22:09 (GM_kamono) それではかもっぱつ「猿退治」始めさせていただきます
22:09 (Mugi27_1) わー
22:09 (Cas23_1) よろしくお願いしますー
22:09 (charm22_3) よろしくお願いしまーす
22:10 (GM_kamono) ここはおなじみホルムの町
22:10 (Seir21_2) よろしくお願いしますー
22:10 (Mugi27_1) よろしくお願いします!
22:10 (GM_kamono) よろしくおねがいしますw
22:10 (GM_kamono) 今日は神殿で炊き出しがありました
22:10 (charm22_3) わぁ
22:10 (Cas23_1) 貰いにいくか
22:10 (GM_kamono) さて、皆さんはどんなご様子?炊き出してつだってもいいのよ
22:11 (Cas23_1) あ、そっち側か!
22:11 (GM_kamono) もらってもいいのよw
22:11 (charm22_3) 炊き出しを頂いて、椅子に座って食べている
22:11 (Cas23_1) では同じくいただいておこうもぐもぐ
22:11 (Mugi27_1) 「魔筋肉に感謝をして食べるんだぞ~」ご飯を子供に配ってる
22:11 (GM_kamono) こええw
22:11 (Seir21_2) 「よーしめいいっぱい食べるのですよー!」
22:12 (GM_kamono) 神殿はおおにぎわいです
22:12 (charm22_3) 「たくましい人ねー」ムギさんを見ながらもぐもぐ
22:12 (Cas23_1) わいわい
22:12 (charm22_3) がやがや
22:12 (Seir21_2) はっ妖精にも出るのだろうか!
22:12 (GM_kamono) しかし!そこへ招かれざる客があらわれます
22:12 (Mugi27_1) ざわ・・・ざわ
22:12 (GM_kamono) 巧妙に気配をかくすそれは・・・
22:12 (GM_kamono) じりじりとにじりよってきます・・・
22:13 (Seir21_2) GMここで発見を使いませんヾ(´∀`)ノ
22:13 (Mugi27_1) 使わないいんかい!!
22:13 (Cas23_1) あれはなんだ!?夜種か!鼠か!ミドリゲイニンか!
22:13 (GM_kamono) 音→機敏 気配→武勇 で判定していいですよ
22:13 (charm22_3) 2d6+2 武勇だー!
22:13 (Seir21_2) ミドリゲイニン!
22:13 (dice_cre) charm22_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 武勇だー!
22:13 (Mugi27_1) 2d6+7 気配
22:13 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 気配
22:13 (Cas23_1) 2d6+3 飯をがっついているが機敏だ!
22:13 (dice_cre) Cas23_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 飯をがっついているが機敏だ!
22:13 (Cas23_1) 何この
22:13 (Cas23_1) 何
22:13 (GM_kamono) 両方とも成功のようですね
22:13 (Seir21_2) 2d6+5 音を探るよ!
22:13 (dice_cre) Seir21_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 音を探るよ!
22:13 (Mugi27_1) 「む、この魔筋肉のざわめきは」
22:13 (GM_kamono) ・・・
22:13 (Cas23_1) うおああああああ
22:13 (Seir21_2) わぁお
22:14 (charm22_3) ご飯パワー
22:14 (Mugi27_1) おお~w
22:14 (GM_kamono) まあ進行しますw
22:14 (Cas23_1) どうしようか、これ運を使いはたしている気がする
22:14 (charm22_3) 「?」顔を上げる
22:14 (GM_kamono) ムギとキャスバル様は、近寄ってくる何者かの気配を察します
22:14 (Seir21_2) 「ご飯食べてメシが美味いのですよ!はっこの音はまさかー!」とか!
22:14 (Cas23_1) 「ぬ」
22:14 (GM_kamono) おっと、名前間違えたがこまけえこたあいいのよ
22:15 (Mugi27_1) 「ん~まだ飯もらってないやつか?」
22:15 (GM_kamono) 一行以外は気づいてない模様
22:15 (Cas23_1) では確認しよう そちらを見てみます
22:15 (Mugi27_1) 魔筋肉が足りんな
22:15 (charm22_3) 同じく気配の元を見ます
22:15 (GM_kamono) そちらの方に一行が気づき、注目しだしたそのとき
22:15 (GM_kamono) んばっ
22:15 (GM_kamono) 一斉に黒い影が飛び出します。
22:16 (GM_kamono) それは一行から離れていました
22:16 (Cas23_1) 数いるわあー!
22:16 (Mugi27_1) おお~いきなり!?
22:16 (charm22_3) 「何か…」ご飯パクッ
22:16 (charm22_3) 「って、え?」
22:16 (Cas23_1) 「ん?」と立ち上がろう
22:16 (GM_kamono) 鍋に走り寄るとひっくりかえし、
22:16 (charm22_3) 「きゃあ」
22:16 (Seir21_2) 「なー、なー!ごはんがー!」
22:16 (GM_kamono) 食料を奪うかと思いきや、
22:16 (Cas23_1) 「どあっ!なんてもったいないことを!」
22:16 (GM_kamono) 逃げていきます
22:16 (Mugi27_1) 「・・・・・女性の悲鳴がいざまいらん!」
22:17 (charm22_3) 「あれを捕まえて!」とムギさんに
22:17 (Cas23_1) 「あの野郎…食い物を粗末にするなどマジ許せん…」
22:17 (GM_kamono) 反対側から忍び寄るのは黒い影
22:17 (GM_kamono) 逃げていく影に気を取られてだれも反応できません
22:17 (Seir21_2) 「ああぁぁああぁあ…なんてことを…」 (´∀`)rz
22:17 (Mugi27_1) 「待てぇぇええええい!!」
22:18 (GM_kamono) その影もまた一斉に人々に飛びかかると
22:18 (GM_kamono) かばんなどの持ち物を奪い
22:18 (GM_kamono) 逃げようとしますが
22:18 (Cas23_1) 衛兵は何をしているんだ衛兵は!w
22:18 (Mugi27_1) uwa
22:18 (GM_kamono) その影はあなたたちに近いです
22:18 (Mugi27_1) 周りに被害がw
22:18 (charm22_3) 「あらら」
22:18 (Seir21_2) 衛兵も夢中でご飯食べてるんだよきっと!
22:18 (Cas23_1) ふむ、ならば出来そうならば
22:18 (Cas23_1) 武器持って攻撃しかけてみます
22:18 (Mugi27_1) 不届きものを殴りたい
22:19 (Seir21_2) とりあえず水どばーっと食べ物の恨みを込めて撃つよ!
22:19 (charm22_3) 投射魔法で攻撃してみます
22:19 (GM_kamono) 近接ならば2d6で8以上だしてください
22:19 (Cas23_1) よし、これだけ攻撃するなら
22:19 (GM_kamono) 投射ならおーけー
22:19 (Mugi27_1) 「ああなんだいったいこの騒ぎは!?」
22:19 (Cas23_1) 他に何かいないかを確認して攻撃しません!w
22:19 (Seir21_2) わーい持っててよかった投射魔法
22:19 (GM_kamono) 確認
22:19 (GM_kamono) 了解
22:20 (GM_kamono) ではまずキャスバルさんの観察結果
22:20 (Cas23_1) パニックになってるしれれれれれれれt冷静になれ
22:20 (GM_kamono) 他にはいないようです。これ以上いてたまるかってかんじですがw
22:20 (Cas23_1) 逃げたか、早いな
22:20 (GM_kamono) 魔物知識判定どうぞ
22:20 (Mugi27_1) だんばれー
22:20 (Cas23_1) 2d6+3 そんなものはないな!
22:20 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 そんなものはないな!
22:20 (Cas23_1) ほらね!
22:20 (GM_kamono) ちょいおまちを
22:20 (Seir21_2) いやきっといける!たぶんみどりならいける!
22:21 (Cas23_1) 緑はそんなに信用できる色じゃないよ!
22:21 (GM_kamono) 猿?
22:21 (GM_kamono) 一見したところただの動物のようだが、眼球が深い闇のように黒く、白眼も焦点もない。
22:21 (GM_kamono) 体毛も闇の中でさえ目を引くほどの不自然な漆黒。
22:21 (GM_kamono) しかし不思議な事に目が合う感覚がする。
22:21 (GM_kamono) 概要だけ
22:21 (Mugi27_1) 猿か~
22:21 (Cas23_1) 「ぬ…」
22:21 (GM_kamono) では攻撃
22:21 (GM_kamono) 誰から行きましょう?
22:21 (Cas23_1) よし皆がんばれ!
22:21 (Mugi27_1) 射撃のみ?
22:22 (charm22_3) 範囲魔法で猿を全て巻き込めますか?
22:22 (GM_kamono) 近接ならば運な判定
22:22 (Seir21_2) ふむふむ
22:22 (GM_kamono) 8いじょうを2d6でだしてちょ
22:22 (GM_kamono) 範囲魔法してもいいですが、特にいいことは用意してないです
22:22 (Cas23_1) ああ、民間人に被害がとかはなかったw
22:23 (GM_kamono) そこまでわるいこともないです
22:23 (Mugi27_1) 物を盗まれたぐらいか
22:23 (Seir21_2) それじゃ一番槍いいかな!水撃つべし撃つべしー
22:23 (GM_kamono) ではみずどうぞ
22:23 (Mugi27_1) うてうてー
22:23 (Cas23_1) とりあえず一匹ノして見識出来ればここはよさげなので
22:23 (Cas23_1) 範囲はとっておいたほうがいいかもしれないです あとでガッツリ出そうですしw
22:24 (Seir21_2) 2d6+6+2 攻撃判定でいいのかな 精神水どばー
22:24 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+6+2 = 13 攻撃判定でいいのかな 精神水どばー
22:24 (GM_kamono) ではどうぞ
22:24 (GM_kamono) おおー
22:24 (GM_kamono) 2d6+3
22:24 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
22:24 (Seir21_2) ふっ
22:24 (charm22_3) あれ!?
22:24 (Mugi27_1) うわーw
22:24 (GM_kamono) ・・・ごめん。
22:24 (Cas23_1) 何、よくある
22:24 (GM_kamono) ぶっちゃけると、誰か一人でもダメージ通ればはっぴー
22:25 (GM_kamono) というわけで近接頑張れ―
22:25 (Seir21_2) 「なー!もー!あー!」食べ物の恨みで頭日がのぼって乱れ撃ちー当たらない!
22:25 (GM_kamono) ねらえw
22:25 (Seir21_2) 頭日ってなんだ…血だよ!
22:25 (Cas23_1) 「落ち着けセイレア!客にあたりそうだぞ!」と机の下に避難
22:25 (charm22_3) 「もー、なんなのなんなの!」机の下でバチバチとハープを出す
22:26 (Seir21_2) 「これが落ち着いていられっかですよー!どりゃー!たー!」
22:26 (GM_kamono) 22:30になると逃げられます
22:26 (Mugi27_1) 「団長何隠れてんだよ!」
22:26 (Cas23_1) 「距離が遠いんだよ!ムギ!殴っとけ!」
22:26 (Mugi27_1) 射撃持ち頼んだ!
22:26 (Cas23_1) 行動消費した言い訳的な何か
22:26 (charm22_3) シャルマも投射で。範囲はつかいません!
22:26 (Seir21_2) みどりかわいいよ!
22:26 (GM_kamono) へい
22:27 (Mugi27_1) 「あいよ、了解!」
22:27 (charm22_3) 2d6+9 「静かになさあぁい!」セイレアさんが狙ったのに精神音!
22:27 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 「静かになさあぁい!」セイレアさんが狙ったのに精神音!
22:27 (GM_kamono) 2d6+3
22:27 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
22:27 (Cas23_1) お、いった
22:27 (GM_kamono) 9ダメージ!
22:27 (Mugi27_1) これならどうだ!!
22:27 (charm22_3) 超音波のような音を出します
22:27 (GM_kamono) その猿?のようなものは
22:27 (Seir21_2) おおー!
22:27 (GM_kamono) 一撃でやられてしまったが
22:27 (GM_kamono) 仲間が担ぎあげて逃げていく
22:28 (Cas23_1) うわ無駄がねえ
22:28 (GM_kamono) 盗まれそうだったかばんは難を逃れた
22:28 (Mugi27_1) 2d6+11 打かまいたち 「了解殴るぜ!」
22:28 (charm22_3) 「仲間意識ー!」きーっとなる
22:28 (Mugi27_1) 2d6+11
22:28 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 4 2)+11 = 17
22:28 (GM_kamono) 持ち主が走り寄りそれを拾い上げる
22:28 (Seir21_2) 「ぜー…はー…逃げられたのです…!」
22:28 (Cas23_1) 「逃げたか…こりゃここで倒しても無駄だな」
22:28 (GM_kamono) 2d6+3
22:28 (dice_cre) GM_kamono: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
22:28 (Cas23_1) 何か防御が…
22:29 (Mugi27_1) 硬いなー
22:29 (GM_kamono) 3だめ、ざんねん
22:29 (Seir21_2) GMのダイスが絶好調
22:29 (charm22_3) ダイス様に貢物をしなければ
22:29 (GM_kamono) 苦悶の表情を浮かべたが、それでも逃げて行った。
22:29 (Cas23_1) 何、ここで高いならよし!
22:29 (GM_kamono) あれはなんだったのだろう
22:29 (GM_kamono) 猿のようであったが、
22:29 (Mugi27_1) 「む、カー君アタックを防ぐとはなかなかの魔筋肉」
22:29 (charm22_3) 「何かしらね、あれ」机の下から這い出す
22:29 (Cas23_1) GM、百科事典でわかりますかね
22:29 (GM_kamono) 恐ろしく狡猾であった。
22:30 (GM_kamono) ぐふぉあw
22:30 (charm22_3) どっちの方向に逃げたか見ておきます
22:30 (GM_kamono) ちょっとまってwww
22:30 (charm22_3) GMが吐いた!
22:30 (Cas23_1) 「猿にしても統率がとれすぎてんな 見た目も妙だし」
22:30 (Seir21_2) 「何かはわかりませんが最大の敵なのです…!あうううぅご飯が…」
22:30 (GM_kamono) えーと、うーんとwww
22:30 (charm22_3) 「たべる?」自分の残りを差し出す
22:30 (Mugi27_1) 「ん~せっかくの魔筋肉の恵みに・・・けしからんな」
22:30 (GM_kamono) 百科事典に載っている可能性が0、
22:30 (Cas23_1) すっと立ち上がり「あー、こりゃあやらかしてくれたな…」と鍋をたてて中身をタッパーにつめる
22:31 (GM_kamono) つまり一般に出回っていない情報です
22:31 (Seir21_2) くっ軽わざなんて取らずに百科事典取るべきだったかーヾ(*´∀`)ノ
22:31 (Cas23_1) ふ、ここでわかる情報ではないと
22:31 (Cas23_1) わかっていた!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:31 (charm22_3) 「ねー。ご飯を無駄にするなんてゆるせないわねー」
22:31 (Seir21_2) さどみどりー
22:31 (Cas23_1) 死体を回収していったからな…
22:31 (GM_kamono) んーしかし手掛かりぐらいならいくつかお教えします
22:31 (Cas23_1) 死んでないけど
22:31 (Cas23_1) 手がかりならまだ使わないでとっておきますー
22:31 (GM_kamono) はい
22:31 (Mugi27_1) ご飯の恨みは恐ろしいな
22:32 (GM_kamono) ではその日の奇妙な事件は未解決のまま幕を閉じます
22:32 (Seir21_2) 「そうなのです!いいこと言ってくれたのですよー」
22:32 (charm22_3) 「何が目的だったのかしら……強盗?」
22:32 (GM_kamono) 一行はあれがなんであったのか首をかしげますが
22:32 (Mugi27_1) 「全くなんだったんだいったい?」
22:32 (Cas23_1) 「さぁてねぇ…」
22:32 (GM_kamono) そのような事件が以降なんどもなんどもおこるとは・・・
22:32 (GM_kamono) まだ夢にも思っていないのでした
22:32 (Seir21_2) 「(この落ちたの…上だけでも食べられないかなー?)」
22:33 (Mugi27_1) おお~日にちが変わった!!
22:33 (GM_kamono) あれから1週間たちます
22:33 (GM_kamono) なんと、あの奇妙な猿集団のいたずらが毎日続きます
22:33 (GM_kamono) 町の皆は頭を悩ませています
22:33 (Cas23_1) いたずらってレベルじゃねえ!?
22:33 (charm22_3) 「また起こったってねぇ」雑談
22:33 (Seir21_2) 「ぐぬぬぬぬぬ…!このままだと世界中のご飯がなくなってしまうのです…!」
22:34 (GM_kamono) 昨日、ひばり亭の食糧庫があらされオハラはご立腹です
22:34 (GM_kamono) それでは舞台はひばり亭
22:34 (charm22_3) 「(小妖精って可愛らしーわぁ)」
22:34 (charm22_3) テーブルについて依頼待ち
22:34 (Mugi27_1) 「へいへーいそこのお嬢さん一緒に魔筋肉しないかーい!!」ナンパしてる
22:35 (Seir21_2) 荒らされた食料庫かそこに通じる扉をじーーーーーーーっと監視してるよ
22:35 (charm22_3) 「あ、炊き出しのー」
22:35 (GM_kamono) 話題はやはりあの猿でもちきり・・・かとおもいきやナンパしている輩もいます
22:35 (charm22_3) 頬杖をついて、足を振っている
22:35 (GM_kamono) 騒がしい一日でまた何の解決もないままおわるかとおもわれました
22:35 (Seir21_2) じーー 「むっ不審者かと思ったら筋肉だったのです」
22:36 (Mugi27_1) 「ん?おおあの時の!これも何かの縁ということでどうだろう!お茶でも!」キュピーン
22:36 (Cas23_1) ええい!ガード的な連中はは何をしているんだ!w
22:36 (GM_kamono) ねてるんじゃね?
22:36 (GM_kamono) さて、終わるかと思われましたが!
22:36 (Mugi27_1) 役たたずだなw
22:36 (charm22_3) 「そうね。いいわよぅ」笑顔で応じている
22:36 (GM_kamono) そこにGMが一石を投じます
22:36 (charm22_3) 「(奢りならね!)」
22:36 (GM_kamono) ぽちゃーん
22:36 (Seir21_2) ガードならそこで呪い酒投げられてミンチになってたよ
22:36 (Mugi27_1) 「・・・・・・・・・・・・・っえ!?」
22:36 (charm22_3) ガード! ガード!
22:37 (Cas23_1) 猿よりも何とかしないといけないことがあるんじゃないんだろうかこれ…w
22:37 (GM_kamono) キィっと控えめな音と共に
22:37 (Mugi27_1) 「こ、これはあれか、とうとう俺にも運が回ってきたか」
22:37 (charm22_3) 「デートはここでいいかしら。何頼む?」メニューを引っ張り出す
22:37 (GM_kamono) ひばり亭の中へと一人の女性が入ってきます
22:37 (GM_kamono) 初めての方らしくおろおろとあたりをみわたし
22:37 (charm22_3) 「ずっと断られてたの? ついてないわねぇ」メニューを見ている
22:37 (GM_kamono) うろうろしているようです
22:37 (Cas23_1) 悪女だわー
22:38 (Cas23_1) では「ん、依頼か?」と話しかけよう
22:38 (Seir21_2) じーー 「見張ってるのも飽きたのです!はっどうしましたー?」女性に近づくよー
22:38 (Mugi27_1) 「え、いやその・・・・・・じゃあお茶を」感動してる
22:38 (GM_kamono) 彼女は腰まで届く長い金髪をなびかせ話しかけてくれた一行に振り向きます
22:38 (charm22_3) 「あら。依頼?」ぱっと顔を輝かせて女性の元へ
22:38 (GM_kamono) 「え・・・あ・・・あ、その・・・」
22:38 (Cas23_1) この冒険者ーズのわらわらっぷり
22:38 (charm22_3) 「ハァイこんにちわぁ」にこにこ
22:38 (Seir21_2) 冒険者たちは今女性という餌に群がる獣なのよー
22:38 (Mugi27_1) 「・・・・・・・ああついに俺にもチャンスがってあれ?」
22:38 (Cas23_1) 「ああ、すまんいきなりだったな 依頼だったらあそこのおかみに通してくれれば大丈夫だぞ」
22:39 (GM_kamono) 背丈はムギの半分以下です(あたりまえですが
22:39 (GM_kamono) あたりまえでもないか
22:39 (GM_kamono) 服装は白いワンピースと軽装です
22:39 (Cas23_1) カタギか…
22:39 (GM_kamono) 「その・・・は、はい!依頼です」
22:39 (GM_kamono) といいました
22:40 (Seir21_2) 白か…緑じゃないだとー
22:40 (Cas23_1) 「ふむ、依頼ならとりあえず話は聞くが…?」
22:40 (GM_kamono) 緑は嫉妬の色として一部で嫌われているそうです
22:40 (Cas23_1) マジで!?目に優しいって迷信もあるのに!
22:40 (Mugi27_1) 「・・・・・は、可愛い女性!!だがいまは念願のデート中、どうすれば・・・」
22:40 (GM_kamono) 「そ、その。」
22:40 (Seir21_2) 「困りごとなら迷わず言うといいのですよ!解決できることなら解決するのですよー!」
22:41 (Cas23_1) 「二股をするという手もあるぞ 知り合いにやってる奴がいるらしいし問題あるめえ」
22:41 (GM_kamono) 彼女は依頼を受けてくれるのか不安のようです
22:41 (charm22_3) 「そうよ、私も請けるわよぅ」
22:41 (GM_kamono) 「そ、そういうことでしたら、依頼させてください」
22:41 (Mugi27_1) 「・・・・・あれ?・・・・あれ?」
22:41 (GM_kamono) と彼女はうつむきながら言います
22:41 (GM_kamono) 暑苦しいのは苦手なようです
22:41 (Cas23_1) 「ああ、それなら立ち話もなんだしな、とりあえず席に」と案内するか
22:41 (GM_kamono) 「あ、ありがとう」
22:41 (charm22_3) 「さ、こっちへどうぞ」自分も座る
22:42 (Cas23_1) どう見ても少女をたぶらかす悪いオッサンの図にしかみえんなこれ…
22:42 (GM_kamono) 座って落ち着いたのか、彼女は依頼を話し始めました
22:42 (Seir21_2) 「どうぞなのですー」女性に座るかー
22:42 (Mugi27_1) 「・・・・・・・俺の時代は終わったかorz」ポツーン
22:42 (Seir21_2) 「(´∀`)bどんまい!」
22:42 (Cas23_1) 「何、次がある 女は人類の半分もいるんだ」と笑いかけよう
22:42 (GM_kamono) 曰く、彼女の名前はミルフィーユで、アイエ神殿で巫女さんの修行中です
22:43 (Cas23_1) ほう、巫女見習いさんか
22:43 (GM_kamono) ある日、大量の不気味な猿が聖域の近くの森に出没
22:43 (GM_kamono) 森を荒らしているようです
22:43 (Cas23_1) 森を荒らしてるのか
22:43 (Mugi27_1) 「は~またか、また猿か!」
22:43 (charm22_3) 「ふんふん」 頷きながら聞く
22:43 (GM_kamono) さらには近くの村々を襲うようになりました
22:43 (GM_kamono) 最初のころは被害も少なかったのですが
22:43 (Cas23_1) 「森を荒らしているってのは具体的に?」
22:43 (Cas23_1) おっと失礼
22:44 (GM_kamono) 食べもしないのに狩りをしたり、木を切ったり、焼いたりと信じがたい事です>具体的
22:44 (Cas23_1) ああ、異常だ…
22:44 (charm22_3) 「なるほど。知能は高いのねぇ」
22:44 (GM_kamono) なぜか文明の利器すら使いこなし
22:45 (GM_kamono) 近くの馬小屋を襲ったのち
22:45 (Seir21_2) 「ななななななんの為にそんな勿体無いことをー!」
22:45 (Mugi27_1) 「何だそりゃ?人間でもあるまいし本当に猿か?」
22:45 (GM_kamono) 隣町までおそうようになりました
22:45 (Cas23_1) 「なるほど、異常だな…で近くの村々にホルムも圏内に入ったってことか」
22:45 (GM_kamono) ミルフィーユ「本来ならばアイエ神殿がなんとかするはずなのですが・・・」
22:46 (GM_kamono) 彼女は言葉に詰まりましたが、やがて話してくれました
22:46 (charm22_3) 「人手でも足りないの?」 先を促そう
22:46 (GM_kamono) 神殿に関わりの深いまつりごとを治める偉い人の不祥事が発覚し
22:47 (GM_kamono) 神殿内の人間同士で対立関係ができてしまいごたごたしてしまっているとのこと
22:47 (Cas23_1) 「なぁるほどねぇ そっちも大変だな」
22:48 (GM_kamono) いわゆる覇権争いとそれに群がるハイエナの図、そして蹴り落とし合いです
22:48 (Mugi27_1) 「ん?よく分からんがお疲れさまなのか?」
22:48 (charm22_3) 「そこで冒険者に頼むってわけね」
22:48 (GM_kamono) おつかれさまなのです
22:48 (GM_kamono) それで外部から手を借りることになります
22:48 (charm22_3) 「そーなのよー」>ムギさん
22:48 (Cas23_1) 巻き込まれた信者の方々が可哀想だ…w
22:48 (GM_kamono) 「こちらの町にも被害が及んでいると聞きました…」
22:48 (Seir21_2) 「そんなごたごたより退治なことがあるのですよー!」
22:48 (Mugi27_1) 「そーなのかー」
22:48 (Seir21_2) 大事だよ!退治が大事だけど!
22:49 (Cas23_1) 「ああ、この猿についてそっちでわかったことは何かあるか?」
22:49 (charm22_3) 「ここ一週間はずっとね」>被害
22:49 (GM_kamono) 「もうしわけありません・・・しかしこの町の冒険者の腕を見込んで、なにとぞお願いします・・・」
22:49 (charm22_3) 「そうねぇ、敵について聞きたいわ」 とキャスさんに同調
22:49 (GM_kamono) 「それがさっぱりなのです・・・文献にもなんのきろくもありません・・・」
22:49 (Cas23_1) 「何、そういうことなら被害がここだけじゃねえんだしな、やらないと色々と面倒な事になる」
22:49 (Cas23_1) 「ふむ、一匹でもサンプルがいりゃあわかりそうだけどな」頭のいい奴が
22:49 (GM_kamono) ただ、武器を用いたり馬を乗りこなしたり、
22:49 (Mugi27_1) 「取り敢えず倒せばいいんじゃないのか?」
22:49 (Seir21_2) 「そうなのですよー!このままだと駄目なのです!」
22:49 (Cas23_1) なんだと!?
22:50 (Mugi27_1) 馬を使うのか!?
22:50 (GM_kamono) 兎に角動物の範疇を超えているそうです
22:50 (Cas23_1) 「衛兵とかに聞けば一匹くらい殺して捕獲してるかもしれんがなぁ」
22:50 (GM_kamono) 衛兵?ねてるんじゃね?
22:50 (Cas23_1) なんでだよ!w
22:50 (Seir21_2) HAHAHA!
22:50 (Mugi27_1) ソンナコトナイヨ
22:51 (GM_kamono) 「それがですね・・・」
22:51 (GM_kamono) ミルフィーユはいいました
22:51 (GM_kamono) 一匹や2匹倒したところで
22:51 (GM_kamono) 死体を回収することは叶わなかったそうです
22:51 (charm22_3) 「あー」
22:51 (Cas23_1) 「ああ、そういえば俺達も見たな」
22:51 (charm22_3) 頷き頷き
22:52 (GM_kamono) 仲間がそれをもちさっていきます
22:52 (Cas23_1) 「つまりあれか、死体を再利用してるか食ってるかもしれんのか」
22:52 (Mugi27_1) 「・・・・・zzZZZ」
22:52 (Seir21_2) 「あの時のあれですねー、思い出しただけで悔しさとよだれがー!」
22:52 (GM_kamono) 「しらべればなにかしらわかるかもしれませんが、」
22:52 (GM_kamono) 「なにぶん狡猾で・・・全滅させる武力をあつめるためにここに・・・」
22:52 (GM_kamono) と物騒な事をいいます
22:52 (Cas23_1) 「なるほど、しかし話を聞いてると被害範囲が広がってるんだろ?」
22:53 (GM_kamono) 「はい・・・」
22:53 (Cas23_1) 「そういうことなら連中の数も増大してるってことになるし、絶滅はここだけはちょいきついんじゃねえかな」
22:53 (Cas23_1) 「猿の行動が異常すぎるし、何か原因があるんじゃねえかな多分多分」
22:53 (charm22_3) 「私もそう思うわぁ」
22:53 (Mugi27_1) 「・・・・・zzZZZ」
22:53 (GM_kamono) 「しかし数はそれほどいないみたいなんです」
22:53 (Cas23_1) 「まぁそれを何とかして収まるかどうかは若干…なんだと」
22:54 (GM_kamono) 「それに住処もある程度特定できます」
22:54 (Mugi27_1) 特定できてるんだ!
22:54 (GM_kamono) 「ただ、討伐するための人材が神殿からは・・・」
22:54 (Seir21_2) 「(寝てる→起こそう!→水かければ起きるよね!→せーの!)」
22:54 (Seir21_2) 「(´∀`)ノ===」ばしゃー!
22:54 (Cas23_1) この事故解決の速度!
22:54 (charm22_3) 「同じグループが荒らし回ってる感じ?」 >数はそれほど
22:54 (GM_kamono) 「被害が広がっているのも、馬の機動力をつかってるみたいです」
22:54 (Cas23_1) 「なるほどな、OK でその住処ってのは?」
22:54 (Cas23_1) 「ああ、なるほどね…」
22:54 (GM_kamono) 「最近はこの町に集中しているようです」
22:54 (charm22_3) 「ますます賢い生き物ね…」
22:55 (Mugi27_1) 「・・・・Σ!!?何だ敵か!?魔筋肉にたいする敵襲か!?」
22:55 (GM_kamono) 「そして問題視されるころに姿を消すのです・・・」
22:55 (Cas23_1) 「いやだねぇ 知能が人間レベルとなると俺達が勝ってる部分なんて顔のさわやかさだけじゃねえか」
22:55 (charm22_3) 「エッ」
22:55 (Seir21_2) 「おはようなのですよー!…今どんな話でしたっけー?」
22:55 (Cas23_1) 「猿やべえ!殺す!」拳ぐっ
22:55 (GM_kamono) 「ただ、同じ場所に帰ってくるようです。月の森の近くでたびたび発見されてます」
22:55 (charm22_3) 「彼の顔がさわやかかどうかについて!」
22:56 (Cas23_1) (さわやかーっ)擬音
22:56 (Mugi27_1) 「・・・・つまり倒せばいいんだな!」
22:56 (Cas23_1) 「なるほど、つまりその辺を探せば」
22:56 (GM_kamono) 「えっと、受けてくださるのでしょうか・・・?」
22:56 (Cas23_1) 「連中の巣か何かが見つかる、と」
22:56 (Seir21_2) 「(´∀`)… 猿を倒しましょー!」
22:56 (charm22_3) 「ともかく、森に巣があるのかしらね」
22:56 (charm22_3) 「もっちろんよー!」
22:56 (GM_kamono) といって上目づかいで見上げてくるこのかた
22:56 (Cas23_1) 「ああ、その手の荒事なら慣れたもんでな 任せてもらおうか」
22:56 (GM_kamono) 「あ、ありがとうございます!」
22:57 (GM_kamono) というと尖った耳が上にぴくんっと跳ねます
22:57 (charm22_3) む
22:57 (Cas23_1) 「まぁしかし、お前さんみたいな見習いがこんな辺境にまわされるなんてなあ」
22:57 (Cas23_1) エルフか!
22:57 (charm22_3) 獣人か!
22:57 (GM_kamono) エルフだ
22:57 (charm22_3) 外れたー!
22:57 (Mugi27_1) 巨人か
22:57 (Seir21_2) みみもふもふ!
22:57 (GM_kamono) なんでやねん!
22:57 (Cas23_1) 「世知辛い世の中だ」
22:58 (GM_kamono) では一行は依頼を快諾しました
22:58 (Mugi27_1) 「ん?どうしたんだ団長?」
22:58 (Cas23_1) 「いや何、上が不安定だと下に負担がくるんだなと思ってな」
22:59 (Cas23_1) というわけで準備したら出発ですかね!
22:59 (charm22_3) 「そういえば、その『団長』っていう呼び名はなぁに?」
22:59 (charm22_3) おー!
22:59 (GM_kamono) 出発したい
22:59 (GM_kamono) おk?
22:59 (Seir21_2) 「上が不安定だと…たしかに!雨が降ったら歩きにくいのですよー!」あたまがたりない!
22:59 (Cas23_1) 「いや、ちょっと世界救おうと思ってな」
22:59 (charm22_3) 「(かわいい!)」
22:59 (charm22_3) 「!?」
22:59 (GM_kamono) ではかいものあります?
22:59 (GM_kamono) あすの朝出発です
22:59 (Cas23_1) とくには!
22:59 (charm22_3) 目を見開いてキャスさんをみる
22:59 (charm22_3) ありません!
23:00 (Mugi27_1) 「ん?このオッサンは一応ボスだしな」
23:00 (Seir21_2) 金がありません!
23:00 (GM_kamono) ではいいですね
23:00 (Mugi27_1) はーい
23:00 (charm22_3) 「ええっ、嘘ー!」おどろいている
23:00 (Seir21_2) わーい
23:00 (GM_kamono) あ、前金で500づつもらいます
23:00 (Cas23_1) わーい!
23:00 (charm22_3) あ、報酬をきいてない
23:00 (GM_kamono) じゃあ出発しますよ―?
23:00 (charm22_3) おー!
23:00 (Cas23_1) 「いいや大マジだぜ?」と笑いつつ出発だー!
23:00 (Mugi27_1) 「・・・・あれ?っていうことは団長は魔筋肉教のトップって事になるのか?」
23:01 (charm22_3) 「な、なるほど……?」
23:01 (Seir21_2) 「みどりがせかいをすくうって逸話が私のふるさとにー」過去とか覚えてないけどね!全くのつくり話だけどね!
23:01 (GM_kamono) では場面は変わります
23:01 (Cas23_1) 「それはお前だろう 結社魔筋肉部門代表」
23:01 (charm22_3) 「ええ、有名人じゃなーい!」 >逸話
23:01 (Cas23_1) 「なん・・だと…」
23:01 (Mugi27_1) 「おお~いいなそれ」
23:01 (GM_kamono) 一行は月の森へと連れて行かれます
23:01 (Cas23_1) この面倒な事を受け流す柳のような
23:01 (charm22_3) わいわいがやがや
23:01 (GM_kamono) 馬車でしばらく3日ほど
23:01 (Mugi27_1) 自己紹介してないや
23:01 (Seir21_2) がーやがーや
23:01 (charm22_3) 馬車の中でやりましょうか
23:01 (Cas23_1) あ、本当だ
23:02 (Mugi27_1) がやがや
23:02 (GM_kamono) どうぞ
23:02 (Cas23_1) 「ああ、自己紹介がおくれたな 俺はキャスバル 冒険者兼業吟遊詩人だ よろしくな」
23:02 (charm22_3) 「あぁ。そういえば名前を聞いてなかったわねぇ」 セイレアさんとムギさんを見て
23:02 (Seir21_2) 「セイレアなのですよー」水ぴゅー「魔法使いなのですよー」水ぴゅー「よろしくなのですよー」馬車なかで水ぴゅー
23:03 (Cas23_1) いやよく考えたら全員と面識あるわ
23:03 (Cas23_1) 依頼人への自己紹介だな!
23:03 (charm22_3) 「きゃー」水ではしゃぐ
23:03 (Seir21_2) さすがみどりはかおがひろいなあ
23:03 (Cas23_1) 水芸が進化している・・・!
23:03 (Mugi27_1) 「おお~一緒だな魔術師のムギだよろしく!!」握手!
23:03 (charm22_3) 「私はシャルマよぅ。ラクセン人の賢者。よろしくねぇ」
23:03 (GM_kamono) 一行は自己紹介をしました
23:03 (Cas23_1) そして月の森!
23:04 (charm22_3) 「…魔術師?」
23:04 (GM_kamono) 馬車の中では報酬の説明もしてもらいます
23:04 (charm22_3) 「あ、そういえば誰も聞いてなかったわね」 >報酬
23:04 (Cas23_1) 報酬はラブで結構
23:04 (GM_kamono) 彼女の上役から、2000Gの前金を渡され、ひとまずこれを前金に雇ってきてくれと頼まれたそうです
23:05 (Mugi27_1) ほうほう
23:05 (Seir21_2) ふむふむ
23:05 (charm22_3) 「ひとまず……正式な報酬は?」
23:05 (GM_kamono) なにぶん急ぎで、成功報酬は教えてもらっていないそうです
23:05 (charm22_3) 「きゃー……」
23:05 (Seir21_2) 上がゴタゴタしてるしね!
23:05 (GM_kamono) つまり、実はこれは神殿の依頼ではなく
23:06 (Mugi27_1) 「・・・おおそういや依頼だったな、ノリで来たから忘れてたぜ!」
23:06 (Cas23_1) これシャレにならないほどゴタゴタしてるぞw
23:06 (GM_kamono) 場を抑えようとしてがんばっている上役が、
23:06 (GM_kamono) 猿についても問題視しているため個人的に依頼しているようです
23:06 (charm22_3) 「神殿のばたばたは、冒険者じゃどうにもならないわねぇ…」
23:06 (GM_kamono) なので神殿としての合意を受けていません
23:07 (Cas23_1) これを見事おさめたら「私達の派閥がー!一番人民に貢献していまーす!」とポイント稼ぎが出来るものを…クク…
23:07 (GM_kamono) よって報酬は決められない、および
23:07 (GM_kamono) 前金は彼の自腹です
23:07 (Cas23_1) 彼!?
23:07 (Mugi27_1) 「ふむ、魔筋肉が足りんな!」
23:07 (charm22_3) ほわい!?
23:07 (Seir21_2) 男の娘だと!
23:07 (GM_kamono) 上役ねw
23:07 (Cas23_1) ああびっくりしたw
23:07 (charm22_3) そ、そんなばかなことが…
23:07 (GM_kamono) 上役の自腹です
23:08 (GM_kamono) 奥さんからもらうお小遣いからねん出しています
23:08 (Cas23_1) 哀れ…
23:08 (charm22_3) 「世知辛い、ってやつね…」
23:08 (Seir21_2) oh…
23:08 (Mugi27_1) ・・・・頑張れ
23:08 (GM_kamono) さて、場面は月の森でよろしいでしょうか?
23:08 (charm22_3) 「こんな気分を吹き飛ばすためにも、ここはトランプで場を和ませましょう」
23:08 (Cas23_1) 「あれ、涙が」
23:08 (Cas23_1) 「ん、いやついたみたいだぜ」
23:08 (Seir21_2) 「わー!ぱちぱちぱち」
23:08 (charm22_3) 「さぁトランプ……あら?」
23:08 (Mugi27_1) 「よし何やるか!」
23:08 (GM_kamono) さて、これより先は
23:08 (Cas23_1) 「また今度、だな」というわけで降りよう
23:08 (GM_kamono) 馬車が入れません
23:09 (GM_kamono) 一行はけもの道まで案内されました
23:09 (charm22_3) 「しまったわぁ! もっと早く切り出すべきだったわ」 続いておりる
23:09 (Cas23_1) 「うへえ、結構な生い茂り方だねぇ 皆はぐれんなよ」保護色で見えにくくなりつつ
23:09 (GM_kamono) 「この先をずっといくと大きな木があります」
23:09 (Seir21_2) 「むむむー、これは迷子になりそうなのですー」おりるおりる
23:09 (Mugi27_1) 「おお~せっかく筋肉衰弱しようと思ったのに」
23:09 (charm22_3) 「キャスバルくーん」 きょろきょろ
23:09 (Cas23_1) 「かかったな!ここだ!」
23:10 (charm22_3) 「筋肉衰弱なにそれってひゃあー!」
23:10 (GM_kamono) 「そこからは道が二つに分かれていて、どっちに進んでも岩の崖になっています」
23:10 (charm22_3) 「(驚いてしりもち)」
23:10 (Cas23_1) 「ふむふむ」
23:10 (Seir21_2) 「みんなーどこなのですかー」みんなと馬車挟んで逆側に迷いつつー
23:10 (GM_kamono) 「行き止まりのはずなんですが、この周囲で目撃されるので」
23:10 (GM_kamono) 「巣を作っているんだとおもいます。」
23:10 (Cas23_1) 「おおっと、すまんな 大丈夫か」と手を差し出し 「おーい!セイレア!こっちだ!」と手を振ろう
23:10 (Mugi27_1) 「大丈夫か?」襟首つかんで立たせる
23:10 (Cas23_1) 「なるほど、つまりその岩あたりから調べればいいんだな?」
23:11 (Cas23_1) 忙しいわ!!!!!!!!!!!!
23:11 (Seir21_2) 「なんだキャスさんかと思ったら草が動いて…キャスさんですー!」
23:11 (charm22_3) 「紳士だわぁ」キャスさんに手を伸ばしたら襟首を掴まれる
23:11 (GM_kamono) 「なので皆さんには親玉を倒してもらい、できれば一網打尽にしてください」
23:11 (Seir21_2) 筋肉掴み!
23:11 (GM_kamono) 「いいでしょうか?」
23:11 (Mugi27_1) 「お前ら小さいんだからうろちょろするとはぐれるぞ」
23:11 (GM_kamono) あ、忘れ物
23:11 (Cas23_1) 「OK、任せときな」とにっと(笑)
23:11 (GM_kamono) 冒頭でかばんを取ってあげたので
23:11 (GM_kamono) 持ち主からお礼
23:11 (Cas23_1) おおなんだと
23:11 (charm22_3) 「と言うよりムギくんが大きい…」掴まれながら
23:11 (GM_kamono) 退治に向かうと聞き
23:11 (Mugi27_1) わーい
23:12 (Seir21_2) 「わー、ありがとうなのです、気をつけるのですよー」ヾ(´∀`*)ノ
23:12 (Seir21_2) わー
23:12 (GM_kamono) 上等な傷薬(古)を2つくれました
23:12 (charm22_3) 古
23:12 (Cas23_1) 傷薬の傷が痛んでいる的な意味に見えてくる
23:12 (charm22_3) 古!?
23:12 (Mugi27_1) 「うむ、特にセイリアは小さいんだから離れるなよ!」
23:12 (Cas23_1) ではありがたくいただこう
23:12 (Cas23_1) こ、効果は…w
23:13 (GM_kamono) ・・・
23:13 (Seir21_2) 飲んだら効果がなかったとか有りそうで…!
23:13 (GM_kamono) ひみつ☆
23:13 (Mugi27_1) わざわざ傷んでるのを渡してきたのか
23:13 (Cas23_1) !?
23:13 (Cas23_1) ほら、おばちゃんって結構表見期限をきにしないから…
23:13 (GM_kamono) じゃあ大きな木までは直線ですよ―
23:13 (charm22_3) ざくざく進もう
23:13 (Cas23_1) 「よっし、んじゃあここまでありがとうな …さ、行こうぜ」
23:13 (Cas23_1) ざっくざっく
23:14 (Seir21_2) とてとてとて
23:14 (charm22_3) 「虫が出そうねぇ」
23:14 (Mugi27_1) 一応気配探知したいな~
23:14 (GM_kamono) ミルフィーユさんは入口でキャンプをはってまつそうです
23:14 (Cas23_1) あ、上等な傷薬(古)は一個もらっていいですか
23:14 (GM_kamono) 一行はすすみます
23:14 (Cas23_1) 手が空きそうなので
23:14 (GM_kamono) まだ大きな木は見えません
23:14 (Seir21_2) どうぞどうぞ!
23:14 (Cas23_1) もう一個も出来れば貰っておきたいですー
23:14 (Mugi27_1) 2d6+7 「何かいるかな~?」
23:14 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 「何かいるかな~?」
23:14 (Seir21_2) 「木はどこですかー!ここはどこですかー!」
23:14 (GM_kamono) 少し上り坂となったところにさしかかります
23:14 (charm22_3) どうぞー! >薬
23:14 (Seir21_2) 2d6+5 きっびーん
23:14 (dice_cre) Seir21_2: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 きっびーん
23:14 (Cas23_1) よし、ではとりあえず預からせていただきます
23:14 (Cas23_1) おああああああ!
23:15 (charm22_3) 2d6+6 精神でぇ!
23:15 (dice_cre) charm22_3: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神でぇ!
23:15 (Seir21_2) これは迷った!絶対迷った!
23:15 (Cas23_1) のああああああw
23:15 (charm22_3) ワァァ
23:15 (GM_kamono) キャスバルさんはのどかさを感じ取った
23:15 (Mugi27_1) 「ほれ大人しくしてろ」セイリア掴んで肩の上にのせる
23:15 (Mugi27_1) ひどいな~w
23:15 (GM_kamono) ムギさんは近くには何もいないが、あの坂の向こうの死角にいやな予感をかんじとった
23:16 (Seir21_2) 「助かったのですー!ありがとうなのですー!!」迷ったら死ぬよ…!樹海だよ…!
23:16 (GM_kamono) しかし坂の頂上はちょっと遠いので特に何もできません
23:16 (Cas23_1) しかも緑で見つけずらいよ…
23:16 (charm22_3) 「こっちー、こっちにも座らない?」 セイレアさんを誘っている
23:16 (GM_kamono) ムギさんがアクションおこさないならみんなのぼりますが
23:16 (Mugi27_1) 「ん、団長・・・」
23:16 (Cas23_1) 「お、どうしたムギ」
23:16 (GM_kamono) おこしたらムギさんだけ止まる
23:17 (Seir21_2) 「涼しそうなのですー!感謝なのですー!」筋肉は暑苦しいし…
23:17 (GM_kamono) ざんねん!ムギ以外の歩みはとまらない!
23:17 (charm22_3) 「かわいいわー!」頭の上にのっける
23:17 (GM_kamono) 口を開こうとしたそのとき!
23:17 (Cas23_1) ムギさんとめてえええ!
23:17 (Mugi27_1) 「嫌な予感がする」
23:17 (charm22_3) ムギさぁぁん!!
23:17 (charm22_3) 魔筋肉で止めてぇ!
23:17 (GM_kamono) 坂の上に大きな岩の影がみえる
23:17 (Seir21_2) ふはは!もうシャルマんの頭に乗ってるから止められないと突き進むぞー
23:17 (Mugi27_1) 死角に攻撃を仕掛けます
23:18 (GM_kamono) その後ろにはさらに黒い影が!
23:18 (GM_kamono) 機敏判定でにげて!
23:18 (Cas23_1) ふ、無茶言うな
23:18 (GM_kamono) ムギさん以外は-3
23:18 (GM_kamono) 目標は8
23:18 (Cas23_1) 2d6+3-3 オラァきびん!
23:18 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 6 2)+3-3 = 8 オラァきびん!
23:18 (Cas23_1) 奇跡きたわ
23:18 (GM_kamono) あっぶなw
23:18 (charm22_3) 2d6+1-3 わたしのきびんは1です
23:18 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+1-3 = 5 わたしのきびんは1です
23:18 (Seir21_2) 2d6+5-3 「どばひゅあ!?」
23:18 (Mugi27_1) 2d6+1 むりー
23:18 (dice_cre) Seir21_2: 9(2D6: 6 3)+5-3 = 11 「どばひゅあ!?」
23:18 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 むりー
23:18 (charm22_3) ぐわー!
23:18 (Cas23_1) シャルマさーん!
23:19 (Mugi27_1) うわー遅かったー
23:19 (GM_kamono) あとひとり
23:19 (GM_kamono) ごろごろごろごろ!
23:19 (charm22_3) 手を広げてザクザク進んでいる
23:19 (Seir21_2) 「あうあああ…シャルマさんおいて逃げてしまったのです…」後悔の念!
23:19 (Mugi27_1) はい、庇えませんか?
23:19 (GM_kamono) シャルマさんは逃げれ遅れる!
23:19 (GM_kamono) ズバリできる
23:19 (charm22_3) 「あら?」 いつの間にかみんながいない
23:19 (Cas23_1) 出来るのか!
23:19 (GM_kamono) っていうか魔筋肉のターン
23:20 (GM_kamono) 逃げ遅れた人に1d6のダメージ
23:20 (Mugi27_1) じゃあ庇いますっていうか受け止めます
23:20 (GM_kamono) 武勇鉄腕コミでそれをキャンセルできます
23:20 (Cas23_1) あ、これはいった
23:20 (Mugi27_1) 2d6+9 「舐めんなぁぁあああ!!」
23:20 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 6 4)+9 = 19 「舐めんなぁぁあああ!!」
23:20 (GM_kamono) GMと武勇勝負、
23:20 (GM_kamono) ってたっけええw
23:21 (Seir21_2) さすが筋肉…!
23:21 (charm22_3) 「みんなどうしたの……!?」
23:21 (GM_kamono) 2d6
23:21 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 4 2) = 6
23:21 (Cas23_1) 「シャルマ!何かいるぞ!」とか言うがもう止めてるなw
23:21 (charm22_3) 担いでった感じかな
23:21 (GM_kamono) 成功ですねw
23:21 (GM_kamono) ではシャルマさんが2d6受ける代わりに
23:21 (Cas23_1) きっと黒いのを受けとめた
23:21 (GM_kamono) まちがた
23:21 (Mugi27_1) どうなる?
23:21 (GM_kamono) シャルマさんが1d6受ける代わりに
23:22 (GM_kamono) ムギさんが1d6受けます
23:22 (Mugi27_1) おう了解
23:22 (GM_kamono) しかし被害が一人になるのが特典
23:22 (GM_kamono) まあ最初からひとりだったがね!
23:22 (Cas23_1) 何、仕方ないね
23:22 (Mugi27_1) 1d6
23:22 (dice_cre) Mugi27_1: 5(1D6: 5) = 5
23:22 (charm22_3) ごめんよー!
23:22 (GM_kamono) たっかw
23:22 (Mugi27_1) ふ、
23:22 (Cas23_1) いってえ!
23:23 (GM_kamono) 「ギャギャギャ!」
23:23 (charm22_3) 「きゃあ!?」
23:23 *nick Mugi27_1 → Mugi22_1
23:23 (Seir21_2) ここでダイス様が荒ぶっていらっしゃるー!
23:23 (GM_kamono) 気持ち悪い声で笑っている
23:23 (Cas23_1) 「さっそくか…」
23:23 (GM_kamono) そして逃げていく
23:23 (charm22_3) 「ま、待ちなさぁい!」
23:23 (GM_kamono) 坂の上はあまりに遠く、
23:23 (charm22_3) 撃てませんか
23:23 (Cas23_1) うわ嫌がらせだけにきやがった!w
23:23 (Mugi22_1) 「大丈夫か?」
23:23 (GM_kamono) あなたは躓いてころんでます
23:23 (Seir21_2) 「その…ごめんなさいなのですー」シャルマんに謝るよー!一人だけ逃げたのはきまりが悪い!
23:23 (GM_kamono) 逃げてしまいました
23:24 (Mugi22_1) 結局何でダメージもらったんだ?
23:24 (charm22_3) 「あら、おかえりなさぁい」 セイレアさんをまた頭の上に
23:24 (Cas23_1) 「いや、被害が増えるよりゃいいさ」とセイレアさんの頭を軽く指でぽんしよう
23:24 (Cas23_1) 「大丈夫かシャルマ」と手を出そう
23:24 (GM_kamono) 坂から転がる大岩を受け止めて無傷なわけないのだよわとそんくん
23:24 (Cas23_1) ああ、岩が転がってきたのか
23:24 (GM_kamono) ただし、後ろのものを
23:24 (Seir21_2) 「ヾ(*´∀`*)ノ」ありがとう…!圧倒的感謝…!
23:24 (charm22_3) 「ええ。大丈夫よ、ごめんなさいねーうふふ」 とキャスさんムギさんに
23:24 (GM_kamono) 全員守れる
23:24 (Mugi22_1) 「全員無事だし問題ないな」
23:25 (Cas23_1) 「お前軽く傷ついてるぞ」
23:25 (charm22_3) 手を持って立たせてもらおう
23:25 (Mugi22_1) 「かすり傷だ」
23:25 (charm22_3) 「あ、本当」
23:25 (GM_kamono) これは傷薬のでばん
23:25 (Cas23_1) 「よっし、それならもうちょっと頑張ってもらおうか」と笑い
23:25 (Seir21_2) 古いのを飲ませようとしてる…
23:25 (Cas23_1) いやああと3ダメージくらいあったら飲ませたけどw
23:26 (charm22_3) 「包帯は……無いわぁ」 と残念そうに
23:26 (Mugi22_1) 「当たり前だ魔術師舐めんな!」けらけら
23:26 (GM_kamono) ではすすみます?
23:26 (Cas23_1) いやしかし古いのの効果が怖いし飲ませるか
23:26 (charm22_3) 「素敵ー!」
23:26 (Cas23_1) 「とりあえず貰いもんをさっそく使うか」とムギさんに渡そう
23:26 (Cas23_1) (古)を
23:26 (Seir21_2) 「魔術…師…」同じ魔法使いとしては疑問を感じざるを得ない
23:26 (charm22_3) 「あ、じゃあ私がー」
23:27 (charm22_3) 薬をあけて、ムギさんに飲ませる
23:27 (charm22_3) つま先立ちで届くはずだ
23:27 (Mugi22_1) 「ん~別にかすり傷だしいらごふっ!!?」
23:27 (Cas23_1) よし!効果は!
23:27 (GM_kamono) では1d6+2回復してください
23:27 (Mugi22_1) 普通!?
23:27 (Seir21_2) 普通に回復する!?
23:27 (Cas23_1) ああ、ポララボ系か…
23:27 (Mugi22_1) 1d6+2
23:27 (dice_cre) Mugi22_1: 6(1D6: 6)+2 = 8
23:27 (Cas23_1) 何この
23:27 (GM_kamono) ではつぎ
23:27 (charm22_3) わー!!
23:27 (Mugi22_1) ぎゃー
23:28 (Seir21_2) わー!
23:28 (charm22_3) 「お味はどう?」
23:28 (GM_kamono) むぎさん1d2してください
23:28 (charm22_3) ヒャア
23:28 (Mugi22_1) 1d2
23:28 (dice_cre) Mugi22_1: 1(1D2: 1) = 1
23:28 (GM_kamono) GMとおなじだと・・・
23:28 (GM_kamono) 1d2
23:28 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D2: 2) = 2
23:28 (GM_kamono) っち
23:28 (Seir21_2) 「大丈夫ですかー?気分悪くなってないですかー?」
23:28 (GM_kamono) ふつうに回復した
23:28 (GM_kamono) 全快だ
23:28 (Cas23_1) どうみても博打アイテムだわこれw
23:28 (Mugi22_1) 「ま、マズイがサンキュー悪いな貰って」
23:28 (charm22_3) 「なるほど、これが愛のパワー」 空き瓶をしまいつつ
23:28 (Cas23_1) 「多少古いが大丈夫みたいだな んにゃ気にスンナ」
23:28 *nick Mugi22_1 → Mugi27_1
23:29 (Cas23_1) というわけで先に進もう 今度は警戒しながら武器を構えつつ
23:29 (GM_kamono) では一行は先へすすみます
23:29 (Mugi27_1) はーい
23:29 (GM_kamono) 坂の上まで来ると
23:29 (GM_kamono) ようやく木がみえてきました
23:29 (Seir21_2) 進もう進もう 頭の上で鼻歌うたって警戒心0で!
23:29 (Cas23_1) 「お、ここか」
23:29 (GM_kamono) その先は確かにふたつにわかれていて
23:29 (Mugi27_1) 「おお~やっと見えたな」
23:29 (charm22_3) 鼻歌で和みながら警戒もしながら進む!
23:29 (GM_kamono) 木に隠れていますが岩の崖も見えます
23:30 (charm22_3) 「あそこねー」
23:30 (GM_kamono) さて、木の元までは何事もなく
23:30 (Cas23_1) では両方気配察知を
23:30 (GM_kamono) たどりつきました
23:30 (Seir21_2) 「みたいですねー!」
23:30 (Mugi27_1) 二回やればいいの?
23:30 (Cas23_1) 「ふむ、さっきの例があるからな ここで囲まれていても俺は泣かない」
23:30 (GM_kamono) 1回でいいですが
23:30 (GM_kamono) ちょっと厳しいですよ
23:30 (Mugi27_1) 「何があるかね~」
23:30 (Cas23_1) じゃあ二回しましょう
23:30 (Cas23_1) あと
23:31 (Cas23_1) このデカイ木に何か昇ってないか
23:31 (GM_kamono) あたりは鳥や虫の鳴き声でさわがしく
23:31 (Mugi27_1) 2d6+7 気配
23:31 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 気配
23:31 (Seir21_2) 「そうなのですかー?どれどれー・・・?」
23:31 (GM_kamono) 気配がたどりにくい
23:31 (charm22_3) 「そうなった場合は私の新しい力を披露するわー」 >囲まれ
23:31 (GM_kamono) 14ダメ
23:31 (Seir21_2) 2d6+5 しらべるよー
23:31 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 しらべるよー
23:31 (Cas23_1) 2d6+3 調べます
23:31 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 調べます
23:31 (GM_kamono) 13もダメ
23:31 (charm22_3) 2d6+6 精神で何か!
23:31 (dice_cre) charm22_3: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 精神で何か!
23:31 (GM_kamono) キャスさん精神?
23:31 (Seir21_2) 「やっぱり気のせいですよー!」ヾ(´∀`)ノ
23:31 (Cas23_1) デカイ木を精神でお願いします
23:31 (Mugi27_1) ダメージ!?
23:32 (GM_kamono) 駄目っということ
23:32 (GM_kamono) キャスバルは目の前の木をしらべた
23:32 (Mugi27_1) 「ん~分からん」
23:32 (Cas23_1) 一度罠にひっかかるともう疑心暗鬼に襲われるぜ…
23:32 (GM_kamono) かなり大きな木で、見上げると上の方がかすんで見える
23:33 (GM_kamono) 木には動物のカギ爪のようなあとがあり、
23:33 (GM_kamono) 熊のものではなく、それは上へあがって言っているようだ
23:33 (Mugi27_1) 自分から見ても上?
23:33 (GM_kamono) 全然上
23:33 (GM_kamono) 木から見たらムギさんもみんなも大差ない
23:34 (GM_kamono) いわばどんぐり
23:34 (Mugi27_1) 「ん~~~~~考える事は任せた団長!」
23:34 (Cas23_1) 「じゃムギ、ちょっとこの木ぶん殴ってくれ」
23:34 (Seir21_2) 「上の方に何かあるんですかー?」
23:34 (charm22_3) 「わおー」
23:34 (GM_kamono) ぶんなぐるなら武勇か
23:34 (charm22_3) 木からちょっと離れて、ハープを構えよう
23:34 (Mugi27_1) 2d6+11 打氷 「おう分かった!!」
23:34 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 打氷 「おう分かった!!」
23:34 (GM_kamono) 打による攻撃でどうぞ
23:34 (GM_kamono) 先にやりやがったw
23:35 (Mugi27_1) HAHAHA
23:35 (GM_kamono) いいけどw
23:35 (GM_kamono) ムギの力を込めた一撃に
23:35 (GM_kamono) 巨木は折れることはない
23:36 (Seir21_2) 1d6+1 素手打「私もー!(´∀`)つ」
23:36 (dice_cre) Seir21_2: 4(1D6: 4)+1 = 5 素手打「私もー!(´∀`)つ」
23:36 (GM_kamono) 強靭な根と柔軟さで受け止める
23:36 (Mugi27_1) 折れたら怖いわw
23:36 (Cas23_1) 誰か火属性魔法持ってませんか
23:36 (GM_kamono) しかし、大きくゆれると
23:36 (Mugi27_1) 持ってます
23:36 (GM_kamono) 情報から
23:36 (Seir21_2) [(´∀`)へ]
23:36 (GM_kamono) 「キャキャ!?」
23:36 (GM_kamono) と声がした
23:36 (Cas23_1) 「ああ、いるわ」
23:36 (Mugi27_1) 「おお~いるな」
23:36 (GM_kamono) がさがさ、と幹からすこしずれ落ちるそれは
23:37 (GM_kamono) 漆黒の体に
23:37 (charm22_3) 「セイレアちゃん、手折れてなぁい!?」
23:37 (GM_kamono) 漆黒の目
23:37 (Seir21_2) 「わ!忘れもしないあの姿はー!」
23:37 (GM_kamono) セイレアの手はちょっとあかくなってる
23:37 (Mugi27_1) 嫌な敵だw
23:37 (GM_kamono) しかし何よりも
23:37 (GM_kamono) 木っかいなのは
23:37 (GM_kamono) 奇怪なのは
23:37 (Seir21_2) 「もう少し…!もう少しだったのです…!」ちょい涙目!
23:38 (GM_kamono) その手に握りしめられた文明のたまものである
23:38 (Mugi27_1) 「うむ、ナイスファイトだが魔筋肉が足りんな」
23:38 (charm22_3) 「(かわいいわ…)」
23:38 (GM_kamono) そのなにかは
23:38 (GM_kamono) 短剣をにぎりしめていた・・・
23:38 (GM_kamono) さあ襲いかかってきますが
23:38 (GM_kamono) 通常イニシ
23:39 (GM_kamono) 奇襲向こう
23:39 (Mugi27_1) 戦闘か
23:39 (charm22_3) 「わぁっ」
23:39 (GM_kamono) および隠密解除
23:39 (GM_kamono) さあいってみよー!
23:39 (GM_kamono) あ、あと魔物知識どうぞ
23:39 (Cas23_1) 1d20+3 @緑
23:39 (dice_cre) Cas23_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @緑
23:39 (charm22_3) 2d6+6 知識!
23:39 (Cas23_1) 2d6+3
23:39 (dice_cre) charm22_3: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 知識!
23:39 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
23:39 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
23:39 (dice_cre) Mugi27_1: 9(1D20: 9)+1 = 10 ムギ
23:39 (GM_kamono) 1d20+5
23:39 (dice_cre) GM_kamono: 14(1D20: 14)+5 = 19
23:39 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
23:39 (Cas23_1) midori
23:39 (dice_cre) Seir21_2: 5(1D20: 5)+5 = 10 セイレア
23:39 (Cas23_1) >
23:39 (Cas23_1) mugi
23:39 (Cas23_1) おっと
23:39 (charm22_3) 1d20+1 しゃるま
23:39 (Seir21_2) 2d6+5 知識だー
23:39 (dice_cre) charm22_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 しゃるま
23:39 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 知識だー
23:40 (charm22_3) みんながんばれー…
23:40 (Cas23_1) 緑>猿?>セイレア=ムギ>シャルマ
23:40 *Cas23_1 topic : 緑>猿?>セイレア=ムギ>シャルマ
23:40 (GM_kamono) あ、ありw
23:41 (Mugi27_1) さすが団長素早いぜ!
23:41 (GM_kamono) つくってたらできてたw
23:41 (Seir21_2) これが…みどりだ!
23:41 (Cas23_1) ふ…
23:41 (GM_kamono) おっとちしき
23:41 (GM_kamono) 完全成功ですね
23:41 (GM_kamono) しばしおまち
23:41 (GM_kamono) 猿?(細)HP4
23:41 (GM_kamono) からだが細い。猿のようだが短剣を携えている。
23:41 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
23:41 (GM_kamono) 攻撃値 3/7/1 武器 短剣 突 (0/2/0)
23:41 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
23:41 (GM_kamono) スキル
23:41 (GM_kamono) 特殊 毒の刃 機敏で攻撃、1以上のダメージで1d6のダメージ
23:42 (GM_kamono) 猿のようななにかは
23:42 (Seir21_2) なるほど3ダメージじゃ駄目だったわけだー
23:42 (Cas23_1) うわなんだこいつつええ
23:42 (charm22_3) かくかくしかじか「……という敵のようね!」
23:42 (Mugi27_1) ギャー機敏怖いw
23:42 (GM_kamono) 自然界におけるなにかとは一線を画する
23:42 (Cas23_1) 「なあるほど…猿にしちゃあ凶悪な能力だねぇ」
23:42 (GM_kamono) ということを直観する
23:43 (Mugi27_1) 「ん~~~つまり賢い猿だな!」
23:43 (GM_kamono) なにかがおかしい・・・
23:43 (Seir21_2) 「ふむ!ふむふむふむ!」なるほどこくこく
23:43 (GM_kamono) しかし緑のたーん
23:43 (charm22_3) 「何か、作られた生命……? ううん」 頭をひねっている
23:43 (Mugi27_1) 霊視で見ておかしい所ありますか?
23:43 (Cas23_1) 2d6+3+3 今回はペットついてきてないからゴミのような弱さだ!精神音!
23:43 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 2 4)+3+3 = 12 今回はペットついてきてないからゴミのような弱さだ!精神音!
23:43 (GM_kamono) お
23:43 (GM_kamono) いいねいいね
23:43 (Mugi27_1) いいね!
23:43 (GM_kamono) しかし手番までまちなさい
23:44 (Mugi27_1) ういっす
23:44 (GM_kamono) 音か!
23:44 (GM_kamono) 2d6+3 「ギャギャギャァァァァ!」
23:44 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 「ギャギャギャァァァァ!」
23:44 (GM_kamono) しんだわ
23:44 (Seir21_2) きっちり!すてき!
23:44 (Mugi27_1) おお~流石です!
23:44 (Cas23_1) あぶないところだった…
23:44 (Cas23_1) 「よし…っと」
23:44 (GM_kamono) 死がいがころがる
23:44 (charm22_3) 「団長素敵よぅー!」
23:44 (GM_kamono) 近くになにもいない
23:45 (Mugi27_1) 「おお~団長やるな!」
23:45 (GM_kamono) ムギは霊視でそのなにかを確認した
23:45 (Cas23_1) 「ふ…もっと褒めろ」
23:45 (Seir21_2) 「すてきですー!みどりですー!」
23:45 (Cas23_1) 「いやしかし脆さが気になるな…」
23:45 (Cas23_1) 「この俺が一撃で倒せるとか相当だぞ」
23:45 (Mugi27_1) 「魔筋肉がついてきたな!」
23:45 (charm22_3) 「またまたご謙遜だわぁ!」
23:45 (GM_kamono) その体は生命と呼ぶには
23:46 (GM_kamono) ためらわれるほどのいびつな魔力が循環している
23:46 (GM_kamono) 血液が、臓器が、
23:46 (GM_kamono) まるで寄生虫か何かにむしばまれているかのような
23:46 (Mugi27_1) 「・・・・・何だこいつ?」
23:46 (Cas23_1) 「どうした?」
23:46 (GM_kamono) 漆黒の転々とした魔力に覆われている
23:47 (charm22_3) 「どうしたの?」 死骸のそばにしゃがんでみる
23:47 (Seir21_2) 「?この全人類の敵がどうかしましたー?」
23:47 (charm22_3) 精神で調べられますか
23:47 (GM_kamono) もう動かない死がいにまとわりつく魔力は
23:47 (GM_kamono) まるで大きなウジ虫のようだ
23:47 (Mugi27_1) 「こいつ歪な魔力が循環してやがるまるで寄生虫に感染してるようだ」
23:47 (GM_kamono) 精神でしらべるかー
23:47 (GM_kamono) どうぞ
23:48 (Mugi27_1) 2d6+1 いちおう
23:48 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 いちおう
23:48 (Cas23_1) 「へぇ、やっぱ注入され系か…」
23:48 (charm22_3) 2d6+6 「星の学院にでも持ち込んでみる?」言いながら調べる
23:48 (dice_cre) charm22_3: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 「星の学院にでも持ち込んでみる?」言いながら調べる
23:48 (GM_kamono) んー
23:48 (GM_kamono) だめ
23:48 (Seir21_2) 「むー…?一体…?」
23:48 (charm22_3) じゅういち……
23:48 (GM_kamono) だめ
23:48 (Seir21_2) 2d6+5 精神だー
23:48 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 精神だー
23:48 (Cas23_1) 2d6+3 一応見てみるか
23:48 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 一応見てみるか
23:48 (Cas23_1) ぷー!
23:48 (GM_kamono) ざんねん!
23:48 (GM_kamono) では、
23:48 (charm22_3) 「やっぱりこう言うのは専門の場所じゃないと…」
23:48 (GM_kamono) 一行の前には
23:48 (Mugi27_1) ドロップは?
23:49 (Seir21_2) このダイス平均値おかしいよ!
23:49 (GM_kamono) 奥が遠い右の道と
23:49 (GM_kamono) 崖や池がみえる左の道がある
23:49 (GM_kamono) ちょっと魔法陣に言ってくる
23:49 (Cas23_1) ←のほうが近いんですかね
23:49 (GM_kamono) きめててー
23:49 (charm22_3) 「進むなら二択ねー」
23:49 (Mugi27_1) もう一回気配探知は無理ですよね
23:49 (Seir21_2) はーい
23:50 (Mugi27_1) 「ん~どうするか」
23:50 (Cas23_1) 「遠けりゃそれだけ連中に出会う頻度も高そうだしな 俺は左がいいと思うな」
23:50 (charm22_3) 「わたしはこっちに行ってみたいわー」 左の道を指す
23:50 (Cas23_1) 「あっちは隠れてる場所がわかりやすいしな」
23:50 (Seir21_2) 「左のほうが危ないですねー、飛べればいいんでしょうがー…」
23:51 (Seir21_2) 「なるほど!隠れているなんて思いつきもしませんでしたー!」尊敬の眼差しー
23:51 (Cas23_1) 「ふふ…そうだろうそうだろう」
23:51 (GM_kamono) あほw
23:51 (charm22_3) 「ムギくんはどう思うー?」
23:51 (Seir21_2) ようせいだからね!
23:51 (Mugi27_1) 「ん~難しい事は分からん、団長に任せた!」
23:51 (Cas23_1) 「池に毒を流し込み崖にハチミツを流したいところだ」
23:52 (GM_kamono) では←?
23:52 (Cas23_1) あ、GM
23:52 (GM_kamono) ほいほい
23:52 (Cas23_1) さきほどのサルノヨウナナニカがもってた短剣は回収できますか
23:52 (Mugi27_1) ドロップアイテム~
23:52 (GM_kamono) ところがどっこい!回収できません
23:52 (Cas23_1) 駄目なら折れた!とかでいいです
23:52 (GM_kamono) でもドロップ忘れてた
23:52 (Cas23_1) チッ毒を池に流しこむ環境破壊が
23:53 (GM_kamono) 緑さん
23:53 (Seir21_2) 猿のような何かの巧妙な罠か…!
23:53 (GM_kamono) 2d6どうぞ
23:53 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 2 2) = 4 どうぞ
23:53 (Cas23_1) 2d6 うおお!
23:53 (dice_cre) Cas23_1: 7(2D6: 5 2) = 7 うおお!
23:53 (Cas23_1) 期待値
23:53 (GM_kamono) おおー
23:53 (GM_kamono) っ木の実
23:53 (Cas23_1) わーい!
23:53 (Seir21_2) おー!
23:53 (Cas23_1) 「ぬ、木の身か」と回収
23:53 (GM_kamono) 楽しみにとっておいた木の実。皆食べ終わってからおいしそうに食べるのが乙。 売り値100G
23:54 (Mugi27_1) わーい
23:54 (Cas23_1) 結構な値段がw
23:54 (charm22_3) 「たべられる?」
23:54 (Mugi27_1) 「そんでどうすんだ?」
23:54 (Cas23_1) 「よっし、んじゃあ左の道にいくか 警戒しながらな」
23:54 (GM_kamono) では一行は警戒しながら左の道を進みます
23:54 (charm22_3) 「先頭は任せたわぁ!」 愛想を振りまきながら最後尾へ
23:54 (Mugi27_1) あGM、武器を大剣に変えます
23:54 (Seir21_2) 「それじゃ私が持ってますね!責任をもって口の中で預かるのですよー!」
23:54 (GM_kamono) 一行がすすむのは木が生えているけもの道
23:55 (charm22_3) 「だめよ!」
23:55 (GM_kamono) はい>体験
23:55 (Mugi27_1) 「あ、俺も食いてえな~」
23:55 (Seir21_2) 「え-(´∀`*)ノ」
23:55 (charm22_3) 「ここは私が預かるわぁ!」
23:55 (Cas23_1) 「ま、帰っての楽しみにな」としまおうw
23:55 (charm22_3) 「うー」 お腹が鳴る
23:55 (GM_kamono) 奥の崖に近づきます
23:56 (GM_kamono) 左脇には先ほども見えた池があります
23:56 (GM_kamono) 丁度丸い広場のようになり
23:56 (Mugi27_1) 「お~池だ~凄く罠っぽい」
23:56 (Cas23_1) 上から岩か池からザパーンか…
23:56 (GM_kamono) 一行はいまその入口地点にいます
23:56 (Mugi27_1) 気配探知いいですか?
23:56 (charm22_3) 「池の中から飛び出し……と思わせて反対側から飛び出して来るとか」
23:56 (GM_kamono) 気配探知いいですよ
23:56 (Seir21_2) 「池なのですー!水がいっぱいなのですー!」
23:57 (Cas23_1) 「これでどっちも何もなくて別のとこからだったら俺はもう誰も信じない」
23:57 (Mugi27_1) 2d6+7 「う~む嫌な予感ビンビンだ」
23:57 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 「う~む嫌な予感ビンビンだ」
23:57 (charm22_3) 「いやここは地中から……!?」
23:57 (GM_kamono) んー
23:57 (GM_kamono) びみょうだ
23:57 (Seir21_2) 2d6+5 「どれどれー?」
23:57 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 「どれどれー?」
23:57 (Cas23_1) 2d6+3 14で微妙ならもう俺達に為す術はない!w
23:57 (dice_cre) Cas23_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 14で微妙ならもう俺達に為す術はない!w
23:57 (GM_kamono) ムギは池の中になにかがあるのをかんじとる
23:57 (GM_kamono) 皆気配?
23:57 (GM_kamono) それともなにか調べている?
23:58 (Cas23_1) 気配ですー
23:58 (Seir21_2) 気配ですです
23:58 (Mugi27_1) 「池の中になんかいるな」
23:58 (GM_kamono) 池になにかある
23:58 (charm22_3) 「あらぁ」
23:58 (Seir21_2) 「むー?なんでしょうねー」
23:58 (Cas23_1) 「うむ、連中、頭はいいようだから機械的な罠とか這ってそうだな」
23:58 (Cas23_1) とふと思う
23:58 (Seir21_2) 池にざぱーんと入って調べちゃうよ!
23:58 (GM_kamono) どうぞ
23:58 (charm22_3) 「魔法の罠なら何とかなるけど、」
23:59 (charm22_3) 「ああっ!?」
23:59 (Cas23_1) 「ああコラァ!?」
23:59 (GM_kamono) 池のなかにセイはとびこんだ
23:59 (GM_kamono) 中をしらべると・・・
23:59 (Seir21_2) 2d6+5 いやだって広い水場って泳ぎたくなるよね
23:59 (dice_cre) Seir21_2: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 いやだって広い水場って泳ぎたくなるよね
23:59 (GM_kamono) あったのはただの大きないわだった
23:59 (GM_kamono) 一行が池に気を取られているそのとき!
23:59 (charm22_3) 止めようとして手が空をきる。
23:59 (GM_kamono) 崖の向こうから矢が飛んできた!
23:59 (Mugi27_1) 「おお~元気だな~」
23:59 (Seir21_2) 「岩なのですー!ばしゃばしゃ」
23:59 (charm22_3) きた!!
23:59 (Mugi27_1) やっぱりw
00:00 (GM_kamono) 1d4 1=ムギ 2=セイ 3=シャルマ 4=緑
00:00 (dice_cre) GM_kamono: 4(1D4: 4) = 4 1=ムギ 2=セイ 3=シャルマ 4=緑
00:00 (Seir21_2) ふはは数少い水中判定取れるかもだー!
00:00 (charm22_3) みどりー!
00:00 (GM_kamono) 団長ですね
00:00 (Seir21_2) 緑が標的だった
00:00 (Mugi27_1) 流石団長
00:00 (Cas23_1) よし、では撃たれた方向を確認しながら当たるぞ!
00:00 (GM_kamono) その矢は荒い狙いでしたが
00:00 (charm22_3) よけてー!
00:00 (GM_kamono) ”2つ”飛んできます
00:01 (Cas23_1) よし、こい
00:01 (Mugi27_1) 「また敵か早いな全く」
00:01 (GM_kamono) 機敏でぼうぎょしてちょ
00:01 (Cas23_1) 2d6+4 一発目
00:01 (GM_kamono) 2d6+7 射 突
00:01 (dice_cre) Cas23_1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 一発目
00:01 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 射 突
00:01 (Cas23_1) 2d6+3 二発目
00:01 (dice_cre) Cas23_1: 5(2D6: 3 2)+3 = 8 二発目
00:01 (Seir21_2) 「はっ池に気を取られてる間にー!なんて卑劣なのですー!」
00:01 (GM_kamono) あ、2つ飛んできたけど判定は一階なのよ
00:02 (Cas23_1) おおラッキー
00:02 (Mugi27_1) 優しいw
00:02 *nick Cas23_1 → Cas22_1
00:02 (GM_kamono) なので最初の14が有効
00:02 (GM_kamono) バサ!
00:02 (Seir21_2) おおー
00:02 (GM_kamono) という音と共に
00:02 (charm22_3) 「っは、しまった!」
00:02 (Cas22_1) 「んがぁ!」とよけようとするがよけきれず刺さるな
00:02 (GM_kamono) 小さな漆黒のかたまりが
00:02 (Mugi27_1) 「どっちからだ!?」
00:02 (GM_kamono) 体より大きな羽をなびかせ
00:02 (charm22_3) 「崖っ!」
00:02 (Cas22_1) 「ったー…気配消すのうめえな…この森じゃ仕方ねえか」
00:02 (GM_kamono) 崖を乗り越えてきた
00:03 (GM_kamono) その手には
00:03 (GM_kamono) 2つの弩があった
00:03 (Mugi27_1) これこっちも射撃で攻撃出来ますか?
00:03 (Cas22_1) 「…おいおいそりゃ反則だろ」と翼を見て笑いつつ
00:03 (GM_kamono) 魔物どうぞ
00:03 (Cas22_1) 2d6+3 わからん!
00:03 (charm22_3) 2d6+6 おりゃー!
00:03 (dice_cre) Cas22_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 わからん!
00:03 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 おりゃー!
00:03 (GM_kamono) ぶw
00:03 (Cas22_1) わかったあああああああ!
00:03 (charm22_3) !!?
00:03 (Seir21_2) 2d6+5 まものー!
00:03 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 まものー!
00:03 (Mugi27_1) 2d6+1 むり
00:03 (dice_cre) Mugi27_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4 むり
00:03 (charm22_3) なんだと……
00:03 (Mugi27_1) orz
00:03 (Cas22_1) 矢の痛みで脳が活性化した
00:03 (Seir21_2) みどりのほんき
00:04 (GM_kamono) 猿?(翼)HP4
00:04 (GM_kamono) 飛んでいる。体はかなり小さくなっているようで、力も弱そうだが両手に弩を装備している。
00:04 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
00:04 (GM_kamono) 攻撃値 3/7/1 武器 弩 弩 (0/1/0)
00:04 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
00:04 (GM_kamono) スキル 飛行 射撃 二刀流
00:04 (Mugi27_1) さすがです!
00:04 (GM_kamono) ではイニシいきますよー
00:04 (Cas22_1) 1d20+3 @
00:04 (GM_kamono) 1d20+5
00:04 (dice_cre) Cas22_1: 4(1D20: 4)+3 = 7 @
00:04 (dice_cre) GM_kamono: 8(1D20: 8)+5 = 13
00:04 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
00:04 (dice_cre) Seir21_2: 7(1D20: 7)+5 = 12 セイレア
00:04 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
00:04 (dice_cre) Mugi27_1: 20(1D20: 20)+1 = 21 ムギ
00:04 (charm22_3) 1d20+1 シャルマ
00:04 (dice_cre) charm22_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 シャルマ
00:04 (Cas22_1) ムギ>猿?>セイレア>シャルマ>緑
00:05 (GM_kamono) はええw
00:05 (Seir21_2) 魔筋肉!魔筋肉!
00:05 (Cas22_1) うわはええw
00:05 (GM_kamono) セイレアさんとシャルマさんの番はそれでいいですか?
00:05 (Mugi27_1) 「団長がやられたら、団員は借りを返さなきゃならんな」
00:05 (charm22_3) おーけーです
00:05 (Cas22_1) おっと失礼=を入れ間違えた
00:05 (Seir21_2) だいじょうぶですよー
00:05 (charm22_3) にたようなものさ!
00:05 (Seir21_2) あんまり変わらないよ!
00:05 *GM_kamono topic : ムギ>猿?>セイレア>シャルマ>緑
00:06 (charm22_3) ムギさんが一撃でやってくれる
00:06 (GM_kamono) ではムギさんからどうぞ
00:06 (GM_kamono) きゃつめは飛行中です
00:06 (Cas22_1) つまり8ダメージいれればよいのだ!
00:06 (GM_kamono) あ、日がかわったので
00:06 (GM_kamono) かまいたちいいですよ
00:06 (GM_kamono) つかってしまえ
00:07 (Mugi27_1) 2d6+12 切空 かまいたち 「落ちろエテ公!!」
00:07 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 6 4)+12 = 22 切空 かまいたち 「落ちろエテ公!!」
00:07 (GM_kamono) 2d6+3
00:07 (Cas22_1) あ、死んだわ
00:07 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
00:07 (GM_kamono) 落ちた
00:07 (Seir21_2) なむなむ
00:07 (GM_kamono) ではドロップ
00:07 (charm22_3) やってくれた
00:07 (GM_kamono) どうぞ
00:07 (charm22_3) 「わぁ……」落ちていくのを見てる
00:07 (Mugi27_1) 2d6だっけ?
00:07 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 2 4) = 6 だっけ?
00:07 (GM_kamono) ですです
00:07 (Mugi27_1) あ
00:07 (GM_kamono) おめでとう
00:08 (GM_kamono) っ食べかけの木の実
00:08 (Seir21_2) かじられてる!
00:08 (charm22_3) 「今度は羽が生えてるのねぇ」
00:08 (GM_kamono) 大事に残してたのに・・・あとでちゃんと食べたのに…・ 売り値 50G
00:08 (Mugi27_1) 「ん~団長大丈夫か?」
00:08 (GM_kamono) もうピクリとも動かない
00:08 (Cas22_1) 「ああ、かすり傷だ」
00:09 (Cas22_1) 「にしても…妙な変形してんなぁ」と調べよう
00:09 (Seir21_2) 「次はどんなので来るんでしょー?」
00:09 (GM_kamono) 舌をだらりとだして横たわるそれのめは
00:09 (Mugi27_1) 「そうか!なはは悪いが変わりに借りは返しといたぞ」
00:09 (GM_kamono) やはり真っ黒だ
00:09 (charm22_3) 「池にも何かあるって言ってたわよねー」
00:09 (GM_kamono) ではここははずれのようです
00:09 (GM_kamono) ただの岩でした>池
00:09 (Mugi27_1) 霊視でわかるのは同じですか?
00:09 (GM_kamono) おんなじ
00:10 (Cas22_1) 「にしてもこいつら凄まじいな…二回とも気配察知にひっかからなかったぜ?」
00:10 (charm22_3) 「地の利ってやつかしら…」
00:10 (Cas22_1) 「こりゃ不意打ち前提の気でいったほうがいいかもしれんな」
00:10 (Mugi27_1) 「む~魔筋肉の鍛え方が足りなかったな」
00:10 (charm22_3) 「後ろも気をつけたほうが良いわねぇ」
00:10 (Seir21_2) 「なんだか不気味なのです…」
00:11 (Cas22_1) 「いや、こいつらが隠れるのが相当上手いんだろう」>鍛え方が
00:11 (GM_kamono) では道をもどってください
00:11 (Cas22_1) 「ま、とりあえずここはこれだけだな 反対側にいってみるか」
00:11 (Cas22_1) というわけでもどります
00:11 (charm22_3) ざくざく
00:11 (GM_kamono) 一行はもどる
00:11 (Mugi27_1) ごーごー
00:11 (GM_kamono) 最初の巨木にさしかかる
00:11 (Seir21_2) あたまのりのり
00:11 (GM_kamono) 放置したはずの猿がいなくなっている
00:11 (GM_kamono) じゃあ右の道へ?
00:11 (Cas22_1) しまった燃やしておくべきだったか
00:11 (charm22_3) 「回収されてるわー…」
00:12 (Cas22_1) 「うへえ、こりゃ面倒な…」右へいくぜ!
00:12 (GM_kamono) では一行は右へ
00:12 (Seir21_2) 右だー!
00:12 (charm22_3) 「このあたりには何もいないわよねー?」 右へー
00:12 (GM_kamono) 一歩踏み出したキャスバルは
00:12 (Mugi27_1) 「ん~次は何かね~」
00:12 (GM_kamono) あしもとがぐにゃり
00:12 (GM_kamono) となにかを踏んだのを感じた
00:12 (Seir21_2) 「むー…」頭上で左右きょろきょろー
00:12 (Cas22_1) ギャー!罠察知をぬかったー!
00:12 (Cas22_1) 「あ」
00:12 (charm22_3) 「え」
00:13 (GM_kamono) 巧妙につちで隠されていたが
00:13 (Mugi27_1) 「ん?」
00:13 (Seir21_2) 「むー?」
00:13 (GM_kamono) おもわず足を退けると先ほど倒したはずの猿の顔がキャスバルをにらむ
00:13 (GM_kamono) 眼球も焦点も視点もない
00:13 (Mugi27_1) 怖いなおいw
00:13 (charm22_3) 「何かいたわぁ!」
00:13 (Seir21_2) 軽くホラーだよそれー!
00:14 (Cas22_1) 「っへー、やっぱ再利用かい にしても凄い再生速度だな…」
00:14 (GM_kamono) しかし、キャスバルは確かに『目があった』
00:14 (GM_kamono) その深い闇に
00:14 (GM_kamono) 捕らわれるように・・・
00:14 (GM_kamono) 防御できません
00:14 (Cas22_1) かまわん!こい!
00:14 (Mugi27_1) 霊視でキャスバルの異変が分かりますか?
00:14 (GM_kamono) 1d6 精神 闇 5以上でスタン
00:14 (dice_cre) GM_kamono: 3(1D6: 3) = 3 精神 闇 5以上でスタン
00:14 (GM_kamono) 3ダメですね
00:15 (Mugi27_1) あ、なんだ攻撃か
00:15 (Cas22_1) いたい!
00:15 (GM_kamono) 目があったその瞬間
00:15 *nick Cas22_1 → Cas19_1
00:15 (GM_kamono) 黒い闇が
00:15 (GM_kamono) 猿の目からキャスバルの目へ
00:15 (GM_kamono) 潜り込んでくる
00:15 (Cas19_1) 「あっぐ!」
00:15 (GM_kamono) しかしとっさにキャスバルは身を翻し
00:15 (GM_kamono) 動きを封じられるのを防いだ
00:16 (charm22_3) 「わ、ちょっと!」 受け止める
00:16 (Seir21_2) 「ななななななんですか今のー!大丈夫ですかー!」
00:16 (GM_kamono) あたりは再び静寂に包まれる
00:16 (Mugi27_1) 「全く次から次と大丈夫か!?」
00:16 (Cas19_1) 「わるいな…油断した」
00:16 (Cas19_1) ぬ、猿はどうなってます
00:16 (charm22_3) 「何があったの?」
00:16 (Cas19_1) 「さてな…目があったと思ったら闇の魔力が飛んできた」
00:17 (GM_kamono) キャスバルがひるまないのを見て取ってか
00:17 (GM_kamono) けもの道から外れた茂みから
00:17 (GM_kamono) 巨体が現れる
00:17 (GM_kamono) 距離はかなりある
00:17 (Cas19_1) よし、狙い撃ちだ
00:17 (charm22_3) 「あら…」
00:17 (GM_kamono) どうぞ
00:17 (Mugi27_1) 「お、今度はデカイな」
00:18 (GM_kamono) 射撃を認めます
00:18 (Cas19_1) 「うへえ、でけえのがきやがったか」
00:18 (GM_kamono) 音も届きます
00:18 (Seir21_2) 「なんですかあれー!」驚きつつ水撃つよー
00:18 (GM_kamono) 特別にどうぞ
00:18 (Cas19_1) よし、では【スタッカートの譜】を使用します
00:18 (Cas19_1) あれ普通に届くのか!
00:18 (GM_kamono) あたりは静寂に包まれてますので
00:18 (GM_kamono) ムギさんは魔物知識でもしますか?
00:19 (Cas19_1) よし、それなら攻撃しよう 音を聞きつけてやってこい全部
00:19 (Mugi27_1) 一応
00:19 (charm22_3) 「かえって当てやすいわぁ!」 椅子を取り出し、腰掛ける。
00:19 (Mugi27_1) 2d6+1
00:19 (dice_cre) Mugi27_1: 9(2D6: 6 3)+1 = 10
00:19 (GM_kamono) おおw
00:19 (Seir21_2) 2d6+8 精神水「もー!もー!」
00:19 (GM_kamono) おめw
00:19 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 精神水「もー!もー!」
00:19 (Mugi27_1) マジでw
00:19 (charm22_3) 「さぁ、合唱会の始まりよー!」
00:19 (GM_kamono) 猿?(太)HP19
00:19 (GM_kamono) からだが大きくてたくましい。
00:19 (GM_kamono) 手には武器も何も持っていないがその必要がないことを物語っている体躯だ。
00:19 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
00:19 (GM_kamono) 攻撃値 7/5/1 武器 漆黒の拳 打 (2/0/0)
00:19 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
00:19 (GM_kamono) スキル 鉄腕
00:19 (Cas19_1) でかいから不屈持ってそうだなぁ…
00:20 (Seir21_2) 「合唱会!わくわくー!」
00:20 (Cas19_1) HPたっけえ
00:20 (GM_kamono) 2d6+3
00:20 (dice_cre) GM_kamono: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
00:20 (Cas19_1) うわぁ何これ…
00:20 (GM_kamono) ・・・
00:20 (Mugi27_1) 「・・・・・いい魔筋肉してるじゃねえか」
00:20 (Mugi27_1) おいGMw
00:20 (GM_kamono) 水はかっきん
00:20 (GM_kamono) ではおと
00:20 (GM_kamono) 2d6+3
00:20 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
00:20 (Seir21_2) 防水加工!
00:20 (Cas19_1) 2d6+6 ええい追撃だ!w
00:20 (dice_cre) Cas19_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 ええい追撃だ!w
00:20 (GM_kamono) 8ダメージ!
00:20 (charm22_3) 2d6+9 ハープに手をかける。高音発信! 精神音
00:20 (dice_cre) charm22_3: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 ハープに手をかける。高音発信! 精神音
00:21 (GM_kamono) あ、ごめ
00:21 (GM_kamono) みまちがえた
00:21 (GM_kamono) キャスバルさんのが1ダメージ
00:21 (GM_kamono) 2d6+3
00:21 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
00:21 (GM_kamono) シャルマさんのが6ダメージ
00:21 (Cas19_1) 中々おかしい出目が続くが何もおかしくないな
00:21 (GM_kamono) 合計7
00:22 (GM_kamono) 残り12
00:22 (charm22_3) 「まだまだ序章よぅ!」 ハープを鳴らす
00:22 (GM_kamono) ではイニシ
00:22 (Mugi27_1) 生きてる猿からは霊視で違いが何か分かりますか?
00:22 (GM_kamono) 彼は走り寄ってくるので
00:22 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:22 (dice_cre) Cas19_1: 8(1D20: 8)+3 = 11 @緑
00:22 (charm22_3) あ、イニシなら
00:22 (GM_kamono) イニシ -5のペナルティ
00:22 (GM_kamono) nn?
00:22 (charm22_3) #sort s
00:22 (charm22_3) Nino : 別のチャンネルで集計中だよー:#CURR-test
00:22 (charm22_3) #sort s
00:22 (charm22_3) Nino : 準備完了だよー
00:22 (charm22_3) よし!
00:22 (GM_kamono) ??
00:22 (Mugi27_1) ?
00:23 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
00:23 (dice_cre) Seir21_2: 11(1D20: 11)+5 = 16 セイレア
00:23 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:23 (dice_cre) Cas19_1: 5(1D20: 5)+3 = 8 @緑
00:23 (charm22_3) イニシふるときに
00:23 (GM_kamono) 1d20
00:23 (dice_cre) GM_kamono: 6(1D20: 6) = 6
00:23 (charm22_3) 半角アットマークの後に名前を入れて振って下さいー
00:23 (Cas19_1) あ、これ集計してくれるマクロなんですよ
00:23 (Seir21_2) @忘れてた…!肝心なこと抜け落ちてたー!
00:23 (Cas19_1) 何!書き直せばよし!
00:23 (Seir21_2) 1d20+5 @セイレア
00:23 (dice_cre) Seir21_2: 11(1D20: 11)+5 = 16 @セイレア
00:23 (charm22_3) 1d20+1 @シャルマ
00:23 (dice_cre) charm22_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 @シャルマ
00:23 (GM_kamono) 1d20 @猿?
00:23 (dice_cre) GM_kamono: 9(1D20: 9) = 9 @猿?
00:23 (Seir21_2) 変わらぬ!
00:24 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
00:24 (dice_cre) Mugi27_1: 4(1D20: 4)+1 = 5 ムギ
00:24 (GM_kamono) む?
00:24 (charm22_3) #sort p
00:24 (charm22_3) Nino : 並び順だよー
00:24 (charm22_3) 16Seir21_2=16セイレア>9猿?>8緑>6GM_kamono>5Mugi27_1>3シャルマ
00:24 (GM_kamono) おおー
00:24 (GM_kamono) ではまいりましょう
00:24 (Cas19_1) 16セイレア>9猿?>8緑>ムギ>3シャルマ
00:24 (Cas19_1) こうか
00:24 *charm22_3 topic : 16セイレア>9猿?>8緑>5ムギ>3シャルマ
00:24 *Cas19_1 topic : 16セイレア>9猿?>8緑>ムギ>3シャルマ
00:24 (Seir21_2) よーし今度こそ水当てるぞー!
00:24 (charm22_3) かぶったー!
00:24 (Cas19_1) おそかったか!
00:24 (charm22_3) いくぞー!
00:25 (Seir21_2) 2d6+8 精神水「みんなに遅れを取らないのですよー!」はりきり!
00:25 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 1 6)+8 = 15 精神水「みんなに遅れを取らないのですよー!」はりきり!
00:25 (GM_kamono) 2d6+3 こいやー
00:25 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+3 = 13 こいやー
00:25 (GM_kamono) 2ダメージ
00:25 (Mugi27_1) 硬いな~
00:25 (GM_kamono) のこり10
00:25 (Seir21_2) ダイスが
00:25 (Seir21_2) 硬い
00:25 (GM_kamono) ではこちらのターン
00:25 (charm22_3) その片方の6は何だー!
00:25 (Cas19_1) ダメージ通ってるだけまだマシか…w
00:25 (GM_kamono) シャルマさんは3れつめですね
00:26 (charm22_3) はいー
00:26 (Mugi27_1) こいやー
00:26 (GM_kamono) では1=ムギ 2=セイ 3=キャス
00:26 (GM_kamono) 1d3
00:26 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D3: 2) = 2
00:26 (Mugi27_1) ぎゃー
00:26 (GM_kamono) おかえし!
00:26 (Seir21_2) ふはは!こいやー
00:27 (GM_kamono) 2d6+7 武勇 打 「ゴゴゴゴゴゴゴ!ガガガガ!」
00:27 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 武勇 打 「ゴゴゴゴゴゴゴ!ガガガガ!」
00:27 (Cas19_1) 攻撃の出目は普通だ
00:27 (Seir21_2) 2d6+1 そんな攻撃避けられないわけないー
00:27 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 そんな攻撃避けられないわけないー
00:27 (GM_kamono) 巨体から繰り出される拳がセイにとどく
00:27 (Seir21_2) 固定値は2だった!
00:27 (charm22_3) ようせいー!
00:27 (Cas19_1) 4点か!
00:27 (Seir21_2) < ぷちっ
00:28 (charm22_3) 「きゃああ!?」
00:28 (Cas19_1) 「セイレア!」
00:28 *nick Seir21_2 → Seir17_2
00:28 (charm22_3) 「嫌な音がしたわ!」
00:28 (GM_kamono) ところがどっこい!5点どうぞ
00:28 (Mugi27_1) 「デカイ癖して小さい奴を攻撃しやがって」
00:28 (Seir17_2) なんだとー!
00:28 *nick Seir17_2 → Seir16_2
00:28 (Mugi27_1) なにー
00:28 (Seir16_2) 「持ってた暇つぶし用のエアパッキンがー…!」
00:28 (GM_kamono) あれ?もしかしてボーナス防御とかあるの?
00:29 (charm22_3) 「あのプチプチを一瞬で潰したというの……!」
00:29 (GM_kamono) まあいいや。次
00:29 (Seir16_2) 防御2点だったんよ、1は素の武力ね
00:29 (charm22_3) 「邪道だわぁ……!」
00:29 (GM_kamono) あららー
00:29 (GM_kamono) 4です
00:29 (GM_kamono) ごめ
00:29 (Cas19_1) よし、殴ろう
00:29 (Seir16_2) いや悪いのはこちらだ!ごめんねー
00:29 (Cas19_1) 2d6+6 精神音!
00:29 (dice_cre) Cas19_1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 精神音!
00:29 *nick Seir16_2 → Seir17_2
00:29 (Cas19_1) うわぁもう期待値だわー
00:30 (GM_kamono) 2d6+3
00:30 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
00:30 (GM_kamono) のこり5
00:30 (Mugi27_1) 硬いなー
00:30 (GM_kamono) つぎどうぞ
00:30 (Seir17_2) 精神防御+3とは思えない硬さ
00:31 (Mugi27_1) 2d6+12 切炎 「魔術アタック!!」
00:31 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 3 1)+12 = 16 切炎 「魔術アタック!!」
00:31 (Mugi27_1) ひくいー
00:31 (GM_kamono) 2d6+3
00:31 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
00:31 (GM_kamono) sinnda
00:31 (GM_kamono) しんだ
00:31 (Cas19_1) よし
00:31 (Mugi27_1) やった
00:31 (GM_kamono) ではドロップどうぞ
00:31 (Mugi27_1) 2d6
00:31 (dice_cre) Mugi27_1: 9(2D6: 6 3) = 9
00:31 (Seir17_2) いいね!
00:31 (Cas19_1) おおたけえ
00:31 (GM_kamono) っ木の実
00:31 (GM_kamono) X2
00:31 (GM_kamono) 200G
00:32 (Seir17_2) 「きのみが!こんなに!美味しそうなのです…!」
00:32 (Cas19_1) あ、ちなみに炎攻撃ですが
00:32 (charm22_3) 「お腹が空くわね…」
00:32 (Cas19_1) 死体燃えませんか
00:32 (GM_kamono) 燃えます
00:32 (Mugi27_1) 「お前がん器そうだな~」
00:32 (Mugi27_1) 元気
00:32 (charm22_3) キャンプファイヤーだー
00:32 (Cas19_1) 「あー、ムギ ちょっと可哀想だがこっちも頼む」と踏んだ小さいのも
00:32 (Cas19_1) 「燃やしてくれ」
00:32 (Seir17_2) 日を囲めー踊るぞー
00:33 (Mugi27_1) 「汚物は消毒だぜ!消火は任せた!」もう一体も燃やす
00:33 (GM_kamono) しゅぼおおおおお
00:33 (GM_kamono) あたりに煙くささと共に
00:33 (Seir17_2) 「任されたのですー!いつでもいいのですよー!」
00:33 (GM_kamono) 紫色の煙が舞う
00:33 (Cas19_1) 「いやだねぇやってることが野蛮になってきた」と帽子を深くかぶり
00:34 (GM_kamono) すると近くの茂みががさがさ!
00:34 (GM_kamono) と揺れました
00:34 (GM_kamono) おとが近づいてきます
00:34 (Cas19_1) よし、迎え撃とうじゃないか
00:34 (Mugi27_1) 気配探知いいですか?
00:34 (Seir17_2) 「はっまたなのですかー!?」
00:34 (GM_kamono) 機敏で音 武勇で気はい
00:34 (charm22_3) 「うーん…再生すると言えば、ゾンビとかか…?」
00:34 (charm22_3) 「ってあらー」
00:34 (Cas19_1) あ、ムギさん
00:34 (Cas19_1) ガサガサして無い方向を気配察知していただけますか
00:35 (Cas19_1) いやそれは考えすぎか
00:35 (GM_kamono) んまっ
00:35 (Cas19_1) いいです
00:35 (Seir17_2) こちらは音がする方を正直にやるのよー
00:35 (Mugi27_1) 2d6+7 ガサガサしてない方「ああもう忙しいな」
00:35 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 ガサガサしてない方「ああもう忙しいな」
00:35 (Seir17_2) 2d6+5 音 おらっしゃー!
00:35 (dice_cre) Seir17_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 音 おらっしゃー!
00:35 (Cas19_1) ああ遅かった!でもありがとうございます
00:35 (GM_kamono) なにかが息をひそめている>ムギ
00:35 (Cas19_1) いたわ
00:35 (Mugi27_1) おいw
00:35 (charm22_3) 2d6+2 武勇でガサガサしてる方を
00:35 (dice_cre) charm22_3: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 武勇でガサガサしてる方を
00:36 (charm22_3) ワーイ
00:36 (GM_kamono) 音 ぱから、ぱからっとおとがするが、猿の息遣いなどはない
00:36 (Seir17_2) 流石に3度目はPLは学習するよね!
00:36 (Mugi27_1) 「陽動だ、他にも隠れてるのがいやがる」
00:36 (GM_kamono) 武勇 音のほう
00:36 (Cas19_1) 逆に二回引っかかってるあたり悲しいw
00:36 (GM_kamono) 結構の巨体だが、一つの生き物だ
00:36 (Cas19_1) 「うへえ、勘弁してくれ」
00:36 (charm22_3) 「こっちは1匹みたいね…」
00:37 (charm22_3) 「大きいわよー」
00:37 (GM_kamono) どうしますか
00:37 (Seir17_2) 「むー?猿っぽくない音なのですねー?」
00:37 (Mugi27_1) 「さてどうする?」
00:37 (Cas19_1) 「ま、隠れてる方を襲撃だな いくぜ」
00:37 (GM_kamono) 射撃の身
00:37 (GM_kamono) 判定はいりません
00:38 (Cas19_1) よし、じゃあ【スタッカートの譜】を使用して
00:38 (Cas19_1) 一日一回だけ音攻撃を射撃します
00:38 (GM_kamono) へい
00:38 (Cas19_1) ダメージは振る方向ですか
00:38 (GM_kamono) いらない
00:38 (Seir17_2) 「わっそっちですかー!」 射撃か…投射魔法はいけるかな?
00:38 (GM_kamono) 息をひそめていた何かは
00:38 (GM_kamono) 感づかれている事を悟ると
00:38 (GM_kamono) 一目散に逃げて行った
00:39 (Cas19_1) 逃げるの間に合うのかよ!
00:39 (Mugi27_1) 「あ~逃げやがった」
00:39 (charm22_3) 「あら…?」
00:39 (charm22_3) 「どうしてまた」
00:39 (GM_kamono) ぱからっぱからっっという音はひるまず近づいてくる
00:39 (GM_kamono) それが間もなく茂みから顔をだす
00:39 (GM_kamono) ・・・・馬が出てきた
00:39 (Mugi27_1) 馬かよ!!?
00:39 (GM_kamono) 蹄があり、野生ではないようだ
00:39 (Seir17_2) 「(´∀`)ノおうまさん!」
00:40 (GM_kamono) ぶるるるっ
00:40 (Mugi27_1) 「何で馬がこんな」
00:40 (charm22_3) 「馬にも乗るのよね、彼ら」
00:40 (GM_kamono) なんか腹減ってる模様
00:40 (Mugi27_1) 霊視で変化は?
00:40 (GM_kamono) 霊視でみると
00:40 (GM_kamono) 正常であることが分かった
00:40 (GM_kamono) あ、みす
00:40 (GM_kamono) 腹はそこらへんの芝食ってた
00:41 (GM_kamono) 喉が渇いている模様
00:41 (Cas19_1) 「馬は普通の馬なのか おかしくなってるのは猿だけなんだな」
00:41 (Mugi27_1) 「あ~~~もうなんなんだ忙しい」
00:41 (Mugi27_1) 「馬は狂ってない」
00:41 (Seir17_2) 「(´∀`)ノ====」馬の口に向けてぴゅーっと水飛ばすよ!
00:41 (GM_kamono) びっくりしてるよ!
00:42 (charm22_3) 「きゃー」 馬の背などをぽふぽふしている
00:42 (GM_kamono) やりかたかんがえようよ!
00:42 (Cas19_1) 「まぁしかし気をつけないとなぁ 先に進むか」
00:42 (GM_kamono) でも水を飲めてご満悦
00:42 (GM_kamono) 水あげた人は懐かれた
00:42 (Seir17_2) だよね!!!!!
00:42 (GM_kamono) ぶるるるる
00:42 (Cas19_1) 懐かれた!?
00:42 (Mugi27_1) 「この馬はどうすんだ?・・・・食うか?」
00:42 (charm22_3) 懐かれたー!
00:42 (Mugi27_1) よかったね!Σd
00:43 (GM_kamono) 馬 売り値2500 騎乗できる
00:43 (Cas19_1) 「元々奪われたものっぽいからな 返した方がいい気もするが」
00:43 (Seir17_2) いきなり顔に水ぶっかけても懐かれたと言えるのだろうか…w
00:43 (Cas19_1) 戦利品だー!
00:43 (charm22_3) 「連れてく?」
00:43 (GM_kamono) 返す場所がないんだよねえ・・・
00:43 (Cas19_1) ああ、壊滅したか…
00:44 (Mugi27_1) 「誰か乗れるのか?」
00:44 (Cas19_1) 「まぁとりあえず連れてってもいいんじゃねえかな おいてったらまたあいつらに使われそうだしな」
00:44 (GM_kamono) 連れてくならひっぱるか乗ってくか選んでちょ
00:44 (Cas19_1) 騎乗ないからなぁ…
00:44 (charm22_3) 「乗るだけなら乗れるけれどー」
00:44 (charm22_3) 騎乗はない
00:44 (Seir17_2) 「(´∀`)ノよしよしーどーどーどー」身長届かないから足でも撫でるよ!蹴られても文句は言えない!
00:44 (GM_kamono) 騎乗はなくても乗れる
00:44 (Mugi27_1) 巨人でも乗れますか?
00:44 (Cas19_1) まぁ心得が無いと戦闘中のるのは危険だからな ひっぱってていいんじゃねえかな」
00:44 (GM_kamono) きょじ・・・www
00:45 (GM_kamono) ごめ、巨人どうしよう・・・
00:45 (GM_kamono) んー
00:45 (charm22_3) 「馬に乗って旅するっていいわよねー」
00:45 (GM_kamono) 暫定的にいいよ
00:45 (Mugi27_1) 「いや~馬か~懐かしいな~」
00:45 (Mugi27_1) 暫定的w
00:46 (Seir17_2) 「実は今まで馬に乗ったことないのですよー」
00:46 (Mugi27_1) 「ふっふっふ俺は一度だけあるぜ!」
00:46 (GM_kamono) 乗る場合は近接攻撃にペナルティー1
00:46 (GM_kamono) 引っ張る場合は防御にー1
00:46 (charm22_3) 「私もあるんだけど……戦う時の乗り方は忘れちゃったわ」
00:46 (Seir17_2) 「おおー!どうでしたー?気持よかったですかー?」
00:47 (charm22_3) ペナルティはそれだけです?
00:47 (Mugi27_1) 「いやーあの時は流石にドキドキしたな!」
00:47 (GM_kamono) それだけー
00:47 (Cas19_1) おお、近接ならペナルティないようなもんですね
00:47 (charm22_3) 誰が乗ろう!
00:47 (Seir17_2) 射撃するなら実質0かー
00:48 (Mugi27_1) 「よしセイ!せっかくだし乗ってみろよ!」
00:48 (Cas19_1) もう射撃ないから射撃できる方のる場合はどうぞ!
00:48 (charm22_3) 「思い出しも兼ねて、私も乗りたいわぁ!」
00:48 (Seir17_2) 「わー!いいんですかー!わーいヾ(*´∀`*)ノ」
00:49 (GM_kamono) 懐かれてるから
00:49 (Cas19_1) じゃんけんだな
00:49 (GM_kamono) イニシに+5いいですよ
00:49 (charm22_3) 「私も!」挙手している
00:49 (Mugi27_1) 二人乗りは?
00:49 (GM_kamono) ペナルティふやします
00:49 (Mugi27_1) というと?
00:49 (GM_kamono) 秘密
00:49 (charm22_3) セイレアさんが乗るしかない!
00:49 (Seir17_2) よし!それならこちらは馬に乗った人の頭に乗ろう乗ろう
00:49 (GM_kamono) いや
00:50 (GM_kamono) だれでも恩恵あり
00:50 (GM_kamono) イニシ+5ね
00:50 (charm22_3) おー!
00:50 (Seir17_2) おおー!
00:50 (Mugi27_1) セイかシャルマかな
00:50 (Cas19_1) 落馬するんじゃないかなあw
00:50 (GM_kamono) させます
00:50 (Cas19_1) ですよね!
00:50 (charm22_3) やめよう
00:51 (Seir17_2) うむむそれなら妖精一人だけが乗るのでいいのかな…?
00:51 (Cas19_1) お願いしますー
00:51 (Mugi27_1) どうぞー
00:51 (charm22_3) はいー
00:51 (Seir17_2) わーいありがとうー
00:52 (GM_kamono) じゃあセイさんね
00:52 (GM_kamono) かっぽかっぽ
00:52 (Mugi27_1) 「・・・・・ふむシャルマ、変わりに肩車でもしてやろうか?」
00:52 (GM_kamono) ひひん
00:52 (Cas19_1) よし!進むぜ!
00:52 (charm22_3) 「(今思い出したけど、落馬って結構痛いのよね…)」
00:52 (Mugi27_1) おー
00:52 (charm22_3) 「落とさないー?」
00:52 (GM_kamono) では一同はもう一方の崖へ
00:52 (Seir17_2) 「わーい!わーい!」馬の上で正座
00:52 (Mugi27_1) 「落とさない落とさないw」
00:53 (GM_kamono) そこはほら穴がありました)
00:53 (charm22_3) 「引きづらない? 変な体制になったまま走ったりもしない?」
00:53 (charm22_3) 「ならちょっとだけー」
00:53 (GM_kamono) 崖をくりぬいてできているようです
00:53 (GM_kamono) 坂の上からは木が邪魔して見えませんでした
00:53 (Cas19_1) 「お、ここか…」
00:53 (GM_kamono) ほどなくして
00:53 (Cas19_1) GM、崖の上を見てみます
00:53 (Mugi27_1) 「どんだけ疑ってるんだよ大丈夫だ任せとけ!」
00:53 (GM_kamono) 中から馬に乗った猿?が出てきます
00:53 (Cas19_1) 「うわ、正面からきやがったぞ」
00:53 (GM_kamono) 崖の上には気配もなにもありません
00:53 (charm22_3) 「きゃー」 喜んで乗ろうとする
00:53 (charm22_3) 「って、ああもう!」
00:53 (Seir17_2) 正面は囮だー…!?
00:54 (GM_kamono) 「・・・ナニヲ シニ キタ」
00:54 (GM_kamono) としゃべってきました
00:54 (charm22_3) 「あらっ」
00:54 (Cas19_1) いやでもきてるから相手しないとだし!?
00:54 (GM_kamono) 軍馬に乗っているようです
00:54 (Mugi27_1) 「おお~しゃべった!」
00:54 (GM_kamono) その猿は眼帯をしていて、とてもやせいにはおもえません
00:54 (Cas19_1) 「ああ、お前らがこの辺を荒らし回ってるんでちょっと理由をききにな」
00:54 (charm22_3) 「ヒト語を解するのねぇ」
00:54 (Cas19_1) と一応武器をしまっておこう 楽器だけど
00:54 (Mugi27_1) 霊視で他の猿との違いは?
00:54 (GM_kamono) 「・・・カギツケタカ・・・ココヲハナレラレヌイジョウ」
00:55 (GM_kamono) 「シュクメイカ・・・」
00:55 (GM_kamono) 霊視ね
00:55 (GM_kamono) 一際やべえw
00:55 (GM_kamono) っとおもった
00:55 (Cas19_1) 「一人で納得してんじゃねえ質問に答えろ」
00:55 (Seir17_2) 「ふっ!たとえどんな馬に乗ってたとしても私とうまさんのコンビニはかなわないのですよー!」調子と馬に乗るよ!
00:55 (charm22_3) (なごむ)
00:55 (GM_kamono) 「キョウミナイナ。ワレラハワレラヲマモル・・・」
00:55 (Mugi27_1) (かわいいな)
00:56 (GM_kamono) 「マイルゾ!」
00:56 (GM_kamono) エンゲージ!
00:56 (GM_kamono) ではイニシ行きましょー
00:56 (charm22_3) #sort s
00:56 (charm22_3) Nino : 準備完了だよー
00:56 (Cas19_1) 「会話不能かい…ならこっちもやらせてもらうぜ!」
00:56 (Mugi27_1) 霊視での違いは?
00:56 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:56 (dice_cre) Cas19_1: 1(1D20: 1)+3 = 4 @緑
00:56 (charm22_3) 「せっかく話が通じるのにねぇ」
00:56 (Seir17_2) 1d20+5+5 @セイレア
00:56 (dice_cre) Seir17_2: 18(1D20: 18)+5+5 = 28 @セイレア
00:56 (Cas19_1) おっせえ!武器しまってんじゃねえこの緑!w
00:56 (charm22_3) 1d20+1 @シャルマ
00:56 (dice_cre) charm22_3: 12(1D20: 12)+1 = 13 @シャルマ
00:56 (Cas19_1) 霊視の違いはひときわやべえそうですよ
00:57 (Mugi27_1) 1d20+1 「お、正々堂々かいいね~」
00:57 (dice_cre) Mugi27_1: 2(1D20: 2)+1 = 3 「お、正々堂々かいいね~」
00:57 (Seir17_2) 「流石なのです!これはいけるのですー!」
00:57 (Cas19_1) そしてUMAはええええ!
00:57 (Mugi27_1) 団長の常に下にいるぜ!
00:57 (GM_kamono) ちょっち
00:57 (charm22_3) 「さすがねー」
00:57 (Mugi27_1) 「はやいなー」
00:57 (GM_kamono) 1d20+6+5 @猿?+馬
00:57 (dice_cre) GM_kamono: 19(1D20: 19)+6+5 = 30 @猿?+馬
00:58 (Cas19_1) 30て
00:58 (Cas19_1) 30てあーた
00:58 (Seir17_2) 「( ゜д゜ )」
00:58 (Mugi27_1) どんだけだw
00:58 (GM_kamono) ふw
00:58 (GM_kamono) なんだこの頂上決戦w
00:58 (charm22_3) イニシは以上でしょうか!
00:58 (Mugi27_1) はーい
00:58 (GM_kamono) うぬ
00:58 (charm22_3) #sort p
00:58 (charm22_3) Nino : 並び順だよー
00:58 (charm22_3) 30猿?+馬>28セイレア>13シャルマ>4緑>3Mugi27_1
00:58 (Mugi27_1) 魔物判定は?
00:58 (Seir17_2) わー
00:58 *charm22_3 topic : 30猿?+馬>28セイレア>13シャルマ>4緑>3ムギ
00:59 (GM_kamono) 手番消費でイッタ―ン目
00:59 (charm22_3) 「馬は早いわね…」
00:59 (GM_kamono) または消費無しで2ターン目の頭
00:59 (Mugi27_1) 了解です
00:59 (GM_kamono) では参ります
00:59 (Cas19_1) よしこおおおい!
00:59 (Seir17_2) こここここいやー
01:00 (GM_kamono) あ、やっぱまものどうぞ
01:00 (charm22_3) 2d6+6 ていっ
01:00 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 ていっ
01:00 (Seir17_2) 2d6+5 わぁお
01:00 (dice_cre) Seir17_2: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 わぁお
01:00 (GM_kamono) GMの背中がかゆかったので隙ができた
01:00 (charm22_3) きたいち!
01:00 (Mugi27_1) 2d6+1
01:00 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
01:00 (Cas19_1) 2d6+3 あああ!
01:00 (dice_cre) Cas19_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 あああ!
01:00 (GM_kamono) おめでとう
01:00 (Cas19_1) あ行ではだめか…
01:00 (Mugi27_1) 考えるのは任せた!
01:01 (GM_kamono) 猿?(馬)HP35
01:01 (GM_kamono) 馬を乗りこなしている。右目に眼帯がしてある。一線を画する威厳がある
01:01 (GM_kamono) 馬はどこかから盗まれたものらしく蹄が付いており、野生ではないようだ。
01:01 (GM_kamono) 基本能力値 3/6/2
01:01 (GM_kamono) 攻撃値 6/9/2 武器 長槍 (1/1/0)薙ぎ払い達成値+1
01:01 (GM_kamono) 防御値 5/7/4 防具 漆黒の体毛 闇+1
01:01 (GM_kamono) スキル 騎乗
01:01 (GM_kamono) 特殊 爆走薙ぎ払い 隊列無視の薙ぎ払い。以降隊列1を3に、3を1に扱う
01:01 (Cas19_1) うわつええなんじゃこりゃあ
01:01 (GM_kamono) ではスキルから参りますw
01:01 (Mugi27_1) これは面白いw
01:01 (Seir17_2) なにこれヾ(´∀`)ノ
01:01 (GM_kamono) 爆走薙ぎ払い!
01:01 (charm22_3) 「(かくかくしかじか) 突撃してきて薙ぎ払うのが怖いわね…」
01:01 (Cas19_1) 爆走薙ぎ払いはあれか、突っ込んで来て薙ぎ払って
01:02 (Cas19_1) 向き直るのかってきやがったわー!
01:02 (GM_kamono) 「・・・ハッ」
01:02 (GM_kamono) と猿が一声かけますと
01:02 (GM_kamono) 軍馬はいななきはしりだす
01:02 (GM_kamono) その姿まさに風のごとき速さ
01:03 (GM_kamono) 軍神のごとき雄姿
01:03 (Cas19_1) くっ!的ながらかっけえ!
01:03 (Mugi27_1) 猿のくせにw
01:03 (GM_kamono) しかし一行もまけていない
01:03 (Seir17_2) 猿のくせに!敵のくせに!
01:03 (Mugi27_1) スキルって何回も使えるんだっけ?
01:04 (GM_kamono) 馬をなつかせるおよび乗っているボーナス
01:04 (Mugi27_1) 敵の場合
01:04 (GM_kamono) 隊列は2ですね
01:04 (GM_kamono) ではセイののっているうまが
01:04 (GM_kamono) 前足をあげてその爆走を止めようとします
01:05 (Cas19_1) 何ィ!?
01:05 (Mugi27_1) おお~
01:05 (charm22_3) うまー!
01:05 (Seir17_2) 「ウエハース…!やろうとしてるのですねー!」
01:05 (GM_kamono) ではセイさんがうまくあつかえるか運判定
01:05 (Cas19_1) ええ何それ名前!?
01:05 (Seir17_2) 勝手に名前を付けさせて頂きました(´∀`)ノ
01:05 (charm22_3) 「ウエハースちゃん!」
01:05 (GM_kamono) 、2d6で8いじょうだして
01:05 (Mugi27_1) 「ウエハースやっちまえ!」
01:05 (Cas19_1) 「頑張れセイレア!ウェハースはやる気だぞ!」
01:05 (Seir17_2) 2d6 ウエハースがPTを救うと信じて…!
01:06 (dice_cre) Seir17_2: 7(2D6: 4 3) = 7 ウエハースがPTを救うと信じて…!
01:06 (GM_kamono) おしい・・・
01:06 (charm22_3) ウエハァース!
01:06 (Cas19_1) ご愛読ありがとうございました!
01:06 (Mugi27_1) ぐっは
01:06 (Cas19_1) くっ!でもしゃあねえな!
01:06 (GM_kamono) ウエハースの手綱をうまくあつかえない!
01:06 (charm22_3) セイレア先生の次回作にご期待ください!
01:06 (Seir17_2) 「あわわ!私の技術が未熟なばかりにー!」
01:06 (GM_kamono) 全員に薙ぎ払い!機敏
01:06 (Cas19_1) きやがれ!ダメージだ!
01:06 (Mugi27_1) 隊列3か~キツイな~
01:07 (charm22_3) 機敏だとー!
01:07 (GM_kamono) 2d6+9
01:07 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
01:07 (Cas19_1) 何、相手は一体なので一歩前進して殴れますよ!
01:07 (Seir17_2) (´∀`)ノGM! この時点で全員に転移魔法で攻撃無効化できますか!
01:07 (GM_kamono) できるぜ!
01:07 (Cas19_1) セイレアさん大活躍!
01:07 (GM_kamono) 判定同尾
01:07 (GM_kamono) ぞ
01:07 (Cas19_1) セイレアさんかっこいいー!きゃあー!
01:07 (Mugi27_1) 流石!
01:07 (Seir17_2) 1d2 1で成功だー!
01:07 (dice_cre) Seir17_2: 2(1D2: 2) = 2 1で成功だー!
01:07 (Seir17_2) 知ってた(ノ∀`)
01:07 (Mugi27_1) 「かかってこいや!」
01:07 (GM_kamono) さらに隊列変換も無効にできます・・・がざんねん!
01:08 (Mugi27_1) ドンマイw
01:08 (Cas19_1) 仕方ないねw
01:08 (GM_kamono) ずばばばば!
01:08 (Seir17_2) 「くっ!転移を…!きゃー!」バランスくずした状態で魔法は難しいよね!
01:08 (Cas19_1) ごあああー!
01:08 (GM_kamono) 一行の間を颯爽と走り抜き
01:08 (Cas19_1) 属性は突でしょうか
01:08 (GM_kamono) そして槍の乱舞を浴びせかけ
01:08 (GM_kamono) なぎはらう!
01:08 (Mugi27_1) 2d6+3 「魔術ガード!!」
01:08 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11 「魔術ガード!!」
01:08 (charm22_3) 2d6+2 「きゃー!」
01:08 (dice_cre) charm22_3: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 「きゃー!」
01:08 (Cas19_1) 2d6+4 「ぐっ!」
01:08 (dice_cre) Cas19_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11 「ぐっ!」
01:08 (GM_kamono) 属性は・・・斬かな
01:08 (Seir17_2) 2d6+7 「ぬぬぬ…」
01:08 (dice_cre) Seir17_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 「ぬぬぬ…」
01:09 *nick Cas19_1 → Cas17_1
01:09 (GM_kamono) たっけw
01:09 *nick Cas17_1 → Cas17_3
01:09 *nick Mugi27_1 → Mugi25_3
01:09 *nick charm22_3 → charm22_1
01:09 (GM_kamono) 走り抜けた猿は
01:09 (GM_kamono) そのまま後方に位置し
01:09 (GM_kamono) あろうことかシャルマの正面にそびえたち
01:09 (Cas17_3) 「っが…くっそやりやがるな」
01:09 (GM_kamono) 前衛たちからのがれた!
01:09 (Mugi25_3) 「くそ、遠いなこんにゃろう」
01:10 (Cas17_3) それでのがれた
01:10 (Cas17_3) つもりかね!
01:10 (GM_kamono) 「・・・ウシロニカクレテモ」
01:10 (GM_kamono) 「ムダダ!」
01:10 (charm22_1) 「こんにちわぁー…」 笑顔で挨拶
01:10 (GM_kamono) ww
01:10 (Seir17_2) 「あの馬使い…出来るのです!」いや馬乗り始めてほとんど経ってないけどこう言いたい時もあるよね
01:10 (charm22_1) 「隠れてるわけでもないんだけどねー」
01:10 (Mugi25_3) 「和やかに挨拶してるな~」
01:10 (GM_kamono) ではセイさんどうぞー
01:11 (charm22_1) 「うふふ」
01:11 (Cas17_3) 次シャルマさんが下がると列が繰り上がって
01:11 (Seir17_2) 2d6+6+2+2 精神水急所狙いいくよー!
01:11 (dice_cre) Seir17_2: 7(2D6: 4 3)+6+2+2 = 17 精神水急所狙いいくよー!
01:11 (Cas17_3) 私達は一列目にすぐいけるようになりますな
01:11 (Cas17_3) いけいけえええ!
01:11 (Seir17_2) 「後ろにいたとしても、振り返ればいいだけなのですよー!」
01:11 (Mugi25_3) どうだ!
01:12 (GM_kamono) ちなみに
01:12 (GM_kamono) 二人以上列を変えるとまたなぎはらってきます
01:12 (Cas17_3) これ∞使用可能!?
01:12 (GM_kamono) 2d6+4
01:12 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
01:12 (GM_kamono) いえ
01:12 (GM_kamono) 制限ありますがね
01:12 (Mugi25_3) 8点いいね
01:12 (Cas17_3) よし、それならやることは一つだな
01:12 (GM_kamono) あべし
01:12 (Seir17_2) 急所狙いあるからその2倍だー!
01:13 (Cas17_3) 16てーん!
01:13 (GM_kamono) 35-16
01:13 (GM_kamono) 19!
01:13 (GM_kamono) おいこいつしにそうだぜw
01:13 (Mugi25_3) これならいける!
01:13 (GM_kamono) HP半分になりました
01:13 (GM_kamono) イベント発生
01:13 (Cas17_3) 「シャルマ!一歩下がってくれ!そうすりゃその位置からなら回り込まれても全員攻撃が届く!」
01:13 (Cas17_3) おおなんだと
01:13 (GM_kamono) 後ろのほら穴から
01:13 (Seir17_2) ねえ得意げに後ろに回ったけどもうぼろぼろになってどんな…イベントだとー!
01:13 (charm22_1) 「おまかせー!」
01:13 (Mugi25_3) わくわく
01:13 (GM_kamono) 一匹出てきます
01:14 (charm22_1) なにかきた!
01:14 (Cas17_3) 「ってうげえ、そういうことか」
01:14 (Mugi25_3) 「おお~今度はなんだ?」
01:14 (GM_kamono) 「・・・ヒトリカト・・・オモッタカ?」
01:14 (Seir17_2) 「ぬー!また出やがったのです」
01:14 (GM_kamono) 軍馬にのってまたきます
01:14 (charm22_1) 「えー!」
01:14 (Seir17_2) 「(´∀`)ノボスにその1その2とかつくと威厳がなくなるのですよ!」
01:15 (GM_kamono) このたーんはかれは動けません
01:15 (charm22_1) 「馬いいわぁ、ずるいわぁ」
01:15 (GM_kamono) 1d20+6+5
01:15 (Cas17_3) 同じ種類でしょうか
01:15 (dice_cre) GM_kamono: 9(1D20: 9)+6+5 = 20
01:15 (GM_kamono) unn
01:15 (Mugi25_3) 「もう一匹死体が増えたそれだけだろ」
01:15 (GM_kamono) うん
01:15 (GM_kamono) ではどうぞ
01:15 (Cas17_3) 同じか、面倒だな
01:15 (Mugi25_3) 魔物判定は?
01:15 (GM_kamono) おなじ
01:15 (Cas17_3) 「よし、シャルマ!悪いが下がってくれ!」
01:16 (Seir17_2) 同じだった
01:16 *charm22_1 topic : 30猿?+馬>28セイレア>20馬2>13シャルマ>4緑>3ムギ
01:16 (Mugi25_3) 隊列的にはどうなるの?
01:16 (Cas17_3) こちらの後列なので
01:16 (GM_kamono) はさみうち
01:16 (Cas17_3) 四列目に位置ですな
01:16 *nick charm22_1 → charm22_2
01:16 (GM_kamono) 3が一番近い
01:16 (Mugi25_3) なるほど
01:16 (charm22_2) 「よっと!」 地面を蹴って一歩下がる
01:16 (charm22_2) そして精神音で攻撃しますー
01:16 (Cas17_3) よし、これでどっちにも攻撃があたるな
01:17 (Mugi25_3) これがボスなのかどうか
01:17 (GM_kamono) しゃるむさんが後退、繰り上がり
01:17 (Mugi25_3) はーい
01:17 (GM_kamono) しゃるむさん、セイさんが1
01:17 *nick charm22_2 → charm22_1
01:17 (GM_kamono) あとは2
01:17 (Seir17_2) はいなー
01:17 *nick Cas17_3 → Cas17_2
01:17 *nick Mugi25_3 → Mugi25_2
01:17 *nick Seir17_2 → Seir17_1
01:17 (charm22_1) そしてー
01:17 (charm22_1) 2d6+9 「魔法には弱いみたいねー!」傷ついた方に精神音だ!
01:17 (dice_cre) charm22_1: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 「魔法には弱いみたいねー!」傷ついた方に精神音だ!
01:18 (GM_kamono) 馬1「・・・コシャクナ」
01:18 (GM_kamono) 2d6+4
01:18 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
01:18 (GM_kamono) 5点
01:18 (Cas17_2) コッロース!
01:18 (Mugi25_2) 一気に弱そうになったなw
01:18 (GM_kamono) 残り14!
01:18 (Cas17_2) 2d6+6 追撃だ!精神音を1に!
01:18 (dice_cre) Cas17_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 追撃だ!精神音を1に!
01:18 (charm22_1) 「これ繰り返すとステップ力が付きそう」
01:18 (GM_kamono) 2d6+4
01:18 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
01:18 (Cas17_2) うん、そんな気はした
01:18 (GM_kamono) 「・・・サセヌワァ!」
01:18 (Cas17_2) 俺は泣かない
01:19 (GM_kamono) 音を気合いではじいた
01:19 (Mugi25_2) ドンマイ!
01:19 (Cas17_2) 「っかー…長引くと面倒になるんだが…」
01:19 (GM_kamono) では次
01:19 (GM_kamono) ムギさん
01:19 (Cas17_2) こんなことならコンイロを連れてくればよかったわ!!!!!!!!
01:19 (Mugi25_2) 一体目残りいくつだろ?
01:19 (GM_kamono) 14
01:19 (charm22_1) 「どんどん出てこられても困るわねぇ」
01:19 (Mugi25_2) 突撃使うか悩むな
01:20 (Seir17_1) 「正直なところ囲まれると危ないのですよー」
01:20 (GM_kamono) ここでたおしちゃえば
01:20 (GM_kamono) いいんでない!
01:20 (GM_kamono) 突撃やっちゃえYO
01:20 (Cas17_2) しかし武勇固定値5でHP14か…
01:20 (Cas17_2) 付与もありますよねムギさん
01:21 (Mugi25_2) ああそっちもあったな
01:21 (Cas17_2) 突撃は次のターン動けないので
01:21 (Cas17_2) 先にそっちやる手もありますよ
01:21 (Mugi25_2) なるほど~
01:21 (Mugi25_2) じゃあ付与を自分にするか
01:22 (Mugi25_2) 突撃の威力UPのために
01:22 (Cas17_2) バンプアップ!
01:22 (Seir17_1) 魔筋肉の筋肉の気が上がってるー!
01:22 (Cas17_2) This way...
01:22 (Mugi25_2) 「魔術師の力を見せてやるよ!」点穴をついてパンプアップ
01:23 (GM_kamono) りょうかい
01:23 (GM_kamono) 恐ろしい肉体になった
01:23 (GM_kamono) では2ターン目
01:23 (charm22_1) 「……、……!?」
01:23 (Cas17_2) 「うわびっくりした!?」
01:23 (GM_kamono) 馬は突撃しません
01:23 (Mugi25_2) 「次だ次の一撃で必ず殺す」
01:23 (Cas17_2) うはははは!好都合じゃあ!きやがれ!
01:24 (Seir17_1) 「ふっ私達に恐れをなしましたかー!」
01:24 (Mugi25_2) こいやーくるなー
01:24 (charm22_1) 「なんて禍々しいオーラなの……!」
01:24 (Cas17_2) まがまがしいてw
01:24 (Seir17_1) 合ってる!
01:24 (GM_kamono) 1d4 1=セイ 2=シャル 3=むぎ 4=言わずもがな 2体とも同じのを狙う
01:24 (dice_cre) GM_kamono: 4(1D4: 4) = 4 1=セイ 2=シャル 3=むぎ 4=言わずもがな 2体とも同じのを狙う
01:24 (Mugi25_2) 「・・・・・全く禍々しい奴らだぜ」
01:24 (GM_kamono) キャスバルさん
01:24 (Cas17_2) よっしゃこい!
01:24 (Cas17_2) 言っておくが俺は足手まといだから壁しかできん!
01:24 (GM_kamono) 2d6+9 キャスバル 突 機敏
01:24 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+9 = 17 キャスバル 突 機敏
01:25 (Cas17_2) 2d6+4 いたああ!
01:25 (dice_cre) Cas17_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 いたああ!
01:25 (Mugi25_2) 高いな~
01:25 (Seir17_1) きゃすさあああん!
01:25 *nick Cas17_2 → Cas9_2
01:25 (GM_kamono) ではセイさんどうぞ
01:25 (Mugi25_2) ヤバイ
01:25 (Cas9_2) 「…がっ…」
01:25 (charm22_1) 「っ!」
01:25 (Mugi25_2) 「団長!!」
01:25 (Cas9_2) しまったな、回復アイテムを複数所持しているのが仇になった
01:25 (Seir17_1) よーしそれでは「この感じ…ウエハースとの息があってきたのです!」
01:25 (Cas9_2) 「心配すんな!ちょい貫かれただけだ!」
01:25 (charm22_1) 「ちょい!?」
01:25 (GM_kamono) はっここで傷薬だ!
01:25 (Seir17_1) てなわけで軽わざ使うよ!手番消費するかなー?
01:26 (GM_kamono) いいっすよー
01:26 (Mugi25_2) 「・・・・男の心配なんかするかよ!」
01:26 (Seir17_1) しないならそのままみどりに治癒魔法を使いたいのよー
01:26 (GM_kamono) んーーいいえ
01:26 (GM_kamono) そのままどうお
01:26 (GM_kamono) ぞ
01:26 (Cas9_2) 「ならとっととぶちのめして貰おうか!」とにィっと笑い
01:26 (Cas9_2) ありがたい!
01:26 (charm22_1) 「友情だわぁ」
01:26 (Mugi25_2) 「ああ任せとけ」
01:26 (Seir17_1) わーい!それではみどりの周りをウエハースとグルグル回りながら治癒魔法!「ぱらりらぱらりら!」
01:27 (Seir17_1) 18点回復してね!
01:27 *nick Cas9_2 → Cas23_2
01:27 (Mugi25_2) 全回復!
01:27 (GM_kamono) ぱちぱち
01:27 (Cas23_2) 鼻血でるわーw
01:27 (charm22_1) 「きゃー」 戦闘中なので3回だけ拍手
01:27 (GM_kamono) ではうま
01:27 (GM_kamono) 同じのをねらう
01:27 (GM_kamono) うまのたーん
01:27 (Cas23_2) 「っはぁ!サンキューセイレア!」
01:27 (Mugi25_2) 「・・・ありがとよセイ」
01:27 (GM_kamono) 2d6+9 突 機敏 キャスバルさんへ
01:27 (dice_cre) GM_kamono: 9(2D6: 3 6)+9 = 18 突 機敏 キャスバルさんへ
01:28 (Cas23_2) 2d6+4 オラァ!
01:28 (dice_cre) Cas23_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 オラァ!
01:28 (Seir17_1) 「キャスさんは絶対に倒させはしないのですよー!」
01:28 *nick Cas23_2 → Cas14_2
01:28 (GM_kamono) 回復しなければおわっていたw
01:28 (Mugi25_2) 回復してよかった
01:28 (Cas14_2) 「ってぇー…こんなんにモテてもうれしかぁないねぇ」
01:28 (GM_kamono) ではつぎ
01:28 (GM_kamono) シャルマさん
01:28 (charm22_1) 「馬だしねぇ…」
01:28 (Cas14_2) 蘇生薬持ってる奴が死んでも意味ねえな…w
01:28 (Seir17_1) ウマドンナ!
01:29 (charm22_1) どうするかな、
01:29 (Cas14_2) ムギさん、突撃でどれくらいダメージでます?
01:29 (GM_kamono) のこり14と35がいますね
01:29 (GM_kamono) 武勇防御固定5
01:29 (Mugi25_2) 固有値で48ですね
01:29 (Cas14_2) うわぁ何それ…
01:29 (Seir17_1) ファンブルしなけりゃ十分35もいけるね…
01:29 (Cas14_2) ヘタすると35のほうも殺せそうですね
01:30 (charm22_1) 無傷な方は任せよう!
01:30 (Mugi25_2) 任された!
01:30 (charm22_1) 2d6+9 傷ついた方へ、精神音!
01:30 (dice_cre) charm22_1: 6(2D6: 1 5)+9 = 15 傷ついた方へ、精神音!
01:30 (GM_kamono) 2d6+3
01:30 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
01:30 (GM_kamono) 4だめ!
01:30 (GM_kamono) あと10
01:30 (GM_kamono) 「ゴ・・・アッ」
01:30 (charm22_1) 「くぅ、いまいち」
01:30 (Cas14_2) んんんんん、一撃で落とせそうだからなぁ これラストバトルだったらいいんだが
01:30 (Mugi25_2) 「いや、確実に減ってるあと少しだ」
01:31 (Cas14_2) いいか、芸能切ります
01:31 (Seir17_1) 「効いてるのです!もう少しなのですよー!」
01:31 (charm22_1) 「座って弾きたいけどこんな状態じゃねー」
01:31 (Cas14_2) 馬1の方に芸能をかけますGM
01:31 (GM_kamono) 両方いいですよ
01:31 (Cas14_2) あ、やった
01:31 (GM_kamono) 見えてるから
01:31 (charm22_1) 「うふふ、ありがとう」 >効いてる/あと少し
01:31 (Cas14_2) 判定は必要ですかね
01:31 (GM_kamono) いりますね
01:31 (Cas14_2) よし
01:31 (charm22_1) いけー!
01:31 (Mugi25_2) やれー
01:31 (GM_kamono) 2d6のガチんこ勝負
01:31 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3) = 5 のガチんこ勝負
01:31 (Seir17_1) わくわく
01:32 (Cas14_2) 2d6+3+1 オラァ!固定値は互角だぞ精神芸能ー!
01:32 (dice_cre) Cas14_2: 7(2D6: 5 2)+3+1 = 11 オラァ!固定値は互角だぞ精神芸能ー!
01:32 (Cas14_2) あ、2d6か!
01:32 (charm22_1) 7と5ですね!
01:32 (GM_kamono) こっちは両方とも5でいいので、両方成功です
01:32 (GM_kamono) 「ナ、ナヌウ」「ナンダアレハ!」どきどき
01:32 (Cas14_2) 太古の譜面に記された物語を奏で
01:32 (charm22_1) 「わぁ」
01:33 (Cas14_2) ゆっくりと音を紡いでいきます
01:33 (GM_kamono) 「オオ、オオ・・・」
01:33 (charm22_1) 耳を傾けよう
01:33 (Seir17_1) 「とても素敵なのですよー!」うっとりー
01:33 (GM_kamono) 「カナタヨリココロニヒビイテクルヨウダ・・・ウツクシイ・・・」
01:33 (Mugi25_2) これは1に通常攻撃でもよさそうだ
01:33 (Cas14_2) 《遥かなる語り部の魔法》 フレーバー消費
01:33 (GM_kamono) 「ブルル・・・」
01:33 (Cas14_2) さぁムギさん頑張ってくれー!
01:34 (GM_kamono) 馬も感動してます
01:34 (GM_kamono) 防御はできるのかな
01:34 (Cas14_2) 出来ます出来ます
01:34 (Mugi25_2) じゃあ聴き惚れてる1に通常攻撃
01:34 (Cas14_2) ゴシャアアア
01:34 (Mugi25_2) 2d6+14 切炎 「殺すと言ったぞ!!」
01:34 (dice_cre) Mugi25_2: 9(2D6: 5 4)+14 = 23 切炎 「殺すと言ったぞ!!」
01:34 (GM_kamono) 2d6+5 防御
01:34 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 防御
01:34 (Cas14_2) ひっどいダメージだw
01:34 (GM_kamono) 10
01:35 (GM_kamono) たおした!
01:35 (Seir17_1) いいね!
01:35 (GM_kamono) 「・・・ウツクシイ」
01:35 (GM_kamono) なんかどうでもよさそうだ
01:35 *GM_kamono topic : 28セイレア>20馬2>13シャルマ>4緑>3ムギ
01:35 (Mugi25_2) 「・・・・・・まず一匹」
01:35 (Cas14_2) 「…」
01:35 (GM_kamono) ではつぎ
01:35 (GM_kamono) セイさんどぞ
01:35 (charm22_1) 「すごいわねぇ二人とも」
01:36 (Seir17_1) 2d6+8 精神水「ですねー!私も負けてられないのです」
01:36 (dice_cre) Seir17_1: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 精神水「ですねー!私も負けてられないのです」
01:36 (GM_kamono) 2d6+4
01:36 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
01:36 (GM_kamono) 32です
01:36 (GM_kamono) ではシャルマさん
01:36 (Mugi25_2) がんばれー
01:36 (charm22_1) 2d6+9 続いて精神音だー!
01:36 (dice_cre) charm22_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16 続いて精神音だー!
01:36 (GM_kamono) 2d6+4
01:36 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
01:37 (GM_kamono) 25です
01:37 (GM_kamono) ではキャスバルさん
01:37 (charm22_1) 「どうかしら私の歌は」
01:37 (Cas14_2) 「…へっ歌や物語みてえに音楽で平和を勝ち取れりゃあいいんだがな」
01:37 (Cas14_2) 「これの良さをわかる奴となぐりあいたかなかったぜ」
01:37 (Cas14_2) 2d6+6 精神音!
01:37 (dice_cre) Cas14_2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 精神音!
01:37 (Mugi25_2) 「綺麗な歌だぞくぞくする」
01:37 (GM_kamono) 2d6+4
01:37 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
01:37 (GM_kamono) 20
01:38 (Cas14_2) あ、これ間に合うかな
01:38 (GM_kamono) 「・・・ヨキカナ」
01:38 (charm22_1) 「不思議な歌だったわね」
01:38 (Mugi25_2) 「・・・・・さて、終わらせようか」
01:38 (Seir17_1) 「できるならずっと聞いていたいような…そんな歌なのです」
01:38 (Mugi25_2) 2d6+48 切炎 「・・・・・さよならだ」
01:38 (dice_cre) Mugi25_2: 3(2D6: 2 1)+48 = 51 切炎 「・・・・・さよならだ」
01:38 (Mugi25_2) ひくいー
01:38 (charm22_1) あぶない!
01:38 (Cas14_2) あぶねっ
01:38 (Seir17_1) ダイス様ったらもー
01:39 (GM_kamono) 2d6+5
01:39 (dice_cre) GM_kamono: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
01:39 (GM_kamono) 落ちましたね
01:39 (charm22_1) ダイス様ったらー
01:39 (GM_kamono) その渾身の刃は
01:39 (Mugi25_2) これはw
01:39 (GM_kamono) 猿の方から体の深くまではいる
01:39 (GM_kamono) しかし猿は、かろうじて声を絞り出した
01:39 (GM_kamono) 「オォ・・・・ワレハオマエタチニンゲンヲ」
01:40 (charm22_1) 「……!?」 耳を傾ける
01:40 (GM_kamono) 「スミカヲウバイ、ドウホウヲコロシ」
01:40 (Mugi25_2) 「・・・・・」
01:40 (GM_kamono) 「・・・コンナスガタニシタオマエタチニンゲンヲ」
01:40 (GM_kamono) 「ニクンデイタ・・・シカシ」
01:41 (GM_kamono) 「ナントイウシルベヨ・・・」
01:41 (GM_kamono) 「ヒトニウミダセタトハオモエヌ・・・・ヒトモマタ・・・ステタモノデハナイナ・・・・」
01:42 (GM_kamono) 「オオ・・・ササイナコトデアッタ・・・・ソノシルベノマエニ」
01:42 (GM_kamono) 「アラソイモ、アイモ、ニクシミモ」
01:42 (GM_kamono) 「・・・トルニタラヌ・・・コトバスライラヌ・・・」
01:43 (GM_kamono) 「シ・・・ヌ・・・・マエ・・・ニ・・・・キケテ・・・・ヨ・・・カ・・・・」
01:43 (GM_kamono) そこまでいうと
01:43 (GM_kamono) 馬からたおれおち
01:43 (GM_kamono) それに驚いた馬はどこかへきえていった
01:43 (GM_kamono) 猿の目の
01:43 (GM_kamono) クラヤミの奥に
01:44 (GM_kamono) 空の光を反射させた
01:44 (GM_kamono) 透明の粒がにじみ
01:44 (GM_kamono) しずかに猿の頬をおちていく
01:44 (Cas14_2) 「…すまなかった」
01:44 (GM_kamono) 彼は、
01:45 (Cas14_2) 「俺はその些細なものさえも、お前に与えたかった」
01:45 (GM_kamono) 彼の顔は、
01:45 (GM_kamono) キャスバルのことばに呼応するように
01:45 (GM_kamono) 穏やかになっていくような気がした
01:45 (GM_kamono) ムギの目は
01:45 (GM_kamono) 猿から邪悪なる魔力が霧散していくのが見て取れる
01:46 (GM_kamono) やがて
01:46 (GM_kamono) それはただの動物へとなり果て
01:46 (Mugi25_2) 「・・・・・開放されたんだな」
01:46 (GM_kamono) 一行を囲んでいた猿たちもまた
01:46 (GM_kamono) その音色を聞いたためか
01:46 (GM_kamono) 元の動物へともどり
01:46 (GM_kamono) 深い森へと消えていった
01:47 (GM_kamono) あ、ちょっとトイレ
01:47 (Cas14_2) ちょっとおおお!?
01:47 (charm22_1) 台なしだ!!?
01:47 (Seir17_1) なんというシリアスブレイカーなんだー!
01:47 (charm22_1) 「……あらー」 周りを見回す
01:47 (Cas14_2) 凄い感動の波が押し寄せてきたいたのに!?
01:47 (Mugi25_2) おいGMw
01:48 (charm22_1) 「本当に、歌で世界、救っちゃったわねぇ…」 と感慨深く
01:48 (Mugi25_2) 「・・・・・全く疲れたぜ本当に」突撃の反動で座る
01:48 (Cas14_2) 「…いや、こいつらは救えなかった」
01:48 (GM_kamono) ふーすっきりした
01:48 (Cas14_2) と目を伏せ
01:48 (GM_kamono) あ、じゃあ依頼主の元へー
01:48 (Seir17_1) 「…むー」猿に向けてたんたんぱむぱむとせめて安らかにと祈るよ
01:48 (Seir17_1) おかえり!!
01:49 (charm22_1) おかえりなさい!!!
01:49 (Mugi25_2) 「救われたさ・・・・・団長がどう思おうとこいつらは確かに救われてたよ」
01:49 (Mugi25_2) おかえりー
01:49 (GM_kamono) よかったですね
01:49 (GM_kamono) 最後は人間に対して深い恨みを履きながらかみついたり目から闇がばしゅうううう
01:49 (Cas14_2) 「…」では、少し礼して祈った後「それでも、俺は共に生きられる道が欲しかった」と帽子を眼深に被り
01:49 (GM_kamono) みたいな悪あがきする予定でしたが
01:50 (Cas14_2) この差!?
01:50 (GM_kamono) まさか演出できないだろう浄化できちゃいました
01:50 (charm22_1) 「……」 祈りの様子を後ろから見てよう
01:50 (Cas14_2) というわけで依頼人の元に帰りましょう この洞穴は調べなくていいのかな
01:50 (Seir17_1) さすがみどり!ほれてまうわー
01:50 (Mugi25_2) 「これから頑張るんだろ、世界平和のためにさ」苦笑
01:50 (GM_kamono) なんもないべさ
01:51 (Cas14_2) 住処だけか!
01:51 (Mugi25_2) ドロップアイテムーー
01:51 (GM_kamono) ではドロップどうぞ
01:51 (Cas14_2) 「そう、だな」ふっと笑い
01:51 (GM_kamono) 2回ね
01:51 (Cas14_2) どっちもムギさんですな
01:51 (Mugi25_2) 誰か発見使いますか?
01:51 (Seir17_1) だねー
01:51 (Seir17_1) 発見使えるよー(´∀`)ノ
01:52 (Cas14_2) ハッそういえば
01:52 (GM_kamono) げっそういえば
01:52 (charm22_1) 「大きな夢ねー… 私も応援しちゃおうかしら」
01:52 (charm22_1) げって言った!
01:52 (GM_kamono) じゃあ発見使います?
01:52 (Seir17_1) えーとえーと何も聞かなかった発見使えるの勘違いだったよ!!!!!
01:52 (Mugi25_2) 「ふっふっふ、一緒に団員になっちまおうぜ!」
01:53 (charm22_1) 「え、募集中なのー?」
01:53 (Cas14_2) 「お、じゃあシャルマ 結社入りしとくか?」
01:53 (Seir17_1) でもGMの困る顔が見たいから…使っちゃおヾ(*´∀`*)ノ
01:53 (Cas14_2) ヒューッ
01:53 (GM_kamono) ではでは
01:53 (Mugi25_2) 「綺麗な女性が増えるのは大歓迎だぜ!」
01:54 (charm22_1) 「そうねぇ……」少し考えている
01:54 (charm22_1) 「ちなみに、会費や、活動の方針はー?」
01:54 (GM_kamono) 怪我をした軍馬 売り値1000G 治療するならば1000Gかかる
01:54 (Mugi25_2) あ、せっかくだしシャルマが魔族か分かるか判定しようかな
01:54 (charm22_1) こーい!
01:54 (Cas14_2) おお
01:54 (GM_kamono) もう一匹の方は軍馬いっちゃってるんで
01:54 (Seir17_1) おおー
01:54 (Mugi25_2) 霊視はボーナス入りますか?
01:54 (GM_kamono) ねえから!
01:55 (charm22_1) +1どうぞ!
01:55 (GM_kamono) っ木の実X2
01:55 (Mugi25_2) わーい
01:55 (Mugi25_2) 2d6+2 わかるかな~
01:55 (dice_cre) Mugi25_2: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 わかるかな~
01:55 (Mugi25_2) 分からない~
01:55 (GM_kamono) 発見で最高のドロップです
01:55 (Cas14_2) やったぜ!
01:55 (Mugi25_2) わーい
01:55 (charm22_1) うまだー!
01:55 (Seir17_1) わー
01:56 (GM_kamono) では戻りましょうか
01:56 (Mugi25_2) 残念、次の機会には見切ってやるなんとなく
01:56 (GM_kamono) 一行はキャンプに戻ると
01:56 (Cas14_2) 「活動の方針はとりあえずは危険そうな魔術道具とかの収集と出来れば封印とかだな」
01:56 (GM_kamono) なんかもうあたふたしてる
01:57 (Cas14_2) おおっと
01:57 (charm22_1) 「わぁ、それっぽいわねー。ワクワクするわ」
01:57 (Cas14_2) 「あとはー…っと、ついたか」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「あぁ!みなさん!!ご無事でしたか!?」
01:57 (Cas14_2) 「ああ、そっちは大丈夫だったか?」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「だいじょうぶですか!?」
01:57 (Mugi25_2) 「ただいまー」
01:57 (Cas14_2) 「この通り一度死にかけただけで無事だ」
01:57 (Seir17_1) 「こっちは問題ないのです!」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「ご、ごぶじでしたか・・・よかった・・・」
01:57 (GM_kamono) というとミルフィーユはそこにくずれおちました
01:58 (charm22_1) 「あらあら」
01:58 (Cas14_2) 「おお、どうしたミルフィーユ」
01:58 (GM_kamono) ミルフィーユ「よかった・・・・よかった・・・・」
01:58 (Mugi25_2) 「おお~どうしたしっかりしろ」襟首掴んで立たせる
01:58 (GM_kamono) 彼女はしばらく話せませんでしたが
01:58 (charm22_1) 「まぁ、座って座って」
01:58 (GM_kamono) やがて話し始めます
01:58 (GM_kamono) 曰く、あの猿?たちはただの頭が良いだけのなにかではない
01:59 (Mugi25_2) まあねw
01:59 (GM_kamono) それは実は冒頭に出てきたスキャンダルがあったお偉いさんが
01:59 (GM_kamono) ミルドラ神に魅入られ研究していた
01:59 (GM_kamono) 実験生物でした
01:59 (GM_kamono) お偉いさんの不祥事は
01:59 (Mugi25_2) うわー
02:00 (charm22_1) 伏線だったのか!
02:00 (Seir17_1) 上がいろいろと酷いことになってた!
02:00 (GM_kamono) ミルドラ神の冒涜的な研究がばれたためでしたが
02:00 (Cas14_2) ああ…
02:00 (GM_kamono) その時実験動物たちは逃げ出していました
02:00 (GM_kamono) というか逃げ出してひっかきまわしたためにばれました
02:01 (Cas14_2) もう散々だな!
02:01 (Mugi25_2) 駄目駄目だな!
02:01 (Seir17_1) 「大体お偉いさんのせいなのです」
02:01 (GM_kamono) ミルフィーユは
02:01 (GM_kamono) そんなこととはつゆしらず
02:01 (GM_kamono) 危険でやっかいな動物程度に思い
02:01 (GM_kamono) みなさんを突っ込みましたが
02:01 (Cas14_2) ミルドラパワーならあの凶悪なパワーアップも納得だわ…
02:02 (GM_kamono) そのじつあれが魔道生物としると
02:02 (Cas14_2) そしてHPが低いのは反動的な何かなのかもしかして…
02:02 (Seir17_1) できそこな…
02:02 (GM_kamono) もうとんでもない後悔と罪悪感がうずまき
02:02 (GM_kamono) お、よくわかりましたね
02:02 (GM_kamono) HPのひくさも複線です
02:02 (Cas14_2) ミイイイイルドラアアアアア(の信者ーッ)!
02:02 (GM_kamono) 強さと引き換えに肉体がもろくなったのですね
02:03 (GM_kamono) むりな改造のせいで
02:03 (Mugi25_2) いっそのこと魔筋肉教に入っちゃえよ!
02:03 (GM_kamono) 生命本来の息吹をうしなうてきな演出です
02:03 (Cas14_2) 防具からもう闇闇してたしね・・・
02:03 (Seir17_1) 健康的だけど!確かに健康的だけど!
02:03 (charm22_1) 「ミルドラねぇ…」 とお茶でも飲みながら
02:03 (GM_kamono) とにかくミルフィーユはみなさんの無事を祈っていたのでした
02:04 (GM_kamono) しかしなんとか一件落着
02:04 (Mugi25_2) 「他の宗教は面倒な事ばかりだな」
02:04 (Cas14_2) 「…縁があるねぇ いや、偶然か」
02:04 (Cas14_2) 緑ではなく縁(えん)です念のため
02:04 (Mugi25_2) 分かってるよw
02:04 (GM_kamono) これから神殿はもう後片付けが大変ですが
02:04 (Cas14_2) 毎回突っ込まれるんだよ!w
02:04 (charm22_1) 「大丈夫よぅ。少なくとも、私たちはそんなにヤワじゃないわー」 明るく言う
02:04 (Seir17_1) 「…むー」たまには考える妖精
02:04 (charm22_1) 「(かわいいわー)」
02:04 (GM_kamono) 皆さんのおかげで最悪の事態は免れました
02:05 (GM_kamono) 神殿よりお礼と共に
02:05 (GM_kamono) 豪華な!
02:05 (Mugi25_2) 「魔筋肉教なんて魔筋肉を鍛えるだけでいいんだぞ!」
02:05 (GM_kamono) ・・・粗品が・・・
02:05 (GM_kamono) おくられます
02:05 (Seir17_1) 神殿まんじゅう
02:05 (Cas14_2) 豪華と「粗」品が合わさって普通品に
02:05 (Mugi25_2) 神殿の人との交渉に商談使おうかな
02:05 (GM_kamono) 神殿はこれから賠償請求とかで大変なのです
02:05 (Cas14_2) ああ、言おうと思ったらやってくれるのねw
02:05 (GM_kamono) 保障もしっかりしないと信用を失うのです
02:06 (GM_kamono) あくまで
02:06 (Mugi25_2) なるほどー
02:06 (GM_kamono) 神殿と関わりがある
02:06 (Seir17_1) 心の拠り所に慣れない宗教とか悲惨すぎて考えたくもないです
02:06 (GM_kamono) まつりごと関係、つまり大臣的な人のせいなのですがねw
02:06 (Cas14_2) 宗教は末端が一番まともとはよくいったものよ
02:07 (Mugi25_2) やはり魔筋肉が一番だ!
02:07 (GM_kamono) 神殿のその大臣の後ろで甘い汁を吸ってたのが慌てふためいて
02:07 (Cas14_2) でもそれで救われる人もいるしな!
02:07 (GM_kamono) その場を混乱させただけで
02:07 (GM_kamono) 神殿が直接関与したわけではありませんが
02:07 (GM_kamono) 善意(+混入されたなにか)で保障するようです
02:08 (Cas14_2) いいよ!多少下ごころが含まれてても善意は善意だよ!
02:08 (GM_kamono) しかしそれはみなさんの預かり知らぬはなし
02:08 (GM_kamono) 保障を理由にほうしゅうをしょぼくされても
02:08 (GM_kamono) みなさんの預かり知らぬ話
02:08 (Cas14_2) ふ…
02:08 (Cas14_2) 緑的にはまぁそっちのほうがいいしいいか…
02:08 (Mugi25_2) 商談で値上げできないかな~
02:09 (GM_kamono) できるぜ
02:09 (Seir17_1) わぁお
02:09 (Cas14_2) やめたげてよぉ!
02:09 (GM_kamono) でも報酬タイムはあとだからまっててー
02:09 (GM_kamono) さて、猿による被害もなくなりました
02:09 (Mugi25_2) 商談の使いどころが初めてで分からん
02:10 (GM_kamono) 多方面の被害についても、
02:10 (Seir17_1) 「はっこれで世界はご飯で包まれるのです!やったーヾ(´∀`)ノ」
02:10 (GM_kamono) 一部のひどかった地域をのぞいてなんとか収まっています
02:10 (Cas14_2) だが失われた者は戻ってこない…
02:10 (GM_kamono) さて、皆さんは馬車に乗っています
02:10 (charm22_1) ごとごと
02:10 (GM_kamono) しばらくアイエに駐在した後、
02:10 (Seir17_1) どなどな
02:11 (Mugi25_2) どーなどーなー
02:11 (GM_kamono) 食事とかもうもらっちゃって
02:11 (Cas14_2) ガツガツ
02:11 (charm22_1) もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) おもてなしされてた
02:11 (Mugi25_2) もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) しかし今日でとりあえず元いた町に戻らなければなりません
02:11 (Seir17_1) もきゅもきゅぱくぱくむしゃむしゃもぐもぐ
02:11 (GM_kamono) ミルフィーユ「・・・行ってしまわれるのですね」
02:11 (charm22_1) ごくごく もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) ミルフィーユ「本当にありがとうございました」
02:11 (Cas14_2) 「ああ、そっちも大変だろうが頑張れよ」
02:12 (charm22_1) 「次の仕事も待ってるしねー」 にこにこ
02:12 (Mugi25_2) 「困っとときはいつでも呼んでなー」
02:12 (GM_kamono) ミルフィーユ「これ、少ないですが成功報酬です」
02:12 (Seir17_1) 「何かまた困ったことができたら言って欲しいのですよー!」
02:12 (GM_kamono) といって渡す袋には?G!
02:12 (charm22_1) 「あらー」 受け取る
02:12 (GM_kamono) さあここでどれだけ引き上げられたかムギさんどうぞ!
02:12 (GM_kamono) 回想的になっちゃうがね!
02:13 (Mugi25_2) まて、相手は上司じゃないのか!
02:13 (Seir17_1) (あ゛?人様に迷惑かけてこれっぽっちとか舐めとんのかワレとか交渉しちゃうのねー)
02:13 (GM_kamono) 上司ですよw
02:13 (GM_kamono) 先にロールしてくれると話が作りやすい
02:13 (GM_kamono) あ、基本はひとり1000
02:14 (Mugi25_2) じゃあこっそり上司と筋肉的に話し合う
02:14 (GM_kamono) では1d6どうぞ
02:14 (Cas14_2) 突然ばーん!と入ってきた半裸の筋肉男が突然
02:14 (Cas14_2) ポーズを取り出すのか
02:14 (Mugi25_2) 1d6 「分かってるよな筋肉的に」
02:14 (dice_cre) Mugi25_2: 2(1D6: 2) = 2 「分かってるよな筋肉的に」
02:14 (GM_kamono) 2割増し―
02:14 (Seir17_1) 世界は筋肉で包まれなかった
02:14 (GM_kamono) 4000の20パーセントは800G
02:14 (Mugi25_2) 微妙だが仕方ない
02:14 (GM_kamono) 一人200増えた
02:14 (Mugi25_2) わーい
02:15 (Cas14_2) うひょー!
02:15 (Seir17_1) わー!
02:15 (charm22_1) 回想あけて、袋を受け取ろう!
02:15 (GM_kamono) というわけで
02:15 (Cas14_2) 「ありがとよ…神の教えってのは祈るだれかのためにある。上がどんなんだろうとミルフィーユ、お前がいいなら、祈る奴らのために、頑張ってくれ」
02:15 (Cas14_2) というわけで受け取ろう
02:15 (GM_kamono) 神殿から4800Gをふんだくった
02:15 (Cas14_2) すまねえ神殿…
02:16 (charm22_1) 「私は神を信仰したことはないけどー……あなたなら大丈夫よー」 受け取る
02:16 (Cas14_2) 明日より今日なんだよぉー!
02:16 (GM_kamono) 遠くから声がする
02:16 (GM_kamono) どうやら出発の合図だ
02:16 (charm22_1) 「あ、そろそろね」
02:16 (Mugi25_2) 「信じる神は違うが、やる事は一緒だあんたなら大丈夫だよ!じゃあな!」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「もう時間ですね。乗り込んでください」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「ええ、本当にありがとうございました」
02:16 (Seir17_1) 「…もうですかー!まだ話し足りないのにー!」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「わすれません!!」
02:17 (GM_kamono) あ、ちなみに彼女87歳ね
02:17 (charm22_1) フォークとナイフを置いて、外へ出よう
02:17 (Cas14_2) 「ああ、機会があったらまた会うかもしれんが、もうあんなとこにはこないほうがいいな」と笑い
02:17 (GM_kamono) 別にどうということもないけど
02:17 (Cas14_2) エルフ年齢ではきっと若いよ!!!!!!!!!!!!
02:17 (charm22_1) そうだそうだ!!!!!!!!!!
02:17 (Seir17_1) 若いよね!!!!!!!!!!!!!
02:17 (Cas14_2) この必死さ
02:17 (GM_kamono) では一行は
02:17 (GM_kamono) 馬車に乗り込むと
02:17 (charm22_1) この熱気。
02:17 (GM_kamono) ほどなくしてそれははしりだします
02:17 (Mugi25_2) なんだこの熱気w
02:18 (charm22_1) 「あぁ、一仕事終わったわねー」
02:18 (GM_kamono) 人の身勝手さ・・・そういうものが災いした事件でした
02:18 (Cas14_2) 「ああ、そうだな」
02:18 (GM_kamono) しかし、
02:18 (Mugi25_2) 「うむ、疲れたな~」
02:18 (GM_kamono) その責任などではなく
02:18 (Seir17_1) 「あっという間なのか…長かったのか…よくわからないのですー」ぐでーしつつー
02:18 (GM_kamono) 純粋に人からの贈り物として
02:18 (GM_kamono) 彼らに届いた歌がありました
02:19 (GM_kamono) 彼らは決して、体を変貌させた異質な人間を
02:19 (charm22_1) 外の景色を見てよう
02:19 (GM_kamono) 許すことはないかもしれません
02:19 (Seir17_1) 「…ところでキャスさん、もう一度あの歌聞かせて欲しいのですよー」思い出しうっとりしつつー
02:20 (charm22_1) (割り込んでごめんよ!!
02:20 (GM_kamono) それでも
02:20 (GM_kamono) ・・・うたは今日も空に響き渡るのです
02:20 (Mugi25_2) 「お、団長の歌かいいね~」
02:20 (GM_kamono) 彼らにも届いているのでしょうか
02:20 (Cas14_2) 「…ああ、それじゃあご清聴願おうか?」とシタールを取り出し
02:20 (Cas14_2) ゆっくりと奏ではじめます
02:20 (GM_kamono) 馬車に揺られる一行が
02:21 (charm22_1) 「……」 頬杖をついたまま目を閉じて、聞き入る
02:21 (GM_kamono) その音に聞き入るのは
02:21 (GM_kamono) 間もなくのことでした・・・・
02:21 (GM_kamono) はい
02:21 (GM_kamono) それでは
02:22 (GM_kamono) かもっぱつ「猿退治」はこれでおしまい
02:22 (Cas14_2) お疲れさまでしたああああああああああああああああ!
02:22 (GM_kamono) おつかれさまでしたー
02:22 (charm22_1) お疲れ様でしたー!!!!!
02:22 (Seir17_1) おつかれさまでしたー!
02:22 (Mugi25_2) わーおつかれさまでした!
02:22 (GM_kamono) ふー
02:22 (Cas14_2) いやあ、何かでしゃばって申し訳ない
02:22 (GM_kamono) それでは
02:22 (GM_kamono) 報酬タイムだー!!
02:22 (Cas14_2) うおおー!
02:22 (Mugi25_2) やったー
02:22 (charm22_1) ひゃっほーう!!!
02:22 (Seir17_1) わーい!個人的にはウエハースが馬肉になってるかどうかが微妙にきになるよ!
02:23 (Cas14_2) 木の実500G食べかけ50G軍馬1000G あとセイレアさんの馬
02:23 (GM_kamono) ちょっとまっててね
02:23 (Cas14_2) そして基本報酬が1200×4で4800 前金が2000G
02:23 (GM_kamono) うん
02:23 (Cas14_2) で
02:23 (Cas14_2) えー
02:23 (Mugi25_2) わくわく
02:24 (Cas14_2) 馬 売り値2500 騎乗できる
02:24 (Cas14_2) か
02:24 (Cas14_2) ウエハースどうしましょう
02:24 (charm22_1) 売らなくてもいいんじゃないかなー
02:24 (GM_kamono) 4800、6800、7300、8300、10800
02:24 (GM_kamono) 10850ですね
02:24 (GM_kamono) セイレアの馬も
02:25 (GM_kamono) 治療費とか飼育するのに設備作る費用がかかりますが
02:25 (GM_kamono) とりあえず総額をうっぱらって
02:25 (Seir17_1) うーむ成長考えても乗馬は取るか微妙だからなー
02:25 (GM_kamono) 欲しい人はそこからもってけー
02:25 (Mugi25_2) 乗馬ってどういう効果だっけ?
02:25 (Cas14_2) しかしせっかく愛着湧いたし売っちゃうのもな…
02:25 (GM_kamono) うまく乗りこなせる
02:25 (Cas14_2) 機敏と武勇+2でしたっけ
02:25 (GM_kamono) 戦い向きなら
02:25 (GM_kamono) でもぼくは
02:25 (Mugi25_2) 後傷薬ありましたよね古いの
02:25 (Cas14_2) ああ、そうだそうだ
02:26 (GM_kamono) わりともっとボーナスつけちゃう
02:26 (GM_kamono) あれはくさった
02:26 (Cas14_2) くさった!?
02:26 (Seir17_1) 名付けの効果はかなり大きいよね!名無しのままだったら意外とあっさりと売ることできたかもしれないー
02:26 (charm22_1) くさってた!!
02:26 (GM_kamono) イニシ+5および
02:26 (Cas14_2) 最悪セイレアさんが買わない場合は
02:26 (Cas14_2) 結社で飼育していいですかw
02:26 (GM_kamono) てきの攻撃の演出しだいでは
02:26 (charm22_1) おおー
02:26 (GM_kamono) あるていどボーナスつける
02:26 (Mugi25_2) 買ってもいいな
02:26 (GM_kamono) 乗馬あったら
02:26 (Cas14_2) 何ィ
02:26 (GM_kamono) それぞれのボーナスを強化して
02:27 (Seir17_1) なん…だと・・!
02:27 (GM_kamono) 機敏と武勇ももちろん+2する
02:27 (Mugi25_2) 思い入れも出来たし
02:27 (GM_kamono) ペットに乗馬がまありそうですがね。
02:27 (GM_kamono) 馬は成長しないし
02:27 (Seir17_1) よーしそれなら買っちゃうよー(´∀`)ノ金より思い出だー!
02:27 (GM_kamono) ではとりあえず
02:27 (GM_kamono) 10850を
02:28 (GM_kamono) 4等分・・・
02:28 (Cas14_2) ではまず2712Gを皆に振り分けあまり2G
02:28 (Mugi25_2) おおー買う決心がw
02:28 (Cas14_2) この2Gはセイレアさんにたたきつけるでどうか!
02:28 (GM_kamono) では2712のところを
02:28 (charm22_1) いいともー!
02:28 (Seir17_1) 馬に乗る妖精とかなさそうでないしいいよね!
02:28 (GM_kamono) 上司さんが色をつけてくれたので
02:28 (GM_kamono) ひとり2800あげます
02:28 (Mugi25_2) いいねー
02:28 (Cas14_2) マジで!?
02:28 (charm22_1) わぁ!!
02:28 (Mugi25_2) やったー
02:28 (Seir17_1) わー!上司太っ腹!
02:28 (Cas14_2) やったーー!
02:29 (GM_kamono) 彼の財布から抜かれました
02:29 (Cas14_2) 上司フゥー!
02:29 (GM_kamono) 昼御飯がしばらくワンコインです
02:29 (Seir17_1) 上司の財布が薄くなるな…
02:29 (Cas14_2) フゥッフゥー!
02:29 (Cas14_2) ワンコイン使えるなら十分だろブルジョワが!!!!!!!!!!!!!
02:29 (Mugi25_2) 筋肉で分かりあえるんだ!
02:29 (GM_kamono) なんか魂の叫びがw
02:29 (Mugi25_2) ww
02:30 (GM_kamono) さて、馬を買うなら1250Gはらってね。報酬貰った後で得から
02:30 (Cas14_2) ちゃりーん
02:31 (GM_kamono) 軍馬は治療費でさらに+1000。でもその価値はないかな
02:31 (Seir17_1) (´∀`)ノ[ウエハース]
02:31 (GM_kamono) たぶんw
02:31 (GM_kamono) では
02:31 (GM_kamono) 金銭的なほうは
02:31 (GM_kamono) いじょうでよろしいかー!?
02:31 (Cas14_2) はーい!
02:31 (Mugi25_2) 終わりですね
02:31 (GM_kamono) うむ
02:31 (GM_kamono) では
02:31 (Seir17_1) わー!
02:31 (GM_kamono) 経験点だ―!
02:31 (Cas14_2) うおー!
02:31 (Mugi25_2) わー
02:31 (GM_kamono) 付き合ってくれてありがとう!こいつは2点をやるべ!
02:32 (Cas14_2) わーい!
02:32 (Seir17_1) すてき!
02:32 (Mugi25_2) やったー
02:32 (charm22_1) 2点はいただいたー!
02:32 (GM_kamono) さらに英雄点はーでけでん!
02:32 (Cas14_2) あるの!?
02:32 (charm22_1) ででん!
02:32 (Mugi25_2) おおう
02:32 (GM_kamono) 0点といいたいが成仏させたので
02:32 (GM_kamono) 1点!
02:32 (Cas14_2) うおおおおおおおおあああしゃあああああああ!
02:32 (charm22_1) 被害の規模が大きかったようですしねー
02:32 (GM_kamono) 正直やってくれるとはおもわなかったぜ!
02:32 (Seir17_1) みどりがさらにひかるみどりにー!
02:33 (Cas14_2) いやありがとうございます
02:33 (Mugi25_2) 嬉しそうだw
02:33 (GM_kamono) 冒険者としてか芸人としてか
02:33 (GM_kamono) とにかくちょこっと有名になりました
02:34 (GM_kamono) 以上で終わりかな
02:34 (Cas14_2) あと5点で意味のある結社か…
02:34 (Mugi25_2) はーい
02:34 (GM_kamono) みなさんおつかれさまでしたー!
02:34 (Cas14_2) はーいお疲れ様でした―!
02:34 (Mugi25_2) おつかれさまでしたー
02:34 (Seir17_1) おつかれさまでしたー!
02:34 (charm22_1) もうすぐですね! >結社
02:34 (Cas14_2) 楽しかったですー 途中なんか妙な事言いだして申し訳ない…
02:34 (GM_kamono) 3度目の正直、ちょっとはうまくやれたかな
02:34 (charm22_1) お疲れ様でしたー!!
02:34 (Mugi25_2) 楽しかったです!
02:34 (GM_kamono) よかったーw
02:34 (charm22_1) 結社に入るかどうかの返事をしてなかったなー、
02:35 (Seir17_1) 3回目でこの出来…ぐぬぬ嫉妬するのよー
02:35 (Cas14_2) あと芸能に対しての展開本当にありがとうございますー
02:35 (Mugi25_2) おおシャルマはどうすんだ?w
02:35 (Cas14_2) ふふ、入るかな!入らないかな!
02:35 (GM_kamono) ありがとうございますなんてお門違いだぜ!
02:35 (charm22_1) まず方針とか会費とか入ってるメンバーとか色々聞いたあと、
02:36 (Mugi25_2) そういや入ってる人って他に誰がいるんだ?
02:36 (charm22_1) 「そうね……ここまで聞いて悪いのだけど、もう少し考えさせてくれるかしらー?」
02:36 (GM_kamono) GMカモノはつねにプレイヤーの行動から物語を想像するんやねん
02:36 (GM_kamono) あなたたちのちからやー
02:36 (Cas14_2) 「ああ、構わねえよ」
02:36 (Cas14_2) ありがとう…ありがとう…
02:36 (charm22_1) 「ほら私どちらかと言えば世界を滅ぼsゲフンゲフン方の人だからー」
02:36 (Mugi25_2) 「楽しみに待ってるな~」
02:36 (GM_kamono) さて、今日同窓会あるから寝るか
02:36 (Cas14_2) 寝て!?
22:09 (Mugi27_1) わー
22:09 (Cas23_1) よろしくお願いしますー
22:09 (charm22_3) よろしくお願いしまーす
22:10 (GM_kamono) ここはおなじみホルムの町
22:10 (Seir21_2) よろしくお願いしますー
22:10 (Mugi27_1) よろしくお願いします!
22:10 (GM_kamono) よろしくおねがいしますw
22:10 (GM_kamono) 今日は神殿で炊き出しがありました
22:10 (charm22_3) わぁ
22:10 (Cas23_1) 貰いにいくか
22:10 (GM_kamono) さて、皆さんはどんなご様子?炊き出してつだってもいいのよ
22:11 (Cas23_1) あ、そっち側か!
22:11 (GM_kamono) もらってもいいのよw
22:11 (charm22_3) 炊き出しを頂いて、椅子に座って食べている
22:11 (Cas23_1) では同じくいただいておこうもぐもぐ
22:11 (Mugi27_1) 「魔筋肉に感謝をして食べるんだぞ~」ご飯を子供に配ってる
22:11 (GM_kamono) こええw
22:11 (Seir21_2) 「よーしめいいっぱい食べるのですよー!」
22:12 (GM_kamono) 神殿はおおにぎわいです
22:12 (charm22_3) 「たくましい人ねー」ムギさんを見ながらもぐもぐ
22:12 (Cas23_1) わいわい
22:12 (charm22_3) がやがや
22:12 (Seir21_2) はっ妖精にも出るのだろうか!
22:12 (GM_kamono) しかし!そこへ招かれざる客があらわれます
22:12 (Mugi27_1) ざわ・・・ざわ
22:12 (GM_kamono) 巧妙に気配をかくすそれは・・・
22:12 (GM_kamono) じりじりとにじりよってきます・・・
22:13 (Seir21_2) GMここで発見を使いませんヾ(´∀`)ノ
22:13 (Mugi27_1) 使わないいんかい!!
22:13 (Cas23_1) あれはなんだ!?夜種か!鼠か!ミドリゲイニンか!
22:13 (GM_kamono) 音→機敏 気配→武勇 で判定していいですよ
22:13 (charm22_3) 2d6+2 武勇だー!
22:13 (Seir21_2) ミドリゲイニン!
22:13 (dice_cre) charm22_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 武勇だー!
22:13 (Mugi27_1) 2d6+7 気配
22:13 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 4 6)+7 = 17 気配
22:13 (Cas23_1) 2d6+3 飯をがっついているが機敏だ!
22:13 (dice_cre) Cas23_1: 10(2D6: 4 6)+3 = 13 飯をがっついているが機敏だ!
22:13 (Cas23_1) 何この
22:13 (Cas23_1) 何
22:13 (GM_kamono) 両方とも成功のようですね
22:13 (Seir21_2) 2d6+5 音を探るよ!
22:13 (dice_cre) Seir21_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 音を探るよ!
22:13 (Mugi27_1) 「む、この魔筋肉のざわめきは」
22:13 (GM_kamono) ・・・
22:13 (Cas23_1) うおああああああ
22:13 (Seir21_2) わぁお
22:14 (charm22_3) ご飯パワー
22:14 (Mugi27_1) おお~w
22:14 (GM_kamono) まあ進行しますw
22:14 (Cas23_1) どうしようか、これ運を使いはたしている気がする
22:14 (charm22_3) 「?」顔を上げる
22:14 (GM_kamono) ムギとキャスバル様は、近寄ってくる何者かの気配を察します
22:14 (Seir21_2) 「ご飯食べてメシが美味いのですよ!はっこの音はまさかー!」とか!
22:14 (Cas23_1) 「ぬ」
22:14 (GM_kamono) おっと、名前間違えたがこまけえこたあいいのよ
22:15 (Mugi27_1) 「ん~まだ飯もらってないやつか?」
22:15 (GM_kamono) 一行以外は気づいてない模様
22:15 (Cas23_1) では確認しよう そちらを見てみます
22:15 (Mugi27_1) 魔筋肉が足りんな
22:15 (charm22_3) 同じく気配の元を見ます
22:15 (GM_kamono) そちらの方に一行が気づき、注目しだしたそのとき
22:15 (GM_kamono) んばっ
22:15 (GM_kamono) 一斉に黒い影が飛び出します。
22:16 (GM_kamono) それは一行から離れていました
22:16 (Cas23_1) 数いるわあー!
22:16 (Mugi27_1) おお~いきなり!?
22:16 (charm22_3) 「何か…」ご飯パクッ
22:16 (charm22_3) 「って、え?」
22:16 (Cas23_1) 「ん?」と立ち上がろう
22:16 (GM_kamono) 鍋に走り寄るとひっくりかえし、
22:16 (charm22_3) 「きゃあ」
22:16 (Seir21_2) 「なー、なー!ごはんがー!」
22:16 (GM_kamono) 食料を奪うかと思いきや、
22:16 (Cas23_1) 「どあっ!なんてもったいないことを!」
22:16 (GM_kamono) 逃げていきます
22:16 (Mugi27_1) 「・・・・・女性の悲鳴がいざまいらん!」
22:17 (charm22_3) 「あれを捕まえて!」とムギさんに
22:17 (Cas23_1) 「あの野郎…食い物を粗末にするなどマジ許せん…」
22:17 (GM_kamono) 反対側から忍び寄るのは黒い影
22:17 (GM_kamono) 逃げていく影に気を取られてだれも反応できません
22:17 (Seir21_2) 「ああぁぁああぁあ…なんてことを…」 (´∀`)rz
22:17 (Mugi27_1) 「待てぇぇええええい!!」
22:18 (GM_kamono) その影もまた一斉に人々に飛びかかると
22:18 (GM_kamono) かばんなどの持ち物を奪い
22:18 (GM_kamono) 逃げようとしますが
22:18 (Cas23_1) 衛兵は何をしているんだ衛兵は!w
22:18 (Mugi27_1) uwa
22:18 (GM_kamono) その影はあなたたちに近いです
22:18 (Mugi27_1) 周りに被害がw
22:18 (charm22_3) 「あらら」
22:18 (Seir21_2) 衛兵も夢中でご飯食べてるんだよきっと!
22:18 (Cas23_1) ふむ、ならば出来そうならば
22:18 (Cas23_1) 武器持って攻撃しかけてみます
22:18 (Mugi27_1) 不届きものを殴りたい
22:19 (Seir21_2) とりあえず水どばーっと食べ物の恨みを込めて撃つよ!
22:19 (charm22_3) 投射魔法で攻撃してみます
22:19 (GM_kamono) 近接ならば2d6で8以上だしてください
22:19 (Cas23_1) よし、これだけ攻撃するなら
22:19 (GM_kamono) 投射ならおーけー
22:19 (Mugi27_1) 「ああなんだいったいこの騒ぎは!?」
22:19 (Cas23_1) 他に何かいないかを確認して攻撃しません!w
22:19 (Seir21_2) わーい持っててよかった投射魔法
22:19 (GM_kamono) 確認
22:19 (GM_kamono) 了解
22:20 (GM_kamono) ではまずキャスバルさんの観察結果
22:20 (Cas23_1) パニックになってるしれれれれれれれt冷静になれ
22:20 (GM_kamono) 他にはいないようです。これ以上いてたまるかってかんじですがw
22:20 (Cas23_1) 逃げたか、早いな
22:20 (GM_kamono) 魔物知識判定どうぞ
22:20 (Mugi27_1) だんばれー
22:20 (Cas23_1) 2d6+3 そんなものはないな!
22:20 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 そんなものはないな!
22:20 (Cas23_1) ほらね!
22:20 (GM_kamono) ちょいおまちを
22:20 (Seir21_2) いやきっといける!たぶんみどりならいける!
22:21 (Cas23_1) 緑はそんなに信用できる色じゃないよ!
22:21 (GM_kamono) 猿?
22:21 (GM_kamono) 一見したところただの動物のようだが、眼球が深い闇のように黒く、白眼も焦点もない。
22:21 (GM_kamono) 体毛も闇の中でさえ目を引くほどの不自然な漆黒。
22:21 (GM_kamono) しかし不思議な事に目が合う感覚がする。
22:21 (GM_kamono) 概要だけ
22:21 (Mugi27_1) 猿か~
22:21 (Cas23_1) 「ぬ…」
22:21 (GM_kamono) では攻撃
22:21 (GM_kamono) 誰から行きましょう?
22:21 (Cas23_1) よし皆がんばれ!
22:21 (Mugi27_1) 射撃のみ?
22:22 (charm22_3) 範囲魔法で猿を全て巻き込めますか?
22:22 (GM_kamono) 近接ならば運な判定
22:22 (Seir21_2) ふむふむ
22:22 (GM_kamono) 8いじょうを2d6でだしてちょ
22:22 (GM_kamono) 範囲魔法してもいいですが、特にいいことは用意してないです
22:22 (Cas23_1) ああ、民間人に被害がとかはなかったw
22:23 (GM_kamono) そこまでわるいこともないです
22:23 (Mugi27_1) 物を盗まれたぐらいか
22:23 (Seir21_2) それじゃ一番槍いいかな!水撃つべし撃つべしー
22:23 (GM_kamono) ではみずどうぞ
22:23 (Mugi27_1) うてうてー
22:23 (Cas23_1) とりあえず一匹ノして見識出来ればここはよさげなので
22:23 (Cas23_1) 範囲はとっておいたほうがいいかもしれないです あとでガッツリ出そうですしw
22:24 (Seir21_2) 2d6+6+2 攻撃判定でいいのかな 精神水どばー
22:24 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+6+2 = 13 攻撃判定でいいのかな 精神水どばー
22:24 (GM_kamono) ではどうぞ
22:24 (GM_kamono) おおー
22:24 (GM_kamono) 2d6+3
22:24 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
22:24 (Seir21_2) ふっ
22:24 (charm22_3) あれ!?
22:24 (Mugi27_1) うわーw
22:24 (GM_kamono) ・・・ごめん。
22:24 (Cas23_1) 何、よくある
22:24 (GM_kamono) ぶっちゃけると、誰か一人でもダメージ通ればはっぴー
22:25 (GM_kamono) というわけで近接頑張れ―
22:25 (Seir21_2) 「なー!もー!あー!」食べ物の恨みで頭日がのぼって乱れ撃ちー当たらない!
22:25 (GM_kamono) ねらえw
22:25 (Seir21_2) 頭日ってなんだ…血だよ!
22:25 (Cas23_1) 「落ち着けセイレア!客にあたりそうだぞ!」と机の下に避難
22:25 (charm22_3) 「もー、なんなのなんなの!」机の下でバチバチとハープを出す
22:26 (Seir21_2) 「これが落ち着いていられっかですよー!どりゃー!たー!」
22:26 (GM_kamono) 22:30になると逃げられます
22:26 (Mugi27_1) 「団長何隠れてんだよ!」
22:26 (Cas23_1) 「距離が遠いんだよ!ムギ!殴っとけ!」
22:26 (Mugi27_1) 射撃持ち頼んだ!
22:26 (Cas23_1) 行動消費した言い訳的な何か
22:26 (charm22_3) シャルマも投射で。範囲はつかいません!
22:26 (Seir21_2) みどりかわいいよ!
22:26 (GM_kamono) へい
22:27 (Mugi27_1) 「あいよ、了解!」
22:27 (charm22_3) 2d6+9 「静かになさあぁい!」セイレアさんが狙ったのに精神音!
22:27 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+9 = 16 「静かになさあぁい!」セイレアさんが狙ったのに精神音!
22:27 (GM_kamono) 2d6+3
22:27 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 1 3)+3 = 7
22:27 (Cas23_1) お、いった
22:27 (GM_kamono) 9ダメージ!
22:27 (Mugi27_1) これならどうだ!!
22:27 (charm22_3) 超音波のような音を出します
22:27 (GM_kamono) その猿?のようなものは
22:27 (Seir21_2) おおー!
22:27 (GM_kamono) 一撃でやられてしまったが
22:27 (GM_kamono) 仲間が担ぎあげて逃げていく
22:28 (Cas23_1) うわ無駄がねえ
22:28 (GM_kamono) 盗まれそうだったかばんは難を逃れた
22:28 (Mugi27_1) 2d6+11 打かまいたち 「了解殴るぜ!」
22:28 (charm22_3) 「仲間意識ー!」きーっとなる
22:28 (Mugi27_1) 2d6+11
22:28 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 4 2)+11 = 17
22:28 (GM_kamono) 持ち主が走り寄りそれを拾い上げる
22:28 (Seir21_2) 「ぜー…はー…逃げられたのです…!」
22:28 (Cas23_1) 「逃げたか…こりゃここで倒しても無駄だな」
22:28 (GM_kamono) 2d6+3
22:28 (dice_cre) GM_kamono: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
22:28 (Cas23_1) 何か防御が…
22:29 (Mugi27_1) 硬いなー
22:29 (GM_kamono) 3だめ、ざんねん
22:29 (Seir21_2) GMのダイスが絶好調
22:29 (charm22_3) ダイス様に貢物をしなければ
22:29 (GM_kamono) 苦悶の表情を浮かべたが、それでも逃げて行った。
22:29 (Cas23_1) 何、ここで高いならよし!
22:29 (GM_kamono) あれはなんだったのだろう
22:29 (GM_kamono) 猿のようであったが、
22:29 (Mugi27_1) 「む、カー君アタックを防ぐとはなかなかの魔筋肉」
22:29 (charm22_3) 「何かしらね、あれ」机の下から這い出す
22:29 (Cas23_1) GM、百科事典でわかりますかね
22:29 (GM_kamono) 恐ろしく狡猾であった。
22:30 (GM_kamono) ぐふぉあw
22:30 (charm22_3) どっちの方向に逃げたか見ておきます
22:30 (GM_kamono) ちょっとまってwww
22:30 (charm22_3) GMが吐いた!
22:30 (Cas23_1) 「猿にしても統率がとれすぎてんな 見た目も妙だし」
22:30 (Seir21_2) 「何かはわかりませんが最大の敵なのです…!あうううぅご飯が…」
22:30 (GM_kamono) えーと、うーんとwww
22:30 (charm22_3) 「たべる?」自分の残りを差し出す
22:30 (Mugi27_1) 「ん~せっかくの魔筋肉の恵みに・・・けしからんな」
22:30 (GM_kamono) 百科事典に載っている可能性が0、
22:30 (Cas23_1) すっと立ち上がり「あー、こりゃあやらかしてくれたな…」と鍋をたてて中身をタッパーにつめる
22:31 (GM_kamono) つまり一般に出回っていない情報です
22:31 (Seir21_2) くっ軽わざなんて取らずに百科事典取るべきだったかーヾ(*´∀`)ノ
22:31 (Cas23_1) ふ、ここでわかる情報ではないと
22:31 (Cas23_1) わかっていた!!!!!!!!!!!!!!!!!
22:31 (charm22_3) 「ねー。ご飯を無駄にするなんてゆるせないわねー」
22:31 (Seir21_2) さどみどりー
22:31 (Cas23_1) 死体を回収していったからな…
22:31 (GM_kamono) んーしかし手掛かりぐらいならいくつかお教えします
22:31 (Cas23_1) 死んでないけど
22:31 (Cas23_1) 手がかりならまだ使わないでとっておきますー
22:31 (GM_kamono) はい
22:31 (Mugi27_1) ご飯の恨みは恐ろしいな
22:32 (GM_kamono) ではその日の奇妙な事件は未解決のまま幕を閉じます
22:32 (Seir21_2) 「そうなのです!いいこと言ってくれたのですよー」
22:32 (charm22_3) 「何が目的だったのかしら……強盗?」
22:32 (GM_kamono) 一行はあれがなんであったのか首をかしげますが
22:32 (Mugi27_1) 「全くなんだったんだいったい?」
22:32 (Cas23_1) 「さぁてねぇ…」
22:32 (GM_kamono) そのような事件が以降なんどもなんどもおこるとは・・・
22:32 (GM_kamono) まだ夢にも思っていないのでした
22:32 (Seir21_2) 「(この落ちたの…上だけでも食べられないかなー?)」
22:33 (Mugi27_1) おお~日にちが変わった!!
22:33 (GM_kamono) あれから1週間たちます
22:33 (GM_kamono) なんと、あの奇妙な猿集団のいたずらが毎日続きます
22:33 (GM_kamono) 町の皆は頭を悩ませています
22:33 (Cas23_1) いたずらってレベルじゃねえ!?
22:33 (charm22_3) 「また起こったってねぇ」雑談
22:33 (Seir21_2) 「ぐぬぬぬぬぬ…!このままだと世界中のご飯がなくなってしまうのです…!」
22:34 (GM_kamono) 昨日、ひばり亭の食糧庫があらされオハラはご立腹です
22:34 (GM_kamono) それでは舞台はひばり亭
22:34 (charm22_3) 「(小妖精って可愛らしーわぁ)」
22:34 (charm22_3) テーブルについて依頼待ち
22:34 (Mugi27_1) 「へいへーいそこのお嬢さん一緒に魔筋肉しないかーい!!」ナンパしてる
22:35 (Seir21_2) 荒らされた食料庫かそこに通じる扉をじーーーーーーーっと監視してるよ
22:35 (charm22_3) 「あ、炊き出しのー」
22:35 (GM_kamono) 話題はやはりあの猿でもちきり・・・かとおもいきやナンパしている輩もいます
22:35 (charm22_3) 頬杖をついて、足を振っている
22:35 (GM_kamono) 騒がしい一日でまた何の解決もないままおわるかとおもわれました
22:35 (Seir21_2) じーー 「むっ不審者かと思ったら筋肉だったのです」
22:36 (Mugi27_1) 「ん?おおあの時の!これも何かの縁ということでどうだろう!お茶でも!」キュピーン
22:36 (Cas23_1) ええい!ガード的な連中はは何をしているんだ!w
22:36 (GM_kamono) ねてるんじゃね?
22:36 (GM_kamono) さて、終わるかと思われましたが!
22:36 (Mugi27_1) 役たたずだなw
22:36 (charm22_3) 「そうね。いいわよぅ」笑顔で応じている
22:36 (GM_kamono) そこにGMが一石を投じます
22:36 (charm22_3) 「(奢りならね!)」
22:36 (GM_kamono) ぽちゃーん
22:36 (Seir21_2) ガードならそこで呪い酒投げられてミンチになってたよ
22:36 (Mugi27_1) 「・・・・・・・・・・・・・っえ!?」
22:36 (charm22_3) ガード! ガード!
22:37 (Cas23_1) 猿よりも何とかしないといけないことがあるんじゃないんだろうかこれ…w
22:37 (GM_kamono) キィっと控えめな音と共に
22:37 (Mugi27_1) 「こ、これはあれか、とうとう俺にも運が回ってきたか」
22:37 (charm22_3) 「デートはここでいいかしら。何頼む?」メニューを引っ張り出す
22:37 (GM_kamono) ひばり亭の中へと一人の女性が入ってきます
22:37 (GM_kamono) 初めての方らしくおろおろとあたりをみわたし
22:37 (charm22_3) 「ずっと断られてたの? ついてないわねぇ」メニューを見ている
22:37 (GM_kamono) うろうろしているようです
22:37 (Cas23_1) 悪女だわー
22:38 (Cas23_1) では「ん、依頼か?」と話しかけよう
22:38 (Seir21_2) じーー 「見張ってるのも飽きたのです!はっどうしましたー?」女性に近づくよー
22:38 (Mugi27_1) 「え、いやその・・・・・・じゃあお茶を」感動してる
22:38 (GM_kamono) 彼女は腰まで届く長い金髪をなびかせ話しかけてくれた一行に振り向きます
22:38 (charm22_3) 「あら。依頼?」ぱっと顔を輝かせて女性の元へ
22:38 (GM_kamono) 「え・・・あ・・・あ、その・・・」
22:38 (Cas23_1) この冒険者ーズのわらわらっぷり
22:38 (charm22_3) 「ハァイこんにちわぁ」にこにこ
22:38 (Seir21_2) 冒険者たちは今女性という餌に群がる獣なのよー
22:38 (Mugi27_1) 「・・・・・・・ああついに俺にもチャンスがってあれ?」
22:38 (Cas23_1) 「ああ、すまんいきなりだったな 依頼だったらあそこのおかみに通してくれれば大丈夫だぞ」
22:39 (GM_kamono) 背丈はムギの半分以下です(あたりまえですが
22:39 (GM_kamono) あたりまえでもないか
22:39 (GM_kamono) 服装は白いワンピースと軽装です
22:39 (Cas23_1) カタギか…
22:39 (GM_kamono) 「その・・・は、はい!依頼です」
22:39 (GM_kamono) といいました
22:40 (Seir21_2) 白か…緑じゃないだとー
22:40 (Cas23_1) 「ふむ、依頼ならとりあえず話は聞くが…?」
22:40 (GM_kamono) 緑は嫉妬の色として一部で嫌われているそうです
22:40 (Cas23_1) マジで!?目に優しいって迷信もあるのに!
22:40 (Mugi27_1) 「・・・・・は、可愛い女性!!だがいまは念願のデート中、どうすれば・・・」
22:40 (GM_kamono) 「そ、その。」
22:40 (Seir21_2) 「困りごとなら迷わず言うといいのですよ!解決できることなら解決するのですよー!」
22:41 (Cas23_1) 「二股をするという手もあるぞ 知り合いにやってる奴がいるらしいし問題あるめえ」
22:41 (GM_kamono) 彼女は依頼を受けてくれるのか不安のようです
22:41 (charm22_3) 「そうよ、私も請けるわよぅ」
22:41 (GM_kamono) 「そ、そういうことでしたら、依頼させてください」
22:41 (Mugi27_1) 「・・・・・あれ?・・・・あれ?」
22:41 (GM_kamono) と彼女はうつむきながら言います
22:41 (GM_kamono) 暑苦しいのは苦手なようです
22:41 (Cas23_1) 「ああ、それなら立ち話もなんだしな、とりあえず席に」と案内するか
22:41 (GM_kamono) 「あ、ありがとう」
22:41 (charm22_3) 「さ、こっちへどうぞ」自分も座る
22:42 (Cas23_1) どう見ても少女をたぶらかす悪いオッサンの図にしかみえんなこれ…
22:42 (GM_kamono) 座って落ち着いたのか、彼女は依頼を話し始めました
22:42 (Seir21_2) 「どうぞなのですー」女性に座るかー
22:42 (Mugi27_1) 「・・・・・・・俺の時代は終わったかorz」ポツーン
22:42 (Seir21_2) 「(´∀`)bどんまい!」
22:42 (Cas23_1) 「何、次がある 女は人類の半分もいるんだ」と笑いかけよう
22:42 (GM_kamono) 曰く、彼女の名前はミルフィーユで、アイエ神殿で巫女さんの修行中です
22:43 (Cas23_1) ほう、巫女見習いさんか
22:43 (GM_kamono) ある日、大量の不気味な猿が聖域の近くの森に出没
22:43 (GM_kamono) 森を荒らしているようです
22:43 (Cas23_1) 森を荒らしてるのか
22:43 (Mugi27_1) 「は~またか、また猿か!」
22:43 (charm22_3) 「ふんふん」 頷きながら聞く
22:43 (GM_kamono) さらには近くの村々を襲うようになりました
22:43 (GM_kamono) 最初のころは被害も少なかったのですが
22:43 (Cas23_1) 「森を荒らしているってのは具体的に?」
22:43 (Cas23_1) おっと失礼
22:44 (GM_kamono) 食べもしないのに狩りをしたり、木を切ったり、焼いたりと信じがたい事です>具体的
22:44 (Cas23_1) ああ、異常だ…
22:44 (charm22_3) 「なるほど。知能は高いのねぇ」
22:44 (GM_kamono) なぜか文明の利器すら使いこなし
22:45 (GM_kamono) 近くの馬小屋を襲ったのち
22:45 (Seir21_2) 「ななななななんの為にそんな勿体無いことをー!」
22:45 (Mugi27_1) 「何だそりゃ?人間でもあるまいし本当に猿か?」
22:45 (GM_kamono) 隣町までおそうようになりました
22:45 (Cas23_1) 「なるほど、異常だな…で近くの村々にホルムも圏内に入ったってことか」
22:45 (GM_kamono) ミルフィーユ「本来ならばアイエ神殿がなんとかするはずなのですが・・・」
22:46 (GM_kamono) 彼女は言葉に詰まりましたが、やがて話してくれました
22:46 (charm22_3) 「人手でも足りないの?」 先を促そう
22:46 (GM_kamono) 神殿に関わりの深いまつりごとを治める偉い人の不祥事が発覚し
22:47 (GM_kamono) 神殿内の人間同士で対立関係ができてしまいごたごたしてしまっているとのこと
22:47 (Cas23_1) 「なぁるほどねぇ そっちも大変だな」
22:48 (GM_kamono) いわゆる覇権争いとそれに群がるハイエナの図、そして蹴り落とし合いです
22:48 (Mugi27_1) 「ん?よく分からんがお疲れさまなのか?」
22:48 (charm22_3) 「そこで冒険者に頼むってわけね」
22:48 (GM_kamono) おつかれさまなのです
22:48 (GM_kamono) それで外部から手を借りることになります
22:48 (charm22_3) 「そーなのよー」>ムギさん
22:48 (Cas23_1) 巻き込まれた信者の方々が可哀想だ…w
22:48 (GM_kamono) 「こちらの町にも被害が及んでいると聞きました…」
22:48 (Seir21_2) 「そんなごたごたより退治なことがあるのですよー!」
22:48 (Mugi27_1) 「そーなのかー」
22:48 (Seir21_2) 大事だよ!退治が大事だけど!
22:49 (Cas23_1) 「ああ、この猿についてそっちでわかったことは何かあるか?」
22:49 (charm22_3) 「ここ一週間はずっとね」>被害
22:49 (GM_kamono) 「もうしわけありません・・・しかしこの町の冒険者の腕を見込んで、なにとぞお願いします・・・」
22:49 (charm22_3) 「そうねぇ、敵について聞きたいわ」 とキャスさんに同調
22:49 (GM_kamono) 「それがさっぱりなのです・・・文献にもなんのきろくもありません・・・」
22:49 (Cas23_1) 「何、そういうことなら被害がここだけじゃねえんだしな、やらないと色々と面倒な事になる」
22:49 (Cas23_1) 「ふむ、一匹でもサンプルがいりゃあわかりそうだけどな」頭のいい奴が
22:49 (GM_kamono) ただ、武器を用いたり馬を乗りこなしたり、
22:49 (Mugi27_1) 「取り敢えず倒せばいいんじゃないのか?」
22:49 (Seir21_2) 「そうなのですよー!このままだと駄目なのです!」
22:49 (Cas23_1) なんだと!?
22:50 (Mugi27_1) 馬を使うのか!?
22:50 (GM_kamono) 兎に角動物の範疇を超えているそうです
22:50 (Cas23_1) 「衛兵とかに聞けば一匹くらい殺して捕獲してるかもしれんがなぁ」
22:50 (GM_kamono) 衛兵?ねてるんじゃね?
22:50 (Cas23_1) なんでだよ!w
22:50 (Seir21_2) HAHAHA!
22:50 (Mugi27_1) ソンナコトナイヨ
22:51 (GM_kamono) 「それがですね・・・」
22:51 (GM_kamono) ミルフィーユはいいました
22:51 (GM_kamono) 一匹や2匹倒したところで
22:51 (GM_kamono) 死体を回収することは叶わなかったそうです
22:51 (charm22_3) 「あー」
22:51 (Cas23_1) 「ああ、そういえば俺達も見たな」
22:51 (charm22_3) 頷き頷き
22:52 (GM_kamono) 仲間がそれをもちさっていきます
22:52 (Cas23_1) 「つまりあれか、死体を再利用してるか食ってるかもしれんのか」
22:52 (Mugi27_1) 「・・・・・zzZZZ」
22:52 (Seir21_2) 「あの時のあれですねー、思い出しただけで悔しさとよだれがー!」
22:52 (GM_kamono) 「しらべればなにかしらわかるかもしれませんが、」
22:52 (GM_kamono) 「なにぶん狡猾で・・・全滅させる武力をあつめるためにここに・・・」
22:52 (GM_kamono) と物騒な事をいいます
22:52 (Cas23_1) 「なるほど、しかし話を聞いてると被害範囲が広がってるんだろ?」
22:53 (GM_kamono) 「はい・・・」
22:53 (Cas23_1) 「そういうことなら連中の数も増大してるってことになるし、絶滅はここだけはちょいきついんじゃねえかな」
22:53 (Cas23_1) 「猿の行動が異常すぎるし、何か原因があるんじゃねえかな多分多分」
22:53 (charm22_3) 「私もそう思うわぁ」
22:53 (Mugi27_1) 「・・・・・zzZZZ」
22:53 (GM_kamono) 「しかし数はそれほどいないみたいなんです」
22:53 (Cas23_1) 「まぁそれを何とかして収まるかどうかは若干…なんだと」
22:54 (GM_kamono) 「それに住処もある程度特定できます」
22:54 (Mugi27_1) 特定できてるんだ!
22:54 (GM_kamono) 「ただ、討伐するための人材が神殿からは・・・」
22:54 (Seir21_2) 「(寝てる→起こそう!→水かければ起きるよね!→せーの!)」
22:54 (Seir21_2) 「(´∀`)ノ===」ばしゃー!
22:54 (Cas23_1) この事故解決の速度!
22:54 (charm22_3) 「同じグループが荒らし回ってる感じ?」 >数はそれほど
22:54 (GM_kamono) 「被害が広がっているのも、馬の機動力をつかってるみたいです」
22:54 (Cas23_1) 「なるほどな、OK でその住処ってのは?」
22:54 (Cas23_1) 「ああ、なるほどね…」
22:54 (GM_kamono) 「最近はこの町に集中しているようです」
22:54 (charm22_3) 「ますます賢い生き物ね…」
22:55 (Mugi27_1) 「・・・・Σ!!?何だ敵か!?魔筋肉にたいする敵襲か!?」
22:55 (GM_kamono) 「そして問題視されるころに姿を消すのです・・・」
22:55 (Cas23_1) 「いやだねぇ 知能が人間レベルとなると俺達が勝ってる部分なんて顔のさわやかさだけじゃねえか」
22:55 (charm22_3) 「エッ」
22:55 (Seir21_2) 「おはようなのですよー!…今どんな話でしたっけー?」
22:55 (Cas23_1) 「猿やべえ!殺す!」拳ぐっ
22:55 (GM_kamono) 「ただ、同じ場所に帰ってくるようです。月の森の近くでたびたび発見されてます」
22:55 (charm22_3) 「彼の顔がさわやかかどうかについて!」
22:56 (Cas23_1) (さわやかーっ)擬音
22:56 (Mugi27_1) 「・・・・つまり倒せばいいんだな!」
22:56 (Cas23_1) 「なるほど、つまりその辺を探せば」
22:56 (GM_kamono) 「えっと、受けてくださるのでしょうか・・・?」
22:56 (Cas23_1) 「連中の巣か何かが見つかる、と」
22:56 (Seir21_2) 「(´∀`)… 猿を倒しましょー!」
22:56 (charm22_3) 「ともかく、森に巣があるのかしらね」
22:56 (charm22_3) 「もっちろんよー!」
22:56 (GM_kamono) といって上目づかいで見上げてくるこのかた
22:56 (Cas23_1) 「ああ、その手の荒事なら慣れたもんでな 任せてもらおうか」
22:56 (GM_kamono) 「あ、ありがとうございます!」
22:57 (GM_kamono) というと尖った耳が上にぴくんっと跳ねます
22:57 (charm22_3) む
22:57 (Cas23_1) 「まぁしかし、お前さんみたいな見習いがこんな辺境にまわされるなんてなあ」
22:57 (Cas23_1) エルフか!
22:57 (charm22_3) 獣人か!
22:57 (GM_kamono) エルフだ
22:57 (charm22_3) 外れたー!
22:57 (Mugi27_1) 巨人か
22:57 (Seir21_2) みみもふもふ!
22:57 (GM_kamono) なんでやねん!
22:57 (Cas23_1) 「世知辛い世の中だ」
22:58 (GM_kamono) では一行は依頼を快諾しました
22:58 (Mugi27_1) 「ん?どうしたんだ団長?」
22:58 (Cas23_1) 「いや何、上が不安定だと下に負担がくるんだなと思ってな」
22:59 (Cas23_1) というわけで準備したら出発ですかね!
22:59 (charm22_3) 「そういえば、その『団長』っていう呼び名はなぁに?」
22:59 (charm22_3) おー!
22:59 (GM_kamono) 出発したい
22:59 (GM_kamono) おk?
22:59 (Seir21_2) 「上が不安定だと…たしかに!雨が降ったら歩きにくいのですよー!」あたまがたりない!
22:59 (Cas23_1) 「いや、ちょっと世界救おうと思ってな」
22:59 (charm22_3) 「(かわいい!)」
22:59 (charm22_3) 「!?」
22:59 (GM_kamono) ではかいものあります?
22:59 (GM_kamono) あすの朝出発です
22:59 (Cas23_1) とくには!
22:59 (charm22_3) 目を見開いてキャスさんをみる
22:59 (charm22_3) ありません!
23:00 (Mugi27_1) 「ん?このオッサンは一応ボスだしな」
23:00 (Seir21_2) 金がありません!
23:00 (GM_kamono) ではいいですね
23:00 (Mugi27_1) はーい
23:00 (charm22_3) 「ええっ、嘘ー!」おどろいている
23:00 (Seir21_2) わーい
23:00 (GM_kamono) あ、前金で500づつもらいます
23:00 (Cas23_1) わーい!
23:00 (charm22_3) あ、報酬をきいてない
23:00 (GM_kamono) じゃあ出発しますよ―?
23:00 (charm22_3) おー!
23:00 (Cas23_1) 「いいや大マジだぜ?」と笑いつつ出発だー!
23:00 (Mugi27_1) 「・・・・あれ?っていうことは団長は魔筋肉教のトップって事になるのか?」
23:01 (charm22_3) 「な、なるほど……?」
23:01 (Seir21_2) 「みどりがせかいをすくうって逸話が私のふるさとにー」過去とか覚えてないけどね!全くのつくり話だけどね!
23:01 (GM_kamono) では場面は変わります
23:01 (Cas23_1) 「それはお前だろう 結社魔筋肉部門代表」
23:01 (charm22_3) 「ええ、有名人じゃなーい!」 >逸話
23:01 (Cas23_1) 「なん・・だと…」
23:01 (Mugi27_1) 「おお~いいなそれ」
23:01 (GM_kamono) 一行は月の森へと連れて行かれます
23:01 (Cas23_1) この面倒な事を受け流す柳のような
23:01 (charm22_3) わいわいがやがや
23:01 (GM_kamono) 馬車でしばらく3日ほど
23:01 (Mugi27_1) 自己紹介してないや
23:01 (Seir21_2) がーやがーや
23:01 (charm22_3) 馬車の中でやりましょうか
23:01 (Cas23_1) あ、本当だ
23:02 (Mugi27_1) がやがや
23:02 (GM_kamono) どうぞ
23:02 (Cas23_1) 「ああ、自己紹介がおくれたな 俺はキャスバル 冒険者兼業吟遊詩人だ よろしくな」
23:02 (charm22_3) 「あぁ。そういえば名前を聞いてなかったわねぇ」 セイレアさんとムギさんを見て
23:02 (Seir21_2) 「セイレアなのですよー」水ぴゅー「魔法使いなのですよー」水ぴゅー「よろしくなのですよー」馬車なかで水ぴゅー
23:03 (Cas23_1) いやよく考えたら全員と面識あるわ
23:03 (Cas23_1) 依頼人への自己紹介だな!
23:03 (charm22_3) 「きゃー」水ではしゃぐ
23:03 (Seir21_2) さすがみどりはかおがひろいなあ
23:03 (Cas23_1) 水芸が進化している・・・!
23:03 (Mugi27_1) 「おお~一緒だな魔術師のムギだよろしく!!」握手!
23:03 (charm22_3) 「私はシャルマよぅ。ラクセン人の賢者。よろしくねぇ」
23:03 (GM_kamono) 一行は自己紹介をしました
23:03 (Cas23_1) そして月の森!
23:04 (charm22_3) 「…魔術師?」
23:04 (GM_kamono) 馬車の中では報酬の説明もしてもらいます
23:04 (charm22_3) 「あ、そういえば誰も聞いてなかったわね」 >報酬
23:04 (Cas23_1) 報酬はラブで結構
23:04 (GM_kamono) 彼女の上役から、2000Gの前金を渡され、ひとまずこれを前金に雇ってきてくれと頼まれたそうです
23:05 (Mugi27_1) ほうほう
23:05 (Seir21_2) ふむふむ
23:05 (charm22_3) 「ひとまず……正式な報酬は?」
23:05 (GM_kamono) なにぶん急ぎで、成功報酬は教えてもらっていないそうです
23:05 (charm22_3) 「きゃー……」
23:05 (Seir21_2) 上がゴタゴタしてるしね!
23:05 (GM_kamono) つまり、実はこれは神殿の依頼ではなく
23:06 (Mugi27_1) 「・・・おおそういや依頼だったな、ノリで来たから忘れてたぜ!」
23:06 (Cas23_1) これシャレにならないほどゴタゴタしてるぞw
23:06 (GM_kamono) 場を抑えようとしてがんばっている上役が、
23:06 (GM_kamono) 猿についても問題視しているため個人的に依頼しているようです
23:06 (charm22_3) 「神殿のばたばたは、冒険者じゃどうにもならないわねぇ…」
23:06 (GM_kamono) なので神殿としての合意を受けていません
23:07 (Cas23_1) これを見事おさめたら「私達の派閥がー!一番人民に貢献していまーす!」とポイント稼ぎが出来るものを…クク…
23:07 (GM_kamono) よって報酬は決められない、および
23:07 (GM_kamono) 前金は彼の自腹です
23:07 (Cas23_1) 彼!?
23:07 (Mugi27_1) 「ふむ、魔筋肉が足りんな!」
23:07 (charm22_3) ほわい!?
23:07 (Seir21_2) 男の娘だと!
23:07 (GM_kamono) 上役ねw
23:07 (Cas23_1) ああびっくりしたw
23:07 (charm22_3) そ、そんなばかなことが…
23:07 (GM_kamono) 上役の自腹です
23:08 (GM_kamono) 奥さんからもらうお小遣いからねん出しています
23:08 (Cas23_1) 哀れ…
23:08 (charm22_3) 「世知辛い、ってやつね…」
23:08 (Seir21_2) oh…
23:08 (Mugi27_1) ・・・・頑張れ
23:08 (GM_kamono) さて、場面は月の森でよろしいでしょうか?
23:08 (charm22_3) 「こんな気分を吹き飛ばすためにも、ここはトランプで場を和ませましょう」
23:08 (Cas23_1) 「あれ、涙が」
23:08 (Cas23_1) 「ん、いやついたみたいだぜ」
23:08 (Seir21_2) 「わー!ぱちぱちぱち」
23:08 (charm22_3) 「さぁトランプ……あら?」
23:08 (Mugi27_1) 「よし何やるか!」
23:08 (GM_kamono) さて、これより先は
23:08 (Cas23_1) 「また今度、だな」というわけで降りよう
23:08 (GM_kamono) 馬車が入れません
23:09 (GM_kamono) 一行はけもの道まで案内されました
23:09 (charm22_3) 「しまったわぁ! もっと早く切り出すべきだったわ」 続いておりる
23:09 (Cas23_1) 「うへえ、結構な生い茂り方だねぇ 皆はぐれんなよ」保護色で見えにくくなりつつ
23:09 (GM_kamono) 「この先をずっといくと大きな木があります」
23:09 (Seir21_2) 「むむむー、これは迷子になりそうなのですー」おりるおりる
23:09 (Mugi27_1) 「おお~せっかく筋肉衰弱しようと思ったのに」
23:09 (charm22_3) 「キャスバルくーん」 きょろきょろ
23:09 (Cas23_1) 「かかったな!ここだ!」
23:10 (charm22_3) 「筋肉衰弱なにそれってひゃあー!」
23:10 (GM_kamono) 「そこからは道が二つに分かれていて、どっちに進んでも岩の崖になっています」
23:10 (charm22_3) 「(驚いてしりもち)」
23:10 (Cas23_1) 「ふむふむ」
23:10 (Seir21_2) 「みんなーどこなのですかー」みんなと馬車挟んで逆側に迷いつつー
23:10 (GM_kamono) 「行き止まりのはずなんですが、この周囲で目撃されるので」
23:10 (GM_kamono) 「巣を作っているんだとおもいます。」
23:10 (Cas23_1) 「おおっと、すまんな 大丈夫か」と手を差し出し 「おーい!セイレア!こっちだ!」と手を振ろう
23:10 (Mugi27_1) 「大丈夫か?」襟首つかんで立たせる
23:10 (Cas23_1) 「なるほど、つまりその岩あたりから調べればいいんだな?」
23:11 (Cas23_1) 忙しいわ!!!!!!!!!!!!
23:11 (Seir21_2) 「なんだキャスさんかと思ったら草が動いて…キャスさんですー!」
23:11 (charm22_3) 「紳士だわぁ」キャスさんに手を伸ばしたら襟首を掴まれる
23:11 (GM_kamono) 「なので皆さんには親玉を倒してもらい、できれば一網打尽にしてください」
23:11 (Seir21_2) 筋肉掴み!
23:11 (GM_kamono) 「いいでしょうか?」
23:11 (Mugi27_1) 「お前ら小さいんだからうろちょろするとはぐれるぞ」
23:11 (GM_kamono) あ、忘れ物
23:11 (Cas23_1) 「OK、任せときな」とにっと(笑)
23:11 (GM_kamono) 冒頭でかばんを取ってあげたので
23:11 (GM_kamono) 持ち主からお礼
23:11 (Cas23_1) おおなんだと
23:11 (charm22_3) 「と言うよりムギくんが大きい…」掴まれながら
23:11 (GM_kamono) 退治に向かうと聞き
23:11 (Mugi27_1) わーい
23:12 (Seir21_2) 「わー、ありがとうなのです、気をつけるのですよー」ヾ(´∀`*)ノ
23:12 (Seir21_2) わー
23:12 (GM_kamono) 上等な傷薬(古)を2つくれました
23:12 (charm22_3) 古
23:12 (Cas23_1) 傷薬の傷が痛んでいる的な意味に見えてくる
23:12 (charm22_3) 古!?
23:12 (Mugi27_1) 「うむ、特にセイリアは小さいんだから離れるなよ!」
23:12 (Cas23_1) ではありがたくいただこう
23:12 (Cas23_1) こ、効果は…w
23:13 (GM_kamono) ・・・
23:13 (Seir21_2) 飲んだら効果がなかったとか有りそうで…!
23:13 (GM_kamono) ひみつ☆
23:13 (Mugi27_1) わざわざ傷んでるのを渡してきたのか
23:13 (Cas23_1) !?
23:13 (Cas23_1) ほら、おばちゃんって結構表見期限をきにしないから…
23:13 (GM_kamono) じゃあ大きな木までは直線ですよ―
23:13 (charm22_3) ざくざく進もう
23:13 (Cas23_1) 「よっし、んじゃあここまでありがとうな …さ、行こうぜ」
23:13 (Cas23_1) ざっくざっく
23:14 (Seir21_2) とてとてとて
23:14 (charm22_3) 「虫が出そうねぇ」
23:14 (Mugi27_1) 一応気配探知したいな~
23:14 (GM_kamono) ミルフィーユさんは入口でキャンプをはってまつそうです
23:14 (Cas23_1) あ、上等な傷薬(古)は一個もらっていいですか
23:14 (GM_kamono) 一行はすすみます
23:14 (Cas23_1) 手が空きそうなので
23:14 (GM_kamono) まだ大きな木は見えません
23:14 (Seir21_2) どうぞどうぞ!
23:14 (Cas23_1) もう一個も出来れば貰っておきたいですー
23:14 (Mugi27_1) 2d6+7 「何かいるかな~?」
23:14 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 「何かいるかな~?」
23:14 (Seir21_2) 「木はどこですかー!ここはどこですかー!」
23:14 (GM_kamono) 少し上り坂となったところにさしかかります
23:14 (charm22_3) どうぞー! >薬
23:14 (Seir21_2) 2d6+5 きっびーん
23:14 (dice_cre) Seir21_2: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 きっびーん
23:14 (Cas23_1) よし、ではとりあえず預からせていただきます
23:14 (Cas23_1) おああああああ!
23:15 (charm22_3) 2d6+6 精神でぇ!
23:15 (dice_cre) charm22_3: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 精神でぇ!
23:15 (Seir21_2) これは迷った!絶対迷った!
23:15 (Cas23_1) のああああああw
23:15 (charm22_3) ワァァ
23:15 (GM_kamono) キャスバルさんはのどかさを感じ取った
23:15 (Mugi27_1) 「ほれ大人しくしてろ」セイリア掴んで肩の上にのせる
23:15 (Mugi27_1) ひどいな~w
23:15 (GM_kamono) ムギさんは近くには何もいないが、あの坂の向こうの死角にいやな予感をかんじとった
23:16 (Seir21_2) 「助かったのですー!ありがとうなのですー!!」迷ったら死ぬよ…!樹海だよ…!
23:16 (GM_kamono) しかし坂の頂上はちょっと遠いので特に何もできません
23:16 (Cas23_1) しかも緑で見つけずらいよ…
23:16 (charm22_3) 「こっちー、こっちにも座らない?」 セイレアさんを誘っている
23:16 (GM_kamono) ムギさんがアクションおこさないならみんなのぼりますが
23:16 (Mugi27_1) 「ん、団長・・・」
23:16 (Cas23_1) 「お、どうしたムギ」
23:16 (GM_kamono) おこしたらムギさんだけ止まる
23:17 (Seir21_2) 「涼しそうなのですー!感謝なのですー!」筋肉は暑苦しいし…
23:17 (GM_kamono) ざんねん!ムギ以外の歩みはとまらない!
23:17 (charm22_3) 「かわいいわー!」頭の上にのっける
23:17 (GM_kamono) 口を開こうとしたそのとき!
23:17 (Cas23_1) ムギさんとめてえええ!
23:17 (Mugi27_1) 「嫌な予感がする」
23:17 (charm22_3) ムギさぁぁん!!
23:17 (charm22_3) 魔筋肉で止めてぇ!
23:17 (GM_kamono) 坂の上に大きな岩の影がみえる
23:17 (Seir21_2) ふはは!もうシャルマんの頭に乗ってるから止められないと突き進むぞー
23:17 (Mugi27_1) 死角に攻撃を仕掛けます
23:18 (GM_kamono) その後ろにはさらに黒い影が!
23:18 (GM_kamono) 機敏判定でにげて!
23:18 (Cas23_1) ふ、無茶言うな
23:18 (GM_kamono) ムギさん以外は-3
23:18 (GM_kamono) 目標は8
23:18 (Cas23_1) 2d6+3-3 オラァきびん!
23:18 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 6 2)+3-3 = 8 オラァきびん!
23:18 (Cas23_1) 奇跡きたわ
23:18 (GM_kamono) あっぶなw
23:18 (charm22_3) 2d6+1-3 わたしのきびんは1です
23:18 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+1-3 = 5 わたしのきびんは1です
23:18 (Seir21_2) 2d6+5-3 「どばひゅあ!?」
23:18 (Mugi27_1) 2d6+1 むりー
23:18 (dice_cre) Seir21_2: 9(2D6: 6 3)+5-3 = 11 「どばひゅあ!?」
23:18 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 むりー
23:18 (charm22_3) ぐわー!
23:18 (Cas23_1) シャルマさーん!
23:19 (Mugi27_1) うわー遅かったー
23:19 (GM_kamono) あとひとり
23:19 (GM_kamono) ごろごろごろごろ!
23:19 (charm22_3) 手を広げてザクザク進んでいる
23:19 (Seir21_2) 「あうあああ…シャルマさんおいて逃げてしまったのです…」後悔の念!
23:19 (Mugi27_1) はい、庇えませんか?
23:19 (GM_kamono) シャルマさんは逃げれ遅れる!
23:19 (GM_kamono) ズバリできる
23:19 (charm22_3) 「あら?」 いつの間にかみんながいない
23:19 (Cas23_1) 出来るのか!
23:19 (GM_kamono) っていうか魔筋肉のターン
23:20 (GM_kamono) 逃げ遅れた人に1d6のダメージ
23:20 (Mugi27_1) じゃあ庇いますっていうか受け止めます
23:20 (GM_kamono) 武勇鉄腕コミでそれをキャンセルできます
23:20 (Cas23_1) あ、これはいった
23:20 (Mugi27_1) 2d6+9 「舐めんなぁぁあああ!!」
23:20 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 6 4)+9 = 19 「舐めんなぁぁあああ!!」
23:20 (GM_kamono) GMと武勇勝負、
23:20 (GM_kamono) ってたっけええw
23:21 (Seir21_2) さすが筋肉…!
23:21 (charm22_3) 「みんなどうしたの……!?」
23:21 (GM_kamono) 2d6
23:21 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 4 2) = 6
23:21 (Cas23_1) 「シャルマ!何かいるぞ!」とか言うがもう止めてるなw
23:21 (charm22_3) 担いでった感じかな
23:21 (GM_kamono) 成功ですねw
23:21 (GM_kamono) ではシャルマさんが2d6受ける代わりに
23:21 (Cas23_1) きっと黒いのを受けとめた
23:21 (GM_kamono) まちがた
23:21 (Mugi27_1) どうなる?
23:21 (GM_kamono) シャルマさんが1d6受ける代わりに
23:22 (GM_kamono) ムギさんが1d6受けます
23:22 (Mugi27_1) おう了解
23:22 (GM_kamono) しかし被害が一人になるのが特典
23:22 (GM_kamono) まあ最初からひとりだったがね!
23:22 (Cas23_1) 何、仕方ないね
23:22 (Mugi27_1) 1d6
23:22 (dice_cre) Mugi27_1: 5(1D6: 5) = 5
23:22 (charm22_3) ごめんよー!
23:22 (GM_kamono) たっかw
23:22 (Mugi27_1) ふ、
23:22 (Cas23_1) いってえ!
23:23 (GM_kamono) 「ギャギャギャ!」
23:23 (charm22_3) 「きゃあ!?」
23:23 *nick Mugi27_1 → Mugi22_1
23:23 (Seir21_2) ここでダイス様が荒ぶっていらっしゃるー!
23:23 (GM_kamono) 気持ち悪い声で笑っている
23:23 (Cas23_1) 「さっそくか…」
23:23 (GM_kamono) そして逃げていく
23:23 (charm22_3) 「ま、待ちなさぁい!」
23:23 (GM_kamono) 坂の上はあまりに遠く、
23:23 (charm22_3) 撃てませんか
23:23 (Cas23_1) うわ嫌がらせだけにきやがった!w
23:23 (Mugi22_1) 「大丈夫か?」
23:23 (GM_kamono) あなたは躓いてころんでます
23:23 (Seir21_2) 「その…ごめんなさいなのですー」シャルマんに謝るよー!一人だけ逃げたのはきまりが悪い!
23:23 (GM_kamono) 逃げてしまいました
23:24 (Mugi22_1) 結局何でダメージもらったんだ?
23:24 (charm22_3) 「あら、おかえりなさぁい」 セイレアさんをまた頭の上に
23:24 (Cas23_1) 「いや、被害が増えるよりゃいいさ」とセイレアさんの頭を軽く指でぽんしよう
23:24 (Cas23_1) 「大丈夫かシャルマ」と手を出そう
23:24 (GM_kamono) 坂から転がる大岩を受け止めて無傷なわけないのだよわとそんくん
23:24 (Cas23_1) ああ、岩が転がってきたのか
23:24 (GM_kamono) ただし、後ろのものを
23:24 (Seir21_2) 「ヾ(*´∀`*)ノ」ありがとう…!圧倒的感謝…!
23:24 (charm22_3) 「ええ。大丈夫よ、ごめんなさいねーうふふ」 とキャスさんムギさんに
23:24 (GM_kamono) 全員守れる
23:24 (Mugi22_1) 「全員無事だし問題ないな」
23:25 (Cas23_1) 「お前軽く傷ついてるぞ」
23:25 (charm22_3) 手を持って立たせてもらおう
23:25 (Mugi22_1) 「かすり傷だ」
23:25 (charm22_3) 「あ、本当」
23:25 (GM_kamono) これは傷薬のでばん
23:25 (Cas23_1) 「よっし、それならもうちょっと頑張ってもらおうか」と笑い
23:25 (Seir21_2) 古いのを飲ませようとしてる…
23:25 (Cas23_1) いやああと3ダメージくらいあったら飲ませたけどw
23:26 (charm22_3) 「包帯は……無いわぁ」 と残念そうに
23:26 (Mugi22_1) 「当たり前だ魔術師舐めんな!」けらけら
23:26 (GM_kamono) ではすすみます?
23:26 (Cas23_1) いやしかし古いのの効果が怖いし飲ませるか
23:26 (charm22_3) 「素敵ー!」
23:26 (Cas23_1) 「とりあえず貰いもんをさっそく使うか」とムギさんに渡そう
23:26 (Cas23_1) (古)を
23:26 (Seir21_2) 「魔術…師…」同じ魔法使いとしては疑問を感じざるを得ない
23:26 (charm22_3) 「あ、じゃあ私がー」
23:27 (charm22_3) 薬をあけて、ムギさんに飲ませる
23:27 (charm22_3) つま先立ちで届くはずだ
23:27 (Mugi22_1) 「ん~別にかすり傷だしいらごふっ!!?」
23:27 (Cas23_1) よし!効果は!
23:27 (GM_kamono) では1d6+2回復してください
23:27 (Mugi22_1) 普通!?
23:27 (Seir21_2) 普通に回復する!?
23:27 (Cas23_1) ああ、ポララボ系か…
23:27 (Mugi22_1) 1d6+2
23:27 (dice_cre) Mugi22_1: 6(1D6: 6)+2 = 8
23:27 (Cas23_1) 何この
23:27 (GM_kamono) ではつぎ
23:27 (charm22_3) わー!!
23:27 (Mugi22_1) ぎゃー
23:28 (Seir21_2) わー!
23:28 (charm22_3) 「お味はどう?」
23:28 (GM_kamono) むぎさん1d2してください
23:28 (charm22_3) ヒャア
23:28 (Mugi22_1) 1d2
23:28 (dice_cre) Mugi22_1: 1(1D2: 1) = 1
23:28 (GM_kamono) GMとおなじだと・・・
23:28 (GM_kamono) 1d2
23:28 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D2: 2) = 2
23:28 (GM_kamono) っち
23:28 (Seir21_2) 「大丈夫ですかー?気分悪くなってないですかー?」
23:28 (GM_kamono) ふつうに回復した
23:28 (GM_kamono) 全快だ
23:28 (Cas23_1) どうみても博打アイテムだわこれw
23:28 (Mugi22_1) 「ま、マズイがサンキュー悪いな貰って」
23:28 (charm22_3) 「なるほど、これが愛のパワー」 空き瓶をしまいつつ
23:28 (Cas23_1) 「多少古いが大丈夫みたいだな んにゃ気にスンナ」
23:28 *nick Mugi22_1 → Mugi27_1
23:29 (Cas23_1) というわけで先に進もう 今度は警戒しながら武器を構えつつ
23:29 (GM_kamono) では一行は先へすすみます
23:29 (Mugi27_1) はーい
23:29 (GM_kamono) 坂の上まで来ると
23:29 (GM_kamono) ようやく木がみえてきました
23:29 (Seir21_2) 進もう進もう 頭の上で鼻歌うたって警戒心0で!
23:29 (Cas23_1) 「お、ここか」
23:29 (GM_kamono) その先は確かにふたつにわかれていて
23:29 (Mugi27_1) 「おお~やっと見えたな」
23:29 (charm22_3) 鼻歌で和みながら警戒もしながら進む!
23:29 (GM_kamono) 木に隠れていますが岩の崖も見えます
23:30 (charm22_3) 「あそこねー」
23:30 (GM_kamono) さて、木の元までは何事もなく
23:30 (Cas23_1) では両方気配察知を
23:30 (GM_kamono) たどりつきました
23:30 (Seir21_2) 「みたいですねー!」
23:30 (Mugi27_1) 二回やればいいの?
23:30 (Cas23_1) 「ふむ、さっきの例があるからな ここで囲まれていても俺は泣かない」
23:30 (GM_kamono) 1回でいいですが
23:30 (GM_kamono) ちょっと厳しいですよ
23:30 (Mugi27_1) 「何があるかね~」
23:30 (Cas23_1) じゃあ二回しましょう
23:30 (Cas23_1) あと
23:31 (Cas23_1) このデカイ木に何か昇ってないか
23:31 (GM_kamono) あたりは鳥や虫の鳴き声でさわがしく
23:31 (Mugi27_1) 2d6+7 気配
23:31 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 4 3)+7 = 14 気配
23:31 (Seir21_2) 「そうなのですかー?どれどれー・・・?」
23:31 (GM_kamono) 気配がたどりにくい
23:31 (charm22_3) 「そうなった場合は私の新しい力を披露するわー」 >囲まれ
23:31 (GM_kamono) 14ダメ
23:31 (Seir21_2) 2d6+5 しらべるよー
23:31 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 しらべるよー
23:31 (Cas23_1) 2d6+3 調べます
23:31 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 調べます
23:31 (GM_kamono) 13もダメ
23:31 (charm22_3) 2d6+6 精神で何か!
23:31 (dice_cre) charm22_3: 6(2D6: 1 5)+6 = 12 精神で何か!
23:31 (GM_kamono) キャスさん精神?
23:31 (Seir21_2) 「やっぱり気のせいですよー!」ヾ(´∀`)ノ
23:31 (Cas23_1) デカイ木を精神でお願いします
23:31 (Mugi27_1) ダメージ!?
23:32 (GM_kamono) 駄目っということ
23:32 (GM_kamono) キャスバルは目の前の木をしらべた
23:32 (Mugi27_1) 「ん~分からん」
23:32 (Cas23_1) 一度罠にひっかかるともう疑心暗鬼に襲われるぜ…
23:32 (GM_kamono) かなり大きな木で、見上げると上の方がかすんで見える
23:33 (GM_kamono) 木には動物のカギ爪のようなあとがあり、
23:33 (GM_kamono) 熊のものではなく、それは上へあがって言っているようだ
23:33 (Mugi27_1) 自分から見ても上?
23:33 (GM_kamono) 全然上
23:33 (GM_kamono) 木から見たらムギさんもみんなも大差ない
23:34 (GM_kamono) いわばどんぐり
23:34 (Mugi27_1) 「ん~~~~~考える事は任せた団長!」
23:34 (Cas23_1) 「じゃムギ、ちょっとこの木ぶん殴ってくれ」
23:34 (Seir21_2) 「上の方に何かあるんですかー?」
23:34 (charm22_3) 「わおー」
23:34 (GM_kamono) ぶんなぐるなら武勇か
23:34 (charm22_3) 木からちょっと離れて、ハープを構えよう
23:34 (Mugi27_1) 2d6+11 打氷 「おう分かった!!」
23:34 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 打氷 「おう分かった!!」
23:34 (GM_kamono) 打による攻撃でどうぞ
23:34 (GM_kamono) 先にやりやがったw
23:35 (Mugi27_1) HAHAHA
23:35 (GM_kamono) いいけどw
23:35 (GM_kamono) ムギの力を込めた一撃に
23:35 (GM_kamono) 巨木は折れることはない
23:36 (Seir21_2) 1d6+1 素手打「私もー!(´∀`)つ」
23:36 (dice_cre) Seir21_2: 4(1D6: 4)+1 = 5 素手打「私もー!(´∀`)つ」
23:36 (GM_kamono) 強靭な根と柔軟さで受け止める
23:36 (Mugi27_1) 折れたら怖いわw
23:36 (Cas23_1) 誰か火属性魔法持ってませんか
23:36 (GM_kamono) しかし、大きくゆれると
23:36 (Mugi27_1) 持ってます
23:36 (GM_kamono) 情報から
23:36 (Seir21_2) [(´∀`)へ]
23:36 (GM_kamono) 「キャキャ!?」
23:36 (GM_kamono) と声がした
23:36 (Cas23_1) 「ああ、いるわ」
23:36 (Mugi27_1) 「おお~いるな」
23:36 (GM_kamono) がさがさ、と幹からすこしずれ落ちるそれは
23:37 (GM_kamono) 漆黒の体に
23:37 (charm22_3) 「セイレアちゃん、手折れてなぁい!?」
23:37 (GM_kamono) 漆黒の目
23:37 (Seir21_2) 「わ!忘れもしないあの姿はー!」
23:37 (GM_kamono) セイレアの手はちょっとあかくなってる
23:37 (Mugi27_1) 嫌な敵だw
23:37 (GM_kamono) しかし何よりも
23:37 (GM_kamono) 木っかいなのは
23:37 (GM_kamono) 奇怪なのは
23:37 (Seir21_2) 「もう少し…!もう少しだったのです…!」ちょい涙目!
23:38 (GM_kamono) その手に握りしめられた文明のたまものである
23:38 (Mugi27_1) 「うむ、ナイスファイトだが魔筋肉が足りんな」
23:38 (charm22_3) 「(かわいいわ…)」
23:38 (GM_kamono) そのなにかは
23:38 (GM_kamono) 短剣をにぎりしめていた・・・
23:38 (GM_kamono) さあ襲いかかってきますが
23:38 (GM_kamono) 通常イニシ
23:39 (GM_kamono) 奇襲向こう
23:39 (Mugi27_1) 戦闘か
23:39 (charm22_3) 「わぁっ」
23:39 (GM_kamono) および隠密解除
23:39 (GM_kamono) さあいってみよー!
23:39 (GM_kamono) あ、あと魔物知識どうぞ
23:39 (Cas23_1) 1d20+3 @緑
23:39 (dice_cre) Cas23_1: 19(1D20: 19)+3 = 22 @緑
23:39 (charm22_3) 2d6+6 知識!
23:39 (Cas23_1) 2d6+3
23:39 (dice_cre) charm22_3: 9(2D6: 6 3)+6 = 15 知識!
23:39 (dice_cre) Cas23_1: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
23:39 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
23:39 (dice_cre) Mugi27_1: 9(1D20: 9)+1 = 10 ムギ
23:39 (GM_kamono) 1d20+5
23:39 (dice_cre) GM_kamono: 14(1D20: 14)+5 = 19
23:39 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
23:39 (Cas23_1) midori
23:39 (dice_cre) Seir21_2: 5(1D20: 5)+5 = 10 セイレア
23:39 (Cas23_1) >
23:39 (Cas23_1) mugi
23:39 (Cas23_1) おっと
23:39 (charm22_3) 1d20+1 しゃるま
23:39 (Seir21_2) 2d6+5 知識だー
23:39 (dice_cre) charm22_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 しゃるま
23:39 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 知識だー
23:40 (charm22_3) みんながんばれー…
23:40 (Cas23_1) 緑>猿?>セイレア=ムギ>シャルマ
23:40 *Cas23_1 topic : 緑>猿?>セイレア=ムギ>シャルマ
23:40 (GM_kamono) あ、ありw
23:41 (Mugi27_1) さすが団長素早いぜ!
23:41 (GM_kamono) つくってたらできてたw
23:41 (Seir21_2) これが…みどりだ!
23:41 (Cas23_1) ふ…
23:41 (GM_kamono) おっとちしき
23:41 (GM_kamono) 完全成功ですね
23:41 (GM_kamono) しばしおまち
23:41 (GM_kamono) 猿?(細)HP4
23:41 (GM_kamono) からだが細い。猿のようだが短剣を携えている。
23:41 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
23:41 (GM_kamono) 攻撃値 3/7/1 武器 短剣 突 (0/2/0)
23:41 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
23:41 (GM_kamono) スキル
23:41 (GM_kamono) 特殊 毒の刃 機敏で攻撃、1以上のダメージで1d6のダメージ
23:42 (GM_kamono) 猿のようななにかは
23:42 (Seir21_2) なるほど3ダメージじゃ駄目だったわけだー
23:42 (Cas23_1) うわなんだこいつつええ
23:42 (charm22_3) かくかくしかじか「……という敵のようね!」
23:42 (Mugi27_1) ギャー機敏怖いw
23:42 (GM_kamono) 自然界におけるなにかとは一線を画する
23:42 (Cas23_1) 「なあるほど…猿にしちゃあ凶悪な能力だねぇ」
23:42 (GM_kamono) ということを直観する
23:43 (Mugi27_1) 「ん~~~つまり賢い猿だな!」
23:43 (GM_kamono) なにかがおかしい・・・
23:43 (Seir21_2) 「ふむ!ふむふむふむ!」なるほどこくこく
23:43 (GM_kamono) しかし緑のたーん
23:43 (charm22_3) 「何か、作られた生命……? ううん」 頭をひねっている
23:43 (Mugi27_1) 霊視で見ておかしい所ありますか?
23:43 (Cas23_1) 2d6+3+3 今回はペットついてきてないからゴミのような弱さだ!精神音!
23:43 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 2 4)+3+3 = 12 今回はペットついてきてないからゴミのような弱さだ!精神音!
23:43 (GM_kamono) お
23:43 (GM_kamono) いいねいいね
23:43 (Mugi27_1) いいね!
23:43 (GM_kamono) しかし手番までまちなさい
23:44 (Mugi27_1) ういっす
23:44 (GM_kamono) 音か!
23:44 (GM_kamono) 2d6+3 「ギャギャギャァァァァ!」
23:44 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 「ギャギャギャァァァァ!」
23:44 (GM_kamono) しんだわ
23:44 (Seir21_2) きっちり!すてき!
23:44 (Mugi27_1) おお~流石です!
23:44 (Cas23_1) あぶないところだった…
23:44 (Cas23_1) 「よし…っと」
23:44 (GM_kamono) 死がいがころがる
23:44 (charm22_3) 「団長素敵よぅー!」
23:44 (GM_kamono) 近くになにもいない
23:45 (Mugi27_1) 「おお~団長やるな!」
23:45 (GM_kamono) ムギは霊視でそのなにかを確認した
23:45 (Cas23_1) 「ふ…もっと褒めろ」
23:45 (Seir21_2) 「すてきですー!みどりですー!」
23:45 (Cas23_1) 「いやしかし脆さが気になるな…」
23:45 (Cas23_1) 「この俺が一撃で倒せるとか相当だぞ」
23:45 (Mugi27_1) 「魔筋肉がついてきたな!」
23:45 (charm22_3) 「またまたご謙遜だわぁ!」
23:45 (GM_kamono) その体は生命と呼ぶには
23:46 (GM_kamono) ためらわれるほどのいびつな魔力が循環している
23:46 (GM_kamono) 血液が、臓器が、
23:46 (GM_kamono) まるで寄生虫か何かにむしばまれているかのような
23:46 (Mugi27_1) 「・・・・・何だこいつ?」
23:46 (Cas23_1) 「どうした?」
23:46 (GM_kamono) 漆黒の転々とした魔力に覆われている
23:47 (charm22_3) 「どうしたの?」 死骸のそばにしゃがんでみる
23:47 (Seir21_2) 「?この全人類の敵がどうかしましたー?」
23:47 (charm22_3) 精神で調べられますか
23:47 (GM_kamono) もう動かない死がいにまとわりつく魔力は
23:47 (GM_kamono) まるで大きなウジ虫のようだ
23:47 (Mugi27_1) 「こいつ歪な魔力が循環してやがるまるで寄生虫に感染してるようだ」
23:47 (GM_kamono) 精神でしらべるかー
23:47 (GM_kamono) どうぞ
23:48 (Mugi27_1) 2d6+1 いちおう
23:48 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9 いちおう
23:48 (Cas23_1) 「へぇ、やっぱ注入され系か…」
23:48 (charm22_3) 2d6+6 「星の学院にでも持ち込んでみる?」言いながら調べる
23:48 (dice_cre) charm22_3: 5(2D6: 2 3)+6 = 11 「星の学院にでも持ち込んでみる?」言いながら調べる
23:48 (GM_kamono) んー
23:48 (GM_kamono) だめ
23:48 (Seir21_2) 「むー…?一体…?」
23:48 (charm22_3) じゅういち……
23:48 (GM_kamono) だめ
23:48 (Seir21_2) 2d6+5 精神だー
23:48 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 精神だー
23:48 (Cas23_1) 2d6+3 一応見てみるか
23:48 (dice_cre) Cas23_1: 6(2D6: 4 2)+3 = 9 一応見てみるか
23:48 (Cas23_1) ぷー!
23:48 (GM_kamono) ざんねん!
23:48 (GM_kamono) では、
23:48 (charm22_3) 「やっぱりこう言うのは専門の場所じゃないと…」
23:48 (GM_kamono) 一行の前には
23:48 (Mugi27_1) ドロップは?
23:49 (Seir21_2) このダイス平均値おかしいよ!
23:49 (GM_kamono) 奥が遠い右の道と
23:49 (GM_kamono) 崖や池がみえる左の道がある
23:49 (GM_kamono) ちょっと魔法陣に言ってくる
23:49 (Cas23_1) ←のほうが近いんですかね
23:49 (GM_kamono) きめててー
23:49 (charm22_3) 「進むなら二択ねー」
23:49 (Mugi27_1) もう一回気配探知は無理ですよね
23:49 (Seir21_2) はーい
23:50 (Mugi27_1) 「ん~どうするか」
23:50 (Cas23_1) 「遠けりゃそれだけ連中に出会う頻度も高そうだしな 俺は左がいいと思うな」
23:50 (charm22_3) 「わたしはこっちに行ってみたいわー」 左の道を指す
23:50 (Cas23_1) 「あっちは隠れてる場所がわかりやすいしな」
23:50 (Seir21_2) 「左のほうが危ないですねー、飛べればいいんでしょうがー…」
23:51 (Seir21_2) 「なるほど!隠れているなんて思いつきもしませんでしたー!」尊敬の眼差しー
23:51 (Cas23_1) 「ふふ…そうだろうそうだろう」
23:51 (GM_kamono) あほw
23:51 (charm22_3) 「ムギくんはどう思うー?」
23:51 (Seir21_2) ようせいだからね!
23:51 (Mugi27_1) 「ん~難しい事は分からん、団長に任せた!」
23:51 (Cas23_1) 「池に毒を流し込み崖にハチミツを流したいところだ」
23:52 (GM_kamono) では←?
23:52 (Cas23_1) あ、GM
23:52 (GM_kamono) ほいほい
23:52 (Cas23_1) さきほどのサルノヨウナナニカがもってた短剣は回収できますか
23:52 (Mugi27_1) ドロップアイテム~
23:52 (GM_kamono) ところがどっこい!回収できません
23:52 (Cas23_1) 駄目なら折れた!とかでいいです
23:52 (GM_kamono) でもドロップ忘れてた
23:52 (Cas23_1) チッ毒を池に流しこむ環境破壊が
23:53 (GM_kamono) 緑さん
23:53 (Seir21_2) 猿のような何かの巧妙な罠か…!
23:53 (GM_kamono) 2d6どうぞ
23:53 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 2 2) = 4 どうぞ
23:53 (Cas23_1) 2d6 うおお!
23:53 (dice_cre) Cas23_1: 7(2D6: 5 2) = 7 うおお!
23:53 (Cas23_1) 期待値
23:53 (GM_kamono) おおー
23:53 (GM_kamono) っ木の実
23:53 (Cas23_1) わーい!
23:53 (Seir21_2) おー!
23:53 (Cas23_1) 「ぬ、木の身か」と回収
23:53 (GM_kamono) 楽しみにとっておいた木の実。皆食べ終わってからおいしそうに食べるのが乙。 売り値100G
23:54 (Mugi27_1) わーい
23:54 (Cas23_1) 結構な値段がw
23:54 (charm22_3) 「たべられる?」
23:54 (Mugi27_1) 「そんでどうすんだ?」
23:54 (Cas23_1) 「よっし、んじゃあ左の道にいくか 警戒しながらな」
23:54 (GM_kamono) では一行は警戒しながら左の道を進みます
23:54 (charm22_3) 「先頭は任せたわぁ!」 愛想を振りまきながら最後尾へ
23:54 (Mugi27_1) あGM、武器を大剣に変えます
23:54 (Seir21_2) 「それじゃ私が持ってますね!責任をもって口の中で預かるのですよー!」
23:54 (GM_kamono) 一行がすすむのは木が生えているけもの道
23:55 (charm22_3) 「だめよ!」
23:55 (GM_kamono) はい>体験
23:55 (Mugi27_1) 「あ、俺も食いてえな~」
23:55 (Seir21_2) 「え-(´∀`*)ノ」
23:55 (charm22_3) 「ここは私が預かるわぁ!」
23:55 (Cas23_1) 「ま、帰っての楽しみにな」としまおうw
23:55 (charm22_3) 「うー」 お腹が鳴る
23:55 (GM_kamono) 奥の崖に近づきます
23:56 (GM_kamono) 左脇には先ほども見えた池があります
23:56 (GM_kamono) 丁度丸い広場のようになり
23:56 (Mugi27_1) 「お~池だ~凄く罠っぽい」
23:56 (Cas23_1) 上から岩か池からザパーンか…
23:56 (GM_kamono) 一行はいまその入口地点にいます
23:56 (Mugi27_1) 気配探知いいですか?
23:56 (charm22_3) 「池の中から飛び出し……と思わせて反対側から飛び出して来るとか」
23:56 (GM_kamono) 気配探知いいですよ
23:56 (Seir21_2) 「池なのですー!水がいっぱいなのですー!」
23:57 (Cas23_1) 「これでどっちも何もなくて別のとこからだったら俺はもう誰も信じない」
23:57 (Mugi27_1) 2d6+7 「う~む嫌な予感ビンビンだ」
23:57 (dice_cre) Mugi27_1: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 「う~む嫌な予感ビンビンだ」
23:57 (charm22_3) 「いやここは地中から……!?」
23:57 (GM_kamono) んー
23:57 (GM_kamono) びみょうだ
23:57 (Seir21_2) 2d6+5 「どれどれー?」
23:57 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 「どれどれー?」
23:57 (Cas23_1) 2d6+3 14で微妙ならもう俺達に為す術はない!w
23:57 (dice_cre) Cas23_1: 3(2D6: 2 1)+3 = 6 14で微妙ならもう俺達に為す術はない!w
23:57 (GM_kamono) ムギは池の中になにかがあるのをかんじとる
23:57 (GM_kamono) 皆気配?
23:57 (GM_kamono) それともなにか調べている?
23:58 (Cas23_1) 気配ですー
23:58 (Seir21_2) 気配ですです
23:58 (Mugi27_1) 「池の中になんかいるな」
23:58 (GM_kamono) 池になにかある
23:58 (charm22_3) 「あらぁ」
23:58 (Seir21_2) 「むー?なんでしょうねー」
23:58 (Cas23_1) 「うむ、連中、頭はいいようだから機械的な罠とか這ってそうだな」
23:58 (Cas23_1) とふと思う
23:58 (Seir21_2) 池にざぱーんと入って調べちゃうよ!
23:58 (GM_kamono) どうぞ
23:58 (charm22_3) 「魔法の罠なら何とかなるけど、」
23:59 (charm22_3) 「ああっ!?」
23:59 (Cas23_1) 「ああコラァ!?」
23:59 (GM_kamono) 池のなかにセイはとびこんだ
23:59 (GM_kamono) 中をしらべると・・・
23:59 (Seir21_2) 2d6+5 いやだって広い水場って泳ぎたくなるよね
23:59 (dice_cre) Seir21_2: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 いやだって広い水場って泳ぎたくなるよね
23:59 (GM_kamono) あったのはただの大きないわだった
23:59 (GM_kamono) 一行が池に気を取られているそのとき!
23:59 (charm22_3) 止めようとして手が空をきる。
23:59 (GM_kamono) 崖の向こうから矢が飛んできた!
23:59 (Mugi27_1) 「おお~元気だな~」
23:59 (Seir21_2) 「岩なのですー!ばしゃばしゃ」
23:59 (charm22_3) きた!!
23:59 (Mugi27_1) やっぱりw
00:00 (GM_kamono) 1d4 1=ムギ 2=セイ 3=シャルマ 4=緑
00:00 (dice_cre) GM_kamono: 4(1D4: 4) = 4 1=ムギ 2=セイ 3=シャルマ 4=緑
00:00 (Seir21_2) ふはは数少い水中判定取れるかもだー!
00:00 (charm22_3) みどりー!
00:00 (GM_kamono) 団長ですね
00:00 (Seir21_2) 緑が標的だった
00:00 (Mugi27_1) 流石団長
00:00 (Cas23_1) よし、では撃たれた方向を確認しながら当たるぞ!
00:00 (GM_kamono) その矢は荒い狙いでしたが
00:00 (charm22_3) よけてー!
00:00 (GM_kamono) ”2つ”飛んできます
00:01 (Cas23_1) よし、こい
00:01 (Mugi27_1) 「また敵か早いな全く」
00:01 (GM_kamono) 機敏でぼうぎょしてちょ
00:01 (Cas23_1) 2d6+4 一発目
00:01 (GM_kamono) 2d6+7 射 突
00:01 (dice_cre) Cas23_1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14 一発目
00:01 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 射 突
00:01 (Cas23_1) 2d6+3 二発目
00:01 (dice_cre) Cas23_1: 5(2D6: 3 2)+3 = 8 二発目
00:01 (Seir21_2) 「はっ池に気を取られてる間にー!なんて卑劣なのですー!」
00:01 (GM_kamono) あ、2つ飛んできたけど判定は一階なのよ
00:02 (Cas23_1) おおラッキー
00:02 (Mugi27_1) 優しいw
00:02 *nick Cas23_1 → Cas22_1
00:02 (GM_kamono) なので最初の14が有効
00:02 (GM_kamono) バサ!
00:02 (Seir21_2) おおー
00:02 (GM_kamono) という音と共に
00:02 (charm22_3) 「っは、しまった!」
00:02 (Cas22_1) 「んがぁ!」とよけようとするがよけきれず刺さるな
00:02 (GM_kamono) 小さな漆黒のかたまりが
00:02 (Mugi27_1) 「どっちからだ!?」
00:02 (GM_kamono) 体より大きな羽をなびかせ
00:02 (charm22_3) 「崖っ!」
00:02 (Cas22_1) 「ったー…気配消すのうめえな…この森じゃ仕方ねえか」
00:02 (GM_kamono) 崖を乗り越えてきた
00:03 (GM_kamono) その手には
00:03 (GM_kamono) 2つの弩があった
00:03 (Mugi27_1) これこっちも射撃で攻撃出来ますか?
00:03 (Cas22_1) 「…おいおいそりゃ反則だろ」と翼を見て笑いつつ
00:03 (GM_kamono) 魔物どうぞ
00:03 (Cas22_1) 2d6+3 わからん!
00:03 (charm22_3) 2d6+6 おりゃー!
00:03 (dice_cre) Cas22_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 わからん!
00:03 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 4 3)+6 = 13 おりゃー!
00:03 (GM_kamono) ぶw
00:03 (Cas22_1) わかったあああああああ!
00:03 (charm22_3) !!?
00:03 (Seir21_2) 2d6+5 まものー!
00:03 (dice_cre) Seir21_2: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 まものー!
00:03 (Mugi27_1) 2d6+1 むり
00:03 (dice_cre) Mugi27_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4 むり
00:03 (charm22_3) なんだと……
00:03 (Mugi27_1) orz
00:03 (Cas22_1) 矢の痛みで脳が活性化した
00:03 (Seir21_2) みどりのほんき
00:04 (GM_kamono) 猿?(翼)HP4
00:04 (GM_kamono) 飛んでいる。体はかなり小さくなっているようで、力も弱そうだが両手に弩を装備している。
00:04 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
00:04 (GM_kamono) 攻撃値 3/7/1 武器 弩 弩 (0/1/0)
00:04 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
00:04 (GM_kamono) スキル 飛行 射撃 二刀流
00:04 (Mugi27_1) さすがです!
00:04 (GM_kamono) ではイニシいきますよー
00:04 (Cas22_1) 1d20+3 @
00:04 (GM_kamono) 1d20+5
00:04 (dice_cre) Cas22_1: 4(1D20: 4)+3 = 7 @
00:04 (dice_cre) GM_kamono: 8(1D20: 8)+5 = 13
00:04 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
00:04 (dice_cre) Seir21_2: 7(1D20: 7)+5 = 12 セイレア
00:04 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
00:04 (dice_cre) Mugi27_1: 20(1D20: 20)+1 = 21 ムギ
00:04 (charm22_3) 1d20+1 シャルマ
00:04 (dice_cre) charm22_3: 11(1D20: 11)+1 = 12 シャルマ
00:04 (Cas22_1) ムギ>猿?>セイレア>シャルマ>緑
00:05 (GM_kamono) はええw
00:05 (Seir21_2) 魔筋肉!魔筋肉!
00:05 (Cas22_1) うわはええw
00:05 (GM_kamono) セイレアさんとシャルマさんの番はそれでいいですか?
00:05 (Mugi27_1) 「団長がやられたら、団員は借りを返さなきゃならんな」
00:05 (charm22_3) おーけーです
00:05 (Cas22_1) おっと失礼=を入れ間違えた
00:05 (Seir21_2) だいじょうぶですよー
00:05 (charm22_3) にたようなものさ!
00:05 (Seir21_2) あんまり変わらないよ!
00:05 *GM_kamono topic : ムギ>猿?>セイレア>シャルマ>緑
00:06 (charm22_3) ムギさんが一撃でやってくれる
00:06 (GM_kamono) ではムギさんからどうぞ
00:06 (GM_kamono) きゃつめは飛行中です
00:06 (Cas22_1) つまり8ダメージいれればよいのだ!
00:06 (GM_kamono) あ、日がかわったので
00:06 (GM_kamono) かまいたちいいですよ
00:06 (GM_kamono) つかってしまえ
00:07 (Mugi27_1) 2d6+12 切空 かまいたち 「落ちろエテ公!!」
00:07 (dice_cre) Mugi27_1: 10(2D6: 6 4)+12 = 22 切空 かまいたち 「落ちろエテ公!!」
00:07 (GM_kamono) 2d6+3
00:07 (Cas22_1) あ、死んだわ
00:07 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
00:07 (GM_kamono) 落ちた
00:07 (Seir21_2) なむなむ
00:07 (GM_kamono) ではドロップ
00:07 (charm22_3) やってくれた
00:07 (GM_kamono) どうぞ
00:07 (charm22_3) 「わぁ……」落ちていくのを見てる
00:07 (Mugi27_1) 2d6だっけ?
00:07 (dice_cre) Mugi27_1: 6(2D6: 2 4) = 6 だっけ?
00:07 (GM_kamono) ですです
00:07 (Mugi27_1) あ
00:07 (GM_kamono) おめでとう
00:08 (GM_kamono) っ食べかけの木の実
00:08 (Seir21_2) かじられてる!
00:08 (charm22_3) 「今度は羽が生えてるのねぇ」
00:08 (GM_kamono) 大事に残してたのに・・・あとでちゃんと食べたのに…・ 売り値 50G
00:08 (Mugi27_1) 「ん~団長大丈夫か?」
00:08 (GM_kamono) もうピクリとも動かない
00:08 (Cas22_1) 「ああ、かすり傷だ」
00:09 (Cas22_1) 「にしても…妙な変形してんなぁ」と調べよう
00:09 (Seir21_2) 「次はどんなので来るんでしょー?」
00:09 (GM_kamono) 舌をだらりとだして横たわるそれのめは
00:09 (Mugi27_1) 「そうか!なはは悪いが変わりに借りは返しといたぞ」
00:09 (GM_kamono) やはり真っ黒だ
00:09 (charm22_3) 「池にも何かあるって言ってたわよねー」
00:09 (GM_kamono) ではここははずれのようです
00:09 (GM_kamono) ただの岩でした>池
00:09 (Mugi27_1) 霊視でわかるのは同じですか?
00:09 (GM_kamono) おんなじ
00:10 (Cas22_1) 「にしてもこいつら凄まじいな…二回とも気配察知にひっかからなかったぜ?」
00:10 (charm22_3) 「地の利ってやつかしら…」
00:10 (Cas22_1) 「こりゃ不意打ち前提の気でいったほうがいいかもしれんな」
00:10 (Mugi27_1) 「む~魔筋肉の鍛え方が足りなかったな」
00:10 (charm22_3) 「後ろも気をつけたほうが良いわねぇ」
00:10 (Seir21_2) 「なんだか不気味なのです…」
00:11 (Cas22_1) 「いや、こいつらが隠れるのが相当上手いんだろう」>鍛え方が
00:11 (GM_kamono) では道をもどってください
00:11 (Cas22_1) 「ま、とりあえずここはこれだけだな 反対側にいってみるか」
00:11 (Cas22_1) というわけでもどります
00:11 (charm22_3) ざくざく
00:11 (GM_kamono) 一行はもどる
00:11 (Mugi27_1) ごーごー
00:11 (GM_kamono) 最初の巨木にさしかかる
00:11 (Seir21_2) あたまのりのり
00:11 (GM_kamono) 放置したはずの猿がいなくなっている
00:11 (GM_kamono) じゃあ右の道へ?
00:11 (Cas22_1) しまった燃やしておくべきだったか
00:11 (charm22_3) 「回収されてるわー…」
00:12 (Cas22_1) 「うへえ、こりゃ面倒な…」右へいくぜ!
00:12 (GM_kamono) では一行は右へ
00:12 (Seir21_2) 右だー!
00:12 (charm22_3) 「このあたりには何もいないわよねー?」 右へー
00:12 (GM_kamono) 一歩踏み出したキャスバルは
00:12 (Mugi27_1) 「ん~次は何かね~」
00:12 (GM_kamono) あしもとがぐにゃり
00:12 (GM_kamono) となにかを踏んだのを感じた
00:12 (Seir21_2) 「むー…」頭上で左右きょろきょろー
00:12 (Cas22_1) ギャー!罠察知をぬかったー!
00:12 (Cas22_1) 「あ」
00:12 (charm22_3) 「え」
00:13 (GM_kamono) 巧妙につちで隠されていたが
00:13 (Mugi27_1) 「ん?」
00:13 (Seir21_2) 「むー?」
00:13 (GM_kamono) おもわず足を退けると先ほど倒したはずの猿の顔がキャスバルをにらむ
00:13 (GM_kamono) 眼球も焦点も視点もない
00:13 (Mugi27_1) 怖いなおいw
00:13 (charm22_3) 「何かいたわぁ!」
00:13 (Seir21_2) 軽くホラーだよそれー!
00:14 (Cas22_1) 「っへー、やっぱ再利用かい にしても凄い再生速度だな…」
00:14 (GM_kamono) しかし、キャスバルは確かに『目があった』
00:14 (GM_kamono) その深い闇に
00:14 (GM_kamono) 捕らわれるように・・・
00:14 (GM_kamono) 防御できません
00:14 (Cas22_1) かまわん!こい!
00:14 (Mugi27_1) 霊視でキャスバルの異変が分かりますか?
00:14 (GM_kamono) 1d6 精神 闇 5以上でスタン
00:14 (dice_cre) GM_kamono: 3(1D6: 3) = 3 精神 闇 5以上でスタン
00:14 (GM_kamono) 3ダメですね
00:15 (Mugi27_1) あ、なんだ攻撃か
00:15 (Cas22_1) いたい!
00:15 (GM_kamono) 目があったその瞬間
00:15 *nick Cas22_1 → Cas19_1
00:15 (GM_kamono) 黒い闇が
00:15 (GM_kamono) 猿の目からキャスバルの目へ
00:15 (GM_kamono) 潜り込んでくる
00:15 (Cas19_1) 「あっぐ!」
00:15 (GM_kamono) しかしとっさにキャスバルは身を翻し
00:15 (GM_kamono) 動きを封じられるのを防いだ
00:16 (charm22_3) 「わ、ちょっと!」 受け止める
00:16 (Seir21_2) 「ななななななんですか今のー!大丈夫ですかー!」
00:16 (GM_kamono) あたりは再び静寂に包まれる
00:16 (Mugi27_1) 「全く次から次と大丈夫か!?」
00:16 (Cas19_1) 「わるいな…油断した」
00:16 (Cas19_1) ぬ、猿はどうなってます
00:16 (charm22_3) 「何があったの?」
00:16 (Cas19_1) 「さてな…目があったと思ったら闇の魔力が飛んできた」
00:17 (GM_kamono) キャスバルがひるまないのを見て取ってか
00:17 (GM_kamono) けもの道から外れた茂みから
00:17 (GM_kamono) 巨体が現れる
00:17 (GM_kamono) 距離はかなりある
00:17 (Cas19_1) よし、狙い撃ちだ
00:17 (charm22_3) 「あら…」
00:17 (GM_kamono) どうぞ
00:17 (Mugi27_1) 「お、今度はデカイな」
00:18 (GM_kamono) 射撃を認めます
00:18 (Cas19_1) 「うへえ、でけえのがきやがったか」
00:18 (GM_kamono) 音も届きます
00:18 (Seir21_2) 「なんですかあれー!」驚きつつ水撃つよー
00:18 (GM_kamono) 特別にどうぞ
00:18 (Cas19_1) よし、では【スタッカートの譜】を使用します
00:18 (Cas19_1) あれ普通に届くのか!
00:18 (GM_kamono) あたりは静寂に包まれてますので
00:18 (GM_kamono) ムギさんは魔物知識でもしますか?
00:19 (Cas19_1) よし、それなら攻撃しよう 音を聞きつけてやってこい全部
00:19 (Mugi27_1) 一応
00:19 (charm22_3) 「かえって当てやすいわぁ!」 椅子を取り出し、腰掛ける。
00:19 (Mugi27_1) 2d6+1
00:19 (dice_cre) Mugi27_1: 9(2D6: 6 3)+1 = 10
00:19 (GM_kamono) おおw
00:19 (Seir21_2) 2d6+8 精神水「もー!もー!」
00:19 (GM_kamono) おめw
00:19 (dice_cre) Seir21_2: 8(2D6: 6 2)+8 = 16 精神水「もー!もー!」
00:19 (Mugi27_1) マジでw
00:19 (charm22_3) 「さぁ、合唱会の始まりよー!」
00:19 (GM_kamono) 猿?(太)HP19
00:19 (GM_kamono) からだが大きくてたくましい。
00:19 (GM_kamono) 手には武器も何も持っていないがその必要がないことを物語っている体躯だ。
00:19 (GM_kamono) 基本能力値 3/5/1
00:19 (GM_kamono) 攻撃値 7/5/1 武器 漆黒の拳 打 (2/0/0)
00:19 (GM_kamono) 防御値 3/5/3 防具 漆黒の体毛 闇+1
00:19 (GM_kamono) スキル 鉄腕
00:19 (Cas19_1) でかいから不屈持ってそうだなぁ…
00:20 (Seir21_2) 「合唱会!わくわくー!」
00:20 (Cas19_1) HPたっけえ
00:20 (GM_kamono) 2d6+3
00:20 (dice_cre) GM_kamono: 12(2D6: 6 6)+3 = 15
00:20 (Cas19_1) うわぁ何これ…
00:20 (GM_kamono) ・・・
00:20 (Mugi27_1) 「・・・・・いい魔筋肉してるじゃねえか」
00:20 (Mugi27_1) おいGMw
00:20 (GM_kamono) 水はかっきん
00:20 (GM_kamono) ではおと
00:20 (GM_kamono) 2d6+3
00:20 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
00:20 (Seir21_2) 防水加工!
00:20 (Cas19_1) 2d6+6 ええい追撃だ!w
00:20 (dice_cre) Cas19_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9 ええい追撃だ!w
00:20 (GM_kamono) 8ダメージ!
00:20 (charm22_3) 2d6+9 ハープに手をかける。高音発信! 精神音
00:20 (dice_cre) charm22_3: 10(2D6: 5 5)+9 = 19 ハープに手をかける。高音発信! 精神音
00:21 (GM_kamono) あ、ごめ
00:21 (GM_kamono) みまちがえた
00:21 (GM_kamono) キャスバルさんのが1ダメージ
00:21 (GM_kamono) 2d6+3
00:21 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
00:21 (GM_kamono) シャルマさんのが6ダメージ
00:21 (Cas19_1) 中々おかしい出目が続くが何もおかしくないな
00:21 (GM_kamono) 合計7
00:22 (GM_kamono) 残り12
00:22 (charm22_3) 「まだまだ序章よぅ!」 ハープを鳴らす
00:22 (GM_kamono) ではイニシ
00:22 (Mugi27_1) 生きてる猿からは霊視で違いが何か分かりますか?
00:22 (GM_kamono) 彼は走り寄ってくるので
00:22 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:22 (dice_cre) Cas19_1: 8(1D20: 8)+3 = 11 @緑
00:22 (charm22_3) あ、イニシなら
00:22 (GM_kamono) イニシ -5のペナルティ
00:22 (GM_kamono) nn?
00:22 (charm22_3) #sort s
00:22 (charm22_3) Nino : 別のチャンネルで集計中だよー:#CURR-test
00:22 (charm22_3) #sort s
00:22 (charm22_3) Nino : 準備完了だよー
00:22 (charm22_3) よし!
00:22 (GM_kamono) ??
00:22 (Mugi27_1) ?
00:23 (Seir21_2) 1d20+5 セイレア
00:23 (dice_cre) Seir21_2: 11(1D20: 11)+5 = 16 セイレア
00:23 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:23 (dice_cre) Cas19_1: 5(1D20: 5)+3 = 8 @緑
00:23 (charm22_3) イニシふるときに
00:23 (GM_kamono) 1d20
00:23 (dice_cre) GM_kamono: 6(1D20: 6) = 6
00:23 (charm22_3) 半角アットマークの後に名前を入れて振って下さいー
00:23 (Cas19_1) あ、これ集計してくれるマクロなんですよ
00:23 (Seir21_2) @忘れてた…!肝心なこと抜け落ちてたー!
00:23 (Cas19_1) 何!書き直せばよし!
00:23 (Seir21_2) 1d20+5 @セイレア
00:23 (dice_cre) Seir21_2: 11(1D20: 11)+5 = 16 @セイレア
00:23 (charm22_3) 1d20+1 @シャルマ
00:23 (dice_cre) charm22_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 @シャルマ
00:23 (GM_kamono) 1d20 @猿?
00:23 (dice_cre) GM_kamono: 9(1D20: 9) = 9 @猿?
00:23 (Seir21_2) 変わらぬ!
00:24 (Mugi27_1) 1d20+1 ムギ
00:24 (dice_cre) Mugi27_1: 4(1D20: 4)+1 = 5 ムギ
00:24 (GM_kamono) む?
00:24 (charm22_3) #sort p
00:24 (charm22_3) Nino : 並び順だよー
00:24 (charm22_3) 16Seir21_2=16セイレア>9猿?>8緑>6GM_kamono>5Mugi27_1>3シャルマ
00:24 (GM_kamono) おおー
00:24 (GM_kamono) ではまいりましょう
00:24 (Cas19_1) 16セイレア>9猿?>8緑>ムギ>3シャルマ
00:24 (Cas19_1) こうか
00:24 *charm22_3 topic : 16セイレア>9猿?>8緑>5ムギ>3シャルマ
00:24 *Cas19_1 topic : 16セイレア>9猿?>8緑>ムギ>3シャルマ
00:24 (Seir21_2) よーし今度こそ水当てるぞー!
00:24 (charm22_3) かぶったー!
00:24 (Cas19_1) おそかったか!
00:24 (charm22_3) いくぞー!
00:25 (Seir21_2) 2d6+8 精神水「みんなに遅れを取らないのですよー!」はりきり!
00:25 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 1 6)+8 = 15 精神水「みんなに遅れを取らないのですよー!」はりきり!
00:25 (GM_kamono) 2d6+3 こいやー
00:25 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+3 = 13 こいやー
00:25 (GM_kamono) 2ダメージ
00:25 (Mugi27_1) 硬いな~
00:25 (GM_kamono) のこり10
00:25 (Seir21_2) ダイスが
00:25 (Seir21_2) 硬い
00:25 (GM_kamono) ではこちらのターン
00:25 (charm22_3) その片方の6は何だー!
00:25 (Cas19_1) ダメージ通ってるだけまだマシか…w
00:25 (GM_kamono) シャルマさんは3れつめですね
00:26 (charm22_3) はいー
00:26 (Mugi27_1) こいやー
00:26 (GM_kamono) では1=ムギ 2=セイ 3=キャス
00:26 (GM_kamono) 1d3
00:26 (dice_cre) GM_kamono: 2(1D3: 2) = 2
00:26 (Mugi27_1) ぎゃー
00:26 (GM_kamono) おかえし!
00:26 (Seir21_2) ふはは!こいやー
00:27 (GM_kamono) 2d6+7 武勇 打 「ゴゴゴゴゴゴゴ!ガガガガ!」
00:27 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 武勇 打 「ゴゴゴゴゴゴゴ!ガガガガ!」
00:27 (Cas19_1) 攻撃の出目は普通だ
00:27 (Seir21_2) 2d6+1 そんな攻撃避けられないわけないー
00:27 (dice_cre) Seir21_2: 7(2D6: 4 3)+1 = 8 そんな攻撃避けられないわけないー
00:27 (GM_kamono) 巨体から繰り出される拳がセイにとどく
00:27 (Seir21_2) 固定値は2だった!
00:27 (charm22_3) ようせいー!
00:27 (Cas19_1) 4点か!
00:27 (Seir21_2) < ぷちっ
00:28 (charm22_3) 「きゃああ!?」
00:28 (Cas19_1) 「セイレア!」
00:28 *nick Seir21_2 → Seir17_2
00:28 (charm22_3) 「嫌な音がしたわ!」
00:28 (GM_kamono) ところがどっこい!5点どうぞ
00:28 (Mugi27_1) 「デカイ癖して小さい奴を攻撃しやがって」
00:28 (Seir17_2) なんだとー!
00:28 *nick Seir17_2 → Seir16_2
00:28 (Mugi27_1) なにー
00:28 (Seir16_2) 「持ってた暇つぶし用のエアパッキンがー…!」
00:28 (GM_kamono) あれ?もしかしてボーナス防御とかあるの?
00:29 (charm22_3) 「あのプチプチを一瞬で潰したというの……!」
00:29 (GM_kamono) まあいいや。次
00:29 (Seir16_2) 防御2点だったんよ、1は素の武力ね
00:29 (charm22_3) 「邪道だわぁ……!」
00:29 (GM_kamono) あららー
00:29 (GM_kamono) 4です
00:29 (GM_kamono) ごめ
00:29 (Cas19_1) よし、殴ろう
00:29 (Seir16_2) いや悪いのはこちらだ!ごめんねー
00:29 (Cas19_1) 2d6+6 精神音!
00:29 (dice_cre) Cas19_1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 精神音!
00:29 *nick Seir16_2 → Seir17_2
00:29 (Cas19_1) うわぁもう期待値だわー
00:30 (GM_kamono) 2d6+3
00:30 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+3 = 8
00:30 (GM_kamono) のこり5
00:30 (Mugi27_1) 硬いなー
00:30 (GM_kamono) つぎどうぞ
00:30 (Seir17_2) 精神防御+3とは思えない硬さ
00:31 (Mugi27_1) 2d6+12 切炎 「魔術アタック!!」
00:31 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 3 1)+12 = 16 切炎 「魔術アタック!!」
00:31 (Mugi27_1) ひくいー
00:31 (GM_kamono) 2d6+3
00:31 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
00:31 (GM_kamono) sinnda
00:31 (GM_kamono) しんだ
00:31 (Cas19_1) よし
00:31 (Mugi27_1) やった
00:31 (GM_kamono) ではドロップどうぞ
00:31 (Mugi27_1) 2d6
00:31 (dice_cre) Mugi27_1: 9(2D6: 6 3) = 9
00:31 (Seir17_2) いいね!
00:31 (Cas19_1) おおたけえ
00:31 (GM_kamono) っ木の実
00:31 (GM_kamono) X2
00:31 (GM_kamono) 200G
00:32 (Seir17_2) 「きのみが!こんなに!美味しそうなのです…!」
00:32 (Cas19_1) あ、ちなみに炎攻撃ですが
00:32 (charm22_3) 「お腹が空くわね…」
00:32 (Cas19_1) 死体燃えませんか
00:32 (GM_kamono) 燃えます
00:32 (Mugi27_1) 「お前がん器そうだな~」
00:32 (Mugi27_1) 元気
00:32 (charm22_3) キャンプファイヤーだー
00:32 (Cas19_1) 「あー、ムギ ちょっと可哀想だがこっちも頼む」と踏んだ小さいのも
00:32 (Cas19_1) 「燃やしてくれ」
00:32 (Seir17_2) 日を囲めー踊るぞー
00:33 (Mugi27_1) 「汚物は消毒だぜ!消火は任せた!」もう一体も燃やす
00:33 (GM_kamono) しゅぼおおおおお
00:33 (GM_kamono) あたりに煙くささと共に
00:33 (Seir17_2) 「任されたのですー!いつでもいいのですよー!」
00:33 (GM_kamono) 紫色の煙が舞う
00:33 (Cas19_1) 「いやだねぇやってることが野蛮になってきた」と帽子を深くかぶり
00:34 (GM_kamono) すると近くの茂みががさがさ!
00:34 (GM_kamono) と揺れました
00:34 (GM_kamono) おとが近づいてきます
00:34 (Cas19_1) よし、迎え撃とうじゃないか
00:34 (Mugi27_1) 気配探知いいですか?
00:34 (Seir17_2) 「はっまたなのですかー!?」
00:34 (GM_kamono) 機敏で音 武勇で気はい
00:34 (charm22_3) 「うーん…再生すると言えば、ゾンビとかか…?」
00:34 (charm22_3) 「ってあらー」
00:34 (Cas19_1) あ、ムギさん
00:34 (Cas19_1) ガサガサして無い方向を気配察知していただけますか
00:35 (Cas19_1) いやそれは考えすぎか
00:35 (GM_kamono) んまっ
00:35 (Cas19_1) いいです
00:35 (Seir17_2) こちらは音がする方を正直にやるのよー
00:35 (Mugi27_1) 2d6+7 ガサガサしてない方「ああもう忙しいな」
00:35 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 5 3)+7 = 15 ガサガサしてない方「ああもう忙しいな」
00:35 (Seir17_2) 2d6+5 音 おらっしゃー!
00:35 (dice_cre) Seir17_2: 9(2D6: 6 3)+5 = 14 音 おらっしゃー!
00:35 (Cas19_1) ああ遅かった!でもありがとうございます
00:35 (GM_kamono) なにかが息をひそめている>ムギ
00:35 (Cas19_1) いたわ
00:35 (Mugi27_1) おいw
00:35 (charm22_3) 2d6+2 武勇でガサガサしてる方を
00:35 (dice_cre) charm22_3: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 武勇でガサガサしてる方を
00:36 (charm22_3) ワーイ
00:36 (GM_kamono) 音 ぱから、ぱからっとおとがするが、猿の息遣いなどはない
00:36 (Seir17_2) 流石に3度目はPLは学習するよね!
00:36 (Mugi27_1) 「陽動だ、他にも隠れてるのがいやがる」
00:36 (GM_kamono) 武勇 音のほう
00:36 (Cas19_1) 逆に二回引っかかってるあたり悲しいw
00:36 (GM_kamono) 結構の巨体だが、一つの生き物だ
00:36 (Cas19_1) 「うへえ、勘弁してくれ」
00:36 (charm22_3) 「こっちは1匹みたいね…」
00:37 (charm22_3) 「大きいわよー」
00:37 (GM_kamono) どうしますか
00:37 (Seir17_2) 「むー?猿っぽくない音なのですねー?」
00:37 (Mugi27_1) 「さてどうする?」
00:37 (Cas19_1) 「ま、隠れてる方を襲撃だな いくぜ」
00:37 (GM_kamono) 射撃の身
00:37 (GM_kamono) 判定はいりません
00:38 (Cas19_1) よし、じゃあ【スタッカートの譜】を使用して
00:38 (Cas19_1) 一日一回だけ音攻撃を射撃します
00:38 (GM_kamono) へい
00:38 (Cas19_1) ダメージは振る方向ですか
00:38 (GM_kamono) いらない
00:38 (Seir17_2) 「わっそっちですかー!」 射撃か…投射魔法はいけるかな?
00:38 (GM_kamono) 息をひそめていた何かは
00:38 (GM_kamono) 感づかれている事を悟ると
00:38 (GM_kamono) 一目散に逃げて行った
00:39 (Cas19_1) 逃げるの間に合うのかよ!
00:39 (Mugi27_1) 「あ~逃げやがった」
00:39 (charm22_3) 「あら…?」
00:39 (charm22_3) 「どうしてまた」
00:39 (GM_kamono) ぱからっぱからっっという音はひるまず近づいてくる
00:39 (GM_kamono) それが間もなく茂みから顔をだす
00:39 (GM_kamono) ・・・・馬が出てきた
00:39 (Mugi27_1) 馬かよ!!?
00:39 (GM_kamono) 蹄があり、野生ではないようだ
00:39 (Seir17_2) 「(´∀`)ノおうまさん!」
00:40 (GM_kamono) ぶるるるっ
00:40 (Mugi27_1) 「何で馬がこんな」
00:40 (charm22_3) 「馬にも乗るのよね、彼ら」
00:40 (GM_kamono) なんか腹減ってる模様
00:40 (Mugi27_1) 霊視で変化は?
00:40 (GM_kamono) 霊視でみると
00:40 (GM_kamono) 正常であることが分かった
00:40 (GM_kamono) あ、みす
00:40 (GM_kamono) 腹はそこらへんの芝食ってた
00:41 (GM_kamono) 喉が渇いている模様
00:41 (Cas19_1) 「馬は普通の馬なのか おかしくなってるのは猿だけなんだな」
00:41 (Mugi27_1) 「あ~~~もうなんなんだ忙しい」
00:41 (Mugi27_1) 「馬は狂ってない」
00:41 (Seir17_2) 「(´∀`)ノ====」馬の口に向けてぴゅーっと水飛ばすよ!
00:41 (GM_kamono) びっくりしてるよ!
00:42 (charm22_3) 「きゃー」 馬の背などをぽふぽふしている
00:42 (GM_kamono) やりかたかんがえようよ!
00:42 (Cas19_1) 「まぁしかし気をつけないとなぁ 先に進むか」
00:42 (GM_kamono) でも水を飲めてご満悦
00:42 (GM_kamono) 水あげた人は懐かれた
00:42 (Seir17_2) だよね!!!!!
00:42 (GM_kamono) ぶるるるる
00:42 (Cas19_1) 懐かれた!?
00:42 (Mugi27_1) 「この馬はどうすんだ?・・・・食うか?」
00:42 (charm22_3) 懐かれたー!
00:42 (Mugi27_1) よかったね!Σd
00:43 (GM_kamono) 馬 売り値2500 騎乗できる
00:43 (Cas19_1) 「元々奪われたものっぽいからな 返した方がいい気もするが」
00:43 (Seir17_2) いきなり顔に水ぶっかけても懐かれたと言えるのだろうか…w
00:43 (Cas19_1) 戦利品だー!
00:43 (charm22_3) 「連れてく?」
00:43 (GM_kamono) 返す場所がないんだよねえ・・・
00:43 (Cas19_1) ああ、壊滅したか…
00:44 (Mugi27_1) 「誰か乗れるのか?」
00:44 (Cas19_1) 「まぁとりあえず連れてってもいいんじゃねえかな おいてったらまたあいつらに使われそうだしな」
00:44 (GM_kamono) 連れてくならひっぱるか乗ってくか選んでちょ
00:44 (Cas19_1) 騎乗ないからなぁ…
00:44 (charm22_3) 「乗るだけなら乗れるけれどー」
00:44 (charm22_3) 騎乗はない
00:44 (Seir17_2) 「(´∀`)ノよしよしーどーどーどー」身長届かないから足でも撫でるよ!蹴られても文句は言えない!
00:44 (GM_kamono) 騎乗はなくても乗れる
00:44 (Mugi27_1) 巨人でも乗れますか?
00:44 (Cas19_1) まぁ心得が無いと戦闘中のるのは危険だからな ひっぱってていいんじゃねえかな」
00:44 (GM_kamono) きょじ・・・www
00:45 (GM_kamono) ごめ、巨人どうしよう・・・
00:45 (GM_kamono) んー
00:45 (charm22_3) 「馬に乗って旅するっていいわよねー」
00:45 (GM_kamono) 暫定的にいいよ
00:45 (Mugi27_1) 「いや~馬か~懐かしいな~」
00:45 (Mugi27_1) 暫定的w
00:46 (Seir17_2) 「実は今まで馬に乗ったことないのですよー」
00:46 (Mugi27_1) 「ふっふっふ俺は一度だけあるぜ!」
00:46 (GM_kamono) 乗る場合は近接攻撃にペナルティー1
00:46 (GM_kamono) 引っ張る場合は防御にー1
00:46 (charm22_3) 「私もあるんだけど……戦う時の乗り方は忘れちゃったわ」
00:46 (Seir17_2) 「おおー!どうでしたー?気持よかったですかー?」
00:47 (charm22_3) ペナルティはそれだけです?
00:47 (Mugi27_1) 「いやーあの時は流石にドキドキしたな!」
00:47 (GM_kamono) それだけー
00:47 (Cas19_1) おお、近接ならペナルティないようなもんですね
00:47 (charm22_3) 誰が乗ろう!
00:47 (Seir17_2) 射撃するなら実質0かー
00:48 (Mugi27_1) 「よしセイ!せっかくだし乗ってみろよ!」
00:48 (Cas19_1) もう射撃ないから射撃できる方のる場合はどうぞ!
00:48 (charm22_3) 「思い出しも兼ねて、私も乗りたいわぁ!」
00:48 (Seir17_2) 「わー!いいんですかー!わーいヾ(*´∀`*)ノ」
00:49 (GM_kamono) 懐かれてるから
00:49 (Cas19_1) じゃんけんだな
00:49 (GM_kamono) イニシに+5いいですよ
00:49 (charm22_3) 「私も!」挙手している
00:49 (Mugi27_1) 二人乗りは?
00:49 (GM_kamono) ペナルティふやします
00:49 (Mugi27_1) というと?
00:49 (GM_kamono) 秘密
00:49 (charm22_3) セイレアさんが乗るしかない!
00:49 (Seir17_2) よし!それならこちらは馬に乗った人の頭に乗ろう乗ろう
00:49 (GM_kamono) いや
00:50 (GM_kamono) だれでも恩恵あり
00:50 (GM_kamono) イニシ+5ね
00:50 (charm22_3) おー!
00:50 (Seir17_2) おおー!
00:50 (Mugi27_1) セイかシャルマかな
00:50 (Cas19_1) 落馬するんじゃないかなあw
00:50 (GM_kamono) させます
00:50 (Cas19_1) ですよね!
00:50 (charm22_3) やめよう
00:51 (Seir17_2) うむむそれなら妖精一人だけが乗るのでいいのかな…?
00:51 (Cas19_1) お願いしますー
00:51 (Mugi27_1) どうぞー
00:51 (charm22_3) はいー
00:51 (Seir17_2) わーいありがとうー
00:52 (GM_kamono) じゃあセイさんね
00:52 (GM_kamono) かっぽかっぽ
00:52 (Mugi27_1) 「・・・・・ふむシャルマ、変わりに肩車でもしてやろうか?」
00:52 (GM_kamono) ひひん
00:52 (Cas19_1) よし!進むぜ!
00:52 (charm22_3) 「(今思い出したけど、落馬って結構痛いのよね…)」
00:52 (Mugi27_1) おー
00:52 (charm22_3) 「落とさないー?」
00:52 (GM_kamono) では一同はもう一方の崖へ
00:52 (Seir17_2) 「わーい!わーい!」馬の上で正座
00:52 (Mugi27_1) 「落とさない落とさないw」
00:53 (GM_kamono) そこはほら穴がありました)
00:53 (charm22_3) 「引きづらない? 変な体制になったまま走ったりもしない?」
00:53 (charm22_3) 「ならちょっとだけー」
00:53 (GM_kamono) 崖をくりぬいてできているようです
00:53 (GM_kamono) 坂の上からは木が邪魔して見えませんでした
00:53 (Cas19_1) 「お、ここか…」
00:53 (GM_kamono) ほどなくして
00:53 (Cas19_1) GM、崖の上を見てみます
00:53 (Mugi27_1) 「どんだけ疑ってるんだよ大丈夫だ任せとけ!」
00:53 (GM_kamono) 中から馬に乗った猿?が出てきます
00:53 (Cas19_1) 「うわ、正面からきやがったぞ」
00:53 (GM_kamono) 崖の上には気配もなにもありません
00:53 (charm22_3) 「きゃー」 喜んで乗ろうとする
00:53 (charm22_3) 「って、ああもう!」
00:53 (Seir17_2) 正面は囮だー…!?
00:54 (GM_kamono) 「・・・ナニヲ シニ キタ」
00:54 (GM_kamono) としゃべってきました
00:54 (charm22_3) 「あらっ」
00:54 (Cas19_1) いやでもきてるから相手しないとだし!?
00:54 (GM_kamono) 軍馬に乗っているようです
00:54 (Mugi27_1) 「おお~しゃべった!」
00:54 (GM_kamono) その猿は眼帯をしていて、とてもやせいにはおもえません
00:54 (Cas19_1) 「ああ、お前らがこの辺を荒らし回ってるんでちょっと理由をききにな」
00:54 (charm22_3) 「ヒト語を解するのねぇ」
00:54 (Cas19_1) と一応武器をしまっておこう 楽器だけど
00:54 (Mugi27_1) 霊視で他の猿との違いは?
00:54 (GM_kamono) 「・・・カギツケタカ・・・ココヲハナレラレヌイジョウ」
00:55 (GM_kamono) 「シュクメイカ・・・」
00:55 (GM_kamono) 霊視ね
00:55 (GM_kamono) 一際やべえw
00:55 (GM_kamono) っとおもった
00:55 (Cas19_1) 「一人で納得してんじゃねえ質問に答えろ」
00:55 (Seir17_2) 「ふっ!たとえどんな馬に乗ってたとしても私とうまさんのコンビニはかなわないのですよー!」調子と馬に乗るよ!
00:55 (charm22_3) (なごむ)
00:55 (GM_kamono) 「キョウミナイナ。ワレラハワレラヲマモル・・・」
00:55 (Mugi27_1) (かわいいな)
00:56 (GM_kamono) 「マイルゾ!」
00:56 (GM_kamono) エンゲージ!
00:56 (GM_kamono) ではイニシ行きましょー
00:56 (charm22_3) #sort s
00:56 (charm22_3) Nino : 準備完了だよー
00:56 (Cas19_1) 「会話不能かい…ならこっちもやらせてもらうぜ!」
00:56 (Mugi27_1) 霊視での違いは?
00:56 (Cas19_1) 1d20+3 @緑
00:56 (dice_cre) Cas19_1: 1(1D20: 1)+3 = 4 @緑
00:56 (charm22_3) 「せっかく話が通じるのにねぇ」
00:56 (Seir17_2) 1d20+5+5 @セイレア
00:56 (dice_cre) Seir17_2: 18(1D20: 18)+5+5 = 28 @セイレア
00:56 (Cas19_1) おっせえ!武器しまってんじゃねえこの緑!w
00:56 (charm22_3) 1d20+1 @シャルマ
00:56 (dice_cre) charm22_3: 12(1D20: 12)+1 = 13 @シャルマ
00:56 (Cas19_1) 霊視の違いはひときわやべえそうですよ
00:57 (Mugi27_1) 1d20+1 「お、正々堂々かいいね~」
00:57 (dice_cre) Mugi27_1: 2(1D20: 2)+1 = 3 「お、正々堂々かいいね~」
00:57 (Seir17_2) 「流石なのです!これはいけるのですー!」
00:57 (Cas19_1) そしてUMAはええええ!
00:57 (Mugi27_1) 団長の常に下にいるぜ!
00:57 (GM_kamono) ちょっち
00:57 (charm22_3) 「さすがねー」
00:57 (Mugi27_1) 「はやいなー」
00:57 (GM_kamono) 1d20+6+5 @猿?+馬
00:57 (dice_cre) GM_kamono: 19(1D20: 19)+6+5 = 30 @猿?+馬
00:58 (Cas19_1) 30て
00:58 (Cas19_1) 30てあーた
00:58 (Seir17_2) 「( ゜д゜ )」
00:58 (Mugi27_1) どんだけだw
00:58 (GM_kamono) ふw
00:58 (GM_kamono) なんだこの頂上決戦w
00:58 (charm22_3) イニシは以上でしょうか!
00:58 (Mugi27_1) はーい
00:58 (GM_kamono) うぬ
00:58 (charm22_3) #sort p
00:58 (charm22_3) Nino : 並び順だよー
00:58 (charm22_3) 30猿?+馬>28セイレア>13シャルマ>4緑>3Mugi27_1
00:58 (Mugi27_1) 魔物判定は?
00:58 (Seir17_2) わー
00:58 *charm22_3 topic : 30猿?+馬>28セイレア>13シャルマ>4緑>3ムギ
00:59 (GM_kamono) 手番消費でイッタ―ン目
00:59 (charm22_3) 「馬は早いわね…」
00:59 (GM_kamono) または消費無しで2ターン目の頭
00:59 (Mugi27_1) 了解です
00:59 (GM_kamono) では参ります
00:59 (Cas19_1) よしこおおおい!
00:59 (Seir17_2) こここここいやー
01:00 (GM_kamono) あ、やっぱまものどうぞ
01:00 (charm22_3) 2d6+6 ていっ
01:00 (dice_cre) charm22_3: 7(2D6: 2 5)+6 = 13 ていっ
01:00 (Seir17_2) 2d6+5 わぁお
01:00 (dice_cre) Seir17_2: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 わぁお
01:00 (GM_kamono) GMの背中がかゆかったので隙ができた
01:00 (charm22_3) きたいち!
01:00 (Mugi27_1) 2d6+1
01:00 (dice_cre) Mugi27_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5
01:00 (Cas19_1) 2d6+3 あああ!
01:00 (dice_cre) Cas19_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9 あああ!
01:00 (GM_kamono) おめでとう
01:00 (Cas19_1) あ行ではだめか…
01:00 (Mugi27_1) 考えるのは任せた!
01:01 (GM_kamono) 猿?(馬)HP35
01:01 (GM_kamono) 馬を乗りこなしている。右目に眼帯がしてある。一線を画する威厳がある
01:01 (GM_kamono) 馬はどこかから盗まれたものらしく蹄が付いており、野生ではないようだ。
01:01 (GM_kamono) 基本能力値 3/6/2
01:01 (GM_kamono) 攻撃値 6/9/2 武器 長槍 (1/1/0)薙ぎ払い達成値+1
01:01 (GM_kamono) 防御値 5/7/4 防具 漆黒の体毛 闇+1
01:01 (GM_kamono) スキル 騎乗
01:01 (GM_kamono) 特殊 爆走薙ぎ払い 隊列無視の薙ぎ払い。以降隊列1を3に、3を1に扱う
01:01 (Cas19_1) うわつええなんじゃこりゃあ
01:01 (GM_kamono) ではスキルから参りますw
01:01 (Mugi27_1) これは面白いw
01:01 (Seir17_2) なにこれヾ(´∀`)ノ
01:01 (GM_kamono) 爆走薙ぎ払い!
01:01 (charm22_3) 「(かくかくしかじか) 突撃してきて薙ぎ払うのが怖いわね…」
01:01 (Cas19_1) 爆走薙ぎ払いはあれか、突っ込んで来て薙ぎ払って
01:02 (Cas19_1) 向き直るのかってきやがったわー!
01:02 (GM_kamono) 「・・・ハッ」
01:02 (GM_kamono) と猿が一声かけますと
01:02 (GM_kamono) 軍馬はいななきはしりだす
01:02 (GM_kamono) その姿まさに風のごとき速さ
01:03 (GM_kamono) 軍神のごとき雄姿
01:03 (Cas19_1) くっ!的ながらかっけえ!
01:03 (Mugi27_1) 猿のくせにw
01:03 (GM_kamono) しかし一行もまけていない
01:03 (Seir17_2) 猿のくせに!敵のくせに!
01:03 (Mugi27_1) スキルって何回も使えるんだっけ?
01:04 (GM_kamono) 馬をなつかせるおよび乗っているボーナス
01:04 (Mugi27_1) 敵の場合
01:04 (GM_kamono) 隊列は2ですね
01:04 (GM_kamono) ではセイののっているうまが
01:04 (GM_kamono) 前足をあげてその爆走を止めようとします
01:05 (Cas19_1) 何ィ!?
01:05 (Mugi27_1) おお~
01:05 (charm22_3) うまー!
01:05 (Seir17_2) 「ウエハース…!やろうとしてるのですねー!」
01:05 (GM_kamono) ではセイさんがうまくあつかえるか運判定
01:05 (Cas19_1) ええ何それ名前!?
01:05 (Seir17_2) 勝手に名前を付けさせて頂きました(´∀`)ノ
01:05 (charm22_3) 「ウエハースちゃん!」
01:05 (GM_kamono) 、2d6で8いじょうだして
01:05 (Mugi27_1) 「ウエハースやっちまえ!」
01:05 (Cas19_1) 「頑張れセイレア!ウェハースはやる気だぞ!」
01:05 (Seir17_2) 2d6 ウエハースがPTを救うと信じて…!
01:06 (dice_cre) Seir17_2: 7(2D6: 4 3) = 7 ウエハースがPTを救うと信じて…!
01:06 (GM_kamono) おしい・・・
01:06 (charm22_3) ウエハァース!
01:06 (Cas19_1) ご愛読ありがとうございました!
01:06 (Mugi27_1) ぐっは
01:06 (Cas19_1) くっ!でもしゃあねえな!
01:06 (GM_kamono) ウエハースの手綱をうまくあつかえない!
01:06 (charm22_3) セイレア先生の次回作にご期待ください!
01:06 (Seir17_2) 「あわわ!私の技術が未熟なばかりにー!」
01:06 (GM_kamono) 全員に薙ぎ払い!機敏
01:06 (Cas19_1) きやがれ!ダメージだ!
01:06 (Mugi27_1) 隊列3か~キツイな~
01:07 (charm22_3) 機敏だとー!
01:07 (GM_kamono) 2d6+9
01:07 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 2 2)+9 = 13
01:07 (Cas19_1) 何、相手は一体なので一歩前進して殴れますよ!
01:07 (Seir17_2) (´∀`)ノGM! この時点で全員に転移魔法で攻撃無効化できますか!
01:07 (GM_kamono) できるぜ!
01:07 (Cas19_1) セイレアさん大活躍!
01:07 (GM_kamono) 判定同尾
01:07 (GM_kamono) ぞ
01:07 (Cas19_1) セイレアさんかっこいいー!きゃあー!
01:07 (Mugi27_1) 流石!
01:07 (Seir17_2) 1d2 1で成功だー!
01:07 (dice_cre) Seir17_2: 2(1D2: 2) = 2 1で成功だー!
01:07 (Seir17_2) 知ってた(ノ∀`)
01:07 (Mugi27_1) 「かかってこいや!」
01:07 (GM_kamono) さらに隊列変換も無効にできます・・・がざんねん!
01:08 (Mugi27_1) ドンマイw
01:08 (Cas19_1) 仕方ないねw
01:08 (GM_kamono) ずばばばば!
01:08 (Seir17_2) 「くっ!転移を…!きゃー!」バランスくずした状態で魔法は難しいよね!
01:08 (Cas19_1) ごあああー!
01:08 (GM_kamono) 一行の間を颯爽と走り抜き
01:08 (Cas19_1) 属性は突でしょうか
01:08 (GM_kamono) そして槍の乱舞を浴びせかけ
01:08 (GM_kamono) なぎはらう!
01:08 (Mugi27_1) 2d6+3 「魔術ガード!!」
01:08 (dice_cre) Mugi27_1: 8(2D6: 6 2)+3 = 11 「魔術ガード!!」
01:08 (charm22_3) 2d6+2 「きゃー!」
01:08 (dice_cre) charm22_3: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 「きゃー!」
01:08 (Cas19_1) 2d6+4 「ぐっ!」
01:08 (dice_cre) Cas19_1: 7(2D6: 1 6)+4 = 11 「ぐっ!」
01:08 (GM_kamono) 属性は・・・斬かな
01:08 (Seir17_2) 2d6+7 「ぬぬぬ…」
01:08 (dice_cre) Seir17_2: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 「ぬぬぬ…」
01:09 *nick Cas19_1 → Cas17_1
01:09 (GM_kamono) たっけw
01:09 *nick Cas17_1 → Cas17_3
01:09 *nick Mugi27_1 → Mugi25_3
01:09 *nick charm22_3 → charm22_1
01:09 (GM_kamono) 走り抜けた猿は
01:09 (GM_kamono) そのまま後方に位置し
01:09 (GM_kamono) あろうことかシャルマの正面にそびえたち
01:09 (Cas17_3) 「っが…くっそやりやがるな」
01:09 (GM_kamono) 前衛たちからのがれた!
01:09 (Mugi25_3) 「くそ、遠いなこんにゃろう」
01:10 (Cas17_3) それでのがれた
01:10 (Cas17_3) つもりかね!
01:10 (GM_kamono) 「・・・ウシロニカクレテモ」
01:10 (GM_kamono) 「ムダダ!」
01:10 (charm22_1) 「こんにちわぁー…」 笑顔で挨拶
01:10 (GM_kamono) ww
01:10 (Seir17_2) 「あの馬使い…出来るのです!」いや馬乗り始めてほとんど経ってないけどこう言いたい時もあるよね
01:10 (charm22_1) 「隠れてるわけでもないんだけどねー」
01:10 (Mugi25_3) 「和やかに挨拶してるな~」
01:10 (GM_kamono) ではセイさんどうぞー
01:11 (charm22_1) 「うふふ」
01:11 (Cas17_3) 次シャルマさんが下がると列が繰り上がって
01:11 (Seir17_2) 2d6+6+2+2 精神水急所狙いいくよー!
01:11 (dice_cre) Seir17_2: 7(2D6: 4 3)+6+2+2 = 17 精神水急所狙いいくよー!
01:11 (Cas17_3) 私達は一列目にすぐいけるようになりますな
01:11 (Cas17_3) いけいけえええ!
01:11 (Seir17_2) 「後ろにいたとしても、振り返ればいいだけなのですよー!」
01:11 (Mugi25_3) どうだ!
01:12 (GM_kamono) ちなみに
01:12 (GM_kamono) 二人以上列を変えるとまたなぎはらってきます
01:12 (Cas17_3) これ∞使用可能!?
01:12 (GM_kamono) 2d6+4
01:12 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
01:12 (GM_kamono) いえ
01:12 (GM_kamono) 制限ありますがね
01:12 (Mugi25_3) 8点いいね
01:12 (Cas17_3) よし、それならやることは一つだな
01:12 (GM_kamono) あべし
01:12 (Seir17_2) 急所狙いあるからその2倍だー!
01:13 (Cas17_3) 16てーん!
01:13 (GM_kamono) 35-16
01:13 (GM_kamono) 19!
01:13 (GM_kamono) おいこいつしにそうだぜw
01:13 (Mugi25_3) これならいける!
01:13 (GM_kamono) HP半分になりました
01:13 (GM_kamono) イベント発生
01:13 (Cas17_3) 「シャルマ!一歩下がってくれ!そうすりゃその位置からなら回り込まれても全員攻撃が届く!」
01:13 (Cas17_3) おおなんだと
01:13 (GM_kamono) 後ろのほら穴から
01:13 (Seir17_2) ねえ得意げに後ろに回ったけどもうぼろぼろになってどんな…イベントだとー!
01:13 (charm22_1) 「おまかせー!」
01:13 (Mugi25_3) わくわく
01:13 (GM_kamono) 一匹出てきます
01:14 (charm22_1) なにかきた!
01:14 (Cas17_3) 「ってうげえ、そういうことか」
01:14 (Mugi25_3) 「おお~今度はなんだ?」
01:14 (GM_kamono) 「・・・ヒトリカト・・・オモッタカ?」
01:14 (Seir17_2) 「ぬー!また出やがったのです」
01:14 (GM_kamono) 軍馬にのってまたきます
01:14 (charm22_1) 「えー!」
01:14 (Seir17_2) 「(´∀`)ノボスにその1その2とかつくと威厳がなくなるのですよ!」
01:15 (GM_kamono) このたーんはかれは動けません
01:15 (charm22_1) 「馬いいわぁ、ずるいわぁ」
01:15 (GM_kamono) 1d20+6+5
01:15 (Cas17_3) 同じ種類でしょうか
01:15 (dice_cre) GM_kamono: 9(1D20: 9)+6+5 = 20
01:15 (GM_kamono) unn
01:15 (Mugi25_3) 「もう一匹死体が増えたそれだけだろ」
01:15 (GM_kamono) うん
01:15 (GM_kamono) ではどうぞ
01:15 (Cas17_3) 同じか、面倒だな
01:15 (Mugi25_3) 魔物判定は?
01:15 (GM_kamono) おなじ
01:15 (Cas17_3) 「よし、シャルマ!悪いが下がってくれ!」
01:16 (Seir17_2) 同じだった
01:16 *charm22_1 topic : 30猿?+馬>28セイレア>20馬2>13シャルマ>4緑>3ムギ
01:16 (Mugi25_3) 隊列的にはどうなるの?
01:16 (Cas17_3) こちらの後列なので
01:16 (GM_kamono) はさみうち
01:16 (Cas17_3) 四列目に位置ですな
01:16 *nick charm22_1 → charm22_2
01:16 (GM_kamono) 3が一番近い
01:16 (Mugi25_3) なるほど
01:16 (charm22_2) 「よっと!」 地面を蹴って一歩下がる
01:16 (charm22_2) そして精神音で攻撃しますー
01:16 (Cas17_3) よし、これでどっちにも攻撃があたるな
01:17 (Mugi25_3) これがボスなのかどうか
01:17 (GM_kamono) しゃるむさんが後退、繰り上がり
01:17 (Mugi25_3) はーい
01:17 (GM_kamono) しゃるむさん、セイさんが1
01:17 *nick charm22_2 → charm22_1
01:17 (GM_kamono) あとは2
01:17 (Seir17_2) はいなー
01:17 *nick Cas17_3 → Cas17_2
01:17 *nick Mugi25_3 → Mugi25_2
01:17 *nick Seir17_2 → Seir17_1
01:17 (charm22_1) そしてー
01:17 (charm22_1) 2d6+9 「魔法には弱いみたいねー!」傷ついた方に精神音だ!
01:17 (dice_cre) charm22_1: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 「魔法には弱いみたいねー!」傷ついた方に精神音だ!
01:18 (GM_kamono) 馬1「・・・コシャクナ」
01:18 (GM_kamono) 2d6+4
01:18 (dice_cre) GM_kamono: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
01:18 (GM_kamono) 5点
01:18 (Cas17_2) コッロース!
01:18 (Mugi25_2) 一気に弱そうになったなw
01:18 (GM_kamono) 残り14!
01:18 (Cas17_2) 2d6+6 追撃だ!精神音を1に!
01:18 (dice_cre) Cas17_2: 8(2D6: 3 5)+6 = 14 追撃だ!精神音を1に!
01:18 (charm22_1) 「これ繰り返すとステップ力が付きそう」
01:18 (GM_kamono) 2d6+4
01:18 (dice_cre) GM_kamono: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
01:18 (Cas17_2) うん、そんな気はした
01:18 (GM_kamono) 「・・・サセヌワァ!」
01:18 (Cas17_2) 俺は泣かない
01:19 (GM_kamono) 音を気合いではじいた
01:19 (Mugi25_2) ドンマイ!
01:19 (Cas17_2) 「っかー…長引くと面倒になるんだが…」
01:19 (GM_kamono) では次
01:19 (GM_kamono) ムギさん
01:19 (Cas17_2) こんなことならコンイロを連れてくればよかったわ!!!!!!!!
01:19 (Mugi25_2) 一体目残りいくつだろ?
01:19 (GM_kamono) 14
01:19 (charm22_1) 「どんどん出てこられても困るわねぇ」
01:19 (Mugi25_2) 突撃使うか悩むな
01:20 (Seir17_1) 「正直なところ囲まれると危ないのですよー」
01:20 (GM_kamono) ここでたおしちゃえば
01:20 (GM_kamono) いいんでない!
01:20 (GM_kamono) 突撃やっちゃえYO
01:20 (Cas17_2) しかし武勇固定値5でHP14か…
01:20 (Cas17_2) 付与もありますよねムギさん
01:21 (Mugi25_2) ああそっちもあったな
01:21 (Cas17_2) 突撃は次のターン動けないので
01:21 (Cas17_2) 先にそっちやる手もありますよ
01:21 (Mugi25_2) なるほど~
01:21 (Mugi25_2) じゃあ付与を自分にするか
01:22 (Mugi25_2) 突撃の威力UPのために
01:22 (Cas17_2) バンプアップ!
01:22 (Seir17_1) 魔筋肉の筋肉の気が上がってるー!
01:22 (Cas17_2) This way...
01:22 (Mugi25_2) 「魔術師の力を見せてやるよ!」点穴をついてパンプアップ
01:23 (GM_kamono) りょうかい
01:23 (GM_kamono) 恐ろしい肉体になった
01:23 (GM_kamono) では2ターン目
01:23 (charm22_1) 「……、……!?」
01:23 (Cas17_2) 「うわびっくりした!?」
01:23 (GM_kamono) 馬は突撃しません
01:23 (Mugi25_2) 「次だ次の一撃で必ず殺す」
01:23 (Cas17_2) うはははは!好都合じゃあ!きやがれ!
01:24 (Seir17_1) 「ふっ私達に恐れをなしましたかー!」
01:24 (Mugi25_2) こいやーくるなー
01:24 (charm22_1) 「なんて禍々しいオーラなの……!」
01:24 (Cas17_2) まがまがしいてw
01:24 (Seir17_1) 合ってる!
01:24 (GM_kamono) 1d4 1=セイ 2=シャル 3=むぎ 4=言わずもがな 2体とも同じのを狙う
01:24 (dice_cre) GM_kamono: 4(1D4: 4) = 4 1=セイ 2=シャル 3=むぎ 4=言わずもがな 2体とも同じのを狙う
01:24 (Mugi25_2) 「・・・・・全く禍々しい奴らだぜ」
01:24 (GM_kamono) キャスバルさん
01:24 (Cas17_2) よっしゃこい!
01:24 (Cas17_2) 言っておくが俺は足手まといだから壁しかできん!
01:24 (GM_kamono) 2d6+9 キャスバル 突 機敏
01:24 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+9 = 17 キャスバル 突 機敏
01:25 (Cas17_2) 2d6+4 いたああ!
01:25 (dice_cre) Cas17_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 いたああ!
01:25 (Mugi25_2) 高いな~
01:25 (Seir17_1) きゃすさあああん!
01:25 *nick Cas17_2 → Cas9_2
01:25 (GM_kamono) ではセイさんどうぞ
01:25 (Mugi25_2) ヤバイ
01:25 (Cas9_2) 「…がっ…」
01:25 (charm22_1) 「っ!」
01:25 (Mugi25_2) 「団長!!」
01:25 (Cas9_2) しまったな、回復アイテムを複数所持しているのが仇になった
01:25 (Seir17_1) よーしそれでは「この感じ…ウエハースとの息があってきたのです!」
01:25 (Cas9_2) 「心配すんな!ちょい貫かれただけだ!」
01:25 (charm22_1) 「ちょい!?」
01:25 (GM_kamono) はっここで傷薬だ!
01:25 (Seir17_1) てなわけで軽わざ使うよ!手番消費するかなー?
01:26 (GM_kamono) いいっすよー
01:26 (Mugi25_2) 「・・・・男の心配なんかするかよ!」
01:26 (Seir17_1) しないならそのままみどりに治癒魔法を使いたいのよー
01:26 (GM_kamono) んーーいいえ
01:26 (GM_kamono) そのままどうお
01:26 (GM_kamono) ぞ
01:26 (Cas9_2) 「ならとっととぶちのめして貰おうか!」とにィっと笑い
01:26 (Cas9_2) ありがたい!
01:26 (charm22_1) 「友情だわぁ」
01:26 (Mugi25_2) 「ああ任せとけ」
01:26 (Seir17_1) わーい!それではみどりの周りをウエハースとグルグル回りながら治癒魔法!「ぱらりらぱらりら!」
01:27 (Seir17_1) 18点回復してね!
01:27 *nick Cas9_2 → Cas23_2
01:27 (Mugi25_2) 全回復!
01:27 (GM_kamono) ぱちぱち
01:27 (Cas23_2) 鼻血でるわーw
01:27 (charm22_1) 「きゃー」 戦闘中なので3回だけ拍手
01:27 (GM_kamono) ではうま
01:27 (GM_kamono) 同じのをねらう
01:27 (GM_kamono) うまのたーん
01:27 (Cas23_2) 「っはぁ!サンキューセイレア!」
01:27 (Mugi25_2) 「・・・ありがとよセイ」
01:27 (GM_kamono) 2d6+9 突 機敏 キャスバルさんへ
01:27 (dice_cre) GM_kamono: 9(2D6: 3 6)+9 = 18 突 機敏 キャスバルさんへ
01:28 (Cas23_2) 2d6+4 オラァ!
01:28 (dice_cre) Cas23_2: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 オラァ!
01:28 (Seir17_1) 「キャスさんは絶対に倒させはしないのですよー!」
01:28 *nick Cas23_2 → Cas14_2
01:28 (GM_kamono) 回復しなければおわっていたw
01:28 (Mugi25_2) 回復してよかった
01:28 (Cas14_2) 「ってぇー…こんなんにモテてもうれしかぁないねぇ」
01:28 (GM_kamono) ではつぎ
01:28 (GM_kamono) シャルマさん
01:28 (charm22_1) 「馬だしねぇ…」
01:28 (Cas14_2) 蘇生薬持ってる奴が死んでも意味ねえな…w
01:28 (Seir17_1) ウマドンナ!
01:29 (charm22_1) どうするかな、
01:29 (Cas14_2) ムギさん、突撃でどれくらいダメージでます?
01:29 (GM_kamono) のこり14と35がいますね
01:29 (GM_kamono) 武勇防御固定5
01:29 (Mugi25_2) 固有値で48ですね
01:29 (Cas14_2) うわぁ何それ…
01:29 (Seir17_1) ファンブルしなけりゃ十分35もいけるね…
01:29 (Cas14_2) ヘタすると35のほうも殺せそうですね
01:30 (charm22_1) 無傷な方は任せよう!
01:30 (Mugi25_2) 任された!
01:30 (charm22_1) 2d6+9 傷ついた方へ、精神音!
01:30 (dice_cre) charm22_1: 6(2D6: 1 5)+9 = 15 傷ついた方へ、精神音!
01:30 (GM_kamono) 2d6+3
01:30 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 4 4)+3 = 11
01:30 (GM_kamono) 4だめ!
01:30 (GM_kamono) あと10
01:30 (GM_kamono) 「ゴ・・・アッ」
01:30 (charm22_1) 「くぅ、いまいち」
01:30 (Cas14_2) んんんんん、一撃で落とせそうだからなぁ これラストバトルだったらいいんだが
01:30 (Mugi25_2) 「いや、確実に減ってるあと少しだ」
01:31 (Cas14_2) いいか、芸能切ります
01:31 (Seir17_1) 「効いてるのです!もう少しなのですよー!」
01:31 (charm22_1) 「座って弾きたいけどこんな状態じゃねー」
01:31 (Cas14_2) 馬1の方に芸能をかけますGM
01:31 (GM_kamono) 両方いいですよ
01:31 (Cas14_2) あ、やった
01:31 (GM_kamono) 見えてるから
01:31 (charm22_1) 「うふふ、ありがとう」 >効いてる/あと少し
01:31 (Cas14_2) 判定は必要ですかね
01:31 (GM_kamono) いりますね
01:31 (Cas14_2) よし
01:31 (charm22_1) いけー!
01:31 (Mugi25_2) やれー
01:31 (GM_kamono) 2d6のガチんこ勝負
01:31 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3) = 5 のガチんこ勝負
01:31 (Seir17_1) わくわく
01:32 (Cas14_2) 2d6+3+1 オラァ!固定値は互角だぞ精神芸能ー!
01:32 (dice_cre) Cas14_2: 7(2D6: 5 2)+3+1 = 11 オラァ!固定値は互角だぞ精神芸能ー!
01:32 (Cas14_2) あ、2d6か!
01:32 (charm22_1) 7と5ですね!
01:32 (GM_kamono) こっちは両方とも5でいいので、両方成功です
01:32 (GM_kamono) 「ナ、ナヌウ」「ナンダアレハ!」どきどき
01:32 (Cas14_2) 太古の譜面に記された物語を奏で
01:32 (charm22_1) 「わぁ」
01:33 (Cas14_2) ゆっくりと音を紡いでいきます
01:33 (GM_kamono) 「オオ、オオ・・・」
01:33 (charm22_1) 耳を傾けよう
01:33 (Seir17_1) 「とても素敵なのですよー!」うっとりー
01:33 (GM_kamono) 「カナタヨリココロニヒビイテクルヨウダ・・・ウツクシイ・・・」
01:33 (Mugi25_2) これは1に通常攻撃でもよさそうだ
01:33 (Cas14_2) 《遥かなる語り部の魔法》 フレーバー消費
01:33 (GM_kamono) 「ブルル・・・」
01:33 (Cas14_2) さぁムギさん頑張ってくれー!
01:34 (GM_kamono) 馬も感動してます
01:34 (GM_kamono) 防御はできるのかな
01:34 (Cas14_2) 出来ます出来ます
01:34 (Mugi25_2) じゃあ聴き惚れてる1に通常攻撃
01:34 (Cas14_2) ゴシャアアア
01:34 (Mugi25_2) 2d6+14 切炎 「殺すと言ったぞ!!」
01:34 (dice_cre) Mugi25_2: 9(2D6: 5 4)+14 = 23 切炎 「殺すと言ったぞ!!」
01:34 (GM_kamono) 2d6+5 防御
01:34 (dice_cre) GM_kamono: 8(2D6: 3 5)+5 = 13 防御
01:34 (Cas14_2) ひっどいダメージだw
01:34 (GM_kamono) 10
01:35 (GM_kamono) たおした!
01:35 (Seir17_1) いいね!
01:35 (GM_kamono) 「・・・ウツクシイ」
01:35 (GM_kamono) なんかどうでもよさそうだ
01:35 *GM_kamono topic : 28セイレア>20馬2>13シャルマ>4緑>3ムギ
01:35 (Mugi25_2) 「・・・・・・まず一匹」
01:35 (Cas14_2) 「…」
01:35 (GM_kamono) ではつぎ
01:35 (GM_kamono) セイさんどぞ
01:35 (charm22_1) 「すごいわねぇ二人とも」
01:36 (Seir17_1) 2d6+8 精神水「ですねー!私も負けてられないのです」
01:36 (dice_cre) Seir17_1: 5(2D6: 2 3)+8 = 13 精神水「ですねー!私も負けてられないのです」
01:36 (GM_kamono) 2d6+4
01:36 (dice_cre) GM_kamono: 6(2D6: 2 4)+4 = 10
01:36 (GM_kamono) 32です
01:36 (GM_kamono) ではシャルマさん
01:36 (Mugi25_2) がんばれー
01:36 (charm22_1) 2d6+9 続いて精神音だー!
01:36 (dice_cre) charm22_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16 続いて精神音だー!
01:36 (GM_kamono) 2d6+4
01:36 (dice_cre) GM_kamono: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
01:37 (GM_kamono) 25です
01:37 (GM_kamono) ではキャスバルさん
01:37 (charm22_1) 「どうかしら私の歌は」
01:37 (Cas14_2) 「…へっ歌や物語みてえに音楽で平和を勝ち取れりゃあいいんだがな」
01:37 (Cas14_2) 「これの良さをわかる奴となぐりあいたかなかったぜ」
01:37 (Cas14_2) 2d6+6 精神音!
01:37 (dice_cre) Cas14_2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13 精神音!
01:37 (Mugi25_2) 「綺麗な歌だぞくぞくする」
01:37 (GM_kamono) 2d6+4
01:37 (dice_cre) GM_kamono: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
01:37 (GM_kamono) 20
01:38 (Cas14_2) あ、これ間に合うかな
01:38 (GM_kamono) 「・・・ヨキカナ」
01:38 (charm22_1) 「不思議な歌だったわね」
01:38 (Mugi25_2) 「・・・・・さて、終わらせようか」
01:38 (Seir17_1) 「できるならずっと聞いていたいような…そんな歌なのです」
01:38 (Mugi25_2) 2d6+48 切炎 「・・・・・さよならだ」
01:38 (dice_cre) Mugi25_2: 3(2D6: 2 1)+48 = 51 切炎 「・・・・・さよならだ」
01:38 (Mugi25_2) ひくいー
01:38 (charm22_1) あぶない!
01:38 (Cas14_2) あぶねっ
01:38 (Seir17_1) ダイス様ったらもー
01:39 (GM_kamono) 2d6+5
01:39 (dice_cre) GM_kamono: 3(2D6: 1 2)+5 = 8
01:39 (GM_kamono) 落ちましたね
01:39 (charm22_1) ダイス様ったらー
01:39 (GM_kamono) その渾身の刃は
01:39 (Mugi25_2) これはw
01:39 (GM_kamono) 猿の方から体の深くまではいる
01:39 (GM_kamono) しかし猿は、かろうじて声を絞り出した
01:39 (GM_kamono) 「オォ・・・・ワレハオマエタチニンゲンヲ」
01:40 (charm22_1) 「……!?」 耳を傾ける
01:40 (GM_kamono) 「スミカヲウバイ、ドウホウヲコロシ」
01:40 (Mugi25_2) 「・・・・・」
01:40 (GM_kamono) 「・・・コンナスガタニシタオマエタチニンゲンヲ」
01:40 (GM_kamono) 「ニクンデイタ・・・シカシ」
01:41 (GM_kamono) 「ナントイウシルベヨ・・・」
01:41 (GM_kamono) 「ヒトニウミダセタトハオモエヌ・・・・ヒトモマタ・・・ステタモノデハナイナ・・・・」
01:42 (GM_kamono) 「オオ・・・ササイナコトデアッタ・・・・ソノシルベノマエニ」
01:42 (GM_kamono) 「アラソイモ、アイモ、ニクシミモ」
01:42 (GM_kamono) 「・・・トルニタラヌ・・・コトバスライラヌ・・・」
01:43 (GM_kamono) 「シ・・・ヌ・・・・マエ・・・ニ・・・・キケテ・・・・ヨ・・・カ・・・・」
01:43 (GM_kamono) そこまでいうと
01:43 (GM_kamono) 馬からたおれおち
01:43 (GM_kamono) それに驚いた馬はどこかへきえていった
01:43 (GM_kamono) 猿の目の
01:43 (GM_kamono) クラヤミの奥に
01:44 (GM_kamono) 空の光を反射させた
01:44 (GM_kamono) 透明の粒がにじみ
01:44 (GM_kamono) しずかに猿の頬をおちていく
01:44 (Cas14_2) 「…すまなかった」
01:44 (GM_kamono) 彼は、
01:45 (Cas14_2) 「俺はその些細なものさえも、お前に与えたかった」
01:45 (GM_kamono) 彼の顔は、
01:45 (GM_kamono) キャスバルのことばに呼応するように
01:45 (GM_kamono) 穏やかになっていくような気がした
01:45 (GM_kamono) ムギの目は
01:45 (GM_kamono) 猿から邪悪なる魔力が霧散していくのが見て取れる
01:46 (GM_kamono) やがて
01:46 (GM_kamono) それはただの動物へとなり果て
01:46 (Mugi25_2) 「・・・・・開放されたんだな」
01:46 (GM_kamono) 一行を囲んでいた猿たちもまた
01:46 (GM_kamono) その音色を聞いたためか
01:46 (GM_kamono) 元の動物へともどり
01:46 (GM_kamono) 深い森へと消えていった
01:47 (GM_kamono) あ、ちょっとトイレ
01:47 (Cas14_2) ちょっとおおお!?
01:47 (charm22_1) 台なしだ!!?
01:47 (Seir17_1) なんというシリアスブレイカーなんだー!
01:47 (charm22_1) 「……あらー」 周りを見回す
01:47 (Cas14_2) 凄い感動の波が押し寄せてきたいたのに!?
01:47 (Mugi25_2) おいGMw
01:48 (charm22_1) 「本当に、歌で世界、救っちゃったわねぇ…」 と感慨深く
01:48 (Mugi25_2) 「・・・・・全く疲れたぜ本当に」突撃の反動で座る
01:48 (Cas14_2) 「…いや、こいつらは救えなかった」
01:48 (GM_kamono) ふーすっきりした
01:48 (Cas14_2) と目を伏せ
01:48 (GM_kamono) あ、じゃあ依頼主の元へー
01:48 (Seir17_1) 「…むー」猿に向けてたんたんぱむぱむとせめて安らかにと祈るよ
01:48 (Seir17_1) おかえり!!
01:49 (charm22_1) おかえりなさい!!!
01:49 (Mugi25_2) 「救われたさ・・・・・団長がどう思おうとこいつらは確かに救われてたよ」
01:49 (Mugi25_2) おかえりー
01:49 (GM_kamono) よかったですね
01:49 (GM_kamono) 最後は人間に対して深い恨みを履きながらかみついたり目から闇がばしゅうううう
01:49 (Cas14_2) 「…」では、少し礼して祈った後「それでも、俺は共に生きられる道が欲しかった」と帽子を眼深に被り
01:49 (GM_kamono) みたいな悪あがきする予定でしたが
01:50 (Cas14_2) この差!?
01:50 (GM_kamono) まさか演出できないだろう浄化できちゃいました
01:50 (charm22_1) 「……」 祈りの様子を後ろから見てよう
01:50 (Cas14_2) というわけで依頼人の元に帰りましょう この洞穴は調べなくていいのかな
01:50 (Seir17_1) さすがみどり!ほれてまうわー
01:50 (Mugi25_2) 「これから頑張るんだろ、世界平和のためにさ」苦笑
01:50 (GM_kamono) なんもないべさ
01:51 (Cas14_2) 住処だけか!
01:51 (Mugi25_2) ドロップアイテムーー
01:51 (GM_kamono) ではドロップどうぞ
01:51 (Cas14_2) 「そう、だな」ふっと笑い
01:51 (GM_kamono) 2回ね
01:51 (Cas14_2) どっちもムギさんですな
01:51 (Mugi25_2) 誰か発見使いますか?
01:51 (Seir17_1) だねー
01:51 (Seir17_1) 発見使えるよー(´∀`)ノ
01:52 (Cas14_2) ハッそういえば
01:52 (GM_kamono) げっそういえば
01:52 (charm22_1) 「大きな夢ねー… 私も応援しちゃおうかしら」
01:52 (charm22_1) げって言った!
01:52 (GM_kamono) じゃあ発見使います?
01:52 (Seir17_1) えーとえーと何も聞かなかった発見使えるの勘違いだったよ!!!!!
01:52 (Mugi25_2) 「ふっふっふ、一緒に団員になっちまおうぜ!」
01:53 (charm22_1) 「え、募集中なのー?」
01:53 (Cas14_2) 「お、じゃあシャルマ 結社入りしとくか?」
01:53 (Seir17_1) でもGMの困る顔が見たいから…使っちゃおヾ(*´∀`*)ノ
01:53 (Cas14_2) ヒューッ
01:53 (GM_kamono) ではでは
01:53 (Mugi25_2) 「綺麗な女性が増えるのは大歓迎だぜ!」
01:54 (charm22_1) 「そうねぇ……」少し考えている
01:54 (charm22_1) 「ちなみに、会費や、活動の方針はー?」
01:54 (GM_kamono) 怪我をした軍馬 売り値1000G 治療するならば1000Gかかる
01:54 (Mugi25_2) あ、せっかくだしシャルマが魔族か分かるか判定しようかな
01:54 (charm22_1) こーい!
01:54 (Cas14_2) おお
01:54 (GM_kamono) もう一匹の方は軍馬いっちゃってるんで
01:54 (Seir17_1) おおー
01:54 (Mugi25_2) 霊視はボーナス入りますか?
01:54 (GM_kamono) ねえから!
01:55 (charm22_1) +1どうぞ!
01:55 (GM_kamono) っ木の実X2
01:55 (Mugi25_2) わーい
01:55 (Mugi25_2) 2d6+2 わかるかな~
01:55 (dice_cre) Mugi25_2: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 わかるかな~
01:55 (Mugi25_2) 分からない~
01:55 (GM_kamono) 発見で最高のドロップです
01:55 (Cas14_2) やったぜ!
01:55 (Mugi25_2) わーい
01:55 (charm22_1) うまだー!
01:55 (Seir17_1) わー
01:56 (GM_kamono) では戻りましょうか
01:56 (Mugi25_2) 残念、次の機会には見切ってやるなんとなく
01:56 (GM_kamono) 一行はキャンプに戻ると
01:56 (Cas14_2) 「活動の方針はとりあえずは危険そうな魔術道具とかの収集と出来れば封印とかだな」
01:56 (GM_kamono) なんかもうあたふたしてる
01:57 (Cas14_2) おおっと
01:57 (charm22_1) 「わぁ、それっぽいわねー。ワクワクするわ」
01:57 (Cas14_2) 「あとはー…っと、ついたか」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「あぁ!みなさん!!ご無事でしたか!?」
01:57 (Cas14_2) 「ああ、そっちは大丈夫だったか?」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「だいじょうぶですか!?」
01:57 (Mugi25_2) 「ただいまー」
01:57 (Cas14_2) 「この通り一度死にかけただけで無事だ」
01:57 (Seir17_1) 「こっちは問題ないのです!」
01:57 (GM_kamono) ミルフィーユ「ご、ごぶじでしたか・・・よかった・・・」
01:57 (GM_kamono) というとミルフィーユはそこにくずれおちました
01:58 (charm22_1) 「あらあら」
01:58 (Cas14_2) 「おお、どうしたミルフィーユ」
01:58 (GM_kamono) ミルフィーユ「よかった・・・・よかった・・・・」
01:58 (Mugi25_2) 「おお~どうしたしっかりしろ」襟首掴んで立たせる
01:58 (GM_kamono) 彼女はしばらく話せませんでしたが
01:58 (charm22_1) 「まぁ、座って座って」
01:58 (GM_kamono) やがて話し始めます
01:58 (GM_kamono) 曰く、あの猿?たちはただの頭が良いだけのなにかではない
01:59 (Mugi25_2) まあねw
01:59 (GM_kamono) それは実は冒頭に出てきたスキャンダルがあったお偉いさんが
01:59 (GM_kamono) ミルドラ神に魅入られ研究していた
01:59 (GM_kamono) 実験生物でした
01:59 (GM_kamono) お偉いさんの不祥事は
01:59 (Mugi25_2) うわー
02:00 (charm22_1) 伏線だったのか!
02:00 (Seir17_1) 上がいろいろと酷いことになってた!
02:00 (GM_kamono) ミルドラ神の冒涜的な研究がばれたためでしたが
02:00 (Cas14_2) ああ…
02:00 (GM_kamono) その時実験動物たちは逃げ出していました
02:00 (GM_kamono) というか逃げ出してひっかきまわしたためにばれました
02:01 (Cas14_2) もう散々だな!
02:01 (Mugi25_2) 駄目駄目だな!
02:01 (Seir17_1) 「大体お偉いさんのせいなのです」
02:01 (GM_kamono) ミルフィーユは
02:01 (GM_kamono) そんなこととはつゆしらず
02:01 (GM_kamono) 危険でやっかいな動物程度に思い
02:01 (GM_kamono) みなさんを突っ込みましたが
02:01 (Cas14_2) ミルドラパワーならあの凶悪なパワーアップも納得だわ…
02:02 (GM_kamono) そのじつあれが魔道生物としると
02:02 (Cas14_2) そしてHPが低いのは反動的な何かなのかもしかして…
02:02 (Seir17_1) できそこな…
02:02 (GM_kamono) もうとんでもない後悔と罪悪感がうずまき
02:02 (GM_kamono) お、よくわかりましたね
02:02 (GM_kamono) HPのひくさも複線です
02:02 (Cas14_2) ミイイイイルドラアアアアア(の信者ーッ)!
02:02 (GM_kamono) 強さと引き換えに肉体がもろくなったのですね
02:03 (GM_kamono) むりな改造のせいで
02:03 (Mugi25_2) いっそのこと魔筋肉教に入っちゃえよ!
02:03 (GM_kamono) 生命本来の息吹をうしなうてきな演出です
02:03 (Cas14_2) 防具からもう闇闇してたしね・・・
02:03 (Seir17_1) 健康的だけど!確かに健康的だけど!
02:03 (charm22_1) 「ミルドラねぇ…」 とお茶でも飲みながら
02:03 (GM_kamono) とにかくミルフィーユはみなさんの無事を祈っていたのでした
02:04 (GM_kamono) しかしなんとか一件落着
02:04 (Mugi25_2) 「他の宗教は面倒な事ばかりだな」
02:04 (Cas14_2) 「…縁があるねぇ いや、偶然か」
02:04 (Cas14_2) 緑ではなく縁(えん)です念のため
02:04 (Mugi25_2) 分かってるよw
02:04 (GM_kamono) これから神殿はもう後片付けが大変ですが
02:04 (Cas14_2) 毎回突っ込まれるんだよ!w
02:04 (charm22_1) 「大丈夫よぅ。少なくとも、私たちはそんなにヤワじゃないわー」 明るく言う
02:04 (Seir17_1) 「…むー」たまには考える妖精
02:04 (charm22_1) 「(かわいいわー)」
02:04 (GM_kamono) 皆さんのおかげで最悪の事態は免れました
02:05 (GM_kamono) 神殿よりお礼と共に
02:05 (GM_kamono) 豪華な!
02:05 (Mugi25_2) 「魔筋肉教なんて魔筋肉を鍛えるだけでいいんだぞ!」
02:05 (GM_kamono) ・・・粗品が・・・
02:05 (GM_kamono) おくられます
02:05 (Seir17_1) 神殿まんじゅう
02:05 (Cas14_2) 豪華と「粗」品が合わさって普通品に
02:05 (Mugi25_2) 神殿の人との交渉に商談使おうかな
02:05 (GM_kamono) 神殿はこれから賠償請求とかで大変なのです
02:05 (Cas14_2) ああ、言おうと思ったらやってくれるのねw
02:05 (GM_kamono) 保障もしっかりしないと信用を失うのです
02:06 (GM_kamono) あくまで
02:06 (Mugi25_2) なるほどー
02:06 (GM_kamono) 神殿と関わりがある
02:06 (Seir17_1) 心の拠り所に慣れない宗教とか悲惨すぎて考えたくもないです
02:06 (GM_kamono) まつりごと関係、つまり大臣的な人のせいなのですがねw
02:06 (Cas14_2) 宗教は末端が一番まともとはよくいったものよ
02:07 (Mugi25_2) やはり魔筋肉が一番だ!
02:07 (GM_kamono) 神殿のその大臣の後ろで甘い汁を吸ってたのが慌てふためいて
02:07 (Cas14_2) でもそれで救われる人もいるしな!
02:07 (GM_kamono) その場を混乱させただけで
02:07 (GM_kamono) 神殿が直接関与したわけではありませんが
02:07 (GM_kamono) 善意(+混入されたなにか)で保障するようです
02:08 (Cas14_2) いいよ!多少下ごころが含まれてても善意は善意だよ!
02:08 (GM_kamono) しかしそれはみなさんの預かり知らぬはなし
02:08 (GM_kamono) 保障を理由にほうしゅうをしょぼくされても
02:08 (GM_kamono) みなさんの預かり知らぬ話
02:08 (Cas14_2) ふ…
02:08 (Cas14_2) 緑的にはまぁそっちのほうがいいしいいか…
02:08 (Mugi25_2) 商談で値上げできないかな~
02:09 (GM_kamono) できるぜ
02:09 (Seir17_1) わぁお
02:09 (Cas14_2) やめたげてよぉ!
02:09 (GM_kamono) でも報酬タイムはあとだからまっててー
02:09 (GM_kamono) さて、猿による被害もなくなりました
02:09 (Mugi25_2) 商談の使いどころが初めてで分からん
02:10 (GM_kamono) 多方面の被害についても、
02:10 (Seir17_1) 「はっこれで世界はご飯で包まれるのです!やったーヾ(´∀`)ノ」
02:10 (GM_kamono) 一部のひどかった地域をのぞいてなんとか収まっています
02:10 (Cas14_2) だが失われた者は戻ってこない…
02:10 (GM_kamono) さて、皆さんは馬車に乗っています
02:10 (charm22_1) ごとごと
02:10 (GM_kamono) しばらくアイエに駐在した後、
02:10 (Seir17_1) どなどな
02:11 (Mugi25_2) どーなどーなー
02:11 (GM_kamono) 食事とかもうもらっちゃって
02:11 (Cas14_2) ガツガツ
02:11 (charm22_1) もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) おもてなしされてた
02:11 (Mugi25_2) もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) しかし今日でとりあえず元いた町に戻らなければなりません
02:11 (Seir17_1) もきゅもきゅぱくぱくむしゃむしゃもぐもぐ
02:11 (GM_kamono) ミルフィーユ「・・・行ってしまわれるのですね」
02:11 (charm22_1) ごくごく もぐもぐ
02:11 (GM_kamono) ミルフィーユ「本当にありがとうございました」
02:11 (Cas14_2) 「ああ、そっちも大変だろうが頑張れよ」
02:12 (charm22_1) 「次の仕事も待ってるしねー」 にこにこ
02:12 (Mugi25_2) 「困っとときはいつでも呼んでなー」
02:12 (GM_kamono) ミルフィーユ「これ、少ないですが成功報酬です」
02:12 (Seir17_1) 「何かまた困ったことができたら言って欲しいのですよー!」
02:12 (GM_kamono) といって渡す袋には?G!
02:12 (charm22_1) 「あらー」 受け取る
02:12 (GM_kamono) さあここでどれだけ引き上げられたかムギさんどうぞ!
02:12 (GM_kamono) 回想的になっちゃうがね!
02:13 (Mugi25_2) まて、相手は上司じゃないのか!
02:13 (Seir17_1) (あ゛?人様に迷惑かけてこれっぽっちとか舐めとんのかワレとか交渉しちゃうのねー)
02:13 (GM_kamono) 上司ですよw
02:13 (GM_kamono) 先にロールしてくれると話が作りやすい
02:13 (GM_kamono) あ、基本はひとり1000
02:14 (Mugi25_2) じゃあこっそり上司と筋肉的に話し合う
02:14 (GM_kamono) では1d6どうぞ
02:14 (Cas14_2) 突然ばーん!と入ってきた半裸の筋肉男が突然
02:14 (Cas14_2) ポーズを取り出すのか
02:14 (Mugi25_2) 1d6 「分かってるよな筋肉的に」
02:14 (dice_cre) Mugi25_2: 2(1D6: 2) = 2 「分かってるよな筋肉的に」
02:14 (GM_kamono) 2割増し―
02:14 (Seir17_1) 世界は筋肉で包まれなかった
02:14 (GM_kamono) 4000の20パーセントは800G
02:14 (Mugi25_2) 微妙だが仕方ない
02:14 (GM_kamono) 一人200増えた
02:14 (Mugi25_2) わーい
02:15 (Cas14_2) うひょー!
02:15 (Seir17_1) わー!
02:15 (charm22_1) 回想あけて、袋を受け取ろう!
02:15 (GM_kamono) というわけで
02:15 (Cas14_2) 「ありがとよ…神の教えってのは祈るだれかのためにある。上がどんなんだろうとミルフィーユ、お前がいいなら、祈る奴らのために、頑張ってくれ」
02:15 (Cas14_2) というわけで受け取ろう
02:15 (GM_kamono) 神殿から4800Gをふんだくった
02:15 (Cas14_2) すまねえ神殿…
02:16 (charm22_1) 「私は神を信仰したことはないけどー……あなたなら大丈夫よー」 受け取る
02:16 (Cas14_2) 明日より今日なんだよぉー!
02:16 (GM_kamono) 遠くから声がする
02:16 (GM_kamono) どうやら出発の合図だ
02:16 (charm22_1) 「あ、そろそろね」
02:16 (Mugi25_2) 「信じる神は違うが、やる事は一緒だあんたなら大丈夫だよ!じゃあな!」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「もう時間ですね。乗り込んでください」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「ええ、本当にありがとうございました」
02:16 (Seir17_1) 「…もうですかー!まだ話し足りないのにー!」
02:16 (GM_kamono) ミルフィーユ「わすれません!!」
02:17 (GM_kamono) あ、ちなみに彼女87歳ね
02:17 (charm22_1) フォークとナイフを置いて、外へ出よう
02:17 (Cas14_2) 「ああ、機会があったらまた会うかもしれんが、もうあんなとこにはこないほうがいいな」と笑い
02:17 (GM_kamono) 別にどうということもないけど
02:17 (Cas14_2) エルフ年齢ではきっと若いよ!!!!!!!!!!!!
02:17 (charm22_1) そうだそうだ!!!!!!!!!!
02:17 (Seir17_1) 若いよね!!!!!!!!!!!!!
02:17 (Cas14_2) この必死さ
02:17 (GM_kamono) では一行は
02:17 (GM_kamono) 馬車に乗り込むと
02:17 (charm22_1) この熱気。
02:17 (GM_kamono) ほどなくしてそれははしりだします
02:17 (Mugi25_2) なんだこの熱気w
02:18 (charm22_1) 「あぁ、一仕事終わったわねー」
02:18 (GM_kamono) 人の身勝手さ・・・そういうものが災いした事件でした
02:18 (Cas14_2) 「ああ、そうだな」
02:18 (GM_kamono) しかし、
02:18 (Mugi25_2) 「うむ、疲れたな~」
02:18 (GM_kamono) その責任などではなく
02:18 (Seir17_1) 「あっという間なのか…長かったのか…よくわからないのですー」ぐでーしつつー
02:18 (GM_kamono) 純粋に人からの贈り物として
02:18 (GM_kamono) 彼らに届いた歌がありました
02:19 (GM_kamono) 彼らは決して、体を変貌させた異質な人間を
02:19 (charm22_1) 外の景色を見てよう
02:19 (GM_kamono) 許すことはないかもしれません
02:19 (Seir17_1) 「…ところでキャスさん、もう一度あの歌聞かせて欲しいのですよー」思い出しうっとりしつつー
02:20 (charm22_1) (割り込んでごめんよ!!
02:20 (GM_kamono) それでも
02:20 (GM_kamono) ・・・うたは今日も空に響き渡るのです
02:20 (Mugi25_2) 「お、団長の歌かいいね~」
02:20 (GM_kamono) 彼らにも届いているのでしょうか
02:20 (Cas14_2) 「…ああ、それじゃあご清聴願おうか?」とシタールを取り出し
02:20 (Cas14_2) ゆっくりと奏ではじめます
02:20 (GM_kamono) 馬車に揺られる一行が
02:21 (charm22_1) 「……」 頬杖をついたまま目を閉じて、聞き入る
02:21 (GM_kamono) その音に聞き入るのは
02:21 (GM_kamono) 間もなくのことでした・・・・
02:21 (GM_kamono) はい
02:21 (GM_kamono) それでは
02:22 (GM_kamono) かもっぱつ「猿退治」はこれでおしまい
02:22 (Cas14_2) お疲れさまでしたああああああああああああああああ!
02:22 (GM_kamono) おつかれさまでしたー
02:22 (charm22_1) お疲れ様でしたー!!!!!
02:22 (Seir17_1) おつかれさまでしたー!
02:22 (Mugi25_2) わーおつかれさまでした!
02:22 (GM_kamono) ふー
02:22 (Cas14_2) いやあ、何かでしゃばって申し訳ない
02:22 (GM_kamono) それでは
02:22 (GM_kamono) 報酬タイムだー!!
02:22 (Cas14_2) うおおー!
02:22 (Mugi25_2) やったー
02:22 (charm22_1) ひゃっほーう!!!
02:22 (Seir17_1) わーい!個人的にはウエハースが馬肉になってるかどうかが微妙にきになるよ!
02:23 (Cas14_2) 木の実500G食べかけ50G軍馬1000G あとセイレアさんの馬
02:23 (GM_kamono) ちょっとまっててね
02:23 (Cas14_2) そして基本報酬が1200×4で4800 前金が2000G
02:23 (GM_kamono) うん
02:23 (Cas14_2) で
02:23 (Cas14_2) えー
02:23 (Mugi25_2) わくわく
02:24 (Cas14_2) 馬 売り値2500 騎乗できる
02:24 (Cas14_2) か
02:24 (Cas14_2) ウエハースどうしましょう
02:24 (charm22_1) 売らなくてもいいんじゃないかなー
02:24 (GM_kamono) 4800、6800、7300、8300、10800
02:24 (GM_kamono) 10850ですね
02:24 (GM_kamono) セイレアの馬も
02:25 (GM_kamono) 治療費とか飼育するのに設備作る費用がかかりますが
02:25 (GM_kamono) とりあえず総額をうっぱらって
02:25 (Seir17_1) うーむ成長考えても乗馬は取るか微妙だからなー
02:25 (GM_kamono) 欲しい人はそこからもってけー
02:25 (Mugi25_2) 乗馬ってどういう効果だっけ?
02:25 (Cas14_2) しかしせっかく愛着湧いたし売っちゃうのもな…
02:25 (GM_kamono) うまく乗りこなせる
02:25 (Cas14_2) 機敏と武勇+2でしたっけ
02:25 (GM_kamono) 戦い向きなら
02:25 (GM_kamono) でもぼくは
02:25 (Mugi25_2) 後傷薬ありましたよね古いの
02:25 (Cas14_2) ああ、そうだそうだ
02:26 (GM_kamono) わりともっとボーナスつけちゃう
02:26 (GM_kamono) あれはくさった
02:26 (Cas14_2) くさった!?
02:26 (Seir17_1) 名付けの効果はかなり大きいよね!名無しのままだったら意外とあっさりと売ることできたかもしれないー
02:26 (charm22_1) くさってた!!
02:26 (GM_kamono) イニシ+5および
02:26 (Cas14_2) 最悪セイレアさんが買わない場合は
02:26 (Cas14_2) 結社で飼育していいですかw
02:26 (GM_kamono) てきの攻撃の演出しだいでは
02:26 (charm22_1) おおー
02:26 (GM_kamono) あるていどボーナスつける
02:26 (Mugi25_2) 買ってもいいな
02:26 (GM_kamono) 乗馬あったら
02:26 (Cas14_2) 何ィ
02:26 (GM_kamono) それぞれのボーナスを強化して
02:27 (Seir17_1) なん…だと・・!
02:27 (GM_kamono) 機敏と武勇ももちろん+2する
02:27 (Mugi25_2) 思い入れも出来たし
02:27 (GM_kamono) ペットに乗馬がまありそうですがね。
02:27 (GM_kamono) 馬は成長しないし
02:27 (Seir17_1) よーしそれなら買っちゃうよー(´∀`)ノ金より思い出だー!
02:27 (GM_kamono) ではとりあえず
02:27 (GM_kamono) 10850を
02:28 (GM_kamono) 4等分・・・
02:28 (Cas14_2) ではまず2712Gを皆に振り分けあまり2G
02:28 (Mugi25_2) おおー買う決心がw
02:28 (Cas14_2) この2Gはセイレアさんにたたきつけるでどうか!
02:28 (GM_kamono) では2712のところを
02:28 (charm22_1) いいともー!
02:28 (Seir17_1) 馬に乗る妖精とかなさそうでないしいいよね!
02:28 (GM_kamono) 上司さんが色をつけてくれたので
02:28 (GM_kamono) ひとり2800あげます
02:28 (Mugi25_2) いいねー
02:28 (Cas14_2) マジで!?
02:28 (charm22_1) わぁ!!
02:28 (Mugi25_2) やったー
02:28 (Seir17_1) わー!上司太っ腹!
02:28 (Cas14_2) やったーー!
02:29 (GM_kamono) 彼の財布から抜かれました
02:29 (Cas14_2) 上司フゥー!
02:29 (GM_kamono) 昼御飯がしばらくワンコインです
02:29 (Seir17_1) 上司の財布が薄くなるな…
02:29 (Cas14_2) フゥッフゥー!
02:29 (Cas14_2) ワンコイン使えるなら十分だろブルジョワが!!!!!!!!!!!!!
02:29 (Mugi25_2) 筋肉で分かりあえるんだ!
02:29 (GM_kamono) なんか魂の叫びがw
02:29 (Mugi25_2) ww
02:30 (GM_kamono) さて、馬を買うなら1250Gはらってね。報酬貰った後で得から
02:30 (Cas14_2) ちゃりーん
02:31 (GM_kamono) 軍馬は治療費でさらに+1000。でもその価値はないかな
02:31 (Seir17_1) (´∀`)ノ[ウエハース]
02:31 (GM_kamono) たぶんw
02:31 (GM_kamono) では
02:31 (GM_kamono) 金銭的なほうは
02:31 (GM_kamono) いじょうでよろしいかー!?
02:31 (Cas14_2) はーい!
02:31 (Mugi25_2) 終わりですね
02:31 (GM_kamono) うむ
02:31 (GM_kamono) では
02:31 (Seir17_1) わー!
02:31 (GM_kamono) 経験点だ―!
02:31 (Cas14_2) うおー!
02:31 (Mugi25_2) わー
02:31 (GM_kamono) 付き合ってくれてありがとう!こいつは2点をやるべ!
02:32 (Cas14_2) わーい!
02:32 (Seir17_1) すてき!
02:32 (Mugi25_2) やったー
02:32 (charm22_1) 2点はいただいたー!
02:32 (GM_kamono) さらに英雄点はーでけでん!
02:32 (Cas14_2) あるの!?
02:32 (charm22_1) ででん!
02:32 (Mugi25_2) おおう
02:32 (GM_kamono) 0点といいたいが成仏させたので
02:32 (GM_kamono) 1点!
02:32 (Cas14_2) うおおおおおおおおあああしゃあああああああ!
02:32 (charm22_1) 被害の規模が大きかったようですしねー
02:32 (GM_kamono) 正直やってくれるとはおもわなかったぜ!
02:32 (Seir17_1) みどりがさらにひかるみどりにー!
02:33 (Cas14_2) いやありがとうございます
02:33 (Mugi25_2) 嬉しそうだw
02:33 (GM_kamono) 冒険者としてか芸人としてか
02:33 (GM_kamono) とにかくちょこっと有名になりました
02:34 (GM_kamono) 以上で終わりかな
02:34 (Cas14_2) あと5点で意味のある結社か…
02:34 (Mugi25_2) はーい
02:34 (GM_kamono) みなさんおつかれさまでしたー!
02:34 (Cas14_2) はーいお疲れ様でした―!
02:34 (Mugi25_2) おつかれさまでしたー
02:34 (Seir17_1) おつかれさまでしたー!
02:34 (charm22_1) もうすぐですね! >結社
02:34 (Cas14_2) 楽しかったですー 途中なんか妙な事言いだして申し訳ない…
02:34 (GM_kamono) 3度目の正直、ちょっとはうまくやれたかな
02:34 (charm22_1) お疲れ様でしたー!!
02:34 (Mugi25_2) 楽しかったです!
02:34 (GM_kamono) よかったーw
02:34 (charm22_1) 結社に入るかどうかの返事をしてなかったなー、
02:35 (Seir17_1) 3回目でこの出来…ぐぬぬ嫉妬するのよー
02:35 (Cas14_2) あと芸能に対しての展開本当にありがとうございますー
02:35 (Mugi25_2) おおシャルマはどうすんだ?w
02:35 (Cas14_2) ふふ、入るかな!入らないかな!
02:35 (GM_kamono) ありがとうございますなんてお門違いだぜ!
02:35 (charm22_1) まず方針とか会費とか入ってるメンバーとか色々聞いたあと、
02:36 (Mugi25_2) そういや入ってる人って他に誰がいるんだ?
02:36 (charm22_1) 「そうね……ここまで聞いて悪いのだけど、もう少し考えさせてくれるかしらー?」
02:36 (GM_kamono) GMカモノはつねにプレイヤーの行動から物語を想像するんやねん
02:36 (GM_kamono) あなたたちのちからやー
02:36 (Cas14_2) 「ああ、構わねえよ」
02:36 (Cas14_2) ありがとう…ありがとう…
02:36 (charm22_1) 「ほら私どちらかと言えば世界を滅ぼsゲフンゲフン方の人だからー」
02:36 (Mugi25_2) 「楽しみに待ってるな~」
02:36 (GM_kamono) さて、今日同窓会あるから寝るか
02:36 (Cas14_2) 寝て!?