21:40 (GMnig) では、みなさま準備はよろしいですかー?
21:40 (Hop23_3) ういうい
21:40 (Gdo21_3) はーい
21:40 (bianca25_1) はーい
21:40 (GMnig) チェルシーさんも大丈夫ですかー?
21:41 (chel22_1) はーい
21:41 (GMnig) それでは、大河物語突発セッション第337回(たぶん)
21:42 (GMnig) 「狗」
21:42 (bianca25_1) く
21:42 (GMnig) はじめまーす、よろしくおねがいしまーす
21:42 (Hop23_3) よろしくおねがいしますーわー!
21:42 (Gdo21_3) よろしくお願いしまーす
21:42 (bianca25_1) よろしくお願いします
21:42 (chel22_1) よろしくお願いします
21:42 (GMnig) はなはだ簡単ではありますが
21:42 (GMnig) みなさまはひばり亭で掲示板の前にわらわらしています
21:43 (GMnig) 掲示板には一枚の貼り紙
21:43 (chel22_1) わらわら
21:43 (bianca25_1) わらわらしよう
21:43 (Gdo21_3) わらわら
21:43 (Hop23_3) 低身長ながらじぃっと
21:43 (GMnig) 『村で子供が魔物に殺される事案あり』
21:43 (GMnig) 『解決を望む』
21:44 (GMnig) 『報酬:一人につき2000G』
21:44 (GMnig) 『人数4~5人程度』
21:44 (Hop23_3) 「うへぇぁぁぁぁ。なんて非道な!こりゃ放っておけねーぜ!」
21:44 (Gdo21_3) 「飯はまだかの~」
21:44 (chel22_1) 「殺され……あぅ」
21:44 (GMnig) あとは村の名前と場所
21:45 (GMnig) 村長宅まで来て欲しい旨が書かれています
21:45 (bianca25_1) (む、ホルムといえば洞窟じゃないの。つまんないなー)とか思いながらみてる
21:45 (Gdo21_3) BP「事件でござるな」暗黒料理により召喚されてる
21:45 (Hop23_3) 「オハラのおばsおねえさーん、オレこれ受けるぜー!」
21:46 (Gdo21_3) HP「事件でありますな」召喚魔法により召喚されてる
21:46 (GMnig) オハラ「おば?」
21:46 (Hop23_3) 「おねえさんだって言ってるってばー!!」
21:46 (GMnig) オハラ「耳がおかしかったのかしら」(ゴゴゴゴゴゴ
21:46 (GMnig) オハラは片手に包丁を持っている
21:46 (GMnig) コマンド>
21:46 (bianca25_1) 「宝探しじゃないなら気乗りしないけど、昨日は飲み会で散財しちゃったしなー……えーと、オハラさんでしたっけ?」
21:47 (Hop23_3) 「おおおおおおおれはむじつだー!」
21:47 (Hop23_3) >にげる
21:47 (Gdo21_3) 「元気じゃの~もぐもぐ」
21:47 (chel22_1) 「(大丈夫かな…。でも、見ないふりは駄目だよね。冒険者っぽくないもん)」
21:47 (bianca25_1) 吃驚してバックステップを踏むよ
21:47 (GMnig) オハラ「なにかしら」>ビアンカさん
21:48 (bianca25_1) 「私、ひばり亭は初めてなんですが、この依頼は私が請けても問題はないですよね?」
21:49 (GMnig) オハラ「ええ、腕に覚えがあるなら誰が受けても問題ないわよ」
21:49 (GMnig) オハラ「早い者勝ちだから愚図愚図してたら持ってかれちゃうわよ」
21:49 (chel22_1) 「あのっ」しゃべっている二人の間に入るよ
21:49 (Hop23_3) |・)「なんだいお姉さんも受けるのかい?」
21:50 (chel22_1) 「私も依頼受けようと思います!」
21:50 (Gdo21_3) 「もぐもぐ…」
21:51 (bianca25_1) 「まぁ、得意分野とは少し違うけど、腕の方なら少しは立ちますよ?」
21:51 (GMnig) オハラ「じゃあ」
21:52 (GMnig) 掲示板に近寄ってぴっと貼り紙をはがして
21:52 (GMnig) はいっと渡します
21:52 (Gdo21_3) 受け取ります
21:52 (Hop23_3) 「ふふーんオレは専門分野!初めてってんならオレを頼っていいぜ!」胸を張る150cm
21:52 (GMnig) オハラ「これを持って、指定された場所に行くといいわ」
21:52 (bianca25_1) 「ありがとうございます!」
21:52 (chel22_1) 「はい!頑張ります!」
21:53 (Gdo21_3) 「若いもんはやる気に充ち溢れてるの~」
21:53 (Hop23_3) 「あの…無視しないで……?」
21:53 (bianca25_1) 「専門分野…?ということは狩人さんか傭兵さん?」>ホプさん
21:54 (Hop23_3) 「え、あー、うーん…まあ似たようなモンなんだぜ!」
21:54 (chel22_1) 「えっと、とにかくみなさんよろしくお願いしますね!」
21:54 (Gdo21_3) BP「ではさっそく行くでござるな」
21:54 (Hop23_3) 「とらァーえずオレの名はホプルスってんだよろしく!お前らは?」
21:55 (bianca25_1) 「まぁ、荒事全般をやるのは私も同じだけどね!これで生計が立つなんて、いい世の中になったねえ」
21:55 (bianca25_1) 「私はビアンカ、一応トレジャーハンター…なのかな? よろしくっ」
21:56 (chel22_1) 「申し遅れました。チェルシーです!普段は万屋やってますよー」
21:56 (Hop23_3) 「おねーさんは畑耕すの嫌いなのか?確かに腰いてーからな」
21:56 (bianca25_1) 「そっちの子は…チェルシーちゃんね、よろしく~」
21:57 (chel22_1) 「こちらこそ。ビアンカさんっ」
21:57 (Gdo21_3) 「それじゃあさっさと行くのじゃ!!」
21:57 (Hop23_3) 「っでええてめえどっから湧いて出た!?」
21:58 (bianca25_1) 「まああれだ、成り行きでこっちの世界に首を突っ込んだみたいな? そんな感じ。」
21:58 (chel22_1) 「はーい。ゴドーさん、ですよね。お久しぶりです」ぺこり
21:58 (Gdo21_3) 「なんじゃ、いちゃ悪いか、老人虐待で訴えるのじゃ!」
21:58 (bianca25_1) 「そちらの方はゴドーさんと言うのですか、よろしくお願いしますね」
21:58 (Hop23_3) 「被害妄想も大概にしろよぉ」
21:59 (Gdo21_3) 「うむよろしくの~」
21:59 (Gdo21_3) BP「それがしはBP32号でござる」
21:59 (Hop23_3) 「なんで皆そんな反応薄いん…?オレ、そんなおかしいかな…」
21:59 (Hop23_3) がっくり
21:59 (bianca25_1) (一人につき…ってことは人が増えても報酬は減らないってことね……。)皮算用中
22:00 (Gdo21_3) HP「自分はホワイトプディング(HP)であります」
22:00 (chel22_1) 「いやいや。そういうわけじゃないと思いますよー」<ホルプスさん
22:00 (Gdo21_3) 「精進が足りんの~ふぉっふぉっふぉ」
22:00 (Hop23_3) 「ソッカー」
22:01 (chel22_1) 「そうですよー」
22:01 (bianca25_1) 「ああ、一回師匠がみせてくれてね、貴重な経験だったよ」>BP
22:01 (Hop23_3) 「なんかプリンが動いて喋ってるように見えるけどー」
22:01 (chel22_1) 「しかも白いのが増えてますね」
22:02 (Gdo21_3) 「食うでござるか?」
22:02 (Hop23_3) 「こええよ!食うか!!」
22:02 (Gdo21_3) HP「食うでありますか?」
22:02 (chel22_1) 「食べれるんですか!?」
22:02 (bianca25_1) 「ああ、ヤギ」
22:02 (bianca25_1) ミスったw
22:03 (bianca25_1) 「ああ、ヤギや牛の乳だけで作ったプリンは白いと聞いたことが……でもこの子も動くの?」
22:03 (Gdo21_3) BP「ではそれがしの初めてをホプルス殿に捧げましょう」
22:03 (Hop23_3) 「ヒィィよせ!寄るな!!キモいこと言ってんじゃねー!!!!」
22:03 (Hop23_3) 店の外まで奪取
22:03 (Hop23_3) ダッシュダッシュ
22:03 (Gdo21_3) HP[自分の成分にかんしては……・…食べてからのお楽しみであります]
22:04 (chel22_1) 「あははー」苦笑
22:04 (chel22_1) 「…それではそろそろ行きましょうか?待たせてしまっては悪いです」
22:04 (bianca25_1) 「ははは!物は試しだぞー!」>ホプルスさん
22:04 (Gdo21_3) 「では行くのじゃー」
22:04 (bianca25_1) 「ん? お仲間はこんなものかな?」
22:04 (chel22_1) 「ホルプスさーん。戻ってきてくださ-い」
22:05 (Hop23_3) <店の外で待ってるってばよー
22:05 (bianca25_1) 「じゃあ、ちゃちゃっと終わらせましょー♪」
22:05 (GMnig) チェルシーさんのすばらしい進行により、あなたたち一行は目的の村“フント村”へと発つことになります
22:05 (Gdo21_3) BP「生きがいいでござるな」
22:06 (Hop23_3) 「はあここまで長かったな」
22:06 (GMnig) フント村は急げば一日、余裕を持っても二日あれば到着する近郊の村
22:07 (bianca25_1) 「…これなら一本くらい置いてきたら良かったかも…。」腰の5本の剣に手を添えて
22:07 (GMnig) 街道からはやや外れた森の中にあり、20戸程度の小さな村です
22:07 (Gdo21_3) 「若いもんがだらしないの~」HPに乗ってる
22:07 (GMnig) 街道からはあまり整備されていない細い道を辿り
22:08 (Hop23_3) 「な、なんかビアンカねーさんすんげえ剣持ってるな…そんなに使うもんか?」
22:08 (GMnig) 村の中には一本の川が流れ橋が掛けられています
22:08 (chel22_1) 「1,2…5本だ」
22:08 (GMnig) そして道とは逆側に割と大きな岩山が聳え立っています
22:08 (Gdo21_3) BP「1本齧っていいでござるか?」
22:08 (bianca25_1) 「女が丸腰になったらどうしようもないでしょ、保険よ保険」
22:08 (Hop23_3) ふうむ
22:09 (chel22_1) 「5本一気に持ってズバーっと斬ったりするんですかね」期待の目
22:09 (GMnig) 森の中の小道を辿り村へと入ると
22:09 (Gdo21_3) 「5刀流じゃな!」
22:09 (Hop23_3) 「へえ~考えてンだな」
22:09 (chel22_1) 「すごいです!」
22:09 (GMnig) まず目に付いたのはぴかぴかに磨かれた鎧を身に纏った神官戦士たち
22:09 (bianca25_1) 「一時間1000Gでレンタルもしてるけどね! 残念ながり一度に使えるのは普通に二本なのよー」
22:10 (chel22_1) 「なるほどー」
22:10 (GMnig) ひのふの六人ほどが
22:10 (Gdo21_3) 「むむ、敵じゃな!!」
22:10 (GMnig) 一軒の家の前にいます
22:10 (Hop23_3) 「おっそれならオレだって二丁銃って、なんじゃあありゃあ!」
22:11 (chel22_1) 「まだ敵とは決まってないです。おちついて!」
22:11 (Gdo21_3) HP「奇襲を仕掛けるでありますね!」
22:11 (bianca25_1) 「この村には似合わない格好ね…。」
22:11 (Gdo21_3) BP「死体処理は任されよ」じゅるり
22:11 (Hop23_3) 「飼い主そろって気が早えな!!」
22:12 (Hop23_3) とりあえず近づけるかな
22:12 (bianca25_1) 「まぁ今回の目的は魔獣っぽいし、首突っ込まなくても大丈夫でしょ」
22:12 (GMnig) 邪魔するようなものはなにもないですね
22:12 (bianca25_1) といいつつ中の人は首突っ込みたいよ!
22:12 (Hop23_3) じゃあ家の前で何をしてるのか様子を見たい
22:12 (GMnig) 遮るものもないので近寄るなら向こうにも分かりますが
22:12 (chel22_1) 「もしかしたら調査の人たちかもしれませんねー」
22:13 (GMnig) 家の前で整列して待っているようです
22:13 (Hop23_3) 村長の家だったりしますかねそれ
22:13 (GMnig) 勘ですが村長の家とは違う気がします
22:13 (Hop23_3) 雰囲気的にお偉い人の家じゃないんだね
22:14 (Gdo21_3) どの程度の強さか分かりますか?
22:14 (GMnig) そうですね、大きさ的にも造り的にも
22:14 (chel22_1) 少しこじんまりしてるのか
22:14 (Hop23_3) 殺す気満々だ
22:14 (GMnig) 訓練はされていそうですね
22:14 (bianca25_1) 雰囲気的には、好意的?声を荒げてたりとかは?
22:14 (GMnig) 武勇で判定してみてもいい
22:14 (bianca25_1) 2d6+5 判定・武勇
22:14 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [3,2]+5 = 10
22:14 (GMnig) 今のところはただ立っているだけなので
22:14 (Hop23_3) ホップは無警戒なのでふらん
22:15 (Gdo21_3) 2d6+3 HP
22:15 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+3 = [5,4]+3 = 12
22:15 (GMnig) ではブランカさんとゴドーさんは値踏みするようにじーろじろと見ます
22:15 (Gdo21_3) ie
22:15 (bianca25_1) じろーっ
22:15 (Gdo21_3) HP「じろりであります」
22:15 (Hop23_3) 「な、なんかオレたち目立ってね?」
22:16 (GMnig) とりあえず、それなりに訓練はされていそうですが、そこまでの強さは感じません
22:16 (chel22_1) 「今更だと思うのです」
22:16 (chel22_1) >目立ってる
22:16 (GMnig) 一般人よりは強い程度
22:16 (GMnig) 戦士「何だ貴様達は」
22:16 (Hop23_3) 「い、いやなんか露骨ていうかってああやっぱ気付かれた!」
22:17 (Gdo21_3) 「全く騒ぐからじゃ」
22:17 (GMnig) 見られていることに気付いた神官戦士の一人が問いかけてきます
22:17 (Hop23_3) 「いいいいやオレたち別にそんな!ほんとただの通りすがりで」
22:17 (bianca25_1) 「あ、気づかれた」割とどうでもいい感じで
22:17 (chel22_1) 「こんにちはー」無警戒
22:17 (Hop23_3) 「いやあんだけじろじろ見といて気づかれたとかねーだろ!」
22:17 (Gdo21_3) BP「ただの通りすがりのBPでござる」
22:17 (Gdo21_3) HP「以下同文であります」
22:17 (GMnig) 挨拶には応えない
22:18 (bianca25_1) 「まま、問題ないでしょ」戦士の方に向き直る
22:18 (GMnig) 戦士「通りすがりなら通って行ってしまえ」
22:18 (Hop23_3) 「むむ…」
22:18 (Hop23_3) まあここは引き下がらない理由がないかなあ
22:18 (bianca25_1) そうですねー
22:19 (chel22_1) でも少しだけ会話したいな
22:19 (bianca25_1) 「ごめんなさいね、神殿の騎士様は目新しくって…。」こんな感じで
22:19 (Gdo21_3) 「そっちこそ何をしてるんじゃ?」
22:20 (GMnig) 戦士「貴様達に答える必要はない」
22:20 (chel22_1) まぁ。ですよねー
22:20 (GMnig) そんな感じで話していますと
22:20 (Hop23_3) 「おいィそのへんにしとこーぜ」
22:20 (Gdo21_3) 「ケチくさい奴じゃの~もてんな」
22:20 (GMnig) 家から声がします
22:21 (GMnig) ?「どうした、何を騒いでいる」
22:21 (chel22_1) 「ゴドーさん…」
22:21 (chel22_1) 「…ん?」
22:21 (GMnig) その言葉と共に一層磨かれた鎧に身を包んだ
22:21 (GMnig) 金髪で口ひげを蓄えた男が現れます
22:22 (Hop23_3) 家の中からですか
22:22 (GMnig) そうです
22:22 (bianca25_1) 「…。」
22:22 (GMnig) その男が現れると同時に整列していた戦士たちが居住まいを正す
22:22 (GMnig) 男「君たちは…」
22:22 (GMnig) 格好を見て
22:23 (GMnig) 男「冒険者という人たちかな」
22:23 (Hop23_3) 「う、うわあ何か邪魔してすいません、ってああはいそうですオレたち丁度依頼で来た者で」
22:24 (chel22_1) 「はい。そうですよー」相変わらずの無警戒
22:24 (GMnig) 男「我々はラーヤ神殿より参った魔物退治の者でね」
22:24 (GMnig) 男「私は名をアーベル・ラムブレヒトと言う」
22:25 (GMnig) アーベル「何か話し声が聞こえたようだが、この者達がなにか失礼でも働いたかな」
22:25 (bianca25_1) ここでとぼけて魔物の情報を引き出せないとか思ったけれど
22:25 (bianca25_1) 冒険者だとバレてるからなー
22:25 (Hop23_3) 「は、はぁ どっちかっていうとオレたちが…」
22:26 (Hop23_3) 「ここで並んでたのが気になって」
22:26 (bianca25_1) 「いえ、軽い挨拶ですよ」
22:26 (chel22_1) 「戦士さんを見るのは珍しいので…つい」
22:26 (GMnig) アーベル「ははは、そうかね。この者達はこう見えて職務中でね」
22:26 (Gdo21_3) 「ふむ、ここらに魔物が出るのかの?」
22:26 (GMnig) アーベル「あまりからかうのは勘弁願いたい」
22:27 (Hop23_3) 「依頼に書いてあっただろじーさん!」
22:27 (Gdo21_3) 「わしはまだボケてないのじゃ!」
22:27 (GMnig) アーベル「ああ、そのようだね。我々はこの家の方に呼ばれてね」
22:28 (Hop23_3) 「あっじゃあここが依頼主の家か?」
22:28 (bianca25_1) (へえ……要するに同じ事件を追ってる訳だ…)
22:28 (chel22_1) 「(とすると…ここの方が被害に…?)」
22:28 (GMnig) アーベル「さて…この家のものは冒険者を雇ったとは言ってはいなかったが」
22:29 (bianca25_1) (あっちも仕事だろうから、利害が衝突しないといいけどねぇ・・・。)
22:29 (bianca25_1) 「じゃあ、雇い主は違う方? だったのかも知れませんね…。」
22:29 (Hop23_3) 「えー? じゃあやっぱり村長の家じゃねえのか」
22:30 (chel22_1) 「色々な方面に依頼しているんでしょうか」
22:30 (GMnig) アーベル「ああ、村長の家の用があるのかね?村長の家は奥の…あそこだ」
22:30 (GMnig) と、指差して教えてくれます
22:30 (chel22_1) 「あ、ありがとうございます!」
22:30 (Hop23_3) 「おっ恩に着るぜ」
22:30 (bianca25_1) 「ありがとうございます」丁寧に一礼する
22:31 (GMnig) アーベル「いやいや、その程度のこと恩に感じることはない」
22:31 (Gdo21_3) 「じゃあ恩に感じないのじゃ!」
22:31 (Hop23_3) 「んじゃ早速、ほらじいさんとっとと行くぜ」
22:32 (GMnig) アーベル「ああ、互いに仕事がうまく進むといいな」
22:32 (chel22_1) 「えっと、お騒がせしました」ぺこりと頭を下げる
22:32 (bianca25_1) 「これ以上お時間を取らせる訳にも行かないからね…」
22:32 (Hop23_3) 「邪魔してごめんよー」と手を振って村長家にいこう
22:33 (bianca25_1) 「お仕事、頑張ってくださいね」付いていこう
22:33 (GMnig) では、村の中を村長宅に向かうのですが
22:33 (Gdo21_3) ですが?
22:34 (GMnig) 中を通ってみると気が付くのですが、村長の家といわれた家とは別にそれと同じくらい大きくて立派な家がある
22:34 (GMnig) 村長の家もその家も、この村の中ではという程度で
22:35 (GMnig) 町に出たらそれほど立派だといえるようなものではないですが
22:35 (GMnig) そうこうしているうちに村長の家に着きます
22:35 (Gdo21_3) 村長の家に行く前に
22:36 (Gdo21_3) 村の人の話し聞きたいな~
22:36 (GMnig) はいはい
22:36 (Hop23_3) なんだろうねー
22:36 (GMnig) 客人がいる所為かあまり村の中に人の姿はありません
22:36 (bianca25_1) なるほどー
22:36 (Gdo21_3) 人いないのか~
22:36 (GMnig) 不自然なほどに静まり返っています
22:38 (bianca25_1) 小さな村だと何かイベントがあるだけでも村人の殆どが集まったりしちゃいますけど
22:38 (bianca25_1) それを考えても不自然?
22:39 (GMnig) どこかに集まっているにしても一角に活気を感じたりするものですが
22:39 (GMnig) そういったものがまったく感じられません
22:39 (GMnig) 息を潜めて家の中に隠れているような
22:39 (bianca25_1) では一応武勇で気配を探ります
22:39 (GMnig) そんな印象を受けます
22:40 (GMnig) どうぞ
22:40 (bianca25_1) 2d6+5
22:40 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [2,1]+5 = 8
22:40 (Gdo21_3) 「ふむ、それにしてもこの村・・・・誰もおらんの」
22:40 (bianca25_1) 探索ダイスがなむい・・・。
22:40 (bianca25_1) 今の時間は?
22:40 (GMnig) 人はいるように感じます
22:40 (Gdo21_3) 2d6+3 HP「調べるであります」
22:40 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+3 = [5,3]+3 = 11
22:40 (GMnig) 昼間ですね、日が高い
22:40 (chel22_1) 「魔物が出たから…家の中に避難しているんでしょうか」
22:40 (bianca25_1) (なんか不自然なんだけど…なんだろう?)
22:40 (Hop23_3) 「だれも…?確かに妙だな」
22:40 (GMnig) ゴドーさんは家の中には人がいることが分かります
22:41 (bianca25_1) 「昼間なら普通、人は居てもおかしくないのに・・・。」
22:41 (Gdo21_3) HP「主どの、家の中に人の気配がありまする」
22:41 (Gdo21_3) 「・・・・・ふむ」
22:42 (Gdo21_3) 気配のある家に行きます
22:42 (Hop23_3) 「大抵家にひと一人くらいいるんじゃねーか?」
22:42 (GMnig) 何の変哲もない村の一軒家という風情です
22:43 (bianca25_1) 「まあとりあえず調べてみて、何も無かったら村長さんの所に行きましょうか」
22:43 (GMnig) コンピュータRPGなら扉も付いていないような背景の家
22:43 (Hop23_3) これは寄り道しないで話進めろアピールだ
22:43 (bianca25_1) タンスの中から10G
22:43 (chel22_1) 「私たち魔物について、何もわかってないですしねー」
22:43 (Gdo21_3) 「誰かおらんかの?」家の中に入ります
22:44 (chel22_1) 鍵はかかってない?
22:44 (GMnig) 扉は開かないですね
22:44 (GMnig) 閂が下ろされているみたいです
22:44 (Hop23_3) 「おいおいまた突然どうしたんだよじーさん!」
22:44 (chel22_1) 「不法侵入未遂です…」
22:45 (bianca25_1) 「積極的なのは構わないけど……。」
22:45 (Gdo21_3) 「むむ~入れないとは戦争じゃな!」
22:45 (Hop23_3) 「いきなり家にはいろーとするバカがいるかよ!!」
22:46 (chel22_1) 「誰と戦うつもりなんですか。誰と」
22:46 (Gdo21_3) 「ふ、人生とじゃ!」
22:46 (bianca25_1) 「…ゴドーさんも、この状況が不自然だと思ったんでしょう?」村を見渡して
22:47 (chel22_1) 「とにかく、それも含めて一度長老さんのところで事情を聞きませんか?」
22:47 (Gdo21_3) 「・・・・まあそうじゃの……出来る事なら依頼人の情報を集めときたいの~」
22:47 (Hop23_3) 「そうだな」
22:48 (Hop23_3) 「ビアンカとゴドーさんって意外と用心深いのな」
22:49 (bianca25_1) 「常に気を配ってないと、暗い洞窟の中じゃ危ないからね。職業病って言うの?」
22:49 (Gdo21_3) 「用心して損になる事はないからの~めんうじゃが」
22:49 (chel22_1) 「そういうものなんですかぁ」
22:50 (Hop23_3) 「ははぁ、こんな田舎で敵に襲われたことでもあんのかよ」
22:50 (bianca25_1) 「……。作らなきゃいないわね、敵なんて。」
22:51 (Gdo21_3) 「まあそもそも依頼内容からして情報が少ない上に…」
22:51 (GMnig) ゴドーさんがまともなことを言ってる!
22:52 (bianca25_1) 「…というわけで、ここはシンプルに村長さんにアタックでいいと思うんだけど」
22:52 (Gdo21_3) 「依頼とは別に騎士団がいる段階で怪しさがはんぱないの~」
22:52 (chel22_1) 「うーん、でもここで止まっていたら進まないです」
22:52 (Hop23_3) 「確かにアーベルさん以外はつっけんどんな感じだよなぁ、オレは火車騎士団のほうが好きだー」
22:53 (Gdo21_3) 「まあ考えても仕方ないの~ほれ行くのじゃ!」
22:53 (Hop23_3) てな感じで村長家急ごうか
22:53 (chel22_1) 行きましょー
22:53 (GMnig) では、あらためまして村長宅です
22:54 (bianca25_1) 一秒に地面を七回蹴ってダッシュ!
22:54 (Hop23_3) 剃!
22:54 (chel22_1) 人間業じゃない!?
22:54 (Gdo21_3) 懐かしいww
22:54 (GMnig) ドアの脇に魚の骨が付けられています
22:55 (bianca25_1) その後カレンダーをみたら二年後でした
22:55 (Hop23_3) 取ってに手をかけようとして、
22:55 (bianca25_1) 飾り?
22:55 (Hop23_3) 「なんじゃあこりゃあ」
22:55 (GMnig) なんか飾りのようにも見えますね
22:55 (chel22_1) 「魔よけ…?」
22:55 (Gdo21_3) 精神で調べていいですか?
22:55 (Hop23_3) ではノックしよう
22:55 (GMnig) 精神どうぞ
22:56 (GMnig) ノックしました
22:56 (Gdo21_3) または知識判定で何か知ってるか
22:56 (Gdo21_3) 2d6+9 魔法関係ならさらに+2
22:56 (GMnig) では、ドアの向こうでがちゃがちゃと音がして
22:56 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+9 = [6,6]+9 = 21
22:56 (Hop23_3) !?
22:56 (bianca25_1) おおおおおおお
22:56 (Gdo21_3) おおー
22:56 (GMnig) ドアが開かれ陰気な感じの男が顔を出します
22:57 (GMnig) 魚の骨を玄関に飾るのは魔除けですね
22:57 (GMnig) 地方の風習の一つです
22:57 (bianca25_1) チェルシーちゃんすごい!
22:57 (chel22_1) わーい
22:57 (Hop23_3) 「ごめんくださいー、ホルムからやってきた冒険者なんだけども」
22:58 (GMnig) 男「冒険者」
22:58 (chel22_1) 「こんにちはー。村長さんですか?」
22:58 (GMnig) 男「ああ…どうぞ、聞いてます」
22:58 (GMnig) 男「いえ、村長は父です」
22:58 (Hop23_3) 「お邪魔しまーす」
22:58 (GMnig) 男「俺は息子のムスコです」
22:58 (bianca25_1) 「依頼された方はお父様で間違いありません?」
22:58 (bianca25_1) 名前wwwwww
22:58 (Hop23_3) 「ブフッ」 >ムスコ
22:59 (GMnig) 男「ええ、そんなことをしたと聞いてます」
22:59 (chel22_1) 「(つっこまない。つっこまない…)」
22:59 (Gdo21_3) 「なるほど村長の息子のムスコかの」
22:59 (GMnig) 男「ええそうですがなにかおかしいことでも?」
22:59 (Gdo21_3) BP「父親のネーミングセンスはギャグであるな」
22:59 (GMnig) 男「どうぞ」
22:59 (bianca25_1) 「ンンッ、そう、ありがとうございます」笑いを咳払いで押し殺して
23:00 (Hop23_3) 「おめえなんて変な名前なんだよ!!」げらげら
23:00 (GMnig) と、奥に通され居間に通されます
23:00 (chel22_1) 「お、お邪魔します」
23:00 (GMnig) ムスコ「何か変ですか?」
23:00 (bianca25_1) 「ではお邪魔しますねー」
23:00 (GMnig) ムスコ「では、こちらでお待ちください」
23:00 (bianca25_1) ムスコってことは男性名詞なんd(ry
23:00 (Hop23_3) 「だってムスコて」
23:01 (Gdo21_3) 周囲を見渡します
23:01 (Gdo21_3) 何か変わった物はありますか?
23:01 (GMnig) それなりに調度品が置かれた
23:01 (Gdo21_3) 魔よけ関係は?
23:01 (chel22_1) 「つっこんだらきっと負けです…」ホルプスさんに小声で
23:01 (bianca25_1) 女性名詞だとムスカになりますねー
23:01 (Gdo21_3) ww
23:01 (bianca25_1) イタリア語ならの話ですがw
23:01 (GMnig) この村の中では豪華な部屋と言えるでしょう
23:02 (GMnig) 特に魔除けなどはないように思えます
23:02 (GMnig) ムスコ「では、父を呼んできますので」
23:02 (Gdo21_3) 「村長の名前はチチじゃな」
23:03 (GMnig) しばらくすると、やはり陰気な感じの初老の男性がやってきます
23:03 (chel22_1) 「村長さんのお父さんの名前ははどうするつもりなんでしょう」
23:03 (bianca25_1) 「(ならムスコさんは一生チチやオットにはなれないんですね、かわいそうに)」
23:03 (Hop23_3) 「やめろってじいさん」笑いをこらえてる
23:03 (GMnig) 村長「あなた方が依頼を受けてくれるという冒険者の方々ですか」
23:04 (Hop23_3) 「えっああそうですはい」声が裏返る
23:04 (bianca25_1) 「ええ、間違いありません。」証明書類があれば出して
23:04 (chel22_1) 「よろしくお願いします!」
23:04 (GMnig) 村長「いえ、お願いするのはこちらの方で」
23:04 (Gdo21_3) 「何という名じゃ?」
23:04 (GMnig) 村長「は、私ですか?オサですがそれがなにか…」
23:05 (bianca25_1) そっちかーwww
23:05 (Gdo21_3) 「ち、外したのじゃ」
23:06 (chel22_1) 「(ムスコさんが長老を継いだら、オサに改名するのかな…)」
23:06 (bianca25_1) 「(幼少の頃から村長になるべく英才教育を受け……ているのかね?)」
23:06 (Gdo21_3) 「ところで腹が減ったの~」
23:06 (Hop23_3) 「ゴドーじいさんが本題に入ってくれって言ってるみたいだぜ」
23:07 (bianca25_1) 「むっ、そういえばお昼時…。」
23:07 (GMnig) 村長「は、それは気が利きませんでなんの用意もしておりません」
23:07 (bianca25_1) 残念!
23:07 (Gdo21_3) 話が進まねえw
23:07 (chel22_1) 「いえ、お構いなくー」
23:07 (GMnig) 村長「広場の脇に小さな酒場がありますので話しが終わった後にどうぞそちらへ」
23:07 (Hop23_3) 「オレァさっさと依頼の話が聞きたいよー」
23:08 (Hop23_3) あしばたばた
23:08 (Gdo21_3) 「わ~いホプルスの奢りなのじゃ~」
23:08 (chel22_1) 「どうしてそうなったんですか!?」
23:08 (Hop23_3) 「バーカ冒険者なら自分で自分のことくらい養えってんだ!」
23:09 (bianca25_1) 「そうですね……。子供が襲われた場所、および時刻の推定は?」
23:09 (Gdo21_3) 「ケチくさい奴なのじゃ」
23:09 (GMnig) 村長「は、それでは依頼の話を…」
23:09 (bianca25_1) 「(中断しちゃってごめんね~)」とゴドさんにアイコンタクト送ろう
23:09 (chel22_1) 「はい。お願いします!」
23:09 (GMnig) 村長「子供が襲われたのは子供の自宅でして…時間も夜中としか…」
23:10 (Gdo21_3) 「その前にちょっといいかの?」
23:10 (GMnig) 村長「は、なんでしょうか」
23:10 (Hop23_3) 「えぇ…本当に村の家の中で襲われるなんてことが」
23:11 (GMnig) 村長「は、はぁ…」
23:11 (GMnig) 汗を拭う
23:11 (bianca25_1) 「家を破壊して襲ったのか、なんらかの手段で進入して襲ったのか・・・。」
23:12 (Gdo21_3) 「ん~この村の事について教えてほしいのじゃが」
23:13 (GMnig) 村長「村のこと…ですか?」
23:14 (Hop23_3) 「じーさんはどうして村にあんまり人が出歩いてないか気になるんだっけか」
23:14 (GMnig) 村長「あ、ああ…それは…」
23:15 (GMnig) 何故か言いよどみ
23:15 (bianca25_1) 「確かどこかの国では、一日中家に篭って何も口にせずに過ごす祭日があると聞いたけれど、そういう類のものでは無い?」
23:15 (GMnig) 村長「こ、このような事件も起きたことなので、あまり出歩かないようにと…」
23:15 (chel22_1) 「やっぱり、魔物が出たからですかー」
23:15 (Gdo21_3) 「そもそも子供の自宅ってなんじゃ?」
23:16 (chel22_1) 「…あれ、でも魔物って家の中に入ってくるんですよね」
23:16 (bianca25_1) 「(まあ、きっちり閂までしてたからねー)」
23:17 (bianca25_1) 「子供の傷からどのような魔物だったかの手がかりはありませんかね…?」
23:17 (GMnig) 村長「ええ、ですから…襲われた子供の自宅です」
23:17 (Hop23_3) 「うーん、確かにオレもそんなことがあったら出歩きたくないな」
23:17 (Gdo21_3) 「この村は子供と大人で住む家が違うのかの?」
23:17 (GMnig) 村長「いえ…そのようなことは…襲われた子供の父親の持ち家と言えば宜しいでしょうか」
23:18 (Gdo21_3) ああいかんすまんちょっと頭が湧いてるみたいだorz
23:18 (GMnig) どんまいどんまい
23:18 (Gdo21_3) ちょっと水飲んできます
23:18 (GMnig) 言い回し変だと思いつつ自分で通したんだ
23:18 (GMnig) 気にしない気にしない!
23:19 (Hop23_3) おちおつ
23:19 (bianca25_1) 寧ろゴドさんの発言が核心を付いたのかと一瞬思ったんだ
23:19 (bianca25_1) 飲んでらー
23:19 (Gdo21_3) よし少し落ち着いた
23:19 (GMnig) おかえり!
23:19 (chel22_1) おかえりー
23:19 (bianca25_1) おかー
23:19 (GMnig) なんか申し訳ない!
23:20 (Gdo21_3) いえいえ
23:20 (Gdo21_3) 「なんじゃつまらん」
23:20 (GMnig) 村長「傷から…ですか…」
23:20 (GMnig) 汗を拭う
23:21 (GMnig) 村長「私共にはそういった知識がありませんので…」
23:21 (Hop23_3) 「うぬぬ…やっぱそうか、依頼書もそんな感じだったしなぁ」
23:21 (bianca25_1) 「直接、魔物の仕業だと判断したのはどなたでしょう?」
23:21 (GMnig) 村長「は、そ、それは…」
23:22 (GMnig) 村長「そ、そう…噛み跡がありまして…」
23:22 (GMnig) 村長「いえ、あったと聞いています…」
23:22 (chel22_1) 「…襲ってきた魔物について他に手掛かりはないのです?」
23:22 (bianca25_1) 「その方からも情報を聞いてみたいですねー…。」
23:23 (GMnig) 村長「は、はあ…手掛かりというのは…特に…」
23:23 (Gdo21_3) 「噛み跡だけでよく魔物だと思ったの?」
23:24 (GMnig) 村長「ま、まぁ…小さな村ですし戸締りなどもこういったことが起こるまでは万全とは言えなかったかもしれません」
23:24 (Hop23_3) 「なーんか歯切れが悪ィな」
23:24 (bianca25_1) 「村にはそういう事件を取り締まるような役職の方がいるのです?」
23:24 (GMnig) 村長「ええ、その…噛み傷というのですか…それが人間のものとは違いました…ということです…」
23:25 (GMnig) 村長「ああいえ、有事の際には近隣の町に…」
23:25 (Gdo21_3) 「ふむ、その死体は何処にあるのじゃ?」
23:25 (GMnig) 汗を拭う
23:25 (Hop23_3) 心理学ロールしたいなPLが
23:25 (GMnig) 村長「遺体は既に…家の者が埋葬しました…」
23:25 (GMnig) 精神で判定してみてもいいのよ
23:26 (Gdo21_3) 「では掘り起こさないといけないの~」
23:26 (Hop23_3) 2d6+1
23:26 (M_AikZzzz) Hop23_3 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
23:26 (Hop23_3) あ、あれ…
23:26 (Gdo21_3) ww
23:26 (GMnig) 合鍵さん
23:26 (GMnig) なにか仕込んでいるね!!!
23:26 (chel22_1) これはわかる。真相が
23:26 (Hop23_3) 自らのダイス運を犠牲に。
23:26 (Gdo21_3) 合鍵さん自分のダイスは悪いのに
23:26 (GMnig) 隠し事をしているような
23:26 (GMnig) 何か隠そうとしているような
23:26 (GMnig) そんな印象を受けます
23:27 (Hop23_3) だよなぁ
23:27 (Hop23_3) 「…ん、びびっときた」
23:27 (chel22_1) 「どうしましたか?」
23:27 (bianca25_1) 何故魔物の仕業と断定できたのか
23:27 (Gdo21_3) 「なんじゃ?」
23:27 (Hop23_3) 「さてはアンタなにか隠してるな!」m9
23:27 (bianca25_1) 「…。」黙って聞いていよう
23:27 (GMnig) 村長「は、はあ!?」Σ
23:28 (GMnig) びくりと体を震わせる
23:28 (chel22_1) 「そう、なんですか?」
23:28 (GMnig) 村長「い、いえ…そのようなことは…」
23:28 (chel22_1) じーっ
23:28 (GMnig) 激しく汗を拭う
23:28 (bianca25_1) 「(追求すると面倒くさいかな? でも万が一存在しない魔物を探す羽目になるのもゴメンだし…。)」計算中
23:28 (Hop23_3) 「顔に書いてあるってオレの第六感が叫んでるんだぜ!」
23:28 (GMnig) そしてふーっと一つ息をつき
23:29 (GMnig) 村長「冒険者という方々は、そういった事情も加味していただけると聞きました」
23:29 (GMnig) 村長「それについては聞かないでいただきたい。私の口からは申せません」
23:29 (Gdo21_3) 「・・・・・・ふむ」
23:29 (bianca25_1) 「一つだけ、その魔物は本当に存在するんでしょうね?」
23:30 (Hop23_3) 「うぇー、そういうことか」
23:30 (GMnig) 村長「“魔物”と呼ばれているものはいます」
23:30 (GMnig) 村長「ただ…なんというか…」
23:30 (GMnig) 言いよどむ
23:30 (Hop23_3) 「…魔物、か」
23:30 (GMnig) 村長「お願いしたいのは」
23:30 (GMnig) 村長「事を荒立てず解決して欲しいということなのです」
23:31 (Hop23_3) 「分かったよ、じゃあオレもひとつ質問したい」
23:31 (Gdo21_3) 「先ほど騎士団がいたようじゃが?」
23:31 (chel22_1) 「荒立てず…」
23:31 (Hop23_3) 「そいつは本当に村にとって悪い奴なのか?」
23:32 (GMnig) 村長「子供を殺したのは“それ”に間違いはありません」
23:33 (GMnig) 村長「あの騎士団の方々をご存知ですか」
23:33 (Hop23_3) 「…なーんかいまいちハッキリしねえな…」
23:33 (GMnig) 村長「“ラーヤ神殿のアーベル”高名な魔物退治の方です」
23:33 (GMnig) 村長「子供を殺された家の者…父親が呼んだらしいのです」
23:34 (Gdo21_3) 精神で噂を知ってるかいいですか?
23:34 (GMnig) どうぞ
23:34 (GMnig) むしろどの能力値でもいい
23:34 (Hop23_3) いいん!?
23:34 (Gdo21_3) 2d6+9 「さきほどの男じゃな」
23:34 (Hop23_3) んじゃ機敏で
23:34 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+9 = [2,6]+9 = 17
23:34 (Hop23_3) 2d6+8
23:34 (bianca25_1) よし、俺も浮浪!
23:34 (M_AikZzzz) Hop23_3 -> 2D6+8 = [2,2]+8 = 12
23:34 (Hop23_3) いやん
23:34 (GMnig) 冒険者としての知名度に当たるので
23:34 (GMnig) どの能力値でもいい
23:34 (bianca25_1) 2d6+5
23:34 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [3,4]+5 = 12
23:34 (chel22_1) 2d6+4 機敏でふってみよう
23:34 (M_AikZzzz) chel22_1 -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
23:35 (GMnig) 12の人は名前は聞いたことがあります
23:35 (GMnig) 魔物退治をしている神官騎士
23:35 (GMnig) ゴドーさんとチェルシーはもう少し聞いたことがあります
23:35 (GMnig) 確かに魔物退治として有名ではありますが
23:36 (GMnig) 少々手段を選ばないというようなよくない噂も聞きます
23:36 (bianca25_1) 「(ううむ、父親は本当に魔物の所為だと考えたか、もしくは犯人を【魔物にして欲しかった】か…。)」
23:36 (GMnig) 森に潜む魔物を森を焼き払って退治する
23:36 (GMnig) 競合していた冒険者を囮にして強力な魔物を退治する
23:37 (bianca25_1) うわあ、ビアンカさんと同じ発想・・・。
23:37 (Hop23_3) シナリオの最後には
23:37 (GMnig) 魔物を退治する
23:37 (Hop23_3) 村が焼け野原にならないように祈りましょうか。
23:37 (GMnig) それが唯一の目的であるということです
23:38 (GMnig) そこにいかな事情があろうと一切加味されることはない
23:38 (GMnig) 村長にとっては少し困った客人ではあるようですね
23:38 (bianca25_1) 「アーベルさん……そういえば聞いた事はあるかも・・・。」名前に反応して
23:39 (chel22_1) 「(そういえばお店の常連さんが噂してたなアーベルさん。あまり良くない話もあったけど…)」
23:39 (Hop23_3) 「知ってるのかビアンカ!」
23:39 (Gdo21_3) 「ああ~はいはい思い出したのじゃ」
23:39 (bianca25_1) 「ん、まぁ魔物退治を専門にしてるってことくらいかな…。」
23:40 (Gdo21_3) 「その前に手段を選ばずがつくの~」
23:41 (chel22_1) 「私も、そう聞いたことがあります…」
23:41 (bianca25_1) 「あれ?もしかして評判悪いの?」
23:42 (chel22_1) 「あくまでよくない噂、だと嬉しいです」
23:42 (Gdo21_3) 「まあ噂通りなら容赦はしない男じゃな・・・・・・下手すると村なくなるかもしれんの」
23:43 (Hop23_3) 「うっ……」
23:43 (bianca25_1) 「本当……。」
23:43 (Hop23_3) 「本気で言ってるのかそれ…」
23:43 (chel22_1) 「噂どおりだと、ありえるかもです…」
23:44 (GMnig) 村なくなるというのには村長もええっという感じです
23:44 (Gdo21_3) 「こんな事で嘘をついても仕方ないしの~」
23:44 (bianca25_1) 「そりゃ、村人も引きこもる訳だ」
23:44 (Gdo21_3) 「言っておくがワシたちにちゃんと情報渡さんと村終わるぞ」
23:45 (Hop23_3) 「おいおいおいお」
23:45 (Hop23_3) 最後のおは余計だな
23:45 (chel22_1) 「で、でも穏便に解決できることはそうしてくれると思いますよ?たぶん」
23:45 (GMnig) 押し黙っております
23:45 (Gdo21_3) 「穏便に解決できない相手なら焼け野原じゃがな」
23:46 (Hop23_3) 「大体魔物の正体だってちっとも分からない内からあっちが何するかなんて全然見当つかないだろ!」
23:46 (bianca25_1) 「うーん、村長さんの中では魔物の特定はできてるわけ?」
23:47 (GMnig) 村長「…私の口からはなんとも」
23:48 (chel22_1) 「じゃあ私たちは魔物の特定からやればいいんですね?」
23:48 (GMnig) 村長「…村のものに聞いてもらえれば」
23:48 (GMnig) 村長「自ずと見えてくるものもあるでしょう…」
23:49 (Gdo21_3) 「つまりお主にはもう見えているのじゃな」
23:49 (GMnig) 押し黙り汗を拭う
23:49 (GMnig) 村長「私に言えることは」
23:49 (Gdo21_3) 「まあいいじゃろう、それで確認をしたいんじゃが」
23:49 (GMnig) 村長「穏便に片を付けていただきたいと」
23:50 (chel22_1) 「うーん、わかりました…。(むー。怪しい)」
23:50 (Gdo21_3) 「それは魔物がこの村を襲わなくなればよいのじゃな?」
23:50 (bianca25_1) 「魔物は生け捕りじゃ駄目なのかな?」
23:51 (Hop23_3) 「…依頼書には殺せなんて書いてなかったよな」
23:51 (chel22_1) 「穏便にですしね」
23:51 (GMnig) 村長「……判断はお任せいたします」
23:52 (bianca25_1) 「そっか。そんじゃま、まずは情報収集ですか」
23:52 (GMnig) 村長「よろしくお願いします、村の者は皆、ほとんど家にいるはずですので…」
23:52 (Hop23_3) 「その殺された子どもの家族ってどうなってるんだ?」
23:52 (Hop23_3) 家族構成だった
23:52 (GMnig) 構成か
23:53 (GMnig) 村長「両親と祖母、殺されたのは家の10歳の長男で下に女の子が一人」
23:53 (Hop23_3) 「ほうほう」
23:53 (Gdo21_3) 「・・・・・10歳かの」
23:54 (chel22_1) 「ん……」
23:54 (bianca25_1) 「(なぜこの子だけ…? 子供はもう一人、家族はもっと一杯いるのに…。)」
23:55 (Gdo21_3) 「嫌じゃの~子供が死ぬというのは」
23:55 (bianca25_1) 「(動機無しならそれこそ魔物だし、動機があるにしても何故10歳の子が…。)」
23:56 (bianca25_1) 「ねえ、なんでその子だけだったんだろうね?」
23:56 (GMnig) それには答えないですね
23:56 (chel22_1) 「です…」<ゴドーさんに
23:56 (GMnig) さて、そういったところで中断といたします
23:56 (Gdo21_3) はーい
23:56 (bianca25_1) はーい
23:56 (chel22_1) はーい
23:56 (Hop23_3) 「…魔物か、そんなことするってんならどっちにしろふてえ野郎だよ」
23:57 (Hop23_3) うぇいうぇい
23:57 (GMnig) 今週、水曜か木曜どちらかで予定はいかがでしょうか
23:57 (chel22_1) 水曜なら嬉しいけど、基本どちらでも大丈夫です
23:57 (bianca25_1) お、どっちも空いてる
23:57 (GMnig) 時間帯は同じぐらいです
23:57 (Gdo21_3) どちらでもいいですよー
23:58 (GMnig) では水曜かな
23:58 (Hop23_3) ありがとうー
23:58 (GMnig) 20日の21時からということで
23:58 (chel22_1) 水曜了解です
23:58 (GMnig) よろしいですかー?
23:58 (Hop23_3) アーイ
23:58 (Gdo21_3) はーい
23:58 (GMnig) それではお疲れ様でしたー
23:59 (GMnig) またよろしくお願いしまーす
23:59 (Hop23_3) おつかれさまぁでしたぁー
23:59 (chel22_1) お疲れ様でしたー
23:59 *nick Hop23_3 → M_resol
23:59 (bianca25_1) お疲れ様でしたー!
23:59 *nick chel22_1 → M_tottoko
23:59 *nick GMnig → M_Lyce
23:59 *nick bianca25_1 → yutorest
21:40 (Hop23_3) ういうい
21:40 (Gdo21_3) はーい
21:40 (bianca25_1) はーい
21:40 (GMnig) チェルシーさんも大丈夫ですかー?
21:41 (chel22_1) はーい
21:41 (GMnig) それでは、大河物語突発セッション第337回(たぶん)
21:42 (GMnig) 「狗」
21:42 (bianca25_1) く
21:42 (GMnig) はじめまーす、よろしくおねがいしまーす
21:42 (Hop23_3) よろしくおねがいしますーわー!
21:42 (Gdo21_3) よろしくお願いしまーす
21:42 (bianca25_1) よろしくお願いします
21:42 (chel22_1) よろしくお願いします
21:42 (GMnig) はなはだ簡単ではありますが
21:42 (GMnig) みなさまはひばり亭で掲示板の前にわらわらしています
21:43 (GMnig) 掲示板には一枚の貼り紙
21:43 (chel22_1) わらわら
21:43 (bianca25_1) わらわらしよう
21:43 (Gdo21_3) わらわら
21:43 (Hop23_3) 低身長ながらじぃっと
21:43 (GMnig) 『村で子供が魔物に殺される事案あり』
21:43 (GMnig) 『解決を望む』
21:44 (GMnig) 『報酬:一人につき2000G』
21:44 (GMnig) 『人数4~5人程度』
21:44 (Hop23_3) 「うへぇぁぁぁぁ。なんて非道な!こりゃ放っておけねーぜ!」
21:44 (Gdo21_3) 「飯はまだかの~」
21:44 (chel22_1) 「殺され……あぅ」
21:44 (GMnig) あとは村の名前と場所
21:45 (GMnig) 村長宅まで来て欲しい旨が書かれています
21:45 (bianca25_1) (む、ホルムといえば洞窟じゃないの。つまんないなー)とか思いながらみてる
21:45 (Gdo21_3) BP「事件でござるな」暗黒料理により召喚されてる
21:45 (Hop23_3) 「オハラのおばsおねえさーん、オレこれ受けるぜー!」
21:46 (Gdo21_3) HP「事件でありますな」召喚魔法により召喚されてる
21:46 (GMnig) オハラ「おば?」
21:46 (Hop23_3) 「おねえさんだって言ってるってばー!!」
21:46 (GMnig) オハラ「耳がおかしかったのかしら」(ゴゴゴゴゴゴ
21:46 (GMnig) オハラは片手に包丁を持っている
21:46 (GMnig) コマンド>
21:46 (bianca25_1) 「宝探しじゃないなら気乗りしないけど、昨日は飲み会で散財しちゃったしなー……えーと、オハラさんでしたっけ?」
21:47 (Hop23_3) 「おおおおおおおれはむじつだー!」
21:47 (Hop23_3) >にげる
21:47 (Gdo21_3) 「元気じゃの~もぐもぐ」
21:47 (chel22_1) 「(大丈夫かな…。でも、見ないふりは駄目だよね。冒険者っぽくないもん)」
21:47 (bianca25_1) 吃驚してバックステップを踏むよ
21:47 (GMnig) オハラ「なにかしら」>ビアンカさん
21:48 (bianca25_1) 「私、ひばり亭は初めてなんですが、この依頼は私が請けても問題はないですよね?」
21:49 (GMnig) オハラ「ええ、腕に覚えがあるなら誰が受けても問題ないわよ」
21:49 (GMnig) オハラ「早い者勝ちだから愚図愚図してたら持ってかれちゃうわよ」
21:49 (chel22_1) 「あのっ」しゃべっている二人の間に入るよ
21:49 (Hop23_3) |・)「なんだいお姉さんも受けるのかい?」
21:50 (chel22_1) 「私も依頼受けようと思います!」
21:50 (Gdo21_3) 「もぐもぐ…」
21:51 (bianca25_1) 「まぁ、得意分野とは少し違うけど、腕の方なら少しは立ちますよ?」
21:51 (GMnig) オハラ「じゃあ」
21:52 (GMnig) 掲示板に近寄ってぴっと貼り紙をはがして
21:52 (GMnig) はいっと渡します
21:52 (Gdo21_3) 受け取ります
21:52 (Hop23_3) 「ふふーんオレは専門分野!初めてってんならオレを頼っていいぜ!」胸を張る150cm
21:52 (GMnig) オハラ「これを持って、指定された場所に行くといいわ」
21:52 (bianca25_1) 「ありがとうございます!」
21:52 (chel22_1) 「はい!頑張ります!」
21:53 (Gdo21_3) 「若いもんはやる気に充ち溢れてるの~」
21:53 (Hop23_3) 「あの…無視しないで……?」
21:53 (bianca25_1) 「専門分野…?ということは狩人さんか傭兵さん?」>ホプさん
21:54 (Hop23_3) 「え、あー、うーん…まあ似たようなモンなんだぜ!」
21:54 (chel22_1) 「えっと、とにかくみなさんよろしくお願いしますね!」
21:54 (Gdo21_3) BP「ではさっそく行くでござるな」
21:54 (Hop23_3) 「とらァーえずオレの名はホプルスってんだよろしく!お前らは?」
21:55 (bianca25_1) 「まぁ、荒事全般をやるのは私も同じだけどね!これで生計が立つなんて、いい世の中になったねえ」
21:55 (bianca25_1) 「私はビアンカ、一応トレジャーハンター…なのかな? よろしくっ」
21:56 (chel22_1) 「申し遅れました。チェルシーです!普段は万屋やってますよー」
21:56 (Hop23_3) 「おねーさんは畑耕すの嫌いなのか?確かに腰いてーからな」
21:56 (bianca25_1) 「そっちの子は…チェルシーちゃんね、よろしく~」
21:57 (chel22_1) 「こちらこそ。ビアンカさんっ」
21:57 (Gdo21_3) 「それじゃあさっさと行くのじゃ!!」
21:57 (Hop23_3) 「っでええてめえどっから湧いて出た!?」
21:58 (bianca25_1) 「まああれだ、成り行きでこっちの世界に首を突っ込んだみたいな? そんな感じ。」
21:58 (chel22_1) 「はーい。ゴドーさん、ですよね。お久しぶりです」ぺこり
21:58 (Gdo21_3) 「なんじゃ、いちゃ悪いか、老人虐待で訴えるのじゃ!」
21:58 (bianca25_1) 「そちらの方はゴドーさんと言うのですか、よろしくお願いしますね」
21:58 (Hop23_3) 「被害妄想も大概にしろよぉ」
21:59 (Gdo21_3) 「うむよろしくの~」
21:59 (Gdo21_3) BP「それがしはBP32号でござる」
21:59 (Hop23_3) 「なんで皆そんな反応薄いん…?オレ、そんなおかしいかな…」
21:59 (Hop23_3) がっくり
21:59 (bianca25_1) (一人につき…ってことは人が増えても報酬は減らないってことね……。)皮算用中
22:00 (Gdo21_3) HP「自分はホワイトプディング(HP)であります」
22:00 (chel22_1) 「いやいや。そういうわけじゃないと思いますよー」<ホルプスさん
22:00 (Gdo21_3) 「精進が足りんの~ふぉっふぉっふぉ」
22:00 (Hop23_3) 「ソッカー」
22:01 (chel22_1) 「そうですよー」
22:01 (bianca25_1) 「ああ、一回師匠がみせてくれてね、貴重な経験だったよ」>BP
22:01 (Hop23_3) 「なんかプリンが動いて喋ってるように見えるけどー」
22:01 (chel22_1) 「しかも白いのが増えてますね」
22:02 (Gdo21_3) 「食うでござるか?」
22:02 (Hop23_3) 「こええよ!食うか!!」
22:02 (Gdo21_3) HP「食うでありますか?」
22:02 (chel22_1) 「食べれるんですか!?」
22:02 (bianca25_1) 「ああ、ヤギ」
22:02 (bianca25_1) ミスったw
22:03 (bianca25_1) 「ああ、ヤギや牛の乳だけで作ったプリンは白いと聞いたことが……でもこの子も動くの?」
22:03 (Gdo21_3) BP「ではそれがしの初めてをホプルス殿に捧げましょう」
22:03 (Hop23_3) 「ヒィィよせ!寄るな!!キモいこと言ってんじゃねー!!!!」
22:03 (Hop23_3) 店の外まで奪取
22:03 (Hop23_3) ダッシュダッシュ
22:03 (Gdo21_3) HP[自分の成分にかんしては……・…食べてからのお楽しみであります]
22:04 (chel22_1) 「あははー」苦笑
22:04 (chel22_1) 「…それではそろそろ行きましょうか?待たせてしまっては悪いです」
22:04 (bianca25_1) 「ははは!物は試しだぞー!」>ホプルスさん
22:04 (Gdo21_3) 「では行くのじゃー」
22:04 (bianca25_1) 「ん? お仲間はこんなものかな?」
22:04 (chel22_1) 「ホルプスさーん。戻ってきてくださ-い」
22:05 (Hop23_3) <店の外で待ってるってばよー
22:05 (bianca25_1) 「じゃあ、ちゃちゃっと終わらせましょー♪」
22:05 (GMnig) チェルシーさんのすばらしい進行により、あなたたち一行は目的の村“フント村”へと発つことになります
22:05 (Gdo21_3) BP「生きがいいでござるな」
22:06 (Hop23_3) 「はあここまで長かったな」
22:06 (GMnig) フント村は急げば一日、余裕を持っても二日あれば到着する近郊の村
22:07 (bianca25_1) 「…これなら一本くらい置いてきたら良かったかも…。」腰の5本の剣に手を添えて
22:07 (GMnig) 街道からはやや外れた森の中にあり、20戸程度の小さな村です
22:07 (Gdo21_3) 「若いもんがだらしないの~」HPに乗ってる
22:07 (GMnig) 街道からはあまり整備されていない細い道を辿り
22:08 (Hop23_3) 「な、なんかビアンカねーさんすんげえ剣持ってるな…そんなに使うもんか?」
22:08 (GMnig) 村の中には一本の川が流れ橋が掛けられています
22:08 (chel22_1) 「1,2…5本だ」
22:08 (GMnig) そして道とは逆側に割と大きな岩山が聳え立っています
22:08 (Gdo21_3) BP「1本齧っていいでござるか?」
22:08 (bianca25_1) 「女が丸腰になったらどうしようもないでしょ、保険よ保険」
22:08 (Hop23_3) ふうむ
22:09 (chel22_1) 「5本一気に持ってズバーっと斬ったりするんですかね」期待の目
22:09 (GMnig) 森の中の小道を辿り村へと入ると
22:09 (Gdo21_3) 「5刀流じゃな!」
22:09 (Hop23_3) 「へえ~考えてンだな」
22:09 (chel22_1) 「すごいです!」
22:09 (GMnig) まず目に付いたのはぴかぴかに磨かれた鎧を身に纏った神官戦士たち
22:09 (bianca25_1) 「一時間1000Gでレンタルもしてるけどね! 残念ながり一度に使えるのは普通に二本なのよー」
22:10 (chel22_1) 「なるほどー」
22:10 (GMnig) ひのふの六人ほどが
22:10 (Gdo21_3) 「むむ、敵じゃな!!」
22:10 (GMnig) 一軒の家の前にいます
22:10 (Hop23_3) 「おっそれならオレだって二丁銃って、なんじゃあありゃあ!」
22:11 (chel22_1) 「まだ敵とは決まってないです。おちついて!」
22:11 (Gdo21_3) HP「奇襲を仕掛けるでありますね!」
22:11 (bianca25_1) 「この村には似合わない格好ね…。」
22:11 (Gdo21_3) BP「死体処理は任されよ」じゅるり
22:11 (Hop23_3) 「飼い主そろって気が早えな!!」
22:12 (Hop23_3) とりあえず近づけるかな
22:12 (bianca25_1) 「まぁ今回の目的は魔獣っぽいし、首突っ込まなくても大丈夫でしょ」
22:12 (GMnig) 邪魔するようなものはなにもないですね
22:12 (bianca25_1) といいつつ中の人は首突っ込みたいよ!
22:12 (Hop23_3) じゃあ家の前で何をしてるのか様子を見たい
22:12 (GMnig) 遮るものもないので近寄るなら向こうにも分かりますが
22:12 (chel22_1) 「もしかしたら調査の人たちかもしれませんねー」
22:13 (GMnig) 家の前で整列して待っているようです
22:13 (Hop23_3) 村長の家だったりしますかねそれ
22:13 (GMnig) 勘ですが村長の家とは違う気がします
22:13 (Hop23_3) 雰囲気的にお偉い人の家じゃないんだね
22:14 (Gdo21_3) どの程度の強さか分かりますか?
22:14 (GMnig) そうですね、大きさ的にも造り的にも
22:14 (chel22_1) 少しこじんまりしてるのか
22:14 (Hop23_3) 殺す気満々だ
22:14 (GMnig) 訓練はされていそうですね
22:14 (bianca25_1) 雰囲気的には、好意的?声を荒げてたりとかは?
22:14 (GMnig) 武勇で判定してみてもいい
22:14 (bianca25_1) 2d6+5 判定・武勇
22:14 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [3,2]+5 = 10
22:14 (GMnig) 今のところはただ立っているだけなので
22:14 (Hop23_3) ホップは無警戒なのでふらん
22:15 (Gdo21_3) 2d6+3 HP
22:15 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+3 = [5,4]+3 = 12
22:15 (GMnig) ではブランカさんとゴドーさんは値踏みするようにじーろじろと見ます
22:15 (Gdo21_3) ie
22:15 (bianca25_1) じろーっ
22:15 (Gdo21_3) HP「じろりであります」
22:15 (Hop23_3) 「な、なんかオレたち目立ってね?」
22:16 (GMnig) とりあえず、それなりに訓練はされていそうですが、そこまでの強さは感じません
22:16 (chel22_1) 「今更だと思うのです」
22:16 (chel22_1) >目立ってる
22:16 (GMnig) 一般人よりは強い程度
22:16 (GMnig) 戦士「何だ貴様達は」
22:16 (Hop23_3) 「い、いやなんか露骨ていうかってああやっぱ気付かれた!」
22:17 (Gdo21_3) 「全く騒ぐからじゃ」
22:17 (GMnig) 見られていることに気付いた神官戦士の一人が問いかけてきます
22:17 (Hop23_3) 「いいいいやオレたち別にそんな!ほんとただの通りすがりで」
22:17 (bianca25_1) 「あ、気づかれた」割とどうでもいい感じで
22:17 (chel22_1) 「こんにちはー」無警戒
22:17 (Hop23_3) 「いやあんだけじろじろ見といて気づかれたとかねーだろ!」
22:17 (Gdo21_3) BP「ただの通りすがりのBPでござる」
22:17 (Gdo21_3) HP「以下同文であります」
22:17 (GMnig) 挨拶には応えない
22:18 (bianca25_1) 「まま、問題ないでしょ」戦士の方に向き直る
22:18 (GMnig) 戦士「通りすがりなら通って行ってしまえ」
22:18 (Hop23_3) 「むむ…」
22:18 (Hop23_3) まあここは引き下がらない理由がないかなあ
22:18 (bianca25_1) そうですねー
22:19 (chel22_1) でも少しだけ会話したいな
22:19 (bianca25_1) 「ごめんなさいね、神殿の騎士様は目新しくって…。」こんな感じで
22:19 (Gdo21_3) 「そっちこそ何をしてるんじゃ?」
22:20 (GMnig) 戦士「貴様達に答える必要はない」
22:20 (chel22_1) まぁ。ですよねー
22:20 (GMnig) そんな感じで話していますと
22:20 (Hop23_3) 「おいィそのへんにしとこーぜ」
22:20 (Gdo21_3) 「ケチくさい奴じゃの~もてんな」
22:20 (GMnig) 家から声がします
22:21 (GMnig) ?「どうした、何を騒いでいる」
22:21 (chel22_1) 「ゴドーさん…」
22:21 (chel22_1) 「…ん?」
22:21 (GMnig) その言葉と共に一層磨かれた鎧に身を包んだ
22:21 (GMnig) 金髪で口ひげを蓄えた男が現れます
22:22 (Hop23_3) 家の中からですか
22:22 (GMnig) そうです
22:22 (bianca25_1) 「…。」
22:22 (GMnig) その男が現れると同時に整列していた戦士たちが居住まいを正す
22:22 (GMnig) 男「君たちは…」
22:22 (GMnig) 格好を見て
22:23 (GMnig) 男「冒険者という人たちかな」
22:23 (Hop23_3) 「う、うわあ何か邪魔してすいません、ってああはいそうですオレたち丁度依頼で来た者で」
22:24 (chel22_1) 「はい。そうですよー」相変わらずの無警戒
22:24 (GMnig) 男「我々はラーヤ神殿より参った魔物退治の者でね」
22:24 (GMnig) 男「私は名をアーベル・ラムブレヒトと言う」
22:25 (GMnig) アーベル「何か話し声が聞こえたようだが、この者達がなにか失礼でも働いたかな」
22:25 (bianca25_1) ここでとぼけて魔物の情報を引き出せないとか思ったけれど
22:25 (bianca25_1) 冒険者だとバレてるからなー
22:25 (Hop23_3) 「は、はぁ どっちかっていうとオレたちが…」
22:26 (Hop23_3) 「ここで並んでたのが気になって」
22:26 (bianca25_1) 「いえ、軽い挨拶ですよ」
22:26 (chel22_1) 「戦士さんを見るのは珍しいので…つい」
22:26 (GMnig) アーベル「ははは、そうかね。この者達はこう見えて職務中でね」
22:26 (Gdo21_3) 「ふむ、ここらに魔物が出るのかの?」
22:26 (GMnig) アーベル「あまりからかうのは勘弁願いたい」
22:27 (Hop23_3) 「依頼に書いてあっただろじーさん!」
22:27 (Gdo21_3) 「わしはまだボケてないのじゃ!」
22:27 (GMnig) アーベル「ああ、そのようだね。我々はこの家の方に呼ばれてね」
22:28 (Hop23_3) 「あっじゃあここが依頼主の家か?」
22:28 (bianca25_1) (へえ……要するに同じ事件を追ってる訳だ…)
22:28 (chel22_1) 「(とすると…ここの方が被害に…?)」
22:28 (GMnig) アーベル「さて…この家のものは冒険者を雇ったとは言ってはいなかったが」
22:29 (bianca25_1) (あっちも仕事だろうから、利害が衝突しないといいけどねぇ・・・。)
22:29 (bianca25_1) 「じゃあ、雇い主は違う方? だったのかも知れませんね…。」
22:29 (Hop23_3) 「えー? じゃあやっぱり村長の家じゃねえのか」
22:30 (chel22_1) 「色々な方面に依頼しているんでしょうか」
22:30 (GMnig) アーベル「ああ、村長の家の用があるのかね?村長の家は奥の…あそこだ」
22:30 (GMnig) と、指差して教えてくれます
22:30 (chel22_1) 「あ、ありがとうございます!」
22:30 (Hop23_3) 「おっ恩に着るぜ」
22:30 (bianca25_1) 「ありがとうございます」丁寧に一礼する
22:31 (GMnig) アーベル「いやいや、その程度のこと恩に感じることはない」
22:31 (Gdo21_3) 「じゃあ恩に感じないのじゃ!」
22:31 (Hop23_3) 「んじゃ早速、ほらじいさんとっとと行くぜ」
22:32 (GMnig) アーベル「ああ、互いに仕事がうまく進むといいな」
22:32 (chel22_1) 「えっと、お騒がせしました」ぺこりと頭を下げる
22:32 (bianca25_1) 「これ以上お時間を取らせる訳にも行かないからね…」
22:32 (Hop23_3) 「邪魔してごめんよー」と手を振って村長家にいこう
22:33 (bianca25_1) 「お仕事、頑張ってくださいね」付いていこう
22:33 (GMnig) では、村の中を村長宅に向かうのですが
22:33 (Gdo21_3) ですが?
22:34 (GMnig) 中を通ってみると気が付くのですが、村長の家といわれた家とは別にそれと同じくらい大きくて立派な家がある
22:34 (GMnig) 村長の家もその家も、この村の中ではという程度で
22:35 (GMnig) 町に出たらそれほど立派だといえるようなものではないですが
22:35 (GMnig) そうこうしているうちに村長の家に着きます
22:35 (Gdo21_3) 村長の家に行く前に
22:36 (Gdo21_3) 村の人の話し聞きたいな~
22:36 (GMnig) はいはい
22:36 (Hop23_3) なんだろうねー
22:36 (GMnig) 客人がいる所為かあまり村の中に人の姿はありません
22:36 (bianca25_1) なるほどー
22:36 (Gdo21_3) 人いないのか~
22:36 (GMnig) 不自然なほどに静まり返っています
22:38 (bianca25_1) 小さな村だと何かイベントがあるだけでも村人の殆どが集まったりしちゃいますけど
22:38 (bianca25_1) それを考えても不自然?
22:39 (GMnig) どこかに集まっているにしても一角に活気を感じたりするものですが
22:39 (GMnig) そういったものがまったく感じられません
22:39 (GMnig) 息を潜めて家の中に隠れているような
22:39 (bianca25_1) では一応武勇で気配を探ります
22:39 (GMnig) そんな印象を受けます
22:40 (GMnig) どうぞ
22:40 (bianca25_1) 2d6+5
22:40 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [2,1]+5 = 8
22:40 (Gdo21_3) 「ふむ、それにしてもこの村・・・・誰もおらんの」
22:40 (bianca25_1) 探索ダイスがなむい・・・。
22:40 (bianca25_1) 今の時間は?
22:40 (GMnig) 人はいるように感じます
22:40 (Gdo21_3) 2d6+3 HP「調べるであります」
22:40 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+3 = [5,3]+3 = 11
22:40 (GMnig) 昼間ですね、日が高い
22:40 (chel22_1) 「魔物が出たから…家の中に避難しているんでしょうか」
22:40 (bianca25_1) (なんか不自然なんだけど…なんだろう?)
22:40 (Hop23_3) 「だれも…?確かに妙だな」
22:40 (GMnig) ゴドーさんは家の中には人がいることが分かります
22:41 (bianca25_1) 「昼間なら普通、人は居てもおかしくないのに・・・。」
22:41 (Gdo21_3) HP「主どの、家の中に人の気配がありまする」
22:41 (Gdo21_3) 「・・・・・ふむ」
22:42 (Gdo21_3) 気配のある家に行きます
22:42 (Hop23_3) 「大抵家にひと一人くらいいるんじゃねーか?」
22:42 (GMnig) 何の変哲もない村の一軒家という風情です
22:43 (bianca25_1) 「まあとりあえず調べてみて、何も無かったら村長さんの所に行きましょうか」
22:43 (GMnig) コンピュータRPGなら扉も付いていないような背景の家
22:43 (Hop23_3) これは寄り道しないで話進めろアピールだ
22:43 (bianca25_1) タンスの中から10G
22:43 (chel22_1) 「私たち魔物について、何もわかってないですしねー」
22:43 (Gdo21_3) 「誰かおらんかの?」家の中に入ります
22:44 (chel22_1) 鍵はかかってない?
22:44 (GMnig) 扉は開かないですね
22:44 (GMnig) 閂が下ろされているみたいです
22:44 (Hop23_3) 「おいおいまた突然どうしたんだよじーさん!」
22:44 (chel22_1) 「不法侵入未遂です…」
22:45 (bianca25_1) 「積極的なのは構わないけど……。」
22:45 (Gdo21_3) 「むむ~入れないとは戦争じゃな!」
22:45 (Hop23_3) 「いきなり家にはいろーとするバカがいるかよ!!」
22:46 (chel22_1) 「誰と戦うつもりなんですか。誰と」
22:46 (Gdo21_3) 「ふ、人生とじゃ!」
22:46 (bianca25_1) 「…ゴドーさんも、この状況が不自然だと思ったんでしょう?」村を見渡して
22:47 (chel22_1) 「とにかく、それも含めて一度長老さんのところで事情を聞きませんか?」
22:47 (Gdo21_3) 「・・・・まあそうじゃの……出来る事なら依頼人の情報を集めときたいの~」
22:47 (Hop23_3) 「そうだな」
22:48 (Hop23_3) 「ビアンカとゴドーさんって意外と用心深いのな」
22:49 (bianca25_1) 「常に気を配ってないと、暗い洞窟の中じゃ危ないからね。職業病って言うの?」
22:49 (Gdo21_3) 「用心して損になる事はないからの~めんうじゃが」
22:49 (chel22_1) 「そういうものなんですかぁ」
22:50 (Hop23_3) 「ははぁ、こんな田舎で敵に襲われたことでもあんのかよ」
22:50 (bianca25_1) 「……。作らなきゃいないわね、敵なんて。」
22:51 (Gdo21_3) 「まあそもそも依頼内容からして情報が少ない上に…」
22:51 (GMnig) ゴドーさんがまともなことを言ってる!
22:52 (bianca25_1) 「…というわけで、ここはシンプルに村長さんにアタックでいいと思うんだけど」
22:52 (Gdo21_3) 「依頼とは別に騎士団がいる段階で怪しさがはんぱないの~」
22:52 (chel22_1) 「うーん、でもここで止まっていたら進まないです」
22:52 (Hop23_3) 「確かにアーベルさん以外はつっけんどんな感じだよなぁ、オレは火車騎士団のほうが好きだー」
22:53 (Gdo21_3) 「まあ考えても仕方ないの~ほれ行くのじゃ!」
22:53 (Hop23_3) てな感じで村長家急ごうか
22:53 (chel22_1) 行きましょー
22:53 (GMnig) では、あらためまして村長宅です
22:54 (bianca25_1) 一秒に地面を七回蹴ってダッシュ!
22:54 (Hop23_3) 剃!
22:54 (chel22_1) 人間業じゃない!?
22:54 (Gdo21_3) 懐かしいww
22:54 (GMnig) ドアの脇に魚の骨が付けられています
22:55 (bianca25_1) その後カレンダーをみたら二年後でした
22:55 (Hop23_3) 取ってに手をかけようとして、
22:55 (bianca25_1) 飾り?
22:55 (Hop23_3) 「なんじゃあこりゃあ」
22:55 (GMnig) なんか飾りのようにも見えますね
22:55 (chel22_1) 「魔よけ…?」
22:55 (Gdo21_3) 精神で調べていいですか?
22:55 (Hop23_3) ではノックしよう
22:55 (GMnig) 精神どうぞ
22:56 (GMnig) ノックしました
22:56 (Gdo21_3) または知識判定で何か知ってるか
22:56 (Gdo21_3) 2d6+9 魔法関係ならさらに+2
22:56 (GMnig) では、ドアの向こうでがちゃがちゃと音がして
22:56 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+9 = [6,6]+9 = 21
22:56 (Hop23_3) !?
22:56 (bianca25_1) おおおおおおお
22:56 (Gdo21_3) おおー
22:56 (GMnig) ドアが開かれ陰気な感じの男が顔を出します
22:57 (GMnig) 魚の骨を玄関に飾るのは魔除けですね
22:57 (GMnig) 地方の風習の一つです
22:57 (bianca25_1) チェルシーちゃんすごい!
22:57 (chel22_1) わーい
22:57 (Hop23_3) 「ごめんくださいー、ホルムからやってきた冒険者なんだけども」
22:58 (GMnig) 男「冒険者」
22:58 (chel22_1) 「こんにちはー。村長さんですか?」
22:58 (GMnig) 男「ああ…どうぞ、聞いてます」
22:58 (GMnig) 男「いえ、村長は父です」
22:58 (Hop23_3) 「お邪魔しまーす」
22:58 (GMnig) 男「俺は息子のムスコです」
22:58 (bianca25_1) 「依頼された方はお父様で間違いありません?」
22:58 (bianca25_1) 名前wwwwww
22:58 (Hop23_3) 「ブフッ」 >ムスコ
22:59 (GMnig) 男「ええ、そんなことをしたと聞いてます」
22:59 (chel22_1) 「(つっこまない。つっこまない…)」
22:59 (Gdo21_3) 「なるほど村長の息子のムスコかの」
22:59 (GMnig) 男「ええそうですがなにかおかしいことでも?」
22:59 (Gdo21_3) BP「父親のネーミングセンスはギャグであるな」
22:59 (GMnig) 男「どうぞ」
22:59 (bianca25_1) 「ンンッ、そう、ありがとうございます」笑いを咳払いで押し殺して
23:00 (Hop23_3) 「おめえなんて変な名前なんだよ!!」げらげら
23:00 (GMnig) と、奥に通され居間に通されます
23:00 (chel22_1) 「お、お邪魔します」
23:00 (GMnig) ムスコ「何か変ですか?」
23:00 (bianca25_1) 「ではお邪魔しますねー」
23:00 (GMnig) ムスコ「では、こちらでお待ちください」
23:00 (bianca25_1) ムスコってことは男性名詞なんd(ry
23:00 (Hop23_3) 「だってムスコて」
23:01 (Gdo21_3) 周囲を見渡します
23:01 (Gdo21_3) 何か変わった物はありますか?
23:01 (GMnig) それなりに調度品が置かれた
23:01 (Gdo21_3) 魔よけ関係は?
23:01 (chel22_1) 「つっこんだらきっと負けです…」ホルプスさんに小声で
23:01 (bianca25_1) 女性名詞だとムスカになりますねー
23:01 (Gdo21_3) ww
23:01 (bianca25_1) イタリア語ならの話ですがw
23:01 (GMnig) この村の中では豪華な部屋と言えるでしょう
23:02 (GMnig) 特に魔除けなどはないように思えます
23:02 (GMnig) ムスコ「では、父を呼んできますので」
23:02 (Gdo21_3) 「村長の名前はチチじゃな」
23:03 (GMnig) しばらくすると、やはり陰気な感じの初老の男性がやってきます
23:03 (chel22_1) 「村長さんのお父さんの名前ははどうするつもりなんでしょう」
23:03 (bianca25_1) 「(ならムスコさんは一生チチやオットにはなれないんですね、かわいそうに)」
23:03 (Hop23_3) 「やめろってじいさん」笑いをこらえてる
23:03 (GMnig) 村長「あなた方が依頼を受けてくれるという冒険者の方々ですか」
23:04 (Hop23_3) 「えっああそうですはい」声が裏返る
23:04 (bianca25_1) 「ええ、間違いありません。」証明書類があれば出して
23:04 (chel22_1) 「よろしくお願いします!」
23:04 (GMnig) 村長「いえ、お願いするのはこちらの方で」
23:04 (Gdo21_3) 「何という名じゃ?」
23:04 (GMnig) 村長「は、私ですか?オサですがそれがなにか…」
23:05 (bianca25_1) そっちかーwww
23:05 (Gdo21_3) 「ち、外したのじゃ」
23:06 (chel22_1) 「(ムスコさんが長老を継いだら、オサに改名するのかな…)」
23:06 (bianca25_1) 「(幼少の頃から村長になるべく英才教育を受け……ているのかね?)」
23:06 (Gdo21_3) 「ところで腹が減ったの~」
23:06 (Hop23_3) 「ゴドーじいさんが本題に入ってくれって言ってるみたいだぜ」
23:07 (bianca25_1) 「むっ、そういえばお昼時…。」
23:07 (GMnig) 村長「は、それは気が利きませんでなんの用意もしておりません」
23:07 (bianca25_1) 残念!
23:07 (Gdo21_3) 話が進まねえw
23:07 (chel22_1) 「いえ、お構いなくー」
23:07 (GMnig) 村長「広場の脇に小さな酒場がありますので話しが終わった後にどうぞそちらへ」
23:07 (Hop23_3) 「オレァさっさと依頼の話が聞きたいよー」
23:08 (Hop23_3) あしばたばた
23:08 (Gdo21_3) 「わ~いホプルスの奢りなのじゃ~」
23:08 (chel22_1) 「どうしてそうなったんですか!?」
23:08 (Hop23_3) 「バーカ冒険者なら自分で自分のことくらい養えってんだ!」
23:09 (bianca25_1) 「そうですね……。子供が襲われた場所、および時刻の推定は?」
23:09 (Gdo21_3) 「ケチくさい奴なのじゃ」
23:09 (GMnig) 村長「は、それでは依頼の話を…」
23:09 (bianca25_1) 「(中断しちゃってごめんね~)」とゴドさんにアイコンタクト送ろう
23:09 (chel22_1) 「はい。お願いします!」
23:09 (GMnig) 村長「子供が襲われたのは子供の自宅でして…時間も夜中としか…」
23:10 (Gdo21_3) 「その前にちょっといいかの?」
23:10 (GMnig) 村長「は、なんでしょうか」
23:10 (Hop23_3) 「えぇ…本当に村の家の中で襲われるなんてことが」
23:11 (GMnig) 村長「は、はぁ…」
23:11 (GMnig) 汗を拭う
23:11 (bianca25_1) 「家を破壊して襲ったのか、なんらかの手段で進入して襲ったのか・・・。」
23:12 (Gdo21_3) 「ん~この村の事について教えてほしいのじゃが」
23:13 (GMnig) 村長「村のこと…ですか?」
23:14 (Hop23_3) 「じーさんはどうして村にあんまり人が出歩いてないか気になるんだっけか」
23:14 (GMnig) 村長「あ、ああ…それは…」
23:15 (GMnig) 何故か言いよどみ
23:15 (bianca25_1) 「確かどこかの国では、一日中家に篭って何も口にせずに過ごす祭日があると聞いたけれど、そういう類のものでは無い?」
23:15 (GMnig) 村長「こ、このような事件も起きたことなので、あまり出歩かないようにと…」
23:15 (chel22_1) 「やっぱり、魔物が出たからですかー」
23:15 (Gdo21_3) 「そもそも子供の自宅ってなんじゃ?」
23:16 (chel22_1) 「…あれ、でも魔物って家の中に入ってくるんですよね」
23:16 (bianca25_1) 「(まあ、きっちり閂までしてたからねー)」
23:17 (bianca25_1) 「子供の傷からどのような魔物だったかの手がかりはありませんかね…?」
23:17 (GMnig) 村長「ええ、ですから…襲われた子供の自宅です」
23:17 (Hop23_3) 「うーん、確かにオレもそんなことがあったら出歩きたくないな」
23:17 (Gdo21_3) 「この村は子供と大人で住む家が違うのかの?」
23:17 (GMnig) 村長「いえ…そのようなことは…襲われた子供の父親の持ち家と言えば宜しいでしょうか」
23:18 (Gdo21_3) ああいかんすまんちょっと頭が湧いてるみたいだorz
23:18 (GMnig) どんまいどんまい
23:18 (Gdo21_3) ちょっと水飲んできます
23:18 (GMnig) 言い回し変だと思いつつ自分で通したんだ
23:18 (GMnig) 気にしない気にしない!
23:19 (Hop23_3) おちおつ
23:19 (bianca25_1) 寧ろゴドさんの発言が核心を付いたのかと一瞬思ったんだ
23:19 (bianca25_1) 飲んでらー
23:19 (Gdo21_3) よし少し落ち着いた
23:19 (GMnig) おかえり!
23:19 (chel22_1) おかえりー
23:19 (bianca25_1) おかー
23:19 (GMnig) なんか申し訳ない!
23:20 (Gdo21_3) いえいえ
23:20 (Gdo21_3) 「なんじゃつまらん」
23:20 (GMnig) 村長「傷から…ですか…」
23:20 (GMnig) 汗を拭う
23:21 (GMnig) 村長「私共にはそういった知識がありませんので…」
23:21 (Hop23_3) 「うぬぬ…やっぱそうか、依頼書もそんな感じだったしなぁ」
23:21 (bianca25_1) 「直接、魔物の仕業だと判断したのはどなたでしょう?」
23:21 (GMnig) 村長「は、そ、それは…」
23:22 (GMnig) 村長「そ、そう…噛み跡がありまして…」
23:22 (GMnig) 村長「いえ、あったと聞いています…」
23:22 (chel22_1) 「…襲ってきた魔物について他に手掛かりはないのです?」
23:22 (bianca25_1) 「その方からも情報を聞いてみたいですねー…。」
23:23 (GMnig) 村長「は、はあ…手掛かりというのは…特に…」
23:23 (Gdo21_3) 「噛み跡だけでよく魔物だと思ったの?」
23:24 (GMnig) 村長「ま、まぁ…小さな村ですし戸締りなどもこういったことが起こるまでは万全とは言えなかったかもしれません」
23:24 (Hop23_3) 「なーんか歯切れが悪ィな」
23:24 (bianca25_1) 「村にはそういう事件を取り締まるような役職の方がいるのです?」
23:24 (GMnig) 村長「ええ、その…噛み傷というのですか…それが人間のものとは違いました…ということです…」
23:25 (GMnig) 村長「ああいえ、有事の際には近隣の町に…」
23:25 (Gdo21_3) 「ふむ、その死体は何処にあるのじゃ?」
23:25 (GMnig) 汗を拭う
23:25 (Hop23_3) 心理学ロールしたいなPLが
23:25 (GMnig) 村長「遺体は既に…家の者が埋葬しました…」
23:25 (GMnig) 精神で判定してみてもいいのよ
23:26 (Gdo21_3) 「では掘り起こさないといけないの~」
23:26 (Hop23_3) 2d6+1
23:26 (M_AikZzzz) Hop23_3 -> 2D6+1 = [6,6]+1 = 13
23:26 (Hop23_3) あ、あれ…
23:26 (Gdo21_3) ww
23:26 (GMnig) 合鍵さん
23:26 (GMnig) なにか仕込んでいるね!!!
23:26 (chel22_1) これはわかる。真相が
23:26 (Hop23_3) 自らのダイス運を犠牲に。
23:26 (Gdo21_3) 合鍵さん自分のダイスは悪いのに
23:26 (GMnig) 隠し事をしているような
23:26 (GMnig) 何か隠そうとしているような
23:26 (GMnig) そんな印象を受けます
23:27 (Hop23_3) だよなぁ
23:27 (Hop23_3) 「…ん、びびっときた」
23:27 (chel22_1) 「どうしましたか?」
23:27 (bianca25_1) 何故魔物の仕業と断定できたのか
23:27 (Gdo21_3) 「なんじゃ?」
23:27 (Hop23_3) 「さてはアンタなにか隠してるな!」m9
23:27 (bianca25_1) 「…。」黙って聞いていよう
23:27 (GMnig) 村長「は、はあ!?」Σ
23:28 (GMnig) びくりと体を震わせる
23:28 (chel22_1) 「そう、なんですか?」
23:28 (GMnig) 村長「い、いえ…そのようなことは…」
23:28 (chel22_1) じーっ
23:28 (GMnig) 激しく汗を拭う
23:28 (bianca25_1) 「(追求すると面倒くさいかな? でも万が一存在しない魔物を探す羽目になるのもゴメンだし…。)」計算中
23:28 (Hop23_3) 「顔に書いてあるってオレの第六感が叫んでるんだぜ!」
23:28 (GMnig) そしてふーっと一つ息をつき
23:29 (GMnig) 村長「冒険者という方々は、そういった事情も加味していただけると聞きました」
23:29 (GMnig) 村長「それについては聞かないでいただきたい。私の口からは申せません」
23:29 (Gdo21_3) 「・・・・・・ふむ」
23:29 (bianca25_1) 「一つだけ、その魔物は本当に存在するんでしょうね?」
23:30 (Hop23_3) 「うぇー、そういうことか」
23:30 (GMnig) 村長「“魔物”と呼ばれているものはいます」
23:30 (GMnig) 村長「ただ…なんというか…」
23:30 (GMnig) 言いよどむ
23:30 (Hop23_3) 「…魔物、か」
23:30 (GMnig) 村長「お願いしたいのは」
23:30 (GMnig) 村長「事を荒立てず解決して欲しいということなのです」
23:31 (Hop23_3) 「分かったよ、じゃあオレもひとつ質問したい」
23:31 (Gdo21_3) 「先ほど騎士団がいたようじゃが?」
23:31 (chel22_1) 「荒立てず…」
23:31 (Hop23_3) 「そいつは本当に村にとって悪い奴なのか?」
23:32 (GMnig) 村長「子供を殺したのは“それ”に間違いはありません」
23:33 (GMnig) 村長「あの騎士団の方々をご存知ですか」
23:33 (Hop23_3) 「…なーんかいまいちハッキリしねえな…」
23:33 (GMnig) 村長「“ラーヤ神殿のアーベル”高名な魔物退治の方です」
23:33 (GMnig) 村長「子供を殺された家の者…父親が呼んだらしいのです」
23:34 (Gdo21_3) 精神で噂を知ってるかいいですか?
23:34 (GMnig) どうぞ
23:34 (GMnig) むしろどの能力値でもいい
23:34 (Hop23_3) いいん!?
23:34 (Gdo21_3) 2d6+9 「さきほどの男じゃな」
23:34 (Hop23_3) んじゃ機敏で
23:34 (M_AikZzzz) Gdo21_3 -> 2D6+9 = [2,6]+9 = 17
23:34 (Hop23_3) 2d6+8
23:34 (bianca25_1) よし、俺も浮浪!
23:34 (M_AikZzzz) Hop23_3 -> 2D6+8 = [2,2]+8 = 12
23:34 (Hop23_3) いやん
23:34 (GMnig) 冒険者としての知名度に当たるので
23:34 (GMnig) どの能力値でもいい
23:34 (bianca25_1) 2d6+5
23:34 (M_AikZzzz) bianca25_1 -> 2D6+5 = [3,4]+5 = 12
23:34 (chel22_1) 2d6+4 機敏でふってみよう
23:34 (M_AikZzzz) chel22_1 -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
23:35 (GMnig) 12の人は名前は聞いたことがあります
23:35 (GMnig) 魔物退治をしている神官騎士
23:35 (GMnig) ゴドーさんとチェルシーはもう少し聞いたことがあります
23:35 (GMnig) 確かに魔物退治として有名ではありますが
23:36 (GMnig) 少々手段を選ばないというようなよくない噂も聞きます
23:36 (bianca25_1) 「(ううむ、父親は本当に魔物の所為だと考えたか、もしくは犯人を【魔物にして欲しかった】か…。)」
23:36 (GMnig) 森に潜む魔物を森を焼き払って退治する
23:36 (GMnig) 競合していた冒険者を囮にして強力な魔物を退治する
23:37 (bianca25_1) うわあ、ビアンカさんと同じ発想・・・。
23:37 (Hop23_3) シナリオの最後には
23:37 (GMnig) 魔物を退治する
23:37 (Hop23_3) 村が焼け野原にならないように祈りましょうか。
23:37 (GMnig) それが唯一の目的であるということです
23:38 (GMnig) そこにいかな事情があろうと一切加味されることはない
23:38 (GMnig) 村長にとっては少し困った客人ではあるようですね
23:38 (bianca25_1) 「アーベルさん……そういえば聞いた事はあるかも・・・。」名前に反応して
23:39 (chel22_1) 「(そういえばお店の常連さんが噂してたなアーベルさん。あまり良くない話もあったけど…)」
23:39 (Hop23_3) 「知ってるのかビアンカ!」
23:39 (Gdo21_3) 「ああ~はいはい思い出したのじゃ」
23:39 (bianca25_1) 「ん、まぁ魔物退治を専門にしてるってことくらいかな…。」
23:40 (Gdo21_3) 「その前に手段を選ばずがつくの~」
23:41 (chel22_1) 「私も、そう聞いたことがあります…」
23:41 (bianca25_1) 「あれ?もしかして評判悪いの?」
23:42 (chel22_1) 「あくまでよくない噂、だと嬉しいです」
23:42 (Gdo21_3) 「まあ噂通りなら容赦はしない男じゃな・・・・・・下手すると村なくなるかもしれんの」
23:43 (Hop23_3) 「うっ……」
23:43 (bianca25_1) 「本当……。」
23:43 (Hop23_3) 「本気で言ってるのかそれ…」
23:43 (chel22_1) 「噂どおりだと、ありえるかもです…」
23:44 (GMnig) 村なくなるというのには村長もええっという感じです
23:44 (Gdo21_3) 「こんな事で嘘をついても仕方ないしの~」
23:44 (bianca25_1) 「そりゃ、村人も引きこもる訳だ」
23:44 (Gdo21_3) 「言っておくがワシたちにちゃんと情報渡さんと村終わるぞ」
23:45 (Hop23_3) 「おいおいおいお」
23:45 (Hop23_3) 最後のおは余計だな
23:45 (chel22_1) 「で、でも穏便に解決できることはそうしてくれると思いますよ?たぶん」
23:45 (GMnig) 押し黙っております
23:45 (Gdo21_3) 「穏便に解決できない相手なら焼け野原じゃがな」
23:46 (Hop23_3) 「大体魔物の正体だってちっとも分からない内からあっちが何するかなんて全然見当つかないだろ!」
23:46 (bianca25_1) 「うーん、村長さんの中では魔物の特定はできてるわけ?」
23:47 (GMnig) 村長「…私の口からはなんとも」
23:48 (chel22_1) 「じゃあ私たちは魔物の特定からやればいいんですね?」
23:48 (GMnig) 村長「…村のものに聞いてもらえれば」
23:48 (GMnig) 村長「自ずと見えてくるものもあるでしょう…」
23:49 (Gdo21_3) 「つまりお主にはもう見えているのじゃな」
23:49 (GMnig) 押し黙り汗を拭う
23:49 (GMnig) 村長「私に言えることは」
23:49 (Gdo21_3) 「まあいいじゃろう、それで確認をしたいんじゃが」
23:49 (GMnig) 村長「穏便に片を付けていただきたいと」
23:50 (chel22_1) 「うーん、わかりました…。(むー。怪しい)」
23:50 (Gdo21_3) 「それは魔物がこの村を襲わなくなればよいのじゃな?」
23:50 (bianca25_1) 「魔物は生け捕りじゃ駄目なのかな?」
23:51 (Hop23_3) 「…依頼書には殺せなんて書いてなかったよな」
23:51 (chel22_1) 「穏便にですしね」
23:51 (GMnig) 村長「……判断はお任せいたします」
23:52 (bianca25_1) 「そっか。そんじゃま、まずは情報収集ですか」
23:52 (GMnig) 村長「よろしくお願いします、村の者は皆、ほとんど家にいるはずですので…」
23:52 (Hop23_3) 「その殺された子どもの家族ってどうなってるんだ?」
23:52 (Hop23_3) 家族構成だった
23:52 (GMnig) 構成か
23:53 (GMnig) 村長「両親と祖母、殺されたのは家の10歳の長男で下に女の子が一人」
23:53 (Hop23_3) 「ほうほう」
23:53 (Gdo21_3) 「・・・・・10歳かの」
23:54 (chel22_1) 「ん……」
23:54 (bianca25_1) 「(なぜこの子だけ…? 子供はもう一人、家族はもっと一杯いるのに…。)」
23:55 (Gdo21_3) 「嫌じゃの~子供が死ぬというのは」
23:55 (bianca25_1) 「(動機無しならそれこそ魔物だし、動機があるにしても何故10歳の子が…。)」
23:56 (bianca25_1) 「ねえ、なんでその子だけだったんだろうね?」
23:56 (GMnig) それには答えないですね
23:56 (chel22_1) 「です…」<ゴドーさんに
23:56 (GMnig) さて、そういったところで中断といたします
23:56 (Gdo21_3) はーい
23:56 (bianca25_1) はーい
23:56 (chel22_1) はーい
23:56 (Hop23_3) 「…魔物か、そんなことするってんならどっちにしろふてえ野郎だよ」
23:57 (Hop23_3) うぇいうぇい
23:57 (GMnig) 今週、水曜か木曜どちらかで予定はいかがでしょうか
23:57 (chel22_1) 水曜なら嬉しいけど、基本どちらでも大丈夫です
23:57 (bianca25_1) お、どっちも空いてる
23:57 (GMnig) 時間帯は同じぐらいです
23:57 (Gdo21_3) どちらでもいいですよー
23:58 (GMnig) では水曜かな
23:58 (Hop23_3) ありがとうー
23:58 (GMnig) 20日の21時からということで
23:58 (chel22_1) 水曜了解です
23:58 (GMnig) よろしいですかー?
23:58 (Hop23_3) アーイ
23:58 (Gdo21_3) はーい
23:58 (GMnig) それではお疲れ様でしたー
23:59 (GMnig) またよろしくお願いしまーす
23:59 (Hop23_3) おつかれさまぁでしたぁー
23:59 (chel22_1) お疲れ様でしたー
23:59 *nick Hop23_3 → M_resol
23:59 (bianca25_1) お疲れ様でしたー!
23:59 *nick chel22_1 → M_tottoko
23:59 *nick GMnig → M_Lyce
23:59 *nick bianca25_1 → yutorest