23:15 (GM_A ) ではでは
23:15 (GM_A ) 取り敢えずサクッとOP行ってみましょうかー
23:16 (GM_A ) それでは突発…第何回だろう?まぁいいや
23:16 (GM_A ) 突発セッション「あんだーおぶざでっど」
23:16 (GM_A ) 始めますー
23:17 (GM_A ) 皆さん宜しくお願いしますー
23:17 (Gdo21_3 ) よろしくお願いします!
23:17 (Kaz21_2 ) よろしくお願いしますー
23:17 (Folt23_1 ) よろっしゃーす!
23:17 (Else27_1 ) おねがいしまーす
23:17 (Folt23_1 ) よし!今回でフォルティスくんのキャラを確立するぞっ!
23:18 (GM_A ) では
23:18 (Else27_1 ) がんばってー
23:18 (GM_A ) 今日も今日とて依頼困りごと荒事に事欠かさない、遺跡と冒険者の街、ホーム
23:19 (GM_A ) その中でも、冒険者宿としては最古参で最大手なひばり亭がOPの舞台です
23:20 (GM_A ) 今日のひばり亭は少しあわただしいです。色々な冒険者が数人でPTを組んだり装備を整えたり、何か取っ組み合いのけんかしてたり
23:21 (GM_A ) という訳で、皆さんはその中でどうしているのでしょうか
23:21 (Kaz21_2 ) 壁にもたれかかって目ぇ閉じてます
23:21 (Folt23_1 ) じゃあインテリ不良神官のフォルティスは傀儡についての本を読んで調べ物してますね、我関せず
23:21 (Gdo21_3 ) 「飯じゃー飯はまだかのーー!!」どんどんと机叩いてる
23:22 (Gdo21_3 ) BP「主どの先ほど飯を食ったであろう」ゴドーの椅子になってる
23:22 (Else27_1 ) 椅子の上に体育座りして骨付き肉つまんだ指を扇情的に舐めている
23:23 (Gdo21_3 ) えろーい!!
23:23 (Folt23_1 ) なんだこのPTwww
23:23 (Else27_1 ) そして喧騒を横目で見ていよう
23:23 (Else27_1 ) 「賑やかねぇ、んふふ」
23:23 (Gdo21_3 ) 「ワシはボケてないボケてないのじゃー!!」ゆらゆら
23:23 (GM_A ) オハラさん「ちょっとあんた達、何してるのよ」と割と忙しそうな便利舞台装置オハラさん登場
23:24 (Folt23_1 ) オハラさんはいりまーす!
23:24 (Gdo21_3 ) 「ご飯を待ってるのじゃ!!ご飯!ご飯!」
23:24 (Gdo21_3 ) BP「ご飯!ご飯!」
23:24 (Gdo21_3 ) 2人で輪唱してる
23:24 (GM_A ) 「あの張り紙見て無いの?後、おじいちゃんはさっき食べたでしょーが」
23:25 (Folt23_1 ) トレスのペンダントと見比べつつ本を読み続ける
23:25 (Kaz21_2 ) 「…仕事か」
23:25 (Kaz21_2 ) では張り紙みてこよう
23:25 (Kaz21_2 ) すー
23:25 (GM_A ) オハラが指差す先には、一枚の張り紙が貼られてますね
23:25 (Else27_1 ) すーと動くのを目で追おう
23:25 (Gdo21_3 ) 「そうじゃったかの?」
23:25 (Folt23_1 ) 張り紙に気づいて視線を上げる
23:25 (Gdo21_3 ) BPが張り紙を確認する
23:26 (Folt23_1 ) 「お前ら、どけ」 喧嘩してる冒険者を払いのけて張り紙をみる
23:26 (GM_A ) 張り紙にはホーム領主の印が押された正式な依頼書で
23:27 (Else27_1 ) 払われてよろけた人を受け止めて「転んだりしたら大変よね、んふふ」と口の中にプチトマトでもおしこもう
23:27 (GM_A ) 何でも、ホームの外れの共同墓地の地下にある危険要素の排除を冒険者数チームに依頼する旨が書かれてますね
23:27 (Kaz21_2 ) チッ数チームなら地下に火を放つのは無理か
23:28 (Gdo21_3 ) BP「何事だ!?」フォルの足の下で潰れてる
23:28 (Folt23_1 ) じゃあ水を引いてくればいい!
23:28 (Else27_1 ) 火を放つなんてとんでもない
23:28 (Kaz21_2 ) 水攻めゾンビにきくのかなぁ…w
23:28 (Else27_1 ) なにも楽しくなi
23:28 (Kaz21_2 ) 本音ッッッ
23:28 (Kaz21_2 ) 「…なるほど それでこの騒ぎか」
23:28 (Folt23_1 ) ネチョっ!
23:29 (Gdo21_3 ) 「・・・・・ゾンビ肉って美味しいのかのー?」
23:29 (GM_A ) 「此処に居る連中は依頼受けて今準備してるところなのよ、アンタ達も仕事したいなら私が話し通すわよ」
23:29 (Kaz21_2 ) どこに行けばいいかとか書いてありますか
23:29 (Kaz21_2 ) ああお原さんでいいのか
23:29 (Kaz21_2 ) 「ならば頼む」
23:29 (Folt23_1 ) 「……またお前か。」足を引き抜いた
23:30 (Gdo21_3 ) BP「おおーお主は!拙者17号機でござる!」
23:30 (Else27_1 ) 「なんかドロドロしたのが喋ってるわねぇ…」
23:31 (Gdo21_3 ) BP「今回も主共々よろしく頼もう!」歓迎の踊りをしてる
23:31 (Folt23_1 ) 「区別できないし興味はない、ただ俺の足を汚すのはやめろ」 自分で踏んだのに
23:31 (Kaz21_2 ) 臭いきつそうだなBP…
23:32 (Gdo21_3 ) ちなみに踏んだ靴は溶けかかってます
23:32 (Folt23_1 ) 「ようゴドー、気味悪いのもまた一緒か。」オハラさんに靴を預けつつ
23:33 (Gdo21_3 ) 「ん?おおーうむうむ・・・・・・・・・・・・おお!ホモティスじゃったか久しぶりじゃな!」
23:33 (Else27_1 ) 「蘇った死体ねぇ…興味引かないわぁ」貼り紙を見て
23:33 (GM_A ) 「私にこんなの渡されても…」と、渡された靴をつまんでゴミ箱に放りこもうとしますよ
23:34 (Gdo21_3 ) 「ところで飯はまだかのー?」
23:34 (Folt23_1 ) 「フォルティスだ、お前本当に覚えてんのか?」
23:35 (Folt23_1 ) 「ああ、わーったよ、自分で何とかする」オハラさんから靴を取ります
23:35 (Gdo21_3 ) 「まだボケてないのじゃ!!今のはそう……うむ濃い気なジョークというやつじゃ!」
23:35 (GM_A ) 「依頼人はキャs……げふんげふん、ホーム領主サマよ。社会的信用のある場所だし、報酬の出し渋りは無いとみていいわ」
23:36 (GM_A ) と、軽く説明してますね
23:36 (GM_A ) 「報酬は一人1500Gくらいだったと思うわ。後は、場所内で入手したものの一部は自由にしても良いって」
23:36 (Kaz21_2 ) とりあえず私はさっき話通してくれと頼んだんですが大丈夫ですか
23:37 (Else27_1 ) 蘇った死体を屠るなら、一人ぐらい新しい死体がまぎれても気づかれないかなとか考えていよう
23:37 (Kaz21_2 ) よくねえ事を考えてるわ!?
23:37 (Gdo21_3 ) BP「ふむ腕がなるな!」
23:37 (GM_A ) 「はいはい、それじゃ、此処に署名でもして置いて」
23:37 (Gdo21_3 ) 「ゾンビ肉って美味しいのかのー?」
23:38 (GM_A ) と、契約書と羽根ペン持ってきますよ
23:38 (Else27_1 ) 「じゃあぁ、私も行っちゃおうかしらぁ」
23:38 (GM_A ) >カザマさん
23:38 (Kaz21_2 ) 内容を確認します
23:38 (Else27_1 ) 「お金はいくらあっても足りないものねぇ、んふふ」
23:38 (Folt23_1 ) よかったねカザマさん!エルセさんに刀の呪い解いてもらえるよ!
23:38 (Gdo21_3 ) やったね!
23:38 (Kaz21_2 ) いやあこれ100ダメージ受けないと解呪できないからなああああ!
23:38 (Else27_1 ) 一回では無理だなー
23:38 (Kaz21_2 ) 「…金が目的か?」と目を見よう
23:39 (Folt23_1 ) 「よし、俺も行ってやる」
23:39 (Kaz21_2 ) こいつヤベェ的なことはわかって大丈夫なんでしたっけ
23:39 (GM_A ) いや、毎回毎回1点でダメージ抑えていれば
23:39 (Gdo21_3 ) 「ワシも行くのじゃー」
23:39 (GM_A ) 50点で済むよ
23:39 (GM_A ) >解呪
23:39 (Else27_1 ) 「お金以外にそんな気味悪いところに行く理由ないわよね、ね?」唇に指当ててんふふと笑おう
23:39 (Kaz21_2 ) 50回ダメージうけるのしんどいわ!!!!!!
23:39 (Else27_1 ) 分かりたいなら分かっていい
23:39 (Kaz21_2 ) 顔をしかめる
23:39 (Kaz21_2 ) わーい!
23:40 (Kaz21_2 ) 「いやすまない 知り合いに似ている者がいてな…」
23:41 (Folt23_1 ) キャラ性格1、説教臭い神官達を無視してきたフォルティス君は基本、自分の関心以外の人、物に興味はない。
23:41 (Kaz21_2 ) 「ならばこの四人、か… 女将、契約書を頼む」
23:41 (Folt23_1 ) のでエルセさんの狂気には全く気づきません!
23:41 (Else27_1 ) 「あらぁ、そうなのぉ?美人なのかしらね、その人、んふふふ」
23:41 (GM_A ) 「はいはい、えーっと…カザマにフォルティスにゴドーにエルセね」
23:42 (GM_A ) と、カリカリと控え名簿みたいなのに書いて行きます
23:42 (Folt23_1 ) 「おう、間違いはないぜ」
23:42 (Gdo21_3 ) BP「拙者もいるぞ!」
23:42 (GM_A ) 「はいはい、後はブラックプディング17号ちゃん…と」
23:43 (Else27_1 ) 「同じパーティーになるみたいね、んふふ、よろしくねぇ」唇に指を当ててフォルティスさんとゴドーさんに
23:43 (GM_A ) と、さらりとBPの要求にこたえるデキる女オハラ
23:43 (Gdo21_3 ) ww
23:43 (Kaz21_2 ) 「某、カザマと申す。」と自己紹介しておこう
23:44 (Else27_1 ) 「エルセよ、よろしくねぇ」指をひらひら
23:44 (Gdo21_3 ) 「ワシはゴドーなのじゃー」真似て投げキッス
23:44 (Kaz21_2 ) BPを見て「面妖な」
23:44 (Kaz21_2 ) 前あったの喋ってたっけな…
23:44 (Folt23_1 ) 「フォルティスだ、一応神官としての肩書きはあるが、めんどいからパス」
23:44 (Gdo21_3 ) BP「拙者17号でござるよろしく候」同じく投げキッス
23:44 (Else27_1 ) 「あらぁ、元気なお爺ちゃんねぇ」ころころ笑っていよう
23:45 (Else27_1 ) わからんわ!<BPの投げキッス
23:45 (Gdo21_3 ) 「まだまだ若いもんには負けんのじゃー」
23:45 (Kaz21_2 ) 3みたいな唇が生えてそこをぐももと
23:45 (Kaz21_2 ) 「それで女将、どこに行けば?」
23:46 (Gdo21_3 ) ハートマークの煙が飛んできます>投げキッス
23:47 (Kaz21_2 ) そのまま墓に言っていいんですかね
23:47 (Else27_1 ) なにげにメンバーを値踏み
23:47 (Folt23_1 ) いやー、値踏まないでー
23:48 (Gdo21_3 ) 「このまま人生の墓場に直行じゃな!」
23:48 (Kaz21_2 ) ちょっとできるっぽい忍者(47)
23:48 (Else27_1 ) フォルティスさんを見て、この中ならこの人かなー、でも今ひとつかなーとか云々
23:48 (GM_A ) おーっと
23:48 (Folt23_1 ) 唯一の年頃の男子ですものねー
23:49 (Kaz21_2 ) 背後と胴体に気をつけてね☆
23:49 (GM_A ) 「えーっとね、取り敢えず領主の館へ行ってちょうだい。そこで参加証明的な物を貰えるわ」
23:49 (GM_A ) 「それと引き換えにして報酬貰うって感じね」
23:49 (Gdo21_3 ) BP「拙者がいれば安心である!うむ」
23:49 (Kaz21_2 ) 「了解した。行くか」と皆を見
23:49 (Folt23_1 ) 「ああ、準備がないならさっさと行こう」
23:50 (Else27_1 ) 「行きましょっかぁ、んふふ」
23:50 (Kaz21_2 ) では背中に大太刀を二本背負って移動しよう モモモモモ
23:50 (Kaz21_2 ) 何かアメコミっぽい忍者だな
23:51 (Folt23_1 ) ジャパニーズ☆コロシヤ
23:51 (Else27_1 ) 「大きな剣を二本も持っているのね、頼もしいわぁ」
23:51 (Kaz21_2 ) oh!Japanese アサッシン!
23:51 (GM_A ) ではでは
23:52 (Gdo21_3 ) 「忍者の癖にござる口調じゃないなんてえせなのじゃ!」
23:52 (Kaz21_2 ) 「一本は飾りだ 呪物の処理に困っていてな」
23:52 (Else27_1 ) 「あらぁ、呪われているのねぇ」
23:52 (GM_A ) 皆さんが領主の館に行くと、そこには大体皆さんを除くと八チームほどの冒険者集団が集まってました
23:52 (Kaz21_2 ) 「ござるとは目上の者に使う者でな御老体 許され四」
23:52 (GM_A ) 皆さんが見覚えのある人達も居るかもね
23:52 (Kaz21_2 ) 本当にそうかはしらん
23:53 (Kaz21_2 ) や、奴は緑!
23:53 (Else27_1 ) 他のパーティーのメンバーを値踏みしてよう
23:53 (Folt23_1 ) さっきの太刀を注視してます。興味あり。
23:53 (Gdo21_3 ) きっとムギも神官としているな
23:53 (Kaz21_2 ) 禍々しい
23:53 (Kaz21_2 ) マガい
23:54 (Gdo21_3 ) 呪われてるってことはその太刀って装備から外せないのか
23:54 (Kaz21_2 ) いえ装備したら外せませんけど持ってるだけですので
23:54 (Kaz21_2 ) 投げれる
23:54 (Kaz21_2 ) オラァ!
23:55 (Folt23_1 ) いてっ!
23:55 (GM_A ) なんかペットとかが居て他のPTの倍くらいの総数が居るPTとか
23:55 (Kaz21_2 ) ああ、たまにあるな…
23:55 (GM_A ) 明らかに怪しい集団とか
23:55 (Gdo21_3 ) あ、まだ使ってないのか!
23:55 (GM_A ) (黒づく目的な意味で
23:55 (Folt23_1 ) ポッケに手を突っ込みながら眺めますかね
23:55 (Kaz21_2 ) 能力が1/0/0とか笑えないことになるんですよこれ
23:55 (GM_A ) 女の子の修学旅行の様なチームとか
23:56 (GM_A ) いっぱい居る
23:56 (Gdo21_3 ) 「怪しい奴らが多いのー」
23:56 (Gdo21_3 ) BP「全くだな主よ!」
23:56 (GM_A ) で、そうこうしていると
23:56 (Folt23_1 ) 「こっちも大概だけどな」
23:56 (Kaz21_2 ) フ…と笑う>大概
23:56 (GM_A ) 仕立ての良い服を着たまだ青年と呼べる領主が館の奥から来るよ
23:57 (Gdo21_3 ) 「ところで飯はまだかのー腹が減ったのー」
23:57 (GM_A ) で、軽く演説と作戦説明があるんだけど
23:57 (GM_A ) 面倒臭いので要約するね!
23:57 (Else27_1 ) 領主を見て軽く舌なめずり
23:57 (Kaz21_2 ) はーい
23:57 (Gdo21_3 ) はーいw
23:57 (Folt23_1 ) 「ん、領主様のお出ましか」
23:57 (GM_A ) (台詞にすると
23:57 (Else27_1 ) おいしそう
23:57 (Kaz21_2 ) やるきだ!?
23:57 (Folt23_1 ) うーい
23:58 (GM_A ) まぁ、無論、Ruinaやった事ある人なら分かる彼です>青年領主
23:58 (Folt23_1 ) (ある意味、この領主様のお陰で俺は自由になれたのかもな……。)
23:59 (GM_A ) ・つい先日の嵐の夜に墓所に落雷が落ちて、そこの穴から地下墓所の存在が明らかになった
23:59 (Gdo21_3 ) 「・・・・zzZZZ」
23:59 (GM_A ) ・墓所の中は何故か知らないがゾンビがうようよしてる。街のすぐ近くにそんな場所がある事を放置しておくわけにはいかない
23:59 (Kaz21_2 ) 「御老体」と起こそう
00:00 (Else27_1 ) 「いんじゃなぁい?寝かせてあげててもぉ」
00:00 (Folt23_1 ) 「そいつ、いちいち起こしてたらキリがないぞ」経験談
00:00 (GM_A ) ・今のところ、優秀な結界魔法を操る術師の結界で、外に這い出てくるのを防いでいる
00:00 (Gdo21_3 ) 安眠用に周りをBPが包んでます
00:00 (Kaz21_2 ) 「…」では放っておこう
00:01 (Gdo21_3 ) BP「主の安眠は拙者が護る!!」外からだとまるでゴトーが食われたかのようである
00:02 (GM_A ) ・冒険者に依頼する事にしたが、不測の事態に備えて墓所を暫定的に区画で分けて、その区画ごとに冒険者のPTを送り込み短期間で制圧を終わらせる事にした
00:03 (Kaz21_2 ) ここの騎士団は何やってるんですか?
00:03 (GM_A ) ・墓所で入手したものはこちらで一度査定させて貰うが、基本獲得した冒険者のモノとする
00:03 (Else27_1 ) 区画ごとじゃ他のパーティーとは会わないわねぇと思っていよう
00:03 (Kaz21_2 ) ゾンビが逃げ出した時用の見張りか何かかしら
00:03 (GM_A ) あー。騎士団なのですが
00:03 (Gdo21_3 ) 食われたか南無
00:03 (GM_A ) 何か中央で事件があったらしくて、そっちに駆り出されているんです
00:03 (GM_A ) 丁度
00:04 (Kaz21_2 ) きっと市民から色々苦情が届いてるな今w
00:04 (Kaz21_2 ) 「街の安全より中央の事件を優先するのか!」みたいな
00:05 (Kaz21_2 ) まぁホルムが陥落するレベルだと世界終わるけど
00:05 (GM_A ) 他のところ(領地)も似た様な感じで。此処は割と治安の良い土地柄だったし、ある意味冒険者が自警団みたいな抑止力となってたので大きな騒ぎは起きて無いです
00:05 (Gdo21_3 ) 「この町の騎士は市民を守る気がないんだ!」とかだな
00:05 (Else27_1 ) 「騎士様はなにか色々としがらみがあるのよねぇ、んふふふ」
00:05 (Gdo21_3 ) BP「大変なのであるな」
00:05 (Folt23_1 ) キャs……領主様が話してる時の態度はどうでした?偉そうじゃなければ高感度うp
00:05 (GM_A ) 流石に無視出来ない召集命令だった、らしいですね。まぁこの辺はまた
00:06 (Kaz21_2 ) 「仕方あるまい 仕えるとはそういうことだ」
00:06 (Folt23_1 ) 「この使いっパシリ感はいつまで経っても慣れる気がしねぇ……。」
00:06 (Else27_1 ) 「いいんじゃなぁい?そのお陰でご飯の種にありつけるんだしぃ」
00:06 (GM_A ) 仮にも公的な場なので、威厳は張ろうとしてましたがそれでも気さくな一面が垣間見えて居ます。少なくとも無駄に偉そうには見えない
00:07 (Gdo21_3 ) BP「それが冒険者の宿命であるな!」
00:07 (Else27_1 ) 「そうそう、宿命よねぇ」
00:07 (GM_A ) まぁ、自分の中ではこの領主さま、お忍びで時々街に出て食べ歩きとか冒険者みたいな仕事している設定なので
00:07 (Folt23_1 ) なら権威に対する抵抗があるフォルティスはかなり好感を覚えました
00:08 (Kaz21_2 ) 駄目野郎だ!!!
00:08 (Gdo21_3 ) BPは何となく美味しそうな人だという印象を得ました
00:08 (Kaz21_2 ) 若いな、と思っている
00:09 (GM_A ) 騎士主人公はパリスとつるむ程度には(いろんな意味で)庶民的不良ですしね
00:09 (Folt23_1 ) 「これがホーム領主か……タイタスの件には感謝しねぇとな…。」
00:09 (GM_A ) まぁ、あくまで自分の場合、です
00:09 (Kaz21_2 ) 「…知り合いか?」>タイタスの
00:10 (Kaz21_2 ) いやこれだとタイタスと知り合いかみたいになるな
00:10 (Folt23_1 ) 「いや、まぁ直接は関係しねぇが…。」長くなりそうなので濁す
00:10 (Folt23_1 ) 大丈夫!伝わってるよびっくり
00:10 (GM_A ) 少なくとも執務室でペン握ってるよりは剣握って振りまわしたい類の若気
00:11 (Folt23_1 ) !を(びっくり)から変換してるのがバレてもーたwww
00:11 (Kaz21_2 ) 天国で親父がみているよ
00:11 (GM_A ) と、そんな感じで説明が終了します
00:11 (Kaz21_2 ) ああそういうビックリか!?
00:11 (Kaz21_2 ) では他の冒険者は移動するんでしょうか
00:11 (Kaz21_2 ) するなら続こうすぃーっ
00:11 (Else27_1 ) 「やっと終わったわねぇ」胸を強調させつつ伸び
00:11 (Folt23_1 ) 実はタイピングもひらがななんです///
00:11 (Else27_1 ) かな変換ですか
00:12 (Else27_1 ) ナカーマ
00:12 (Gdo21_3 ) 「おおー終わったかの?」起きた
00:12 (Kaz21_2 ) 「さっそく始めるようだな 準備は?」
00:12 (Else27_1 ) 「終わったわよ、お爺ちゃん、んふふ」
00:12 (GM_A ) 先代から仕えているという執事が、各チームの代表者にメダルの様な物を渡して居ますね
00:12 (Gdo21_3 ) 今さらながらBPを暗黒料理で作ってますGM
00:12 (GM_A ) で、皆さんのところにも来ますが
00:12 (Folt23_1 ) 「ま、大して中身は無い話だったから説明はいらねぇな?」 >ゴドーに
00:13 (Kaz21_2 ) 貰おう
00:13 (Else27_1 ) 代表者決定
00:13 (Folt23_1 ) パチパチー
00:13 (Gdo21_3 ) 「ゾンビを倒せばいいんじゃろ?それ以外はどうでもいいのじゃ!」
00:13 (GM_A ) 執事「では、此処は第8班になるが、代表者はだれかな?」
00:13 (Kaz21_2 ) なっ!謀ったな!
00:13 (Kaz21_2 ) 「某だ」
00:13 (Gdo21_3 ) BP「ノ」
00:14 (GM_A ) 「では、これを渡しておきます。これを地下墓所入り口の見張りに見せれば入れて貰えます」
00:14 (Kaz21_2 ) え、どっちに?
00:14 (GM_A ) カザマさんに決まってます
00:15 (Kaz21_2 ) じゃあ受け取ろう
00:15 (Gdo21_3 ) ここでBPに渡したら面白いのにw
00:15 (Kaz21_2 ) 「承知した」
00:15 (Folt23_1 ) メダル溶けちゃいますぜ
00:15 (Kaz21_2 ) 「我らが担当する地区は現地で説明を?」
00:15 (Kaz21_2 ) 何か駄目な翻訳みたいな口調だな
00:16 (GM_A ) 「そして、これが報酬の引き換えにもなるので、紛失しないように気をつけて下さい」
00:16 (GM_A ) 「そうです。係の者が居るので、そこで説明を受けられるでしょう」
00:16 (Else27_1 ) 「気をつけてねぇ」
00:16 (Kaz21_2 ) 「ああ」
00:17 (Kaz21_2 ) 「それでは行くか」
00:17 (Kaz21_2 ) 準備する人いるかな!
00:17 (GM_A ) と、言う訳で
00:17 (Gdo21_3 ) 「ゴーゴーなのじゃ!」
00:17 (GM_A ) 此処で準備が出来ますね
00:17 (Gdo21_3 ) 料理でも作っとく?
00:18 (Folt23_1 ) 「何も無いなら行こうか」
00:18 (Else27_1 ) おまかせしますー
00:18 (Kaz21_2 ) うむ
00:18 (GM_A ) いや、墓所前にも売店がありますけど。パリスや臨時出張所が
00:19 (Else27_1 ) 「わたしは特にないわねぇ」
00:19 (Kaz21_2 ) では移動しましょう すー
00:19 (GM_A ) では、共同墓所に向かいますか?
00:19 (Else27_1 ) 向かいますー
00:19 (GM_A ) 了解です
00:19 (GM_A ) ではでは、共同墓所に向かうと
00:19 (Gdo21_3 ) ごーごー
00:20 (GM_A ) 普段は亡くなった身寄りのない人達の墓を管理する、墓守の女性が一人居るぐらいなのですが
00:20 (Kaz21_2 ) ruinaの真ヒロインか
00:21 (Gdo21_3 ) そうなのか!
00:21 (Else27_1 ) 「墓地ってこんな所にあったのねぇ」
00:22 (Kaz21_2 ) 「なるほど、この位置は危険だ、な」
00:22 (GM_A ) 今日は、何やら物々しい物を売っている屋台や、数個のテント。数人の武装した騎士と術師などが待機してます
00:22 (Folt23_1 ) 「ゾンビが沸いてきたらしいが、ちゃんと丁寧に弔ってるんだろうな……?」
00:22 (Gdo21_3 ) 「討伐じゃ討伐なのじゃー!!」
00:23 (Kaz21_2 ) なんかユニークなものとか売ってますあk
00:23 (Else27_1 ) 「よっぽど思い残すことでもあったのかしらねぇ、んふふ」
00:23 (Gdo21_3 ) BP「拙者が未練を断ち切ってやろうぞ!」
00:23 (GM_A ) で、黒く焼け焦げた地面には穴が空いていて、そこから土を固められた階段が見えて居ます
00:24 (Kaz21_2 ) ではテントを通り過ぎてずずいと階段までいこう
00:24 (GM_A ) しかし、その穴の上には薄く膜を張った様にシャボン玉の様な結界が張ってますね
00:24 (GM_A ) で、その近くで結界を維持している術師と、その補佐の様な緊張気味の騎士が二人
00:24 (Kaz21_2 ) 近くに係員いますかね
00:25 (Gdo21_3 ) 「ほーう結界かのー」
00:25 (GM_A ) で、その騎士の片方が駆け寄ってきます
00:25 (Kaz21_2 ) では話しかけよう「依頼を受けた冒険者だが」とメダルみせつつ
00:25 (Folt23_1 ) 「これが結界か……珍しい形だが、ゾンビを止めるだけなら充分すぎるくらいだな…。」
00:25 (GM_A ) 「皆さんは依頼を受けられた冒険者の方々ですね!こちらへどうぞ」
00:26 (Kaz21_2 ) ついてこう
00:26 (GM_A ) 何処かぎくしゃくしている
00:26 (Else27_1 ) 騎士に笑いかけて指をひらひら
00:26 (Folt23_1 ) 結界師のほうを見ながら移動する
00:26 (Gdo21_3 ) BPに乗って移動する
00:26 (Else27_1 ) 「んふふ、カタくなっちゃってぇ、カ・ワ・イ・イ」投げキッス
00:27 (Folt23_1 ) 術師に話しかけると不味いですか?
00:27 (GM_A ) では、その騎士がもう一人の騎士と術師に話しかけると、フワーっと結界の膜が膨れてアーチ状になり
00:28 (Kaz21_2 ) おお便利だ
00:28 (GM_A ) 集中しているみたいですね。維持するのも一苦労なので
00:28 (Gdo21_3 ) 結界について調べられますか?
00:28 (GM_A ) え?あぁ、どうぞどうぞ
00:28 (Folt23_1 ) ちなみに、その術師は魔術系なのか神官系の方なのかも
00:28 (Gdo21_3 ) 精神でいい?
00:28 (GM_A ) えぇ、精神でどうぞ
00:29 (Gdo21_3 ) 2d6+11 「ふむふむー」
00:29 (Gdo21_3 ) ダイス様がいなかったー
00:29 (Else27_1 ) 今か!
00:30 *dice_cre join
00:30 (GM_A ) 膨れたシャボンの結界の入り口が、ネコバスみたいにぽわーんと広がって人が一人通れるようになります
00:30 (Gdo21_3 ) 2d6+11
00:30 (dice_cre ) Gdo21_3: 7(2D6: 4 3)+11 = 18
00:31 (Folt23_1 ) 2d6+4
00:31 (dice_cre ) Folt23_1: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
00:31 (GM_A ) まぁ、隠す必要もないですし簡単にわかりますね
00:32 (Else27_1 ) ゴドーさんそれは攻撃値ではないかな、知識関係の技能書持ってたらごめん
00:32 (GM_A ) 術としては神聖系の流れを汲む、簡易聖域結界とでも表現できる結界術です
00:32 (Gdo21_3 ) 魔術知識と小杖の効果もあります!
00:33 (Else27_1 ) でしたか!申し訳ない!
00:33 (Gdo21_3 ) いえいえー説明不足でしたー
00:33 (Kaz21_2 ) 簡易なんですね 通れるようにするためか
00:33 (GM_A ) 純粋な結界としては若干耐久性に不安がありますが、アンデッドなど所謂「不浄なもの」が近づくのを嫌がり遠ざける感じの効果があります
00:34 (Kaz21_2 ) うわ破られそう
00:34 (GM_A ) いや、盛大な聖域化をするには立地条件が宜しく無いので
00:34 (GM_A ) (墓地ですし
00:34 (Folt23_1 ) げ、さっき精神鑑定もしてないのに結界に対してコメントしちゃったよー!
00:34 (Gdo21_3 ) これは破られるフラグではw
00:35 (Kaz21_2 ) 何、破られたら貧民街あたりがゾンビに襲われるだけだ
00:35 (GM_A ) えっと、皆さん、何か勘違いされてる様ですが
00:35 (Kaz21_2 ) 貧乏人に人権はないんだよぉー!(自虐
00:35 (Else27_1 ) ひでぇ
00:35 (GM_A ) これは簡単なダンジョンアタックですよ?そんな面倒な事しませんってw
00:35 (Folt23_1 ) よし!油と火種もってこーい!
00:35 (GM_A ) それがお望みなら応えるのがGMの仕事ですが
00:35 (Kaz21_2 ) よしやろう
00:36 (GM_A ) まじで
00:36 (GM_A ) まぁ、取り敢えず今回は大丈夫なので
00:36 (Kaz21_2 ) さておきとりあえず侵入しましょう てくてくと
00:36 (GM_A ) あ、そして術師ですが
00:36 (Gdo21_3 ) ww
00:36 (GM_A ) 魔術の心得もありそうですがどちらかと言えば神官系ですね
00:36 (Folt23_1 ) ふむふむ
00:37 (Gdo21_3 ) ほうほう
00:37 (Gdo21_3 ) 「・・・・なるほどのー」
00:38 (GM_A ) 神殿公認の魔術が使える神官だと思えば良いです
00:38 (Folt23_1 ) なるほどー
00:39 (GM_A ) テレージャさんが幾つか魔術書読んだみたいな感じ。それか神官主人公みたいな?
00:39 (GM_A ) では、入口が完成しましたが
00:39 (Folt23_1 ) じゃあ「ご苦労さん」と声だけ掛けときます。
00:39 (GM_A ) 中に入りますか?
00:39 (Else27_1 ) はいりまーす
00:40 (Kaz21_2 ) うむ
00:40 (Folt23_1 ) いこう!
00:40 (Gdo21_3 ) ごー
00:40 (GM_A ) では、中に入ると入り組んだ道がしばらく続き、
00:41 (GM_A ) (途中、あのシャボンでふさがれた分かれ道とかも通り)、完全武装の騎士が一人立っている道まで来ました
00:41 (Gdo21_3 ) 「疲れたのじゃー」BPに乗ってる
00:42 (GM_A ) 「うん?生きてるか?」
00:42 (Else27_1 ) 「んふふ、まだまだこれからよぉ、お爺ちゃん」
00:42 (GM_A ) と、松明をそちらに向けて皆さんの顔を照らします
00:42 (Kaz21_2 ) 「…」
00:43 (Folt23_1 ) 騎士を鑑定する場合は?
00:43 (GM_A ) 「良かった、生きている人間…という事は此処の区画を担当する冒険者かな?」
00:43 (GM_A ) あ、どうぞどうぞ
00:43 (Kaz21_2 ) 「ああ」
00:43 (Folt23_1 ) 精神ですかね?
00:43 (GM_A ) 精神機敏武勇どれでもどうぞ
00:44 (Gdo21_3 ) 小杖の効果ありでいいですか?
00:44 (Folt23_1 ) 2d6+4 精神鑑定
00:44 (dice_cre ) Folt23_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 精神鑑定
00:44 (Folt23_1 ) あ、武勇にすればよかった
00:44 (Gdo21_3 ) 2d6+9 「うーもう帰る!帰るのじゃー」
00:44 (dice_cre ) Gdo21_3: 6(2D6: 2 4)+9 = 15 「うーもう帰る!帰るのじゃー」
00:44 (GM_A ) 不浄な気配もないし、何処からどう見ても生きた人間ですね
00:46 (Gdo21_3 ) BP「主もふひと踏ん張りである!」
00:46 (Folt23_1 ) 「ああ、依頼を受けたモンだ。」怪しい気配はないので会話する
00:46 (Else27_1 ) 「あらあら、困っちゃったわねぇ」
00:46 (Else27_1 ) にこにこしている
00:46 (GM_A ) 「俺は此処で見張りをしてたんだ。区画から出て来られると割と困るしな」
00:47 (GM_A ) と、松明に照らされた彼の足元には首と胴体泣き別れの腐乱死体が二人分個とがってます
00:47 (GM_A ) 転がって
00:47 (Else27_1 ) 「んふふ、ご苦労様ぁ」
00:48 (Gdo21_3 ) BP「・・・・食べていいかの?」
00:48 (GM_A ) 「そろそろ鼻が曲がりそうだよ。外の空気も吸いたいしなるべく早く終わらせてくれ」
00:49 (GM_A ) Systemmessage:駄目です
00:49 (Kaz21_2 ) 「承知した」
00:49 (Gdo21_3 ) 「じゃあさっさと行くかのー」
00:50 (GM_A ) 「俺は此処で死体が出て来ない様に見張りを続ける。終わって戻るときは声を掛けてくれ」
00:50 (GM_A ) と、彼が道を開けた所で
00:50 (Folt23_1 ) 「……」一応信心があるので転がってる死体を見て複雑に思う
00:50 (Else27_1 ) 「んふふふ、じゃあ、またねぇ」騎士に向かって指をひらひら
00:50 (GM_A ) 一旦終了かな?
00:50 (Else27_1 ) はーい
00:50 (Folt23_1 ) はーい
00:51 (GM_A ) お疲れさまでしたー
00:51 (Else27_1 ) お疲れ様でしたー
00:51 *nick GM_A → M_Aikagi
00:51 (Kaz21_2 ) お疲れ様でしたー
00:51 (Folt23_1 ) お疲れ様でしたー
00:51 (Gdo21_3 ) お疲れ様でしたー
00:51 *nick Else27_1 → M_Lyce
00:51 (M_Aikagi ) 楽しんでもらえてるかな
00:51 (M_Aikagi ) まだシナリオ開始して無いけど
00:51 (M_Ebi ) ここからが本番ですね!
00:51 (Kaz21_2 ) うむ!
00:52 (yutorest ) うーん、やっぱりフォルティスの性格が安定しないなぁ・・・。
00:52 (Kaz21_2 ) よーしゾンビきりまくるぞー☆
00:52 (yutorest ) そして神官の癖して聖属性取って無かった!
00:53 (M_Ebi ) 頑張ってBP育てるぞー
00:54 (Kaz21_2 ) なぁに神官が聖なるものなんて誰もきめてないさ!
00:55 (yutorest ) そうか!フォルは真面目すぎるんだ!
00:55 (M_Ebi ) そうだよゴドーぐらいラフでいいんだよ!
23:15 (GM_A ) 取り敢えずサクッとOP行ってみましょうかー
23:16 (GM_A ) それでは突発…第何回だろう?まぁいいや
23:16 (GM_A ) 突発セッション「あんだーおぶざでっど」
23:16 (GM_A ) 始めますー
23:17 (GM_A ) 皆さん宜しくお願いしますー
23:17 (Gdo21_3 ) よろしくお願いします!
23:17 (Kaz21_2 ) よろしくお願いしますー
23:17 (Folt23_1 ) よろっしゃーす!
23:17 (Else27_1 ) おねがいしまーす
23:17 (Folt23_1 ) よし!今回でフォルティスくんのキャラを確立するぞっ!
23:18 (GM_A ) では
23:18 (Else27_1 ) がんばってー
23:18 (GM_A ) 今日も今日とて依頼困りごと荒事に事欠かさない、遺跡と冒険者の街、ホーム
23:19 (GM_A ) その中でも、冒険者宿としては最古参で最大手なひばり亭がOPの舞台です
23:20 (GM_A ) 今日のひばり亭は少しあわただしいです。色々な冒険者が数人でPTを組んだり装備を整えたり、何か取っ組み合いのけんかしてたり
23:21 (GM_A ) という訳で、皆さんはその中でどうしているのでしょうか
23:21 (Kaz21_2 ) 壁にもたれかかって目ぇ閉じてます
23:21 (Folt23_1 ) じゃあインテリ不良神官のフォルティスは傀儡についての本を読んで調べ物してますね、我関せず
23:21 (Gdo21_3 ) 「飯じゃー飯はまだかのーー!!」どんどんと机叩いてる
23:22 (Gdo21_3 ) BP「主どの先ほど飯を食ったであろう」ゴドーの椅子になってる
23:22 (Else27_1 ) 椅子の上に体育座りして骨付き肉つまんだ指を扇情的に舐めている
23:23 (Gdo21_3 ) えろーい!!
23:23 (Folt23_1 ) なんだこのPTwww
23:23 (Else27_1 ) そして喧騒を横目で見ていよう
23:23 (Else27_1 ) 「賑やかねぇ、んふふ」
23:23 (Gdo21_3 ) 「ワシはボケてないボケてないのじゃー!!」ゆらゆら
23:23 (GM_A ) オハラさん「ちょっとあんた達、何してるのよ」と割と忙しそうな便利舞台装置オハラさん登場
23:24 (Folt23_1 ) オハラさんはいりまーす!
23:24 (Gdo21_3 ) 「ご飯を待ってるのじゃ!!ご飯!ご飯!」
23:24 (Gdo21_3 ) BP「ご飯!ご飯!」
23:24 (Gdo21_3 ) 2人で輪唱してる
23:24 (GM_A ) 「あの張り紙見て無いの?後、おじいちゃんはさっき食べたでしょーが」
23:25 (Folt23_1 ) トレスのペンダントと見比べつつ本を読み続ける
23:25 (Kaz21_2 ) 「…仕事か」
23:25 (Kaz21_2 ) では張り紙みてこよう
23:25 (Kaz21_2 ) すー
23:25 (GM_A ) オハラが指差す先には、一枚の張り紙が貼られてますね
23:25 (Else27_1 ) すーと動くのを目で追おう
23:25 (Gdo21_3 ) 「そうじゃったかの?」
23:25 (Folt23_1 ) 張り紙に気づいて視線を上げる
23:25 (Gdo21_3 ) BPが張り紙を確認する
23:26 (Folt23_1 ) 「お前ら、どけ」 喧嘩してる冒険者を払いのけて張り紙をみる
23:26 (GM_A ) 張り紙にはホーム領主の印が押された正式な依頼書で
23:27 (Else27_1 ) 払われてよろけた人を受け止めて「転んだりしたら大変よね、んふふ」と口の中にプチトマトでもおしこもう
23:27 (GM_A ) 何でも、ホームの外れの共同墓地の地下にある危険要素の排除を冒険者数チームに依頼する旨が書かれてますね
23:27 (Kaz21_2 ) チッ数チームなら地下に火を放つのは無理か
23:28 (Gdo21_3 ) BP「何事だ!?」フォルの足の下で潰れてる
23:28 (Folt23_1 ) じゃあ水を引いてくればいい!
23:28 (Else27_1 ) 火を放つなんてとんでもない
23:28 (Kaz21_2 ) 水攻めゾンビにきくのかなぁ…w
23:28 (Else27_1 ) なにも楽しくなi
23:28 (Kaz21_2 ) 本音ッッッ
23:28 (Kaz21_2 ) 「…なるほど それでこの騒ぎか」
23:28 (Folt23_1 ) ネチョっ!
23:29 (Gdo21_3 ) 「・・・・・ゾンビ肉って美味しいのかのー?」
23:29 (GM_A ) 「此処に居る連中は依頼受けて今準備してるところなのよ、アンタ達も仕事したいなら私が話し通すわよ」
23:29 (Kaz21_2 ) どこに行けばいいかとか書いてありますか
23:29 (Kaz21_2 ) ああお原さんでいいのか
23:29 (Kaz21_2 ) 「ならば頼む」
23:29 (Folt23_1 ) 「……またお前か。」足を引き抜いた
23:30 (Gdo21_3 ) BP「おおーお主は!拙者17号機でござる!」
23:30 (Else27_1 ) 「なんかドロドロしたのが喋ってるわねぇ…」
23:31 (Gdo21_3 ) BP「今回も主共々よろしく頼もう!」歓迎の踊りをしてる
23:31 (Folt23_1 ) 「区別できないし興味はない、ただ俺の足を汚すのはやめろ」 自分で踏んだのに
23:31 (Kaz21_2 ) 臭いきつそうだなBP…
23:32 (Gdo21_3 ) ちなみに踏んだ靴は溶けかかってます
23:32 (Folt23_1 ) 「ようゴドー、気味悪いのもまた一緒か。」オハラさんに靴を預けつつ
23:33 (Gdo21_3 ) 「ん?おおーうむうむ・・・・・・・・・・・・おお!ホモティスじゃったか久しぶりじゃな!」
23:33 (Else27_1 ) 「蘇った死体ねぇ…興味引かないわぁ」貼り紙を見て
23:33 (GM_A ) 「私にこんなの渡されても…」と、渡された靴をつまんでゴミ箱に放りこもうとしますよ
23:34 (Gdo21_3 ) 「ところで飯はまだかのー?」
23:34 (Folt23_1 ) 「フォルティスだ、お前本当に覚えてんのか?」
23:35 (Folt23_1 ) 「ああ、わーったよ、自分で何とかする」オハラさんから靴を取ります
23:35 (Gdo21_3 ) 「まだボケてないのじゃ!!今のはそう……うむ濃い気なジョークというやつじゃ!」
23:35 (GM_A ) 「依頼人はキャs……げふんげふん、ホーム領主サマよ。社会的信用のある場所だし、報酬の出し渋りは無いとみていいわ」
23:36 (GM_A ) と、軽く説明してますね
23:36 (GM_A ) 「報酬は一人1500Gくらいだったと思うわ。後は、場所内で入手したものの一部は自由にしても良いって」
23:36 (Kaz21_2 ) とりあえず私はさっき話通してくれと頼んだんですが大丈夫ですか
23:37 (Else27_1 ) 蘇った死体を屠るなら、一人ぐらい新しい死体がまぎれても気づかれないかなとか考えていよう
23:37 (Kaz21_2 ) よくねえ事を考えてるわ!?
23:37 (Gdo21_3 ) BP「ふむ腕がなるな!」
23:37 (GM_A ) 「はいはい、それじゃ、此処に署名でもして置いて」
23:37 (Gdo21_3 ) 「ゾンビ肉って美味しいのかのー?」
23:38 (GM_A ) と、契約書と羽根ペン持ってきますよ
23:38 (Else27_1 ) 「じゃあぁ、私も行っちゃおうかしらぁ」
23:38 (GM_A ) >カザマさん
23:38 (Kaz21_2 ) 内容を確認します
23:38 (Else27_1 ) 「お金はいくらあっても足りないものねぇ、んふふ」
23:38 (Folt23_1 ) よかったねカザマさん!エルセさんに刀の呪い解いてもらえるよ!
23:38 (Gdo21_3 ) やったね!
23:38 (Kaz21_2 ) いやあこれ100ダメージ受けないと解呪できないからなああああ!
23:38 (Else27_1 ) 一回では無理だなー
23:38 (Kaz21_2 ) 「…金が目的か?」と目を見よう
23:39 (Folt23_1 ) 「よし、俺も行ってやる」
23:39 (Kaz21_2 ) こいつヤベェ的なことはわかって大丈夫なんでしたっけ
23:39 (GM_A ) いや、毎回毎回1点でダメージ抑えていれば
23:39 (Gdo21_3 ) 「ワシも行くのじゃー」
23:39 (GM_A ) 50点で済むよ
23:39 (GM_A ) >解呪
23:39 (Else27_1 ) 「お金以外にそんな気味悪いところに行く理由ないわよね、ね?」唇に指当ててんふふと笑おう
23:39 (Kaz21_2 ) 50回ダメージうけるのしんどいわ!!!!!!
23:39 (Else27_1 ) 分かりたいなら分かっていい
23:39 (Kaz21_2 ) 顔をしかめる
23:39 (Kaz21_2 ) わーい!
23:40 (Kaz21_2 ) 「いやすまない 知り合いに似ている者がいてな…」
23:41 (Folt23_1 ) キャラ性格1、説教臭い神官達を無視してきたフォルティス君は基本、自分の関心以外の人、物に興味はない。
23:41 (Kaz21_2 ) 「ならばこの四人、か… 女将、契約書を頼む」
23:41 (Folt23_1 ) のでエルセさんの狂気には全く気づきません!
23:41 (Else27_1 ) 「あらぁ、そうなのぉ?美人なのかしらね、その人、んふふふ」
23:41 (GM_A ) 「はいはい、えーっと…カザマにフォルティスにゴドーにエルセね」
23:42 (GM_A ) と、カリカリと控え名簿みたいなのに書いて行きます
23:42 (Folt23_1 ) 「おう、間違いはないぜ」
23:42 (Gdo21_3 ) BP「拙者もいるぞ!」
23:42 (GM_A ) 「はいはい、後はブラックプディング17号ちゃん…と」
23:43 (Else27_1 ) 「同じパーティーになるみたいね、んふふ、よろしくねぇ」唇に指を当ててフォルティスさんとゴドーさんに
23:43 (GM_A ) と、さらりとBPの要求にこたえるデキる女オハラ
23:43 (Gdo21_3 ) ww
23:43 (Kaz21_2 ) 「某、カザマと申す。」と自己紹介しておこう
23:44 (Else27_1 ) 「エルセよ、よろしくねぇ」指をひらひら
23:44 (Gdo21_3 ) 「ワシはゴドーなのじゃー」真似て投げキッス
23:44 (Kaz21_2 ) BPを見て「面妖な」
23:44 (Kaz21_2 ) 前あったの喋ってたっけな…
23:44 (Folt23_1 ) 「フォルティスだ、一応神官としての肩書きはあるが、めんどいからパス」
23:44 (Gdo21_3 ) BP「拙者17号でござるよろしく候」同じく投げキッス
23:44 (Else27_1 ) 「あらぁ、元気なお爺ちゃんねぇ」ころころ笑っていよう
23:45 (Else27_1 ) わからんわ!<BPの投げキッス
23:45 (Gdo21_3 ) 「まだまだ若いもんには負けんのじゃー」
23:45 (Kaz21_2 ) 3みたいな唇が生えてそこをぐももと
23:45 (Kaz21_2 ) 「それで女将、どこに行けば?」
23:46 (Gdo21_3 ) ハートマークの煙が飛んできます>投げキッス
23:47 (Kaz21_2 ) そのまま墓に言っていいんですかね
23:47 (Else27_1 ) なにげにメンバーを値踏み
23:47 (Folt23_1 ) いやー、値踏まないでー
23:48 (Gdo21_3 ) 「このまま人生の墓場に直行じゃな!」
23:48 (Kaz21_2 ) ちょっとできるっぽい忍者(47)
23:48 (Else27_1 ) フォルティスさんを見て、この中ならこの人かなー、でも今ひとつかなーとか云々
23:48 (GM_A ) おーっと
23:48 (Folt23_1 ) 唯一の年頃の男子ですものねー
23:49 (Kaz21_2 ) 背後と胴体に気をつけてね☆
23:49 (GM_A ) 「えーっとね、取り敢えず領主の館へ行ってちょうだい。そこで参加証明的な物を貰えるわ」
23:49 (GM_A ) 「それと引き換えにして報酬貰うって感じね」
23:49 (Gdo21_3 ) BP「拙者がいれば安心である!うむ」
23:49 (Kaz21_2 ) 「了解した。行くか」と皆を見
23:49 (Folt23_1 ) 「ああ、準備がないならさっさと行こう」
23:50 (Else27_1 ) 「行きましょっかぁ、んふふ」
23:50 (Kaz21_2 ) では背中に大太刀を二本背負って移動しよう モモモモモ
23:50 (Kaz21_2 ) 何かアメコミっぽい忍者だな
23:51 (Folt23_1 ) ジャパニーズ☆コロシヤ
23:51 (Else27_1 ) 「大きな剣を二本も持っているのね、頼もしいわぁ」
23:51 (Kaz21_2 ) oh!Japanese アサッシン!
23:51 (GM_A ) ではでは
23:52 (Gdo21_3 ) 「忍者の癖にござる口調じゃないなんてえせなのじゃ!」
23:52 (Kaz21_2 ) 「一本は飾りだ 呪物の処理に困っていてな」
23:52 (Else27_1 ) 「あらぁ、呪われているのねぇ」
23:52 (GM_A ) 皆さんが領主の館に行くと、そこには大体皆さんを除くと八チームほどの冒険者集団が集まってました
23:52 (Kaz21_2 ) 「ござるとは目上の者に使う者でな御老体 許され四」
23:52 (GM_A ) 皆さんが見覚えのある人達も居るかもね
23:52 (Kaz21_2 ) 本当にそうかはしらん
23:53 (Kaz21_2 ) や、奴は緑!
23:53 (Else27_1 ) 他のパーティーのメンバーを値踏みしてよう
23:53 (Folt23_1 ) さっきの太刀を注視してます。興味あり。
23:53 (Gdo21_3 ) きっとムギも神官としているな
23:53 (Kaz21_2 ) 禍々しい
23:53 (Kaz21_2 ) マガい
23:54 (Gdo21_3 ) 呪われてるってことはその太刀って装備から外せないのか
23:54 (Kaz21_2 ) いえ装備したら外せませんけど持ってるだけですので
23:54 (Kaz21_2 ) 投げれる
23:54 (Kaz21_2 ) オラァ!
23:55 (Folt23_1 ) いてっ!
23:55 (GM_A ) なんかペットとかが居て他のPTの倍くらいの総数が居るPTとか
23:55 (Kaz21_2 ) ああ、たまにあるな…
23:55 (GM_A ) 明らかに怪しい集団とか
23:55 (Gdo21_3 ) あ、まだ使ってないのか!
23:55 (GM_A ) (黒づく目的な意味で
23:55 (Folt23_1 ) ポッケに手を突っ込みながら眺めますかね
23:55 (Kaz21_2 ) 能力が1/0/0とか笑えないことになるんですよこれ
23:55 (GM_A ) 女の子の修学旅行の様なチームとか
23:56 (GM_A ) いっぱい居る
23:56 (Gdo21_3 ) 「怪しい奴らが多いのー」
23:56 (Gdo21_3 ) BP「全くだな主よ!」
23:56 (GM_A ) で、そうこうしていると
23:56 (Folt23_1 ) 「こっちも大概だけどな」
23:56 (Kaz21_2 ) フ…と笑う>大概
23:56 (GM_A ) 仕立ての良い服を着たまだ青年と呼べる領主が館の奥から来るよ
23:57 (Gdo21_3 ) 「ところで飯はまだかのー腹が減ったのー」
23:57 (GM_A ) で、軽く演説と作戦説明があるんだけど
23:57 (GM_A ) 面倒臭いので要約するね!
23:57 (Else27_1 ) 領主を見て軽く舌なめずり
23:57 (Kaz21_2 ) はーい
23:57 (Gdo21_3 ) はーいw
23:57 (Folt23_1 ) 「ん、領主様のお出ましか」
23:57 (GM_A ) (台詞にすると
23:57 (Else27_1 ) おいしそう
23:57 (Kaz21_2 ) やるきだ!?
23:57 (Folt23_1 ) うーい
23:58 (GM_A ) まぁ、無論、Ruinaやった事ある人なら分かる彼です>青年領主
23:58 (Folt23_1 ) (ある意味、この領主様のお陰で俺は自由になれたのかもな……。)
23:59 (GM_A ) ・つい先日の嵐の夜に墓所に落雷が落ちて、そこの穴から地下墓所の存在が明らかになった
23:59 (Gdo21_3 ) 「・・・・zzZZZ」
23:59 (GM_A ) ・墓所の中は何故か知らないがゾンビがうようよしてる。街のすぐ近くにそんな場所がある事を放置しておくわけにはいかない
23:59 (Kaz21_2 ) 「御老体」と起こそう
00:00 (Else27_1 ) 「いんじゃなぁい?寝かせてあげててもぉ」
00:00 (Folt23_1 ) 「そいつ、いちいち起こしてたらキリがないぞ」経験談
00:00 (GM_A ) ・今のところ、優秀な結界魔法を操る術師の結界で、外に這い出てくるのを防いでいる
00:00 (Gdo21_3 ) 安眠用に周りをBPが包んでます
00:00 (Kaz21_2 ) 「…」では放っておこう
00:01 (Gdo21_3 ) BP「主の安眠は拙者が護る!!」外からだとまるでゴトーが食われたかのようである
00:02 (GM_A ) ・冒険者に依頼する事にしたが、不測の事態に備えて墓所を暫定的に区画で分けて、その区画ごとに冒険者のPTを送り込み短期間で制圧を終わらせる事にした
00:03 (Kaz21_2 ) ここの騎士団は何やってるんですか?
00:03 (GM_A ) ・墓所で入手したものはこちらで一度査定させて貰うが、基本獲得した冒険者のモノとする
00:03 (Else27_1 ) 区画ごとじゃ他のパーティーとは会わないわねぇと思っていよう
00:03 (Kaz21_2 ) ゾンビが逃げ出した時用の見張りか何かかしら
00:03 (GM_A ) あー。騎士団なのですが
00:03 (Gdo21_3 ) 食われたか南無
00:03 (GM_A ) 何か中央で事件があったらしくて、そっちに駆り出されているんです
00:03 (GM_A ) 丁度
00:04 (Kaz21_2 ) きっと市民から色々苦情が届いてるな今w
00:04 (Kaz21_2 ) 「街の安全より中央の事件を優先するのか!」みたいな
00:05 (Kaz21_2 ) まぁホルムが陥落するレベルだと世界終わるけど
00:05 (GM_A ) 他のところ(領地)も似た様な感じで。此処は割と治安の良い土地柄だったし、ある意味冒険者が自警団みたいな抑止力となってたので大きな騒ぎは起きて無いです
00:05 (Gdo21_3 ) 「この町の騎士は市民を守る気がないんだ!」とかだな
00:05 (Else27_1 ) 「騎士様はなにか色々としがらみがあるのよねぇ、んふふふ」
00:05 (Gdo21_3 ) BP「大変なのであるな」
00:05 (Folt23_1 ) キャs……領主様が話してる時の態度はどうでした?偉そうじゃなければ高感度うp
00:05 (GM_A ) 流石に無視出来ない召集命令だった、らしいですね。まぁこの辺はまた
00:06 (Kaz21_2 ) 「仕方あるまい 仕えるとはそういうことだ」
00:06 (Folt23_1 ) 「この使いっパシリ感はいつまで経っても慣れる気がしねぇ……。」
00:06 (Else27_1 ) 「いいんじゃなぁい?そのお陰でご飯の種にありつけるんだしぃ」
00:06 (GM_A ) 仮にも公的な場なので、威厳は張ろうとしてましたがそれでも気さくな一面が垣間見えて居ます。少なくとも無駄に偉そうには見えない
00:07 (Gdo21_3 ) BP「それが冒険者の宿命であるな!」
00:07 (Else27_1 ) 「そうそう、宿命よねぇ」
00:07 (GM_A ) まぁ、自分の中ではこの領主さま、お忍びで時々街に出て食べ歩きとか冒険者みたいな仕事している設定なので
00:07 (Folt23_1 ) なら権威に対する抵抗があるフォルティスはかなり好感を覚えました
00:08 (Kaz21_2 ) 駄目野郎だ!!!
00:08 (Gdo21_3 ) BPは何となく美味しそうな人だという印象を得ました
00:08 (Kaz21_2 ) 若いな、と思っている
00:09 (GM_A ) 騎士主人公はパリスとつるむ程度には(いろんな意味で)庶民的不良ですしね
00:09 (Folt23_1 ) 「これがホーム領主か……タイタスの件には感謝しねぇとな…。」
00:09 (GM_A ) まぁ、あくまで自分の場合、です
00:09 (Kaz21_2 ) 「…知り合いか?」>タイタスの
00:10 (Kaz21_2 ) いやこれだとタイタスと知り合いかみたいになるな
00:10 (Folt23_1 ) 「いや、まぁ直接は関係しねぇが…。」長くなりそうなので濁す
00:10 (Folt23_1 ) 大丈夫!伝わってるよびっくり
00:10 (GM_A ) 少なくとも執務室でペン握ってるよりは剣握って振りまわしたい類の若気
00:11 (Folt23_1 ) !を(びっくり)から変換してるのがバレてもーたwww
00:11 (Kaz21_2 ) 天国で親父がみているよ
00:11 (GM_A ) と、そんな感じで説明が終了します
00:11 (Kaz21_2 ) ああそういうビックリか!?
00:11 (Kaz21_2 ) では他の冒険者は移動するんでしょうか
00:11 (Kaz21_2 ) するなら続こうすぃーっ
00:11 (Else27_1 ) 「やっと終わったわねぇ」胸を強調させつつ伸び
00:11 (Folt23_1 ) 実はタイピングもひらがななんです///
00:11 (Else27_1 ) かな変換ですか
00:12 (Else27_1 ) ナカーマ
00:12 (Gdo21_3 ) 「おおー終わったかの?」起きた
00:12 (Kaz21_2 ) 「さっそく始めるようだな 準備は?」
00:12 (Else27_1 ) 「終わったわよ、お爺ちゃん、んふふ」
00:12 (GM_A ) 先代から仕えているという執事が、各チームの代表者にメダルの様な物を渡して居ますね
00:12 (Gdo21_3 ) 今さらながらBPを暗黒料理で作ってますGM
00:12 (GM_A ) で、皆さんのところにも来ますが
00:12 (Folt23_1 ) 「ま、大して中身は無い話だったから説明はいらねぇな?」 >ゴドーに
00:13 (Kaz21_2 ) 貰おう
00:13 (Else27_1 ) 代表者決定
00:13 (Folt23_1 ) パチパチー
00:13 (Gdo21_3 ) 「ゾンビを倒せばいいんじゃろ?それ以外はどうでもいいのじゃ!」
00:13 (GM_A ) 執事「では、此処は第8班になるが、代表者はだれかな?」
00:13 (Kaz21_2 ) なっ!謀ったな!
00:13 (Kaz21_2 ) 「某だ」
00:13 (Gdo21_3 ) BP「ノ」
00:14 (GM_A ) 「では、これを渡しておきます。これを地下墓所入り口の見張りに見せれば入れて貰えます」
00:14 (Kaz21_2 ) え、どっちに?
00:14 (GM_A ) カザマさんに決まってます
00:15 (Kaz21_2 ) じゃあ受け取ろう
00:15 (Gdo21_3 ) ここでBPに渡したら面白いのにw
00:15 (Kaz21_2 ) 「承知した」
00:15 (Folt23_1 ) メダル溶けちゃいますぜ
00:15 (Kaz21_2 ) 「我らが担当する地区は現地で説明を?」
00:15 (Kaz21_2 ) 何か駄目な翻訳みたいな口調だな
00:16 (GM_A ) 「そして、これが報酬の引き換えにもなるので、紛失しないように気をつけて下さい」
00:16 (GM_A ) 「そうです。係の者が居るので、そこで説明を受けられるでしょう」
00:16 (Else27_1 ) 「気をつけてねぇ」
00:16 (Kaz21_2 ) 「ああ」
00:17 (Kaz21_2 ) 「それでは行くか」
00:17 (Kaz21_2 ) 準備する人いるかな!
00:17 (GM_A ) と、言う訳で
00:17 (Gdo21_3 ) 「ゴーゴーなのじゃ!」
00:17 (GM_A ) 此処で準備が出来ますね
00:17 (Gdo21_3 ) 料理でも作っとく?
00:18 (Folt23_1 ) 「何も無いなら行こうか」
00:18 (Else27_1 ) おまかせしますー
00:18 (Kaz21_2 ) うむ
00:18 (GM_A ) いや、墓所前にも売店がありますけど。パリスや臨時出張所が
00:19 (Else27_1 ) 「わたしは特にないわねぇ」
00:19 (Kaz21_2 ) では移動しましょう すー
00:19 (GM_A ) では、共同墓所に向かいますか?
00:19 (Else27_1 ) 向かいますー
00:19 (GM_A ) 了解です
00:19 (GM_A ) ではでは、共同墓所に向かうと
00:19 (Gdo21_3 ) ごーごー
00:20 (GM_A ) 普段は亡くなった身寄りのない人達の墓を管理する、墓守の女性が一人居るぐらいなのですが
00:20 (Kaz21_2 ) ruinaの真ヒロインか
00:21 (Gdo21_3 ) そうなのか!
00:21 (Else27_1 ) 「墓地ってこんな所にあったのねぇ」
00:22 (Kaz21_2 ) 「なるほど、この位置は危険だ、な」
00:22 (GM_A ) 今日は、何やら物々しい物を売っている屋台や、数個のテント。数人の武装した騎士と術師などが待機してます
00:22 (Folt23_1 ) 「ゾンビが沸いてきたらしいが、ちゃんと丁寧に弔ってるんだろうな……?」
00:22 (Gdo21_3 ) 「討伐じゃ討伐なのじゃー!!」
00:23 (Kaz21_2 ) なんかユニークなものとか売ってますあk
00:23 (Else27_1 ) 「よっぽど思い残すことでもあったのかしらねぇ、んふふ」
00:23 (Gdo21_3 ) BP「拙者が未練を断ち切ってやろうぞ!」
00:23 (GM_A ) で、黒く焼け焦げた地面には穴が空いていて、そこから土を固められた階段が見えて居ます
00:24 (Kaz21_2 ) ではテントを通り過ぎてずずいと階段までいこう
00:24 (GM_A ) しかし、その穴の上には薄く膜を張った様にシャボン玉の様な結界が張ってますね
00:24 (GM_A ) で、その近くで結界を維持している術師と、その補佐の様な緊張気味の騎士が二人
00:24 (Kaz21_2 ) 近くに係員いますかね
00:25 (Gdo21_3 ) 「ほーう結界かのー」
00:25 (GM_A ) で、その騎士の片方が駆け寄ってきます
00:25 (Kaz21_2 ) では話しかけよう「依頼を受けた冒険者だが」とメダルみせつつ
00:25 (Folt23_1 ) 「これが結界か……珍しい形だが、ゾンビを止めるだけなら充分すぎるくらいだな…。」
00:25 (GM_A ) 「皆さんは依頼を受けられた冒険者の方々ですね!こちらへどうぞ」
00:26 (Kaz21_2 ) ついてこう
00:26 (GM_A ) 何処かぎくしゃくしている
00:26 (Else27_1 ) 騎士に笑いかけて指をひらひら
00:26 (Folt23_1 ) 結界師のほうを見ながら移動する
00:26 (Gdo21_3 ) BPに乗って移動する
00:26 (Else27_1 ) 「んふふ、カタくなっちゃってぇ、カ・ワ・イ・イ」投げキッス
00:27 (Folt23_1 ) 術師に話しかけると不味いですか?
00:27 (GM_A ) では、その騎士がもう一人の騎士と術師に話しかけると、フワーっと結界の膜が膨れてアーチ状になり
00:28 (Kaz21_2 ) おお便利だ
00:28 (GM_A ) 集中しているみたいですね。維持するのも一苦労なので
00:28 (Gdo21_3 ) 結界について調べられますか?
00:28 (GM_A ) え?あぁ、どうぞどうぞ
00:28 (Folt23_1 ) ちなみに、その術師は魔術系なのか神官系の方なのかも
00:28 (Gdo21_3 ) 精神でいい?
00:28 (GM_A ) えぇ、精神でどうぞ
00:29 (Gdo21_3 ) 2d6+11 「ふむふむー」
00:29 (Gdo21_3 ) ダイス様がいなかったー
00:29 (Else27_1 ) 今か!
00:30 *dice_cre join
00:30 (GM_A ) 膨れたシャボンの結界の入り口が、ネコバスみたいにぽわーんと広がって人が一人通れるようになります
00:30 (Gdo21_3 ) 2d6+11
00:30 (dice_cre ) Gdo21_3: 7(2D6: 4 3)+11 = 18
00:31 (Folt23_1 ) 2d6+4
00:31 (dice_cre ) Folt23_1: 6(2D6: 1 5)+4 = 10
00:31 (GM_A ) まぁ、隠す必要もないですし簡単にわかりますね
00:32 (Else27_1 ) ゴドーさんそれは攻撃値ではないかな、知識関係の技能書持ってたらごめん
00:32 (GM_A ) 術としては神聖系の流れを汲む、簡易聖域結界とでも表現できる結界術です
00:32 (Gdo21_3 ) 魔術知識と小杖の効果もあります!
00:33 (Else27_1 ) でしたか!申し訳ない!
00:33 (Gdo21_3 ) いえいえー説明不足でしたー
00:33 (Kaz21_2 ) 簡易なんですね 通れるようにするためか
00:33 (GM_A ) 純粋な結界としては若干耐久性に不安がありますが、アンデッドなど所謂「不浄なもの」が近づくのを嫌がり遠ざける感じの効果があります
00:34 (Kaz21_2 ) うわ破られそう
00:34 (GM_A ) いや、盛大な聖域化をするには立地条件が宜しく無いので
00:34 (GM_A ) (墓地ですし
00:34 (Folt23_1 ) げ、さっき精神鑑定もしてないのに結界に対してコメントしちゃったよー!
00:34 (Gdo21_3 ) これは破られるフラグではw
00:35 (Kaz21_2 ) 何、破られたら貧民街あたりがゾンビに襲われるだけだ
00:35 (GM_A ) えっと、皆さん、何か勘違いされてる様ですが
00:35 (Kaz21_2 ) 貧乏人に人権はないんだよぉー!(自虐
00:35 (Else27_1 ) ひでぇ
00:35 (GM_A ) これは簡単なダンジョンアタックですよ?そんな面倒な事しませんってw
00:35 (Folt23_1 ) よし!油と火種もってこーい!
00:35 (GM_A ) それがお望みなら応えるのがGMの仕事ですが
00:35 (Kaz21_2 ) よしやろう
00:36 (GM_A ) まじで
00:36 (GM_A ) まぁ、取り敢えず今回は大丈夫なので
00:36 (Kaz21_2 ) さておきとりあえず侵入しましょう てくてくと
00:36 (GM_A ) あ、そして術師ですが
00:36 (Gdo21_3 ) ww
00:36 (GM_A ) 魔術の心得もありそうですがどちらかと言えば神官系ですね
00:36 (Folt23_1 ) ふむふむ
00:37 (Gdo21_3 ) ほうほう
00:37 (Gdo21_3 ) 「・・・・なるほどのー」
00:38 (GM_A ) 神殿公認の魔術が使える神官だと思えば良いです
00:38 (Folt23_1 ) なるほどー
00:39 (GM_A ) テレージャさんが幾つか魔術書読んだみたいな感じ。それか神官主人公みたいな?
00:39 (GM_A ) では、入口が完成しましたが
00:39 (Folt23_1 ) じゃあ「ご苦労さん」と声だけ掛けときます。
00:39 (GM_A ) 中に入りますか?
00:39 (Else27_1 ) はいりまーす
00:40 (Kaz21_2 ) うむ
00:40 (Folt23_1 ) いこう!
00:40 (Gdo21_3 ) ごー
00:40 (GM_A ) では、中に入ると入り組んだ道がしばらく続き、
00:41 (GM_A ) (途中、あのシャボンでふさがれた分かれ道とかも通り)、完全武装の騎士が一人立っている道まで来ました
00:41 (Gdo21_3 ) 「疲れたのじゃー」BPに乗ってる
00:42 (GM_A ) 「うん?生きてるか?」
00:42 (Else27_1 ) 「んふふ、まだまだこれからよぉ、お爺ちゃん」
00:42 (GM_A ) と、松明をそちらに向けて皆さんの顔を照らします
00:42 (Kaz21_2 ) 「…」
00:43 (Folt23_1 ) 騎士を鑑定する場合は?
00:43 (GM_A ) 「良かった、生きている人間…という事は此処の区画を担当する冒険者かな?」
00:43 (GM_A ) あ、どうぞどうぞ
00:43 (Kaz21_2 ) 「ああ」
00:43 (Folt23_1 ) 精神ですかね?
00:43 (GM_A ) 精神機敏武勇どれでもどうぞ
00:44 (Gdo21_3 ) 小杖の効果ありでいいですか?
00:44 (Folt23_1 ) 2d6+4 精神鑑定
00:44 (dice_cre ) Folt23_1: 7(2D6: 4 3)+4 = 11 精神鑑定
00:44 (Folt23_1 ) あ、武勇にすればよかった
00:44 (Gdo21_3 ) 2d6+9 「うーもう帰る!帰るのじゃー」
00:44 (dice_cre ) Gdo21_3: 6(2D6: 2 4)+9 = 15 「うーもう帰る!帰るのじゃー」
00:44 (GM_A ) 不浄な気配もないし、何処からどう見ても生きた人間ですね
00:46 (Gdo21_3 ) BP「主もふひと踏ん張りである!」
00:46 (Folt23_1 ) 「ああ、依頼を受けたモンだ。」怪しい気配はないので会話する
00:46 (Else27_1 ) 「あらあら、困っちゃったわねぇ」
00:46 (Else27_1 ) にこにこしている
00:46 (GM_A ) 「俺は此処で見張りをしてたんだ。区画から出て来られると割と困るしな」
00:47 (GM_A ) と、松明に照らされた彼の足元には首と胴体泣き別れの腐乱死体が二人分個とがってます
00:47 (GM_A ) 転がって
00:47 (Else27_1 ) 「んふふ、ご苦労様ぁ」
00:48 (Gdo21_3 ) BP「・・・・食べていいかの?」
00:48 (GM_A ) 「そろそろ鼻が曲がりそうだよ。外の空気も吸いたいしなるべく早く終わらせてくれ」
00:49 (GM_A ) Systemmessage:駄目です
00:49 (Kaz21_2 ) 「承知した」
00:49 (Gdo21_3 ) 「じゃあさっさと行くかのー」
00:50 (GM_A ) 「俺は此処で死体が出て来ない様に見張りを続ける。終わって戻るときは声を掛けてくれ」
00:50 (GM_A ) と、彼が道を開けた所で
00:50 (Folt23_1 ) 「……」一応信心があるので転がってる死体を見て複雑に思う
00:50 (Else27_1 ) 「んふふふ、じゃあ、またねぇ」騎士に向かって指をひらひら
00:50 (GM_A ) 一旦終了かな?
00:50 (Else27_1 ) はーい
00:50 (Folt23_1 ) はーい
00:51 (GM_A ) お疲れさまでしたー
00:51 (Else27_1 ) お疲れ様でしたー
00:51 *nick GM_A → M_Aikagi
00:51 (Kaz21_2 ) お疲れ様でしたー
00:51 (Folt23_1 ) お疲れ様でしたー
00:51 (Gdo21_3 ) お疲れ様でしたー
00:51 *nick Else27_1 → M_Lyce
00:51 (M_Aikagi ) 楽しんでもらえてるかな
00:51 (M_Aikagi ) まだシナリオ開始して無いけど
00:51 (M_Ebi ) ここからが本番ですね!
00:51 (Kaz21_2 ) うむ!
00:52 (yutorest ) うーん、やっぱりフォルティスの性格が安定しないなぁ・・・。
00:52 (Kaz21_2 ) よーしゾンビきりまくるぞー☆
00:52 (yutorest ) そして神官の癖して聖属性取って無かった!
00:53 (M_Ebi ) 頑張ってBP育てるぞー
00:54 (Kaz21_2 ) なぁに神官が聖なるものなんて誰もきめてないさ!
00:55 (yutorest ) そうか!フォルは真面目すぎるんだ!
00:55 (M_Ebi ) そうだよゴドーぐらいラフでいいんだよ!