみたいだな!」
21:29 (GMnase) 先ほどに比べると明らかに密度が濃くなっていますね
21:30 (Zerin16_3) 「……入っても、大丈夫……?」
21:30 (Urs26_1) 「だいじょうぶだ!たぶん!」
21:30 (Urs26_1) 拳ぐぐぅっ!
21:30 (Gare20_2) 「…」
21:30 (Gare20_2) 罠とか魔法の感知はできますか!
21:30 (Hortz22_1) 生きてるものにとりつくほどのちからはないのかな、糸…
21:30 (Urs26_1) いっぱいあったらどうだろうね☆
21:31 (GMnase) では精神か機敏でどうぞー
21:31 (Urs26_1) これだけあったらもっと情報でないだろうか調べてb
21:31 (Urs26_1) 皆がんばれ!
21:31 (Daisy25_1) 2d6+3 せーしん
21:31 (dice_cre) Daisy25_1: 5(2D6: 4 1)+3 = 8  せーしん
21:31 (Zerin16_3) 2d6+7では精神ー!
21:31 (Gare20_2) 2d6+6 精神!
21:31 (dice_cre) Zerin16_3: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 では精神ー!
21:31 (dice_cre) Gare20_2: 5(2D6: 4 1)+6 = 11  精神!
21:31 (Hortz22_1) 2d6+7 きびん
21:31 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 2 5)+7 = 14  きびん
21:31 (Daisy25_1) 反動が・・・
21:31 (Zerin16_3) びみょーい
21:31 (Hortz22_1) なんとか期待値以上を保っている
21:32 (Urs26_1) 事故が怖いのでふらないでおこうw
21:33 (GMnase) ゼリンさんは奥の方に魔力を、ホーツさんは奥に3つ気配を感じます
21:33 (Urs26_1) うわ多い
21:33 (GMnase) そして階段の上に誰か倒れてるのにも気がつきます
21:33 (Gare20_2) ひゃあ
21:33 (Hortz22_1) 「五人組でさっき二人であと三人か、増えてねぇのがまあマシかね…っと」
21:34 (Hortz22_1) では銃を向けつつみにいこうかな!!!<だれか
21:34 (Urs26_1) 「どうしたんだホーツ!」
21:34 (GMnase) では見に行きます
21:34 (Zerin16_3) ニア 奥のほうに……魔力が……/何かあるようなないような/父さん妖気です
21:34 (GMnase) 人ですね、その背には一本の矢が刺さっているのが分かります
21:34 (Urs26_1) ほげー!
21:34 (Daisy25_1) 「むむむむ」
21:34 (Hortz22_1) 捕鯨
21:35 (Hortz22_1) 死体に糸は?
21:35 (GMnase) 近寄ってみればすでに絶命しているのが分かります
21:35 (Hortz22_1) いやしんでないのかもしれんがな!しんでたわ!!
21:35 (Urs26_1) あれ糸はきてないのか
21:35 (Zerin16_3) 何者……?/ニア死ん……でる?/なんだ落ち武者か。驚かせやがって
21:35 (Hortz22_1) 糸はきてます?
21:35 (Urs26_1) 「…」
21:35 (GMnase) 例の糸が周囲を取り巻くようにしていますが
21:35 (GMnase) 何かを避けるように死体の周りには近寄っていません
21:35 (Hortz22_1) 「ミョーだな」
21:35 (Gare20_2) ほむ
21:35 (Urs26_1) おや
21:36 (Hortz22_1) 足先で蹴って仰向けにしてみよう
21:36 (Gare20_2) 「ふむ」
21:36 (Hortz22_1) ごろんご
21:36 (GMnase) ではひっくり返しますと
21:36 (Urs26_1) 「こ、コラー!ホーツ!」
21:36 (Daisy25_1) 「うぇーい、おなくなりーですか…。でもなんで糸がないんでしょう」
21:37 (Gare20_2) 装備とかどんな様子でしょうか
21:37 (GMnase) 小さなビンが幾つか砕けて液体が漏れ出しているのが分かります
21:37 (Gare20_2) ほほう
21:37 (Urs26_1) おや
21:37 (Zerin16_3) 「……何か、糸がつかない条件が……」
21:37 (Zerin16_3) 「あるの……かも」
21:37 (Hortz22_1) 「こいつが原因か」
21:37 (Hortz22_1) あーしゅらさんをスルーしつつ小瓶をとりあげよう、まだ無事なのとかありますかね、
21:37 (Daisy25_1) 死因と液体がなんなのかしらべたいなぁ
21:37 (Zerin16_3) 長く喋ろうとすると蛇が出てきてゼリンの喉をかみかみ。
21:38 (GMnase) では調べるなら精神で鑑定でもどうぞ、薬師+2
21:38 (Gare20_2) 2d6+6 精神だー
21:38 (dice_cre) Gare20_2: 8(2D6: 2 6)+6 = 14  精神だー
21:38 (Urs26_1) 頑張れ皆!
21:38 (Gare20_2) まずまず
21:38 (Zerin16_3) 2d6+7 蛇をぐいぐい引き剥がしつつ精神ー
21:38 (Hortz22_1) ぶ、物品鑑定もあるよ!
21:38 (dice_cre) Zerin16_3: 4(2D6: 2 2)+7 = 11  蛇をぐいぐい引き剥がしつつ精神ー
21:38 (Zerin16_3) ひっくい
21:38 (GMnase) 物品も+2どうぞ
21:38 (Daisy25_1) 薬師はもってないですが、薬草と祈祷ならあります先生!
21:38 (GMnase) 薬草は+1 祈祷は無し
21:39 (Hortz22_1) 2d6+2+2
21:39 (dice_cre) Hortz22_1: 7(2D6: 1 6)+2+2 = 11
21:39 (Hortz22_1) よぉーし
21:39 (Zerin16_3) 薬草と祈祷、という技能書なのです
21:39 (Zerin16_3) >薬草は+1
21:39 (GMnase) なら+1でどうぞ
21:40 (Daisy25_1) あ、「薬草と祈祷」で技能書の名前です。病祓いの技能書
21:40 (GMnase) ガレさんは砕けているのは気付け薬と聖水だと分かります
21:40 (Daisy25_1) 2d6+3+1 はーい、では精神それい
21:40 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 6 1)+3+1 = 11  はーい、では精神それい
21:40 (Daisy25_1) がんばた
21:40 (Urs26_1) ど、どっちだw
21:40 (Hortz22_1) まあ聖水だろ!!
21:40 (Gare20_2) 「…気付け薬と聖水だな」液体調べつつ
21:40 (Urs26_1) 果たして本当にそうかな!?
21:40 (Zerin16_3) 聖水……か
21:41 (Hortz22_1) まあ聖水だな!!!
21:41 (GMnase) そして「気付け薬と聖水の混合液」に耐性が無いような気がします
21:41 (Urs26_1) 「きつけぐすりと聖水か!」
21:41 (Hortz22_1) 混合液!?
21:41 (Urs26_1) 何ィ!?
21:41 (Gare20_2) ほほう
21:41 (Gare20_2) 混ぜるの前提か…!
21:41 (Daisy25_1) 混ぜるんだ・・・!
21:41 (Urs26_1) ああ、ところでGM
21:41 (GMnase) はい
21:42 (Urs26_1) 糸の進む速度ってどれくらいでしょう 具体的には森を包むにはどれくらいかかるかが知りたいのですが
21:42 (Daisy25_1) 「うみみみ、どっちも持ち合わせないんですけど無事な瓶ありますか。」
21:42 (GMnase) おそらく明け方には村にたどり着くでしょう
21:42 (Urs26_1) はやっ!
21:42 (Gare20_2) 「偶然混ざっていたのが、この糸に対して特殊な影響を与えたようだが…」
21:42 (Hortz22_1) はやいわー!
21:42 (Gare20_2) はえええ
21:43 (GMnase) 村の人間を退避は可能でしょうが、森の中や街道の先などはどうなってるか不明です
21:43 (Gare20_2) 死体もっと漁ってみたいですー
21:43 (Hortz22_1) 「気付け薬と聖水ねぇ」
21:43 (Hortz22_1) なんかもってないかな!
21:43 (GMnase) では死体を漁りますと
21:43 (Hortz22_1) ああ、それで無事な瓶はありましたかね
21:43 (Zerin16_3) 「かいにかえるじかんはなさそうですね。どうしよう」と影文字
21:43 (Gare20_2) がさがさ
21:43 (GMnase) まだ無事な気付け薬と聖水が1つずつ見つかります
21:43 (Gare20_2) わっほい
21:44 (Daisy25_1) わぁい
21:44 (Gare20_2) 「ふむ、これはまだ使えそうだ」
21:44 (GMnase) それと、この少女の装備している薬品入れの機能性に驚くことでしょう
21:44 (Hortz22_1) しょーじょ!?
21:44 (Gare20_2) 女の子だったー!?
21:44 (Urs26_1) 少女だったのか!?
21:44 (Hortz22_1) 女だったのか!!!
21:44 (Daisy25_1) しょーじょ!
21:44 (Hortz22_1) 年とスリーサイズを。
21:44 (GMnase) ああ、蹴り飛ばしたの少女の死体だから
21:45 (Urs26_1) なんてこった!いや少女だからダメというわけではないが!w
21:45 (Daisy25_1) 少女のみなりはどんなかんじですか
21:45 (Gare20_2) まぁほーつんなら気にすまい!
21:45 (Daisy25_1) あと死因は矢1本ぐさあなんでしょうか!
21:45 (Hortz22_1) きにはしねえな!!
21:45 (GMnase) 東夷の女性のようです
21:45 (Hortz22_1) 矢抜いてみてちょっと調べたいきもするな!!
21:45 (Hortz22_1) ほほぉ
21:45 (Zerin16_3) 東夷か……
21:45 (Hortz22_1) いいね黒髪!!!
21:45 (Daisy25_1) 東夷かぁ
21:45 (Zerin16_3) 女の子の落ち武者だったんだな
21:45 (Gare20_2) 薬品入れ特殊な物なら貰っておきたい!
21:45 (Hortz22_1) 落ちる必要あんの!?
21:46 (Daisy25_1) 気になるね。しらべてみていいかな
21:46 (GMnase) 矢傷を調べるなら機敏か精神でどうぞ
21:46 (Zerin16_3) 矢が刺さってる武者といえば
21:46 (Daisy25_1) >薬品入れ
21:46 (Zerin16_3) 落ち武者でしょう
21:46 (GMnase) 「メディックポーチ」装飾品 売値5000
21:46 (GMnase) 戦闘中でも医療品を迅速に使用できるよう工夫された、ベルトとポーチのセット
21:46 (GMnase) 嫌でも目立つ大きな赤い十字架マークが印象的
21:46 (GMnase) 薬品6個と応急手当キット2個をセットできる
21:46 (GMnase) 同一人物に対してセットしているアイテムを二個同時に使用できる
21:46 (GMnase) また戦闘中の応急手当キットの使用に手番を消費しない
21:46 (GMnase) 対象になるのは霊薬・蘇生薬・上等な傷薬・万能薬・気付け薬・解毒薬・応急手当キット・それらに類する医薬品である
21:46 (GMnase) ※身体的行動時(攻防含む)にファンブルが発生した場合、セット済みのアイテムの一つがランダムに破損する
21:46 (Gare20_2) わぁ
21:46 (Daisy25_1) 「それにしてもなんでこんなところにこんな子が…うみみ。操られてないのがせめてものすくいでしょうかねぇ」
21:46 (Urs26_1) うおおおなんだこれ超便利w
21:46 (Daisy25_1) おおう、いいなぁ
21:46 (Daisy25_1) 今応急手当キットあるんですけど、
21:46 (Zerin16_3) なんという赤十字
21:46 (Daisy25_1) もってもいいでしょうか
21:46 (Hortz22_1) うわこれつよすぎね
21:47 (Urs26_1) いいよ!
21:47 (Gare20_2) デイジーさんどぞどぞ
21:47 (Daisy25_1) ありがとう!
21:47 (Daisy25_1) これでちょっと治癒がこころづよく!
21:47 (Gare20_2) 2d6+6 そして矢傷だー
21:47 (dice_cre) Gare20_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12  そして矢傷だー
21:47 (Zerin16_3) 「おはかつくる?」とかげもじで
21:47 (Urs26_1) 何故こんな楽しいユニークグッズのアイデアが出るのだ…w
21:47 (GMnase) 少女は背後から急所を一撃の下に貫かれています
21:47 (Urs26_1) しかしこれはあれだろうか
21:47 (Urs26_1) 問答無用でダメージくらえという
21:48 (Urs26_1) GMからのメッセージだろうか
21:48 (Gare20_2) ひぃ
21:48 (Gare20_2) じゃあさっき拾った薬と一緒にデイジーちゃんに渡そう
21:48 (Urs26_1) 「うん…」>おはか
21:48 (Gare20_2) >ポーチ
21:48 (Hortz22_1) 「んな時間ねぇだろ」
21:48 (Hortz22_1) ペッペッ
21:48 (GMnase) ではまず混合液についてですが
21:49 (Urs26_1) 「あ、あとでならいいだろー!」
21:49 (Daisy25_1) 「おおう、ありがとうございます」 受け取ろう
21:49 (GMnase) そのままでは只の気付けと、聖水です
21:49 (Gare20_2) 「…役に立ちそうだな、持っていると良い」
21:49 (Zerin16_3) 「後で……作ろう」>アーシュラさんに
21:49 (Gare20_2) ほむほむ
21:49 (Urs26_1) 普通に混ぜるだけでいいんだろうか
21:49 (Daisy25_1) 「そうですねぇ…うみみ」
21:49 (Urs26_1) 「うん…ありがと」
21:49 (Daisy25_1) 「お亡くなりになってる方に申し訳ないんですけど、ちょっとしのごのいってられそうにないので、すみません、使わせてもらっちゃいますね…。」 少女においのりしておこう
21:50 (Daisy25_1) 「キューグ様、どうかこのかたの魂にやすらぎを。こんな死に方で無念でしょうが、ばけてでませんように、なむなむ。」
21:50 (GMnase) 調合などあればそれなりに効果的な混合比をみつけられるかもしれません
21:50 (Hortz22_1) ちょうごう。
21:50 (GMnase) でなければ精神です、薬師+2
21:50 (Zerin16_3) おーう
21:50 (Gare20_2) おおー
21:50 (Urs26_1) 頑張れ精神!!!!!!!!!!!
21:50 (Zerin16_3) 2d6+7 くらえ!
21:50 (dice_cre) Zerin16_3: 5(2D6: 3 2)+7 = 12  くらえ!
21:50 (Zerin16_3) ごめん
21:50 (Hortz22_1) ほほえみ
21:51 (Gare20_2) 2d6+6 せいしん!
21:51 (dice_cre) Gare20_2: 8(2D6: 6 2)+6 = 14  せいしん!
21:51 (Gare20_2) まずまず!
21:51 (Daisy25_1) 2d6+3 薬草と祈祷がのるならさらに+
21:51 (dice_cre) Daisy25_1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10  薬草と祈祷がのるならさらに+
21:51 (Hortz22_1) いける、
21:51 (Hortz22_1) 2d6+2 さりげなく
21:51 (dice_cre) Hortz22_1: 12(2D6: 6 6)+2 = 14  さりげなく
21:51 (Gare20_2) ほーつん!!!
21:51 (Daisy25_1) あれえええ
21:51 (Hortz22_1) さりげねぇ。
21:51 (GMnase) ほーつさん!
21:51 (Zerin16_3) ほっつぁぁぁぁん
21:51 (Urs26_1) ああっれええええ!?
21:51 (Urs26_1) 実はメイジだったほーつん
21:51 (Hortz22_1) 物品鑑定のたまものだな!!
21:52 (Zerin16_3) 気付け薬と聖水を混ぜることに関しては
21:52 (Zerin16_3) 右にでる者がいないホーツさん
21:52 (Hortz22_1) 俺普段なにしてるん。
21:52 (GMnase) ではホーツさんがこんな感じじゃないか?っと意見した混合液は
21:52 (Urs26_1) 聖水と気付け薬を混ぜる作業
21:52 (Gare20_2) 適当にお薬混ぜて高値で売るお仕事
21:52 (Hortz22_1) たんぽぽのせる作業みてえ。
21:53 (Hortz22_1) ああ、それならあるわ
21:53 (GMnase) 糸に対して3d6+24の効果があると覚えてください
21:53 (Urs26_1) つええええ!?
21:53 (Daisy25_1) うわあああ
21:54 (Hortz22_1) ぅわつよい
21:54 (Zerin16_3) 別のゲームみたいな数字がw
21:54 (Urs26_1) あれおかしいな突撃か詠唱レベルの威力あるぞこれw
21:54 (Hortz22_1) これ範囲ですか、それとも単独ですか
21:54 (GMnase) 単独です
21:54 (Hortz22_1) つーまーりあれか、
21:54 (Hortz22_1) システム的にいうならば
21:54 (GMnase) 撒けたとしても人間一人分程度でしょう
21:54 (Hortz22_1) 糸にからめられてる敵にたいしてそれだけの攻撃ができるとかんがえるといいかな、
21:54 (Urs26_1) なるほど…
21:55 (Hortz22_1) もしくは一人の死体を保護する
21:55 (Daisy25_1) 糸そのものですかねぇ。多分これだと思う使いどころがあるにちがいない
21:56 (GMnase) 攻撃に使用した場合は聖水同様の処理をします
21:56 (Hortz22_1) しかし意見して混合するとおもえねえ、
21:56 (Hortz22_1) 了解了解、
21:56 (Urs26_1) ああ、直接だばだばいく必要があるのだろうか
21:56 (Daisy25_1) ぽいですね
21:56 (Hortz22_1) ではあれだ、ガレスさんとかがどうのこうのいってたらちょいと量について口だすくらいで調合はまかせよう
21:57 (GMnase) 以降は『混合液』と呼んでください
21:57 (Hortz22_1) 奥進むか!!
21:57 (Gare20_2) ではちょっと感心しつつ今のうちに混ぜときます?
21:57 (Gare20_2) いこうか!
21:57 (Hortz22_1) まぜてまぜて!
21:57 (Gare20_2) \まぜたー/
21:57 (Hortz22_1) 箱からわっさーって糸でてたりするんだな、
21:57 (Gare20_2) 「…これでいいだろう」
21:57 (Urs26_1) 金剛駅を手に入れた!
21:57 (Urs26_1) 凄い駅だな
21:57 (GMnase) えっと死体どうしたっけ
21:57 (Gare20_2) とデイジーちゃんに渡しておきます
21:58 (Hortz22_1) つよそうだな
21:58 (Gare20_2) 放置?
21:58 (Urs26_1) とりあえず放置
21:58 (Hortz22_1) いまんとこほうち
21:58 (Daisy25_1) 「おおう、ガレスさんすごいですね…」
21:58 (Urs26_1) ああしまったこれ糸くんのか!?w
21:58 (Daisy25_1) 死体はなむなむしただけですねぇ
21:58 (GMnase) 今はまだ周囲の『混合液』のおかげで無事ですが
21:58 (GMnase) 何らかの処置をしなければ、すぐに糸の支配下に置かれることでしょう
21:58 (Gare20_2) わぁい
21:58 (Urs26_1) ウゴゴゴゴ
21:58 (Hortz22_1) 処置て、
21:58 (Gare20_2) 燃やしときますかw
21:58 (Hortz22_1) もやそう、
21:58 (Daisy25_1) 焼くしかないのか…
21:58 (Urs26_1) なんてこった…
21:59 (Gare20_2) 普通の精神攻撃で燃やせそうですか?
21:59 (Hortz22_1) 定評のあるガレスさんにもやしてもらおう
21:59 (GMnase) 燃やせば萌えます
21:59 (Gare20_2) 定評ないよ!
21:59 (Hortz22_1) 萌えとる
21:59 (Urs26_1) 萌えねえわ!?
21:59 (GMnase) 燃えないよ!いや燃えるよ!
21:59 (Hortz22_1) どっちだ!?
21:59 (Zerin16_3) ファイアーゾンビ萌え
21:59 (GMnase) 燃えます!
21:59 (Gare20_2) 「このまま捨て置くわけにも行かないか」
21:59 (Gare20_2) じゃあ燃やしちゃうよ!
21:59 (Hortz22_1) ごーごー
21:59 (Gare20_2) ダイス振った方がいいのかなー
22:00 (GMnase) いえ、フレーバー火葬でいいです
22:00 (Daisy25_1) 「ほんとは正式に弔ってあげれればいいんですけど…。すみません、あなたの肉体は悪用させませんから、やすらかにねむってください」
22:00 (Gare20_2) では軽く手をかざすとゴウッっと死体が燃え上がります
22:00 (Daisy25_1) かっけえ
22:01 (GMnase) では瞬く間に消し炭になりますね
22:01 (Gare20_2) めらめら
22:01 (Zerin16_3) 「あ……」
22:01 (Gare20_2) 「……」
22:01 (Hortz22_1) 「んじゃいくか」
22:01 (Urs26_1) うう、では少し目をそむけるけど手を合わせて目をぎゅっとつぶろう
22:01 (Gare20_2) 「ああ」
22:01 (Hortz22_1) とくにどうというかんがいもなくみなをおいたてよう。
22:02 (Gare20_2) では進もう!
22:02 (GMnase) ではさらに奥、廃墟の中へと足を踏み入れますよ
22:02 (Urs26_1) ええいいくぞチクショー!
22:02 (Gare20_2) ざっくざっく
22:02 (Hortz22_1) さくさく
22:02 (Daisy25_1) 「公平の秤、キューグ様。このかたの魂を、このかたを庇護する方へおおくりください。どうか再び生命の輪がまわるまで、やすらかな眠りがつつまんことを」
22:02 (Daisy25_1) お祈りして、ついてくぞー
22:02 (GMnase) 廃墟に入ると壊れた壁と柱に視界が遮られ
22:02 (Zerin16_3) うつむいてついていこう
22:02 (GMnase) さらに密度を濃くした糸がレースのカーテンのようにのように行く手を遮ります
22:03 (GMnase) そんな中を注意深く歩みを進めますと、何かが焦げるような臭いがしますね
22:03 (Hortz22_1) またガレスさんか
22:03 (Urs26_1) なんだと
22:03 (GMnase) 機敏で探査どうぞー
22:03 (Gare20_2) ええっ
22:03 (Hortz22_1) 2d6+7
22:03 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 3 3)+7 = 13
22:03 (Urs26_1) 一応気配察知していいですk機敏頑張れ!
22:03 (Hortz22_1) いちたりん!
22:04 (GMnase) 気配も一緒にどうぞー
22:04 (Zerin16_3) きびんなどない!
22:04 (Urs26_1) 2d6+6 武勇で大丈夫ですか!
22:04 (dice_cre) Urs26_1: 6(2D6: 5 1)+6 = 12  武勇で大丈夫ですか!
22:05 (GMnase) アーシュラさんは、気配の主はもっと奥にいるような気がしますね
22:05 (GMnase) ホーツさんは石を重ねた簡単な竈の跡が見つけます
22:05 (Gare20_2) 竈!
22:06 (Hortz22_1) まだあったかいかんじですか!
22:06 (Zerin16_3) かまーど
22:06 (GMnase) まだ新しく温もりもあります、おそらく先ほどの敵のものでしょうか
22:06 (GMnase) 白くて四角い石のようなものが焼かれた形跡がありますね
22:06 (Urs26_1) 「もうちょっと先にいるみたいだけど…」
22:06 (Urs26_1) 箱か!?箱なのか!?
22:06 (Gare20_2) 箱焼いたの!?
22:06 (Hortz22_1) 調べてみたいな!!<白い石
22:07 (GMnase) 『もちもち餅』×5
22:07 (GMnase) 「美味しい料理」の材料
22:07 (GMnase) 休息時に消費すると、HPが1D6/2追加で回復する
22:07 (GMnase) 材料にして完成した料理は休憩時に食べると2d6+1の回復効果がある
22:07 (GMnase) ただし回復値が1ゾロの場合、追加で1d点のダメージを与えるんっが…んぐ…
22:07 (Hortz22_1) なんだ餅か…
22:07 (Gare20_2) おもちー!!
22:07 (Daisy25_1) おもちー!
22:07 (Hortz22_1) おもちには糸はってないよね!?
22:08 (GMnase) お餅に糸はなさそうです
22:08 (Zerin16_3) もち……
22:08 (Hortz22_1) よかったでえ…
22:08 (Urs26_1) ここで東夷の伏線が!
22:08 (Zerin16_3) これは普通に食べた場合でもダメージの可能性があるのかにゃ
22:08 (Zerin16_3) 料理にした時のみかな
22:08 (Urs26_1) 誰か掃除機もってこい!
22:08 (Hortz22_1) 料理にしないとたべられないんじゃないかな
22:08 (GMnase) 普通に食べればダメージないです
22:08 (Urs26_1) 堅いからか…
22:08 (Hortz22_1) なんてこった…
22:09 (Hortz22_1) もちがのどにつまったら体当たりすればいいはずだ、
22:09 (GMnase) そして竈の奥に糸に覆われるように黒塗りの箱が地面に置かれています
22:09 (Zerin16_3) ほっつぁんがアーシュラさんのようなことを
22:09 (Hortz22_1) 1d100 もってく度
22:09 (dice_cre) Hortz22_1: 95(1D100: 95) = 95  もってく度
22:09 (Zerin16_3) たけぇ
22:09 (Hortz22_1) もちをぽっけにいれよう。もちもち
22:09 (Daisy25_1) 黒塗りの箱ー!!
22:09 (Urs26_1) どんだけ興味あんだよ!!!!!
22:09 (Urs26_1) うっわあー!箱だー!
22:09 (Urs26_1) 「箱だ!」
22:09 (Zerin16_3) 箱だー!
22:09 (Hortz22_1) 箱なんかどうでもいいわ!!!!
22:09 (Zerin16_3) どうでもいいの!?
22:10 (Daisy25_1) 「うぇーい、糸多いー!」
22:10 (GMnase) 餅に夢中w
22:10 (Zerin16_3) どんだけ餅に興味津々なの!?
22:10 (Gare20_2) 餅の奥に箱が!?
22:10 (Urs26_1) とれそうですか箱
22:10 (Hortz22_1) 「箱はここか」
22:10 (Urs26_1) そういえば箱の外見聞くの忘れてたな…
22:10 (GMnase) 箱の大きさは結構大きいです
22:11 (Daisy25_1) 精神でみやぶるのだ
22:11 (Urs26_1) がんば!
22:11 (Hortz22_1) これはおおきいつづらだな
22:11 (GMnase) 小さな子供なら入れるぐらいはありますね
22:11 (Urs26_1) でかっ
22:11 (Hortz22_1) アーシュラさんかゼリン君ならはいるな
22:11 (Daisy25_1) でかぁい
22:11 (Daisy25_1) あーしゅらさんはよろいが・・・
22:11 (Hortz22_1) 「おもったよかデケェな…」
22:11 (Hortz22_1) ではぶらぶら近づこう
22:12 (GMnase) では『箱』調べるなら精神でどうぞー
22:12 (Gare20_2) 箱詳しく調べられますか?
22:12 (Gare20_2) 2d6+6 せいしんやー
22:12 (dice_cre) Gare20_2: 9(2D6: 3 6)+6 = 15  せいしんやー
22:12 (Hortz22_1) いいね
22:12 (Gare20_2) わっほい
22:12 (Daisy25_1) さっきのぽーちに、そういや応急手当キットせっとしておこう、ごそごそ
22:12 (Daisy25_1) いいね!>精神
22:12 (Zerin16_3) 2d6+7 でえい!
22:12 (dice_cre) Zerin16_3: 8(2D6: 3 5)+7 = 15  でえい!
22:13 (Urs26_1) いい漢字だ!w
22:13 (GMnase) 『ベルセヲの箱』
22:13 (GMnase) 普通の宝箱のような見た目ですが
22:13 (GMnase) 装飾金具の腐食、造りの重厚感などからとても古い時代のものだとわかります
22:13 (GMnase) 一見普通の飾りですが、その精巧な彫金には偽装された魔方陣が無数に存在しますね
22:13 (GMnase) 魔力の存在を中和して隠匿する、そんな感じの魔法ですね
22:13 (GMnase) 中身にもよりますが通常の魔力探査程度では普通の箱に見えたことでしょう
22:13 (Urs26_1) あたりだー!
22:13 (Daisy25_1) まじもんきたああ
22:13 (Zerin16_3) 「……ベルセオの……箱です」
22:14 (Urs26_1) 「ほ、ほんものか!?」
22:14 (Gare20_2) 「…これだな」
22:14 (Daisy25_1) 「うぇーい。ビンゴぉい」
22:14 (Hortz22_1) 「マジモンか、まあ今更か」
22:14 (Hortz22_1) ふたあいてるんですっけ
22:14 (Urs26_1) 「えー、綺麗な箱にみえるのになー!」
22:14 (Gare20_2) もう開いちゃってるのよね!
22:14 (GMnase) すでに開いていますね
22:14 (Urs26_1) ですよね
22:14 (Daisy25_1) 箱から糸がでてるんですかな
22:15 (GMnase) 中身は既に存在しませんね
22:15 (GMnase) 内部をよく調べれば内側の壁に無数の傷がありますね
22:15 (GMnase) 小さな何かが掻き毟ったような傷跡です
22:15 (Gare20_2) ひぃ
22:15 (Hortz22_1) 覗き込もう
22:15 (Daisy25_1) なんかいた跡ー!!
22:15 (Hortz22_1) 「イキモンでも入ってたか」
22:15 (Urs26_1) なんかいたああああああ!
22:15 (Daisy25_1) 「ど、ど、どどど、どーですかっ」
22:15 (Daisy25_1) 「うえぇーい☆つまり出ちゃったってことだね!」
22:16 (Urs26_1) 「つまりこれか!?」と糸を
22:16 (Hortz22_1) ずるずるーと
22:16 (Daisy25_1) 「どーなんでしょお」
22:16 (Urs26_1) 「この箱は持って言った方がいいな!」
22:16 (Hortz22_1) えっ。
22:16 (Daisy25_1) 「ガレス先生!この箱の中の傷跡は糸によるものなんでしょうか!!」
22:17 (Zerin16_3) 「何か……糸を出す生き物……とか」蛇かみかみでむせる
22:17 (Urs26_1) 「そうなのか!」
22:17 (Urs26_1) 「だ、だいじょうぶかゼリン!」
22:17 (Hortz22_1) 「蜘蛛とか?」首すくめつつ
22:17 (Daisy25_1) 「ああああ、そういえばこの糸!!!」
22:17 (Hortz22_1) 「ま、ここで言っててもしかたねぇだろ」
22:17 (Urs26_1) 「蜘蛛かー!」
22:17 (Daisy25_1) 「古代生物が吐き出すんでした☆」
22:17 (Zerin16_3) 「……大丈夫。ありがとう」>だいじょうぶか!
22:17 (Urs26_1) ああそういえば…!
22:18 *nick M_take → Gare_20_2
22:18 (GMnase) 傷は糸による刺突といよりは、長い時間をかけて掻き毟ったような爪跡のように感じます
22:18 (Hortz22_1) 糸刺突なんだー!!!
22:18 (Hortz22_1) 赤い部屋的なかんじですね<ながいことかきむしり
22:19 *Hortz22_1 mode +o Gare_20_2
22:19 (Daisy25_1) 「えーとえーと、確か『千条蚕』だっけ。真銀食べる何そのセレブ的虫ですたしか!」
22:19 (Urs26_1) 「つまり中身があっちにいるってことだな!」と気配の方指差し
22:19 (Gare_20_2) 「ふむ…」
22:19 (GMnase) 廃墟はまだ奥に続いているようです
22:20 (Hortz22_1) では先のほうをみにいこう
22:20 (Urs26_1) いくか…
22:20 (Gare_20_2) いこうか!
22:20 (Daisy25_1) 「んんんー、でもそこまで危険だった気もしないんですけど。時代によってはふっつーに養蚕されてたみたいだし。うみみ。」
22:20 (Daisy25_1) いこうか・・・!
22:20 (GMnase) では奥へ…
22:20 (Hortz22_1) てくてく
22:21 (GMnase) しばらく進むとすこし広い場所に出ますね
22:21 (Gare_20_2) なんか情報以上のどっきり生物が待ち受けて…
22:21 (Daisy25_1) うへへへ
22:21 (GMnase) すでに周囲は糸で埋め尽くされて、景色がわからないほどです
22:21 (Zerin16_3) 「むかしのひとはあばれないようにするほうほうをしっていたのかもしれないですね」影文字
22:21 (Hortz22_1) あとでこの糸うれねえかな
22:21 (Gare_20_2) 拾えたら拾いたいね…!
22:21 (GMnase) 気配探査どうぞー>武勇
22:21 (Urs26_1) 「糸がすごいぞ!」
22:22 (Urs26_1) 2d6+6 任せろォ!
22:22 (dice_cre) Urs26_1: 7(2D6: 3 4)+6 = 13  任せろォ!
22:22 (Urs26_1) バリバリー!
22:22 (GMnase) 魔力探査どうぞー>精神
22:22 (Daisy25_1) 「ひょわー。なんじゃこらー」
22:22 (Hortz22_1) きたいちにやめて!
22:22 (Gare_20_2) 2d6+6 せいしん!
22:22 (dice_cre) Gare_20_2: 11(2D6: 6 5)+6 = 17  せいしん!
22:22 (Gare_20_2) わっほーい
22:22 (Daisy25_1) たっかぁい
22:22 (Urs26_1) 何だこの出目!
22:22 (Hortz22_1) ろくぞろとふぁんぶるにていひょうのあるガレスさんがきたぞー
22:22 (Zerin16_3) 2d6+7 いちおう!
22:22 (dice_cre) Zerin16_3: 3(2D6: 2 1)+7 = 10  いちおう!
22:22 (Zerin16_3) ふっ
22:22 (Daisy25_1) あれえ
22:22 (Hortz22_1) ウェーイ
22:22 (Daisy25_1) ふたりあわせるとへいきんですね!
22:22 (Zerin16_3) 後は頼んだぜガレスさん……
22:23 (Gare_20_2) ぜりーん!
22:23 (Urs26_1) あきらめんなよ!
22:23 (GMnase) アーシュラさんはこの先に人…だったであろう気配が二つとよくわからない気配を
22:23 (Hortz22_1) むっ
22:23 (Urs26_1) 「む…!…む?」
22:23 (Hortz22_1) 「ん」
22:23 (Daisy25_1) うぇぇーい
22:23 (Urs26_1) 「二人と…あと一つよくわかんないのがいるぞ!」
22:23 (GMnase) ガレスさんは負の魔力の塊を感じます
22:23 (Hortz22_1) 「ほーぉ」
22:24 (Daisy25_1) ふぉお
22:25 (Gare_20_2) 「…居るな」
22:25 (Daisy25_1) 「そのよくわかんないのが、箱のなかにみっしりしてた子ですかねぇ…」
22:25 (Zerin16_3) みつしり
22:25 (Daisy25_1) ほう
22:25 (Hortz22_1) 「ま、ツラ見にいくかね」
22:25 (Hortz22_1) さっくさくすすむよ!
22:25 (Daisy25_1) ごごー
22:25 (Urs26_1) 「早く何とかしないと危ないからな!皆いくぞー!」
22:26 (GMnase) では小細工もなしに進みますと
22:26 (Daisy25_1) 「ごーごーですよ~い」
22:26 (GMnase) その広間の中央に二人の人影
22:26 (GMnase) その後ろに真っ白なカーテンのように幾重にも糸が垂れ下がっています
22:26 (GMnase) その影になにやら生命体の気配を感じます
22:26 (Daisy25_1) 「糸多いよ、糸…」 気配のほうを伺おう
22:27 (Urs26_1) 「そこか!いるなら出てこーい!」と叫ぼう
22:27 (Gare_20_2) ひぃ
22:27 (GMnase) 皆さんが近寄りますと、二人の男が構えを取りますね
22:27 (GMnase) この二人もまた糸に操られているようです
22:27 (Hortz22_1) 二人の装備とかを確認するぞー
22:27 (Urs26_1) ではこちらもガンと地面を踏み構えましょう
22:27 (GMnase) 返答はありません
22:28 (Daisy25_1) 「あーんでっでぃ。いや、それともちがいますか。まりおねっとがただしいですかねぇ…。盗賊とはいえなむすなむすです」
22:28 (GMnase) みた感じは先ほどの少女と同じような衣を着ています
22:28 (Zerin16_3) 蛇が首から顔を出してのっぺりとした下を出そう
22:28 (Hortz22_1) 東夷なひとたちか、
22:28 (GMnase) 恐らくは東夷の者でしょう
22:28 (Zerin16_3) 落ち武者か……
22:28 (Hortz22_1) また落ちた!
22:29 (Urs26_1) 東夷の雇われか何かとかだったりしないだろうな…w
22:29 (Hortz22_1) プロゆえに冒険者とかはありうる
22:29 (GMnase) 片方は刀をもう一人は背丈ほどもある弓を持っていますね
22:29 (Hortz22_1) わっしーとヒエン君なむなむ
22:30 (Hortz22_1) 奥の影は動く様子はあります?
22:30 (Zerin16_3) 落ちわっしーと落ちヒエンさんか
22:30 (GMnase) 奥の気配は皆さんの襲来に気がついているのでしょう
22:30 (GMnase) 糸のカーテンがゆらりと動くのが分かります
22:30 (Daisy25_1) ひい
22:30 (Urs26_1) 出来ればこっちくんな!
22:30 (GMnase) ですがその姿は見えませんね
22:31 (Hortz22_1) 「どうだかね」つぶやきつつ銃口をむけます、
22:31 (Hortz22_1) 戦闘か、開始か
22:31 (Daisy25_1) 「うううう、なんかこの嫌な感じのチラリズムこわいんですけどぅ…」
22:31 (Urs26_1) 前座を倒せってことか!
22:32 (GMnase) 特に何かしないのならば戦闘開始となります
22:32 (Daisy25_1) うーむ、
22:32 (Zerin16_3) 「…チラリズム?」
22:32 (Hortz22_1) とくになんかするこたねぇな!!
22:32 (Urs26_1) 「出てこないならこっちから行くぞー!」と叫ぶぜ!
22:32 (Daisy25_1) 薬品いつぶわわすべきかなやむ
22:32 (Gare_20_2) 魔物知識今のうちに触れますか!
22:32 (Gare_20_2) 振れますか!
22:32 (GMnase) 前方の二人であれば可能です
22:32 (Daisy25_1) 今ぶわわすればカーテンとけそうだけど。まぁだいじょぶか・・・
22:32 (Urs26_1) よし頑張れ!
22:32 (Daisy25_1) わー、
22:32 (Daisy25_1) がんば!
22:33 (Hortz22_1) あえて敵を三匹にすることもあるまい
22:34 (Daisy25_1) そうね!
22:34 (GMnase) どうかな!
22:34 (Daisy25_1) 魔物知識頑張れ!
22:34 (Gare_20_2) 2d6+6 では弓持ちさんから魔物知識!
22:34 (dice_cre) Gare_20_2: 7(2D6: 1 6)+6 = 13  では弓持ちさんから魔物知識!
22:34 (Gare_20_2) きたいち!
22:34 (Daisy25_1) どうかないうたああ
22:34 (Zerin16_3) 2d6+7 なんとなく刀の人から!
22:34 (dice_cre) Zerin16_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18  なんとなく刀の人から!
22:35 (Hortz22_1) すげえ
22:35 (GMnase) すごいのでたな…
22:35 (GMnase) 御所見回組:加納表部(弓)
22:35 (GMnase) 射撃 急所 急所 二刀『乱れ撃ち』『一閃』『針穴』『手業早業』『指揮官技能』
22:35 (GMnase) HP22 ********** ********** **
22:35 (GMnase) 基本 2/5/4
22:35 (GMnase) 攻撃 2/8/4 突射・飛行+2
22:35 (GMnase) 防御 2/6/4 身躱し 闇+2
22:35 (GMnase)
22:35 (GMnase) 御所見回組:脇坂宗次(刀)
22:35 (GMnase) 連続 軽業 不屈 鉄腕 カウンター
22:35 (GMnase) 『無明剣』『カウンター強化』『血戦場』
22:35 (GMnase) HP26 ********** ********** ******
22:35 (GMnase) 基本 6/3/1
22:35 (GMnase) 攻撃 9/3/1 斬・防具無視
22:35 (GMnase) 防御 7/3/1 身躱し 闇+2
22:36 (Zerin16_3) またツヨーイ
22:36 (Gare_20_2) ひゃあい
22:36 (Hortz22_1) ウワァ
22:36 (Zerin16_3) とりあえず
22:36 (Zerin16_3) 弓の人からいこうかにゃ
22:36 (Zerin16_3) と思う
22:36 (Daisy25_1) うぇーい
22:36 (Gare_20_2) というか御所ーーーー!?
22:36 (Zerin16_3) 比較的付け入る隙ありそうだし……
22:37 (Daisy25_1) くっ斬耐性あるけど、防具無視だとーw
22:37 (Urs26_1) 有名人くせえーッ!
22:38 (GMnase) では戦闘開始でよいかな!
22:38 (Daisy25_1) #sort s
22:38 (Daisy25_1) Nino : 準備完了だよー
22:38 (Hortz22_1) 1d20+7 @ホーツ
22:38 (dice_cre) Hortz22_1: 10(1D20: 10)+7 = 17  @ホーツ
22:38 (Urs26_1) 1d20+1 @アーシュラ
22:38 (dice_cre) Urs26_1: 15(1D20: 15)+1 = 16  @アーシュラ
22:38 (Urs26_1) kono
22:38 (Gare_20_2) 1d20+1 @がれす
22:38 (GMnase) 刀の彼は軽業を発動させるよ
22:38 (dice_cre) Gare_20_2: 2(1D20: 2)+1 = 3  @がれす
22:38 (Gare_20_2) ハハッ
22:38 (Zerin16_3) 1d20+1 @ ゼリン
22:38 (Urs26_1) うわぁ何だとw
22:38 (dice_cre) Zerin16_3: 6(1D20: 6)+1 = 7  @ ゼリン
22:38 (Daisy25_1) 1d20+1 @デイジー
22:38 (dice_cre) Daisy25_1: 15(1D20: 15)+1 = 16  @デイジー
22:39 (Zerin16_3) かるわざって
22:39 (Zerin16_3) 手番起動じゃないのか
22:39 (GMnase) イニシに繁栄できない?
22:39 (Daisy25_1) 戦闘前軽業は、じーえむ裁定ですねえ。
22:39 (Hortz22_1) じーえむがそういうるーるだというならばしたがうのみ。
22:40 *M_u quit (EOF From client)
22:40 (GMnase) なら出来るとする
22:40 (GMnase) 1d20+3+2+1 @刀
22:40 (dice_cre) GMnase: 17(1D20: 17)+3+2+1 = 23  @刀
22:40 (Hortz22_1) 野郎!!!
22:40 (Hortz22_1) はやいわ!
22:40 (GMnase) 1d20+5 @弓
22:40 (dice_cre) GMnase: 10(1D20: 10)+5 = 15  @弓
22:40 (Daisy25_1) 指揮官つかわないのか
22:40 (Daisy25_1) #sort p
22:40 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
22:40 (Daisy25_1) 23刀>17ホーツ>16アーシュラ=16デイジー>15弓>7 ゼリン>3がれす
22:40 (GMnase) 1d20+1+2 @?
22:41 (Gare_20_2) 今指揮できる状況じゃなさそうだし…
22:41 (Urs26_1) あれぇ一応いるのか!?
22:41 (dice_cre) GMnase: 9(1D20: 9)+1+2 = 12  @?
22:41 (Gare_20_2) >指揮官
22:41 (Hortz22_1) なんかいる!!
22:41 (Daisy25_1) それもそうだ!>指揮できる状況じゃない
22:41 (Daisy25_1) #sort p
22:41 (Daisy25_1) Nino : 並び順だよー
22:41 (Daisy25_1) 23刀>17ホーツ>16アーシュラ=16デイジー>15弓>12?>7 ゼリン>3がれす
22:41 (GMnase) ごめんもう一人追加で
22:41 *Daisy25_1 topic : ★23刀>17ホーツ>16アーシュラ=16デイジー>★15弓>★12?>7 ゼリン>3がれす
22:41 (Urs26_1) よし、カーテンの裏のアレまでいるなら変身きっていいな
22:41 (Urs26_1) ありがとうございます!
22:42 (Daisy25_1) いえいえー
22:42 (GMnase) ではいくよー死んだらしょうがないぞー
22:42 (Urs26_1) では戦闘開始だ!こいや刀!
22:42 (Hortz22_1) えー!?
22:42 (Urs26_1) それはしょうがないな!w
22:42 (Gare_20_2) 変身スキルはどういう扱いでしょうかー
22:42 (Daisy25_1) ええええw
22:42 (Urs26_1) 即時でいいのかしら
22:42 (Urs26_1) 手番に仕様して
22:42 (GMnase) 即時でどうぞー
22:43 (Urs26_1) どうもですー
22:43 (Urs26_1) よし刀こい!
22:43 (GMnase) 位置取りは刀1 弓2 ?3です
22:43 (GMnase) 速いわけではないが、流れるような踏み込み…
22:43 (GMnase) 男は一瞬で距離を詰め、斬り込んで来ます
22:43 (GMnase) その男は平正眼の構えから流れる水のごとき踏み込みを見せます
22:44 (GMnase) 1d3 対象
22:44 (dice_cre) GMnase: 2(1D3: 2) = 2  対象
22:44 (GMnase) ホーツさん
22:44 (Zerin16_3) ほっつぁんっ
22:44 (Hortz22_1) きやがれ
22:44 (GMnase) それは刹那の刺突…踏み込みの音は一つしか聞こえません
22:44 (GMnase) ですが、辛うじて捉えた切先は三つ同時に襲い掛かります
22:44 (Urs26_1) アレだーッ!?
22:44 (GMnase) 連続行動消費『無明剣』
22:45 (Daisy25_1) 無明剣とな
22:45 (Hortz22_1) こうかがわからん!
22:45 (GMnase) 『無明剣』技能書 
22:45 (GMnase) 時間軸の異なる三つの攻撃を、同一の時間軸に収めて放つ秘剣の書
22:45 (GMnase) 初撃、相手の防御に対処した二撃、致死の三撃の発動を合わせ、全て「同時」に敵を貫く三連撃の刺突
22:45 (GMnase) この技能書を所持した状態で取得した『連続行動』にのみ効果を適用できる
22:45 (GMnase) 『連続行動』を消費することで使用できる突属性の三段攻撃(全て-2修正)
22:45 (GMnase) 相手はこの攻撃に対して一度しか防御判定を行えず、すべての攻撃にその防御結果を適用する
22:45 (GMnase) また防御側は回避、カウンターなどのスキルを使用することですべての攻撃に対処できる
22:45 (GMnase) ※刀(片手)を装備し、逆手が自由に使える状態でのみ使用できる(盾装備時使用不可)
22:45 (GMnase) ※急所狙いは三撃目・隠密は初撃にのみ適用可能、その他のスキル・技能書は適用されない
22:45 (GMnase) 効果はった
22:46 (Daisy25_1) つええ
22:46 (Hortz22_1) カウンターできることはわかった
22:46 (Gare_20_2) ひゃあ
22:46 (Daisy25_1) うむw
22:46 (Daisy25_1) >カウンター
22:46 (Urs26_1) これをカウンターはかっこいいなw
22:46 (GMnase) 2d6+9-2 武勇初:突
22:46 (Daisy25_1) ほーさんである種良かったかもしれん…
22:46 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 4 6)+9-2 = 17  武勇初:突
22:46 (Zerin16_3) カウンターしたら三撃分全部ダメージ返るんだろうか
22:46 (Urs26_1) ううっわたけえ
22:46 (Hortz22_1) たっけえな!!
22:46 (GMnase) 2d6+9-2 武勇弐:突
22:46 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 3 2)+9-2 = 12  武勇弐:突
22:46 (Hortz22_1) そのようですな
22:46 (Gare_20_2) ぶふっ
22:46 (GMnase) 2d6+9-2 武勇参:突
22:46 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+9-2 = 17  武勇参:突
22:46 (Hortz22_1) たっけえな!!!!!!!
22:47 (Urs26_1) ぶうっふうう
22:47 (Gare_20_2) いやいやいや!?
22:47 (Urs26_1) こ、これは死ぬw
22:47 (Daisy25_1) これはすごいw
22:47 (Gare_20_2) カウンター!カウンター!!
22:47 (Urs26_1) 死にはせんがこれはw
22:47 (GMnase) 脇坂は本気だ!
22:47 (Hortz22_1) 2d6+5 どうあってもくらうわけにいかねぇなこれ
22:47 (dice_cre) Hortz22_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  どうあってもくらうわけにいかねぇなこれ
22:47 (Hortz22_1) たっけえ!!
22:47 (Zerin16_3) おおっ
22:47 (Daisy25_1) おおう、こっちもたかかった
22:47 (Urs26_1) 宗次さん手加減性やってたけえ!
22:47 (Hortz22_1) 4ダメか
22:47 (Daisy25_1) だめーじよんてんかっ
22:47 (Gare_20_2) あれ、防御判定は一回じゃないっけ
22:47 (Daisy25_1) 一回だよ?
22:47 (GMnase) 防具無視だよ
22:47 (Hortz22_1) えっ。
22:47 (Daisy25_1) うぇーい
22:48 (Daisy25_1) そういやそうだった!!!
22:48 (Urs26_1) あががががw
22:48 (Gare_20_2) ああいいのか…!
22:48 (Hortz22_1) 合鍵君並みに説明ながいわ!!!!!!!
22:48 (Urs26_1) そうかこれにものるのか
22:48 (Daisy25_1) 装備効果が・・・!
22:48 (Daisy25_1) ざんてつけんそうびですかねぇ
22:48 (Hortz22_1) となると10なんで七プラス七プラス2
22:48 (Hortz22_1) 16か、
22:48 (Urs26_1) いったいわ!!!!!!!
22:48 (Hortz22_1) カウンターするっきゃねえな!!!!!
22:48 (Daisy25_1) いっけー!
22:49 (Gare_20_2) がんば!!!
22:49 (Zerin16_3) がんば!
22:49 (Hortz22_1) 1d6 3以上カウンター
22:49 (dice_cre) Hortz22_1: 6(1D6: 6) = 6  3以上カウンター
22:49 (Hortz22_1) よっしゃあああい
22:49 (Gare_20_2) いやっはぁああああああああ
22:49 (Zerin16_3) おおっ
22:49 (Urs26_1) うおおおおおおおおおおおお!
22:49 (GMnase) いてえ
22:48 (Urs26_1) なんだこのかっこいい光景はw
22:48 (Hortz22_1) 踏み込みにあわせて半身をずらし、その胸元に弾丸を打ち込む
22:48 (Hortz22_1) くらえそして死ね!!!
22:48 (Gare_20_2) しねー!
22:49 (Hortz22_1) あ、そんでもってホーツのターンか
22:49 (Hortz22_1) 続けて行こう
22:49 (Zerin16_3) ダメージ良い感じに貰ってくれたし
22:49 (GMnase) 胸元に風穴が開きますが…動じることないぞ
22:49 (Zerin16_3) よく見ると刀だけ残すと血戦場してきそうだし……
22:49 (Hortz22_1) もらうか、
22:50 (Hortz22_1) 2d6+13 機敏盗み→刀
22:50 (dice_cre) Hortz22_1: 3(2D6: 1 2)+13 = 16  機敏盗み→刀
22:50 (Hortz22_1) ひくいわ!
22:50 (Urs26_1) ど、どうだこれはw
22:50 (Zerin16_3) どやろう
22:50 (Hortz22_1) ビミョス
22:50 (GMnase) 2d6+3+2 機防御
22:50 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 5 2)+3+2 = 12  機防御
22:50 (Zerin16_3) よし
22:50 (Hortz22_1) いったわ!!
22:50 (Zerin16_3) 超えた
22:50 (Urs26_1) うおおいった!
22:50 (Gare_20_2) おおお
22:51 (Urs26_1) 今回盗みの輝きっぷりが半端じゃない
22:51 (GMnase) とられた…
22:51 (Daisy25_1) さらばさらば
22:51 (GMnase) 2/1/0 血を吸い過ぎた残鉄剣(盗) 売値5000
22:51 (Gare_20_2) わぁ
22:51 (Hortz22_1) バックステップで距離をあけると同時に刀を後ろにポイ
22:51 (Urs26_1) うわあなんじゃこりゃあ!w
22:51 (GMnase) 常に止めを刺したい衝動に駆られる
22:51 (Daisy25_1) なんかのろわれてそうだw
22:51 (Urs26_1) !?
22:51 (Hortz22_1) ワッツくんにあげよう
22:51 (Urs26_1) のろわれてんじゃねーか!!!!!!!
22:51 (Gare_20_2) あさぎさん向けだ
22:51 (Daisy25_1) あーしゅらさんの呪いセンサーにひっかかった!
22:52 (Urs26_1) 「やったなホ…いやあんまやってないな!」
22:52 (GMnase) 精神13に抵抗できない場合、対象を殺します
22:52 (Hortz22_1) あさぎくんはもうのろわれてることがわかったわ!!<つねにとどめをさしたい
22:52 (Urs26_1) というわけでどっちが先に行きましょうかデイジーさん!
22:52 (Daisy25_1) 「うぇーい、まがーい、まがーいですよ」
22:52 (Zerin16_3) 「でも……凄いね」>あんまり
22:52 (Daisy25_1) お先どうぞ!!
22:52 (Hortz22_1) あれ、シーリン向けでもあるな<抵抗できないととどむ
22:52 (Urs26_1) 「す、凄くないぞあんなの!」
22:52 (Urs26_1) どうするかここは波動拳うてるが刀が死にそうだしなカウンター怖い
22:52 (Hortz22_1) 「ホレんなよ」
22:53 (Zerin16_3) 「嘘は……だめだよ」
22:53 (Zerin16_3) 「ほれねぇよ」影文字
22:53 (Urs26_1) だが知らん!ここは刀にパンチだ!
22:53 (Gare_20_2) がんば!
22:53 (Urs26_1) 2d6+12 武勇鉄腕打撃 変身なし!脇坂さん死ねぇ!
22:53 (dice_cre) Urs26_1: 9(2D6: 5 4)+12 = 21  武勇鉄腕打撃 変身なし!脇坂さん死ねぇ!
22:53 (Urs26_1) うわやめろ高いのは!w
22:53 (Gare_20_2) ひゃあ
22:54 (GMnase) なんだそれはこわい!w
22:54 (Hortz22_1) なむなむ
22:54 (Urs26_1) か、カウンターはやめろ!w
22:54 (Hortz22_1) なむなむなむ
22:54 (Zerin16_3) まぁでも不屈あるので死にはしないんだよなぁ
22:54 (GMnase) 不屈あるしカウンターだな
22:54 (Zerin16_3) ん
22:54 (Zerin16_3) カウンターは
22:54 (Zerin16_3) とりあえずダメージ出てからですよ
22:55 (Urs26_1) デイジーちゃんがとどめをってそうかいつ復活するかわかんないか
22:55 (Daisy25_1) いえすいえす>ダメージを出す
22:55 (GMnase) 2d6+7 武防御
22:55 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 4 6)+7 = 17  武防御
22:55 (Daisy25_1) あれえええ
22:55 (Zerin16_3) よん
22:55 (Gare_20_2) タカァイ
22:55 (Daisy25_1) よん
22:55 (GMnase) いやしなくてもよさそうだ
22:55 (Urs26_1) あっれえ!?w
22:55 (Zerin16_3) 癒しなくてもよさそう
22:55 (Hortz22_1) いやされたわ
22:55 (Urs26_1) ではゴッとパンチをいれる!
22:56 (Daisy25_1) いやしいやされいやいやん
22:56 (Zerin16_3) いやん
22:56 (Daisy25_1) んー、
22:56 (Hortz22_1) いやしい
22:56 (GMnase) かするがふわりと飛んで衝撃を減らすよ
22:56 (Urs26_1) 「ぬぅ!やるな!」
22:56 (Daisy25_1) ちなみに、薬品でカーテンぶわわするのと、刀攻撃するのどっちがいいですかね
22:56 (Urs26_1) 薬品は戦闘後に使いそうなのもあるんですよねえ…
22:57 (Daisy25_1) んでは、普通に追撃いきますかな。?の動き見てからでもいいかもですね
22:57 (Hortz22_1) ごーごー
22:57 (GMnase) アア、別に今ならフレーバー切的なにかで見えますよ、姿
22:57 (Urs26_1) 何ィ!?
22:57 (Urs26_1) みるみる!
22:57 (Daisy25_1) なんだってー!
22:57 (Daisy25_1) みたいみたい
22:57 (Hortz22_1) 姿見たらSANさがるんですね
22:57 (GMnase) 戦闘中なので手番は使いますが
22:57 (Daisy25_1) 剣で邪魔な糸をすぱー
22:57 (Daisy25_1) なにいい
22:58 (Daisy25_1) 手番をつかうかー
22:58 (Zerin16_3) 使うだろうなーとは思っていた
22:58 (Daisy25_1) じゃあ、ついげっきにしておこう
22:58 (GMnase) 攻撃ついでに切り込むならいいですけど
22:58 (Urs26_1) くっ!なんてこった!>使う
22:58 (Daisy25_1) この手番じゃみえたところでどうにもならん・・・
22:58 (Hortz22_1) ?にカーテンごと攻撃しにいくならいけるか、
22:58 (Urs26_1) とどかん!w
22:58 (Daisy25_1) ふむふむ
22:59 (Hortz22_1) そこはガレスさんがもやしてくれるさ
22:59 (Daisy25_1) それだ
22:59 (Gare_20_2) 投射ないよ!?
22:59 (Daisy25_1) うふふ
22:59 (Hortz22_1) じゃあ刀をやっちまえば二列になるよ!!!
22:59 (Zerin16_3) そうだね!
22:59 (Daisy25_1) それでもとどk
22:59 (Daisy25_1) とりあえず、刀いくぞー!
23:00 (Hortz22_1) ふみだせふみこめ
23:00 (Hortz22_1) ゴー
23:00 (Zerin16_3) がれっさん前で出ればとりあえず届く
23:00 (Zerin16_3) ぜりーんも引っ張られて動くけど……
23:00 (Hortz22_1) ほろろ
23:00 (Daisy25_1) 2d6+5 精神風 「とりあえず、数を減らしますか。申し訳ないですけど、もう操られるのも癪でしょう。」 剣を掲げるとかまいたちずばば>刀さん
23:00 (dice_cre) Daisy25_1: 3(2D6: 1 2)+5 = 8  精神風 「とりあえず、数を減らしますか。申し訳ないですけど、もう操られるのも癪でしょう。」 剣を掲げるとかまいたちずばば>刀さん
23:01 (Daisy25_1) ひくいわwww
23:01 (Gare_20_2) 弓さん一閃も持ってるのよね…
23:01 (Gare_20_2) ひゃあ
23:01 (Hortz22_1) そよそよ
23:01 (Urs26_1) 乱れ撃ちもあるのよね…
23:01 (Daisy25_1) だが!へいようは!できない!
23:01 (GMnase) 2d6+1 精防御
23:01 (Hortz22_1) hey
23:01 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 2 4)+1 = 7  精防御
23:01 (Daisy25_1) わあw
23:01 (Hortz22_1) いいしょうぶだ
23:01 (Gare_20_2) じわじわ削れる!
23:01 (Daisy25_1) カウンターされない地味だめーじすぱすぱ
23:01 (Hortz22_1) カウンターしてもいいんですよ?
23:01 (Daisy25_1) よ?
23:02 (GMnase) せっかくだからとっておくよw
23:02 (Gare_20_2) チィ
23:02 (Urs26_1) おのれw
23:02 (Hortz22_1) これがもったいない精神か
23:02 (GMnase) 弓いくぞー
23:02 (Hortz22_1) きやがれぃ
23:02 (GMnase) するりと背中の矢筒から矢を取り出します
23:03 (GMnase) その動きの全てが儀式であるかのよう、衣擦れの音さえ許さぬ美しい所作
23:03 (GMnase) その流れるように動きから放たれた矢は、劈くような高音が響き渡わせます
23:03 (GMnase) 森の空気が怯えるように震え叫びます
23:03 (GMnase) 2d6+8 『重鏑矢』機敏範囲・音:威圧 精神で抵抗
23:03 (dice_cre) GMnase: 10(2D6: 5 5)+8 = 18  『重鏑矢』機敏範囲・音:威圧 精神で抵抗
23:03 (Gare_20_2) ひぃ
23:03 (Zerin16_3) おおっ
23:03 (Hortz22_1) たっかいわ!!!!
23:03 (Urs26_1) 威圧だとおおおおwww
23:03 (Daisy25_1) ええええ
23:03 (Zerin16_3) 威圧ですかっ
23:03 (Daisy25_1) 威圧ってなんだああああ
23:04 (Urs26_1) 精神か…
23:04 (Zerin16_3) 2d6+7 ムリムリ
23:04 (dice_cre) Zerin16_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10  ムリムリ
23:04 (Gare_20_2) 2d6+6 たかいって!?
23:04 (dice_cre) Gare_20_2: 3(2D6: 1 2)+6 = 9  たかいって!?
23:04 (Daisy25_1) ダメージはうけるんです?>GM
23:04 (Zerin16_3) うんむり
23:04 (GMnase) ダメージはありません
23:04 (Hortz22_1) みんなすごいいきおいや
23:04 (Urs26_1) 待った!確か音って物理属性だったな!
23:04 (Daisy25_1) よかった!
23:04 (Urs26_1) ああクランさんいねえ!前そう聞いた気がするがどうだっけ!
23:04 (Daisy25_1) ぶつりというか武器属性
23:04 (Urs26_1) ああそうだったわ!
23:04 (Daisy25_1) 魔法ではないですね
23:04 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏対抗そぉい
23:04 (dice_cre) Daisy25_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  機敏対抗そぉい
23:04 (Urs26_1) 物理とも言い難いから耐性つけないのが無難か…?
23:04 (GMnase) 耳栓あれば無効です
23:05 (Daisy25_1) がんばったよ・・・
23:05 (Hortz22_1) 2d6+2 みみせんないわー!!
23:05 (Urs26_1) 2d6-2 そんなものの用意はないわー!
23:05 (dice_cre) Hortz22_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13  みみせんないわー!!
23:05 (dice_cre) Urs26_1: 11(2D6: 5 6)-2 = 9  そんなものの用意はないわー!
23:05 (Urs26_1) 俺は頑張った
23:05 (Gare_20_2) 耳栓など無い…!
23:05 (Hortz22_1) おしいわ。
23:05 (Zerin16_3) 精神で対抗だそうだよう>でいじーさん
23:05 (Daisy25_1) おおっと!
23:05 (Daisy25_1) では+2で13ですね!
23:05 (Zerin16_3) まぁどっちにしろ無理でござる
23:05 (Hortz22_1) あと1がたりないことでいみがない
23:05 (Urs26_1) 18は無理だわー!
23:05 (Hortz22_1) ないわー!!
23:05 (GMnase) では皆さんは脳の奥が震える高音にくらくらしますよ
23:05 (Hortz22_1) 左手で片耳を抑えよう
23:06 (Zerin16_3) ちょっと耳が砂になってよう
23:06 (Gare_20_2) 「ぐっ…」
23:06 (Daisy25_1) 「ひゃわわわわ」
23:06 (Urs26_1) 「う…わー!!」と耳を塞ごうとするが鎧が邪魔だくそー!
23:06 (Zerin16_3) 「あ……」
23:06 (Daisy25_1) 「さんはんきかんがぐーらぐーらきますよう」
23:06 (Zerin16_3) 右耳が半分ぐらい砂になって崩れ落ちる
23:06 (Daisy25_1) ?!
23:06 (Urs26_1) 崩れた!?
23:06 (Hortz22_1) サラサラ
23:06 (Daisy25_1) 「うえええ?!」>砂
23:06 (Zerin16_3) ゼリンだからね。まぁあまり関係ないですw
23:07 (GMnase) そして間に合った「?」の手番です
23:07 (Gare_20_2) ひぃ
23:07 (Hortz22_1) なんかきた!
23:07 (Zerin16_3) 「……大丈夫」
23:07 (Urs26_1) 何をする気だきさまー!
23:07 (Daisy25_1) くるぞーくるぞー
23:07 (GMnase) 連続行動
23:07 (Urs26_1) うわこれやべえ
23:07 (Gare_20_2) 嫌な予感★
23:07 (Daisy25_1) ☆
23:07 (Hortz22_1) ☆ミ
23:07 (Zerin16_3) 嫌な予感しかしねぇ
23:07 (GMnase) 皆さんの襲撃におびえるように糸がその周り覆います
23:08 (Daisy25_1) いとぉい
23:08 (GMnase) 『白御簾』特殊結界魔法
23:08 (Gare_20_2) いぇあー
23:08 (Urs26_1) うわー!この野郎守りにいきやがった!
23:08 (GMnase) (2d6+12)*2 防御1/1/1 聖-4 銀+2 闇+2
23:08 (Daisy25_1) 「うぇええ、なんじゃこらー!」
23:08 (GMnase) 2d6+12
23:08 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 3 4)+12 = 19
23:08 (GMnase) HP38
23:08 (Hortz22_1) そのまわりってどのまわりだ!!
23:08 (Daisy25_1) HP38か…
23:08 (Urs26_1) うっわかてえ
23:08 (GMnase) ※死織姫のみこの結界を無視できる
23:09 (Gare_20_2) だれー!?
23:09 (Daisy25_1) 誰?!
23:09 (Hortz22_1) なにそれ!?
23:09 (Zerin16_3) 多分ボス
23:09 (Urs26_1) 敵は死織姫か!
23:09 (GMnase) まて今の無し『?』だ!w
23:09 (Hortz22_1) 名前バレした!!
23:09 (Zerin16_3) つまりボスは好きにこっちに移動できる
23:09 (Urs26_1) 俺のログには何も無いな
23:09 (Daisy25_1) わかった!!w
23:09 (Gare_20_2) 少女か!少女なのか!
23:09 (Hortz22_1) スリーサイズをきこうか!!
23:09 (Zerin16_3) ん
23:09 (Zerin16_3) ああ
23:09 (GMnase) そして、もう1つの行動を使いなんかもにょもにょと奥で蠢いた気がする
23:09 (Zerin16_3) 混合液はここでか
23:10 (Urs26_1) 何か用意しとるわ!
23:10 (Hortz22_1) ものょものょ
23:10 (Daisy25_1) うぇえ>もにょもにょ
23:10 (GMnase) 以上
23:10 (Hortz22_1) なるほど混合液。
23:10 (Hortz22_1) それで
23:10 (Daisy25_1) とはいえ、威圧なんですけどねー!
23:10 (Hortz22_1) そのまわりってのはどの周りなのさ!!!
23:10 (Urs26_1) ウハハハwww
23:10 (Hortz22_1) こっからじゃみえないけどボス本人の周りでいいのか!
23:10 (Daisy25_1) 白御簾は『?』の周りをかこってるっぽい、であってますかね。それとも、PTをかこってるんでしょうか
23:11 (GMnase) ボス周辺ですね具体的に言えば二列目と三列目の間
23:11 (Zerin16_3) つまり
23:11 (Daisy25_1) おけーい
23:11 (Zerin16_3) 前衛を落とせばルール的に出てくる
23:11 (Hortz22_1) 糸のカーテンがぶあつくなったかんじか、
23:11 (Hortz22_1) これはモスラくるね。
23:11 (Daisy25_1) もすらw
23:11 (Daisy25_1) 歌うしかねぇな
23:11 (Zerin16_3) きうきょく完全体グレートモス
23:11 (Gare_20_2) 蛾と聞いて(ガラッ
23:11 (Hortz22_1) そこガラッなの!?
23:11 (GMnase) では刀うごくよー
23:12 (Gare_20_2) えっ!?
23:12 (Daisy25_1) なんでがらっ?!
23:12 (Urs26_1) まぁ刀こいや!
23:12 (Daisy25_1) こいやああ
23:12 (Hortz22_1) こいや!
23:12 (Urs26_1) いややっぱくんな!w
23:12 (Gare_20_2) こいや!
23:12 (Hortz22_1) かえれ!
23:12 (GMnase) とはいえ装備変更で終わりだな
23:12 (Gare_20_2) ひぃ
23:12 (Daisy25_1) なんと。
23:12 (Hortz22_1) 俺よくやった。
23:12 (GMnase) 脇差を抜きますよ
23:12 (Daisy25_1) 予備武器もっておったのか!
23:12 (Urs26_1) うわー芸がこまけええー!
23:13 (Urs26_1) そして弓だ!
23:13 (GMnase) そして弓だ
23:13 (Daisy25_1) こいやああ
23:13 (Gare_20_2) こいやー!
23:13 (Daisy25_1) こなくていいけどこいやああ
23:13 (Hortz22_1) あさってにこいやー
23:13 (Zerin16_3) しあさってにこいやー!
23:13 (Daisy25_1) おとといでなおしてこーい
23:14 (Zerin16_3) ゆみのひと「いつ行けばいいんだ……」
23:14 (GMnase) 行動選択1d6 急所 乱れ 針穴 急所乱れ 急所針穴 普通 
23:14 (GMnase) 1d6
23:14 (dice_cre) GMnase: 3(1D6: 3) = 3
23:14 (Urs26_1) よりどりみどりだー☆
23:14 (Zerin16_3) はりあなー
23:14 (Gare_20_2) はいはりあなぁああああああああ
23:15 (Hortz22_1) ウワァー
23:15 (GMnase) 対象1d6
23:15 (Urs26_1) 急所ついてないだけましか!
23:15 (Hortz22_1) そうね!
23:15 (GMnase) 1d6
23:15 (dice_cre) GMnase: 4(1D6: 4) = 4
23:15 (GMnase) ガレスさんへ
23:15 (Gare_20_2) よしこいやぁああああああああ
23:15 (Hortz22_1) がれっさあん
23:16 (Zerin16_3) がれっさんならきっと
23:16 (Zerin16_3) クリットしてくれる
23:16 (Hortz22_1) ろくぞろをだしてくれるね
23:16 (Urs26_1) 相手が?
23:16 (GMnase) 2d6+8 機敏:突射針穴
23:16 (dice_cre) GMnase: 6(2D6: 4 2)+8 = 14  機敏:突射針穴
23:16 (Hortz22_1) ハハッ
23:16 (Gare_20_2) もう運は使い果たした気がするぞ…!
23:16 (Zerin16_3) 7ダメ保証
23:16 (Daisy25_1) これならいける・・・!
23:16 (Hortz22_1) 死なないならもんだいねえな
23:16 (Gare_20_2) 2d6+2 きびん!
23:16 (dice_cre) Gare_20_2: 7(2D6: 4 3)+2 = 9  きびん!
23:16 (Zerin16_3) 7ダメージやね
23:16 (Daisy25_1) 7だめぇじ
23:16 (Hortz22_1) がんばったがんばった
23:16 *nick Gare_20_2 → Gare_13_2
23:16 (Gare_13_2) 「ぬ…」
23:16 (Zerin16_3) んで死織姫が動いて
23:17 (GMnase) そして『?』
23:17 (Hortz22_1) 死織姫の手番やー!!
23:17 (Gare_13_2) しおりちゃん!
23:17 (GMnase) いうなー!
23:17 (Hortz22_1) いっしょにかえって噂とかされるとはずかしいしぬ
23:17 (Hortz22_1) 死ぬまでいかんでも。
23:17 (GMnase) 1d6
23:17 (dice_cre) GMnase: 1(1D6: 1) = 1
23:17 (Zerin16_3) 一緒に帰って噂とか言われた!
23:17 (GMnase) でいじーさんだ
23:17 (Daisy25_1) うぇええ
23:17 (Hortz22_1) でいじーちゃんならだいじょうぶだ
23:18 (Urs26_1) HP高いしな!
23:18 (Daisy25_1) デイジーちゃん死ぬと保険がきかねぇぜ・・・!
23:18 (Hortz22_1) がんばれ!!!
23:18 (GMnase) 2d6+8 機敏:突・闇
23:18 (dice_cre) GMnase: 8(2D6: 3 5)+8 = 16  機敏:突・闇
23:18 (Hortz22_1) たかいわ!
23:18 (Daisy25_1) よりによってきびんー!
23:18 *nick M_res_afk → M_resol
23:18 (Zerin16_3) たけぇ!
23:18 (Daisy25_1) 2d6+1 機敏防御っ
23:18 (dice_cre) Daisy25_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4  機敏防御っ
23:18 (Daisy25_1) あっぶね!
23:18 (Urs26_1) うおあああああw
23:18 (Hortz22_1) ぶうっふ
23:18 (GMnase) 精神もあるよ!
23:18 (Gare_13_2) ひぃい
23:18 (Zerin16_3) でいじーちゃーん!
23:18 *nick Daisy25_1 → Daisy13_1
23:19 (Hortz22_1) なんだたいしたことはなさそうだ<のこり13
23:19 (Zerin16_3) ではぜりーんのターン
23:19 (Urs26_1) ああ、皆 後のことはよろしく頼む>精神もあるよ
23:19 (Daisy13_1) 一瞬精神攻撃もくるのかとおもって、びびったじゃないですかああ
23:19 (Hortz22_1) あきらめんなよ!!
23:19 (Zerin16_3) 刀に投射魔法いくぞおらー!
23:19 (Gare_13_2) あしゅらーん!?
23:19 (Gare_13_2) いけー!!
23:19 (Hortz22_1) やっちまえ!
23:19 (Urs26_1) いってくれえええええ!
23:19 (GMnase) こいやー
23:19 (Daisy13_1) 「っつ…!どっからこうげきくるのか見えないのはつらいですねぇ!」
23:19 (Zerin16_3) 2d6+11 ところで刀の人遠距離攻撃持ってないよね 精神闇
23:19 (dice_cre) Zerin16_3: 5(2D6: 2 3)+11 = 16  ところで刀の人遠距離攻撃持ってないよね 精神闇
23:19 (Zerin16_3) ええい低い
23:20 (Gare_13_2) カウンターはされないね!
23:20 (Gare_13_2) >遠距離無し
23:20 (Hortz22_1) いける!
23:20 (GMnase) 2d6+1+2 精防御
23:20 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 3 6)+1+2 = 12  精防御
23:20 (Zerin16_3) ああもう
23:20 (Gare_13_2) 4点!
23:20 (Hortz22_1) たかいわ!?
23:21 (Urs26_1) 最近GMの出目がおかしい減少をよくみる
23:21 (GMnase) 人としてなんとか形を保っているレベルで生きて?ます
23:21 (Hortz22_1) 三年間それをみてきたきがする
23:21 (Gare_13_2) 生きてるー!?
23:21 (Gare_13_2) じゃあ追撃するよ!
23:21 (Hortz22_1) 不屈あるから攻撃とめられねぇぇ
23:21 (Zerin16_3) 連続行動すりゃよかったにゃー
23:22 (Gare_13_2) 2d6+8+1 精神・火→刀さんにー
23:22 (dice_cre) Gare_13_2: 11(2D6: 6 5)+8+1 = 20  精神・火→刀さんにー
23:22 (Hortz22_1) たかあい
23:22 (Gare_13_2) むだにたかいわぁあああああああ
23:22 (Urs26_1) たけええええええ!
23:22 (GMnase) ひぃ
23:22 (Zerin16_3) さっき出ろよ!
23:22 (Hortz22_1) これはこんがりじょうずにやけるわ
23:22 (Zerin16_3) それさっき出ろよ!
23:22 (Gare_13_2) 「…灰塵に帰せ」
23:22 (GMnase) 2d6+1 精防御
23:22 (dice_cre) GMnase: 4(2D6: 1 3)+1 = 5  精防御
23:22 (Zerin16_3) それさっきry
23:22 (Gare_13_2) あっカウンターされたら死ぬな
23:22 (GMnase) よしカウンターできるよね!
23:22 (Hortz22_1) ぴい
23:22 (Daisy13_1) うぇええ
23:23 (Gare_13_2) 失敗!失敗!
23:23 (Hortz22_1) かうんたーなんてないんや、ないんや
23:23 (Zerin16_3) ガレっさん死ぬと二列目いなくなるんですけどー!
23:23 (GMnase) 1以外成功
23:23 (Hortz22_1) なにそれ!?
23:23 (Zerin16_3) あれ
23:23 (Urs26_1) !?
23:23 (Hortz22_1) ああ二択か
23:23 (Zerin16_3) なんでそんな高いん?
23:23 (Hortz22_1) びっくりしたわ!!
23:23 (GMnase) 1d3
23:23 (dice_cre) GMnase: 1(1D3: 1) = 1
23:23 (Zerin16_3) おおっ
23:23 (Urs26_1) よっしゃああああああああああ!
23:23 (Gare_13_2) いやっはああああああああああああ
23:23 (Zerin16_3) 1d3か
23:23 (Hortz22_1) あたった!!!!!
23:23 (Urs26_1) ありがとうだいすさん!
23:24 (Zerin16_3) ありがとう!
23:24 (Zerin16_3) でも不屈あるんだよなああああ
23:24 (Hortz22_1) ダイスさん!ダイスさん!!
23:24 (Gare_13_2) ありがとう!まじありがとう!!
23:24 (Urs26_1) お供え物は何がいいだろうかダイスさん!!!!!!!
23:24 (GMnase) のああああっもうどじっ娘め!
23:24 (Hortz22_1) アーシュラさんの命かな!!!!
23:24 (Daisy13_1) ダイスさんまじだいすさん!
23:24 (Zerin16_3) 娘なの!?
23:24 (Hortz22_1) え!?
23:24 (Urs26_1) よし任せろ!(震える手で喉をしめつつ
23:24 (Hortz22_1) 娘ならスリーサイズをだしなさい!!
23:24 (Urs26_1) 誰かスリーサイズはかれ!
23:24 (GMnase) 即時不屈だ
23:24 (Hortz22_1) 100/100/100
23:24 (Urs26_1) ですよね!
23:24 (GMnase) 倒れんよ~
23:24 (Zerin16_3) ドラム缶!
23:24 (Urs26_1) ドラム缶じゃねえか!
23:25 (Hortz22_1) またの名をどらえもんだ!!
23:25 (Gare_13_2) どらー!
23:25 (Zerin16_3) 流石魔族だ。気が合う
23:25 (Hortz22_1) 刀きやがれえええ
23:25 (Daisy13_1) どらえもん重量級ですね・・・
23:25 (Daisy13_1) こいやああ
23:25 (Gare_13_2) 「…耐えるか」
23:25 (Zerin16_3) 確かトン単位あるはず>ドラえもん
23:25 (Hortz22_1) よく床ぬけないな
23:25 (Zerin16_3) たまにのび太くんと廊下でぶつかったりするけどよくのび太くん死なないなと思う
23:26 (GMnase) 1d3
23:26 (dice_cre) GMnase: 2(1D3: 2) = 2
23:26 (Hortz22_1) きやがった!!
23:26 (GMnase) 2d6+8 武勇:斬 ホーツさんへ
23:26 (dice_cre) GMnase: 9(2D6: 3 6)+8 = 17  武勇:斬 ホーツさんへ
23:26 (Urs26_1) 出目が安定してるなああああ
23:27 (Hortz22_1) だからたかいってええ
23:27 (Hortz22_1) 2d6+5 もう斬鉄剣はあるまい
23:27 (dice_cre) Hortz22_1: 6(2D6: 3 3)+5 = 11  もう斬鉄剣はあるまい
23:27 (Hortz22_1) 痛いわ!
23:27 (Zerin16_3) 普通に痛い!
23:27 *nick Hortz22_1 → Hortz16_1
23:27 (Gare_13_2) いたぁい
23:27 (Daisy13_1) いたたいたた
23:28 (Hortz16_1) 2d6+11 「…ってぇな!!」 機敏打突仕返し
23:28 (Hortz16_1) 2d6+11
23:28 (dice_cre) Hortz16_1: 2(2D6: 1 1)+11 = 13
23:29 (Zerin16_3) ほっつぁぁぁぁん
23:29 (Hortz16_1) きたわぁ!!
23:29 (Gare_13_2) ほーつーん!!
23:29 (Zerin16_3) そんなに痛かったのか!
23:29 (Daisy13_1) えええええ
23:29 (Urs26_1) 1がいっぱい!
23:29 (Hortz16_1) いたかったぞー!!
23:29 (Hortz16_1) まあコインはつかうほどじゃねえな
23:29 (Hortz16_1) ではあれだ
23:29 (Urs26_1) ならばいくぜ!?
23:29 (Hortz16_1) 威嚇射撃で身を離すにとどめるぜ!!
23:29 (Zerin16_3) いけっ
23:29 (Hortz16_1) いけあーしゅらん!!
23:29 (GMnase) こーい
23:30 (Urs26_1) 2d6+12 もうカウンターはあるまいしねぇ!武勇鉄腕打!
23:30 (dice_cre) Urs26_1: 8(2D6: 6 2)+12 = 20  もうカウンターはあるまいしねぇ!武勇鉄腕打!
23:30 (Urs26_1) 威嚇射撃の直後素早く突進して殴りかかるぜ!
23:30 (GMnase) 2d6+7 武防御
23:30 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 2 5)+7 = 14  武防御
23:30 (Hortz16_1) メメタア
23:30 (Gare_13_2) いいね!
23:30 (Urs26_1) \まとめてミンチにしてやる/
23:30 (GMnase) にゃあ痛いし…ごろごろーっ吹き飛びます
23:31 (Urs26_1) 「どうだああああああ!」
23:31 (Urs26_1) さぁデイジーさんどうぞ!
23:31 (Zerin16_3) ドジっ娘ドラム缶の最期だ
23:31 (GMnase) これはルール的に前に出るのか?
23:31 (Daisy13_1) うみみみみ
23:31 (Urs26_1) 出ますねー
23:31 (Daisy13_1) こいやー
23:31 (GMnase) 非常に絵図ら的におかしいんだがw
23:31 (Urs26_1) こちらが前進した感じかしらルールのあれてきに
23:32 (Gare_13_2) そんな感じはするw
23:32 (Daisy13_1) ですね>全身
23:32 (Hortz16_1) 前進した感じでもいいですしGM的にあれならば固定隊列もあり
23:32 (Daisy13_1) 前進!
23:32 (Daisy13_1) うむうむ
23:32 (GMnase) 出来ればそうしていただけると、ありがたいんですが
23:32 (Gare_13_2) いいよ!
23:32 (Urs26_1) では弓が前に出て?はそのままだな!
23:32 (Hortz16_1) よしこい!!
23:32 (GMnase) お言葉に甘えたよ、甘えたからね!
23:33 (Hortz16_1) この甘えたさん目!!
23:33 (Urs26_1) 砂糖うめえwwww
23:33 (Urs26_1) デイジーさんどうぞ!
23:33 (Daisy13_1) んんん
23:33 (Daisy13_1) まゆこわす?こわす?
23:33 (Zerin16_3) お好きに!
23:33 (Daisy13_1) 治癒でもいいなぁ、なやみますもふもふ
23:33 (Gare_13_2) お任せ!
23:34 (Hortz16_1) 弓はぜりーんとがれすさんがキレイにたたきのめしてくれるからまゆこわしてもいいんだぜ
23:34 (Gare_13_2) ひゃい
23:34 (Zerin16_3) むちゃいうなよ!?
23:34 (Daisy13_1) わぁい
23:34 (Daisy13_1) では、まゆこわすか!
23:34 (Daisy13_1) 「ガレスさんガレスさん」
23:34 (Daisy13_1) 「さっきの、つかわせてもらっちゃいますね!」
23:35 (Gare_13_2) 「うむ」
23:35 (Gare_13_2) がんばー!
23:35 (Daisy13_1) 瓶をとりだしいくぞうおりゃああ
23:35 (Hortz16_1) そいやー
23:35 (Daisy13_1) 3d6+26 の、はず!そーいやー>繭結界にぶっかけどーん
23:35 (dice_cre) Daisy13_1: 7(3D6: 1 5 1)+26 = 33  の、はず!そーいやー>繭結界にぶっかけどーん
23:36 (Daisy13_1) ややひくめ!
23:36 (Gare_13_2) しかし固定値!
23:36 (Hortz16_1) にでぃーだったとちおもおう
23:36 (Daisy13_1) おおっと!
23:36 (Urs26_1) 3dでしたよ
23:36 (Urs26_1) あれ3dじゃなかったっけ!
23:36 (Daisy13_1) ですよね。ですよね、
23:36 (GMnase) くりっとなのでダイス一個おまけしてますよ
23:36 (Hortz16_1) 2dだったとおもえば期待値だろ!!いわせんなよ!!!
23:36 (Daisy13_1) くりっと・・・?!
23:36 (Urs26_1) そういうことか!!!!!!!
23:36 (Zerin16_3) ほっつぁんが
23:36 (Gare_13_2) なるほど!!
23:36 (Zerin16_3) クリット
23:36 (Daisy13_1) なるほど!!
23:37 (Hortz16_1) 調合時にクリットだよ!!いわせんなよ!!
23:37 (Zerin16_3) したからね
23:37 (Daisy13_1) はっはっは
23:37 (GMnase) 2d6+1 白御簾防御
23:37 (dice_cre) GMnase: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  白御簾防御
23:37 (Gare_13_2) 25点!
23:37 (GMnase) 25点
23:37 (Daisy13_1) 25点それぇい
23:37 (Hortz16_1) 25か、
23:37 (Urs26_1) ゴバーン!
23:37 (Daisy13_1) 「うぇーい、まだかたいっ」
23:37 (Hortz16_1) 「量がたんねぇな」
23:37 (Gare_13_2) 聖水分は聖属性乗りませんか!
23:37 (Zerin16_3) そしてゆみーか……
23:38 (Zerin16_3) 乗りませんか!
23:38 (Zerin16_3) 入ってこの数字かな
23:38 (GMnase) 聖なる力はすでにはいってmす
23:38 (Zerin16_3) 了解了解
23:38 (Urs26_1) さて弓か…
23:38 (Daisy13_1) 「でもだいぶめべりしました。ガレスさんにかんしゃかんしゃ」
23:38 (Zerin16_3) 弓かー……
23:39 *Urs26_1 topic : 17ホーツ>16アーシュラ=16デイジー>★15弓>★12?>7 ゼリン>3がれす
23:39 (GMnase) ではずしゃーと混合液で腐食した糸の先に少女の姿が一瞬見えた気がします
23:39 (Hortz16_1) あれほんとうに人形
23:39 (Daisy13_1) 少女ー
23:39 (Hortz16_1) 少女だと圏外なんだよなー!
23:40 (GMnase) 1d2 行動選択
23:40 (dice_cre) GMnase: 2(1D2: 2) = 2  行動選択
23:40 (GMnase) 弓放棄
23:40 (Gare_13_2) わお
23:40 (Hortz16_1) 放棄!
23:40 (GMnase) 刀の男が倒れると、男は弓を置きますね…
23:40 (Hortz16_1) やるきなくしとる!
23:40 (Urs26_1) いやまて
23:40 (Gare_13_2) 一閃か!一閃なのか!
23:40 (GMnase) して腰に差した小太刀を二本すらりと抜き放ちます(手業早業)
23:40 (GMnase) 隙の無い構えは、とっさの機転では無いでしょう
23:40 (Gare_13_2) ひぃ
23:40 (Daisy13_1) 二刀流ここできたああ
23:40 (GMnase) そして、舞うような二刀で防御の死角を突く的確な斬撃を繰り出してきます
23:41 (Zerin16_3) ぐへぇ
23:41 (Hortz16_1) きたこれ
23:41 (Urs26_1) 誰だ畜生!
23:41 (GMnase) 1d3
23:41 (dice_cre) GMnase: 1(1D3: 1) = 1
23:41 (Daisy13_1) ちょおおい
23:41 (Urs26_1) うおおおおおおおおおおい!
23:41 (GMnase) デイジーさん
23:41 (Zerin16_3) でいじーちゃーん!
23:41 (Daisy13_1) これはしねる
23:41 (Hortz16_1) これはあかんで
23:41 (Gare_13_2) でいじーちゃーん!?
23:41 (Urs26_1) あああああかんこれ誰か蘇生薬ってこれ終章じゃねえ
23:41 (Daisy13_1) さよなら、さよなら、
23:41 (GMnase) 2d6+7 機敏:斬 一閃 達成値半分保障
23:41 (dice_cre) GMnase: 5(2D6: 3 2)+7 = 12  機敏:斬 一閃 達成値半分保障
23:41 (Hortz16_1) しなない!!
23:41 (Urs26_1) これならいける!!!!!!!!
23:41 (Daisy13_1) やさしみ・・・!!
23:41 (Zerin16_3) 6ダメージ保証!
23:42 (Gare_13_2) 急所なかったぁああああ
23:42 (GMnase) やさしいぞ加納!
23:42 (Zerin16_3) とりあえず死なん!
23:42 (Daisy13_1) 2d6+1+2 機敏防御って斬だとおお
23:42 (dice_cre) Daisy13_1: 3(2D6: 1 2)+1+2 = 6  機敏防御って斬だとおお
23:42 (Urs26_1) 急所じゃなかった!
23:42 (Daisy13_1) あぶねえw
23:42 (Urs26_1) あれー!w
23:42 (Daisy13_1) しかし無駄がないw
23:42 (Zerin16_3) 一閃いみねぇw
23:42 (Hortz16_1) あぶあぶ
23:42 *nick Daisy13_1 → Daisy7_1
23:42 (Urs26_1) 急所でもギリか…
23:42 (Zerin16_3) そんでしおりちゃんか
23:42 (Daisy7_1) 「うぇえーい、こっちきたああ」
23:42 (GMnase) しおりちゃんいうなぁ!
23:42 (Hortz16_1) しおりちゃんねてていいんだぜ
23:42 (Urs26_1) 「デイジイー!大丈夫かあー!」
23:42 (Daisy7_1) 「だめです!いやいきてますけどぉおお」
23:43 (Hortz16_1) 「ここまできて死ぬなよめんどくせぇから」
23:43 (GMnase) 1d3 行動選択
23:43 (dice_cre) GMnase: 3(1D3: 3) = 3  行動選択
23:43 (Urs26_1) なんだ!
23:43 (Urs26_1) まだ無傷なのが信じられない
23:43 (Urs26_1) ふと思う
23:43 (Daisy7_1) 「うぇえ。私まっさきに死んだらマジ修行不足ですね」
23:44 (GMnase) 『白扇穿』 機敏範囲・突闇
23:44 (Daisy7_1) 「しぬまえになんとかしましょう、しぬまえに」
23:44 (Daisy7_1) ひゃあ
23:44 (Daisy7_1) 範囲だとお
23:44 (Gare_13_2) はんいぃいい
23:44 (GMnase) 2d6+6
23:44 (dice_cre) GMnase: 12(2D6: 6 6)+6 = 18
23:44 (Urs26_1) うううっげ闇のってやがる
23:44 (Gare_13_2) ぶっ
23:44 (Daisy7_1) ちょおw
23:44 (Hortz16_1) しんだー!!
23:44 (Zerin16_3) げぇっ
23:44 (Hortz16_1) ちょっ
23:44 (GMnase) あっ
23:44 (Daisy7_1) これはしぬわー!
23:44 (Urs26_1) しんだわあああああああ!
23:44 (Hortz16_1) これはしんだわー!!!!!!!
23:44 (Urs26_1) これはあかんわあああああああああああ!
23:44 (Zerin16_3) クリットはどういう扱いでしたっけ
23:44 (Hortz16_1) なんかまずかったきがする
23:45 (GMnase) 攻撃側クリティカル 防御側ダイス結果無視、但し防御クリィティカル、防御スキルは適用可能
23:45 (Zerin16_3) ああ
23:45 (Daisy7_1) ダイス結果無視ー!!
23:45 (Hortz16_1) ダイス無視ってことはこれホーツも死ぬな
23:45 (Zerin16_3) ゼリン死んだわ
23:45 (Gare_13_2) 死んだなこれ…!
23:45 (Zerin16_3) ん
23:45 (Daisy7_1) あーしゅらさんだけいきのこるね・・・
23:45 (Zerin16_3) 固定値は無視しないので
23:45 (Zerin16_3) ほっつぁんは死なない
23:45 (Urs26_1) しまった応援残ってたアホカ俺は
23:45 (Hortz16_1) 1のこる…か…
23:45 (Urs26_1) 普段使わないスキルを覚えるから…
23:45 (Hortz16_1) いつつかうんだろうっておもってた☆
23:46 (Urs26_1) いって!!!!!!!
23:46 (Zerin16_3) 2d6+1 しーんだ
23:46 (dice_cre) Zerin16_3: 11(2D6: 5 6)+1 = 12  しーんだ
23:46 (Zerin16_3) 惜しいなぁ
23:46 (Hortz16_1) みまもることもやさしさじゃないですか
23:46 (Urs26_1) おしいわああああああ!
23:46 (GMnase) おしい
23:46 *nick Zerin16_3 → Zerin00_3
23:46 (Hortz16_1) みんなおしすぎるわ!!
23:46 (Urs26_1) 2d6+1-4 固定値だとダメージ増えるんだよな…
23:46 (dice_cre) Urs26_1: 4(2D6: 3 1)+1-4 = 1  固定値だとダメージ増えるんだよな…
23:46 (Zerin00_3) 連続行動詠唱残ってましたが死にました
23:46 (Gare_13_2) 2d6+2 ふるだけふるさ!
23:46 (dice_cre) Gare_13_2: 9(2D6: 4 5)+2 = 11  ふるだけふるさ!
23:46 (Hortz16_1) 2d6+3 いちおうふるさ
23:46 (dice_cre) Hortz16_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10  いちおうふるさ
23:46 *nick Urs26_1 → Urs5_1
23:46 *nick Gare_13_2 → Gare_x_x
23:46 (Urs5_1) があっはあああー!
23:46 *nick Hortz16_1 → Hortz1_1
23:47 (Hortz1_1) あ、
23:47 (Zerin00_3) ん、ほっつぁん機敏ですよ
23:47 (Hortz1_1) さんじゃねえや、きびんか!!
23:47 (Zerin00_3) しかしこれ無理だな
23:47 *nick Hortz1_1 → Hortz5_1
23:47 (Gare_x_x) みんながんば★
23:47 (Urs5_1) ここで6ゾロはなぁー…
23:47 (Hortz5_1) 「…こいつはマズいな」
23:47 (Daisy7_1) 2d6+1 だが!最後まであきらめないぞ!! 「…っく…!」 飛び来る糸を剣でうけ、からめとるように切り払う!!
23:47 (dice_cre) Daisy7_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7  だが!最後まであきらめないぞ!! 「…っく…!」 飛び来る糸を剣でうけ、からめとるように切り払う!!
23:47 (Zerin00_3) どうしようもないわ……
23:47 (Daisy7_1) むりむり
23:47 *nick Daisy7_1 → Daisy0_1
23:48 (Urs5_1) 「う…ああ…」
23:48 (Urs5_1) うわああああなんだこの状況わああああああああ!
23:48 (Hortz5_1) これここで全滅したら全員ゾンビ化するよね!!
23:48 (Gare_x_x) するだろうね!
23:48 (Daisy0_1) 死屍累々ですね・・・!
23:48 (Hortz5_1) 終章なみにアレなじょうきょうやね!!
23:48 (Gare_x_x) はっこれは第二陣の出番なのか
23:48 (Zerin00_3) これ全滅……するなぁw
23:48 (Daisy0_1) だいにじーん!!!
23:49 (Hortz5_1) 全滅はしねぇさ…
23:49 (Zerin00_3) ほっつぁん逃げますか
23:49 (Hortz5_1) 勿論です
23:49 (GMnase) まあ、そうなりますね…逃げて助けを呼ぶかしないと死屍累々
23:49 (Urs5_1) うわーですよねー!
23:49 (Zerin00_3) ほっつぁんは単に逃げたいだけだと思うw
23:49 (Daisy0_1) でも倒れた人かついでにげるとはおもえないほっつぁん
23:50 (Hortz5_1) まかせろ!!!
23:50 (Zerin00_3) 「あ……」
23:50 (Zerin00_3) 四肢が崩れて
23:50 (Zerin00_3) 運びやすそうなサイズになって倒れます
23:50 (Gare_x_x) 「ぐ…はっ」
23:50 (Hortz5_1) どんなアピールよ!?<サイズ
23:50 (Urs5_1) うわあw
23:50 (Gare_x_x) 運びやすくなったw
23:50 (Daisy0_1) 「…っく。デイジー…ちゃん…ちょ…っと…しくじったかな…」
23:50 (Urs5_1) 「みんなー!」
23:51 (Hortz5_1) 血反吐を拭ってぐるりと見回すが死屍累々や
23:51 (Gare_x_x) 「これ程とは…!」
23:51 (Urs5_1) 「ほ、ホーツ!」とすがるように見るぞ!
23:51 (Daisy0_1) 剣を支えにしてくずおれる、唇が動いて誰かの名前らしきものをつぶやいたかもしれない 「……ごめ…」
23:51 (Hortz5_1) こっち見たらす一瞬視線を交わす「退くぞ」
23:52 (Urs5_1) 「で、でも皆が!」
23:52 (Hortz5_1) 「なら残んな」
23:52 (Urs5_1) 「う、う…!」
23:52 (Hortz5_1) ぺっと赤いものを吐き捨てる、
23:52 (Urs5_1) うおおおおお!俺はどうすればいいんだあああああ!
23:52 (Gare_x_x) 「…構うな、行け」
23:53 (Daisy0_1) てめぇの正義に従うんだ!!
23:53 (Urs5_1) 「で、でも!」
23:53 (Gare_x_x) 運びやすそうな人運べば良いんじゃないかな!
23:53 (Zerin00_3) 「……だい、じょうぶ」だるまさんがころんだ状態
23:53 (Urs5_1) 俺の正義は逃げんなといっている!
23:53 (GMnase) なにかっこいいこの人!
23:53 (Daisy0_1) だったら!アーシュラの思うがままにしやがれ!
23:53 (Hortz5_1) 説得しようなんておもわねぇキャラですまねぇぜ
23:53 (Gare_x_x) 「このまま無駄死にする気か…」
23:53 (Urs5_1) いやでも全滅するしな!?
23:54 (Zerin00_3) まぁ事故だな!
23:54 (Gare_x_x) じゃあライオンが説得してみるよ!
23:54 (Urs5_1) 「でも…でも…!」
23:54 (Daisy0_1) 一人は逃げるから全滅はしなさそうですよ(きりり
23:54 (Hortz5_1) がんばれがれっさん!!
23:54 (Zerin00_3) よわよわしく影文字を出す。ちっさい
23:55 (Zerin00_3) 「きみはちからもちだからでいじーさんとがれすさんをはこんでにげなさい」
23:55 (Gare_x_x) 「…このまま全員死ねば、この厄災は大勢の命を呑みこんでいくだろう」
23:57 (Hortz5_1) 「無駄死には御免だぜ」
23:57 (Urs5_1) 「ふぅ…っぐ…ぅう…」迷いと恐怖で涙と鼻水を流しますうああ!
23:57 (Daisy0_1) ぐっと、ちからをこめて、上体を少し起こす
23:57 (Daisy0_1) 「アーシュラちゃん。落ち着いて」
23:57 (Zerin00_3) 「あーしゅらさんはいいこだから、きっとみんなをたすけてくれるね だからいまはすこしだけがまんすれば、いいから」
23:58 (Daisy0_1) みんなかついでいけるのか?!
23:58 (Gare_x_x) ライオンは置いてっていいのよ!
23:59 (Urs5_1) いやだあああああ!皆たすけるんだああああ!
23:59 (GMnase) アーシュラさんかわいい
23:59 (Urs5_1) この状況で!?
23:59 (Gare_x_x) 「…生きて援軍を呼ぶんだ、それしか道は無い」
23:59 (Hortz5_1) え、俺?一人で逃げるよ!!(キラキラ
23:59 (Daisy0_1) 「……もー…、そこの影文字のバカは軽そうだから…ぽっけに入れてけそうならもってったげて」
23:59 (Gare_x_x) わぁい
23:59 (Urs5_1) うおおおお一人のこるううううううううう
23:59 (Daisy0_1) 「うん…お願い、呼んできて。ちゃんと、まってるから」
23:59 (Zerin00_3) 「ばかです」
00:00 (Daisy0_1) けほっと、咳き込んで剣によっかかる
00:00 (Urs5_1) ええええい!GM!ならば運ぶ人数は箱投げ捨てて二人なんですね!?
00:00 (Hortz5_1) そして俺はやりとりする間があったらすでに姿を消してることにしたい、
00:01 (GMnase) そうです
00:01 (Urs5_1) ああああてめえこのやろうううううううう!
00:01 (GMnase) ではホーツさんはすたこらさっさっ
00:01 (Urs5_1) おおおおおおおれに一人みすてろというのか
00:01 (Hortz5_1) そのてをよごせといっているのだ
00:01 (Gare_x_x) うーん
00:01 (Gare_x_x) GM-
00:01 (Urs5_1) くそおおおおお!誰か俺にカオスルートへの道をさずけてくれー!
00:01 (GMnase) 加納は逃げるモノを攻撃できませんね、小太刀なので
00:02 (Gare_x_x) 戦闘不能ですが敵に突っ込んでもいいですか(キリッ
00:02 (Hortz5_1) 攻撃してきたら隠密してでもにげるわー!
00:02 (Urs5_1) ああちょっと貴方!?
00:02 (Hortz5_1) まじあにき
00:02 (Daisy0_1) おっと、それには加勢するぜ旦那
00:02 (Daisy0_1) >つっこんでも
00:02 (Urs5_1) チョットォー!?
00:02 (GMnase) なに終章なのここ?
00:02 (Hortz5_1) ははは
00:02 (Urs5_1) あがががっががががっが
00:02 (Gare_x_x) デイジーちゃんは帰りなよ!?
00:02 (Zerin00_3) 埒明かないしな!
00:02 (Hortz5_1) どうやら終章だぜ
00:02 (Daisy0_1) キューグ様の使途ですからー☆
00:02 (Hortz5_1) しかしデイジーちゃん
00:03 (Zerin00_3) というわけでダルマがごろごろ転がってつっこむぞ!
00:03 (Gare_x_x) 帰りを待ってる人が居るなら無茶はいかんぜー
00:03 (Hortz5_1) のこったら敵になるかもしれないことをわすれるなよおまえらー!?
00:03 (Gare_x_x) HAHAHA
00:03 (Zerin00_3) しかし敵に突っ込む気力あるなら這ってでも逃げられるんじゃないか
00:03 (Urs5_1) ええい行くなら一人にしてくれマジで!w
00:03 (Zerin00_3) 疑惑が
00:03 (Gare_x_x) だから残るのは一人でいいw
00:03 (Zerin00_3) せんせい
00:03 (Zerin00_3) ゾンビ化したら
00:03 (Daisy0_1) では、あれだ、アーシュラさんが選ぶんだw
00:03 (Zerin00_3) スキルは
00:03 (Hortz5_1) 非道や
00:03 (Gare_x_x) 初期キャラのガレスが残るのが一番効率いいしw
00:03 (Urs5_1) ええええらべえええええええとおおおおお!?
00:04 (Zerin00_3) こいつ下手に残ると連続行動から詠唱飛ぶんですよね
00:04 (Urs5_1) あああああなら申し訳ないががれっさん残していいかしらららららら
00:04 (Daisy0_1) ほーら、選べないと、二人残るぞー
00:04 (Hortz5_1) がれすさんが突撃するのがいちばんかっこいいとおもうぜ!!
00:04 (GMnase) 肉体の限界とか関係ないので使用されます
00:04 (Hortz5_1) ヒイ
00:04 (Zerin00_3) いやそうじゃなくて
00:04 (Hortz5_1) 範囲二枚ヒイ
00:04 (Zerin00_3) 使った分どうなります?
00:04 (Zerin00_3) 元に戻る?
00:04 (Daisy0_1) ふらついてるから強引につれてかないと、デイジーちゃんはいきそうにないので、強引にかっさらってくれるとたすかりまふ
00:04 (GMnase) 元に戻ると考えてください
00:04 (Gare_x_x) じゃあ腕輪外してくよ!
00:04 (Zerin00_3) だとまずいなぁ
00:04 (Gare_x_x) >属性杖相当
00:05 (Urs5_1) ええ賢いw
00:05 (Urs5_1) で、ではいいか!
00:05 (Hortz5_1) 金目の物ずざー
00:05 (Gare_x_x) では腕輪ぽーい
00:05 (Zerin00_3) 戻ってきた!
00:05 (Zerin00_3) そうだ
00:05 (Gare_x_x) 体がメシメシとなって飛び上がり
00:05 (Hortz5_1) シメジ
00:06 (Gare_x_x) 大きな獅子の姿になって繭に突っ込むぞー!どうせだしフレーバ―変身や!
00:06 (Urs5_1) 「が、がれす!」
00:06 (Gare_x_x) 「ッゴォオオオオオオオオオオオオ」
00:06 (Urs5_1) 「っう…ふ…ぐぅ…!」
00:07 (Hortz5_1) かっけえ、
00:07 (Urs5_1) ではこちらもフレーバー的に変身して異形化したオーガメイルの背から八本の軟体生物の触手がはえます!
00:07 (Daisy0_1) 「…っ…ガレ…スさ…!」
00:07 (Zerin00_3) ほっつぁん5000Gあげるんでガレスさん運んでくれませんか
00:07 (Urs5_1) 「デイジー!ゼリン!」とその触手で二人を捕まえます!
00:07 (Hortz5_1) それ居るうちにいってくれればなー!!!!
00:07 (Daisy0_1) 「…?!」
00:07 (Urs5_1) はよ帰ったのどこのどいつやねええええええええええん!
00:07 (Gare_x_x) HAHAHA
00:08 (Hortz5_1) だってお涙頂戴には興味…ないんだぜ…
00:08 (Urs5_1) 「ごめん…ごめ゛ん…!ガレス…すぐ戻ってくるから…ごめん…!」
00:08 (Urs5_1) 涙と鼻水をぐいっとぬぐって走りだすぞ…後ろは振り向かん…!
00:08 (Daisy0_1) 「ちょ、アーシュラちゃん?!離し…て…!」 抵抗するが弱弱しい
00:09 (Urs5_1) うああああ!逃げますGM!
00:09 (Daisy0_1) では触手につかまえられつつ、後ろが正面な体制でかっさらわれよう
00:09 (Zerin00_3) 「ガレ…ス……さんが」搾り出すように言って黒い血を吐こう
00:09 (Hortz5_1) 逃げるぞー!
00:09 (Zerin00_3) 吐いた血は瞬く間に砂になったり
00:09 (GMnase) では男のはガレスさんを無表情で切り払いますが、その隙に他のかたがたは逃亡に成功します
00:09 (Daisy0_1) 「ガレスさぁーーーーーん!」
00:10 (Gare_x_x) 「が…はっ……」
00:10 (Gare_x_x) どさり、と力つきましょう
00:10 (Gare_x_x) みんなさらば…!
00:10 (GMnase) 視界の狭まるガレスさんの目には御簾の向こうに少女の形をした人形が見えたようね気がします
00:10 (Hortz5_1) ガレスさんは漢やったで
00:10 (Urs5_1) 無茶しやがって…!
00:11 (Daisy0_1) なむすなむす
00:11 (GMnase) ではここで中断でいいかな?
00:11 (Zerin00_3) はーい
00:11 (Gare_x_x) はーい
00:11 (Urs5_1) はいー
00:11 (Hortz5_1) お疲れ様でしたー!
00:11 (Urs5_1) お疲れ様でしたー!
00:11 (Gare_x_x) お疲れさまでした!
00:11 (GMnase) おつかれさまでしたー
00:11 (Zerin00_3) がれっさんこれでロストとかになりませんように
00:12 (Daisy0_1) お疲れ様でしたー!
00:12 (Hortz5_1) それはないとしんじてる
00:12 (Zerin00_3) お疲れ様でした0
00:12 (Zerin00_3) ー
00:12 (Urs5_1) 迷ってすまん!時間かかってしまいました!
00:12 (Gare_x_x) ふふふ
00:12 (Hortz5_1) むしろ俺が逃げたからだよ!
00:12 (GMnase) そして次回はどうしよう
00:12 *nick Urs5_1 → ywrk
00:12 (Hortz5_1) 次回予定はどうします
00:12 (Gare_x_x) どうしましょうー
00:12 (Gare_x_x) 自分はいつでも大丈夫でする
00:12 (joss) おなじーく
00:12 (Hortz5_1) お忙しそうな人のご予定ゆうせんぬ
00:12 (joss) めがてんも終わったし、終章とかぶらなきゃ大丈夫ー
00:13 (Daisy0_1) 金土夜はきびしいです、すまないもふふ
00:13 (joss) つまり今日だな
00:13 (Hortz5_1) じゃあもくようか(さわやかに
00:13 (ywrk) 多分九時からなら大丈夫です 来週火曜水曜はあやしげ
00:13 (ywrk) あと銃に
00:13 (joss) 銃に……
00:13 (ywrk) あと平日は十二時中断がありがたいです
00:13 (Hortz5_1) 十二時まで
00:13 (GMnase) じゃあ、今晩で大丈夫かな
00:13 (ywrk) 十二っていれると銃にって出るのは嫌がらせなのか
00:13 (Daisy0_1) はーい
00:13 (Hortz5_1) 今晩だったわー!
00:13 (ywrk) 今晩か!w
00:13 (Hortz5_1) おつかれさまでしたーい
00:13 (ywrk) 了解デース
00:13 (ywrk) お疲れ様でしたー!
00:13 (Daisy0_1) おつかれさまでした!
00:13 (GMnase) おつかれさまでしたー
00:14 (ywrk) 次回は新たに参戦者募集かしら
00:14 (Gare_x_x) お疲れさまでしたー!
00:14 (joss) その場合今回死亡組はどうなるのかな
00:14 (Gare_x_x) 2人目出せるなら出したいですがもふもふ
00:14 (Hortz5_1) 敵として…
00:14 (Gare_x_x) ひゃあ
00:14 (Hortz5_1) よーみんがやってきましたか
00:14 (M_nase) ガレスさんは敵として扱います
00:15 (Gare_x_x) 出すならヨミだな!
00:15 (M_nase) 逃げた方は、通りすがりの二人目で参加か…
00:15 (Hortz5_1) 通りすがりのよーみんガララ
00:15 (joss) アーシュラさんに応援貰えれば一応詠唱範囲でがれっさんごと弓をぶっとばせる自信はあるんだが
00:16 (ywrk) よし任せろ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー