名前:カイン
年令/性別:26歳/男性
職業:騎士
人種:シバ人
能力値:武勇2 機敏7+1 精神1 アイテム効果で機敏+1
攻撃力:武勇2 機敏9+1 精神1 武器属性・突 精神/聖・空
防御力:武勇6 機敏7+1 精神4 防御/雷+3・闇+2・突+2
※装備によって攻撃力、防御力変わります
HP:20
スキル:二刀流 軽わざ 回避×2 連続行動 魔力付与 必殺技<高等剣術> 発見 急所狙い 不屈 <手業早業>
経験点・英雄点:11(累計91)・42(バリア1突破)
所持金・累計:14902G・162112G
装備品:
【武器】
■ラーヤの聖槍
下記の武器の中から2つか1つをデータ的に選び1つの武器として扱う相当品
神殿所属のラーヤ信仰の騎士が好んで用いる長槍
持ち主の力量に応じ槍もまた形を変え、
熟練の信徒には天翔け悪撃ち滅ぼす力を与えるという
仕込み槍(13000G)機敏攻撃+2 急所狙い:達成値+2 突
以下は持ち替え用
「せんしの槍」 1/1/0 片手 突
<打ち払い>
1セッションに一度、攻撃値で防御できる。ただし、それ以後そのセッションでは、この武器の攻撃値は0となる。
すべての耐性と属性ボーナスは無視
次のセッションのときには回復してよい。がんばってといでください。
■銀のロープ:片手鞭-1/1/0、鞭・銀。邪悪な存在を縛りつけるのにも有効。売値3000G。
【防具】
■騎士盾《ラーヤティアーズ》(売価10000G)
- 武勇防御+2 精神防御+1 闇、突+2 涙の形を模した魔導盾。魔を祓い闇から身を守るルーンが刻まれている
■ラバーメイル(30000G)
【装飾品】
■精霊の羽飾り(20000G)
■信念のベルト(5000G)
- 「魅了」「威圧」への抵抗判定+2
- 抵抗判定を要さないルールの場合では、GMの判断により無効にできるか、抵抗判定を許可される かもしれない
【技能書】
■「騎士の技能書」(5000G)
<騎士の誉れ>
市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2
正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
PC/PLが高潔でない行動を取った場合など、
GMは自らの判断で、すべてのボーナスをその場で取り上げても良い
■「手品教本」
1戦闘に1回、手番の消費なく、1種類の武器または盾または装飾品の交換ができる。
複数の交換はできないが、二刀流から別の両手持ちの武器に変更する場合や、その逆は可能
■「達人の書」(15000G)
<高等剣術>
「必殺技」の「武勇」を「機敏」に読み替えて使用できる。
併用など、すべての取り扱いは「必殺技」に準じる
【所持品】
解毒薬×1 500G
「ある軍曹の回顧録」のスクロール×1 <挑発>
「みんなのうた 3」のスクロール×1 <バサラの歌>
「異門物理学 2」のスクロール×1 <速度の法則>
戦士のメダル
【設定】
槍を扱うラーヤ信仰の神殿騎士
太陽の女神ラーヤに対しての忠誠心は十二分に持ち合わせているが、
一般的なイメージの騎士と比較するとかなり品が悪い
タイタス騒動後のホームの町へ、上からの命令により治安維持の名目でユールフレール島からやってきた
とは言え左遷同然の赴任であったため特に任務は無く、食い扶持すらも自分で稼ぐ日々をおくる
性に合っていたのか今の生活も結構気に入っている
|