TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発321回表ログ(1)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:25 *nick M_tottoko → chel20_1
21:25 (GM_kamono) すてんばーいすてんばーい
21:25 (GM_kamono) 皆いますかー!
21:25 (M_mifafk) 武勇を+するならチェルシーさんのHPは22だー
21:26 (M_mifafk) ミ
21:26 (Mugi27_1) ノ
21:26 *nick chel20_1 → chel22_1
21:26 (GM_kamono) 準備よしですねー
21:26 (GM_kamono) みふさんありがとうございました
21:26 (GM_kamono) それでははじめますー
21:26 (chel22_1) よろしくお願いしますー
21:27 (GM_kamono) 私もGM初めてな初心者なので
21:27 (Mugi27_1) よろしくお願いします!
21:27 (GM_kamono) お手柔らかに><
21:27 (GM_kamono) よろしくおねがいします
21:27 (GM_kamono) それでは
21:27 (GM_kamono) ここは皆さんご存じひばり亭
21:27 (GM_kamono) 早朝にございます
21:28 (GM_kamono) 早い時間の為か店内には
21:28 (GM_kamono) オハラと数人の客の他にだれもいません
21:28 (GM_kamono) ふたりは
21:28 (GM_kamono) いまどんな感じでしょうか?
21:28 (GM_kamono) ナンパ?
21:29 (Mugi27_1) 魔筋トレしてます
21:29 (chel22_1) 適当にキョロキョロ
21:29 (GM_kamono) オハラさんは迷惑そうなめで麦さんをみています
21:29 (GM_kamono) チェルシーさんに話しかけます
21:29 (GM_kamono) オハラ「あなた初めて見るわね。ここに来たのははじめて?」
21:30 (chel22_1) 「はい!記念すべき初探検ですよー」
21:30 (GM_kamono) 「あらあら、かわいい子ね。それにくらべて・・・」
21:31 (GM_kamono) 魔筋トレしてるだれかをおはらさんはみます
21:31 (Mugi27_1) 「今日も元気に魔ストレッチ!」すみでストレッチしてる
21:31 (GM_kamono) 「ここはむさくるしいけどあなたほどじゃないわよ」
21:31 (GM_kamono) 「仕事でもしたら?」
21:32 (GM_kamono) とオハラはいいますが
21:32 (GM_kamono) 依頼はとくにないようで
21:32 (Mugi27_1) 「ふ、仕事がないのさ」(遠い目
21:32 (GM_kamono) 「もう、しかたないわね・・・ところでえーと」
21:32 (Mugi27_1) 「どうだいオハラさん、俺と一緒に魔筋肉教に羽ばたかないか!!」
21:33 (chel22_1) 「あれが憧れの冒険者さんかぁ」
21:33 (GM_kamono) スル―して「あなたの名前を教えてくれるかしら?」
21:34 (chel22_1) 「チェルシーって言います!えっとオハラさんっ」
21:34 (Mugi27_1) 「・・・・・スルーされた」orz
21:34 (GM_kamono) 「よろしくチェルシー。ここがどんなところかは知ってるかしら?」
21:35 (GM_kamono) 店内を見渡して溜息をつきながら言いました
21:35 (Mugi27_1) 「はい、大騒ぎする所です!」
21:35 (Mugi27_1) 挙手
21:35 (chel22_1) 「依頼を受けて、いろんなところに探検しに行くんですよねっ」
21:35 (GM_kamono) 「そのとおりね。私の自慢の店。筋トレする場所ではなくってよ」
21:35 (Mugi27_1) 「・・・・またスルーされた」orz
21:36 (chel22_1) 「もうなんか、今からワクワクしてますよ」
21:36 (GM_kamono) 「いつもはあそこに依頼が集まるのよねぇ」
21:36 (GM_kamono) といまは何もない場所をみます
21:36 (GM_kamono) 「いちおう仕事はなくはないのだけれど・・・」
21:36 (GM_kamono) といってチェルシーをみます
21:37 (chel22_1) 「なくは、ない?」
21:37 (GM_kamono) 「ちょっと心配ねぇ・・・あなた、この子の面倒見てあげれる?」
21:37 (Mugi27_1) 「・・・・・しくしく」隅っこで体育座りしてる
21:37 (GM_kamono) といって麦をみます
21:37 (GM_kamono) さすがにかわいそうにおもったオハラでした
21:38 (Mugi27_1) 「しくしく・・・・・何だ仕事か?」
21:38 (chel22_1) 「あの人と一緒に行くんですね。…うん、楽しそうです。きっと」
21:38 (GM_kamono) 「ええそうよ。この子まだ危なっかしいわ」
21:39 (GM_kamono) 「それでどうする二人とも?受けてみる?」
21:40 (chel22_1) 「もちろん!受けてたちます」
21:40 (GM_kamono) 「いい返事ねえ」といってほほ笑みます
21:40 (Mugi27_1) 「ん~いいぞ、将来美人になりそうな子と一緒の依頼なら大歓迎だ」
21:40 (GM_kamono) ちょっとまっててとオハラは言うと店の奥に入っていきます多
21:41 (GM_kamono) そしてほどなくして一枚の真新しい紙切れをもってきます
21:41 (Mugi27_1) 「おお~どんな依頼だ?」
21:41 (chel22_1) 「遺跡探検とか?竜退治とか?」
21:42 (GM_kamono) 「ちょっと依頼主が訳ありでね。これを見て受けたい冒険者に詳しくはなすといってたわ」
21:42 (GM_kamono) といって二人に紙切れをみせます
21:42 (GM_kamono) そこには暗号のようなものがありました
21:42 (GM_kamono) さあ解読するには精神をつかって2d6どうぞ
21:42 (Mugi27_1) 「ん~どんなんだ?」わくわく
21:43 (Mugi27_1) ふ、魔術師として本領発揮だなw
21:43 (GM_kamono) 「ひどく割に合わない仕事だから依頼として紹介するのは気が引けたのよ」
21:43 (GM_kamono) 1のくせにw
21:44 (GM_kamono) 「まあ、おためしという事で受けてみなさい。世の中いい話ばかりじゃない事がわかるわ」
21:44 (chel22_1) 暗号わくわく
21:44 (Mugi27_1) 2d6+1 「ふ、俺が読んでやろう」
21:44 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8  「ふ、俺が読んでやろう」
21:44 (GM_kamono) ではダイスの振り方はだいじょうぶですか?
21:44 (chel22_1) 2d6+3  でいいのかな
21:44 (dice_cre) chel22_1: 6(2D6: 5 1)+3   = 9 でいいのかな
21:44 (GM_kamono) おっけーです!
21:44 (Mugi27_1) 負けた~
21:44 (GM_kamono) ちょっと長いのでコピペしますね
21:44 (Mugi27_1) うい了解です
21:44 (chel22_1) 勝った!(笑)
21:45 (GM_kamono) おっと
21:45 (GM_kamono) ぎりぎり足りないので部分的の解読になります
21:45 (GM_kamono) 暗号を解読したところ
21:45 (GM_kamono) 「戦士、狩人、神官、商人などの職業と、試練、財」と言った記述がある。
21:46 (GM_kamono) しかしそれ以上はわからなかった
21:46 (chel22_1) 「…えっと、なんだろこれ」首傾げつつ
21:46 (Mugi27_1) 「財・・・・・財宝か!!おお~ロマン溢れるな」
21:47 (GM_kamono) 「どう?ちょっとうさんくさいのよねぇこれ・・・それに」
21:47 (GM_kamono) といいかけると青年が入ってきました
21:47 (GM_kamono) 「あら、依頼主ね」
21:47 (chel22_1) 「おはようございます!」
21:47 (Mugi27_1) 「お~タイミングいいな狙ってたな」
21:48 (GM_kamono) 入ってきた男はオハラが二人の冒険者に話しているのを見て近づいてきました
21:48 (GM_kamono) 「おはようございます。もしかしてあなたたちが依頼を受けてくれるのでしょうか?」
21:48 (Mugi27_1) 「どうなんだ?」とチェルシーに聞く
21:49 (chel22_1) 「はい。そのつもりですよ」満面の笑みで
21:49 (GM_kamono) 「そうですか!」というとチェルシーの手をがっちりとにぎります
21:49 (GM_kamono) 「いやあ助かります!この話を受けてもらえなければどうしようもなくて・・・」
21:49 (Mugi27_1) 「じゃあ俺も含めて二人か」
21:50 (GM_kamono) 「二人も!では依頼の説明をしていいでしょうか?」
21:51 (Mugi27_1) 「おう、正直暗号からだとよく分からん!」
21:51 (chel22_1) 「よろしくお願いします。暗号はちょっとわかんなくって」
21:51 (GM_kamono) 「わかりました。まずは身の上話からになりますが・・・」
21:51 (GM_kamono) と前置きをすると彼は話し出した
21:51 (GM_kamono) ちょっと加速しますね― 奥義!こぴーあんどぺーすと!
21:51 (GM_kamono) 青年の名前はクリス。近くの孤児院で暮らしていたが、最近成人し今では子供たちの面倒を見ている。彼が成長するまでは問題なかったのだが、数年前に孤児院の費用を出していた貴族が死んでしまい、その親族からは自分たちでなんとかしろと切り捨てられてしまった。仕方なくピンガー商会から借金をして貧しい生活をしていたが、利息を払うのにも苦労していた。そして借金の期日が迫っており、孤児院が差し押さえられてしまうかもしれない。彼は仕事を見つけて
21:51 (GM_kamono) ひとりだちすることもできるが、子供たちはそうも行かない。帰る場所を失って孤児院に来た子供たちには行き場がないからだ。
21:52 (GM_kamono) む、みにくいw
21:52 (Mugi27_1) おお~
21:52 (chel22_1) そんな身の上話があの暗号に隠されていたのか
21:52 (GM_kamono) 早急に稼ぐ手立てを探していた彼は、昔借金の催促に来て悩まされていたパリスがパリス屋という店を開いているのをしる。
21:52 (GM_kamono) パリスのやっているのは観光まがいのものだが、本当の冒険ならば希望があると思い手がかりを探っていた。そしてついに見つけた手がかりがその紙切れだと言う。
21:52 (GM_kamono) 紙切れは彼が見つけた遺跡の隠された入り口にあった碑文の写しであった。しかし伊達に冒険者の話を聞いてきただけはなく、
21:52 (GM_kamono) 少なくとも自分の手には負えない遺跡だと悟り、こうしてひばり亭に話を持ってきた。つまり、おねがいします。
21:53 (GM_kamono) 暗号はこちらです
21:53 (Mugi27_1) 「おお~苦労してたんだな、あんたは偉いよ!」もらい泣き
21:53 (GM_kamono) 「その暗号は見つけた遺跡にあった碑文の写しなんです」
21:53 (chel22_1) 「全力で手伝いますよ!ええ!」
21:54 (GM_kamono) 「無学の私にはどうしても解読できなくて・・・」
21:54 (Mugi27_1) 「く~いい話だな~」
21:54 (GM_kamono) 事情はおっけーです?
21:54 (chel22_1) おっけーです
21:55 (Mugi27_1) 「つまり財宝を探してくればいいんだな!」
21:55 (GM_kamono) 「そのとおりです」
21:55 (GM_kamono) 「よければ早速明日出発しますが」
21:55 (chel22_1) 「遺跡探検!遺跡探検!」
21:55 (GM_kamono) なにか買いものとかありますか?
21:56 (Mugi27_1) 「ん~まあ一応依頼だからな、依頼料の方はどうなんだ?」
21:56 (GM_kamono) 「うちは先ほど話した通りくるしくて・・・お約束できるのはひとり500Gです・・・」
21:57 (GM_kamono) 「宝が出た場合も15000Gほど返済に必要で・・・」
21:57 (GM_kamono) おはら「言ったでしょ?割に合わないって」
21:57 (chel22_1) 「私は大丈夫です!気にしないでください」
21:57 (Mugi27_1) 「ん~なるほどな~」
21:58 (GM_kamono) というわけです
21:58 (Mugi27_1) 「じゃあ依頼成立だな!」
21:58 (GM_kamono) 「ありがとうございます。無理を言ってるのはわかります。このご恩はわすれません!」
21:59 (GM_kamono) といって静かに青年は涙するのでした
21:59 (chel22_1) 「頑張るぞー。えいおー」
21:59 (GM_kamono) では遺跡はでしばらくかかります。早速ゴーです。買い物ないですよね?
21:59 (chel22_1) そういえば麦さんと自己紹介ってしてましたっけ?
21:59 (Mugi27_1) 「泣くのは財宝が見つかった時にするんだな」(苦笑
22:00 (Mugi27_1) まだですねw
22:00 (GM_kamono) 船パートにうつります
22:00 (GM_kamono) 自己紹介どうぞw
22:00 (chel22_1) じゃあ船の中で・・・「自己紹介がまだでした」
22:01 (GM_kamono) ぎーこぎーこと彼が船をこいでます。船の上にはムギとチェルシーとクリスの3人が。自己紹介などの他愛のない話をしています
22:01 (Mugi27_1) 「遅くなったが魔筋肉教の神官やってるムギだ、まあ普通の魔術師だ!よろしくな~♪」
22:01 (chel22_1) 「私はチェルシーっていいます。普段は万屋で働いてます」
22:02 (Mugi27_1) 「は~元気だな~美人になるんだぞ~ナンパするから」
22:02 (Mugi27_1) 苦笑
22:02 (GM_kamono) クリスは身の上話をしているのでいいですよね。「そろそろ着きますよ」
22:02 (chel22_1) 「あははー。私ムギさんの名前聞いたことありますよー」
22:03 (Mugi27_1) いかん、煩悩が子煩悩に進化してきてるw
22:03 (Mugi27_1) 「な、なんだと」
22:03 (chel22_1) 「お噂はかねがねってヤツです」
22:03 (Mugi27_1) 「そうか、ついに魔筋肉教もメジャーデビューか!」
22:03 (GM_kamono) とクリスがいうと浅瀬に船をつけました
22:04 (chel22_1) 「いや冒険者として、ですけどね」
22:04 (GM_kamono) ここは川の下流にさしかかった森でとても深そうです
22:04 (chel22_1) 「あ、着いたみたい」
22:04 (Mugi27_1) 「そうか~そうだよな~」しょんぼり
22:04 (Mugi27_1) 「そんじゃま、気楽に行きますか!w」
22:04 (GM_kamono) 「こっちです。」
22:05 (GM_kamono) というと歩き出しました
22:05 (chel22_1) 「ええ!頼りにしてます」
22:05 (Mugi27_1) すいません買い物しといた事にしていいですか?
22:05 (GM_kamono) いいですよ
22:05 (GM_kamono) ぽわんぽわんな回想ということで
22:05 (chel22_1) 何が必要ですかね?
22:05 (GM_kamono) ずばっときたーーーw
22:06 (GM_kamono) 実は今回のクエストは分岐点が沢山あります
22:06 (GM_kamono) セッションw
22:06 (chel22_1) いやいや、GMじゃなくてムギさんにですw
22:06 (Mugi27_1) ロープとマットクに・・・
22:06 (GM_kamono) おおっとw
22:06 (Mugi27_1) 二人しかいない事忘れてた
22:07 (Mugi27_1) 明かりになるものっていくらだっけ?
22:08 (Mugi27_1) そしてごめんお金がなかったどころか借金してるんだったorz
22:08 (GM_kamono) そうでしたね
22:08 (GM_kamono) 灯りは必要ないので(メタ
22:08 (Mugi27_1) 自分は変えるものありません!
22:08 (GM_kamono) ご心配なさらず
22:09 (chel22_1) じゃあ私が購入します。ロープとマトック
22:09 (GM_kamono) ぼそ(マトックは便利かもしれない)
22:09 (GM_kamono) じゃあいいですか?
22:09 (chel22_1) 合わせて1000Gなり
22:09 (GM_kamono) はいはーい
22:09 (GM_kamono) そうこうしているうちに遺跡につきました
22:10 (GM_kamono) 「ここです」といって中へうながします
22:10 *Mugi27_1 quit (Connection reset by peer)
22:10 (GM_kamono) にゃ!?
22:11 (chel22_1) ん、どうしましたか?
22:11 (GM_kamono) おかえりなさいです
22:11 (GM_kamono) 22:09 (chel22_1) じゃあ私が購入します。ロープとマトック
22:11 (GM_kamono) 22:09 (GM_kamono) ぼそ(マトックは便利かもしれない)
22:11 (GM_kamono) 22:09 (GM_kamono) じゃあいいですか?
22:11 (GM_kamono) 22:09 (chel22_1) 合わせて1000Gなり
22:11 (GM_kamono) 22:09 (GM_kamono) はいはーい
22:11 (GM_kamono) 22:09 (GM_kamono) そうこうしているうちに遺跡につきました
22:11 (GM_kamono) 22:10 (GM_kamono) 「ここです」といって中へうながします
22:11 (GM_kamono) やり取りー
22:11 (Mugi27_1) 了解ですw
22:12 (chel22_1) なるほど。おかえりなさいです
22:12 (GM_kamono) 中は遺跡というよりも雑然とした空洞になっている。
22:12 (Mugi27_1) 「おお~広いな~」
22:12 (Mugi27_1) 武勇で気配探知いいですか?
22:12 (GM_kamono) クリスは入口の近くの岩をどかせると「こっちです」と言った
22:12 (chel22_1) 「どっちかというと洞窟みたいな感じかな」
22:13 (GM_kamono) いいですよ
22:13 (Mugi27_1) 2d6+7 武勇気配探知
22:13 (dice_cre) Mugi27_1: 11(2D6: 5 6)+7  = 18 武勇気配探知
22:13 (GM_kamono) げえw
22:13 (chel22_1) すごい出目だ
22:13 (GM_kamono) むぎはあたりの気配をさぐった
22:13 (Mugi27_1) おお~どうだ?
22:14 (chel22_1) 「何かわかりました?」
22:14 (Mugi27_1) さあ?w
22:14 (GM_kamono) 奥からは敵の気配はおろか何もない事をみやぶり、そしてクリスのどかした岩の下に腕が入るほどの穴がある事を悟った
22:15 (GM_kamono) 隠し通路がある事を自力で見つけたよこの人w
22:15 (chel22_1) ムギさんが悟りを開いたw
22:15 (GM_kamono) 「その奥は何もありませんが・・・よっと」
22:15 (Mugi27_1) 「ん~何だこの穴?それに奥には気配がないな魔術的に」
22:16 (chel22_1) 「さすが魔術師さん・・・?」
22:16 (GM_kamono) クリスが手探りでなにかを動かすと入口の床に階段が現れ、空洞よりもはるかに立派な遺跡が出てきた
22:16 (Mugi27_1) 「おお~これはワクワクするな」
22:17 (chel22_1) 「おおっ隠し階段だ。それっぽいねー」
22:17 (GM_kamono) 「あらしの風雨かなにかでこの岩が転がっていて、偶然穴に転んでおちたら足がひっかかってみつけました」
22:17 (GM_kamono) 「さあ行きましょう」
22:17 (Mugi27_1) 「さてとそんじゃ探しに行くか」
22:18 (chel22_1) 「れっつごーごー!」
22:18 (GM_kamono) 準備はいいですね。それでは一行は階段をくだっていきます
22:18 (Mugi27_1) 「期待しないで待ってくれや~ではではゴー」
22:18 (GM_kamono) 最初の部屋にさしかかると、一瞬魔法陣が光ったかと思うと壁に付けられた松明のようなものが一斉に光りだします
22:19 (Mugi27_1) 「おお~本格的だな」
22:19 (chel22_1) 「歓迎ムードでいいのかな?」
22:19 (GM_kamono) それは魔力が込められたガラス玉のようなもので、これを持って帰っても売れそうです
22:20 (Mugi27_1) 霊視で魔力のあるモノは分かりますか?
22:20 (GM_kamono) 部屋の真ん中には碑文が置いてあり、その先には10の扉がありました
22:20 (GM_kamono) 礼氏ですか
22:20 (GM_kamono) 霊しですか
22:20 (Mugi27_1) 霊視ですw
22:20 (GM_kamono) ではむぎは霊視をつかった
22:21 (GM_kamono) えっと、ウェイト ふぉあ もめんとー
22:21 (GM_kamono) 全てのドアの先から魔力があふれている
22:22 (GM_kamono) なかでも大きいのは9という数字が描かれたドアだ
22:22 (chel22_1) 「ムギさん、クリスさんどこから行きますか?」
22:22 (GM_kamono) ドアはそれぞれ1から10までの数字が描かれている
22:23 (GM_kamono) 「その碑文が持って帰った写しです」
22:23 (GM_kamono) といってクリスが指し示す
22:23 (Mugi27_1) 「よし、取り敢えず売れそうな物を探そう!」
22:23 (GM_kamono) 解読再チャレンジ。より鮮明なのでボーナス2点でどうぞ
22:24 (GM_kamono) べつにしなくてもいい
22:24 (Mugi27_1) おお~もう一回かファイトだチェルシー!
22:24 (GM_kamono) まるなげw
22:24 (Mugi27_1) 俺に精神期待されてもw
22:24 (chel22_1) 2d6+2+3 せっかくなので再チャレンジー
22:24 (dice_cre) chel22_1: 6(2D6: 4 2)+2+3 = 11  せっかくなので再チャレンジー
22:24 (GM_kamono) お!
22:24 (GM_kamono) ないすでーす
22:24 (Mugi27_1) 2d6+3 一応w
22:24 (dice_cre) Mugi27_1: 3(2D6: 1 2)+3  = 6 一応w
22:24 (GM_kamono) では長いのでこぴぺ
22:24 (GM_kamono) ・・・麦はさっぱりわからなかった
22:25 (Mugi27_1) 「ふ、分からん!チェルシー任せた!」
22:25 (GM_kamono) しかしチェルシーが今度は解読できたようだ
22:25 (GM_kamono) 碑文は以下のようです
22:25 (GM_kamono) 「我は名もなき旅人なり。
22:25 (GM_kamono) あらゆる職の才をもち、あらゆる技を極めたが、老いには勝てぬ凡人なり。
22:25 (GM_kamono) 戯れに我が才によって得た財をここに残す。欲するものは試練を受けよ。
22:25 (GM_kamono) 戦士は敵を屠る力を、騎士は民を守る強さを、剣士は研ぎ澄まされた剣の技を、
22:25 (GM_kamono) 狩人は獲物を逃さぬ鷹の目を、盗人は風にも勝る速さを、魔術士は尽きぬ英知を、
22:25 (GM_kamono) 神官は折れぬ鋼の心を、商人は満たされることなき欲を、芸人は人を魅せる芸を、
22:25 (GM_kamono) そして領主は万人に向ける言葉を示せ。
22:25 (GM_kamono) 乗り越えた試練に応じた宝を汝は得るだろう。」
22:26 (GM_kamono) 解読できたのでどの部屋がどの職を現しているかがわかります。やったね!
22:27 (chel22_1) 「なんか読めちゃった。」

22:27 (GM_kamono) ちなみに自分の職業と全然違う部屋に行ってもいいです
22:27 (Mugi27_1) 「おお~いいセンスしてるな!」
22:27 (GM_kamono) また、霊視でみたところ部屋は広かったり狭かったりしてますが、隣接しているので
22:27 (chel22_1) 「市民はどこに行ったらいいのかな」
22:27 (GM_kamono) 転移魔法で動けるほか
22:28 (Mugi27_1) 「俺は尽きぬ叡智と折れぬ鋼の心をもって挑めばいいんだな!」
22:28 (GM_kamono) マトックで壊して隣もちょうせんできます
22:28 (GM_kamono) 市民なんて職業極められないので彼は部屋を特に用意しなかったようです
22:28 (Mugi27_1) 「よしチェルシー!」
22:29 (chel22_1) 「はいムギさん!」
22:29 (GM_kamono) ただしマトックで挑戦できるのは隣なので職はえらべませんが
22:29 (Mugi27_1) 「片っぱなしから行ってみようか!」にやり
22:29 (GM_kamono) ええええ!?
22:29 (GM_kamono) じかんがw
22:29 (chel22_1) 「ですよね!」にやり
22:29 (Mugi27_1) まあそれもそうかw
22:29 (GM_kamono) これがGM泣かせかw勉強になるw
22:29 (chel22_1) あははw
22:29 (GM_kamono) お二人がよいなら中断して明日にもできますので
22:30 (GM_kamono) 自由にロールプレイをどうおー
22:30 (GM_kamono) どうぞーw
22:30 (Mugi27_1) 「なははは冒険者ならこういう時は楽しまないとな!」
22:30 (GM_kamono) 「えっと、ぼくはどうしましょう?」
22:30 (GM_kamono) クリスが聞きました
22:30 (GM_kamono) 選択、NPCつれていくorつれていかない
22:30 (Mugi27_1) クリスのデータとかあるんですか?
22:31 (GM_kamono) しばしおまちを
22:31 (chel22_1) クリス戦える感じですかね
22:31 (GM_kamono) クランさんの敵データの一般人に相当します
22:31 (GM_kamono) えっとー
22:32 (GM_kamono) 名前    知名度    HP    攻撃力    武器    武器属性    ドロップ品
22:32 (GM_kamono) 一般人    4/6/8    8~10    2    1    1    フライパン    打    品物    売値    入手値
22:32 (GM_kamono) スキル         魔法
22:32 (GM_kamono) 属性         防御力    防具    武器耐性    魔法耐性    ほうちょう    500    13
22:32 (GM_kamono) 1    1    1                   愛のフライパン    500    14
22:32 (GM_kamono) 特殊         能力値    戦闘の修行を受けたことも、受けることを考えたこともない一般人。    
22:32 (GM_kamono) ずれたwごめw
22:32 (Mugi27_1) なるほどw
22:32 (GM_kamono) フライパンをつかって孤児院の皆さんに料理を作ってあげてます
22:33 (chel22_1) うん。戦闘には向いてないですねw
22:33 (GM_kamono) まあおすすめしません
22:33 (Mugi27_1) むしろ邪魔だねw
22:33 (GM_kamono) で、どうします?
22:34 (Mugi27_1) 「せっかくだし売れそうなモノを探してたらどうだ?」
22:34 (GM_kamono) そうきたかwよいぞよいぞーw
22:34 (Mugi27_1) 「少しでもお金が必要なんだろ?・・・・・・まあ借金してる俺が言うのも何だが(遠い目」
22:35 (chel22_1) 「この辺のガラス玉とか?綺麗だもんね」
22:35 (GM_kamono) 「そうですね・・・私が行ってもお邪魔ですし、なにかこちらでも探してみます」
22:35 (GM_kamono) ではセッション終了時に報酬にボーナスを儲けましょうかね
22:35 (Mugi27_1) 何だろ、GMがよいぞよいぞ言ってると何かあるんじゃないか不安になるw
22:35 (GM_kamono) 設けましょう
22:35 (chel22_1) ボーナスわあい
22:36 (Mugi27_1) やった~俺は信じてましたよ!
22:36 (chel22_1) 借金返せるよ!やったねムギさん!
22:36 (GM_kamono) おいやめry
22:36 (Mugi27_1) おいこらw
22:36 (GM_kamono) ではそこらへんでくりすはたんさくしてます
22:37 (chel22_1) 「それじゃあ私たちは行ける範囲で突撃ですよ!」
22:37 (Mugi27_1) じゃあドアの向こうに気配がないか武勇で探知します!
22:37 *GM_kamono mode +o Mugi27_1
22:37 (GM_kamono) どのドアのむこう?
22:38 (Mugi27_1) そういえば10個あるんでしたっけw
22:38 (chel22_1) 「とりあえず戦士のところ行きますか」ムギさんを見ながら
22:39 (GM_kamono) えっとー
22:39 (Mugi27_1) 「まあ魔術師神官の俺的には心配ではあるがオッケーだ!」
22:39 (GM_kamono) トピックに乗せても切れちゃいますよね・・・
22:40 (GM_kamono) じゃあここに一回コピペするんで
22:40 (GM_kamono) 扉1戦士 
22:40 (GM_kamono) 扉2騎士
22:40 (GM_kamono) 扉3剣士 
22:40 (GM_kamono) 扉4盗賊
22:40 (GM_kamono) 扉5狩人
22:40 (GM_kamono) 扉6魔術士
22:40 (GM_kamono) 扉7神官 
22:40 (GM_kamono) 扉8商人
22:40 (GM_kamono) 扉9芸人
22:40 (GM_kamono) 扉10領主
22:40 (Mugi27_1) 「どうせ全部回るんだしな!」キュピーン
22:40 (GM_kamono) それぞれ順番通りに隣接してます。1と10はしてません
22:41 (chel22_1) 「んじゃ扉1へ。たのもー!」
22:41 (Mugi27_1) 2d6+7 では1の部屋の気配探知
22:41 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 2 6)+7  = 15 では1の部屋の気配探知
22:42 (Mugi27_1) []
22:42 (GM_kamono) 中には物音はしないが殺気をかんじとった>むぎ
22:42 (GM_kamono) 扉1を開けるとさらに扉がありました
22:42 (GM_kamono) そして扉を閉じよとかいてあります。
22:42 (GM_kamono) 扉を閉じたらさきへ進めるようです
22:43 (GM_kamono) もちろん鍵かかりますが
22:43 (Mugi27_1) 「・・・・殺気を感じるな」
22:43 (GM_kamono) ペロっこれは青酸殺気!
22:44 (chel22_1) 「敵を葬る力ってことは、やっぱこの先に敵がいるんですね」
22:44 (Mugi27_1) 何それ怖いw
22:44 (chel22_1) 舐めてる舐めてる
22:44 (Mugi27_1) 「まあお決まりだな、気楽に行きますか!」
22:44 (chel22_1) 「頼りにしてます」
22:45 (GM_kamono) じゃあふたりで入ってドアを閉めますね?
22:45 (chel22_1) 閉めまーす
22:45 (Mugi27_1) 閉めまーす
22:45 (GM_kamono) チェルシーはドアを閉めると前と後ろの両方から音がした
22:46 (GM_kamono) 後ろからは魔法陣の起動音が、前からは鍵が開く音がした
22:46 (Mugi27_1) 「おお~くるぞ~」
22:46 (GM_kamono) 魔法陣に触れるとダメージを喰らうようだ。しかし前の部屋に戻れば自由に部屋を選べる
22:46 (chel22_1) 「ドキドキ」
22:46 (GM_kamono) 先へ進めば戦士の試練です
22:46 (Mugi27_1) 先に奇襲を仕掛けようか!
22:47 (chel22_1) 先手必勝!
22:47 (GM_kamono) ざんねん!ドアが閉められた時点できづかれてます!
22:47 (Mugi27_1) 無念w
22:47 (chel22_1) むむむw
22:47 (GM_kamono) 前のドアを開けば自動で戦闘に入りますが裏を返せば開かなければ始まりません
22:48 (GM_kamono) お好きなようにどうぞw
22:48 (chel22_1) 「正々堂々戦えーってことですよね」
22:48 (GM_kamono) ロールプレイ次第では奇襲も認めます
22:48 (Mugi27_1) むむむ
22:48 (GM_kamono) まあ普通に入った方が早いでしょうが
22:49 (Mugi27_1) 「何か案はあるか?」
22:49 (chel22_1) 「先に2番の扉に入って、そこからマトックでぶっ壊して奇襲とか?」
22:49 (GM_kamono) 可能です。しかし2番の部屋も入り口の為、
22:50 (GM_kamono) 2番の試練をクリアしなければ奇襲できません
22:50 (GM_kamono) さらにマトック消費が2倍になるでしょうね
22:50 (Mugi27_1) 「つまり横の部屋から先に攻略するって事か」
22:50 (GM_kamono) 二回壊すので
22:51 (Mugi27_1) ドアを開けたタイミングで射撃攻撃は?
22:51 (GM_kamono) 二人ですしね・・・
22:51 (GM_kamono) 射撃を持ってない方が開けるのなら認めましょう
22:51 (GM_kamono) その代わり防御はされますのであしからず
22:52 (Mugi27_1) その後イニシからって事ですね?
22:52 (GM_kamono) そうそう
22:52 (chel22_1) それじゃあ私からあけて、ムギさんが先制攻撃で?
22:52 (GM_kamono) 麦さん遠距離あります?
22:53 (Mugi27_1) いや、狩り人や盗賊など先の部屋を考えると
22:53 (Mugi27_1) 一回だけかまいたちが
22:54 (GM_kamono) 確かに同じ職業が有利なようにしているので
22:54 (GM_kamono) 狩人やりたいのでしたら欲しいでしょうが
22:54 (chel22_1) なら正面突破でいいんじゃないかな(ぼそっ
22:55 (GM_kamono) 狩人はきつ・・・簡単ですよー
22:55 (GM_kamono) 射撃持ってなくてもらくですよ¥
22:55 (chel22_1) 嘘だ!
22:55 (GM_kamono) じゃあ正面突破行きますか?
22:55 (Mugi27_1) 「ああ面倒臭い、考えるのは俺の仕事じゃない!」
22:55 (chel22_1) 「ま、なんとかなりますよねー」
22:56 (Mugi27_1) 「そんじゃまあリーダー指示を」
22:56 (GM_kamono) ドアを開けて開けてない方が魔物感知はみとめましょう
22:56 (Mugi27_1) 感知任せた!
22:56 (chel22_1) 何の能力で?
22:56 (GM_kamono) (あれって手番なしでできたっけ?ならかんけいないか)
22:56 (GM_kamono) 精神!
22:57 (Mugi27_1) ふっ
22:57 (GM_kamono) ふっ
22:57 (chel22_1) じゃあよくわからない普通の精神で感知いきまーす
22:57 (GM_kamono) おっけー
22:57 (Mugi27_1) 任せたー
22:58 (chel22_1) 2d6+3  「向こうはどうなってるかなー」
22:58 (dice_cre) chel22_1: 7(2D6: 5 2)+3  = 10  「向こうはどうなってるかなー」
22:58 (GM_kamono) 麦がドアをあけたその瞬間をチェルシーは無駄にはしなかった。
22:58 (Mugi27_1) わくわくw
22:58 (GM_kamono) すばやく目に入った魔物を記憶からたどる
22:58 (GM_kamono) えっと10ならー
22:58 (GM_kamono) おお!ないすw
22:58 (Mugi27_1) あ、ちなみに装備は大剣です
22:58 (GM_kamono) 名前    生ける刀剣
22:58 (GM_kamono) 魔法によって生命を与えられた武器。宙を浮いて漂い、獲物と見れば斬りかかる。集団で現れると手に負えない。     
22:58 (GM_kamono) HP    10
22:58 (GM_kamono) 能力値    3 3 1
22:58 (GM_kamono) 攻撃力    5 5 1       武器    斬撃/刺突     武器属性   斬/突
22:58 (GM_kamono) 防御力    3 3 1       防具    鉄の身体
22:58 (GM_kamono) 武器耐性   打以外+2       魔法耐性   雷・地以外+3
22:58 (GM_kamono) 特殊    魅了・威圧・人徳・芸能・挑発等無効
22:59 (GM_kamono) 了解です
22:59 (GM_kamono) かじきぇ・・・
22:59 (GM_kamono) じゃあ戦闘開始です
22:59 (Mugi27_1) ぐはっ裏目った
23:00 (GM_kamono) かったいですよー
23:00 (chel22_1) 強いなーw
23:00 (Mugi27_1) カジキのままにしとけばよかったorz
23:00 (GM_kamono) 最初話しかけてくるので
23:00 (GM_kamono) その間にどれだけ殴れるかが重要です
23:01 (GM_kamono) どうやら長い間人が来なかったので退屈だったようです
23:01 (Mugi27_1) 敵の情報が分かった時に武器を変えては・・・
23:01 (GM_kamono) しゃべっている間は耐性の分防御からマイナスするのでじっしつ耐性無しにします
23:01 (GM_kamono) 手番消費ならいいですよ
23:02 (Mugi27_1) よし、速攻で倒そう!
23:02 (GM_kamono) また、話を無視して攻撃してると向こうも攻撃してきますが気にせず攻撃してくださいね!
23:02 (GM_kamono) ではいにしあてぃぶいきましょー!
23:02 (Mugi27_1) 「おお~剣だな」
23:03 (GM_kamono) 1d20+3 さいごのぷらすは機敏でおなじようにどうぞ
23:03 (GM_kamono) あれ_?
23:03 (GM_kamono) 1d20+3
23:03 (dice_cre) GM_kamono: 12(1D20: 12)+3  = 15 さいごのぷらすは機敏でおなじようにどうぞ
23:03 (dice_cre) GM_kamono: 11(1D20: 11)+3 = 14
23:03 (chel22_1) 1d20+4
23:03 (dice_cre) chel22_1: 1(1D20: 1)+4 = 5
23:04 (GM_kamono) うわw
23:04 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
23:04 (chel22_1) これはひどい
23:04 (dice_cre) Mugi27_1: 16(1D20: 16)+1  = 17 ムギ
23:04 (GM_kamono) どんまいw
23:04 (GM_kamono) はやw
23:04 (GM_kamono) では戦闘スタート
23:04 (chel22_1) 数値的には逆なのにー
23:04 (GM_kamono) Mugi→刀剣→Chelのじゅんでどうぞ
23:04 (Mugi27_1) 汚名挽回のチャンス!
23:05 (chel22_1) これ、ムギさん一回様子見て連続攻撃したほうがいいんじゃ
23:06 (Mugi27_1) あ~刀剣の後に出来ますか?
23:06 *GM_kamono topic : 17 ムギ→15 刀剣→5 チェルシー
23:07 (GM_kamono) うーんと
23:07 (chel22_1) Mugi様子見→刀剣話→chel,Mugi攻撃みたいな感じ
23:07 (GM_kamono) いいでしょう
23:07 (Mugi27_1) おお~太っ腹!
23:08 (GM_kamono) その立ち回りは現実的にできそうですしー
23:08 (chel22_1) やったー!
23:08 (Mugi27_1) 後もう一人いればジェットストリームアタックが出来る!
23:08 (GM_kamono) 「ほう、ここに人間が来るとは久方ぶりだ・・・しかし随分とよわよわしいのう・・・」
23:09 (GM_kamono) といってこっちをみています
23:09 (GM_kamono) さあどうぞ
23:09 (chel22_1) それじゃあMugiさんから?
23:09 (GM_kamono) この際最後までまってもいいですよ
23:10 (Mugi27_1) 「まあ俺は魔術師だからな!」(巨人ですw
23:10 (GM_kamono) その代わり普通の入り乱れる戦闘では認めませんのでご了承を
23:10 (chel22_1) 「私は万屋ですからー」
23:10 (Mugi27_1) 「うむ、仕方ないな!」
23:11 (GM_kamono) さあ話が終わると耐性分の防御力もとりもどしますよー
23:11 (chel22_1) 今のうちに攻撃だー!
23:11 (Mugi27_1) 2d6+12 切 「ではそういうわけでひ弱な攻撃だ!」
23:11 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 5 2)+12  = 19 切 「ではそういうわけでひ弱な攻撃だ!」
23:11 (GM_kamono) これはなかなかw
23:12 (chel22_1) ひ弱ってなんだっけ
23:12 (Mugi27_1) あ、武勇です
23:12 (GM_kamono) 2d6+3
23:12 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
23:12 (GM_kamono) あ、しんだ
23:12 (chel22_1) 終わってしまった
23:12 (Mugi27_1) ・・・・・おお~(汗
23:12 (GM_kamono) 「話すら聞かぬというか…」
23:12 (chel22_1) 「・・・やっぱり戦士だ」
23:13 (chel22_1) 「ごめんね刀剣さん」
23:13 (GM_kamono) 一瞬で破壊された刀剣は無残にも砕け散り、あとには静寂と変な空気が残る
23:13 (Mugi27_1) 「・・・・ふ、問答無用だ魔術師を舐めるからだ!」
23:14 (GM_kamono) 「試練、乗り越えた。確認」
23:14 (GM_kamono) 突然声がした
23:14 (Mugi27_1) 「・・・・あれ?終わりか?」
23:14 (chel22_1) 「なになに?」
23:14 (GM_kamono) 受け取るがよい・・・というとコロンと珠が落ちてきた
23:14 (GM_kamono) 何に使うかは不明だ
23:15 (Mugi27_1) 「・・・・よし、第一の関門クリアだぁぁあああ!!」
23:15 (GM_kamono) 手の平に収まる小さな珠の表面には、戦士の絵が描かれている
23:15 (chel22_1) 「とりあえずお宝ゲットー!」
23:15 (Mugi27_1) 「うむ、手ごわい敵だったな」
23:15 (GM_kamono) はい、じゃあつぎどうします?
23:16 (GM_kamono) 考えてみるととてもシュールなギャグです・・・
23:16 (chel22_1) 「そ、そーだね」遠い目
23:16 (Mugi27_1) 「・・・・うむ強敵だった」遠い目
23:17 (Mugi27_1) 「よし、気を取り直して次行くぞー!」
23:17 (chel22_1) 「それじゃあ隣の部屋にもいってみよっか」
23:17 (Mugi27_1) あ、ドロップアイテムは?
23:17 (GM_kamono) 主に選択肢は2つ、出口にいくか、マトックで壁をぶち壊して隣へ行くか
23:17 (GM_kamono) おっとロールどうぞ
23:18 (Mugi27_1) 2d6でいいの?
23:18 (GM_kamono) はい
23:18 (chel22_1) 発見でプラス補正ありますか?
23:18 (GM_kamono) 発見消費するならボーナス3で手を打ちましょう
23:18 (Mugi27_1) ボーナス3か~
23:18 (GM_kamono) それ以上はだめです
23:19 (Mugi27_1) どっちでもいいの?
23:19 (chel22_1) んー消費か…
23:19 (GM_kamono) 消費しないならアイテムはちょっと・・・
23:19 (Mugi27_1) まだ最初だしねw
23:19 (chel22_1) じゃあ発見とっておきます 2d6
23:20 (Mugi27_1) いけいけチェルシー!
23:20 (GM_kamono) 後ろにつけてもロールするんだっけ?
23:20 (GM_kamono) 文頭につけてー
23:20 (Mugi27_1) 文頭です
23:20 (chel22_1) 2d6 最初じゃないと駄目だったのね…
23:20 (dice_cre) chel22_1: 7(2D6: 6 1) = 7  最初じゃないと駄目だったのね…
23:21 (Mugi27_1) おお~まずまず
23:21 (chel22_1) どーかな?
23:21 (GM_kamono) おっとすいません
23:21 (GM_kamono) ちょっとトイレ、じゃなく魔法陣にいってました
23:22 (GM_kamono) 7ならドロップしました
23:22 (GM_kamono) 鉄です 100G
23:22 (GM_kamono) 発見使っても上位は見つかりませんでしたね
23:22 (Mugi27_1) まあ刀剣ですからねw
23:23 (GM_kamono) もうこの部屋にはなにもないようだ
23:23 (chel22_1) なるほど。よかったのかー
23:23 (Mugi27_1) 初アイテムゲット!
23:23 (chel22_1) 「じゃあマトックで突撃しましょう!」
23:23 (Mugi27_1) 「おー!」
23:23 (GM_kamono) ではっどーん!
23:24 (chel22_1) 「壁壊して進むって冒険者っぽいです!」
23:24 (GM_kamono) 隣の部屋へ入った
23:24 (GM_kamono) ここは騎士の部屋
23:24 (Mugi27_1) 「ふ、道が無いなら作ればいいのさ!」
23:24 (GM_kamono) 戦闘ではありません
23:24 (GM_kamono) ぶち壊してもいいけど試練失敗しますので
23:25 (Mugi27_1) ふ、脳筋ではありませんから!
23:25 (GM_kamono) 出口の前に3つの像があり、さらに本来の入り口には人の像がある
23:25 (chel22_1) そうだね!魔術師だもんね!
23:25 (Mugi27_1) その上神官だ!
23:26 (Mugi27_1) 「おお~次は何だ?」わくわく
23:26 (GM_kamono) 3つの像はそれぞれマッチョ、弓兵、魔道士を模したもののようだ
23:26 (chel22_1) 「他にヒントはないのかな」きょろきょろ
23:26 (GM_kamono) 話しかけてきます
23:27 (Mugi27_1) 「む、なんだ、敵か!?」
23:27 (GM_kamono) マッチョ「なんじ、騎士の試練を受けるならば答えよ」
23:27 (chel22_1) 「はいはーい」
23:27 (Mugi27_1) 「おうよ!」
23:27 (GM_kamono) 弓「騎士に必要なものはなんぞや?」
23:28 (Mugi27_1) 「・・・・・忠誠心?」
23:28 (chel22_1) 「なぞかけかぁ。主君とか?」
23:29 (GM_kamono) 魔術師「我等は否と言おう。主君あっての騎士ではない。騎士あっての主君、ひいては民あっての主君およびくにである」
23:30 (chel22_1) 「ふむふむ」
23:30 (Mugi27_1) 「つまり民を思う心だと?」
23:30 (GM_kamono) 3人「騎士の役目とは、何よりも民を守る事。後ろに控える汝の民をまもってみせよ」
23:30 (GM_kamono) では始まりますこれは一人で挑戦します
23:31 (GM_kamono) 3つのぞうが2d6+1で攻撃してきます
23:31 (GM_kamono) ダメージを(内緒)いかに抑えて耐えてください
23:31 (GM_kamono) 誰が挑戦します?
23:31 (Mugi27_1) 内緒?
23:32 (GM_kamono) ダメージを一定以下に抑えなければなりません
23:32 (chel22_1) ムギさんは特化で、私はバランス…
23:32 (GM_kamono) ふふふw
23:33 (Mugi27_1) なるほどなるほど
23:33 (GM_kamono) しかしダメージは内緒です
23:33 (chel22_1) まあ結局ダイスの神様しだいですよね
23:33 (GM_kamono) 属性はまあおしえてもいいか
23:33 (GM_kamono) いや、見かけで判断してください
23:34 (chel22_1) 武勇、機敏、魔術1っ回ずつだと思うから・・・
23:34 (Mugi27_1) どうしよう男としては自分がやりたいw
23:34 (GM_kamono) そりゃあねえw
23:34 (GM_kamono) しかし1なので
23:35 (GM_kamono) ダイスの目のみのしょうぶになりますねえw
23:35 (Mugi27_1) たとえここで魔力付与を使っても!
23:35 (chel22_1) おお、かっこいいー!
23:35 (GM_kamono) ちなみに誰から攻撃が来るかはダイスできめますので
23:36 (Mugi27_1) う~ん今回は自分がやってもいいですか?
23:36 (GM_kamono) 私に聞かなくてもよいのですよ
23:36 (chel22_1) 「私はこういうの向いてないかな。ムギさん行っちゃってください!」
23:37 (Mugi27_1) 「おうよ、後ろで安心して見てろ!」
23:37 (GM_kamono) 「汝が盾となるか。その心意気や見事。では押してまいる!」
23:37 (Mugi27_1) 「ここは漢を見せるぜ!」魔力付与で精神
23:37 (GM_kamono) 1d3 1ならまっちょ、2ならゆみ、3なら魔術師から
23:37 (dice_cre) GM_kamono: 3(1D3: 3)  = 3 1ならまっちょ、2ならゆみ、3なら魔術師から
23:38 (GM_kamono) 魔術師空ですね
23:38 (Mugi27_1) こいや!
23:38 (GM_kamono) おお、ではまいります
23:38 (chel22_1) いけー!
23:38 (GM_kamono) 2d6+1 魔道士「たえてみせよ」
23:38 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 5 5)+1 = 11  魔道士「たえてみせよ」
23:39 (Mugi27_1) 高いw
23:39 (GM_kamono) あ・・・
23:39 (GM_kamono) あっちゃーw
23:39 (chel22_1) うわぁ
23:39 (GM_kamono) がんばれ☆
23:39 (Mugi27_1) 2d6+5 []
23:39 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 4 4)+5  = 13 []
23:39 (GM_kamono) まりょく付与ぇ・・・
23:39 (chel22_1) おお!
23:39 (Mugi27_1) 「魔術師舐めんなぁあああ!!」
23:40 (chel22_1) 「さすがムギさん!」
23:40 (Mugi27_1) 問題は機敏だなw
23:40 (GM_kamono) 魔道士「みごとだ」というとにっこり笑った気がした
23:40 (GM_kamono) 次は1にもどってまっちょです
23:40 (GM_kamono) 属性は打です
23:40 (Mugi27_1) いかん、精神でこんな高いの初めてだw
23:41 (GM_kamono) 2d6+1 マッチョ「次はわれの番ぞ、くらえぇぇぇい!はぁ!」
23:41 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+1  = 6 マッチョ「次はわれの番ぞ、くらえぇぇぇい!はぁ!」
23:41 (GM_kamono) ぶゆうw
23:41 (GM_kamono) 振らなくてもいいですよw
23:41 (Mugi27_1) 2d6+7 「魔筋肉ガード!!」
23:41 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 3 1)+7 = 11  「魔筋肉ガード!!」
23:41 (chel22_1) 素の武勇防御で耐えられるw
23:42 (GM_kamono) マッチョ「よ、よろしい」というと部屋の隅へ行って体育座りをしたマッチョであった
23:42 (chel22_1) マッチョさんよしよし
23:42 (Mugi27_1) 「魔筋肉に不可能はない!」キラーン
23:42 (GM_kamono) 魔道士の像が彼の肩を叩いて慰めている
23:43 (GM_kamono) 石と石がぶつかり乾いた音がひびく
23:43 (GM_kamono) 弓兵「見事だ。武人よ(武人と思っている)」
23:43 (GM_kamono) 「しかし騎士ならば慢心することなかれ」
23:44 (chel22_1) (その認識は間違ってない。絶対に)
23:44 (Mugi27_1) 「いや、俺は魔術師だから」
23:44 (GM_kamono) 2d6+1 「参る!」射ですよ
23:44 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 1 5)+1 = 7  「参る!」射ですよ
23:44 (GM_kamono) むう、どうでるか
23:45 (Mugi27_1) 2d6+3 「ラストだ!」
23:45 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 5 5)+3  = 13 「ラストだ!」
23:45 (GM_kamono) ノーダメかよおおおおお!
23:45 (GM_kamono) おめでとうございます
23:45 (chel22_1) 本番に強い人って素敵
23:45 (chel22_1) 「さすがですムギさん!」
23:46 (GM_kamono) 弓兵「よくぞ耐えた!猛きぶじんよ!」
23:46 (Mugi27_1) 「騎士は守るべき相手の前でくじけちゃいけないらしいからな」苦笑
23:46 (Mugi27_1) 「後俺は魔術師だ!」
23:46 (GM_kamono) 「覚えておくがよい。民を守る騎士は、報われるとは限らなくても」
23:47 (GM_kamono) 「けっして民の心から消え去りはしない。」
23:47 (GM_kamono) 「そして騎士の道が生き続けるであろう」
23:47 (Mugi27_1) 「魔術師の俺には関係ない・・・・・が、まあ覚えとくよ」苦笑
23:48 (chel22_1) 「だそうですよ。猛きぶじんさん」
23:48 (GM_kamono) というと、後ろの守っていた人形から珠がでてきた
23:48 (GM_kamono) 「うけっとるがよい」
23:48 (Mugi27_1) 「いやだから俺は魔術師なの!」
23:48 (GM_kamono) アクセントついたorz
23:49 (chel22_1) 「うけっとります!」
23:49 (Mugi27_1) 「うけっとるぜ!」
23:49 (GM_kamono) 儀礼用のような絢爛豪華な装飾の盾が描かれた珠を手に入れた
23:49 (GM_kamono) さあどうします?
23:50 (chel22_1) 次の部屋へマトック突撃
23:50 (Mugi27_1) ドロップアイテムを!
23:50 (GM_kamono) どろっぷしません
23:50 (GM_kamono) たおしてないから
23:50 (Mugi27_1) 分かってたぜw」
23:51 (GM_kamono) 僕は今日徹夜でも明日再開でもいいですが
23:51 (GM_kamono) 皆さんは大丈夫です?
23:51 (GM_kamono) (っていうか出口にいけばボスなんだけどね・・・)
23:51 (chel22_1) 私はまだ平気です。徹夜は無理ですがw
23:51 (Mugi27_1) 全然大丈夫ですよ~
23:52 (chel22_1) GMがぶっちゃけた!
23:52 (GM_kamono) マトックで壁をぶっちゃけますか?
23:52 (chel22_1) ぶっちゃけます
23:53 (Mugi27_1) ゴーゴー
23:53 (GM_kamono) 分かりました
23:53 (GM_kamono) 次は剣士の部屋です
23:54 (Mugi27_1) 「次は何かな~?」わくわく
23:54 (GM_kamono) 中にはまた像がありました
23:54 (chel22_1) 「まただね。今度は何かなー?」
23:54 (GM_kamono) 先ほどの数倍の大きさで、まるで小山とでも形容すべき巨漢です
23:55 (Mugi27_1) 「おお~大きい?」
23:55 (GM_kamono) およそ3~4メートルあるでしょう
23:55 (chel22_1) 「おしつぶされちゃいそう」
23:55 (Mugi27_1) 俺より大きいな
23:55 (GM_kamono) 壁を壊して入ってきたあなたたちに動じずしゃべりだしました
23:56 (Mugi27_1) わくわく
23:56 (GM_kamono) 「剣士として生きるならば、人の生き方はできぬとおもえ」
23:57 (chel22_1) 「いきなりすごいことを言われてしまった」
23:57 (GM_kamono) 「その一生を剣にささげ、剣で閉ざされる畜生にも劣る修羅の道」
23:57 (Mugi27_1) 「いやだから魔術師だから」
23:57 (chel22_1) 「私は市民だからー」
23:57 (GM_kamono) 「されど、その剣舞は何にも勝る至宝となる」
23:58 (GM_kamono) 「さあ挑むがよい」
23:58 (GM_kamono) これは順番にどちらが挑戦してもいいです
23:58 (GM_kamono) 二人いるので一回ずつだけにしましょうね
23:58 (Mugi27_1) 何をすればいいの?
23:58 (GM_kamono) 一回だけ攻撃をしてください。一定ダメージ与えられなければ試練失敗です
23:59 (chel22_1) なんでもOK?
23:59 (GM_kamono) 剣士の技を磨く、つまり武勇か機敏でどうぞ
23:59 (GM_kamono) また、必要ダメージはひみつです
23:59 (chel22_1) 「今回は私から行っていいです?」
23:59 (GM_kamono) 斬か突きかそこらでおねがいしたい・・
23:59 (Mugi27_1) 「おうよ、任せた!」
00:00 (chel22_1) 「Mugiさんばかりに任せちゃうのは駄目ですからね!」
00:00 (GM_kamono) ではどうぞ。
00:00 (Mugi27_1) ムギでいいよw
00:01 (Mugi27_1) 「おお~ヤル気に満ち溢れてるな~」
00:01 (chel22_1) 2d6+5 突き攻撃ー
00:01 (dice_cre) chel22_1: 7(2D6: 3 4)+5  = 12 突き攻撃ー
00:01 (GM_kamono) 2d6+3 ちなみに防御値はすべて3です
00:01 (dice_cre) GM_kamono: 9(2D6: 4 5)+3  = 12 ちなみに防御値はすべて3です
00:01 (GM_kamono) おっと残念
00:01 (chel22_1) 弾かれたー
00:01 (GM_kamono) さあこちらはどうか
00:02 (Mugi27_1) う~ん
00:02 (chel22_1) 「やっぱりだめでしたー」
00:02 (GM_kamono) 耐性はないのでごあんしんを
00:02 (GM_kamono) 「ふむ、そなたの刃、我に届かぬようだ。」
00:02 (Mugi27_1) 「まあ修羅の道に堕ちる心配はないってことだなw」
00:02 (chel22_1) 「市民なのでしょがないよね!」
00:03 (Mugi27_1) 「おうよ、後は任せとけ!」
00:03 (chel22_1) 「困ったときのムギさんだより。よろしくお願いします」
00:03 (Mugi27_1) 「そんじゃま、頼まれたからには頑張りますか」
00:04 (Mugi27_1) 突撃を使うかどうか悩むな
00:04 (chel22_1) ボス戦が控えてるみたいですが…
00:04 (GM_kamono) しーっ
00:05 (Mugi27_1) 普通にやるか~
00:05 (chel22_1) むぐっ
00:05 (Mugi27_1) 切じゃマズイ?
00:05 (GM_kamono) どうぞ
00:06 (Mugi27_1) 2d6+12 切炎 「一刀両断!」
00:06 (dice_cre) Mugi27_1: 11(2D6: 5 6)+12 = 23  切炎 「一刀両断!」
00:06 (GM_kamono) 2d6+3 「受けて立とう。」
00:06 (dice_cre) GM_kamono: 11(2D6: 5 6)+3 = 14  「受けて立とう。」
00:06 (GM_kamono) 9?
00:06 (GM_kamono) ざーんねーん
00:06 (Mugi27_1) 高すぎだろ!
00:06 (chel22_1) 二人とも出目いいなー
00:06 (GM_kamono) ちょうおしいw
00:07 (chel22_1) つまり目標値10だったと
00:07 (GM_kamono) 「・・・見事だ。しかしあと一歩足りぬ・・・」
00:07 (GM_kamono) そです
00:07 (Mugi27_1) 「残念、そちらが一枚上手だったか」
00:07 (GM_kamono) 「そなたの剣、まだ剣の道のものではない」
00:07 (chel22_1) 「ムギさんでも駄目とは、恐るべしですっ」
00:08 (Mugi27_1) 「そりゃま、修羅道を突き進むつもりは全くないからな」苦笑
00:08 (GM_kamono) 「しがらみを振り切ってまで剣を求めなければたりぬな」
00:08 (chel22_1) 「剣の道は奥深いってことを学びましたー」
00:08 (GM_kamono) 「しかし、それもまた一興」
00:08 (Mugi27_1) 「悪いなチェルシー、期待に答えられなくて」
00:09 (GM_kamono) 「我も、あの酔狂な男の頼みでここにいたが」
00:09 (chel22_1) 「惜しいところまでいったんだから気にすることないですって!」
00:09 (GM_kamono) 「もうわが友も満足であろう・・・私は眠りにつこう」
00:10 (Mugi27_1) 「まあ俺は魔術師だからな、仕方ない」
00:10 (GM_kamono) 「むぎといったか」
00:10 (Mugi27_1) 「なんだ?」
00:10 (GM_kamono) 「剣をもつその手に覚悟はあるか?」
00:11 (Mugi27_1) 「何の覚悟を聴いてるのか知らんが・・・」
00:11 (GM_kamono) 「剣とは傷つけることくらいしか能の無い道具よ。」
00:11 (Mugi27_1) 「全くもってその通りだな」
00:12 (GM_kamono) 「斧では木をきるだろう。弓では家族を守るため狩りをするだろう。短剣は便利なものよ。」
00:12 (GM_kamono) しかし剣の切先にいるのは敵だ
00:12 (GM_kamono) 「そのこと・・・を・・・わす・・れ・るな・・・。」
00:12 (GM_kamono) といいのこすと彼は完全に沈黙した
00:13 (GM_kamono) 珠はでませんでした
00:13 (chel22_1) 「武人同士の会話って感じですねー」
00:13 (Mugi27_1) 「・・・・・だから俺は魔術師だって~の、まあ覚えとくよ」
00:13 (Mugi27_1) 「さてと、次に行きますか!」
00:13 (GM_kamono) さあどうしますか
00:14 (chel22_1) 当然マトック特攻ですよね?
00:14 (Mugi27_1) 当たり前w
00:14 (GM_kamono) もうw
00:14 (GM_kamono) よかろう!
00:14 (GM_kamono) 目の前のボスなんかしるかー!
00:14 (GM_kamono) 好きなだけやったれ!!
00:15 (chel22_1) ボスは全力放置です!
00:15 (Mugi27_1) だってせっかく用意してくれてるんだからな~
00:15 (GM_kamono) あ、ちょっとほろりってきた>せっかく
00:15 (Mugi27_1) よし次行こう!
00:16 (GM_kamono) ではマトックですね
00:16 (chel22_1) 隅々まで遊びつくします!
00:16 (GM_kamono) っどーん
00:16 (GM_kamono) となりは盗賊の部屋です
00:16 (Mugi27_1) 「よ~し、次は何だ!」
00:16 (GM_kamono) 中には変な蝙蝠がいます
00:17 (chel22_1) 「しゃべるのかな」
00:17 (GM_kamono) 絶対に中央から動く気はないようです。しゃべりません
00:17 (Mugi27_1) 「・・・像以外がいる・・・だと」
00:17 (GM_kamono) ですがメモが入口の方にあります
00:17 (chel22_1) 「しゃべらない・・・だと」
00:17 (GM_kamono) ちなみに結構広い部屋です
00:17 (chel22_1) メモを読みます
00:17 (Mugi27_1) なんだ~
00:18 (GM_kamono) 判定なしでいいかな
00:18 (GM_kamono) 要約すると
00:18 (GM_kamono) 先に行動したもの以外は魔法陣の効果によって動きが束縛されます
00:18 (GM_kamono) つまり、舞いターンイニシアチブしてください
00:19 (GM_kamono) 一番最初のキャラの身が行動できます
00:19 (GM_kamono) いいですね?
00:19 (GM_kamono) 誤字orz
00:19 (Mugi27_1) 取り敢えずイニシすればいいの?
00:19 (chel22_1) 了解ー
00:19 (Mugi27_1) 了解!
00:19 (GM_kamono) じゃあ魔物感知どうぞ
00:20 (Mugi27_1) どうぞー
00:20 (chel22_1) 2d6+3  精神でいいのかな
00:20 (dice_cre) chel22_1: 5(2D6: 2 3)+3   = 8 精神でいいのかな
00:20 (GM_kamono) 8ですか
00:20 (Mugi27_1) 2d6+1 一応
00:20 (dice_cre) Mugi27_1: 5(2D6: 1 4)+1 = 6  一応
00:21 (GM_kamono) 名前    魔導コウモリ
00:21 (GM_kamono) 蝙蝠を模した魔道生物。なぜか敵に先に行動が見られると一時停止する。
00:21 (GM_kamono) 名前と概要だけです
00:21 (Mugi27_1) よし分からん
00:21 (GM_kamono) ではイニシアチブ
00:21 (chel22_1) とにかく早いんじゃないかな
00:21 (GM_kamono) 風にもまさる速さを!
00:22 (GM_kamono) 1d20+3
00:22 (Mugi27_1) 素早さ勝負か!
00:22 (dice_cre) GM_kamono: 16(1D20: 16)+3 = 19
00:22 (Mugi27_1) ・・・おいGM
00:22 (GM_kamono) なーに?w
00:22 (chel22_1) 1d20+4  ムリー
00:22 (dice_cre) chel22_1: 11(1D20: 11)+4   = 15 ムリー
00:22 (Mugi27_1) 1d20+1 勝てるか!
00:22 (dice_cre) Mugi27_1: 20(1D20: 20)+1  = 21 勝てるか!
00:22 (Mugi27_1) ・・・・・
00:22 (chel22_1) 勝ってるよ!
00:23 (GM_kamono) うわああああああ!
00:23 (GM_kamono) 飛行機で故郷にかえってやるううううう
00:23 (chel22_1) 「ムギさんが見えない!早すぎて!」
00:23 (Mugi27_1) 戻っておいで~w
00:23 (GM_kamono) では麦さんどうぞ
00:23 (Mugi27_1) 「魔筋肉ダッシュ!!」
00:24 (Mugi27_1) 攻撃しちゃっていいのかな?
00:24 (GM_kamono) どうぞ
00:24 (Mugi27_1) 2d6+12 切炎 「名誉挽回だ!」
00:25 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 1 5)+12 = 18  切炎 「名誉挽回だ!」
00:25 (GM_kamono) 2d6+1
00:25 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
00:25 (Mugi27_1) ・・・・またか
00:25 (GM_kamono) スキル飛行のため、ダメージ半分です
00:25 (Mugi27_1) ぐは
00:25 (GM_kamono) よって・・・4.5?
00:25 (GM_kamono) ししゃごにゅー
00:25 (GM_kamono) 5点!
00:26 (chel22_1) いいダメージ
00:26 (GM_kamono) 「きき!」っといってみをよじるこうもり
00:26 (GM_kamono) チェルシーは魔法陣からの束縛をうけた
00:26 (GM_kamono) ではイニシアチブして2ターン目いきましょー
00:26 (chel22_1) これムギさんが先手取り続けるのがベストっぽい
00:26 (GM_kamono) させませんw
00:26 (Mugi27_1) 「流石に一撃は無理か」
00:27 (Mugi27_1) 無理言わないでw
00:27 (GM_kamono) 1d20+3
00:27 (dice_cre) GM_kamono: 20(1D20: 20)+3 = 23
00:27 (GM_kamono) ふふふ
00:27 (Mugi27_1) ・・・・おいGMw
00:27 (GM_kamono) なーに?W
00:27 (Mugi27_1) 1d20+1 どんだけだ!
00:27 (dice_cre) Mugi27_1: 8(1D20: 8)+1  = 9 どんだけだ!
00:28 (chel22_1) 1d20+4  2dくらい振りたいでーす
00:28 (dice_cre) chel22_1: 8(1D20: 8)+4   = 12 2dくらい振りたいでーす
00:28 (GM_kamono) よっしゃw
00:28 (GM_kamono) 魔道蝙蝠の行動
00:28 (chel22_1) さっきから出目が普通すぎる
00:29 (Mugi27_1) いやGMが高すぎるだけw
00:29 (GM_kamono) 2d6+3 射 魔道ビーム狙撃
00:29 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 5 1)+3  = 9 射 魔道ビーム狙撃
00:29 (GM_kamono) 1d2
00:29 (dice_cre) GM_kamono: 1(1D2: 1) = 1
00:29 (GM_kamono) チェルシーさんへ射こうげきー
00:29 (Mugi27_1) こいやー
00:29 (Mugi27_1) orz
00:29 (chel22_1) 2d6+6 「きゃー」
00:29 (dice_cre) chel22_1: 8(2D6: 2 6)+6  = 14 「きゃー」
00:30 (GM_kamono) おのーれー
00:30 (chel22_1) 「速さが足りない!(キリッ」
00:30 (GM_kamono) 魔筋肉は縛られてうごけなかった
00:30 (GM_kamono) おれさまがすろうりぃ!?
00:30 (Mugi27_1) 「魔筋肉が足りないからだ!」
00:30 (GM_kamono) ではイニシアチブ
00:30 (GM_kamono) 1d20+3
00:30 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D20: 2)+3 = 5
00:31 (GM_kamono) ほあああああああ
00:31 (Mugi27_1) 勝ったな
00:31 (Mugi27_1) 1d20+1
00:31 (dice_cre) Mugi27_1: 10(1D20: 10)+1 = 11
00:31 (chel22_1) 1d20+4  
00:31 (dice_cre) chel22_1: 17(1D20: 17)+4   = 21
00:31 (GM_kamono) ちぇるしーさんどぞー
00:31 (Mugi27_1) いけー!
00:31 (GM_kamono) 遠距離攻撃なら通常ダメです
00:32 (chel22_1) 遠距離はないんですよねー
00:32 (Mugi27_1) 切り刻め!
00:33 (chel22_1) 2d6+5 普通に機敏で突き攻撃!
00:33 (dice_cre) chel22_1: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  普通に機敏で突き攻撃!
00:33 (GM_kamono) 2d6+4 ぼうぎょー
00:33 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 1 4)+4  = 9 ぼうぎょー
00:33 (GM_kamono) 2だめーじになります
00:33 (Mugi27_1) 3点か
00:33 (GM_kamono) まだいきてます
00:33 (GM_kamono) 飛行で半分っす
00:33 (chel22_1) かったい
00:33 (Mugi27_1) ああ飛行は邪魔だなw
00:34 (GM_kamono) 月は虚空を描くことなく、僅かに蝙蝠をかすめた
00:34 (Mugi27_1) 「おしい、あと一息だな」
00:34 (GM_kamono) 1d20+3 がんがんいくよー
00:34 (dice_cre) GM_kamono: 4(1D20: 4)+3 = 7  がんがんいくよー
00:34 (Mugi27_1) 1d20+1 往生せいや!
00:34 (dice_cre) Mugi27_1: 14(1D20: 14)+1  = 15 往生せいや!
00:34 (chel22_1) 1d20+4  GMさんの運は尽きたようです
00:34 (dice_cre) chel22_1: 18(1D20: 18)+4   = 22 GMさんの運は尽きたようです
00:35 (GM_kamono) ほんとだよ!
00:35 (GM_kamono) ではチェルシーさんどうお
00:35 (GM_kamono) ぞ
00:35 (Mugi27_1) チェルシーに運を吸われたなw
00:35 (chel22_1) ムギさんが攻撃のほうがおいしいのだけれどね
00:35 (Mugi27_1) いやいや
00:35 (GM_kamono) さぁこいや0
00:35 (GM_kamono) ー
00:36 (chel22_1) 2d6+4  機敏突き攻撃アゲイン
00:36 (dice_cre) chel22_1: 10(2D6: 6 4)+4   = 14 機敏突き攻撃アゲイン
00:36 (Mugi27_1) おお~
00:36 (GM_kamono) 2d6+4 ほい
00:36 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 5 2)+4 = 11  ほい
00:36 (GM_kamono) 2ダメージ、そろそろきつい
00:36 (Mugi27_1) ぐぎぎ、飛行がなければ
00:36 (GM_kamono) 1d20+3 今度こそ―
00:36 (dice_cre) GM_kamono: 14(1D20: 14)+3  = 17 今度こそ―
00:36 (GM_kamono) ほう
00:36 (chel22_1) 機敏攻撃5だったけど関係ないね
00:37 (GM_kamono) 機敏防御たかいですからねー
00:37 (chel22_1) 1d20+4  チェルシー機敏しか攻撃できないから…
00:38 (dice_cre) chel22_1: 16(1D20: 16)+4   = 20 チェルシー機敏しか攻撃できないから…
00:38 (GM_kamono) でたよもう・・・
00:38 (Mugi27_1) 1d20+1 勝ったなw
00:38 (GM_kamono) むぎさんもどうぞ
00:38 (GM_kamono) あれ、なんか接続ちょうしわるいえ
00:39 (Mugi27_1) 1d20+1
00:39 (dice_cre) Mugi27_1: 14(1D20: 14)+1 = 15
00:39 (GM_kamono) ではチェルシーさんどうぞ
00:39 (Mugi27_1) []
00:39 (chel22_1) 2d6+5  「蝙蝠さんのターンなんてなかった!」
00:39 (dice_cre) chel22_1: 6(2D6: 4 2)+5   = 11 「蝙蝠さんのターンなんてなかった!」
00:39 (GM_kamono) 2d6+4
00:39 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
00:39 (GM_kamono) そうかな
00:40 (Mugi27_1) くそ~
00:40 (chel22_1) 「私のターンもなかったね」
00:40 (GM_kamono) 飛び回る蝙蝠をチェルシーはあと一歩ふみこみがたりずのがした
00:40 (Mugi27_1) 「まだまだこれからだ」
00:40 (GM_kamono) 1d20+3おらー
00:40 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D20: 2)+3 = 5 おらー
00:40 (GM_kamono) TT
00:40 (Mugi27_1) 1d20+1 よいしょ
00:40 (dice_cre) Mugi27_1: 10(1D20: 10)+1 = 11  よいしょ
00:40 (chel22_1) 1d20+4 ほい
00:40 (dice_cre) chel22_1: 20(1D20: 20)+4 = 24  ほい
00:40 (Mugi27_1) ぶっ
00:41 (GM_kamono) どうぞ・・・
00:41 (chel22_1) 2d6+5  必要ないときに出る大きな出目
00:41 (dice_cre) chel22_1: 4(2D6: 2 2)+5   = 9 必要ないときに出る大きな出目
00:41 (Mugi27_1) 何だろう凄く微笑ましいw
00:41 (GM_kamono) 2d6+4 ぬーん
00:41 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 3 4)+4  = 11 ぬーん
00:41 (Mugi27_1) かたいな~
00:41 (GM_kamono) かっきーん
00:41 (GM_kamono) きりがないので
00:42 (GM_kamono) あと3ターンいないでおわり
00:42 (GM_kamono) さあ急ぎたまえ
00:42 (GM_kamono) 1d20+3
00:42 (dice_cre) GM_kamono: 8(1D20: 8)+3 = 11
00:42 (Mugi27_1) 1d20+1
00:42 (dice_cre) Mugi27_1: 5(1D20: 5)+1 = 6
00:42 (GM_kamono) お?
00:42 (chel22_1) 1d20+4
00:42 (dice_cre) chel22_1: 3(1D20: 3)+4 = 7
00:42 (Mugi27_1) ついに運がきれたか
00:42 (GM_kamono) 1d2
00:42 (dice_cre) GM_kamono: 1(1D2: 1) = 1
00:42 (GM_kamono) チェルシーさんへ
00:43 (GM_kamono) 2d6+2 スキル音波攻撃
00:43 (dice_cre) GM_kamono: 2(2D6: 1 1)+2  = 4 スキル音波攻撃
00:43 (GM_kamono) ほあああああ
00:43 (chel22_1) ファンブルー
00:43 (Mugi27_1) そんな事はなかったなw
00:44 (Mugi27_1) 攻撃失敗ですか?
00:44 (GM_kamono) マイクの接続が悪かったようだ。魔道スピーカーは動かなかった
00:44 (GM_kamono) はいあと2たーん
00:44 (chel22_1) マイクなんだ
00:44 (GM_kamono) もちこたえろ、俺のこうもりいいい
00:44 (GM_kamono) 1d20+3
00:44 (dice_cre) GM_kamono: 12(1D20: 12)+3 = 15
00:44 (chel22_1) 1d20+4  
00:44 (dice_cre) chel22_1: 14(1D20: 14)+4   = 18
00:44 (Mugi27_1) 1d20+1
00:44 (dice_cre) Mugi27_1: 2(1D20: 2)+1 = 3
00:44 (Mugi27_1) orz
00:44 (GM_kamono) ではちぇるしーさん
00:44 (GM_kamono) どうお
00:45 (GM_kamono) ぞ
00:45 (Mugi27_1) 「頑張れー」
00:45 (chel22_1) 2d6+5  
00:45 (dice_cre) chel22_1: 7(2D6: 5 2)+5   = 12
00:45 (GM_kamono) 2d6+4
00:45 (dice_cre) GM_kamono: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
00:45 (GM_kamono) かっきーん
00:45 (chel22_1) いやー
00:45 (GM_kamono) saa
00:45 (Mugi27_1) うわー
00:45 (GM_kamono) さあ、ラストターン
00:45 (GM_kamono) このターンで仕留めてね☆
00:45 (GM_kamono) 1d20+3
00:45 (dice_cre) GM_kamono: 18(1D20: 18)+3 = 21
00:45 (GM_kamono) ぶふw
00:46 (Mugi27_1) ・・・おいGMw
00:46 (GM_kamono) なーに?w
00:46 (chel22_1) 1d20+4  ひどいよラストターンなのに
00:46 (dice_cre) chel22_1: 10(1D20: 10)+4   = 14 ひどいよラストターンなのに
00:46 (Mugi27_1) 1d20+1 勝てるか!
00:46 (dice_cre) Mugi27_1: 18(1D20: 18)+1  = 19 勝てるか!
00:46 (chel22_1) 惜しい
00:46 (GM_kamono) あぶねええええ
00:46 (Mugi27_1) くそ~
00:46 (GM_kamono) 1d2
00:46 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D2: 2) = 2
00:46 (GM_kamono) むぎさんへ
00:47 (GM_kamono) 2d6+3 魔道狙撃
00:47 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 3 1)+3  = 7 魔道狙撃
00:47 (GM_kamono) 7
00:47 (GM_kamono) ですたい
00:47 (Mugi27_1) 精神?
00:47 (GM_kamono) 機敏の射
00:47 (Mugi27_1) 2d6+3 「魔術師ガード!」
00:47 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 6 2)+3  = 11 「魔術師ガード!」
00:48 (GM_kamono) むぎは狙撃を華麗にはじいた
00:48 (chel22_1) 「さすが!でも逃げられちゃうね」
00:48 (GM_kamono) しかし蝙蝠が離れていく
00:48 (Mugi27_1) 仕留めきれなかったか~
00:48 (Mugi27_1) はい、後ろから射撃で撃ったら駄目?
00:48 (GM_kamono) 風にもまさる速さで仕留めなければならなかったようで
00:48 (GM_kamono) む
00:49 (chel22_1) 卑怯だw
00:49 (GM_kamono) むむむ・・・
00:49 (GM_kamono) 判定しましょう
00:49 (Mugi27_1) 盗賊とは卑怯なものだ!
00:49 (GM_kamono) 機敏で対抗ロールです
00:49 (Mugi27_1) ぐはっ
00:49 (chel22_1) がんばれー
00:49 (GM_kamono) ペナルティーはなしでいいです
00:49 (GM_kamono) やりますか?
00:50 (Mugi27_1) やります!
00:50 (GM_kamono) きおったわーw
00:50 (GM_kamono) 2d6+3 では
00:50 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 1 3)+3 = 7  では
00:50 (GM_kamono) やっべ
00:50 (Mugi27_1) 2d6+1 「逃がすか!」
00:50 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 2 2)+1  = 5 「逃がすか!」
00:50 (Mugi27_1) orz
00:50 (GM_kamono) っしゃあああああ!
00:50 (chel22_1) 「逃がしたー」
00:51 (GM_kamono) ムギの最後の攻撃もとどかなかった
00:51 (GM_kamono) もう蝙蝠は見えない。
00:51 (Mugi27_1) 「う~んスマン逃がした」
00:51 (chel22_1) 「そしてなにより速さが足りなかったね」
00:52 (GM_kamono) さあ次はどうしますか
00:52 (Mugi27_1) じゃあ鎌鼬は使用という事ですか?
00:52 (GM_kamono) はい(にやり
00:52 (Mugi27_1) 「うむ魔筋肉が足りなかったな」
00:52 (Mugi27_1) まあ仕方ないw
00:52 (chel22_1) 細かいことは気にしない!次行ってみよ!」
00:53 (GM_kamono) さあ次はいかが致す?
00:53 (Mugi27_1) 決まってるでしょ!
00:53 (GM_kamono) はいよ!
00:53 (chel22_1) どっかーん!
00:53 (GM_kamono) 次は狩人ステージでい!
00:53 (Mugi27_1) う~ん判断誤ったかなw
00:53 (GM_kamono) あ、やべ
00:53 (Mugi27_1) ?
00:53 (GM_kamono) 入口が違うじゃんw
00:53 (GM_kamono) ちょっとまってくださいw
00:54 (Mugi27_1) うい?
00:54 (GM_kamono) 壁を壊すとそこは池の手前だった。かなり広い部屋のようだ
00:54 (GM_kamono) 遮蔽物が多く霧がかかっていて資格が悪い
00:54 (GM_kamono) 視覚
00:54 (Mugi27_1) 「おお~池だー」
00:54 (chel22_1) 「ここはー?」
00:55 (GM_kamono) 何をすればよいかは入口にめもがあるので
00:55 (GM_kamono) 入口を探しましょう
00:55 (chel22_1) 判定?
00:55 (GM_kamono) いまは北を向いています
00:55 (Mugi27_1) 霊視で辺は分かりますか?
00:55 (GM_kamono) 入口は大体東の方です
00:56 (GM_kamono) やられた!
00:56 (GM_kamono) 霊視持ちかよ!
00:56 (Mugi27_1) いえい
00:56 (chel22_1) じゃあ東のほうに向こう
00:56 (Mugi27_1) 目が光ます
00:56 (GM_kamono) ぬーん、じゃあいったん判定していいですよ
00:56 (GM_kamono) あ、ちょっとまってください
00:56 (GM_kamono) 射撃持ってる人は?
00:56 (Mugi27_1) いません
00:57 (GM_kamono) ・・・まあとりあえず入口行きましょう
00:57 (GM_kamono) 判定は武勇。まず池を超えましょう
00:57 (chel22_1) 何かがあるフラグ
00:57 (GM_kamono) 5を出せばよし。五以下を出せばその分ダメージです。溺れます
00:57 (GM_kamono) まちがえた。5未満
00:57 (Mugi27_1) 武勇で気配探知いいですか?
00:58 (GM_kamono) いいでしょう。先に気配どうぞ
00:58 (Mugi27_1) 2d6+7 気配
00:58 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 4 2)+7  = 13 気配
00:58 (GM_kamono) ではちょっとまってくださいね
00:58 (GM_kamono) 獲物がいるか判定します
00:58 (GM_kamono) 2d6
00:58 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2) = 5
00:59 (GM_kamono) ここにはなんの気配も感じない
00:59 (GM_kamono) >ムギ
00:59 (Mugi27_1) なるほど
00:59 (chel22_1) そうか、ここ狩人の部屋だから
00:59 (Mugi27_1) 何か狩るのか
00:59 (Mugi27_1) 分かってたのに何故射撃使ったしorz
01:00 (GM_kamono) 罠設置もないですよねー
01:00 (Mugi27_1) ないですー
01:00 (GM_kamono) なんかのロールプレイでがんばってください
01:00 (Mugi27_1) はい
01:00 (GM_kamono) 幸いロープとかあるみたいですし
01:00 (GM_kamono) 足りないものは現地調達で
01:00 (chel22_1) 2人とはいえ、バランスが素晴らしいなぁw
01:01 (chel22_1) とりあえず池渡ります
01:01 (GM_kamono) どうぞ
01:01 (Mugi27_1) 取り敢えず池は俺がもう一人をおぶっちゃ駄目ですか?
01:01 (GM_kamono) お!
01:01 (GM_kamono) いいですよ。巨人なんでペナルティなしでいいでしょう
01:01 (chel22_1) その手があったか!
01:01 (chel22_1) 「じゃあ、ちょっと失礼します・・・」
01:02 (GM_kamono) て言うか判定しなくてもわたれるけど、ファンブルのときだけはしっぱいですので
01:02 (GM_kamono) 振ってください>むぎさん
01:02 (Mugi27_1) 「よし、ちっと我慢してくれよ」チェルシーをおぶる
01:02 (GM_kamono) (ばくはつしろ)ぼそっ
01:02 (Mugi27_1) 2d6+7 「さっさと行きますか」
01:02 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 4 3)+7  = 14 「さっさと行きますか」
01:03 (GM_kamono) 泳ぐまでもなく、ジャブジャブ泳いで行きました
01:03 (Mugi27_1) 流石に子供に欲情はしませんw
01:03 (GM_kamono) 水の中は魚とかいましたが怪物はいないようです
01:03 (chel22_1) 「うわー高いなー。すごいなー」
01:03 (GM_kamono) なんだこの絵かわいい
01:04 (GM_kamono) はい対岸です
01:04 (Mugi27_1) 「軽いな~ちゃんと飯を食えよ~」
01:04 (chel22_1) 予想以上の高さにはしゃぎ気味
01:04 (GM_kamono) あるあるw
01:04 (Mugi27_1) 「ほい、到着っと」
01:04 (GM_kamono) では霊視できりはあるていどむこうでいいです
01:04 (chel22_1) 「普通の重さだよー。ありがとねっ」
01:05 (GM_kamono) 右か左へ道がわかれています
01:05 (Mugi27_1) 「ほいよ」
01:05 (Mugi27_1) 2d6+7 気配探知
01:05 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 4 2)+7  = 13 気配探知
01:05 (GM_kamono) では少々お待ちを
01:06 (GM_kamono) 2d6
01:06 (dice_cre) GM_kamono: 11(2D6: 6 5) = 11
01:06 (GM_kamono) げ
01:06 (chel22_1) これはきた。
01:06 (Mugi27_1) お、ヒットか
01:06 (GM_kamono) むぎはあたりの気配を探ると、茂みになにか潜んでいるのをみやぶる
01:07 (Mugi27_1) 「・・・・茂みに何かいるな」
01:07 (GM_kamono) ムギの示したほうにいた「それ」は突然リスのように近くの木を登ると
01:07 (GM_kamono) 体を広げて他の木へ滑空していきます
01:07 (GM_kamono) ここは射撃のチャンス
01:07 (GM_kamono) ・・・でした
01:08 (Mugi27_1) チェルシーを投げます
01:08 (chel22_1) でも射撃はなーいw
01:08 (GM_kamono) えええええええええ
01:08 (chel22_1) 「きゃー!?」
01:08 (GM_kamono) 機敏に-4のペナルティですw
01:08 (GM_kamono) あとチェルシーさん1だめねw
01:08 (Mugi27_1) 射撃で攻撃するんじゃない、ただチェルシーを投げるだけだ!
01:09 (Mugi27_1) 捕まえるのは任せた!
01:09 (GM_kamono) なにそれ立ち悪い
01:09 (chel22_1) 嘘ーw
01:09 (Mugi27_1) というのは駄目?
01:09 (GM_kamono) ちょっとびみょうだなーw
01:10 (GM_kamono) むこうと対抗判定して
01:10 (chel22_1) ムギさんが武勇でぶん投げて、私が機敏で捕獲とかw
01:10 (Mugi27_1) 武勇で投げて接近させ後は人任せ
01:10 (GM_kamono) 勝ったらよいでしょう
01:10 (Mugi27_1) 武勇で投げるので武勇でいいですか?
01:10 (GM_kamono) あくまで投げるのは機敏です。そもそも投げるのを許したのも麦さんの武勇ありきです
01:10 (Mugi27_1) なるほど
01:10 (GM_kamono) なので武勇もしっかり仕事してますので文句はききませんよ
01:10 (chel22_1) ですよねー
01:11 (GM_kamono) チェルシーさんの機敏は・・・そうですね・・・
01:11 (GM_kamono) 10以上出た場合は
01:11 (GM_kamono) 出た目-10の値をボーナスとして認めましょう
01:12 (GM_kamono) では機敏でお二方どうぞ―
01:12 (Mugi27_1) 普通に振っていいの?
01:12 (GM_kamono) あなたは-4
01:12 (Mugi27_1) ぐはっ
01:12 (chel22_1) 2d6+4   なかなかに厳しいですねぇ
01:12 (dice_cre) chel22_1: 5(2D6: 4 1)+4    = 9 なかなかに厳しいですねぇ
01:12 (chel22_1) a,
01:13 (Mugi27_1) orz
01:13 (GM_kamono) ざんねん。ぼーなすなし
01:13 (chel22_1) ボーナスないや。頑張れムギさん
01:13 (GM_kamono) 2d6+4
01:13 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
01:13 (GM_kamono) あ、クリティカルだしてください
01:13 (Mugi27_1) ・・・・おいGMw
01:13 (chel22_1) 終わったw
01:13 (GM_kamono) なにか?w
01:14 (Mugi27_1) 2d6-3 「逝ってこぉぉいいいい!!!」
01:14 (dice_cre) Mugi27_1: 9(2D6: 4 5)-3  = 6 「逝ってこぉぉいいいい!!!」
01:14 (Mugi27_1) はい無理でしたw
01:14 (chel22_1) [
01:14 (GM_kamono) チェルシーはムギの剛腕によってたかくたかく飛んだが
01:14 (Mugi27_1) キラーン
01:14 (GM_kamono) 滑空しつつあるそれを補足するのはあまりにふかのうだった
01:14 *nick chel22_1 → chel21_1
01:14 (GM_kamono) 顔から地面に落ちます。1ダメージです
01:15 (Mugi27_1) キャッチ出来ますか?
01:15 (GM_kamono) ドラゴンボールじゃねえのよw
01:15 (GM_kamono) それはむりw
01:15 (Mugi27_1) 言ってみるだけならタダだ!!
01:15 (chel21_1) ムギさんの機敏じゃ無理でしょうw
01:15 (GM_kamono) ただですねw
01:16 (GM_kamono) どんどん言ってくださいw
01:16 (chel21_1) 「うらめしや~」
01:16 (Mugi27_1) 「・・・・うん、ドンマイ!」
01:16 (GM_kamono) スキルが無くてもロールプレイ次第ではクリアできるようにしますから
01:16 (GM_kamono) さあつぎはどうしますかw
01:16 (Mugi27_1) 優しいGMだ
01:17 (GM_kamono) 逆にロールプレイしないとどんな育て方してもクリアできないのも出してもいいと思ってる
01:17 (GM_kamono) いまは分かれ道。
01:17 (GM_kamono) 右か左か
01:17 (chel21_1) 「とりあえず、正攻法じゃ無理ですよ!なにか考えないと」
01:17 (Mugi27_1) そういうのは楽しいですねw
01:17 (GM_kamono) ちょっと魔法陣に行ってきます
01:17 (Mugi27_1) 「よし、考えるのは任せた!」
01:18 (chel21_1) 「えーw]
01:18 (Mugi27_1) ・・・・アイテム袋使えるんじゃないか?
01:19 (chel21_1) そっか。何かないかな?
01:19 (GM_kamono) ぐぼあw
01:19 (Mugi27_1) どうしたGM?w
01:19 (GM_kamono) さっきから素晴らしいロールプレイだぁ。まだ初心者だけどこういうプレイすきかもw
01:20 (Mugi27_1) ちなみにさっき逃げたのはどんなのかわかりますか?
01:20 (chel21_1) ももんがっぽい印象
01:21 (GM_kamono) これは
01:21 (GM_kamono) 判定では特徴しか教えません
01:21 (Mugi27_1) 判定は精神?
01:21 (GM_kamono) 機敏で体の特徴もいいかな
01:22 (GM_kamono) 武勇の気配でもさっきみたいに状況次第ではわかります
01:22 (GM_kamono) 滑空するとか
01:22 (Mugi27_1) じゃあ武勇気配で
01:22 (Mugi27_1) 2d6+7
01:22 (dice_cre) Mugi27_1: 5(2D6: 2 3)+7 = 12
01:22 (GM_kamono) 今逃げたばっかりですがw
01:22 (GM_kamono) 1d2  てい
01:22 (dice_cre) GM_kamono: 1(1D2: 1)   = 1 てい
01:23 (GM_kamono) 左に行きましたよ
01:23 (chel21_1) 2d6+3  じゃあ記憶頼りに精神判定
01:23 (dice_cre) chel21_1: 6(2D6: 3 3)+3   = 9 じゃあ記憶頼りに精神判定
01:23 (GM_kamono) 9かあ・・・
01:23 (Mugi27_1) どうだ?
01:23 (chel21_1) ぞろ目!ぞろ目!
01:23 (GM_kamono) ええw
01:24 (Mugi27_1) ゾロ目チャンスw
01:24 (GM_kamono) リスのような外見、滑空していった事、それとしっぽに指輪見たいのがはまってたのを思い出しました
01:24 (GM_kamono) ぞろ目チャンスはないです
01:25 (chel21_1) ないかぁw
01:25 (GM_kamono) チンチロリンならあらしか・・・
01:25 (chel21_1) [
01:25 (Mugi27_1) ・・・・そもそもまだどういう試練か分かってないんだよな?
01:25 (GM_kamono) そうですよ
01:25 (GM_kamono) まあどう進むかはおまかせします
01:25 (Mugi27_1) 入口はどっちのほう?
01:25 (GM_kamono) 東―
01:25 (chel21_1) 指輪の宝石が狩人の珠だったりして
01:26 (Mugi27_1) 東は右?左?
01:26 (GM_kamono) →―
01:26 (GM_kamono) みぎー
01:26 (Mugi27_1) 指輪が宝の可能性は非常に高いな
01:27 (Mugi27_1) 「さてどうする?」
01:27 (chel21_1) 獲物と逆方向だなあ
01:27 (GM_kamono) んー
01:27 (GM_kamono) じゃあエンカウント回数で制限をつくります
01:27 (GM_kamono) さっきのはオマケです
01:27 (Mugi27_1) ふむ
01:27 (GM_kamono) 誕生日プレゼンとです
01:28 (Mugi27_1) わ~い一歳老けたぞw
01:28 (GM_kamono) いまから5回めの遭遇までに・・・
01:28 (chel21_1) 誰のでしょうw?
01:28 (GM_kamono) つづきはWebで!
01:28 (Mugi27_1) 捕まえればいいんですね?
01:28 (GM_kamono) 僕の兄貴のです
01:28 (GM_kamono) さあ~
01:29 (chel21_1) ハッピーバースデー!
01:29 (Mugi27_1) ハッピーバースデー
01:29 (GM_kamono) 天啓つかったりしなければお応えしません
01:29 (GM_kamono) どうもw
01:29 (Mugi27_1) う~ん天啓は魔術師の所に取っておきたい
01:29 (GM_kamono) な!ずる!
01:29 (chel21_1) 「それじゃあ1度入り口に戻って試練のヒントがないか確認しませんか?」
01:29 (GM_kamono) やめて!
01:30 (GM_kamono) そこでつかわないでえww
01:30 (Mugi27_1) まだどんな試練か分かってないからいいじゃないですかw
01:30 (GM_kamono) くしょーみぬかれてるーw
01:30 (chel21_1) 天啓は魔術師のところで使うのが正解っと・・・
01:31 (Mugi27_1) 狩り人に射撃が必要って分かってたのに目先の欲にw
01:31 (chel21_1) まあなくても何とかなりますよ。きっと
01:31 (GM_kamono) 霊視でペナルティ無いので実は結構いけいけだったのにー
01:31 (Mugi27_1) 「ん~取り敢えず入口に行くか?」
01:32 (chel21_1) 「行きましょう」
01:32 (Mugi27_1) いやいやロールプレイのしがいがあるってもんじゃないですかw
01:32 (Mugi27_1) では右にゴーー
01:32 (chel21_1) ところで、獲物が好みそうな食べ物って判定でわかりませんか?
01:32 (GM_kamono) じゃあ入口付近までいきます
01:33 (GM_kamono) とちゅうで折れる道がありましたが、すぐに見つけました
01:33 (GM_kamono) 入口の部分だけ遺跡の容貌がのこっています
01:33 (chel21_1) メモかなにかを探すー
01:34 (Mugi27_1) 「さてつぎの指令はなにかな~?」
01:34 (GM_kamono) 大理石で積み上げられた台座に「みてくれ!」とでもいってそうな文を発見しました
01:34 (Mugi27_1) 「あったな」
01:34 (chel21_1) 「そだねー」
01:34 (Mugi27_1) それで内容は?
01:35 (GM_kamono) 曰く、狩人よ、汝の獲物を逃さぬ鷹の目を試す
01:35 (GM_kamono) そして森から手掛かりをさがすのだ
01:36 (GM_kamono) 汝の獲物は神出鬼没
01:36 (GM_kamono) しかし現れる場所は異なる
01:36 (GM_kamono) あとを追い弓で射よ
01:37 (GM_kamono) さもなくば罠を仕掛けよ
01:37 (chel21_1) 「どっちもないときは?」
01:37 (Mugi27_1) 「・・・・うん、目なら任せろ!後は任せた!」
01:37 (GM_kamono) 獲物の尾には褒美があるだろう
01:37 (GM_kamono) どっちもないときは なんでかりうどやってんの? っていわれます
01:38 (GM_kamono) まあつまり
01:38 (GM_kamono) 待ち伏せポイントがいくつかあります
01:38 (Mugi27_1) はいGMトラップって機転で考えたのならありですか?
01:38 (GM_kamono) もちろんありです
01:39 (GM_kamono) 免許が無ければ運転できないわけではありませんしね
01:39 (Mugi27_1) 了解です
01:39 (GM_kamono) その代わり判定は厳しいですし
01:39 (GM_kamono) 素人にも作れる描写とロールプレイをしてください
01:39 (GM_kamono) (まあ投げるよりまし)
01:40 (Mugi27_1) 自分不器用ですから
01:40 (GM_kamono) ええーw
01:40 (GM_kamono) じゃあひとつだけヒント
01:41 (GM_kamono) 森の中には獲物がよく食べる餌と
01:41 (GM_kamono) 空っぽの人工物の箱があります
01:42 (chel21_1) えさで釣る感じか
01:42 (GM_kamono) スキルがあるとこんな探索不要で仕掛けてもらえますがね
01:42 (GM_kamono) じゃあどうぞー
01:42 (Mugi27_1) どうぞー
01:42 (GM_kamono) 振り返ると道が二つに分かれてる
01:42 (GM_kamono) 左は先ほど北道田
01:42 (GM_kamono) きた道だw
01:43 (GM_kamono) →は別の場所である
01:43 (GM_kamono) さあどうしますか
01:43 (chel21_1) 「さっきは行ってないほうの道から気配がしたんだよね」
01:43 (Mugi27_1) 「うむ反対方向だったな」
01:44 (chel21_1) 「んー何かその辺に木の実とかないかな。食べかけっぽいやつ」
01:44 (GM_kamono) そこにはないです
01:44 (GM_kamono) 入口付近は何もありません
01:44 (GM_kamono) ちなみに左へ行くと
01:45 (GM_kamono) さきほど遭遇した分かれ道。さらに先へいったほうへ逃げて行きました
01:45 (GM_kamono) 右はまたべつです。
01:45 (GM_kamono) しかしこうしている間にも獲物は飛び交っているので
01:45 (GM_kamono) とびまわっているので
01:45 (Mugi27_1) 「どっち行く?」
01:45 (GM_kamono) どこにいるかはわかりません
01:46 (chel21_1) 「今獲物と会っても捕まえられないから、行ってない方にいこう」
01:46 (GM_kamono) ではみぎで?
01:46 (chel21_1) ですね。 「探索だー!」
01:46 (Mugi27_1) 5回エンカウントで終了ですよね?
01:46 (GM_kamono) はい
01:46 (GM_kamono) なので
01:46 (Mugi27_1) 「おう、探索だ=!!」
01:47 (GM_kamono) 出会わないようにいのりませうw
01:47 (chel21_1) 出会ったら生態観察にいそしみましょうw
01:47 (Mugi27_1) 武勇で殺気を出して威嚇できませんか?
01:47 (GM_kamono) では右へ。とことこ
01:47 (GM_kamono) 威圧ぇ・・・
01:48 (chel21_1) それ、逃げられちゃいません?
01:48 (GM_kamono) 存在感をアピールぐらいはできます
01:48 (GM_kamono) 鳩にがああああ!って叫んだりするあれ
01:48 (GM_kamono) 警戒の強い動物なので威嚇は有効かな
01:48 (GM_kamono) 意味はないでしょうが
01:49 (Mugi27_1) 存在感があれば遭遇する前に勝手に逃げないかなと思って
01:49 (GM_kamono) なるほど
01:49 (Mugi27_1) 探検してる間は遭遇したくないですし
01:49 (GM_kamono) それは「麦さんたちは見つけていないが、動物の方は見つけた」
01:49 (GM_kamono) ということでカウントしましょう
01:49 (chel21_1) むしろ私は1度出会ってどんな行動するか見てみたい
01:50 (Mugi27_1) なるほど了解ですw
01:50 (GM_kamono) まあとにかく動かなければ
01:50 (GM_kamono) さて、右へきたあなたたち
01:50 (Mugi27_1) はいはい
01:50 (GM_kamono) そこには巣箱がありました
01:50 (Mugi27_1) おお~
01:50 (chel21_1) 中に何か入ってますか?
01:50 (GM_kamono) 中には
01:51 (Mugi27_1) 中には?
01:51 (GM_kamono) ・・・とくになにもないのだった
01:51 (GM_kamono) フンは外でしているようだ
01:51 (Mugi27_1) ・・・・おいw
01:52 (GM_kamono) 巣箱は大体小鳥やねずみがはいりそうなおおきさの丸い穴がある
01:52 (chel21_1) 獲物はここに必ず帰ってくるのかな?
01:52 (GM_kamono) しかし、ネズミにしてはやけに高い位置に入口があった
01:52 (GM_kamono) あ、どちらにしても判定するので
01:52 (Mugi27_1) 飛んでたからね
01:52 (GM_kamono) 2d6
01:52 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3) = 5
01:53 (GM_kamono) いるかいないかはおしえません
01:53 (GM_kamono) しかし気配すれば確認できます
01:53 (chel21_1) ムギさん任せた!
01:53 (GM_kamono) 気配して、さらにいたばあい、エンカウントです
01:53 (Mugi27_1) 任された!
01:53 (GM_kamono) ごめんねごめんねー
01:54 (Mugi27_1) 2d6+7 気配探知
01:54 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11  気配探知
01:54 (GM_kamono) 気配探知成功
01:54 (Mugi27_1) さっきから低いな~
01:54 (GM_kamono) 結果は。ででん!
01:54 (GM_kamono) いませんでした
01:54 (Mugi27_1) よし
01:54 (chel21_1) よかった
01:54 (GM_kamono) ここにあるのは巣箱だけのようです
01:55 (chel21_1) それじゃあ探索続けます。行ってない道はありますか?
01:55 (GM_kamono) では道中スキップしていきましょう
01:55 (GM_kamono) 構いませんか?
01:55 (chel21_1) おっけーです
01:56 (GM_kamono) 入り口前→遭遇したポイント→そこから右、逃げていった方向
01:56 (GM_kamono) とうごきました
01:56 (Mugi27_1) ふむふむ
01:56 (GM_kamono) えーっとそこは
01:56 (Mugi27_1) ちなみに遭遇した所に食べ物などは?
01:56 (GM_kamono) 菜園があります
01:56 (GM_kamono) 遭遇したところは木だけですね
01:57 (GM_kamono) クヌギの木とか
01:57 (GM_kamono) 菜園は長い間放置されていたのか荒れている
01:57 (Mugi27_1) クヌギ・・・・木の蜜とか?
01:58 (GM_kamono) 細くて若いが枝の多い木や、葉っぱの生い茂るクヌギの木などもある。
01:58 (GM_kamono) さらに剪定されずに伸びすぎた枝から果物がすくないがなっている
01:59 (GM_kamono) いるかどうかはんてい2d6
01:59 (Mugi27_1) ちなみにかじられたドングリとかはないですか?
01:59 (GM_kamono) 2d6
01:59 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 6 2) = 8
01:59 (Mugi27_1) いそうだw
01:59 (GM_kamono) どんぐりはないですね
01:59 (chel21_1) 気配お願いします
01:59 (Mugi27_1) 2d6+7 探知
01:59 (dice_cre) Mugi27_1: 11(2D6: 6 5)+7  = 18 探知
01:59 (GM_kamono) かじられたもの判定なら
01:59 (GM_kamono) 機敏で判定どうぞ
01:59 (Mugi27_1) 機敏どうぞー
02:00 (GM_kamono) 近くにいるようです
02:00 (chel21_1) 2d6+4  かじられたもの判定
02:00 (dice_cre) chel21_1: 8(2D6: 2 6)+4  = 12  かじられたもの判定
02:00 (GM_kamono) 待ち伏せはできません
02:00 (GM_kamono) 間もなく出てきますが
02:00 (GM_kamono) そのまえにかじられたもの
02:00 (GM_kamono) くそwみつけたようですw
02:00 (chel21_1) やったね
02:00 (Mugi27_1) ナイス!
02:01 (GM_kamono) クヌギの葉っぱにげっ歯類の歯形がのこっています
02:01 (Mugi27_1) 葉っぱか~
02:01 (GM_kamono) 木の皮も少しはいだあとがあります
02:01 (GM_kamono) 樹液は出てません
02:01 (GM_kamono) また、果物もかじられているのを発見しましたが僅かです
02:01 (Mugi27_1) ・・・・つまりどういうことだ?
02:02 (GM_kamono) 餌はお好きなのをどうぞ
02:02 (GM_kamono) しかしでてきました!
02:02 (GM_kamono) エンカウント!
02:02 (Mugi27_1) 向こうは気づいてるのか?
02:02 (GM_kamono) クヌギの葉っぱをしらべているチェルシーのちょうど上方に
02:02 (GM_kamono) むぎはなにかの気配を感じた
02:03 (chel21_1) 隠れられそう?
02:03 (GM_kamono) ムギにつられて
02:03 (GM_kamono) チェルシーもついみてしまいます
02:03 (Mugi27_1) まだ知らせてません
02:03 (GM_kamono) おっと
02:03 (GM_kamono) なら無効にばれただけです
02:03 (GM_kamono) むぎさんのみ行動どうぞ
02:04 (Mugi27_1) 様子は分かりますか?
02:04 (GM_kamono) 様子かあ・・・
02:04 (GM_kamono) 機敏で8以上だしてください
02:04 (Mugi27_1) ふむ、ちなみにチェルシーの上方って自分にとってはどのぐらいの高さ?
02:05 (GM_kamono) しまった!
02:05 (GM_kamono) 判定しましょうw
02:05 (Mugi27_1) 何の判定だw
02:05 (GM_kamono) 1d6+2 これの半分の高さ
02:05 (GM_kamono) 1d6+2 
02:05 (dice_cre) GM_kamono: 3(1D6: 3)+2 = 5  
02:05 (GM_kamono) 2.5メートルほどです
02:05 (GM_kamono) まあ妥当かな
02:06 (Mugi27_1) ふむ、俺よりは下か~
02:06 (Mugi27_1) 何かいい案ありますか?
02:06 (GM_kamono) 直接捕まえるなら機敏で対抗
02:06 (chel21_1) 直接は厳しいですよねー
02:07 (GM_kamono) 行動はひとつだけ。向こうは逃げ出しかねません
02:07 (GM_kamono) まあ待ちますのでw
02:07 (Mugi27_1) 今は情報かな?
02:08 (chel21_1) 相手は私たちに気づいていますよね
02:08 (GM_kamono) はい
02:08 (GM_kamono) 注視するなら
02:08 (GM_kamono) 判定無しで特徴を書きます
02:08 (Mugi27_1) ふむ
02:09 (chel21_1) じゃあ情報を?
02:09 (GM_kamono) どうしますか?
02:09 (Mugi27_1) 情報ですね、注視します
02:10 (GM_kamono) 了解です
02:10 (GM_kamono) 麦は気配に気づき、すぐにえもののいる位置を特定した
02:10 (GM_kamono) 向こうも気付いたようで、あわてて枝を少し走ったのちに体を広げて滑空していく
02:11 (GM_kamono) 4足の小さな動物だ
02:11 (GM_kamono) しっぽには指輪がはまっている。指輪には弓矢の絵が描かれている
02:12 (Mugi27_1) 尻尾ね
02:12 (GM_kamono) 4足の動物は、体を平べったくひろげ、被膜のようなもので風を受け滑空していった
02:12 (GM_kamono) 精神判定。負けたらかわいさにむねずっきゅん。とくにいみはない
02:12 (GM_kamono) 2d6+3
02:12 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
02:13 (Mugi27_1) 2d6+1
02:13 (dice_cre) Mugi27_1: 3(2D6: 1 2)+1  = 4
02:13 (chel21_1) 2d6+3
02:13 (dice_cre) chel21_1: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
02:13 (Mugi27_1) ズッキュンw
02:13 (chel21_1) 超かわいいw
02:13 (GM_kamono) 先ほどの池の方に行きました
02:13 (GM_kamono) 遭遇1回目
02:14 (Mugi27_1) さて、作戦タイムの時間がやってきました
02:14 (chel21_1) ひとつ、元も子もないこといっていいですか
02:14 (GM_kamono) どうぞ
02:14 (Mugi27_1) なんだろ?
02:15 (chel21_1) 今までの探索無駄になりますが
02:15 (GM_kamono) へい
02:15 (Mugi27_1) ふむ
02:15 (chel21_1) アイテム袋でべとべとを持っていたことにして
02:15 (chel21_1) 巣箱の中に投下。
02:15 (GM_kamono) wwwww
02:15 (GM_kamono) いいですよw
02:16 (Mugi27_1) 爆笑
02:16 (GM_kamono) 巣箱で待ち伏せしてターン消費すれば
02:16 (GM_kamono) こちらで出現判定しますのでw
02:17 (chel21_1) 「・・・い、いいかなぁ?」
02:17 (GM_kamono) べとべといくらかな
02:17 (GM_kamono) まああとで
02:17 (GM_kamono) じゃあ巣箱に行きますか
02:17 (chel21_1) レッツゴーですw
02:17 (Mugi27_1) 「・・・・・いや~初めての冒険とは思えん発想だな」笑ってる
02:18 (Mugi27_1) ゴーゴー
02:18 (GM_kamono) さて、これはモモンガが巣の中のべとべとにきづかない
02:18 (GM_kamono) かつ仕掛けている間にいないひつようがあります
02:18 (GM_kamono) ではばめんはすばこ
02:18 (GM_kamono) 判定行きます
02:18 (GM_kamono) 2d6
02:18 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 4 2) = 6
02:18 (GM_kamono) さているかいないか
02:19 (chel21_1) 「ムギさんの気配感知でいないときに仕掛けましょう」
02:19 (GM_kamono) 仕掛けますか?
02:19 (Mugi27_1) ベトベトしかける前に探知という事でいいですか?
02:19 (GM_kamono) 了解です
02:19 (Mugi27_1) 「そんじゃま探しますか」
02:19 (Mugi27_1) 2d6+7
02:19 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 3 3)+7  = 13
02:19 (GM_kamono) では探知成功
02:20 (GM_kamono) いません
02:20 (Mugi27_1) よし!
02:20 (chel21_1) 「それじゃ仕掛けましょう!」
02:20 (GM_kamono) さて、べとべとをしかけますか
02:20 (GM_kamono) なにかカモフラージュとかつけます?
02:20 (GM_kamono) ボーナスもかんがえます
02:20 (Mugi27_1) 「おう、存分にやってくれ」
02:21 (GM_kamono) まあいいか
02:21 (Mugi27_1) えさでも置いとく?
02:22 (chel21_1) カモフラージュというよりは釣りですねw
02:22 (GM_kamono) さあどうします?
02:22 (chel21_1) 下手なことすると逆に警戒される可能性もありますよね
02:23 (GM_kamono) ではなにもなしで
02:23 (Mugi27_1) 結果が気になるなw
02:23 (GM_kamono) では・・・べとべとにより
02:23 (chel21_1) 成功しますよーに
02:23 (Mugi27_1) よーに
02:23 (GM_kamono) モモンガは機敏-7で判定します
02:23 (GM_kamono) 低いほど長く拘束されます
02:24 (Mugi27_1) おお~
02:24 (GM_kamono) それを上回る速度で巣箱に走り寄り捕まえてください
02:24 (GM_kamono) 2d6-3
02:24 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 2 6)-3  = 5
02:24 (GM_kamono) さあどうぞ
02:24 (Mugi27_1) まずまずですね
02:25 (GM_kamono) モモンガは巣箱にはいってみると全身を覆うべとべとに体をとらわれる
02:25 (GM_kamono) 「きー!?きぃきぃっ」
02:25 (chel21_1) 2d6+4 いっけー
02:25 (dice_cre) chel21_1: 5(2D6: 1 4)+4  = 9 いっけー
02:25 (Mugi27_1) おお~成功だ!
02:25 (GM_kamono) からだをくねらせるが結構深く潜り込みうごけない
02:25 (chel21_1) やったあ!
02:26 (Mugi27_1) よっしゃあ!
02:26 (GM_kamono) そうこうしているうちに巨漢がはしってくる
02:26 (Mugi27_1) いや、信用してるので歩いてきます
02:26 (GM_kamono) 「きぃ・・・きぃ」ガタガタ
02:26 (GM_kamono) はしってよw
02:26 (Mugi27_1) ふっw
02:27 (chel21_1) 「早く早くー!」
02:27 (GM_kamono) 02:24 (GM_kamono) それを上回る速度で巣箱に走り寄り捕まえてください
02:27 (GM_kamono) まあいいですけどw
02:27 (Mugi27_1) 「はいよ~」
02:27 (GM_kamono) じゃあつかまえてください
02:27 (Mugi27_1) どうぞ!
02:28 (chel21_1) 巣穴に手を入れてガシっと
02:28 (chel21_1) 巣穴に手を入れてガシっと
02:28 (GM_kamono) あ、成功したのそっちだったのかw
02:28 (Mugi27_1) ゲットだぜ!
02:28 (GM_kamono) てっきりむぎさんかとwみまちがえたw
02:29 (GM_kamono) ごめんなさいw
02:29 (GM_kamono) ぱんぱかぱーん
02:29 (Mugi27_1) おめでとー
02:29 (chel21_1) ゲットだぜっ!
02:29 (GM_kamono) それはチェルシーをみあげている
02:30 (chel21_1) 「きゅんっ」
02:30 (GM_kamono) あきらめているのか手のなかからにげようとはしていない
02:30 (GM_kamono) しかしすこしおびえているようだ
02:30 (GM_kamono) こんな声が聞こえる気がする
02:30 (GM_kamono) 「・・・いぢめる?」
02:30 (Mugi27_1) 「ううむ可愛いな~和むな~」
02:30 (chel21_1) 「きゅんっ」
02:30 (GM_kamono) 勿論きのせいだが
02:31 (GM_kamono) なんかうるうるしています
02:31 (chel21_1) しかし指輪は取らせていただきますw
02:31 (GM_kamono) さあ獲物を刈る時間だぜぇげっへっへっへっへ
02:31 (Mugi27_1) ちゃっかりしてるw
02:31 (chel21_1) 苦労したからね
02:32 (GM_kamono) しっぽを触られるとくすぐったかったのかぴくんとたじろぐそれは
02:32 (GM_kamono) 指輪が抜き取られると同時に逃げ出した
02:32 (GM_kamono) 手が片方あいたので逃げたんですね
02:32 (Mugi27_1) 剣士に盗賊と失敗してるから感動も大きいな
02:32 (chel21_1) 「あー、行っちゃった」
02:33 (GM_kamono) 狩人の珠を手に入れた。
02:33 (Mugi27_1) 「キャッチ&リリースだな!」
02:33 (chel21_1) 「でも無事に狩人の珠ゲットだね!」
02:33 (GM_kamono) 余談ですが
02:33 (GM_kamono) 射撃でとらない場合は
02:33 (GM_kamono) 恩返ししに来たりこなかったり・・・
02:34 (Mugi27_1) おお~ボーナス美味しいです
02:34 (GM_kamono) はい、では次どうしますか?
02:34 (chel21_1) 命を助けたからねー
02:34 (Mugi27_1) 愚問ですね
02:34 (GM_kamono) 愚問でしたね
02:34 (GM_kamono) まだ大丈夫なんですか?
02:34 (GM_kamono) 明日休みだけどw
02:35 (chel21_1) んー、ちょっとまってもらえますか
02:35 (GM_kamono) はーい
02:35 (GM_kamono) ではここで中断しますか
02:35 (GM_kamono) 無理は良くありませんし
02:35 (Mugi27_1) ういうい
02:35 (chel21_1) ムギさんとGMさんは明日大丈夫ですか?
02:35 (GM_kamono) 僕は明日の日中はおそらく暇です
02:35 (Mugi27_1) 大丈夫ですよ~
02:36 (chel21_1) 私は夜からなら平気です
02:36 (GM_kamono) 夜は今日と同じ時間ならおそらく
02:36 (GM_kamono) 大丈夫です
02:36 (Mugi27_1) じゃあまた9時ですかね?
02:36 (GM_kamono) いいのでは?
02:36 (chel21_1) 了解ですー
02:36 (GM_kamono) では
02:36 (GM_kamono) 明日の9時から
02:37 (GM_kamono) ああ、あと
02:37 (GM_kamono) 突発の経験点は
02:37 (Mugi27_1) 何ですか?
02:37 (GM_kamono) 規模が多くなれば、増やすこともできるそうです
02:37 (GM_kamono) なので1点とか淋しい事はないのでご安心をw
02:37 (chel21_1) 予想以上に長い冒険になりましたしねーw
02:38 (GM_kamono) 報酬はどうしようかなあ
02:38 (Mugi27_1) 七つ集めて神龍を呼ぶんですね!
02:38 (GM_kamono) むりむりw
02:38 (GM_kamono) 全部の部屋をやると
02:38 (GM_kamono) 結構やばい額になるので
02:38 (Mugi27_1) 後5つの試練を乗り越えボス戦ですね!
02:38 (GM_kamono) それはちょっとあれなんで
02:38 (GM_kamono) クリス君の借金が増えて調節しても大丈夫ですか?
02:39 (chel21_1) ふむ
02:39 (GM_kamono) そのかわり経験点は大丈夫です
02:39 (GM_kamono) 公式並を約束します
02:39 (Mugi27_1) 借金が増えるよりも違うふうがいいな~
02:39 (GM_kamono) ふむ
02:39 (GM_kamono) では考えておきましょう
02:39 (GM_kamono) でも限度があるのはご理解を><
02:39 (Mugi27_1) 暮らしが楽になるとかプレゼントとかそんなの
02:39 (GM_kamono) なるなる
02:40 (chel21_1) それはいいなぁ
02:40 (GM_kamono) じゃあ
02:40 (Mugi27_1) 孤児院が立て直せるようなの
02:40 (GM_kamono) こちらで報酬の限度をお知らせするので
02:40 (GM_kamono) あまりはお好きにつかって消費してください。
02:41 (GM_kamono) あ、アイテム買うとかは無しで
02:41 (GM_kamono) ぷれぜんとてきな消費で
02:41 (GM_kamono) おkです?
02:41 (chel21_1) はーい。私も考えておきます。
以上、一日目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー