TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発321回表ログ(2)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:00 (GMkamono) それじゃあテステス
21:00 *nick tottoko → chel21_1
21:01 *nick M_Ebi → Mugi27_1
21:02 *nick GMkamono → GM_kamono
21:02 (Mugi27_1) マイクのテスト中
21:04 (GM_kamono) 皆いますか―?
21:05 (Mugi27_1) ノ
21:05 (chel21_1) はーい
21:05 (GM_kamono) 準備はよろしいでしょうか?
21:05 (Mugi27_1) オッケーです
21:06 (chel21_1) だいじょぶです
21:06 (GM_kamono) 前のログとかいります?
21:07 (Mugi27_1) 狩り人の所をクリアした所でしたね!
21:07 (chel21_1) 無くてもいけるかな。マトック突撃すればいいしw
21:07 (GM_kamono) 了解です
21:07 (GM_kamono) それではこれより、かもっぱつ、孤児院の借金再開いたします
21:08 (chel21_1) ぱふぱふっ
21:08 (Mugi27_1) わー
21:08 (GM_kamono) 見事チェルシーの機転とアイテム袋なる用意周到さにより
21:08 (GM_kamono) 一行は狩人の試練を達成し、
21:09 (Mugi27_1) 現在は戦士、騎士、狩り人は攻略成功でしたね
21:09 (GM_kamono) 次なる部屋に向かいます
21:09 (GM_kamono) そのとおりです
21:09 (GM_kamono) 北の壁をマトックでぶち壊すと
21:09 (GM_kamono) そこには第六の部屋があります
21:10 (GM_kamono) さあ、始まりますよ。はいりますね?
21:10 (chel21_1) 入りましょー
21:10 (Mugi27_1) 「ふっふっふ次はとうとう魔術師として俺の出番か!」キラーン
21:10 (chel21_1) 「そーだねぇ」若干棒読み
21:10 (GM_kamono) 一行は第六の間、魔術師の部屋へとはいります
21:11 (GM_kamono) 部屋には魔法陣がしいてあり、踏み入れるとそれは淡白くひかりました
21:11 (GM_kamono) 他の部屋に比べると小さな部屋です
21:12 (Mugi27_1) 「さあなんだ、早く試練を言え俺の見せ場だぞ!」
21:12 (chel21_1) 「おームギさんが輝いてる」
21:12 (GM_kamono) 二人は、出口のそばには像が、そして部屋の中央には棺桶があるのを見つけます
21:12 (GM_kamono) まあ像しゃべるんですがね
21:12 (GM_kamono) 普通に喋るのをまっていますか?
21:13 (chel21_1) つまり待たないという選択肢があると?
21:13 (Mugi27_1) 「さあなんだ、今回ばかりは真面目に聞いてやるぞ!」うきうき
21:13 (GM_kamono) あることはありますが
21:13 (GM_kamono) まあ普通に聞くのが無難です
21:13 (GM_kamono) 間もなく、その像はあなたたちにしゃべりかけます
21:14 (Mugi27_1) わくわく
21:14 (GM_kamono) 「よくぞまいった。人間よ」
21:14 (Mugi27_1) 「残念、俺は巨人だ」
21:14 (GM_kamono) あれ、人間で括られているかと思いましたが
21:15 (chel21_1) 「私は人間だから大丈夫だね」
21:15 (GM_kamono) 人だし
21:15 (GM_kamono) 「カカ、ささいなことよ。そなたの姿で魔術師といいはるならば、人間であってもよかろう」
21:15 (GM_kamono) 会話が聞こえてたようです
21:15 (Mugi27_1) 「まあデカイだけだし俺も人間か!おう人間だぞ!」
21:16 (GM_kamono) そしてやっぱり魔術師にはみえないそうです
21:16 (GM_kamono) 狭いのもありますが部屋は明るく、壁や天井がよく見えました
21:17 (Mugi27_1) 「誰がどう見ても普通の魔術師だ」
21:17 (GM_kamono) 壁には2足歩行している犬のような耳としっぽを持つ獣人の絵と
21:18 (GM_kamono) 「・・・カカ、たとえ姿かたちが魔術師であろうとこの試練を乗り越せぬならば」
21:18 (GM_kamono) 「我は汝を魔術師とは認めん・・・」
21:18 (Mugi27_1) 「お前に認められなくても構わん!」
21:18 (chel21_1) 「あれ、私ほって置かれてるー?」
21:18 (GM_kamono) 「その意気やよし。ではまいろうか」
21:19 (GM_kamono) あー壁の描写繰り返しますw
21:19 (GM_kamono) ~の絵と
21:19 (GM_kamono) 手首から足にかけて伸びる平べったい川とリスのようなしっぽをもつ獣人の絵がある
21:19 (GM_kamono) 川→皮
21:20 (GM_kamono) orz
21:20 (Mugi27_1) ああドンマイw
21:20 (GM_kamono) 「では問う。心して聞け」
21:20 (GM_kamono) 長いのではります
21:20 (Mugi27_1) うい
21:20 (chel21_1) なぞかけかな?
21:21 (GM_kamono) ですね
21:21 (GM_kamono) この島には昔オオカミ族とモモンガ族がいた。
21:21 (GM_kamono) さらに北と南の両方にオオカミ族とモモンガ族が住んでいた。
21:21 (GM_kamono) それらを区別するために
21:21 (GM_kamono) 北オオカミ
21:21 (GM_kamono) 南オオカミ
21:21 (GM_kamono) 北モモンガ
21:21 (GM_kamono) 南モモンガ
21:21 (GM_kamono) という4つの呼び名が作られた。
21:21 (GM_kamono) 北オオカミと南モモンガは必ず嘘をつき、
21:21 (GM_kamono) 南オオカミと北モモンガは必ず本当のことをいう正直者。
21:21 (GM_kamono) いま、貴方の目の前にいる獣人はオオカミ族かモモンガ族か。
21:21 (GM_kamono) 彼の者の魂はひとつだけ質問に答える。
21:21 (GM_kamono) さあ、ひとつだけ質問をして彼の者がオオカミ族かモモンガ族か当てよ。
21:22 (GM_kamono) 棺桶の中身のことですね
21:22 (Mugi27_1) ほうほう
21:22 (chel21_1) 「見た目で判別はできないんだね」
21:23 (GM_kamono) 霊視もだめっすよ
21:23 (GM_kamono) 棺桶には外周に魔力が漂い、中の様子がうかがえない
21:23 (chel21_1) ずるはいけないとw
21:23 (GM_kamono) いや、現実的なずるなら
21:23 (GM_kamono) いいかな
21:24 (GM_kamono) 抜け道をさがして答えをみつける思考回路も
21:24 (GM_kamono) 魔術師らしいし?
21:24 (GM_kamono) じゃあ僕は魔法陣にいってきますので
21:24 (Mugi27_1) とんちか~苦手だw
21:24 (GM_kamono) どうぞしんきんぐたいむ~
21:25 (chel21_1) 「嘘つきかどうかで判断はできないから・・・」
21:26 (chel21_1) 「ムギさん、どうすればいいと思う?」
21:26 (Mugi27_1) 「ん~」
21:28 (Mugi27_1) ムギ的にはwこの質問に答えられる気は全くしない
21:28 (GM_kamono) いやいやw
21:28 (GM_kamono) 人間いつ何に気づくか
21:28 (GM_kamono) 分からんものです
21:28 (GM_kamono) ていうか答え聞くとそんな事かい!
21:29 (GM_kamono) って感じっすよ
21:29 (chel21_1) うーむ
21:29 (GM_kamono) 難しく考えすぎないで
21:29 (GM_kamono) 像は楽しそうにあなたたちを見ています
21:29 (GM_kamono) ひさしぶりでちょっと嬉しいのでしょう
21:30 (Mugi27_1) この質問は目の前の存在が狼かモモンガかのどちらかであるかと聞いてるんですよね?
21:30 (GM_kamono) そうです
21:30 (GM_kamono) 2宅です
21:31 (Mugi27_1) 一回だけ質問できるわけですね
21:31 (GM_kamono) 2択です
21:31 (GM_kamono) その通りです
21:31 (GM_kamono) そして
21:31 (GM_kamono) 質問で帰ってきた言葉が答えを意味するので
21:32 (GM_kamono) 適当にこいつはモモンガですとかは意味がないわけです
21:32 (Mugi27_1) ふむふむ
21:32 (chel21_1) フィフティーフィフティーチャレンジじゃないのかー
21:33 (GM_kamono) ごめんね><
21:34 (Mugi27_1) これに似たなぞなぞ昔聞いた覚えがあるな~
21:34 (chel21_1) 答え思い出したかも
21:34 (GM_kamono) おお
21:34 (GM_kamono) 答えの質問は
21:35 (GM_kamono) 『』のなかにおねがいします
21:35 (GM_kamono) にじゅうかぎのなかで
21:35 (GM_kamono) 修正はできませんので
21:35 (chel21_1) じゃあまず提案から。
21:35 (Mugi27_1) ほいほい
21:36 (chel21_1) 「あなたはモモンガ族ですかと聞かれたとき、あなたはなんと答えますか」
21:36 (chel21_1) 「とかどうです?」
21:37 (Mugi27_1) 「・・・・・なるほど!」
21:37 (chel21_1) 「正直ものなら正直に答えるし、嘘つきだったら嘘の反対で答えるから正直になるんです」
21:38 (Mugi27_1) いやちょっと待って
21:40 (Mugi27_1) これだと正直者の狼と嘘つきのモモンガが同じ答えになるね
21:40 (GM_kamono) (っち)
21:41 (chel21_1) えっと?(GMの舌打ちが見えたw)
21:42 (GM_kamono) ん?
21:42 (GM_kamono) なんでしょう?
21:47 (Mugi27_1) 「モモンガ族と狼族はお互いの姿を知ってるのか?」
21:47 (GM_kamono) 「もちろんだとも」
21:48 (GM_kamono) 「彼らはここにいたのだからな」
21:48 (Mugi27_1) 「は~頭が火を吹きそうだ」
21:49 (Mugi27_1) 「チェルシーは分かるか?」
21:49 (chel21_1) 「私も考えるのは苦手だなー」
21:49 (chel21_1) でもさっきの駄目ですかね。
21:49 (GM_kamono) 二重でやってみたら
21:49 (GM_kamono) 無条件で答えとなります
21:50 (GM_kamono) 『』のことね
21:50 (GM_kamono) 木をつけて
21:50 (GM_kamono) 気をつけてorz
21:50 (Mugi27_1) ういw
21:50 (chel21_1) 嘘つきモモンガなら最初の質問に「いいえ」と答えますよね
21:51 (GM_kamono) そうですね
21:52 (GM_kamono) つまりいいえと答えたらモモンガだ!という判断ですか?
21:52 (chel21_1) それをどう答えるかという質問にも嘘をつくはずだから
21:53 (chel21_1) あの質問、嘘つきモモンガは「はい」と答えるはず
21:53 (GM_kamono) 一回だけですよ?質問できるのは
21:54 (chel21_1) 1回の質問で2重に聞くのなしでしたっけ
21:55 (GM_kamono) 答えが二つにはなりませんね
21:55 (GM_kamono) 二重ってのは二重かぎかっこのことをいってましたwすみませんw
21:56 (chel21_1) 「こういう質問、にあなたはどう答えますか」としか聞いてないので
21:56 (GM_kamono) ふむ?
21:57 (GM_kamono) なるほど・・・
21:57 (chel21_1) 質問は1回ということになりませんかね?
21:57 (GM_kamono) ちょっとまってください
21:58 (GM_kamono) いいですよ
21:58 (GM_kamono) むぎさんと相談して決めてください
21:58 (chel21_1) 了解です。ムギさんどうしますか?
21:59 (Mugi27_1) ん~あともう少し待ってw
22:00 (chel21_1) はーい。まあ模範解答じゃないかもしれないですねw
22:01 (Mugi27_1) う~ん思いつかないorz
22:02 (chel21_1) さっきの質問に何か不備とかありますか?
22:03 (GM_kamono) 一応、質問として成り立ちますね
22:03 (GM_kamono) ひとつの質問と認めます
22:03 (Mugi27_1) 成り立ちますね~
22:03 (Mugi27_1) ただ、きっと正規回答は違うと思うのでちょっと考えたくてw
22:04 (chel21_1) ですよねーw
22:04 (GM_kamono) 正規にこだわる必要もありませんがw
22:06 (Mugi27_1) あなたの腕についているものを教えて下さい
22:06 (GM_kamono) 4人全員違うかもw
22:06 (GM_kamono) ああ、皮のことか
22:07 (GM_kamono) 一応獣人ですからアクセとかもつけてるかも。質問は彼らが誤解しないようなものの方がいいですよ
22:07 (Mugi27_1) いや、これじゃダメだなorz
22:08 (chel21_1) 中の獣人は嘘をついてるかもしれないし正直かもしれない
22:10 (chel21_1) それを見破るすべは無いから、嘘つきでも正直でも同じ回答になるような質問がいいんじゃないかな
22:10 (Mugi27_1) ああ~こういうの大嫌いだ~
22:10 (GM_kamono) 魔術師なのにw
22:11 (chel21_1) 本領発揮なのにw
22:11 (GM_kamono) がんばれぇ
22:11 (GM_kamono) そして魔術師として活躍できる方法がひとつありますなw
22:11 (GM_kamono) それも確実にw
22:11 (Mugi27_1) 天啓は意地でも使わん
22:12 (GM_kamono) さようですか
22:12 (Mugi27_1) うん無理、思いつかん
22:12 (chel21_1) じゃあどうしましょ
22:13 (Mugi27_1) そちらの案で~
22:13 (chel21_1) はーい。じゃあいっきまーす
22:13 (Mugi27_1) 「う~~~~~~~ん」(頭から湯気出てる
22:13 (GM_kamono) すげえw
22:14 (chel21_1) 「あはは。じゃあさっきのでいっちゃいますね」
22:14 (Mugi27_1) 「・・・・・・ああ、逝っちゃってくれ」orz
22:14 (chel21_1) 『あなたはモモンガ族ですかと聞かれたとき、あなたはなんと答えますか』
22:15 (GM_kamono) その問いをチェルシーが発すると、像はぴくりとうごく。
22:15 (GM_kamono) そして棺桶からこえがした
22:16 (GM_kamono) 『わたしがモモンガ族ですか。ときかれたとき、私は是と答える。』
22:17 (chel21_1) 「それならこの人はモモンガ族だよ。ムギさん!」
22:17 (GM_kamono) その言葉をきいたとき、棺桶の魔力が乱れるのを麦は視た
22:18 (Mugi27_1) 「そうなのか~」(目がぐるぐる回ってる
22:18 (GM_kamono) 魔力はまるで炎が燃えてるかのように揺らめき、陽炎をつくる
22:18 (chel21_1) 「わわ、大丈夫?」
22:18 (GM_kamono) 突如、棺桶の扉がひらいた
22:18 (GM_kamono) がばん
22:18 (Mugi27_1) 「ダメだ~」
22:18 (GM_kamono) 中からは
22:19 (GM_kamono) 獣人のミイラが入っていた
22:19 (chel21_1) どきどき
22:19 (Mugi27_1) ぐるぐるぱー
22:19 (GM_kamono) その獣人にはリスのようなしっぽがあり、干からびて短くなってるが、腕から足にかけて被膜のようなものがある
22:19 (GM_kamono) 『・・・ありがとう』
22:20 (GM_kamono) 『これで、わたしは・・・逝ke,』
22:20 (GM_kamono) ()
22:20 (GM_kamono) 『kekeke・・・』
22:20 (chel21_1) 「えへへ、やったあ!・・・ってあれ」
22:20 (GM_kamono) 最後の方は声にならなくなった
22:21 (GM_kamono) まるでちりあくたのようにミイラはあとかたもなくなり
22:21 (GM_kamono) そのあとには珠が残った
22:21 (GM_kamono) 「カカカカカカカ!」
22:21 (Mugi27_1) 「あ~魔術師なのに分からない~」目がぐるぐる回ってる
22:21 (GM_kamono) 先ほどよりひときわ大きな声で像が叫んだ
22:21 (GM_kamono) 「おぉおもしろい。おもしろいぞ!人間!」
22:22 (GM_kamono) 「本来ならば、別の答がくると踏んでいたが」
22:22 (GM_kamono) 「いやはや、これでこそ人は面白いのう。カカカ!」
22:22 (chel21_1) 「一介の万屋店員だって、やるときはやりますよ!」
22:23 (Mugi27_1) 「しくしくしくしくしく・・・・」
22:23 (chel21_1) 「・・・でも、別のお客さん?」
22:23 (GM_kamono) 「よかろう。常識に捕らわれぬとは魔術師の鑑ぞ」
22:23 (GM_kamono) 「必要な2つの質問を1つにするとは見事だ」
22:24 (chel21_1) あ、客じゃなくて答えだったorz
22:24 (GM_kamono) 「これは先に禁じなかった我の負けだな」
22:24 (chel21_1) [
22:24 (GM_kamono) 「もっていけ。試練はおわりだ。」
22:24 (chel21_1) 「ありがとうございます!」
22:24 (GM_kamono) はい、お見事です
22:25 (GM_kamono) 本来の答えは、あなたは北出身ですか?
22:25 (GM_kamono) 北オオカミはウソつきなのでいいえ、と言います
22:25 (GM_kamono) さらに南オオカミは正直ものなので、いいえ、みなみっすよwww
22:26 (GM_kamono) というわけです
22:26 (GM_kamono) モモンガはその逆
22:26 (GM_kamono) 両方ともはいと答えますね
22:26 (chel21_1) あ、それで嘘つきと正直者の南北違ってたのか
22:27 (GM_kamono) 1時間20分かかってるー
22:27 (GM_kamono) さあつぎだつぎー
22:27 (Mugi27_1) 頭の中で北の種族に対してとかそんな事ばかり考えてた(遠い目
22:27 (GM_kamono) ボス行きますか?それとも・・・
22:28 (chel21_1) ・・・突撃できるだけしたいなぁ(ちらっ
22:28 (Mugi27_1) しょぼーん
22:28 (GM_kamono) 元気出してw
22:29 (chel21_1) 「大丈夫!戦いはとっても頼りになりますから!」
22:29 (Mugi27_1) 「しょぼーーーーーーん」
22:29 (GM_kamono) ムギさんが元気ないなんてらしくないっすよ!
22:29 (GM_kamono) 魔筋肉がないてるぜ!
22:30 (Mugi27_1) はいGM、隣の壁に対して武勇攻撃を仕掛けていいでしょうか!
22:30 (chel21_1) 男らしい!さすがムギさん!
22:30 (GM_kamono) いいでしょう!
22:31 (GM_kamono) 達成地決めるのでまって
22:31 (GM_kamono) よし、どうぞ!
22:31 (Mugi27_1) 攻撃それとも武勇判定?
22:32 (GM_kamono) うーんそうですねえ・・・
22:32 (GM_kamono) 武勇かな
22:32 (GM_kamono) 打があるなら攻撃でもいいです
22:32 (Mugi27_1) いやいい、素手で殴ってなんぼだ!
22:32 (GM_kamono) 武勇でw
22:32 (GM_kamono) 鉄腕もってました?
22:32 (Mugi27_1) 2d6+9 「分かるかこのやろぉぉおおおおお!!」
22:33 (Mugi27_1) ダイス神プリーズ
22:33 (GM_kamono) なんかこっちまくろおそい?
22:33 (GM_kamono) でてこないーTT
22:33 (Mugi27_1) いやダイスがないね
22:33 (GM_kamono) にゃあああごめーーんw
22:33 (Mugi27_1) 2d6+9
22:33 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13
22:34 (GM_kamono) あ・・・
22:34 (GM_kamono) むぎは渾身の力で壁を殴った
22:34 (GM_kamono) 勇敢にも素手で殴り、その体は巨人さながら覇気に満ちていた
22:34 (GM_kamono) しかし、ゴン、と鈍い音がすると
22:35 (GM_kamono) ・・・ムギのこぶしがじんじんといたみだした
22:35 (GM_kamono) ぎりぎり足りなかったくらいなのでダメージはなしでいいです
22:35 (Mugi27_1) 「うおぉぉおおお、猛烈にいてぇぇええええ!!!」
22:35 (GM_kamono) あら?チェルシーさん?
22:35 (chel21_1_) ただいまー。良い所で回線が切れてしまいましたorz
22:36 (Mugi27_1) おかえりなさい!
22:36 (GM_kamono) えっとどこからかな

22:36 (GM_kamono) 22:31 (GM_kamono) 達成地決めるのでまって
22:36 (GM_kamono) 22:31 (GM_kamono) よし、どうぞ!
22:36 (GM_kamono) 22:31 (Mugi27_1) 攻撃それとも武勇判定?
22:36 (GM_kamono) 22:32 (GM_kamono) うーんそうですねえ・・・
22:36 (GM_kamono) 22:32 (GM_kamono) 武勇かな
22:36 (GM_kamono) 22:32 (GM_kamono) 打があるなら攻撃でもいいです
22:36 (GM_kamono) 22:32 (Mugi27_1) いやいい、素手で殴ってなんぼだ!
22:36 (GM_kamono) 22:32 (GM_kamono) 武勇でw
22:36 (GM_kamono) 22:32 (GM_kamono) 鉄腕もってました?
22:36 (GM_kamono) 22:32 (Mugi27_1) 2d6+9 「分かるかこのやろぉぉおおおおお!!」
22:36 (GM_kamono) 22:33 (Mugi27_1) ダイス神プリーズ
22:36 (GM_kamono) 22:33 (GM_kamono) なんかこっちまくろおそい?
22:36 (GM_kamono) 22:33 (GM_kamono) でてこないーTT
22:36 (GM_kamono) 22:33 (Mugi27_1) いやダイスがないね
22:36 (GM_kamono) 22:33 (GM_kamono) にゃあああごめーーんw
22:36 (GM_kamono) 22:33 (Mugi27_1) 2d6+9
22:36 (GM_kamono) 22:33 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 1 3)+9 = 13
22:36 (GM_kamono) 22:34 (GM_kamono) あ・・・
22:36 (GM_kamono) 22:34 (GM_kamono) むぎは渾身の力で壁を殴った
22:36 (GM_kamono) 22:34 (GM_kamono) 勇敢にも素手で殴り、その体は巨人さながら吐きに満ちていた
22:36 (GM_kamono) 22:34 (GM_kamono) しかし、ゴン、と鈍い音がすると
22:36 (GM_kamono) 22:35 (GM_kamono) ・・・ムギのこぶしがじんじんといたみだした
22:36 (GM_kamono) 22:35 (GM_kamono) ぎりぎり足りなかったくらいなのでダメージはなしでいいです
22:36 (GM_kamono) 22:35 (Mugi27_1) 「うおぉぉおおお、猛烈にいてぇぇええええ!!!」
22:36 (GM_kamono) 22:35 (GM_kamono) あら?チェルシーさん?
22:36 (GM_kamono) 22:35 (chel21_1_) ただいまー。良い所で回線が切れてしまいましたorz

22:37 (GM_kamono) ちょっと魔法陣行ってきます
22:37 (Mugi27_1) 行ってらですw
22:37 (chel21_1_) ログありです。いってらっしゃい
22:38 (chel21_1_) 「ムギさん大丈夫?怪我はしてないみたいだけど…」
22:38 (chel21_1_) 「ムギさん大丈夫?怪我はしてないみたいだけど…」
22:38 (Mugi27_1) 「おう、は~大丈夫だ」
22:39 (GM_kamono) じゃあマトック行きましょうか
22:39 (chel21_1_) 「無理はしないでね?頼りにしてるもん」
22:39 (chel21_1_) ドゴーん!
22:39 (Mugi27_1) 「・・・・・は~よし、目が冷めた!」
22:40 (GM_kamono) よかったです
22:40 (GM_kamono) さあ、次の部屋は神官です
22:41 (GM_kamono) 中には四角い水晶のような透明な壇があります
22:41 (Mugi27_1) 「よ~し次はなんだ~」
22:41 (GM_kamono) そしてその周りに短い柱のようなものがたち
22:41 (chel21_1_) 「またよくわかんないものがたくさんだねー」
22:41 (GM_kamono) さらに有色のまるい水晶がのっています
22:41 (Mugi27_1) 「神秘だな!」
22:42 (GM_kamono) 立て看板がありました
22:42 (chel21_1_) 「神秘だね!」あまり意味はわかっていない
22:42 (GM_kamono) 図解のようです
22:42 (Mugi27_1) 丁寧だw
22:42 (GM_kamono) 人が四角い壇の上に座っています
22:43 (Mugi27_1) おお~って人?
22:43 (chel21_1_) 生きてる人?
22:43 (GM_kamono) そして文もありました
22:43 (GM_kamono) 図解の中の、壇の上っすw
22:43 (Mugi27_1) あ、了解です
22:43 (GM_kamono) 文の方もよめました
22:43 (GM_kamono) 曰く
22:43 (GM_kamono) 「そこすわる。試練始まる」
22:44 (GM_kamono) とだけかいてあります
22:44 (GM_kamono) それでは精神ロール
22:44 (GM_kamono) 仕掛けをみぬいてください
22:44 (GM_kamono) やんなくても挑戦はできます
22:44 (Mugi27_1) 霊視でなんかわかりませんか?
22:44 (GM_kamono) ふむ、
22:44 (GM_kamono) では
22:45 (GM_kamono) 周りの丸い水晶は魔力を帯びてますが
22:45 (GM_kamono) 壇の水晶は特に何もない事がわかりました
22:45 (Mugi27_1) 2d6+1 精神
22:45 (dice_cre) Mugi27_1: 2(2D6: 1 1)+1 = 3  精神
22:46 (GM_kamono) わーお・。・
22:46 (Mugi27_1) ゾロ目だぜ!
22:46 (GM_kamono) いや・・・その・・・
22:46 (chel21_1_) 素晴らしいな!
22:46 (GM_kamono) すごく・・・ぞろめです・・・
22:46 (chel21_1_) 2d6+3  「壇に座れってことかなー」
22:46 (dice_cre) chel21_1_: 5(2D6: 4 1)+3   = 8 「壇に座れってことかなー」
22:46 (GM_kamono) 8か
22:46 (GM_kamono) それじゃ霊視で分かった事とおなじですね
22:47 (Mugi27_1) 「じゃあ一緒に座るか」
22:47 (GM_kamono) ちなみに神官の試練の文句は
22:47 (GM_kamono) 折れぬ鋼の心
22:47 (GM_kamono) です
22:47 (Mugi27_1) ふむ
22:47 (chel21_1_) 「うん。一緒に座ろ」
22:48 (chel21_1_) …ちょっとやな予感するけどね!
22:48 (GM_kamono) では試練スタートしてもよろしいでしょうか
22:48 (Mugi27_1) 「これも魔筋肉教の試練だな!」
22:48 (Mugi27_1) うい
22:48 (chel21_1_) 「本領発揮パート2!」
22:49 (chel21_1_) 試練はじめまーす
22:49 (Mugi27_1) 「ふ、任せろい!」
22:49 (GM_kamono) 二人が座ると柱の間に薄い結界が広がります
22:49 (GM_kamono) 閉じ込められたようです
22:50 (GM_kamono) そして周りの柱に乗っている水晶の光がさらに増していきます
22:50 (Mugi27_1) 「おお~閉じ込められたな~」
22:50 (chel21_1_) 「神殿の仕掛けすごいねー。」
22:50 (GM_kamono) あ、言い忘れましたが柱の数は8個です
22:51 (Mugi27_1) いかん、分かってた事だが二人して緊張感のかけらもないw
22:51 (GM_kamono) 六坊せいのように位置する
22:51 (GM_kamono) 六ぼう星のようにいちする
22:52 (Mugi27_1) 「おお~今までで一番派手だな~」
22:52 (GM_kamono) あか、黄色、茶色、水色、群青色、そして緑色の柱が
22:52 (GM_kamono) 四角い壇を囲み、
22:52 (GM_kamono) 入口と出口にはさらに大きな白と黒のすいしょうがあります
22:52 (chel21_1_) 「いざとなったらムギさんがバリアつっきってくれるよね!」
22:53 (GM_kamono) さあはじまりますよぉ
22:53 (Mugi27_1) 「おう、任せろ!」
22:53 (chel21_1_) スケールの大きさにわくわく
22:53 (GM_kamono) それではどんな感じに座ってるかおしえてください
22:53 (Mugi27_1) どう座るか?大事そうだぞ
22:53 (GM_kamono) 自分の目の前の水晶の色を教えてくださいな
22:54 (GM_kamono) また、二人で入られたので、変わった座り方をしてもいいですよ?
22:54 (GM_kamono) まあどうせげふんげふん
22:54 (chel21_1_) 二人で並んで横に腰掛けてる感じですかね
22:54 (GM_kamono) ふむふむ
22:54 (Mugi27_1) だな
22:55 (GM_kamono) 目の前の水晶の色は?
22:55 (Mugi27_1) ん~水色だな何となく
22:55 (chel21_1_) じゃあ私茶色で!
22:56 (GM_kamono) ふむふむ
22:56 (GM_kamono) 次の場面まで帰れませんがFinal Answer?
22:57 (chel21_1_) ふぁいなるあんさー
22:57 (Mugi27_1) ふぁいなるあんさー
22:57 (GM_kamono) ok-
22:57 (GM_kamono) まあ想像ついているでしょうが
22:57 (GM_kamono) これは属性です
22:58 (GM_kamono)         闇
22:58 (GM_kamono)         炎
22:58 (GM_kamono)    
22:58 (GM_kamono)    雷         風
22:58 (GM_kamono)    
22:58 (GM_kamono)    土         氷
22:58 (GM_kamono)        
22:58 (GM_kamono)         水
22:58 (GM_kamono)         聖 
22:58 (GM_kamono) つまりこうなっています
22:58 (Mugi27_1) そうだったのか!?
22:58 (GM_kamono) まあ効果はお楽しみに
22:58 (chel21_1_) (想像ついてなかったよ!)
22:58 (Mugi27_1) 普通に気付かなかった
22:58 (GM_kamono) まじっすかww
22:59 (GM_kamono) まあいいのですw
22:59 (chel21_1_) ミートゥー
22:59 (Mugi27_1) 水色が好きだから水色です
22:59 (GM_kamono) 色に書き換えるのめんどいのでw
22:59 (GM_kamono) さて、属性の弱点とかはありませんか?
22:59 (chel21_1_) ないです
23:00 (Mugi27_1) 武器はカジキマグロを装備に変えてるとだけ言っときます
23:00 (Mugi27_1) ないです
23:00 (GM_kamono) 1d6 まずは属性を選びます
23:00 (dice_cre) GM_kamono: 6(1D6: 6) = 6  まずは属性を選びます
23:00 (GM_kamono) 炎から時計回りに
23:00 (GM_kamono) 雷ですね
23:01 (GM_kamono) あら、座り方の効果はありませんね
23:01 (GM_kamono) では普通に精神防御してください
23:01 (GM_kamono) 2d6+1
23:01 (dice_cre) GM_kamono: 2(2D6: 1 1)+1 = 3
23:01 (GM_kamono) ・・・
23:01 (Mugi27_1) 何にも考えてませんでしたからな~ってw
23:01 (chel21_1_) 当たらなかったー?
23:01 (GM_kamono) うぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?
23:02 (GM_kamono) 黄色の水晶の光がひときわ増した
23:02 (Mugi27_1) 「・・・・よく分からんが外れたな」
23:02 (GM_kamono) しかしいきなり爆発した
23:02 (chel21_1_) 「何がしたかったんだろ?」
23:03 (GM_kamono) 長年使用されてないため整備不良があったのだろう
23:03 (Mugi27_1) 「何がしたかったんだろうな?」
23:03 (GM_kamono) つぎから6が出たら無条件でダメージなしです
23:03 (GM_kamono) では2回目
23:03 (GM_kamono) 1d6
23:03 (dice_cre) GM_kamono: 3(1D6: 3) = 3
23:03 (GM_kamono) では氷ですね
23:04 (GM_kamono) これも変化なしと・・・そのまま防御してください
23:04 (GM_kamono) 2d6+1
23:04 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
23:04 (Mugi27_1) 氷の魔道書持ちだけど意味はないですね
23:04 (Mugi27_1) 2d6+1
23:04 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
23:04 (chel21_1_) 2d6+3
23:04 (dice_cre) chel21_1_: 5(2D6: 1 4)+3 = 8
23:04 (GM_kamono) きみたち・・・
23:04 (chel21_1_) 仲良し。
23:04 (GM_kamono) はいつぎ!
23:05 (GM_kamono) 1d6
23:05 (Mugi27_1) 仲良しだなw
23:05 (dice_cre) GM_kamono: 5(1D6: 5) = 5
23:05 (GM_kamono) 土ですね
23:05 (GM_kamono) 茶色見てる方?
23:05 (chel21_1_) ノ
23:05 (GM_kamono) ボーナス2点で防御してください
23:05 (GM_kamono) では参ります
23:05 (GM_kamono) 2d6+1
23:05 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+1 = 9
23:06 (Mugi27_1) がんばれー
23:06 (chel21_1_) 2d6+2+3
23:06 (dice_cre) chel21_1_: 9(2D6: 4 5)+2+3 = 14
23:06 (GM_kamono) ボーナスいらねえ・・・
23:06 (chel21_1_) ボーナスなんていらなかったんや
23:06 (Mugi27_1) ボーナスいらなかったな
23:07 (GM_kamono) むぎさんどうお
23:07 (GM_kamono) ぞ
23:07 (Mugi27_1) 2d6+1
23:07 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
23:07 (GM_kamono) 1っ点のダメージですね
23:07 (GM_kamono) ひいてください
23:07 *nick Mugi27_1 → Mugi26_1
23:07 (chel21_1_) ムギさんの初ダメージ
23:07 (GM_kamono) そこまですると6つの水晶は光をうしなった
23:08 (Mugi26_1) 「お~う、さっきから何だいったい!?」
23:08 (GM_kamono) それと同時に残された2つの水晶の輝きが増す
23:08 (chel21_1_) 「うーん、魔法に耐えて精神の強さを測るみたいな?」
23:08 (GM_kamono) はい、座り方かえていいですよ
23:08 (Mugi26_1) 「・・・・安直だな」
23:09 (GM_kamono) 制限時間23:10まで
23:09 (Mugi26_1) 過ぎました
23:09 (chel21_1_) 残る2つって聖と闇?炎の前に座りなおそうかな
23:10 (Mugi26_1) 「・・・・自分も炎にしとこう一応」(汗
23:10 (GM_kamono) 炎ですね
23:11 (GM_kamono) 両方の球体が光を増す
23:11 (Mugi26_1) ・・・・メドローア?
23:11 (GM_kamono) めどろーあ?
23:11 (Mugi26_1) いえ、何でもないですw
23:11 (chel21_1_) ドラクエですね
23:11 (GM_kamono) 2d6+3 闇
23:12 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 6 2)+3  = 11 闇
23:12 (GM_kamono) 2d6+3 聖
23:12 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 1 5)+3  = 9 聖
23:12 (Mugi26_1) 判定二回?
23:12 (GM_kamono) はい、では闇にはボーナス2で、聖にはボーナスー2でどうぞ
23:12 (chel21_1_) 炎の前に座って正解だったかもね
23:13 (Mugi26_1) 炎が怖かっただけなんだがな
23:13 (Mugi26_1) 2d6+3
23:13 (dice_cre) Mugi26_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
23:13 (chel21_1_) 2d6+3+2  闇防御
23:13 (Mugi26_1) 2d6+1
23:13 (dice_cre) chel21_1_: 6(2D6: 1 5)+3+2   = 11 闇防御
23:13 (dice_cre) Mugi26_1: 9(2D6: 5 4)+1 = 10
23:13 (GM_kamono) 2ダメージ
23:13 (GM_kamono) >
23:13 (GM_kamono) >むぎさん
23:14 (Mugi26_1) 10
23:14 (GM_kamono) deha
23:14 (GM_kamono) では聖もどうぞ
23:14 (chel21_1_) 2d6+1  聖防御
23:14 (dice_cre) chel21_1_: 5(2D6: 1 4)+1   = 6 聖防御
23:14 (GM_kamono) チェルシーさん3ダメです
23:14 (chel21_1_) うわあ
23:14 *nick Mugi26_1 → Mugi23_1
23:14 *nick chel21_1_ → chel18_1_
23:15 (Mugi23_1) 聖は-2してなかったんで3ダメージくらいました~
23:15 (chel18_1_) [
23:15 (chel18_1_) 「ちょっと痛い」
23:16 (GM_kamono) はーい
23:16 (Mugi23_1) 「おお~ビックリしたな~チェルシー大丈夫か?」
23:16 (GM_kamono) 試練は終わりです
23:16 (GM_kamono) 水晶によってできた結界は崩れ去りました
23:17 (chel18_1_) 「あ、出れた」
23:17 (Mugi23_1) 「終わったようだな」
23:17 (GM_kamono) そして足元の壇に波紋のようなものが広がります
23:18 (GM_kamono) ひんやりと冷たいのですが、普通に座れてます
23:18 (GM_kamono) そして水晶の中に珠を発見しました
23:18 (Mugi23_1) 「よし、神官クリアだぜ!」
23:18 (chel18_1_) 「ちょっと怪我したけど、ゲットだね!」
23:18 (GM_kamono) どうしますか
23:19 (Mugi23_1) はい、リベンジしたいです!
23:19 (GM_kamono) 普通に珠に手を伸ばしてとったという事で?
23:19 (Mugi23_1) 壁壊しは打ならいいんですよね?
23:19 (chel18_1_) あ、球のとり方か
23:20 (chel18_1_) 普通に手を伸ばして、取れそうですか?
23:20 (Mugi23_1) あ、まだ取ってなかったのか
23:21 (GM_kamono) 波紋のある水晶の中にみえますね。届きそうです
23:21 (chel18_1_) なら普通に取っちゃいます
23:21 (Mugi23_1) どうぞー
23:22 (GM_kamono) 手を伸ばすと柔らかいと思った水晶の表面に指をぶつけてちょっと突き指した
23:22 (GM_kamono) の―ダメージ
23:22 (GM_kamono) ですが地味にいたいです
23:22 (Mugi23_1) おう地味な嫌がらせをw
23:22 (GM_kamono) すると天井から珠を重しにした手紙が落ちてきます
23:23 (GM_kamono) 「折れぬ鋼の心を」
23:23 (GM_kamono) と書いてありました
23:23 (Mugi23_1) 「・・・・・・・」
23:23 (chel18_1_) 「……」
23:23 (GM_kamono) ・・・
23:23 (Mugi23_1) 「よし、次行こうか!」
23:23 (chel18_1_) 「ちょっと待とうよ!」
23:24 (chel18_1_) 「せっかく目の前にあるんだよっ。神官の珠」
23:25 (GM_kamono) いやいや、それはダミーです
23:25 (GM_kamono) 余計な光が無くなったので
23:25 (GM_kamono) 見えるようになっただけです
23:25 (chel18_1_) あ、珠落ちてきたんだっけ
23:25 (Mugi23_1) 「まあ落ちてきたのが本物だろ」
23:25 (GM_kamono) ちょうど中心に光が集まって見えなかったんですが、最初からあったダミーです
23:26 (chel18_1_) 「この部屋作った人に会って、直訴したいよぉ・・・」
23:26 (GM_kamono) おれだよ・・・
23:26 (Mugi23_1) 「うん、性格は悪いだろうな」
23:26 (GM_kamono) わるかったな!
23:26 (Mugi23_1) ww
23:26 (GM_kamono) w
23:26 (chel18_1_) ww
23:27 (Mugi23_1) 「よ~し気を取り直して次行こうか!」
23:27 (GM_kamono) では武勇どうぞ
23:27 (Mugi23_1) カジキで殴っていいですか?
23:28 (GM_kamono) 打がありましたっけ
23:28 (Mugi23_1) 打と突があります
23:28 (GM_kamono) なるほど
23:28 (GM_kamono) ではいいですよ
23:28 (chel18_1_) 「この無念を力にしてれっつごー!」
23:29 (Mugi23_1) 2d6+11 打 「とりゃぁぁあああ!!!」
23:29 (dice_cre) Mugi23_1: 7(2D6: 4 3)+11  = 18 打 「とりゃぁぁあああ!!!」
23:29 (GM_kamono) おお
23:29 (GM_kamono) おめでとうございます
23:29 (GM_kamono) ムギは今度こそ壁をぶちやぶった
23:29 (GM_kamono) 次なる部屋は
23:29 (Mugi23_1) 「よし、粉砕完了!」
23:29 (chel18_1_) 「行けるもんなんだねー」
23:29 (GM_kamono) 商人の部屋です
23:30 (chel18_1_) 鬼畜という予告のあった…
23:30 (GM_kamono) さて、
23:30 (GM_kamono) 商人の部屋には
23:30 (GM_kamono) 3つの像と
23:30 (Mugi23_1) なんかどんどん難しくなるな~
23:31 (GM_kamono) 3つの小さな机がありました
23:31 (GM_kamono) 机の上にはそれぞれ品物が置いてあります
23:31 (Mugi23_1) ふむ
23:31 (GM_kamono) 品物はそれぞれ

23:32 (GM_kamono) 帽子の羽根飾り        帽子につけたり、髪の毛に差したりする羽根飾り。強風が吹いても何故かなくさない。お洒落。

23:32 (GM_kamono) 上等なぬいぐるみ        仕立てのいい人形やぬいぐるみ。

23:32 (GM_kamono) 仮面        種々さまざまな仮面。GMによっては変装にプラスを与えてもいいけど与えなくてもいい。変質者扱いしてもいい。

23:32 (GM_kamono) の3つです
23:32 (Mugi23_1) ほうほう
23:32 (GM_kamono) これを
23:33 (GM_kamono) 3つの像のどれかに
23:33 (GM_kamono) それぞれ売ってください
23:33 (GM_kamono) 営業力をみせてください
23:33 (Mugi23_1) ・・・・・おいGMw
23:33 (GM_kamono) みたところ、3つの像はそれぞれ特徴があるようです
23:34 (GM_kamono) スキルの交渉は消費無しで認めます
23:34 (GM_kamono) ・・・が、ないですよね。
23:34 (Mugi23_1) ないでーす
23:34 (chel18_1_) ないですねぇ
23:34 (GM_kamono) 人徳もボーナスでいいです
23:34 (GM_kamono) あ、そういえば
23:34 (Mugi23_1) ないでーす
23:34 (GM_kamono) ムギさん交渉のボーナス上がるもの
23:34 (GM_kamono) 持っていませんでした?
23:34 (chel18_1_) 人徳候補にはあったんだけどな
23:35 (GM_kamono) 神官のやつ
23:35 (Mugi23_1) ああ~そんなのもありましたね~
23:36 (GM_kamono) 神官の信用でしたっけ?
23:36 (GM_kamono) あれあとでボーナス計算してあげますので
23:36 (Mugi23_1) ただそれは値切りふっかけ以外にボーナスですね
23:36 (GM_kamono) 人徳もだめですが
23:37 (GM_kamono) ここでは実際にお金をもらえるわけではありませんので
23:37 (GM_kamono) 許可しますよー
23:37 (Mugi23_1) おお感謝w
23:37 (GM_kamono) では3つの像の特徴をおしえましょう
23:38 (Mugi23_1) わくわく
23:38 (GM_kamono) 1つ目。少年。年のころは10歳未満だろう
23:38 (GM_kamono) 目が輝いてる。
23:39 (chel18_1_) ふむふむ
23:39 (GM_kamono) 2つめ。毛深い。鉱山の鉄鉱夫のような格好
23:39 (Mugi23_1) ほうほう
23:40 (GM_kamono) 3つ目。超金持ちルック。もうこれでもかってぐらい金持ちルック
23:40 (GM_kamono) さて、ここで注意点は2つ。
23:40 (Mugi23_1) はい
23:40 (GM_kamono) それぞれの資金力。そして趣味嗜好です
23:40 (GM_kamono) それらを踏まえてやってみてください
23:41 (GM_kamono) まずはどのくらいで売るか値段を提示
23:41 (Mugi23_1) 了解です
23:41 (GM_kamono) あ、あとどれをだれに売るかも
23:43 (chel18_1_) 先にそっち決めたほうがやりやすいかもですね
23:43 (Mugi23_1) まずは情報だ
23:44 (Mugi23_1) 情報プリーズ
23:44 (chel18_1_) その他に何か情報はありそうですか?
23:45 (GM_kamono) 念話でよみとるのはいいですよ
23:45 (Mugi23_1) あ、話しかけたら返答してきますか?
23:46 (GM_kamono) 会話できますが像なのでどれが欲しいかは見抜けません
23:46 (chel18_1_) 霊視は関係ないですかね?w
23:47 (Mugi23_1) 「お~なんだ、流石は商人の試練って感じだな」
23:47 (GM_kamono) ないですね。魔力はあるみたいです
23:47 (GM_kamono) あと少年のきらきらした目は少し異常な魔力がこもっていました
23:47 (GM_kamono) きもちわるいです
23:48 (Mugi23_1) ふむ
23:48 (Mugi23_1) 取り敢えず一人ずつ話しかけてみるか?
23:48 (chel18_1_) そうですね。趣味を探り出しましょう!
23:49 (GM_kamono) では誰から行きますか
23:49 (Mugi23_1) 「よしチェルシー情報集めだ!」
23:49 (chel18_1_) 「合点!」
23:49 (chel18_1_) 目がきもちわるい少年からいきます
23:50 (Mugi23_1) まずは少年からかな順当てきに考えて
23:50 (GM_kamono) 質問どうぞ
23:50 (Mugi23_1) 「へい少年、魔筋肉してるか!」爽やかに
23:50 (GM_kamono) ()
23:50 (chel18_1_) 「ムーギーさーんっ」
23:50 (GM_kamono) 「魔筋肉!?なんですかそれ。おしえてください!」
23:51 (GM_kamono) 純粋な目でむぎさんをみあげてきます
23:51 (chel18_1_) 「食いついたよ!純粋だあ!」
23:51 (GM_kamono) 「おにいさんたちはなにしにきたの?」
23:51 (GM_kamono) ときいてきました
23:51 (Mugi23_1) 「筋肉に宿る魔力さ!」
23:51 (Mugi23_1) キラーン
23:52 (GM_kamono) 「すごおおおい!僕にも宿るかな!?」
23:52 (chel18_1_) ムギさんが絶好調
23:52 (GM_kamono) (永遠に脱線し続けますよ?気をつけて)
23:53 (chel18_1_) 「えーっとね、私はいろんなところを探検してるの」ムギさん押しのけて
23:53 (GM_kamono) この像は自分からは話しかけません。その代わり返答します
23:53 (GM_kamono) 「そうなんだー」
23:53 (Mugi23_1) 「少年よ精進あるのみだ!信じれば何でも出来るのだよ!」
23:53 (GM_kamono) 「わかったよお兄さん!ぼくがんばる!」
23:53 (Mugi23_1) 「おう頑張れ!」キラーン
23:53 (chel18_1_) 「それでいろんなもの見つけたんだけど…見たい?」
23:54 (GM_kamono) 「みたいみたい!なにがあるの!?」
23:54 (chel18_1_) 「んー例えばこんなのとか」仮面とりだしつつ
23:55 (GM_kamono) 「わぁ仮面だ!かっこいい!」
23:55 (chel18_1_) これって品物の設定を自分で作ってもいいんですかね
23:55 (Mugi23_1) 「ふ、これがあればどんな所にでも潜り混む事ができるのだ!」
23:55 (GM_kamono) いいですよ
23:55 (GM_kamono) むしろそうしてください
23:56 (GM_kamono) しかし言ってしまうと撤回できません
23:56 (GM_kamono) 話がこじれると購買意欲が下がります
23:56 (GM_kamono) 「も、もぐりこむ!」
23:56 (chel18_1_) なるほど
23:57 (Mugi23_1) 「おうそうだ、この仮面を付けてな~色んな事件を解決するんだよ!」
23:57 (GM_kamono) 「へええええすごーい!」
23:57 (Mugi23_1) 「いいか少年、ヒーローの条件を知ってるか?」
23:57 (GM_kamono) 「ヒーローの条件?しらないよ」
23:58 *GM_kamono mode +o chel18_1_
23:59 (Mugi23_1) 「ヒーローにはいろんな奴がいる、だがどのヒーローにも必須条件がある・・・それは」
23:59 (GM_kamono) 「それは?」
23:59 (chel18_1_) 「それは?」
23:59 (Mugi23_1) 「正体を秘密にすることだ!」
23:59 (GM_kamono) 「!?」
00:00 (GM_kamono) 「そ、そうだったのか・・・」
00:00 (chel18_1_) 「みんなを守るためにあえて正体は明かさないんだよ!」
00:00 (Mugi23_1) 「ヒーローは正体を決して気づかれてはいけないんだ」
00:00 (GM_kamono) 「すごい!僕もヒーローになりたい!」
00:01 (Mugi23_1) 「そうかヒーローになりたいかー!!」
00:01 (GM_kamono) 「おー!」
00:01 (Mugi23_1) 「ならばこそ、この仮面だ!」
00:01 (GM_kamono) 「そうか!これで姿をかくすんだね!」
00:01 (Mugi23_1) 「この仮面こそがヒーローの第一条件なのだよ!」
00:02 (GM_kamono) 「すごい!これがあれば僕でもヒーローになれるかな?」
00:02 (chel18_1_) 「そうだよ!それで君もみんなを守るの!」
00:02 (Mugi23_1) 「ふ、賢いな少年!それに気づくとはヒーローになるセンスがある!」
00:02 (GM_kamono) 「ぼく、皆を守るヒーローになりたい。その仮面がほしぃよぅ」
00:02 (chel18_1_) 「仮面とヒーローになりたいって気持ちがあれば大丈夫!」
00:03 (GM_kamono) では購買モードです
00:03 (GM_kamono) 少年が購買意欲を見せました
00:03 (Mugi23_1) いかん、ノリで
00:03 (Mugi23_1) 進めてしまった
00:03 (GM_kamono) 金額を提示してくださいw
00:03 (chel18_1_) いや、素晴らしい説明でしたw
00:04 (GM_kamono) ではどうぞ
00:04 (Mugi23_1) 金額か~
00:04 (chel18_1_) 少年だからあんまり高い金額はふっかけられないよね
00:05 (Mugi23_1) いや、最初はふっかけてそこから金額を減らしていこう
00:05 (Mugi23_1) どうかな?
00:06 (chel18_1_) いやいや、少年だから買えないって思うと購買意欲下がっちゃうのでは
00:06 (GM_kamono) ふふふ、なやめなやめ
00:06 (chel18_1_) むしろ最初から○○円のところを
00:06 (Mugi23_1) そうだね、それはやるべき
00:07 (chel18_1_) 君の心意気に感動したから××円にしよう!みたいなかんじで
00:07 (GM_kamono) ふっかけによるペナルティは存在しますが、とんでもなく安く売ってしまう危険は免れますから
00:07 (GM_kamono) 難しいところです
00:07 (Mugi23_1) 価値があるのはお金だけじゃない
00:07 (GM_kamono) しかしそれ以上に大事なのは
00:07 (GM_kamono) 手元に在庫が残らない事です
00:07 (GM_kamono) その事をふまえてどうぞw
00:08 (chel18_1_) そういえば金額のノルマってありましたか?
00:09 (GM_kamono) ありまげふんげふん
00:09 (Mugi23_1) 金額というのはお金じゃないといけないんですか?
00:10 (GM_kamono) 仮想Gとでも思ってください
00:10 (Mugi23_1) 交渉で仮想Gの変わりに仮想物品とか
00:11 (GM_kamono) ぶつぶつこうかん?
00:11 (Mugi23_1) うん
00:11 (GM_kamono) 向こうは質問に答える像です
00:11 (GM_kamono) 仮想のものを提示させるのはむりです
00:12 (Mugi23_1) そうか像だったねw
00:13 (Mugi23_1) よし相棒、金額は任せたぜ!Σd
00:13 (chel18_1_) えぇっ。1万Gくらいから始めたいけど…
00:13 (Mugi23_1) それでいいぜ~
00:14 (chel18_1_) 10歳未満の子のお小遣い事情ってどんな感じなんでしょねー
00:14 (GM_kamono) 聞いてみては?
00:14 (chel18_1_) 「ちなみに、普段どんなものが好きで買ってるの?」
00:15 (GM_kamono) 「お菓子!」
00:15 (Mugi23_1) おお~良い質問
00:15 (chel18_1_) 「お菓子かーおいしいよね。自分で買ってるの?」
00:16 (GM_kamono) 「うん!お小遣い貰ってるんだ!毎月20Gだけだけど、いっぱい貯金したよ!」
00:16 (Mugi23_1) 「・・・・そうなのか~」
00:16 (chel18_1_) 「そっか。貯金してるなんて偉いね!」
00:17 (GM_kamono) 「えへへ!」
00:17 (chel18_1_) 相談たーいむ。値段下げましょうw
00:17 (Mugi23_1) 「坊主は毛深い鉱山で働いてそうなおっさんって知ってるか?」
00:18 (Mugi23_1) うんタダであげてもいいぐらいだw
00:18 (GM_kamono) 「んー?しらないよ?」となりにいても関係ない設定です
00:19 (chel18_1_) 個別面談しかないね
00:19 (Mugi23_1) 「そうか~」
00:19 (GM_kamono) さらに購買意識を持たれると購買モードです
00:19 (chel18_1_) 500~200Gくらいからスタートかな
00:20 (Mugi23_1) 「ん~~~~チェルシー」(小言で
00:20 (chel18_1_) 「なーに?」ひそひそ
00:20 (Mugi23_1) 「100Gじゃ駄目かな~?」ひそひそ
00:21 (chel18_1_) 「優しいなー」ひそひそ
00:22 (Mugi23_1) 「いや~どうも子供には弱くてな~すまんな」ひそひそ
00:22 (chel18_1_) 「200Gから始めて、最終的に100Gくらいで売るのを目標とするのは?」
00:22 (Mugi23_1) 「ああ、それでいいよ。頼んだ」
00:23 (chel18_1_) 「りょーかい。がんばるよー」
00:24 (Mugi23_1) 「おう、頼んだ!」
00:25 (chel18_1_) それでは200Gで値段を提示します
00:25 (chel18_1_) 「えっとね。この仮面は普段200Gで売ってるの」
00:25 (GM_kamono) 「200Gで売ってくれるの!僕買うよ!」
00:25 (Mugi23_1) おお~
00:25 (chel18_1_) お、大丈夫そうだ
00:26 (GM_kamono) といって像の足元から何か出てくる
00:26 (GM_kamono) 魔力を帯びた用紙日のようだ
00:26 (GM_kamono) 羊皮紙orz
00:26 (GM_kamono) 目の前の髪には何もないかと思うと、200という文字が浮かび上がる
00:27 (GM_kamono) 焼跡で文字を書いているようだ
00:27 (Mugi23_1) 「いいか坊主、頑張って立派なヒーローになるんだぞ」笑って坊主の頭を撫でます
00:27 (GM_kamono) 了承しますか?
00:27 (GM_kamono) 「ありがとうお兄さん!」
00:27 (chel18_1_) 了承していいですよね?
00:27 (Mugi23_1) 了承で!
00:28 (GM_kamono) では像に仮面を
00:28 (chel18_1_) 「ありがとう。がんばってみんなを守るかっこいいヒーローになってね」
00:28 (GM_kamono) 「うん!ありがとうおねえちゃん!」
00:28 (GM_kamono) 仮面のおかげで気持ち悪いきらきらした目は隠され、幾分ましになった・・・たぶん
00:28 (GM_kamono) 子供はとても喜んでる
00:29 (GM_kamono) おめでとうございます
00:29 (GM_kamono) ではつぎどうぞ
00:29 (chel18_1_) お小遣い10か月分をすぐに了承してくれるとは思わなかったなー
00:29 (Mugi23_1) 「うん、子供は元気に笑ってないとな!」
00:29 (Mugi23_1) 確かにビックリ
00:29 (GM_kamono) 仮面はベストマッチあいてむでした
00:30 (chel18_1_) 「ほんと、小さい子ってかわいいよね!」
00:30 (GM_kamono) そしてこの子はばかです
00:30 (Mugi23_1) もしかしたらお金結構持ってたのかもしれんが後悔してないぜ!
00:30 (chel18_1_) そうか、適当にやったけどベストマッチだったのか
00:30 (GM_kamono) このよには・・・おとしげふんげふん
00:30 (Mugi23_1) 「なはは全くだな」
00:31 (Mugi23_1) おとしげ?
00:31 (GM_kamono) おきになさらぞ
00:31 (GM_kamono) ず
00:31 (Mugi23_1) 次は鉱山のおっさんか
00:31 (chel18_1_) あのこどもの将来は少し不安だw
00:31 (Mugi23_1) うん、罪悪感がやばかった
00:31 (GM_kamono) まあ将来なんてないですけどね
00:32 (GM_kamono) 像だし
00:32 (chel18_1_) ぶっちゃけたっ
00:32 (Mugi23_1) なははw
00:32 (chel18_1_) では。鉱山の人のほうへ
00:32 (GM_kamono) はい
00:32 (Mugi23_1) 「よし、次のオッサン相手に良い案がある!」
00:33 (chel18_1_) 「なになに?」
00:33 (Mugi23_1) 「それは・・・・・・これだ!」
00:33 (Mugi23_1) 黒猫の影 装飾品 非売品 売値3000
00:33 (Mugi23_1)  艶やかな黒耳と尻尾のセット
00:33 (Mugi23_1)  装着者は暗闇での視界が利き、危険感知に+1修正を得る
00:33 (Mugi23_1)  また軽業使用時に機敏に+1修正を得る
00:33 (Mugi23_1)  なんとなく水やお風呂が嫌いになり、水属性に対して-2修正を受ける
00:33 (Mugi23_1)  装着者の後方人物はあらゆる判定に-1修正を受け、ゾロ目はファンブルとして扱われる
00:33 (Mugi23_1)  尻尾は意思と関係なく勝手に動き、耳は感情をダイレクトに表現してピクピクする
00:33 (Mugi23_1)  語尾は「にゃん♪」
00:33 (Mugi23_1) と黒猫の影を取り出します
00:34 (chel18_1_) 「・・・ムギさんが使うの?」
00:34 (Mugi23_1) 「ふ、俺が使ってどうする」
00:34 (GM_kamono) ・・・
00:34 (chel18_1_) 「だよねー」
00:34 (Mugi23_1) 「使うのはお前だ!」キュピーン
00:34 (GM_kamono) これは・・・くそw
00:35 (GM_kamono) さあきなさいw
00:35 (chel18_1_) 「・・・やるの?ほんとに?」
00:35 (Mugi23_1) 「大丈夫だ俺を信じろ、絶対うまくいくから!」
00:35 (Mugi23_1) 真剣な眼差し
00:36 (chel18_1_) 「・・・駄目だったら恨むよー」
00:36 (chel18_1_) 「むしろ駄目じゃなくても恨むよー」
00:36 (Mugi23_1) 「なはははは、存分に恨まれよう!」
00:37 (chel18_1_) 「うー、なんか手遅れだー…」
00:37 (Mugi23_1) 「さあ逝ってこい!」
00:38 (chel18_1_) 「うわーん」涙目
00:38 (Mugi23_1) わくわく
00:39 (chel18_1_) 嫌々ながら、黒猫の影を身に着けますw
00:39 (GM_kamono) はいw
00:40 (Mugi23_1) いえいw
00:40 (chel18_1_) 「もしかしてこれもってる理由って、他の人に着させるためですか…?」
00:41 (Mugi23_1) 「ん~そういうわけでもないんだが、まあせっかく持ってるものなら使わないとな!」
00:42 (chel18_1_) 「そもそもなんで持ってるんですかぁ。うぅっ」
00:43 (Mugi23_1) 「いや~だって珍しくて面白いモノなら売るの勿体ないじゃないか」ケラケラ
00:43 (GM_kamono) それで買ったのかw
00:43 (Mugi23_1) うん
00:43 (GM_kamono) 今回は報酬は減りますがアイテム数は多いので
00:43 (GM_kamono) 解体のも出てくるかもしれませんねえ
00:43 (GM_kamono) 解体→買いたい
00:44 (GM_kamono) 報酬の買い取りは半額ですし
00:44 (Mugi23_1) 「初めての依頼で手に入れたもんだしな~」
00:44 (chel18_1_) とりあえずムギさん用意周到ですね
00:44 (Mugi23_1) く~お金全然もってないんだよな~
00:44 (Mugi23_1) ネタは逃しません!
00:45 (chel18_1_) 「初めての報酬で何買ってるんですか」
00:45 (GM_kamono) じゃあつけましたね?
00:45 (GM_kamono) 準備ができたらどうぞ
00:45 (chel18_1_) はいw
00:45 (GM_kamono) 帽子か人形
00:45 (Mugi23_1) どうぞw
00:45 (chel18_1_) 話を聞いてから決めていいですか?
00:45 (GM_kamono) どうぞ
00:46 (chel18_1_) それでは逝ってきます
00:46 (Mugi23_1) 逝ってらっしゃいw
00:46 (chel18_1_) 「こんにちは…」
00:47 (GM_kamono) 語尾は?
00:47 (Mugi23_1) ノリノリだw
00:47 (GM_kamono) w
00:47 (GM_kamono) はいやり直し
00:47 (Mugi23_1) 猫語でどうぞw
00:47 (chel18_1_) ww
00:48 (chel18_1_) 「う、…こんにちはですにゃ」
00:48 (GM_kamono) 「な、なんだで?変なしゃべり方しで!」
00:48 (GM_kamono) と男はおどろきました
00:48 (GM_kamono) ちらちらと耳としっぽをみてはそわそわしている
00:49 (chel18_1_) (若干効果があるのが嫌だよー)
00:49 (Mugi23_1) 後ろでニヤニヤして隠れて見守ってます
00:50 (chel18_1_) 「お忙しい中ごめんなさい。私この町で商人をしているのです、にゃ」
00:50 (chel18_1_) 「少し私と話しませんかにゃぁ?」
00:51 (GM_kamono) 「そ、そうか。あぎんどが。」
00:51 (GM_kamono) 「あ、す、するだ。おまさんなんのようだ?」
00:51 (Mugi23_1) 褒めろ、褒め称え路
00:51 (chel18_1_) 「その前に、おにゃまえはなんといいますか?」
00:52 (GM_kamono) (俺はとんでもないセッションをつくってしまったのかもしれない)
00:52 (GM_kamono) 「な、なまえ?ぞんなもんはねぇ」
00:52 (GM_kamono) 「こっちはずっとひどりだ。かぞくもいねえ。ともだちもいねえ」
00:52 (Mugi23_1) 褒めて持ち上げて向こうにマトモな思考が出来ないようにするんだ!
00:52 (GM_kamono) 「名前もだれもづけてぐれながった」
00:53 (chel18_1_) 「そうにゃのですか。ずっとひとりで寂しくはありませんでしたかにゃ?」
00:53 (chel18_1_) だんだんチェルシーがノリ気になってきているw
00:54 (GM_kamono) 「さ、さみしい?さみしいってなんだ。ずっとひとりでこれがふつうだったからよぐわがんね」
00:54 (GM_kamono) 「でもあんだとはなしてるとなんがわくわくする」
00:54 (GM_kamono) 「これだのじいっていったが?」
00:54 (Mugi23_1) 最終的には名前を付けてやれば完璧だなw
00:55 (chel18_1_) 「そうですにゃ!一人よりも二人のほうが楽しいことがいっぱいですにゃ!」
00:55 (GM_kamono) 「でもおではおっかないからみんなにげてしまうだ」
00:56 (GM_kamono) 「ねこもうさぎもみんな。だからあんだがはなじかけできておったまげただ」
00:56 (Mugi23_1) 猫娘だもんなw
00:56 (chel18_1_) 「私はあなたと話しているととても楽しいですにゃ」
00:57 (GM_kamono) 「ほ、ほんどが?それはよかっただ」
00:57 (chel18_1_) 「きっとイメージが変わればみんなもそう思ってくれるはずですにゃ」
00:58 (GM_kamono) 「い、イメージ?おらはそれがわるかったのが」
00:58 (GM_kamono) というとしゅんとかたをおとします
00:58 (GM_kamono) おら→おで
00:59 (GM_kamono) orz
00:59 (chel18_1_) 「大丈夫私にひとつ提案があります!、にゃ」
00:59 (GM_kamono) 「いい案?」
01:00 (Mugi23_1) ぬいぐるみか
01:00 (chel18_1_) ですねw
01:01 (Mugi23_1) ふふふここまでは作戦通り
01:01 (GM_kamono) まじっすかw
01:01 (chel18_1_) 「私が思うに、もっと接しやすい雰囲気があれば、人は自然に集まってきますにゃ」
01:02 (chel18_1_) 「これを見てくださいにゃ」
01:02 (GM_kamono) 「そ、そうか。そんでおではどうしたらいい?」
01:02 (GM_kamono) 「ん」
01:02 (chel18_1_) ぬいぐるみをとりだします
01:03 (GM_kamono) はい
01:03 (chel18_1_) 「これは私のお店で売っているぬいぐるみですにゃ。かわいいと思いませんかにゃ?」
01:04 (Mugi23_1) 安心して売ってくれ!髪飾りを売る案は既に我にあり
01:04 (chel18_1_) 素晴らしい!
01:04 (GM_kamono) 「あ、ああ。ちっさくてなんか、気持ちがふわふわするだ。これはなんていきものだで?」
01:04 (chel18_1_) ・・・なんでしたっけ
01:04 (GM_kamono) きまってませんよ
01:05 (GM_kamono) そちらでどうぞ
01:05 (GM_kamono) まあ順当にあれでしょうかw
01:05 (Mugi23_1) 色んなぬいぐるみや人形があるんですよね
01:05 (GM_kamono) ありますな
01:06 (Mugi23_1) 猫の人形もあるわけですね
01:06 (GM_kamono) あるでしょうなあ
01:06 (chel18_1_) 「猫のぬいぐるみです。みんにゃに愛されるようなそんなデザインです」
01:06 (Mugi23_1) よし、がんばれ!Σd
01:06 (chel18_1_) 「これをあにゃたが持っていれば!」
01:07 (Mugi23_1) 一人じゃない!
01:07 (GM_kamono) 「あんだ、あぎんどだど?これ売ってくれるんだで?」
01:07 (GM_kamono) 「がねならあるだ」
01:07 (chel18_1_) 「ええ!これを持っていれば一人じゃありませんにゃ!」
01:08 (Mugi23_1) GM、ぬいぐるみの適正な値段って分かりますか?
01:08 (GM_kamono) 「ほ、ほんどが」
01:08 (GM_kamono) といって期待した顔つきになります
01:08 (chel18_1_) 「それにあにゃたのイメージも変わって、みんなが声をかけてくれるようにもなりますにゃ!」
01:09 (GM_kamono) 天啓しますか?
01:09 (GM_kamono) 兎に角購買意欲を見せました。購買モードに入ります
01:09 (GM_kamono) 値段を提示してください
01:10 (Mugi23_1) 商品の適正な値段を知らないと利益もないですね
01:10 (chel18_1_) ふむふむ
01:10 (GM_kamono) そうですね
01:10 (GM_kamono) 通常の買値は500ですが
01:11 (Mugi23_1) まった、天啓の演出があります!
01:11 (GM_kamono) 商人系のスキルのしようも考慮していたので
01:11 (GM_kamono) 天啓しなくていいっすよw
01:11 (Mugi23_1) そうですかw
01:11 (GM_kamono) ちょっと高めに設定になりますが
01:11 (GM_kamono) それはあくまで平均がです
01:11 (GM_kamono) 残りの一人が勝負です
01:12 (Mugi23_1) ちなみに他の仮面と飾りは?
01:12 (chel18_1_) 最後の一人お金持ちですからね
01:12 (GM_kamono) なにより、売る対象がいっちゃいますが全正解なので
01:12 (Mugi23_1) 値段は通常いくらぐらい?
01:12 (GM_kamono) 通常は500
01:12 (Mugi23_1) 仮面と飾りもですか?
01:12 (GM_kamono) 全部そうです
01:13 (Mugi23_1) 了解です
01:13 (GM_kamono) このデータは装備ルール第4番にのってるので
01:13 (GM_kamono) 教えても大丈夫とおもいました
01:13 (Mugi23_1) ちなみにこの像に見る機能もあるんですよね!
01:14 (GM_kamono) みえますよ
01:14 (Mugi23_1) 了解です
01:14 (GM_kamono) 機能というより・・・おっとネタばれだ
01:14 (chel18_1_) さーて、値段設定はいかほどに
01:14 (Mugi23_1) 5000からですねw
01:15 (chel18_1_) 結構高値でも買ってくれそうでしたよねw
01:15 (chel18_1_) では5000でいってきます
01:15 (Mugi23_1) いってこい!w
01:16 (GM_kamono) りょうかいー
01:16 (GM_kamono) ちょっと計算中・・・
01:16 (GM_kamono) はいおけー
01:16 (GM_kamono) どうぞ
01:16 (chel18_1_) 「このぬいぐるみは5000Gで販売しておりますにゃ」
01:16 (GM_kamono) 「ご・・・5000G・・・」
01:17 (GM_kamono) 「ぞ、ぞんなにだがいのが・・・」
01:17 (GM_kamono) 「もうちょっとやすくなんねえが?」
01:18 (chel18_1_) ふむ、どうしますかね。
01:18 (Mugi23_1) 友達になったので4000
01:18 (GM_kamono) 「その・・・1000G以上はきついだ・・・せめて600Gぐらいなら・・・」
01:18 (chel18_1_) あーなるほど
01:18 (GM_kamono) ちなみに減少効果は提示した額の高さによるものです
01:19 (GM_kamono) 時価の10倍はきついってw
01:19 (chel18_1_) 「うーん、少しお待ちくださいにゃ」
01:19 (Mugi23_1) ふw
01:19 (GM_kamono) さあ、ぼったくりとばれないように値下げしてくださいw
01:19 (chel18_1_) どういいわけしますかw
01:20 (GM_kamono) でもあなたの事気に行ってるんで
01:20 (Mugi23_1) 本当なら無理だけど友達としてあなたに幸せになってほしいから
01:20 (GM_kamono) 多少無理があってもわかってくれますよ
01:20 (GM_kamono) 友達からかねとるのかよ!w
01:20 (Mugi23_1) ビジネスは別問題ですw
01:20 (GM_kamono) ・・・いや、とるね。とるかw
01:20 (chel18_1_) 「私もできる限りあにゃたのお手伝いをしたいのです。だからできる限りがんばります」
01:21 (GM_kamono) 「あ、あぁ・・・」
01:22 (chel18_1_) 「けれどぬいぐるみを作るのにもお金がかかって・・・。価格を下げられる限界はありますのにゃ」
01:22 (GM_kamono) 「ぞ、ぞうだな・・・」
01:23 (chel18_1_) 「普段はどれだけがんばっても3000G以上になってしまいみゃすが・・・」
01:23 (GM_kamono) 「う、うぅ」
01:23 (chel18_1_) 「あなたと私は友達です。多少の赤字はかまいませんにゃ!」
01:24 (GM_kamono) 「ほ、ほんどが?ずまねえ・・・。でもなんでおでのためにそこまで・・・」
01:24 (GM_kamono) 金の為だからとはいったらあかんよ?
01:25 (chel18_1_) 「1200Gではどうですかにゃ?まだ大変ですか・・・?」
01:25 (Mugi23_1) 「交渉上手だな~流石今まで働いてただけはあるな」こっそり隠れて見守りつつ
01:25 (GM_kamono) 「1200Gか。あ、ちょっと待ってくれだ」
01:25 (GM_kamono) というと像がもぞもぞと動きます
01:26 (chel18_1_) わくわく
01:26 (Mugi23_1) どきどき
01:26 (GM_kamono) 「ぞういえば、ぎのうたんこうでひとがしんだだ」
01:27 (GM_kamono) 「とむらいのだめにとっとくはずなんだが、これでなんどがならねぇが?」
01:27 (chel18_1_) 「・・・! そんにゃことが・・・」
01:27 (GM_kamono) というとポケットから小銭袋が出た
01:27 (chel18_1_) うわぁ罪悪感がー
01:28 (GM_kamono) 「ながには500Gはいっでる。あいづの全財産だ」
01:28 (Mugi23_1) 自分の思うままにやってくれていいですよ
01:28 (GM_kamono) 「これどあわぜて1500Gもっでる」
01:28 (GM_kamono) さあどうするw
01:29 (Mugi23_1) 「・・・・・」(後ろで隠れて見守ってます
01:29 (GM_kamono) にげたw
01:29 (chel18_1_) うーんwどうしましょうw
01:29 (Mugi23_1) いえ、ここは自分が何か言う場面ではありませんから
01:29 (GM_kamono) まあ元のねが500Gですから
01:29 (GM_kamono) そんなに高望みしなくてもw
01:30 (GM_kamono) 多少期待される平均の売り値はたかくなってますが
01:30 (GM_kamono) 2倍とかにはなってませんしw
01:31 (chel18_1_) ならば。自分の好きなようにやりましょうっ
01:31 (GM_kamono) どうぞ!
01:31 (chel18_1_) 「それは…、もらえにゃいです。弔いのため、とっておいてください」
01:31 (GM_kamono) 「ぞ、ぞうが。」ちょっとほっとしてる
01:31 (GM_kamono) 「じがし、それならはらえないだ・・・あとすこしだげやすげれば・・・」
01:32 (chel18_1_) 「・・・わかりました。私はあなたのはじめての友達なんですよね」
01:32 (GM_kamono) よくいうわw
01:32 (GM_kamono) 「ぞ、ぞうなのが?」
01:33 (chel18_1_) 金のためなら言いますよw
01:33 (GM_kamono) あとにゃんつけてくださいね?
01:33 (Mugi23_1) いい根性だw
01:34 (chel18_1_) 「足りない分は自腹で何とかします。800Gで手を打ちませんか。にゃ!」
01:34 (GM_kamono) 「わがっだ。800Gでかうだ」
01:35 (GM_kamono) はい。魔小切手がしゅーんとでてきます
01:35 (GM_kamono) 800とあります
01:35 (chel18_1_) 「ありがとうございましたにゃ!」
01:35 (GM_kamono) りょうしょうしますか?したかw
01:35 (GM_kamono) ではぬいぐるみをわたしてください
01:36 (Mugi23_1) 二人目クリアですね
01:36 (GM_kamono) 渡しましたか?
01:36 (chel18_1_) わたしましたー
01:36 (GM_kamono) 「あぁ、がわいいなぁ・・・」
01:36 (GM_kamono) というと男はぬいぐるみをなでています
01:36 (GM_kamono) ふと、おとこがぬいぐるみを正面から見ると
01:37 (GM_kamono) ねこの黒い目と目があいます。
01:37 (chel18_1_) 「これでたくさん楽しくなってくださいにゃ♪」
01:37 (GM_kamono) 上等なためかその目は作り物なのにあたたかくて
01:38 (GM_kamono) おとこのめの奥深くに飛び込んでくるようでした。
01:38 (GM_kamono) ぼそりと男が言いました
01:38 (GM_kamono) 「ああ・・・ぞういえば・・・」
01:38 (Mugi23_1) ?
01:38 (chel18_1_) 「?」
01:38 (GM_kamono) 「おでにはなまえはながっだけど・・・呼び名はあっただ・・・」
01:38 (chel18_1_) 「呼び名・・・」
01:39 (GM_kamono) 「ちっこいのがずきだった・・・ネコもだ・・・でも」
01:39 (GM_kamono) 「やわらかくて、よわくて、すぐつぶしちまっただ・・・」
01:39 (chel18_1_) 「・・・・・・」
01:39 (GM_kamono) そういうと無機物のはずの像から
01:40 (GM_kamono) 涙がおちます
01:40 (GM_kamono) ぱきぱき、というおとがすると
01:40 (GM_kamono) ぞうにひびがはいっていきました
01:40 (Mugi23_1) 「・・・・・」
01:40 (chel18_1_) 「・・・!大丈夫ですか!?」
01:41 (GM_kamono) 「そんでよぐないただ。大泣きのバスタード(人でなし)ってよばれただ・・・」
01:41 (GM_kamono) 「ああ、おもいだした・・・おもいだした・・・」
01:42 (chel18_1_) 「・・・大丈夫です!」
01:42 (GM_kamono) 「ごめんよ。あやまりにいがなぎゃ」
01:42 (GM_kamono) そういうと、とうとう像はわれ、なかから頭がい骨がおちてきます
01:43 (GM_kamono) 「おではいくだ。そのネコ・・・あんだがもらっでぐれ」
01:43 (GM_kamono) そういうと像の上にだれかがいるようなきがしました
01:43 (chel18_1_) 「・・・・・・」
01:43 (GM_kamono) むぎはもやのようなものがみえます
01:43 (Mugi23_1) 「・・・・・」
01:43 (chel18_1_) はっきりとは見えませんか?
01:43 (GM_kamono) 「あんがとう・・・あんがとう・・・」
01:43 (GM_kamono) 視えませんよ
01:44 (chel18_1_) そうか・・・
01:44 (GM_kamono) 「なぁ、墓に入れるなんてことはやめてやっでぐれ」
01:44 (GM_kamono) 「おではとむらいよりも、そいづがしあわせになっでほじいだよ・・・」
01:44 (Mugi23_1) まだ声は普通にチェルシーに聞こえてるんですよね
01:45 (GM_kamono) 「あんだにも・・・しあわぜになっでほじい」
01:45 (GM_kamono) きこえます
01:45 (GM_kamono) というとチェルシーのほうににんぎょうがころがります
01:45 (GM_kamono) 「ともだぢになっでぐれで・・・ありが・・どう・・・」
01:45 (chel18_1_) 「・・・わかりました。本当にありがとうございます」ぺこり
01:45 (GM_kamono) そう言い残すともうそこにはなにもありませんでした
01:46 (GM_kamono) アイテム ぬいぐるみ(特別な名前つけていいです)売り値
01:46 (GM_kamono) 250をてにいれました
01:46 (GM_kamono) コネクション「大なきのバスタード」もいいですよ
01:47 (GM_kamono) 魔小切手(800)は有効です
01:47 (GM_kamono) では次行きましょうか
01:47 (chel18_1_) おおっ!コネクション!
01:47 (Mugi23_1) いいですね~
01:47 (GM_kamono) といっても思い出ぐらいしか意味合いありませんがね
01:48 (GM_kamono) 彼は他の像とはちょっとちがうとだけいっておきましょう
01:48 (Mugi23_1) 彼ってバスタードの事ですか?
01:48 (GM_kamono) はい
01:49 (GM_kamono) では次いきますかー
01:49 (Mugi23_1) 「・・・・ん、お疲れさん」
01:49 (chel18_1_) 「何だろう。罪悪感が…」
01:49 (GM_kamono) いいんですよ
01:49 (GM_kamono) 彼を一番救う道でした
01:50 (chel18_1_) そういわれるとほっとしますね
01:50 (GM_kamono) なにより彼自身はあなたに無償で感謝できるいい子です
01:50 (GM_kamono) まあ罪悪感を感じるのも自由ですがねwwふははw
01:51 (Mugi23_1) それにしてもさいごは語尾が普通に戻ってましたねw
01:51 (GM_kamono) いいと思いますよ?
01:51 (chel18_1_) うーん、下心ありアリだったからなあ
01:51 (GM_kamono) チェルシーの素が出ていたという事は
01:51 (Mugi23_1) 「なんだ~何暗くなってんだ?」
01:51 (GM_kamono) チェルシーも商売だけで接していなかったってことじゃないですかね?
01:52 (chel18_1_) そういうことにしてください!うん!
01:52 (GM_kamono) まだ戦いはつづくんだぜw
01:52 (GM_kamono) さああと一人!
01:52 (Mugi23_1) ふふふ我に秘策あり
01:53 (chel18_1_) 「うん、引きずってもしょうがないよね。それで秘策って?」
01:53 (GM_kamono) ちなみに飾りの設定はなんでもいいですよ
01:53 (GM_kamono) 男ものでも女ものでも
01:53 (GM_kamono) ちなみに金持ちは男
01:53 (Mugi23_1) 「うむ、元気になって何より。お前は笑ってないとな!」
01:54 (GM_kamono) ただし500Gの価値を超える設定はもう詐欺みたいなもんですがw
01:54 (Mugi23_1) 金持ちか~猫耳継続でいくか
01:54 (GM_kamono) いいですよ
01:54 (chel18_1_) バスタードさん相手に詐欺ってしまった
01:54 (Mugi23_1) 金持ちに容赦するつもりはないです
01:54 (chel18_1_) 「え、いや。ちょっと。」
01:54 (GM_kamono) 金持ちは
01:54 (GM_kamono) 意外とけちといううわさも。・・・
01:55 (Mugi23_1) ケチくさいのか~
01:55 (chel18_1_) 「もう猫やるのは体力が持たないですよ・・・」
01:55 (GM_kamono) ww
01:55 (GM_kamono) というより精神が持たなそうw
01:55 (chel18_1_) 「辛いんですよ!精神的にも!」
01:55 (Mugi23_1) 「いや~よく似合ってて可愛かったぞ」
01:56 (Mugi23_1) なははw
01:56 (Mugi23_1) さて、俺の案は簡単だ
01:57 (chel18_1_) ふむふむ?
01:57 (Mugi23_1) この髪飾りを魔法の髪飾りとして売る
01:57 (GM_kamono) うわああああああああ
01:57 (Mugi23_1) 世界に一つしかないユニークアイテムとしてね
01:58 (chel18_1_) ナイスムギさん!商人根性が素晴らしい
01:58 (Mugi23_1) 効果は二つ
01:58 (GM_kamono) 敵もPC同様精神判定などで調査できます
01:59 (GM_kamono) もちろんバスタードや少年のように疑う気もなければしませんがね
01:59 (Mugi23_1) 一つは無くしても必ず見つかる事
01:59 (Mugi23_1) これは嘘じゃない、情報的にもね
02:00 (GM_kamono) そうですね
02:00 (chel18_1_) ですね
02:00 (GM_kamono) いい着眼点
02:00 (Mugi23_1) もう一つは体が軽くなるだ!
02:00 (chel18_1_) 軽くなる?
02:00 (Mugi23_1) 具体的には装着すると機敏が上がるとして売る
02:01 (chel18_1_) 試着したらすぐにばれるのではw?
02:01 (GM_kamono) むーそれはw
02:01 (Mugi23_1) 目の前で実演をします
02:02 (GM_kamono) なるほどwもう詐欺師やんw
02:02 (chel18_1_) おぬしも悪よのぉw
02:02 (Mugi23_1) 一回目は普通に機敏4で動いて
02:03 (GM_kamono) 判定が必要がない動きを再現しないといけませんねえ・・・
02:03 (Mugi23_1) 実演として装着した時に魔力付与で機敏を上げます
02:03 (GM_kamono) 機敏の数値が違くても通常の行動はダイスで善し悪し出るので
02:04 (GM_kamono) 機敏4だとできないのにつけるとできる!っていうのを考えてください
02:04 (GM_kamono) 魔力付与ぇ・・・
02:04 (Mugi23_1) まあ応援で回復しないと出来ないんだけどねw
02:04 (GM_kamono) もったいねw
02:05 (chel18_1_) あ、応援使うつもりだったんだw
02:05 (Mugi23_1) まあ案の一つとしてね
02:05 (GM_kamono) まあそれなら成功率上がるでしょうが
02:05 (chel18_1_) 普通になくすことが無いってポイントだけで売れないかな?
02:05 (GM_kamono) ダイス運はいなめず
02:05 (GM_kamono) うれますな
02:06 (GM_kamono) 一番大事なのは、全部売る事
02:06 (Mugi23_1) ふむ
02:06 (GM_kamono) そして適切な値段を見つける事
02:06 (GM_kamono) 高すぎるとがくっとおちますよー
02:06 (Mugi23_1) 無くさないっていうの証明出来ないんだよね
02:06 (chel18_1_) あんまりぼったくってはいけないのですねw
02:06 (Mugi23_1) なるほどw
02:07 (GM_kamono) 定価それぞれ500、商人用のミッションなのでたしょう割増期待ってところがみそです
02:07 (GM_kamono) さらに金持ちが一番の鍵です
02:07 (GM_kamono) これしだいでぬるげーにもなるし、むりげーにもなる
02:08 (chel18_1_) 今のところ2つ売って1000だからここしだいですね本当に
02:08 (GM_kamono) おっと、ボーナス忘れてた
02:08 (Mugi23_1) ?
02:08 (GM_kamono) まあ最後でいいや
02:08 (GM_kamono) がんばってね~
02:09 (chel18_1_) 神官の信用か
02:09 (GM_kamono) じゃあお金の割増は小切手切っちゃったんでなしにしますが
02:09 (GM_kamono) 帽子の説明の信用に+をつけましょう
02:10 (chel18_1_) おお!これで高く売れるw
02:10 (Mugi23_1) ふふふ任せろ!
02:10 (Mugi23_1) 「よ~し、最後の一人だ!」
02:10 (GM_kamono) こいー
02:11 (chel18_1_) 「がんばりますよー」
02:11 (Mugi23_1) 「こんにちはー」
02:11 (chel18_1_) 「こんにちはー」
02:12 (GM_kamono) 「む、なんだねきみたちは?」
02:12 (GM_kamono) ひげをなでている
02:12 (GM_kamono) けっこうな長身だ
02:12 (GM_kamono) 一番良く動く像で、なんか像っぽくない
02:13 (Mugi23_1) 「私は神官のムギと言います、こちらは商人チェルシーです。」
02:13 (GM_kamono) 「ふむ、神官と商人か。私に何の用だね?」
02:13 (chel18_1_) 「世界の様々なところから珍しいものを集めています。どうぞお見知りおきを」
02:15 (GM_kamono) 「うむ」
02:15 (GM_kamono) そういうと二人をみました
02:15 (GM_kamono) ネコ装備つけてます?
02:15 (chel18_1_) つけてないことにしたいですw
02:16 (Mugi23_1) 「この子とても珍しいモノを売ってるのね、一番の大金持ちであろう貴方にまず第一に紹介しようと思いまして」にっこり
02:16 (chel18_1_) チェルシーが心労で死んでしまう
02:16 (GM_kamono) わかりました
02:17 (Mugi23_1) 残念w
02:17 (GM_kamono) 「ふん、金持ちに寄ってくるのは俗物にも劣るが品物があるなら見せてもらおうか」
02:17 (Mugi23_1) 「いえいえ、勘違いをしてはおりませんか?」
02:18 (GM_kamono) 「?」と怪訝そうな顔をする金持ち
02:19 (Mugi23_1) 「金持ちに寄ってるのではありません、この価値を理解出来る人に特別に紹介してるのですよ」」
02:19 (chel18_1_) 「言うなー」(小声
02:20 (Mugi23_1) 「この子はとても優秀な商人でありながら、優秀な冒険者でもあります。」
02:20 (GM_kamono) 「随分な大口をたたくようだな。結構だ。それで品物は?もったいぶる料金というのは払う気がないのだがな」
02:21 (chel18_1_) 見せて大丈夫ですか?
02:21 (Mugi23_1) いいですよ~
02:21 (chel18_1_) 「それでは、ご覧ください」羽飾りをとりだす
02:22 (GM_kamono) 「ふむ、羽飾りか」といってよく見ます
02:22 (GM_kamono) 「どういった品か?」
02:23 (Mugi23_1) 「頑張れ凄腕商人」(小言
02:24 (chel18_1_) 「え、私が説明するんですか」(小声
02:24 (GM_kamono) ひどいぐだぐだだw
02:24 (Mugi23_1) 「詳しくは俺が説明するから概要だけ任せた」(小言
02:25 (chel18_1_) 「りょ、了解」(小声
02:25 (chel18_1_) 「もちろん、あなたに紹介するのですからただの品ではございません」
02:26 (chel18_1_) 「これは私がある冒険をしたときに、偶然見つけたものでございます」
02:26 (GM_kamono) 「ほう」
02:26 (chel18_1_) 「持ち帰って調べてみると、なにやら不思議な力があるようで」
02:27 (chel18_1_) 「こんな感じで良いかな?」(小声
02:27 (GM_kamono) 「不思議な力だと?魔術の類か?」
02:28 (Mugi23_1) 「おうバッチグーだ」(小言
02:28 (Mugi23_1) 小声ね
02:28 (chel18_1_) 「がんばって希少価値を上げるんだ!」(小声
02:28 (Mugi23_1) 「はい、これは魔法の髪飾りでしょう」
02:29 (GM_kamono) 「それで?どういった特別な髪混ざりなのだ?」
02:29 (GM_kamono) 髪混ざり→髪飾りorz
02:29 (Mugi23_1) 「私もこのような品を見るのはごく稀なので驚きました」
02:30 (GM_kamono) 「何度同じことを聞かせるのだね?」
02:31 (Mugi23_1) 「この髪飾りはどうやら決して無くなる事はない」
02:32 (Mugi23_1) 「必ず手元に戻ってくるっとそういう魔法がかけられています」
02:32 (GM_kamono) 決してなくなることはない、ときくと、金持ちの顔に少し反応がありましたが、すぐに隠しました
02:33 (GM_kamono) 「ふん、そんなものか。確かに面白いがそれほど必要でもないな。値を聞こうか。それ次第だ」
02:33 (GM_kamono) 購買意欲を見せました
02:33 (GM_kamono) 購入モードです
02:33 (Mugi23_1) 1500?
02:34 (chel18_1_) もし相手が精神でアイテム鑑定した場合、どれくらいの情報がわかるんですかね
02:34 (GM_kamono) 概要まではあっさりとけます
02:34 (Mugi23_1) 嘘じゃないも~ん
02:34 (GM_kamono) しかし能力値はすこしいい目じゃないとだめですね
02:35 (chel18_1_) ・・・珍しさとかもばれちゃいますかね
02:35 (GM_kamono) つまり0/0/0を見抜くってことですけど
02:36 (chel18_1_) 2000~1500くらいですかね
02:37 (Mugi23_1) ふむじゃあ自分が2000と言ってそれに対して1500と言ってくれ
02:37 (chel18_1_) 良い返事が聞けなかった場合?
02:38 (Mugi23_1) いや神官としては2000以上の価値はあると思うと言う
02:39 (Mugi23_1) それに対して、無くならないのは便利だが希少なだけだと1500に値下げしてくれ
02:39 (GM_kamono) むう、メタな話になりますが、ご指定のある金額は内容以上の価値を信じさせないとだめです
02:39 (chel18_1_) 内容以上か…。
02:40 (chel18_1_) 1500でも3倍のぼったくりだからなーw
02:41 (Mugi23_1) これから懇意にしてもらいたいので値下げとか?
02:42 (GM_kamono) 有効かな。うさんくさくなければ
02:42 (chel18_1_) いいですねそれ。
02:42 (chel18_1_) あとはこの羽飾りを見つけた場所を危険な場所にするとか?
02:42 (Mugi23_1) 良い案だと思う
02:43 (Mugi23_1) 「神官の立場から一つ言わせて貰ってもよいのなら・・・」
02:43 (GM_kamono) 「なんだ」
02:44 (Mugi23_1) 「この羽飾りの効果は本物でしょう、これに関しては私は神に誓ってもよいでしょう」
02:45 (GM_kamono) 「ふん、ほかになにかあるというのか?」
02:46 (Mugi23_1) 「例えただの羽飾りであっても、盗難の喪失の心配しなくてよいというのはとても貴重であると私は思います。」
02:47 (GM_kamono) 「盗まれない、なくさないのは確かにわるくない。」
02:48 (GM_kamono) 「しかし、そもそも価値のあるものでなければなくしても惜しくはないわ」
02:48 (GM_kamono) 「これにはなくさない以外にとくになにもないのだな」
02:48 (chel18_1_) 「ふむ、私からもひとつよろしいでしょうか」
02:49 (GM_kamono) 「なんだ」
02:50 (chel18_1_) 「この髪飾りを発見したとき、私たちはちょうど罠に引っかかり混乱していたときだったのです」
02:50 (GM_kamono) 「それで?」
02:50 (chel18_1_) 「それ故、見つけたのはそれ1つのみ。」
02:51 (GM_kamono) (ホームに行けば500で売ってるけどね)
02:51 (chel18_1_) しーっ
02:51 (GM_kamono) ww
02:51 (Mugi23_1) ww
02:52 (GM_kamono) 「なるほど。すでにこの一つしかもうないという事か」
02:52 (chel18_1_) 「発見した場所も覚えておらず、再度手に入れることは難しいかと」
02:52 (GM_kamono) つごういいなおいw
02:52 (Mugi23_1) 言うなw
02:52 (chel18_1_) 都合よくしているのですw
02:53 (GM_kamono) 「その年で若年性健忘症か?気をつけるのだぞ」といってちょっと同情します
02:54 (Mugi23_1) 「冒険者は死と隣合せですからね、壮絶な冒険だったのでしょう」
02:54 (chel18_1_) 「ええ、あのときは罠の脅威から逃げ出すのに必死で。」
02:54 (GM_kamono) 「ふむ、それで先ほど値を聞いたと思うが?」
02:55 (GM_kamono) すでに購買モードです
02:55 (chel18_1_) ムギさんいけーっ
02:56 (Mugi23_1) 「私は2000Gの価値があると判断します」
02:57 (Mugi23_1) 「どうですか?チェルシーさん?」
02:57 (GM_kamono) 「2000Gだと?ふん、少し高いのではないか?」
02:57 (chel18_1_) 「私たちの予想通りあなたは見る目があるお方のようです。」
02:57 (GM_kamono) 「あと一つかどうかなど、確認できんしな」
02:57 (GM_kamono) 機敏云々はいわないのですね?
02:58 (chel18_1_) いいんじゃないかなw
02:58 (Mugi23_1) 言わないですw
02:58 (GM_kamono) 「かしてみよ」
02:58 (GM_kamono) というと手を出してきます
02:58 (GM_kamono) さあ判定ですよ―
02:59 (Mugi23_1) ボーナスは?
02:59 (chel18_1_) 判定たーいむ
02:59 (GM_kamono) ちょっとおもしろい判定になります
02:59 (GM_kamono) このかた、精神は2です
03:00 (GM_kamono) 精神5以上で戻ってくる効果は見抜きます
03:00 (Mugi23_1) ・・・・Σ俺より高いだと!?
03:00 (GM_kamono) しかし11以上出すとそれほど価値がない事も見抜きます
03:00 (GM_kamono) よろしいですね?
03:01 (Mugi23_1) 神官の信頼で-1されませんか?
03:01 (GM_kamono) ではどっちか動かしていいです
03:01 (chel18_1_) 5以上11未満がベストと。了解です
03:01 (GM_kamono) 精神4以上で戻ってくるのを理解か
03:02 (GM_kamono) 12以上出すとわるい見抜き方
03:02 (GM_kamono) どちらかにどうぞ
03:02 (Mugi23_1) 12いじゅ¥¥
03:02 (Mugi23_1) 12以上ですね
03:02 (GM_kamono) 12のほうにします?
03:02 (GM_kamono) 了解ですd
03:02 (GM_kamono) では行きましょう
03:02 (GM_kamono) 「どれ、みせてみよ・・・ふむ」
03:03 (Mugi23_1) どきどき
03:03 (GM_kamono) 2d6+2 かぁ!
03:03 (dice_cre) GM_kamono: 9(2D6: 4 5)+2 = 11  かぁ!
03:03 (GM_kamono) あっぶねえええw
03:03 (chel18_1_) あぶねー
03:03 (GM_kamono) はい、成功ですw
03:03 (Mugi23_1) いえいw
03:03 (chel18_1_) 素晴らしい!
03:03 (Mugi23_1) 判断は間違ってなかったなw
03:04 (GM_kamono) ちなみにもしかしたらすごいユニークな品かも?とか勘違いしてます
03:04 (chel18_1_) 信頼が無かったら即死だった
03:04 (GM_kamono) 「ふむ、2000か、ふむ・・・」
03:04 (GM_kamono) 「よかろう。買おうではないか」
03:05 (Mugi23_1) おお~
03:05 (chel18_1_) 「ありがとうございます」ぺこり
03:05 (GM_kamono) 「では少し待っておれ」
03:05 (GM_kamono) ぺぃ!魔小切手(2000)を手に入れた
03:05 (GM_kamono) さあごうけいは、でけでん!3000ですね
03:06 (Mugi23_1) うむ
03:06 (GM_kamono) すばらしい!試練は合格です
03:06 (chel18_1_) 元値の2倍である
03:06 (GM_kamono) では魔小切手を出口の近くにある箱に入れてあげてください
03:06 (Mugi23_1) 金を取るべき相手から取ったな
03:06 (chel18_1_) 「ぼったくりましたねー」
03:06 (GM_kamono) ww
03:06 (Mugi23_1) 「あ~演技疲れた~」
03:07 (chel18_1_) 「私も肩がこりそうですー」
03:07 (GM_kamono) では魔小切手と引き換えに一行は商人の珠を手に入れます
03:07 (GM_kamono) さて・・・
03:07 (Mugi23_1) 「金ってもんは取るなら持ってる奴からぶんどるもんさ」
03:07 (GM_kamono) また中断かよおおおおおおお!
03:07 (Mugi23_1) HAHAHAhA
03:08 (chel18_1_) そんな気はしていましたw
03:08 (GM_kamono) 10個全部やるのがぶっ飛んでる発想やったんやw
03:08 (GM_kamono) まさか用意した全部が無駄にならず消費されるとは知らなかったんだぜw
03:08 (Mugi23_1) 本当は嬉しいくせに!
03:08 (GM_kamono) にゃーw
03:08 (chel18_1_) 何故10個ぜんぶやるのか?→そこに試練があるからさ!

以上2日目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー