21:07 (M_resol) 拾得物
21:07 (M_resol) ・愚者の悪魔の宝珠 200G×7
21:07 (M_resol) 5つ分で宝石1つ相当
21:07 (M_resol) ゼリン 治癒魔法
21:07 (M_resol) クロイツ <聖絶の剣>魔力付与・必殺技 上等な傷薬+1・ザイン使用
21:07 (M_resol) あぎあぎ 魔力付与
21:07 (M_resol) アネット <必中斬撃><瞬間治療>連続行動・必殺技・なぎ払い・治癒魔法 上等な傷薬
21:07 (M_resol) スティ <瞬間治療>転移魔法・治癒魔法・応援 治癒の石
21:07 (M_resol) レヴィ <徹し>必殺技・隠密・スタン攻撃
21:07 (M_resol) 以上のものを消費しております。
21:07 (kreuz21_1) どうもどうも。
21:07 (Anne21_1) 7fl
21:08 (Anne21_1) やはり抜けていた
21:08 (Revi16_1) 全部やないですか自分
21:08 (Anne21_1) 回避も一つ使ってます
21:08 (M_resol) おっと失礼。
21:08 (M_resol) では準備ができたらよろしくのコールだ!
21:08 *nick M_resol → GM_resol
21:08 (Sty-7-2) へいよろしくおねがいいたしますー
21:08 (Anne21_1) よろしくおねがいしまーす
21:08 (Revi16_1) 宜しくお願いします
21:08 (GM_resol) さて簡単なあらすじですが、
21:08 (GM_resol) 皆さんはミルドラの蛇を呼びだして悪だくみをしている集団のいる神殿跡に辿りつきました。
21:09 (Sty-7-2) エメルさんを殴ろうの会結成
21:09 (Revi16_1) よし 2d6もコピーしたぜ!
21:09 (GM_resol) そこで黒幕らしき2人組をぼこったはいいけれど、
21:09 (kreuz21_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (GM_resol) レゾルがミルドラの蛇にもぐもぐされて慰霊碑に隠された地下へ行ってしまいました。
21:10 (Revi16_1) 「この下ですか……」
21:10 (Zerin01_3) よろしくお願いしますー
21:10 (GM_resol) で今は神殿騎士のパッセルとヒルンドと合流して慰霊碑前にいる感じですね。
21:11 (GM_resol) さて、回復の処理なのですが。
21:12 (GM_resol) 応急処置の処理は一度の戦闘後に行えるのは1回までとしてくださいな。
21:12 (Revi16_1) はーい
21:12 (GM_resol) で、神殿騎士なんですが
21:12 (Revi16_1) で、私はまだ一度の応急を残してると
21:13 (GM_resol) パッセル:1d6+10の全体治癒または1d6+22の単体回復
21:13 (GM_resol) ヒルンド:応援1度分
21:13 (Sty-7-2) 性能高くね。
21:14 (GM_resol) 応急処置おーけーですー >レヴィさん
21:14 (Sty-7-2) 精神6にあれか
21:14 (Sty-7-2) 治癒+4か……?
21:14 (GM_resol) あれあれ。
21:14 (Sty-7-2) 精神5 祝福の杖 ぎのうしょか、
21:14 (GM_resol) うむ。
21:14 (Sty-7-2) 意外と回復する物だな……
21:14 (Anne21_1) ですね
21:15 (GM_resol) 更に希望するなら何か出るかもしれない。
21:15 (Sty-7-2) 道具よこせ。
21:15 (kreuz21_1) ロゼッタよこせ。
21:15 (GM_resol) ロールしましょう。
21:15 (Anne21_1) 霊薬三つぐらいでもいい
21:15 (Revi16_1) 装備よこせ
21:15 (GM_resol) 素手のプライド…!
21:16 (Zerin01_3) PRIDEで敵は倒せないからな……
21:16 (Revi16_1) 防具くらいあってもいいじゃない!
21:17 (GM_resol) パ「治療は引き受けましたが、皆様向こうで一体何が起きたのですか?」
21:17 (kreuz21_1) えーと前回どんなシーンだったっけ…
21:17 (Sty-7-2) 「良いからさっさと治癒と出来るだけ道具出してください」
21:17 (Zerin01_3) 「えっ」
21:17 (Revi16_1) まあ、私はパッセルさんの回復をまってから応急します
21:17 (Anne21_1) 上に行ったらすてーさんとぜりーんさんがころころしていて
21:17 (kreuz21_1) 「とりあえず回復をお願いします」
21:18 (kreuz21_1) 「チャッと」
21:18 (Anne21_1) 穴から外見たらぬいぬいがころころしていた
21:18 (Sty-7-2) 「急ぎたいんで」
21:18 (GM_resol) パ「……分かりました」
21:18 (GM_resol) 1d6+10 祝福の杖を掲げます
21:18 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [1]+10 = 11
21:18 (Sty-7-2) やるきねえ。
21:18 (GM_resol) ああ…
21:18 (Revi16_1) おいパッセル
21:18 (kreuz21_1) やるきがたりない。
21:18 *nick Sty-7-2 → Sty-18-2
21:18 *nick Doll-1-1 → Doll-12-1
21:18 (GM_resol) 皆あいそないから!!!
21:18 *nick kreuz21_1 → kreuz24_1
21:18 *nick Revi16_1 → Revi23_1
21:18 (kreuz24_1) あいそなんざだせるか!!
21:18 (Anne21_1) 「ミルドラの蛇が封印されていた神殿を襲ったと思しき連中と一戦交えてきたのだ」
21:19 (Sty-18-2) キレてるから……
21:19 *nick Anne21_1 → Anne26_1
21:19 (GM_resol) ヒ「い、一応私も気力の回復が出来ますけども…といっても1人が限界ですが」
21:19 *nick Zerin01_3 → Zerin12_3
21:19 (Anne26_1) 「その際に分断されてな、片方はそのミルドラの蛇に襲われたらしい」
21:20 (GM_resol) パ「…! それでどうなりましたか…!?」
21:20 (Anne26_1) 慰霊碑の方を向いたまま説明はしておこう
21:20 (Anne26_1) 「…見ての通りだが?」
21:20 (Revi23_1) 「ゼリン君、調子はどうですか…?」
21:20 (Sty-18-2) 「他に何か支援出来ることありませんか貴方達」
21:20 (kreuz24_1) あねさんの愛想ももうなかった
21:21 (Anne26_1) 「これだけ気を張っているのだ、まだ終わっていないことぐらい分かるであろう」
21:21 (Zerin12_3) 「普通……だと、思う」>調子
21:21 (kreuz24_1) 「やや心もとないですね」
21:21 (kreuz24_1) 口元に手をあてつつ
21:21 (Revi23_1) 「いいから出すもん出してください」
21:21 (Zerin12_3) とりあえず魔力が回復したので割と形が戻っている
21:21 (GM_resol) パ「…我々の力ではこれが限界です。 更なる助力を仰ぐなら上へ掛け合わないとなりません。そのためには事態の詳細を伝えなければならないのです」
21:22 (Sty-18-2) 「じゃあそんな時間無いので邪魔にならないようにすっ込んでてください」
21:22 (Anne26_1) 「ああ…万全ならばいざ知らず、現状でミルドラの蛇と戦うのは心許ないな」
21:22 (kreuz24_1) 「レゾル君がミルドラの蛇にとりつかれて?で、この慰霊碑の下におりていって?」
21:22 (Sty-18-2) えーと
21:22 (kreuz24_1) 「んでそれをおいかけなくてはいけないので時間がないからなんかください、なう」
21:22 (Revi23_1) 「ゼリン君、首みせて下さい」応急します
21:22 (Sty-18-2) 応援はだれにいれますか、
21:22 (Anne26_1) 「だが安穏としてもいられぬ、時間が経てばより事態は悪くなる」
21:23 (Revi23_1) 「私たちが行ってる間に上とやらに掛け合ってもらいましょう」
21:23 (GM_resol) パッセルとヒルンドは顔を見合わせます、事の重大さがだんだんと分かっていったみたいですね
21:24 (Anne26_1) 消耗が多すぎて、どこに入れるとか考えられん
21:24 (kreuz24_1) 「あ、それでですけど、どうもその二人にレゾル君はとっつかまって蛇を憑かせられていたらしいので、本人の意識があるかはだいぶ不明です」 このあたりはスティさんとかにきいたうえで本人が脚色しています
21:24 (Zerin12_3) 「え、あ、うん」自分の首を指さす
21:24 (Revi23_1) 1d6+2
21:24 (Toybox) Revi23_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
21:24 (Sty-18-2) アネさんか赤魔に
21:24 (Sty-18-2) 応援を入れたいと思うのです、
21:24 (Anne26_1) 「…そういえば」
21:24 (Zerin12_3) 愛を感じる
21:24 (Sty-18-2) 必殺技とかなぎはらいとか付与とかそのへん。
21:24 (Revi23_1) 応急、まだ6しかでてないきがする
21:24 *nick Zerin12_3 → Zerin20_3
21:24 (Revi23_1) キャラ作ってから
21:24 (Anne26_1) 「蛇の首を増やす方法なるものを見つけたのであったな」
21:25 (GM_resol) パ「…! ならば30分…いや15分お時間をいただけませんか」
21:25 (kreuz24_1) 「それはちょっと…」
21:25 (Anne26_1) 「10分ですら惜しいが」
21:26 (GM_resol) 「そうすれば多少の軍備は取りに行けると思います」
21:26 (Anne26_1) 「それで状況が好転させられるのか?」
21:26 (Zerin20_3) 「えっと、なら」
21:26 (Zerin20_3) 「今持ってる、ものを、置いていってもらって」
21:26 (Zerin20_3) 「僕達が、先に行って、えっと、二人、は、戻るのは」
21:27 (Zerin20_3) 待っててやるから身ぐるみ置いてけ という主張
21:28 (GM_resol) 「我々の持ち物で役立てられるものはないでしょう…仮にミルドラの蛇の数を増やす儀式が存在するならば」
21:28 (Sty-18-2) 調合って時間かかりますかね、どうだろう、
21:28 (GM_resol) 「その術は数時間で終わる範囲ではありません」
21:28 (Zerin20_3) こねこね
21:29 (GM_resol) うーん、5分で1判定で。 >調合
21:29 (Sty-18-2) 「そう言う問題じゃないですよ」
21:29 (Sty-18-2) 「私がアレが今有るという事その物が最早我慢がならないんです」
21:29 (Sty-18-2) すごい感情的だなこれ。
21:30 (Sty-18-2) 「もう良いです、行きましょう」
21:30 (Zerin20_3) でも、時間がないです/ホント使えねぇな何しに来たんだよ/だから神殿は信用ならねぇとかそういう話になるんだよ という3つを裏でこねて
21:30 (Anne26_1) 「我慢が出来ぬからと逸ったところで」
21:30 (kreuz24_1) 「スティさん、行くのはかまいませんが」
21:30 (Zerin20_3) どれ出そうか迷ってるうちにすてーさんが行く気まんまんだった
21:30 (kreuz24_1) 「落ち着いてください」
21:30 (Anne26_1) 「返り討ちにあっては元も子もあるまい」
21:31 (Anne26_1) 「行くならば確実に仕留められるだけの準備は欲しい」
21:31 (Zerin20_3) 「今、あるもので、何が、できる?」とすてーさんに問おう
21:31 (Zerin20_3) すてーさんは揺すったら
21:32 (Zerin20_3) 大抵のものは出てくる
21:32 (kreuz24_1) 口かられいやくが
21:32 (Anne26_1) まーらいおんみたいに
21:32 (Anne26_1) だーって出てくる
21:32 (Sty-18-2) 「では分かりました、準備しましょう、準備する間だけ待つので貴方達はその支援とやらが受けられそうならさっさと行って来てください」>ぱっせるたち
21:33 (Sty-18-2) そういいながら鞄をひっくり返す
21:33 (Sty-18-2) なんか薬草っぽいのがどばどば。
21:33 (kreuz24_1) 後頭部をかいてためいきをつこう
21:33 (GM_resol) パ「……失礼します」
21:33 (Sty-18-2) 燃える羽根×1 聖なる骨×3
21:33 (Sty-18-2) クルカの葉×4 カブラ苔×4 緑光黴×6
21:33 (Sty-18-2) トカゲの糞×5 油×1 布地×1
21:33 (Sty-18-2) トルキタの花×1 トルキタの花相当のサバクリネンソウ
21:33 (Sty-18-2) ヒクイドリの嘴×1 聖木×1 祝福された布×1
21:33 (Sty-18-2) 毒腺×1 宝石×4 上等な鉄×3
21:33 (Sty-18-2) 染料×3 獣皮×3 鉄×10
21:33 (Sty-18-2) ムシクサもどき×1(ムシクサダケっぽい偽物)
21:33 (Sty-18-2) 上質なトカゲの糞×1(これで作成したアイテムは効果が+1、煙石なら精神判定の部分が+1)
21:33 (Sty-18-2) 錆びた武器×1
21:33 (Sty-18-2) 霊薬なら二つはつくれるかな……
21:33 (kreuz24_1) 偽物まじってますよ!?
21:33 (Anne26_1) 「ああ、出来るだけのことを頼んだ」
21:33 (GM_resol) では一礼だけしてパッセルはその場でふしゅんと消える
21:34 (Sty-18-2) あぁ。
21:34 (Sty-18-2) にせものある。
21:34 (Sty-18-2) とりわけておこう。
21:34 (Zerin20_3) すげぇなすてーさん
21:34 (GM_resol) ヒルンドは気の重い面持ちで立っている。
21:34 (Sty-18-2) とりあえず
21:34 (Sty-18-2) 応援どうしましょうおうえん
21:35 (Anne26_1) 「楽にしていろ、倒れられても敵わぬ」
21:35 (kreuz24_1) おうえんはひとつですっけ、
21:35 (Anne26_1) ひとつですね
21:35 (Sty-18-2) 「あぁ、それと賢者の石がありますので回復に関してはそれで有る程度は」
21:36 (GM_resol) ヒ「…(賢者の石?)」
21:36 (kreuz24_1) 付与とか治癒とか必殺とかそのあたりだろーか
21:36 (Anne26_1) 仮に霊薬が来るならそっちがいいな、うちは
21:36 (Anne26_1) 技能書も回復できるので
21:37 (Zerin20_3) 今だいぶ消耗してますからね
21:37 (kreuz24_1) そうなんですよねー
21:37 (kreuz24_1) どこからてをつけていいやら…
21:37 (Anne26_1) みんななんですよねぇ
21:37 (GM_resol) とりあえず特に何もしなければ応援はいつでも出来るので15分経過させますがー
21:37 (Sty-18-2) こっちは割とやれる事残ってますのでだいじょうぶです、
21:37 (Anne26_1) チョコパイが割と切実に欲しいw
21:38 (kreuz24_1) 調合するから経過はまだです
21:38 (Sty-18-2) ので、応援は他の人にとばしたほうがいいかなぁーと
21:38 (Revi23_1) そうなるとやっぱり数字を跳ねさせられるスキルか
21:38 (Revi23_1) 転移魔法
21:38 (kreuz24_1) チョコパイたべるのは休憩が必要ですからネー
21:38 (kreuz24_1) 瞬間治療は回復したいな…
21:39 (Zerin20_3) ゼリンもほぼ残ってるんで大丈夫です。使うまもなくやられた
21:39 (Revi23_1) チョコパイ食べてる間にれぞるんが蛇にもぐもぐ
21:39 (Anne26_1) くろさんの方は瞬間残ってませんでしたっけか
21:39 (Sty-18-2) のこってますな
21:39 (kreuz24_1) 僕は瞬間も治癒ものこってます
21:39 (kreuz24_1) 回復させるなら付与+聖絶かなあ
21:39 (Anne26_1) 一つあれば
21:39 (kreuz24_1) 必殺でもいいですけど付与のがいい
21:39 (Anne26_1) ふむふむ
21:39 (Sty-18-2) 赤魔が殴る人なので出来れば他の人にあれしたいところはあれどもまぁ赤いのに
21:39 (Sty-18-2) 付与れば
21:40 (Sty-18-2) 瞬間治癒が酷くなりますので。
21:40 (Anne26_1) 付与は回復したいところでしょうね
21:40 (kreuz24_1) ぞるぞるまちがいなく範囲うってきますからねい
21:40 (Sty-18-2) こっちが不屈+賢者の石あるのでまぁ事故はとりあえず
21:40 (Sty-18-2) 防げるはずではある。l
21:40 (GM_resol) 賢者の石がある前提の難易度ではないはず…たぶん…
21:41 (Zerin20_3) 色々と想定しておくに
21:41 (Sty-18-2) 経費だしてもらおう、神殿に。
21:41 (Zerin20_3) 越したこと無いからな
21:41 (kreuz24_1) それだ<経費はらえ
21:41 (GM_resol) 1d10+10 時間決定ろーる
21:41 (Toybox) GM_resol -> 1d10+10 = [3]+10 = 13
21:41 (Sty-18-2) あの
21:41 (Sty-18-2) ぞるん
21:41 (Sty-18-2) まだ調合どうしようかとかの相談中なんですけども。
21:41 (GM_resol) あ、実際に経過したわけではないですまだ。
21:42 (Zerin20_3) 二万7千ぐらいまでなら出せるけどもすてーさんのアレだと全然足りなそうだな
21:42 (Sty-18-2) あぁよかった。
21:42 (kreuz24_1) たぶんぱっさんが
21:42 (Anne26_1) 向こうが
21:42 (kreuz24_1) どんだけかかるかロール
21:42 (Anne26_1) どのぐらいかかるかだね
21:42 (Sty-18-2) もう時間経過したのかと。
21:42 (GM_resol) デスナー
21:42 (kreuz24_1) ぞるんがどんだけぞるぞるロール
21:42 (Sty-18-2) んj-
21:42 (Sty-18-2) とりあえず応援ですけども
21:42 (Anne26_1) ぞるるんぞるるんでろでろばー
21:42 (kreuz24_1) うむ、
21:42 (Revi23_1) 私も10000ならあったはず
21:42 (kreuz24_1) おうえんは
21:42 (kreuz24_1) レヴィさんの隠密にいれて
21:42 (kreuz24_1) ぞるんを機敏でぶんなぐろう。
21:43 (Revi23_1) なんですと
21:43 (Sty-18-2) んーーー
21:43 (kreuz24_1) 僕機敏あげる余裕なさそうだから…
21:43 (Revi23_1) でもたかが10ですよ
21:43 (Sty-18-2) 応援赤い人の付与にいれるのに一票、アネさんには霊薬いれましょう、
21:43 (kreuz24_1) ぞるんの機敏はマイナス8だからだいじょうぶさ。
21:43 (Sty-18-2) という案。
21:43 (Anne26_1) 徹しもほしいところなんですけどねぇ
21:44 (kreuz24_1) 霊薬いくつもってこれるかがわかればな…
21:44 (Sty-18-2) まず応援何処に入れるかきめようぜ……!
21:44 (GM_resol) 応援はいつでも出来るので
21:44 (Zerin20_3) うむ
21:44 (Revi23_1) クロさんにはれ医薬使って欲しいきもする
21:44 (GM_resol) アイテムきてから決めてもいいですぞよ
21:44 (Sty-18-2) あ、神殿から霊薬入るとはおもってなかったです。
21:44 (Anne26_1) すてーさんのふたつですか
21:44 (Sty-18-2) 自分でこれから作る分しか勘定にいれてなかった……
21:45 (kreuz24_1) 僕はせいぜつは回復しなくてもいいとおもうんで
21:45 (Zerin20_3) あねさんにも欲しい気はするけどぞるんは回避ないから必中いらんかな
21:45 (kreuz24_1) れいやくはれびさんとかのほうがいいきもするよ。
21:45 (Revi23_1) 凄絶って補助なしじゃそんなに跳ねませんか
21:45 (kreuz24_1) せめて必殺がほしいですな<せいぜつ
21:45 (GM_resol) ぶっちゃけますと、
21:45 (GM_resol) 割と皆さんの希望通りの品がきます。
21:45 (Anne26_1) ロゼッタかー
21:46 (kreuz24_1) 武勇攻撃+精神攻撃なんで売価がないとぼくのようなばらんさーはなかなか。
21:46 (Sty-18-2) 使わないでおいといて
21:46 (Sty-18-2) 買い取ろうぜ。
21:46 (Revi23_1) 金か
21:46 (Zerin20_3) ぞるんが戻ってきますか>希望通り
21:46 (kreuz24_1) ロゼッタにまいくれ。<希望どうり
21:46 (GM_resol) 品扱いすんじゃねえ!!!
21:46 (Sty-18-2) バルスムスさん
21:46 (Sty-18-2) 貰おう。
21:46 (kreuz24_1) じゃあぞるんのかわりにロゼッタくれ。
21:46 (Zerin20_3) だってゼリン的にはそうだもん……
21:46 (Anne26_1) じゃあポケットからほにゃーの人出していいですか
21:46 (kreuz24_1) ズルホニャー
21:47 (GM_resol) とりあえず13分で何するかーですなー
21:47 (kreuz24_1) よし
21:47 (Anne26_1) びえりんも出そう
21:47 (kreuz24_1) ちょうごうしよう。
21:47 (Anne26_1) おねがいします
21:47 (Sty-18-2) 「他に薬草とか持ってらっしゃる方は居ますか?」
21:47 (Anne26_1) 「いや…すまない」
21:47 (kreuz24_1) 「手持ちの分さきほどつかってしまったので解毒薬くらいしかないんですよね」
21:47 (Revi23_1) ねえ!
21:47 (Zerin20_3) 首ふるふる
21:47 (kreuz24_1) はっ、この竜の薬をレヴィさんに…
21:47 (Zerin20_3) なんと
21:47 (Sty-18-2) とりあえず霊薬を二つ作ります
21:47 (Anne26_1) そんなん持ってるんですか
21:48 (GM_resol) どぞー
21:48 (Sty-18-2) 2d6+9+2
21:48 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [6,5]+9+2 = 22
21:48 (kreuz24_1) すてーやんにもらったやつあるんですよねうわああ
21:48 (Sty-18-2) 2d6+9+2
21:48 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [3,1]+9+2 = 15
21:48 (Revi23_1) 竜そのものになって襲いかかる
21:48 (kreuz24_1) う、うわああ
21:48 (GM_resol) ぬ
21:48 (Revi23_1) ステータスはいっしょ
21:48 (Sty-18-2) 15が目標ゆえどっちもせいこうー
21:48 (kreuz24_1) よかったー。
21:48 (Anne26_1) こわい
21:48 (GM_resol) ほぁー
21:48 (Revi23_1) よしよし
21:48 (GM_resol) 1たりた。
21:49 (GM_resol) ではあと3分。
21:49 (Zerin20_3) 素材あればロゼッタいけた数字>22
21:50 (GM_resol) 何もすることがなければ進める!
21:50 (kreuz24_1) ロゼッタ待ち
21:51 (Sty-18-2) あといっこ。
21:51 (Sty-18-2) あー
21:51 (Sty-18-2) 煙石だな。
21:51 (Sty-18-2) ぞるん的に考えて。
21:51 (Anne26_1) ふむ
21:51 (kreuz24_1) 煙石+をつくるんですかついに
21:51 (Sty-18-2) どうでしょう>けむりいし
21:51 (GM_resol) 煙石ってシーン継続なんだろうか。
21:51 (Sty-18-2) や、ノーマルで。
21:52 (kreuz24_1) 場面継続っぽい?
21:53 (kreuz24_1) しかし精神抵抗ですよ煙石
21:53 (Sty-18-2) あれ。
21:53 (Sty-18-2) まじで。
21:53 (GM_resol) ほんとうだ。
21:53 (kreuz24_1) よし
21:53 (kreuz24_1) 破壊爆弾を
21:53 (kreuz24_1) なげよう。
21:53 (Sty-18-2) 爆弾類と混同してた。
21:53 (Sty-18-2) りゅうのちないわ。
21:53 (kreuz24_1) ある…よ…
21:53 (kreuz24_1) 〈時空の乱れからとりだすことになるが
21:54 (Zerin20_3) それはアリなんだろうか……
21:54 (GM_resol) うーん、さすがに開始時後に手にしたアイテムはなしだな…
21:54 (kreuz24_1) このセッションがおわったらすていさんにわたして破壊爆弾つくってもらおう
21:55 (kreuz24_1) ではこちらからはとくに。
21:55 (Sty-18-2) 傷薬は
21:55 (Sty-18-2) どうであろう。
21:55 (kreuz24_1) あったらうれしいかもレベル
21:55 (kreuz24_1) でもなくてもなんともなろう
21:56 (Sty-18-2) うーむ。
21:56 (Sty-18-2) 簡単なのを作って
21:56 (Sty-18-2) ドールか私を治療するか、と
21:56 (Sty-18-2) 少し考えてますが
21:56 (Sty-18-2) どうなのだろう。
21:56 (kreuz24_1) よいとおもう。
21:56 (kreuz24_1) …
21:56 (Anne26_1) ちょっと心配ですねぇ
21:56 (Anne26_1) HP
21:56 (kreuz24_1) ぐりーどたしか8だったな
21:56 (kreuz24_1) 今19かなだしとこう
21:57 *M_kafk join #taigagaga表
21:57 (Sty-18-2) だいもんさんの羽があったら
21:57 (GM_resol) 19でかまへんよー
21:57 (Sty-18-2) サーコート作れるんだがな……
21:57 *nick M_kafk → greed19_1
21:57 (GM_resol) ダイモン昔ルーモアからもらわんかったっけ…
21:57 (Sty-18-2) ふぉるしーんとこで
21:57 (Sty-18-2) 使いました
21:57 (GM_resol) ハハッ
21:58 (Sty-18-2) んー
21:58 (Sty-18-2) とりあえず簡単な傷薬作ります
21:58 (Sty-18-2) 2d6+9+2 ふぁんぶらなければ。
21:58 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [3,4]+9+2 = 18
21:58 (GM_resol) ではその途中ですね。
21:59 (GM_resol) 約束の時間の少し前、小箱を両手に抱えたパッセルがぱっと現れました。
21:59 (kreuz24_1) 「おや」
21:59 (Revi23_1) ちょっと頑張った
21:59 (GM_resol) パ「兄さん、応援はちゃんと済ませた?」
21:59 (GM_resol) ヒ「え…(チラ」
22:00 (Zerin20_3) あれ兄妹だったっけ
22:00 (Revi23_1) うん
22:00 (GM_resol) パッセルが小箱を開くとそこにはめちゃくちゃ高価そうな石が。
22:00 (Revi23_1) 賢者かなー
22:01 (GM_resol) ロゼッタの石です。
22:01 (Anne26_1) おおー
22:01 (Revi23_1) なにそれすごいんだろうけど効果わかんねえ
22:01 (Zerin20_3) うおおお
22:01 (Sty-18-2) 味方全体のスキルと技能書の使用回数を1つずつ選んで復活させる
22:01 (GM_resol) 全員分スキル1つ+技能1つ回復ですな、今回はNPCにも及びます
22:01 (Sty-18-2) 全体霊薬かな。
22:01 (Revi23_1) すげえ
22:01 (kreuz24_1) ほほお
22:02 (Sty-18-2) これうっぱらってかえろうぜ。
22:02 (kreuz24_1) 「いいですねロゼッタ」
22:02 (kreuz24_1) すていやんぞるん、ぞるんがこっちをつぶらなめでみてますよ
22:02 (Anne26_1) 「ふむ…?」
22:02 (Sty-18-2) もとのばしょにもどしてらっしゃい。
22:02 (Revi23_1) 「これなんですか?」
22:02 (kreuz24_1) 「だいぶ高価なアイテムです」
22:03 (Anne26_1) 「見た目からしてそのような感じではあるな」
22:03 (Anne26_1) 「良いのか?」
22:03 (GM_resol) パ「…私たちの直接の上司が独断で拝借してもらったものです」
22:03 (kreuz24_1) 「それはなにより」よし遠慮無くほいっと箱からとってしまえ
22:04 (Sty-18-2) 応援は結局
22:04 (Zerin20_3) 「ありがとう、ございます」ぺこり
22:04 (Zerin20_3) 応援はー
22:04 (Sty-18-2) 何処にいれるんだ……!!!
22:04 (kreuz24_1) 全員がまず
22:04 (kreuz24_1) ロゼッタで何回復するか
22:04 (Sty-18-2) あ
22:04 (kreuz24_1) かんがえてからにしよう
22:04 (Revi23_1) 応援使ってからのほうがいいね
22:04 (Anne26_1) そうですね
22:04 (Sty-18-2) 私の応援に応援してもらって
22:04 (Anne26_1) 追加で一つ
22:04 (Anne26_1) 回復するわけですし
22:04 (Sty-18-2) 現地でどれに応援入れるか決めるって言うのもなくは……
22:04 (Revi23_1) なるほど
22:04 (Sty-18-2) 私は治癒と瞬間治癒かなァー
22:05 (Zerin20_3) 治癒しか無い
22:05 (kreuz24_1) 僕連続行動使用してないっけ…(うつろ
22:05 (GM_resol) したよー
22:05 (kreuz24_1) ダヨネー
22:05 (Sty-18-2) かいてないね。
22:05 (Revi23_1) 私は全てをそこに置いてきた
22:05 (GM_resol) パ「ミルドラの蛇が集団で動くほどの規模ならば物資は惜しむ事態ではないのですが、議会を通す必要があるのでこのような形になりました」
22:06 (kreuz24_1) クロイツ <聖絶の剣>魔力付与・必殺技・連続行動 上等な傷薬+1・ザイン使用 ⇒ 魔力付与・聖絶の剣回復 かな
22:06 (kreuz24_1) ペットのスキルも回復するのでしょうか?
22:06 (Anne26_1) 「…後々に君達の立場が悪くならないようせねばなるまいな」
22:06 (GM_resol) いいよー
22:06 (kreuz24_1) ではグリードの付与も回復しますー
22:07 (GM_resol) ヒルンドの応援を待たずにロゼッタかな。
22:07 (Revi23_1) まて
22:07 (Zerin20_3) そっか
22:07 (Revi23_1) NPCにも効果あるのですよね
22:07 (Anne26_1) ああ
22:07 (Zerin20_3) ヒルンドの応援も回復させて二回できるんか
22:07 (Revi23_1) ロゼった
22:07 (kreuz24_1) いいね、
22:08 (Sty-18-2) となると治癒ももう一回
22:08 (Anne26_1) ですね
22:08 (Sty-18-2) 飛ばして貰えるな。
22:08 (GM_resol) うむ
22:08 (Anne26_1) それもあるね
22:08 (kreuz24_1) まだロゼッタはつかってないよ。
22:08 (Sty-18-2) 簡単な傷薬は
22:08 (Sty-18-2) ぬいぬいにもたしとこう
22:08 (kreuz24_1) 全員の回復方針をきめてからがいいとおもってとりあえず宣言しました。
22:08 (Anne26_1) じゃあ、まずすてーさんの応援に応援してもらいますか
22:08 (Sty-18-2) あーそれでもいいですなー
22:08 (Sty-18-2) 二回応援して貰えるんですし。
22:08 (Anne26_1) その後回復した応援についてはまた
22:08 (Anne26_1) 考えましょう
22:09 (Sty-18-2) ではそのように。
22:09 (GM_resol) ではスティさんの応援ですな
22:09 (Sty-18-2) うむ。
22:09 (GM_resol) ではヒルンドは聖印を手に祝福をかける。
22:10 (Zerin20_3) おー
22:10 (GM_resol) 応援かいふくー
22:11 (Sty-18-2) あいあい、
22:11 (Sty-18-2) では
22:11 (Sty-18-2) ロゼりますか
22:12 (Anne26_1) はいな
22:12 (GM_resol) ではパッセルはロゼッタを掲げる
22:12 (Zerin20_3) あいよいよ
22:12 (Sty-18-2) 赤魔がひったくったのを更にひったくって。
22:12 (Revi23_1) いーやさっさ
22:12 (kreuz24_1) とられた。
22:13 (GM_resol) あ、そういえばそうだった。
22:13 (Sty-18-2) 治癒と瞬間回復します
22:13 (Revi23_1) 後で殴られるな
22:13 (GM_resol) パッセル→治癒回復 ヒルンド→応援回復
22:13 (Zerin20_3) 治癒回復します
22:13 (kreuz24_1) 暴力なんてふるいませんよ僕は。
22:13 (Revi23_1) 隠密と<徹し>回復します
22:14 (Anne26_1) 必殺技と必中を回復します
22:14 (kreuz24_1) うーーむむ
22:14 (kreuz24_1) 聖絶の剣と魔力付与でいいか、回復します、 スロースターターになりますが
22:14 (kreuz24_1) グリードは付与回復
22:14 (Anne26_1) 連続もほしいね…
22:14 (kreuz24_1) でもそれなら必殺かいふくしちゃう…<連続回復
22:14 (Anne26_1) 回復した応援でくろさんの連続ええええ
22:14 (kreuz24_1) ええええ
22:14 (Sty-18-2) !!
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎ、
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎだ。
22:15 (kreuz24_1) えっなに、
22:15 (Sty-18-2) あぁ、かいふくしてたあぎあぎ。
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎも回復するなって今気付いたんだ。
22:15 (GM_resol) とりあえずもっぱつ治癒うてます。
22:15 (kreuz24_1) したよしたよ。
22:15 (Anne26_1) すてーさんとか
22:15 (Sty-18-2) ぱっせる達つれてく気は微塵もないんですけど
22:15 (Sty-18-2) 治癒ここでうってもらいますか。
22:15 (Anne26_1) ペット関係のためにもう一回治癒してもらうかい
22:16 (Zerin20_3) どうせつれてかないなら
22:16 (Zerin20_3) 残してくだけ無駄ですしね
22:16 (Sty-18-2) まだびみやうにダメージ受けてる人居ますからね主に私とぜりんくん。
22:16 (greed19_1) びみゃーう
22:16 (Anne26_1) 回復してもらいましょう
22:17 (Sty-18-2) よし。
22:17 (Sty-18-2) 「じゃあもう一回治癒お願いします」
22:17 (GM_resol) では再びしゃらんらー
22:17 (GM_resol) 1d6+10
22:17 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [5]+10 = 15
22:17 *nick Sty-18-2 → Sty-21-2
22:17 *nick Doll-12-1 → Doll-18-1
22:17 (Doll-18-1) ()
22:17 *nick Zerin20_3 → Zerin21_3
22:18 (Doll-18-1) (ツヤツヤ)
22:18 *nick greed19_1 → greed20_1
22:18 (GM_resol) パ「あとこちらもお持ちください」
22:18 (greed20_1) かちかち
22:18 (Zerin21_3) つやつやしすぎて目から黒いものが
22:18 (GM_resol) っ霊薬×1 蘇生薬×1 白い長方形の小箱
22:18 (Anne26_1) なんかおおい
22:19 (kreuz24_1) 「これなんですか」小箱
22:19 (Anne26_1) 小箱はなんだろう
22:19 (Sty-21-2) かんていかんてい。
22:19 (kreuz24_1) 超小型棺桶
22:19 (kreuz24_1) ぞるん専用
22:19 (Revi23_1) スキル周りに気をかけてらっしゃる
22:19 (GM_resol) パ「念のための品なので、使わなかった場合は必ず返却をお願いします」
22:19 (Sty-21-2) よし
22:19 (GM_resol) 箱は開けてみるといい
22:19 (Sty-21-2) 優先的につかったろう。
22:19 (Anne26_1) ひどーい
22:19 (kreuz24_1) あけたる。
22:19 (Zerin21_3) まぁ
22:20 (Zerin21_3) 使わなかったら返せって言われたら
22:20 (Zerin21_3) そうですよね
22:20 (kreuz24_1) 「これは?」いいながら箱あけよう
22:20 (GM_resol) 中には真っ白い木で彫られた木の棒のようなものがおさめられている。 …どうやら杭のようだ
22:20 (kreuz24_1) 「なんか見覚えが…」
22:20 (Sty-21-2) ぞるい。
22:20 (Anne26_1) 「棒…?」
22:20 (Sty-21-2) 趣味全開ですね。
22:20 (kreuz24_1) 「これどうするんです」
22:21 (GM_resol) 大河の聖杭(消耗品 売値100G)
22:21 (GM_resol) 巡礼神殿付近、源流に限りなく近い大河で清めた木の杭。ミルドラに縁ある邪悪な存在(実体あり)を対象に使用できる。
22:21 (GM_resol) 対象と機敏対決を行い、10以上の差で勝利した場合2d10のダメージを与える。(対象外なら1d6のダメージ)
22:21 (GM_resol) この攻撃でHP0になり不屈も発動しなかった場合、対象をその地に封印・無力化状態にする。
22:21 (GM_resol) 対象が戦闘不能状態でも使用でき、その場合封印は自動成功となる。
22:21 (GM_resol) 封印は釘を抜けば解除される。期間は対象の強さにも左右されるが一本なら数週間~数年程度。
22:21 (kreuz24_1) ぞるんの口につっこんでアガアガいわせる
22:21 (Zerin21_3) 「……えっと」
22:21 (Anne26_1) やったね治癒も再生もできないね
22:21 (kreuz24_1) ほお機敏
22:21 (GM_resol) 「もしミルドラの蛇を完全に消滅できなかった場合の措置です」
22:21 (Zerin21_3) まぁ相手が死んでても使えるから
22:21 (kreuz24_1) あれっ
22:21 (Zerin21_3) 強引に殴り倒してから使おう
22:21 (kreuz24_1) ぞるんじゃなくて蛇用か…
22:21 (Sty-21-2) や
22:22 (Sty-21-2) これはあれでしょう
22:22 (Sty-21-2) 実体あるひとに、だから
22:22 (Sty-21-2) 倒せなかったら蛇ごとぞるんを
22:22 (Sty-21-2) ってことでしょう。
22:22 (kreuz24_1) なーる
22:22 (Zerin21_3) ああなるほど
22:22 (Zerin21_3) ゆるさん
22:22 (Sty-21-2) みるどらのあれは
22:22 (Sty-21-2) 実体無いです故に
22:23 (Revi23_1) ぞるんを引き倒して杭打てば
22:23 (Revi23_1) 最悪なんとかなると
22:23 (GM_resol) うむ。
22:23 (kreuz24_1) よし
22:23 (kreuz24_1) だれもとう。
22:23 (Zerin21_3) そうなったらぞるんの封印を守る人になってずっと一緒にいないと
22:23 (kreuz24_1) 「まあ切り札になりますかね」
22:24 (kreuz24_1) ゼリンくんが将来設計しだした
22:24 (Sty-21-2) 神殿の人達を
22:24 (Sty-21-2) 何か何とも言えない目で見つつ
22:25 (kreuz24_1) 「…」
22:25 (Sty-21-2) 「ええと疲れてる人まだいますか」応援二枚目どうしようてきな
22:25 (kreuz24_1) よし、僕がもっとこう
22:25 (Anne26_1) 「……私が預かろう」
22:25 (Anne26_1) 持ちますか
22:25 (kreuz24_1) 「えっ」
22:25 (Zerin21_3) レヴィさんでいいんじゃないかな
22:25 (Anne26_1) 「何だ」
22:25 (Revi23_1) 「私はもう殆どいつも通りですかね」
22:25 (kreuz24_1) んんー
22:25 (Revi23_1) 機敏かー
22:25 (kreuz24_1) ちょっと考えてからアネさんにわたします
22:26 (kreuz24_1) 「はい」
22:26 (Anne26_1) 負いたくない責任だろうから
22:26 (Revi23_1) 私はすぐ落ちるからなー
22:26 (Anne26_1) 自分がというアレだけども
22:26 (kreuz24_1) レヴィさんにぞるんごと封印させることになるのはさけたい
22:26 (Revi23_1) うん、たぶんできぬ
22:26 (kreuz24_1) だから自分とおもったが、アネさんでもいざというときには大丈夫だろうとおもったから
22:26 (kreuz24_1) わたします、
22:26 (Anne26_1) 「……ああ」
22:27 (Anne26_1) 取り出しやすいところに持とう
22:27 (Zerin21_3) なるほど
22:27 (Zerin21_3) そうなるとアネさんか赤魔ですね
22:28 (GM_resol) パッセルも苦虫をくいつぶしたような顔をしている。
22:28 (kreuz24_1) くいつぶ…
22:28 (Sty-21-2) かみつぶした。
22:28 (Anne26_1) えらい顔だ
22:28 (Revi23_1) 杭使うイコールぞるん封印というのは
22:28 (Revi23_1) 分かっていいのだろうかレヴィ
22:28 (kreuz24_1) イコールではないですが
22:29 (GM_resol) 説明は2人から聞いた感じなので
22:29 (GM_resol) そう受け取っていただいてもいいですなー
22:29 (kreuz24_1) 鑑定判定がなかったからぜんいんわかってるんじゃないかな
22:29 (Revi23_1) 実態がなんたらが解れば分かるか
22:29 (Zerin21_3) パッセルさんをじっと見て
22:29 (Zerin21_3) しかし何も言わない
22:30 (Sty-21-2) 二枚目の応援赤魔かあねさんに入れたいと思うんですが
22:30 (Sty-21-2) どうしましょう。
22:30 (GM_resol) パ「なんですか」 >ぜりーん
22:30 (kreuz24_1) 「こちらの薬はどうしますかね」 霊薬蘇生薬
22:30 (Revi23_1) 「……あの、それ…」杭を見て
22:30 (Anne26_1) 応援の形で持てたので
22:30 (Revi23_1) 「なんでもないです」
22:30 (Anne26_1) 現場で臨機応変でいいのではないかな
22:30 (Sty-21-2) や、二枚目のほうです、
22:30 (Zerin21_3) 首を振るだけである>なんですか
22:30 (Sty-21-2) NPCにもロゼッタかかったゆえにー
22:30 (Anne26_1) ああ、むこうの
22:30 (Sty-21-2) うむ、うむ、
22:30 (kreuz24_1) むこーのおうえんか、
22:31 (Anne26_1) 「……使わずとも済むように全力を尽くしに行くのだ」
22:31 (Revi23_1) アネさんの火力に当てるのが無難かと
22:31 (Anne26_1) 「君も頼むぞ」と、レヴィさんの頭をぽふしよう
22:31 (Sty-21-2) 赤魔の必殺かあねさんの連続とかなぎはらいとかそこらへんかなーと
22:31 (Anne26_1) なぎは分からないので
22:31 (Revi23_1) 「は、はい!」
22:31 (Zerin21_3) 火力ですねー
22:31 (kreuz24_1) あねさんにのせとこう
22:31 (kreuz24_1) もちもちと
22:31 (Sty-21-2) あねさんは必殺回復しとるので
22:32 (Zerin21_3) 後範囲攻撃なら一応
22:32 (Anne26_1) 赤魔の必殺でいいんじゃないかな
22:32 (Sty-21-2) これ以上火力回復はしない筈。
22:32 (Zerin21_3) ぜりんまるまる残ってます
22:32 (Sty-21-2) となるとなぎは良いか。
22:32 (Sty-21-2) 赤魔の必殺でいいですかね、
22:32 (Anne26_1) うむうむ
22:32 (Revi23_1) ですね
22:32 (kreuz24_1) うぇい
22:32 (Sty-21-2) では赤魔の必殺に応援で。
22:32 (GM_resol) おけーい
22:32 (kreuz24_1) 「全力をもってですか」
22:33 (kreuz24_1) \よぉし/
22:33 (Sty-21-2) では調合した霊薬二つは私が持ってて良いでしょうか、
22:33 (GM_resol) ヒ「…もちろん、完全に倒すことが出来れば最高の形なのですがその確率どころか手段すらはっきりしていない」
22:33 (Sty-21-2) ロゼッタ入ったんで此処に入れなくてもよさげな。
22:33 (kreuz24_1) はーい、
22:33 (Anne26_1) 「蛇のみを打ち倒すのに、だぞ?クロイツ」
22:33 (GM_resol) ヒ「我々の父は、神殿騎士で11年前の事件に赴き……犠牲になりました」
22:33 (Anne26_1) 持っててくださいな
22:33 (kreuz24_1) 「まあレゾル君については剣はつかわないで殴りたいですしね」
22:33 (GM_resol) パッセルはその言葉にぴくりと動くが何も言わない。
22:34 (Anne26_1) 「そうか」
22:34 (Sty-21-2) 「あ、聞いてないですそれ別に」
22:34 (GM_resol) ヒ「」
22:34 (Sty-21-2) なんかもうひどいな。
22:34 (Anne26_1) 「想いは受け取って行こう」
22:34 (Zerin21_3) ぶっちゃけた
22:34 (Revi23_1) ほでえ
22:34 (Anne26_1) すてーさんぺちしとこうぺち
22:34 (GM_resol) なんかエンターをミスって押してしまったが、
22:34 (Zerin21_3) 口を開こうと思って、じれったいので文字をこねる
22:35 (GM_resol) これでなんかもうよさそうな。
22:35 (kreuz24_1) 「…」額に手をあてておきます
22:35 (Sty-21-2) 「急いでるんですよ、もう」
22:35 (Zerin21_3) 「それはとても辛い事だったんだろうけど」
22:35 (Zerin21_3) 「だからレゾルを犠牲にしろというのなら、僕はそんなこと知らないです」
22:35 (Zerin21_3) 出してすぐに引っ込める
22:36 (GM_resol) パ「……」ぎゅっと唇を噛む
22:36 (kreuz24_1) 「まあ、そうですね、感傷的な話はあとにしましょう」
22:36 (Sty-21-2) 自分で作った霊薬を二つふところにしまい
22:36 (Zerin21_3) ぺこっと頭をさげて
22:36 (kreuz24_1) 「さ、いきましょうか」
22:36 (Sty-21-2) 「その神殿から持ってきた二つはクロイツさんかアネットさんが持つのが良いと思います」
22:36 (Zerin21_3) ごーごー
22:36 (GM_resol) ヒ「違います、貴方達がそこまで熱心に事態にあたってくれることに感謝している」
22:36 (Sty-21-2) >れーやくとそせーやく
22:36 (kreuz24_1) 「じゃあはい」アネさんにれーやくわたします
22:36 (Anne26_1) 「…預かろう」
22:37 (kreuz24_1) そせーやくは不屈あるのでもってよう
22:37 (kreuz24_1) 誰か死んだら即座につかいます
22:37 (GM_resol) ヒ「けれどそれで命を落として欲しくはない…!」
22:37 (Anne26_1) 「なに」
22:37 (Sty-21-2) 「アホ言わないでください」
22:37 (Anne26_1) 「私たちは負けぬよ」
22:37 (kreuz24_1) 「なんといいますか」
22:38 (Sty-21-2) あ、祝福の杖に装備変えておきます、
22:38 (kreuz24_1) 「命を大切にするのは神官さんにおまかせします」
22:38 (Zerin21_3) いのちだいじに
22:38 (Revi23_1) 「今から戦うのは…私達ですよ」
22:39 (Revi23_1) 「私達は私達の結果をもって帰るだけです」
22:39 (GM_resol) ヒ「分かってます…分かってますからどうか……ご武運を」
22:39 (Sty-21-2) 「行きましょうか」すたすたと慰霊碑のほうにもう向かいかけている
22:39 (Revi23_1) 「ええ」
22:40 (Anne26_1) 「この者らは今の気持ちをぶつける相手が欲しいのだ」
22:40 (kreuz24_1) てってっと軽く早足ですていさんにおいつこう
22:40 (Anne26_1) 「許してやってくれ」
22:40 (GM_resol) さて、件の人物がくだった慰霊碑は目前です。
22:40 (GM_resol) 慰霊碑を突き動かしますか?
22:40 (Zerin21_3) おーう
22:40 (kreuz24_1) ごりごり
22:40 (Sty-21-2) うごかそう。
22:40 (GM_resol) ずりずりずりずり
22:41 (Revi23_1) がばあ
22:41 (Sty-21-2) ぶゆう1なので
22:41 (Sty-21-2) ぬいぬいにうごかさせよう。
22:41 (Doll-18-1) (ぶゆう3)
22:41 (Zerin21_3) いっしょになって動かそうとする武勇1
22:41 (kreuz24_1) ぞるんがひとりでうごかせたから
22:41 (kreuz24_1) 僕らは全員でかかればきっとうごかせるはずだ
22:41 (GM_resol) マルディリアの戦争の犠牲者の名がつらなった慰霊碑の下、石で出来た地下階段が姿を見せました。
22:42 (GM_resol) ちょっと狭い。
22:42 (kreuz24_1) 「しかしなんなんですかねこれ」言いながら下をのぞく
22:42 (kreuz24_1) 先にはいります、
22:42 (kreuz24_1) すていさんが先にはいらないように。
22:42 (Anne26_1) 「何の為の場所なのであろうな?」
22:42 (kreuz24_1) 「納骨堂とか…うーん?」かつかつ
22:42 (Sty-21-2) あかいのとかが入って言ったらぬいぬいに先行かせつつ入って行きます、
22:43 (Revi23_1) 「しかし、墓の下に作りますかね…?」
22:43 (GM_resol) では地下へもぐりました……
22:43 (Zerin21_3) 「とにかく、いってみよう」
22:44 (Anne26_1) 「目標まで消耗せずたどり着ければ良いが…」
22:44 (GM_resol) 石造りの階段を下り続ける…地上の光源が遠くなりあっというまに真っ暗になります。
22:44 (kreuz24_1) あかりあかり
22:45 (GM_resol) しめった、苔や藻とは違う黴くさい臭いが漂ってきます。
22:46 (Sty-21-2) ヒカリゴケが入った瓶をぬいぬいに持たせて掲げさせながら歩く、
22:46 (kreuz24_1) 「大分深いですね」
22:46 (GM_resol) では足元に気を付けながらくだるかんじで。
22:47 (kreuz24_1) 「ただの施設というわけではなさそうだ」てくてく
22:47 (GM_resol) 階段を下りきるとやがて開けた場所に降り立ちました。ヒカリゴケでは全てを見渡すことはできないな
22:47 (Anne26_1) 「どのような場所なのかは行ってみたら分かるか…」
22:47 (Revi23_1) 機敏で探査しても暗いからどうしようもないか
22:48 (GM_resol) 明かりを近づけると壁にかかった石器、棚に置かれた皿、燭台など、生活感のあるものばかりが目に映りますね。
22:48 (GM_resol) ただしいつの時代のものかは…
22:48 (kreuz24_1) 鑑定すればわからんかな
22:48 (GM_resol) 精神でいけるー
22:48 (Anne26_1) 「…住居…だったのか…?」
22:49 (Zerin21_3) 「見て、みる」というわけで
22:49 (kreuz24_1) 「ふむ…隠れて住んでいたんですかね」
22:49 (GM_resol) それにしてはけっこうな広さなので
22:49 (Zerin21_3) 2d6+7 精神うらー
22:49 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
22:49 (GM_resol) まるで大人数が人目を忍んで暮らしていたかのような跡に見えます。
22:49 (Zerin21_3) 微妙だ
22:49 (Revi23_1) 「隠れる必要のある人だった…」
22:49 (GM_resol) うーん、200年~300年前くらいのものかな?と思った >精神
22:50 (Sty-21-2) 2d6+9 やってみよう
22:50 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [3,3]+9 = 15
22:50 (GM_resol) ではスティさんは上の情報にくわえ、
22:50 (kreuz24_1) 2d6+4 ひっそり
22:50 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
22:50 (kreuz24_1) わからん。
22:50 (GM_resol) わからん。
22:50 (Sty-21-2) 上の情報にくわえわからん。
22:51 (GM_resol) それとなく配置された木のヘラ、動物の骨、木の枝などにある法則を見つける
22:51 (GM_resol) これはミルドラの聖印の紋章を真似ている。
22:51 (Zerin21_3) 「2、300年、前? ぐらい」
22:51 (kreuz24_1) やはりみるみるか
22:52 (Sty-21-2) では特に何も言わずに眉をしかめつつ、この部屋には通路などはあるのかな、
22:52 (kreuz24_1) すすみますども。
22:52 (GM_resol) 探すと奥側へ更に続いているとおぼしきほら穴がありますね。
22:52 (Anne26_1) 洞穴か…
22:53 (kreuz24_1) 進みます、
22:53 (Sty-21-2) ゆこうゆこう
22:53 (Zerin21_3) ごうごう
22:53 (GM_resol) 穴をくぐるとまた階段が続いてるわけですが、
22:53 (greed20_1) カバンから上半分を出しています
22:53 (Revi23_1) あとについて行こう
22:53 (Anne26_1) 気配などは感じるのかな
22:53 (GM_resol) クロイツさんが先頭ですね?
22:53 (kreuz24_1) ですとも
22:53 (GM_resol) 機敏判定をお願いします。
22:53 (kreuz24_1) 2d6+4
22:53 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
22:54 (Revi23_1) いいね
22:54 (Anne26_1) すてき!
22:54 (kreuz24_1) だいぶがんばった
22:54 (GM_resol) 2d6+7
22:54 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
22:54 (GM_resol) あ…
22:54 (Sty-21-2) たっけえ。
22:54 (Revi23_1) 対抗判定か
22:54 (Anne26_1) これはひどい
22:55 (GM_resol) ではクロイツさんの踏みしめた地面が急に光り、
22:55 (Zerin21_3) ぞるんめ……
22:55 (Zerin21_3) エフェさんか
22:55 (Revi23_1) 待ち望んでた明かりだー
22:55 (GM_resol) 黒い稲妻が足元を切り裂く
22:55 (kreuz24_1) これはひどい。
22:55 (GM_resol) 15点の闇属性精神に対して防御お願いしますー
22:55 (kreuz24_1) 攻撃ですか
22:55 (kreuz24_1) 2d6+6+2
22:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [5,4]+6+2 = 17
22:56 (kreuz24_1) うむ。
22:56 (GM_resol) かきんっ
22:56 (Sty-21-2) カキィーン
22:56 (Anne26_1) いいね!
22:56 (GM_resol) あ、ミスリディオの札もありましたね確か。
22:56 (kreuz24_1) あ、ありましたね
22:56 (kreuz24_1) 消耗せなならんかな
22:56 (GM_resol) 闇属性攻撃だから。
22:56 (kreuz24_1) ではポケットから薄く火花がちり、目の前の雷を相殺します、
22:57 (kreuz24_1) 「ふむ」
22:57 (Sty-21-2) 「怪我は無いですか?」
22:57 (kreuz24_1) 「ないようです、意外にも」
22:57 (Anne26_1) 「罠か…」
22:57 (Anne26_1) 「昔からの物なのか…それとも…」
22:57 (kreuz24_1) 「彼がはっていったのかもしれませんね」
22:58 (Anne26_1) 「…気を抜けぬな」
22:58 (kreuz24_1) といいながら
22:58 (Sty-21-2) 「先を急ぎましょう」
22:58 (kreuz24_1) てくてくすすんでいく。
22:58 (Sty-21-2) あとをてくてくついていく
22:58 (Anne26_1) 「注意して進めよ」
22:58 (Revi23_1) てくてく
22:58 (GM_resol) 階段を進むうちにやがて作りの粗い石段、そして土を掘っただけの坂とどんどん荒削りの坑道へ変わっていきます。
22:58 (Zerin21_3) 「魔法の、罠なら……」
22:58 (Zerin21_3) 漢探知をあんに提案する
22:59 (Anne26_1) 「魔法だけとは限らぬ」
22:59 (GM_resol) 足を滑らせないよう慎重に行く必要がある。
22:59 (Sty-21-2) 「クロイツさんが一番様々な物に対応できるでしょう」
22:59 (kreuz24_1) 「えっあっ、はい」
22:59 (kreuz24_1) なぜか背筋をのばす。
22:59 (Zerin21_3) 「そう……」
23:00 (Sty-21-2) 「引き続きお願いします」
23:00 (kreuz24_1) 「そうですね、頑張ります?」 半疑問
23:00 (Revi23_1) 「私も、仕掛けなら多少は役に立てるかもしれません」
23:00 (kreuz24_1) どこかロープでも引っ掛ける場所はないだろうか<あらけずり
23:00 (GM_resol) 階段は依然細く不安定なので一列で進む必要がある。
23:01 (GM_resol) ひっかけるものはないなぁ、まあ機敏でファンブルださない限りは転ばない程度なのでだいじょぶだ
23:01 (Zerin21_3) ドラクエ式
23:01 (Anne26_1) 歩きながら装飾品を一つ交換しよう
23:01 (kreuz24_1) では気をつけつつすすもう
23:01 (Anne26_1) お揃いのペンダントから無知の欠片に
23:02 (Sty-21-2) ゆこうゆこう
23:02 (GM_resol) では長い下り坂を抜け、ようやく平らな場所におりたった感覚。
23:03 (GM_resol) ようやく比較的広い空間に出られたかと思えば、壁がざらつき渇いた、やけに凹凸のあるものへと変化しています。
23:03 (GM_resol) ……これは人の骨だ。
23:03 (Zerin21_3) うおおう
23:04 (Sty-21-2) 特に表情を変えることなく壁を軽く撫でてから何も言わずに歩を進める
23:04 (GM_resol) 地下通路の両脇にたくさんの穴を掘られ、そこに骨が所狭しと納骨されているのだ。
23:04 (Sty-21-2) あ、骨の壁ってわけではないのか
23:04 (Anne26_1) 「納骨堂か…?」
23:04 (kreuz24_1) うめこんではいないのか…
23:04 (Sty-21-2) ちょっと期待したのに。
23:04 (kreuz24_1) ぼくも。
23:04 (Sty-21-2) 骨で作った壁かァって……
23:04 (GM_resol) いえ、ほぼ骨の壁です。
23:04 (Anne26_1) そっちを想像しましたね
23:05 (Sty-21-2) 床も全部骨で出来てるのかなァーって……
23:05 (Zerin21_3) 「……何が、あったんだろう」
23:05 (kreuz24_1) 「…ふむ」
23:05 (kreuz24_1) 「予想がつかないこともないですが、まあ、それは後でいいですね」
23:05 (Anne26_1) 「さて…尋常な数ではないな」
23:05 (Anne26_1) 「ああ、行こう」
23:05 (kreuz24_1) ちょっとこのあたりで
23:05 (kreuz24_1) 気配探知をしたい
23:05 (kreuz24_1) 動く骨があるともかぎらないゆえに
23:06 (GM_resol) 武勇・機敏でどうぞ。
23:06 (Anne26_1) 動く骨かー…
23:06 (kreuz24_1) 2d6+4 バリバリ (ぶゆう
23:06 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [1,4]+4 = 9
23:06 (kreuz24_1) うむ。
23:06 (Revi23_1) 機敏で行こう
23:06 (Doll-18-1) 2d6+3 ばりばり(ぶゆー
23:06 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:06 (Doll-18-1) こけっ。
23:06 (Anne26_1) 2d6+6 武勇で
23:06 (Toybox) Anne26_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
23:06 (GM_resol) おやおや
23:06 (Revi23_1) 2d6+5 機敏
23:06 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:06 (Zerin21_3) 2d6+1 ぶゆるん
23:06 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:06 (Revi23_1) まじか
23:06 (Anne26_1) なにかに阻害されている
23:06 (Zerin21_3) こいつが一番マシってどういう事なんですか
23:06 (GM_resol) うーん、ではレヴィさんは
23:07 (kreuz24_1) はっは
23:07 (Anne26_1) 魔力で阻害されてるんだよきっと
23:07 (GM_resol) 漠然と視線を感じます。
23:07 (Revi23_1) 「……もう、側にいるかもしれません」
23:07 (GM_resol) 何者かが、いや単体か複数か、それすらも分からない何か広域に及ぶ気配を感じ取っている。
23:07 (Anne26_1) かこまれている
23:08 (Revi23_1) 「すごく、視線を感じます」
23:08 (GM_resol) ぜりーんも似たような殺気を感じます。
23:08 (Zerin21_3) 「……いる」
23:08 (GM_resol) それらはしかし、徐々に収束して、両脇の壁へ集まっているように感じますね
23:08 (kreuz24_1) 「…ですか、」 いいつつ剣の柄に手をやっておこう
23:09 (Sty-21-2) ちらりと周囲を見て、襲いかかってくる様子が無いならそのまま進みますか
23:09 (kreuz24_1) 視線なだけではなく殺気か…
23:09 (kreuz24_1) 周囲を警戒しながらすすみます、
23:09 (GM_resol) からからと音がする。
23:09 (kreuz24_1) どっちだ。
23:10 (GM_resol) 両脇の骨たちが震えながら中央へ這い出してきている!
23:10 (Anne26_1) 暗闇の中を見渡そう
23:10 (GM_resol) その数は1体2体、10体どころではない。
23:10 (Sty-21-2) はいだしてくるまえに
23:10 (Sty-21-2) たたきつぶしたらどうなるんだろう。
23:11 (Zerin21_3) うわああああ
23:11 (Sty-21-2) 頭だけ出てきた時点でモグラたたきで……
23:11 (kreuz24_1) むう
23:11 (Revi23_1) 「きたっ! 構えて下さい!」
23:11 (kreuz24_1) これは走り抜けることはできないかな
23:11 (GM_resol) うーん、ファンブルの人がいるから
23:11 (Sty-21-2) ぬいぬい。
23:11 (kreuz24_1) ぬーい
23:11 (GM_resol) 不意打ちはなしで。駆け抜けるのもぬいぬいが犠牲になるな。
23:11 (Sty-21-2) あ
23:11 (Anne26_1) ファンブルなのは気配の察知だから
23:11 (Sty-21-2) 別にそれかまわな
23:11 (kreuz24_1) いうとおもっ
23:11 (Zerin21_3) しょうがないな
23:12 (GM_resol) 全員機敏で対抗になります >駆け抜ける
23:12 (Anne26_1) きびん
23:12 (Zerin21_3) ごめん……>きびん
23:12 (Sty-21-2) 機敏不足。
23:12 (Sty-21-2) あー
23:12 (Sty-21-2) 結界はどうです
23:12 (GM_resol) ちなみに骨は50体くらいいそうです。
23:12 (kreuz24_1) おおいな。
23:12 (Sty-21-2) 骨が出てこれないように壁に結界を。
23:13 (GM_resol) もう這い出している!!
23:13 (Zerin21_3) 人徳で骨を
23:13 (Sty-21-2) わかった!!
23:13 (Revi23_1) どちらにせよ、まともには戦えねえ!
23:13 (Zerin21_3) 説得しよう
23:13 (Sty-21-2) えーとじーえむ
23:13 (Sty-21-2) 骨はアレですか
23:13 (GM_resol) なんでそ
23:13 (Sty-21-2) 一体一体能力がある感じですか
23:13 (kreuz24_1) \死者払い/
23:13 (GM_resol) いいえ、群衆でひとつとして処理します
23:13 (Sty-21-2) よし、GMの
23:13 (kreuz24_1) えー
23:13 (Sty-21-2) 戦えという圧力を感じる。
23:13 (kreuz24_1) HP50か…
23:13 (Anne26_1) ははは
23:13 (kreuz24_1) 死者払いになんか補正ください<群衆一括
23:14 (GM_resol) 範囲攻撃は加味するから大丈夫だよー
23:14 (GM_resol) #sort r
23:14 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:14 (kreuz24_1) はーい
23:14 (GM_resol) #sort s
23:14 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:14 (kreuz24_1) 1d20+4 @赤魔
23:14 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [13]+4 = 17
23:14 (greed20_1) ぐりーどはかばんイン
23:14 (Anne26_1) 1d20+5+1 @あね
23:14 (Toybox) Anne26_1 -> 1d20+5+1 = [7]+5+1 = 13
23:14 (Zerin21_3) 1d20+1 @ぜりん
23:14 (Toybox) Zerin21_3 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:14 (Zerin21_3) おせええええ
23:14 (Revi23_1) 1d20+5
23:14 (Toybox) Revi23_1 -> 1d20+5 = [15]+5 = 20
23:14 (Sty-21-2) 1d20+2 @スティ
23:14 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
23:14 (Doll-18-1) 1d20+1 @ぬい。
23:14 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
23:14 (GM_resol) 1d20+3
23:14 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [13]+3 = 16
23:14 (GM_resol) #sort p
23:14 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:14 (GM_resol) 20Revi23_1>17kreuz24_1>16GM_resol>13Anne26_1>7Sty-21-2>4Zerin21_3>3Doll-18-1
23:15 *GM_resol topic : 20Revi23_1>17kreuz24_1>16GM_resol>13Anne26_1>7Sty-21-2>4Zerin21_3>3Doll-18-1
23:15 (GM_resol) レヴィさんからどうぞー
23:15 (Revi23_1) では、普通に武勇打でいきます
23:16 (Revi23_1) 2d6+5
23:16 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
23:16 (Revi23_1) 期待値をくらえー
23:16 (GM_resol) 2d6+4-2
23:16 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4-2 = [5,3]+4-2 = 10
23:16 (GM_resol) ぽきぽき
23:16 (Revi23_1) 弱点かー
23:16 (kreuz24_1) 打弱点ですね
23:17 (GM_resol) 軽く2体ほど砕いた!
23:17 (Sty-21-2) ぬいぬいが
23:17 (Sty-21-2) 活躍出来る予感が。
23:17 (Zerin21_3) HP=数か
23:17 (Revi23_1) では、かかってくる骨を次から次へとボキボキ
23:17 (kreuz24_1) 「久しぶりにつかっておきますか、案外出番がないアレ」
23:17 (kreuz24_1) 2d6+6+2 【死者払い】 精神聖範囲
23:17 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [2,6]+6+2 = 16
23:17 (Zerin21_3) おお
23:17 (kreuz24_1) ぼちぼち
23:17 (Revi23_1) いい
23:18 (GM_resol) 2d6+2-2 ダメージ2倍
23:18 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2-2 = [5,2]+2-2 = 7
23:18 (Zerin21_3) こっそり裏で払われてよう。死者である
23:18 (GM_resol) ええと…18ダメージか
23:18 (kreuz24_1) ぜりーんくんがグワァー
23:19 (GM_resol) では骨は光を浴びると瞬時に干からび砕け散った
23:19 (GM_resol) 丁度20ダメージか、ぐぬぬ
23:19 (kreuz24_1) バラバラ
23:19 (GM_resol) ◆軍隊行動 1ターンにHP/10(切上)の数だけ行動する
23:19 (GM_resol) ◆群体 HP20以上の場合隊列無視・範囲攻撃のダメージ2倍
23:19 (Zerin21_3) いてえ
23:19 (Anne26_1) にばーい
23:20 (Zerin21_3) 空飛んどけばよかった
23:20 (GM_resol) 1d6+1d6+1d6
23:20 (Toybox) GM_resol -> 1d6+1d6+1d6 = [1]+[3]+[4] = 8
23:20 (GM_resol) えーとアネさんクロイツさんレヴィさん
23:20 (GM_resol) 2d6+7 アネさんへ武勇切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [1,5]+7 = 13
23:20 (GM_resol) 2d6+6 クロイツさんへ機敏切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
23:20 (GM_resol) 2d6+7 レヴィさんへ武勇切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
23:21 (kreuz24_1) たっか
23:21 (Revi23_1) たけえ
23:21 (kreuz24_1) 2d6+5+2 機敏防御
23:21 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+5+2 = [6,2]+5+2 = 15
23:21 (GM_resol) しょんぼりである。
23:21 (kreuz24_1) 切り上げるように跳ねあげてはじきます
23:21 (Anne26_1) 2d6+7+1
23:21 (Toybox) Anne26_1 -> 2d6+7+1 = [3,1]+7+1 = 12
23:21 (Revi23_1) 2d6+5
23:21 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
23:21 (GM_resol) なにい
23:21 (Anne26_1) ちくっときた
23:21 (Zerin21_3) おお
23:21 (Sty-21-2) かってえ。
23:21 (Revi23_1) よかったー
23:21 *nick Anne26_1 → Anne25_1
23:21 (kreuz24_1) いいね、
23:22 (GM_resol) ではこれでターンエンド。
23:22 (GM_resol) よってたかって斬りかかってきます。
23:22 (Revi23_1) では、先制の回し蹴りで退け退けい!
23:22 (Anne25_1) 「…チッ、捌き切れぬか」
23:23 (GM_resol) アネットさんでーす
23:23 (Anne25_1) …
23:23 (Anne25_1) 剣抜いてなかったな
23:23 (kreuz24_1) あれっ
23:24 (GM_resol) す、素手からなら手番なしで装備できるし!!
23:24 (Anne25_1) 剣を抜きざまに鞭状態にしてなぎ払おう
23:24 (Anne25_1) 2d6+11 武勇鞭
23:24 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [1,5]+11 = 17
23:24 (GM_resol) 2d6+4
23:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
23:24 (GM_resol) ばらばら。
23:24 (GM_resol) スティさんでする
23:24 (Sty-21-2) んー
23:25 (Sty-21-2) 精神水属性、
23:25 (Sty-21-2) 魔物知識より殴った方がよさそうだ。
23:25 (Sty-21-2) 2d6+10 杖を横に振るとそこから水がだばあ
23:25 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [6,1]+10 = 17
23:25 (GM_resol) 2d6+2
23:25 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
23:25 (GM_resol) らーめんだばあ
23:25 (Zerin21_3) だばばば
23:26 (GM_resol) 2/3は削れたかな
23:26 (Zerin21_3) 範囲が有効なライン割ったっぽいので
23:26 (Zerin21_3) 普通に殴ろう
23:26 (kreuz24_1) ざばーん
23:26 (Sty-21-2) 36は受けた筈ですからな
23:27 (Zerin21_3) 2d6+11 精神闇投射。身体に薄く残った文様が鈍く明滅し、自分の影に手を突っ込み、黒い塊を投げつける
23:27 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+11 = [4,6]+11 = 21
23:27 (GM_resol) 2d6+2+2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+2 = [4,6]+2+2 = 14
23:27 (Revi23_1) すげえ
23:27 (GM_resol) がんばた
23:27 (Zerin21_3) がんばりやがって
23:27 (GM_resol) だが7ダメージ
23:27 (Sty-21-2) 43かな、蓄積、
23:27 (Zerin21_3) よし
23:27 (GM_resol) もう7体しかいねえ。
23:27 (Zerin21_3) いてまえぬいぬい
23:27 (Anne25_1) へったへった
23:27 (Doll-18-1) 2d6+3 高く飛びあがり相手を踏み付けるように武勇打
23:27 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
23:27 (GM_resol) 2d6+4-2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4-2 = [4,5]+4-2 = 11
23:27 (Zerin21_3) かてぇ
23:27 (Doll-18-1) ぽふん。
23:27 (GM_resol) 残念無念
23:28 (kreuz24_1) ぽぽふ
23:28 (Revi23_1) 流石にとおらないかー
23:28 (Doll-18-1) ガイコツの一匹の
23:28 (Doll-18-1) 頭の上にのっかって
23:28 (Doll-18-1) ぽふぽふと頭蓋骨を叩いてますがききません。
23:28 (GM_resol) イニシは固定なので再びレヴィさん、のまえに
23:28 (Zerin21_3) まえに
23:28 (GM_resol) ◆自己再生 ターン最後に1d6回復
23:28 (Zerin21_3) なにぃ
23:28 (GM_resol) 1d6
23:28 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [3] = 3
23:28 (Zerin21_3) まぁ
23:28 (Zerin21_3) 死ぬな
23:28 (kreuz24_1) いにしはふりなおしですっけ
23:28 (Anne25_1) どうということはない
23:28 (Zerin21_3) 固定だそうです
23:28 (Anne25_1) 固定だそうです
23:28 (GM_resol) 倒された骨の中から3つおぼつかなくおきあがる、
23:28 (Zerin21_3) かぶった
23:29 (kreuz24_1) はーい
23:29 (GM_resol) 一字一句かぶった。
23:29 (Zerin21_3) 名前の長さも一緒なのですごく綺麗にかぶった
23:29 (Sty-21-2) 残り10かな……
23:29 (Anne25_1) きりがいいね
23:29 (kreuz24_1) れびさーん
23:30 (Revi23_1) 機敏で打撃だー
23:30 (kreuz24_1) ぶちかませー
23:30 (Revi23_1) 2d6+5
23:30 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
23:30 (Zerin21_3) おお
23:30 (Revi23_1) よしよし
23:30 (GM_resol) 2d3-2 へにゃん
23:30 (Toybox) GM_resol -> 2d3-2 = [3,1]-2 = 2
23:30 (GM_resol) あ、ジャスト
23:30 (GM_resol) じゃない、
23:30 (GM_resol) いちたりない。
23:30 (GM_resol) 機敏防御+3加え忘れたゆえ。
23:31 (Revi23_1) ダイスはそれでいのだろうか
23:31 (GM_resol) ダイスはさからえんー
23:31 (Revi23_1) 2d3になっておる
23:31 (Anne25_1) いいようだ
23:31 (GM_resol) 。
23:31 (Sty-21-2) ぞるん……
23:31 (kreuz24_1) ほっこりした
23:31 (GM_resol) 振り直します…
23:31 (GM_resol) 2d6+3-2
23:31 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-2 = [3,6]+3-2 = 10
23:32 (GM_resol) 4だめーじで…
23:32 (kreuz24_1) ヒドゥーイ
23:32 (Revi23_1) 正直者でごめんね!
23:32 (GM_resol) すまぬな、すまぬな…
23:32 (Zerin21_3) まぁ
23:32 (kreuz24_1) 2d6+6+1 精神聖バリバリ
23:32 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+1 = [3,3]+6+1 = 13
23:32 (Zerin21_3) 赤魔がなんとかしてくれるさ
23:33 (GM_resol) 2d6+2-2
23:33 (kreuz24_1) ひくめあんてい
23:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2-2 = [3,1]+2-2 = 4
23:33 (kreuz24_1) あれ。
23:33 (Zerin21_3) ほうらね
23:33 (GM_resol) なんとかしてくれたわー
23:33 (Sty-21-2) あいてはもっとひくい。
23:33 (Anne25_1) いけたね
23:33 (kreuz24_1) 下手下手にでられたわー
23:33 (GM_resol) では最後の骨も見事に蒸発し、
23:33 (GM_resol) 皆さんを阻むものはなくなった、が
23:33 (Revi23_1) 私もPC復活した、が
23:33 (Zerin21_3) が
23:34 (Anne25_1) おお
23:34 (GM_resol) 骨の欠片達から染み出すように、黒い液体状のものがはい出してくる
23:34 (Anne25_1) 「…愚図愚図していたらまだ何か来そうだな」
23:35 (GM_resol) それらは皆さんの前で一か所に集まり、やがて人影を形作りました。
23:35 (Revi23_1) では、突き出した手を引き戻して、隙なく構えていよう
23:35 (Anne25_1) もう出た
23:35 (kreuz24_1) 「つぎからつぎへとよく出ますねえ」 肩をぽんぽんと剣でたたく
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (Zerin21_3) ちょっと黒いのに
23:36 (Zerin21_3) 触ってみたい
23:36 (Anne25_1) なかまではないのよ
23:36 (GM_resol) 「どうして来たんですか?」
23:36 (Anne25_1) たぶん
23:36 (Zerin21_3) 喋った!
23:36 (kreuz24_1) ぞるんか。
23:36 (Revi23_1) 声に聞き覚えありますよね?
23:37 (GM_resol) ゼリンさんが手を触れようとすると、
23:37 (GM_resol) 人影はただの水に戻るように、形状を失った
23:37 (GM_resol) 声は聞き覚えあるですねー
23:37 (Zerin21_3) 「あっ…‥」
23:37 (Sty-21-2) 「先を急ぎましょう」
23:37 (kreuz24_1) 「はいはい」
23:38 (kreuz24_1) では進み始めます、
23:38 (Revi23_1) 「…今のは?」いいながら進もう
23:38 (Anne25_1) 溜息一つついて進もう
23:38 (Sty-21-2) てくてく。
23:38 (kreuz24_1) 「レゾル君っぽかったですけど、本人かどうかはさて」
23:38 (GM_resol) 先へ進みます。
23:39 (GM_resol) 壁は相変わらず納骨されたまま、下り道が再びやってきました。
23:40 (GM_resol) しかし途中で2つに分かれていますね
23:40 (kreuz24_1) 「ここで生活していた人よりも骨のほうが多そうですねこれは…それとも何十年分かな」
23:40 (Anne25_1) 「分かれ道か」
23:40 (kreuz24_1) 言いながら見渡す
23:40 (kreuz24_1) なにか違いとかあります?
23:40 (GM_resol) ぱっと見では違いはわからないかな
23:40 (Sty-21-2) 1d2
23:40 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d2 = [2] = 2
23:40 (Sty-21-2) 「まず右から行きましょうか?」
23:40 (Revi23_1) 棒を倒したな
23:41 (Sty-21-2) こっそり杖を倒した。
23:41 (Anne25_1) 地面の痕跡とか調べられませんか
23:41 (Zerin21_3) ぞるんが行った方が大事よのう
23:41 (GM_resol) 機敏で調べられゆー >地面
23:41 (Sty-21-2) そうか、あしあととかあるか。
23:41 (Revi23_1) 2d6+5 機敏
23:41 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
23:41 (Anne25_1) はいはい、では調べます
23:41 (Anne25_1) 左右とか指定すべきですか
23:41 (Revi23_1) PCだと打ち込みが早いが結果はおつい
23:41 (kreuz24_1) 「ちょっと見てからにしますかね」
23:41 (GM_resol) 指定しなくていいですよー
23:41 (Anne25_1) 一括でいいかな
23:41 (Zerin21_3) 2d6+1 機敏ー
23:41 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
23:41 (Anne25_1) はーい
23:41 (Zerin21_3) 頑張った
23:41 (Anne25_1) 2d6+5+1
23:41 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+5+1 = [2,3]+5+1 = 11
23:41 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏
23:41 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
23:41 (kreuz24_1) うむ。
23:41 (Zerin21_3) なぜこのダイス目を
23:42 (Zerin21_3) 他の人に分けられないのか
23:42 (GM_resol) 9以下はぬかるんでてちょっと分かり辛い、
23:42 (kreuz24_1) いまいちはしらない。
23:42 (kreuz24_1) ぬかるんでたらあしあとはみえないか。
23:42 (GM_resol) アネットさんは右に新しい足跡が続いているのがわかります。
23:42 (Sty-21-2) 2d6+2 きヴぃん
23:42 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+2 = [3,3]+2 = 8
23:42 (Sty-21-2) わからん。
23:42 (Anne25_1) では膝を落として調べてから姿勢を戻して
23:42 (Anne25_1) 「こちらだな」
23:43 (Anne25_1) 右を向こう
23:43 (GM_resol) 液体っぽいとかのいめーじだった! >ぬかるんでてみえない
23:43 (Zerin21_3) では頷いて
23:43 (GM_resol) では右へ進みますかー
23:43 (kreuz24_1) 「ではそちらへ」
23:43 (Zerin21_3) 右に行こう。これで蛇を封印するなんちゃらが左にあったらぞるんと添い遂げる
23:43 (kreuz24_1) すすむぞー
23:43 (Sty-21-2) 「ではそうしましょう」
23:43 (Anne25_1) すすみましょー
23:43 (kreuz24_1) ぞるんはしあわせものだなー
23:44 (Sty-21-2) てくてく。
23:44 (Revi23_1) ざしざし。
23:44 (GM_resol) では下り道を進んでいく
23:44 (GM_resol) てくてく
23:44 (GM_resol) てくてく
23:44 (Revi23_1) まーがーりーくねったー
23:44 (GM_resol) てくてく ざー……
23:45 (kreuz24_1) てくてくざー
23:45 (GM_resol) 黴くさい香りはなくなり、壁も土色から徐々に硬質な白い色が混ざりはじめた。
23:45 (Anne25_1) ざー
23:45 (GM_resol) そして水音が聞こえてきます。
23:46 (Revi23_1) 今度こそ骨の壁!
23:46 (Zerin21_3) ボーンウォール
23:46 (GM_resol) 骨はもう見えませんな
23:46 (Sty-21-2) すたすた。
23:46 (Anne25_1) 「河に近付いてきたのか…」
23:46 (kreuz24_1) 土ブロックから石ブロックに…
23:46 (Sty-21-2) 一部の人だけ良く分かる例えはやめなさい。
23:47 (Revi23_1) わかるわかる
23:47 (Revi23_1) かっかっかっかっ
23:47 (GM_resol) 更に進むと、完全に白いなめらかな凹凸を描いた石灰石の壁になりました。
23:48 (GM_resol) しかも心なしか、壁自体がほのかに光り通路全体が見渡せるようになってますね。
23:48 (kreuz24_1) 「ふむ」
23:48 (kreuz24_1) 「仰々しくなってきましたね」
23:49 (Revi23_1) 「不思議な気分ですね…。」
23:49 (Anne25_1) 「ゴールが近いかもしれぬな」
23:49 (Sty-21-2) 「であれば好ましいのですが……」
23:50 (GM_resol) …今度こそ坂道に終わりが見えてきた。
23:50 (Revi23_1) では、ここらで機敏探査だ
23:50 (Zerin21_3) がんば!
23:50 (Revi23_1) 2d6+5
23:50 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:50 (GM_resol) その必要はないだろう。
23:50 (Anne25_1) なかった
23:50 (Revi23_1) なかった!
23:50 (Zerin21_3) GMがぶっちゃけた
23:51 (GM_resol) 辿りついた回廊の先には輪郭がぼやけてはいるが、黒い大きな蛇が道を塞ぐように立っているのだから。
23:51 (Sty-21-2) それはあれですか
23:51 (Sty-21-2) 私達見たアレですか
23:51 (GM_resol) 似ているが、
23:51 (kreuz24_1) パチもんか。
23:52 (Sty-21-2) 殴り飛ばして進むか。
23:52 (GM_resol) どっちかというとゼリンさんに既視感がある。
23:52 (Revi23_1) 天井にシミはありますかね
23:52 (Sty-21-2) 「殴り飛ばしましょう」
23:52 (kreuz24_1) 「アレはアレです?れぞる君はいないようですが」
23:52 (Anne25_1) 蛇さん
23:52 (kreuz24_1) 一応みてないからみたひとたちにきいてみる
23:52 (Anne25_1) 透けてたりしませんか
23:52 (GM_resol) アネットさんも見覚えあるね!
23:52 (Zerin21_3) 目を細めてそれを見る
23:52 (Anne25_1) ええっ
23:53 (Revi23_1) 「…。」 黙って拳を構える、ちょっと震えてるけど
23:53 (GM_resol) 天井のシミは…高くてわからないな。
23:54 (GM_resol) 殴り飛ばすならイニシです。
23:54 (Revi23_1) ただ自分が始めには攻撃しないな
23:54 (GM_resol) #sort r
23:54 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:54 (kreuz24_1) 無視するなら…
23:54 (GM_resol) #sort s
23:54 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:54 (Anne25_1) 何で見覚えがあるのだろう…
23:54 (Revi23_1) まさか私にはないだろうか
23:54 (kreuz24_1) ぜりーんくんところの蛇とにてるかららしい?
23:55 (Zerin21_3) ゼリンのアレっぽいからじゃなかろうか
23:55 (Revi23_1) >>見覚え
23:55 (GM_resol) レヴィさんは見たことないです
23:55 (Sty-21-2) 1d20+2 @スティ
23:55 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
23:55 (Anne25_1) それか
23:55 (Sty-21-2) 魔物知識したいな。
23:55 (kreuz24_1) 自分はどーだろ、たぶんないな、ぜりんくん初だし
23:55 (Anne25_1) 1d20+5+1 @あね
23:55 (Toybox) Anne25_1 -> 1d20+5+1 = [13]+5+1 = 19
23:55 (Doll-18-1) 1d20+1 @どーる
23:55 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
23:55 (Zerin21_3) 1d20+1 @ゼリン
23:55 (Toybox) Zerin21_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:55 (GM_resol) 2d6+5
23:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
23:55 (kreuz24_1) 1d20+4 @赤魔
23:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
23:55 (GM_resol) あ、
23:55 (Zerin21_3) みよみよで来たら
23:55 (Sty-21-2) にーでぃーろく。
23:55 (kreuz24_1) ホリデー
23:55 (GM_resol) 2d6やねん。
23:55 (Zerin21_3) あったかもしれない
23:55 (kreuz24_1) うむ<みよきち
23:55 (GM_resol) 1d20+5
23:55 (Toybox) GM_resol -> 1d20+5 = [15]+5 = 20
23:55 (Revi23_1) 1d20+5 @レヴィ
23:55 (Toybox) Revi23_1 -> 1d20+5 = [19]+5 = 24
23:55 (GM_resol) #sort p
23:55 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:55 (GM_resol) 24Revi23_1>20GM_resol>19Anne25_1>17Doll-18-1>11Zerin21_3>10GM_resol>7Sty-21-2>5kreuz24_1
23:55 (kreuz24_1) ぞるんは2d3でもいいですよ。
23:56 *GM_resol topic : 24Revi23_1>20GM_resol>19Anne25_1>17Doll-18-1>11Zerin21_3>7Sty-21-2>5kreuz24_1
23:56 (GM_resol) えーと戦闘開始前に
23:56 (GM_resol) ◆スキルゲイン 戦闘開始時に相手1人につき1つ、ランダムに消費スキルをコピーして習得する。
23:57 (Revi23_1) そのアイデアやられたっ!
23:57 (GM_resol) 1d10 くろいつさん
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d10 = [9] = 9
23:57 (Zerin21_3) すごく
23:57 (Zerin21_3) 見覚えがある>スキル上げイン
23:57 (GM_resol) 1d8
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d8 = [6] = 6
23:57 (Zerin21_3) アレとはまた別ですけど
23:57 (kreuz24_1) 上からなら必殺技かな…
23:58 (kreuz24_1) 商談あげるよ
23:58 (Anne25_1) うええ
23:58 (GM_resol) a,
23:58 (Zerin21_3) ロマンティックあげるよ
23:58 (GM_resol) ペットは数に入れないのであしからずー
23:58 (Revi23_1) 蛇「なんと私の鱗が今なら牙とセットで……んなわけあるかっ」
23:58 (GM_resol) 1d10
23:58 (kreuz24_1) そも出してないというのに
23:58 (Toybox) GM_resol -> 1d10 = [7] = 7
23:58 (GM_resol) ぬいぬいは消費スキルそういやなかったな…
23:58 (kreuz24_1) 5/5/5の予感がちょっとあるな
23:58 (GM_resol) 1d5
23:58 (Toybox) GM_resol -> 1d5 = [3] = 3
23:59 (Sty-21-2) アイテム袋あるよ!!!!>ぬいぬい
23:59 (GM_resol) 1d3
23:59 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [1] = 1
23:59 (kreuz24_1) チノパンからボートをだす蛇
23:59 (GM_resol) はっ
23:59 (Zerin21_3) なんかの切っ掛けでパワーアップしそうな予感もあるな
23:59 (GM_resol) お待たせしました
23:59 (Zerin21_3) うんが よかったね>ちのぱんから
23:59 (Revi23_1) 次々と家事や船乗りを覚えていく蛇
23:59 (Anne25_1) わぁ、なんかかいがいしい蛇
--------2013/01/03 00:00:00ログを終了
00:00 (Anne25_1) いいお嫁さんになれるね
00:00 (GM_resol) ではレヴィさんどうぞー
00:00 (Revi23_1) うーん、れぞるんじゃないから機敏が活きないなー
00:00 (GM_resol) とっておいてとっておいて
00:00 (Revi23_1) ここで本気を出していいものかも図りかねる
00:01 (Sty-21-2) はかりかねるならとりあえず
00:01 (Sty-21-2) 本気をださないでもいいのではないだろうか。
00:01 (Sty-21-2) 魔物知識しますので(屈伸運動
00:01 (Revi23_1) 2d6+5 武勇・打
00:01 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
00:01 (Zerin21_3) やばそうだったら出せばいいね
00:01 (Revi23_1) 本当に本気だしてない
00:01 (GM_resol) 2d6+5
00:01 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
00:01 (GM_resol) ざんぬん
00:01 (Revi23_1) 同値かー
00:01 (GM_resol) では蛇っぽいひとのたーん
00:02 (Anne25_1) さて、蛇だな
00:02 (Anne25_1) ぽい人なのか…
00:02 (GM_resol) ◆変貌 毎手番即座に変身を行う。変身のパターンはダイスで決定する。
00:02 (GM_resol) 1d3
00:02 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [3] = 3
00:02 (Zerin21_3) やはりお前かああああ
00:02 (Sty-21-2) どいつだ!?
00:02 (GM_resol) では武勇から精神へ3ポイント移動
00:02 (Anne25_1) しらないな
00:02 (Revi23_1) まったくもってしらん
00:02 (Anne25_1) というのはじょずすんに悪いな
00:02 (Anne25_1) あれか
00:02 (Zerin21_3) 「あれ、は……」
00:02 (GM_resol) 連続行動起動、
00:03 (kreuz24_1) たぶんじょずくんがだしたボスのおまーじゅてきな。
00:03 (Sty-21-2) やっかみさんかな(名前しか聞いてない
00:03 (GM_resol) 蛇はぐねぐねと形を変え、アネットさんの姿を取る
00:03 (Revi23_1) ゼリンくん繋がりか
00:03 (GM_resol) 黒のシルエットだけどね!
00:03 (Anne25_1) わぁ、なんかみたことある
00:03 (Zerin21_3) 武勇から精神へ移動したのに
00:03 (Revi23_1) 黒アネさん
00:03 (Zerin21_3) アネさんの姿なのか
00:03 (GM_resol) 1d6
00:03 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [3] = 3
00:03 (GM_resol) クロイツさんへ精神闇だな、
00:04 (kreuz24_1) む、
00:04 (kreuz24_1) きたまえ
00:04 (GM_resol) 2d6+8 だが8である
00:04 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [4,6]+8 = 18
00:04 (GM_resol) おおっと
00:04 (Revi23_1) なにこれ!
00:04 (kreuz24_1) 痛そうだな
00:04 (kreuz24_1) 2d6+6+2+2
00:04 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2+2 = [2,4]+6+2+2 = 16
00:04 (kreuz24_1) 「ちっ…」
00:04 (Zerin21_3) さほどでもねぇ
00:04 *nick kreuz24_1 → kreuz22_1
00:05 (kreuz22_1) 胸ポケの札がやけおちました
00:05 (Zerin21_3) まぁ元のアレもかなりあっさり滅ぼされたし……
00:05 (kreuz22_1) 「ま、僕でよかったかな」
00:05 (Revi23_1) 諭吉がああ
00:05 (kreuz22_1) せいぜい二千円札です
00:05 (GM_resol) ではもいっぱつ
00:05 (GM_resol) 1d6
00:05 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [4] = 4
00:05 (GM_resol) では必殺技+上級魔法
00:05 (Revi23_1) 今すごく赤魔が貴族生まれであることを実感した
00:06 (kreuz22_1) エー?
00:06 (Zerin21_3) ぼんぼんめ……
00:06 (Zerin21_3) コミックボンボンめ……
00:06 (Sty-21-2) チョコレートボンボンめ……
00:06 (kreuz22_1) べつに家からおかねもってきてませんからね!?
00:06 (Zerin21_3) ボン・ボヤージュめ……
00:06 (Revi23_1) メクラボンボンクラゲめ……
00:06 (GM_resol) 蛇はクロイツさんの姿をとり、スティさんへ黒い閃光をとばす
00:06 (Anne25_1) ボンボンブランコー
00:06 (Sty-21-2) こい。
00:06 (kreuz22_1) 黒魔
00:06 (GM_resol) 2d6+16 精神やみ!
00:06 (Toybox) GM_resol -> 2d6+16 = [4,2]+16 = 22
00:06 (Anne25_1) つええ
00:06 (Sty-21-2) 2d6+9
00:06 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [6,6](6ゾロ)+9 = 21
00:07 (kreuz22_1) さすが。
00:07 (Sty-21-2) うわあ。
00:07 (Revi23_1) おお!
00:07 (Anne25_1) もっとつええ
00:07 (GM_resol) こりゃあかなわん。
00:07 (Zerin21_3) 相手が悪すぎる
00:07 (Sty-21-2) 杖で横に弾きます
00:07 (kreuz22_1) 「これはまた良いですね」
00:07 (Zerin21_3) ぺちん
00:07 (kreuz22_1) 嬉しそう。
00:07 (kreuz22_1) <ドゴーン
00:07 (GM_resol) ではあねさんです。
00:08 (Anne25_1) チャンスな気もするけど
00:08 (Revi23_1) つカウンター
00:08 (Anne25_1) 知識待ちで様子見るか…
00:08 (GM_resol) 手番遅らせかな
00:08 (Anne25_1) カウンターは怖くない人なんだ
00:08 (Zerin21_3) んでは同じく遅らせよう
00:08 (GM_resol) ぬいぬいー
00:08 (Doll-18-1) 私もおくらせよう。
00:08 (GM_resol) こやつらめ!!
00:08 (Zerin21_3) ハハハ
00:09 (Sty-21-2) ではー
00:09 (Sty-21-2) 手業はやわざって1戦闘1回でしたよね
00:09 (GM_resol) ですねー
00:09 (Sty-21-2) じゃあ手業早業で賢者の小杖に変更してから魔物知識、
00:09 (Sty-21-2) ふつうにまものちしきーでいいのでしょうか、
00:10 (GM_resol) いいですよー
00:10 (Sty-21-2) 2d6+9+2+2
00:10 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9+2+2 = [4,5]+9+2+2 = 22
00:10 (GM_resol) ほえー
00:10 (Sty-21-2) ダイスが全体的に良い。
00:10 (Zerin21_3) ううむつおい
00:10 (Revi23_1) すばらしいな
00:11 (kreuz22_1) 怒りのダイス
00:11 (Zerin21_3) ストレリチア怒りの魔物知識
00:11 (GM_resol) ■思い出の影《厄神》
00:11 (GM_resol) HP45
00:11 (GM_resol) 5/5/5 闇防御+2、聖防御-2
00:11 (GM_resol) ◆変貌 毎手番即座に変身を行う。変身のパターンはダイスで決定する。
00:11 (GM_resol) ◆スキルゲイン 戦闘開始時に相手1人につき1つ、ランダムに消費スキルをコピーして習得する。
00:11 (GM_resol)
00:11 (GM_resol) なおコピーしたスキルは
00:12 (GM_resol) ×必殺技 ×連続行動 不屈 連続行動 必殺技
00:12 (Revi23_1) 必殺技あげちゃったかー
00:12 (Zerin21_3) まぁもう
00:12 (Zerin21_3) 一個切ってるしな
00:12 (kreuz22_1) すていさんにけんもほろろにふきとばされましたね
00:12 (Sty-21-2) 「ふむ」
00:12 (GM_resol) あと、
00:13 (Sty-21-2) 「まぁ大体みたとおりの物ですね」
00:13 (Sty-21-2) あ、
00:13 (Sty-21-2) 血徒りせきします、
00:13 (Zerin21_3) ちっと
00:13 (GM_resol) スティさんらが対峙した蛇とは微妙に違うものの
00:13 (GM_resol) はーい
00:13 (GM_resol) それに近い闇の力の気配を感じるので
00:13 (Anne25_1) 本命ではないってことかなー…
00:13 (GM_resol) ミルドラの蛇に寄生された者が精神の深きところ、印象の強い記憶を想像して使役している、ということがわかりました
00:14 (Zerin21_3) ただの再生怪人じゃな
00:14 (Anne25_1) 印象強いらしいよ
00:14 (kreuz22_1) 現在武勇から精神に変身したまんまですよね、
00:14 (Anne25_1) よかったねぜりんくん
00:14 (Zerin21_3) つまりゼリンがぞるんに色々面倒かけたせいで
00:14 (GM_resol) そうですな >武勇→精神
00:14 (Revi23_1) なんだ、れぞるんのしゅごキャラか
00:14 (Zerin21_3) 出てきたんやな……
00:14 (kreuz22_1) すてーさんのつぎだから攻撃しますよー
00:14 (GM_resol) はーい
00:15 (kreuz22_1) 2d6+5 武勇切
00:15 (Toybox) kreuz22_1 -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:15 (kreuz22_1) ひくめ。
00:15 (GM_resol) 2d6+2
00:15 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
00:15 (GM_resol) ぺち
00:15 (kreuz22_1) 皮一枚をはいでおきます
00:15 (Anne25_1) ぺりぺり
00:15 (kreuz22_1) 剥いてやる!!
00:15 (Zerin21_3) 遅らせ勢の順番は
00:15 (Zerin21_3) どうなるのかな
00:15 (GM_resol) はいだ皮は空中で薄くなり散っていった。
00:15 (GM_resol) えーと、遅らせ組は×-1扱いなので
00:16 (Zerin21_3) つまり
00:16 (Zerin21_3) 本来遅い順か
00:16 (GM_resol) イニシ値の元々低い人から行動です。
00:16 (Anne25_1) 降り→昇り
00:16 (Anne25_1) ですね
00:16 (Zerin21_3) ゼリンからですね
00:16 (GM_resol) ですー
00:16 (Zerin21_3) では一歩前に出て
00:16 *nick Zerin21_3 → Zerin21_2
00:16 (Zerin21_2) 〈理力の剣〉で攻撃します
00:17 (GM_resol) なるほど。
00:17 (kreuz22_1) ぶんなぐれー
00:18 (Zerin21_2) 2d6+11 自分の影の中から影で出来た一振りの剣……というか殆ど棒きれを取り出し、それが腕と溶け合うように同化して
00:18 (Toybox) Zerin21_2 -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
00:18 (Zerin21_2) べちーん
00:18 (Zerin21_2) 打属性でございます
00:18 (GM_resol) 2d6+3 いてえい
00:18 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
00:18 (GM_resol) 9点!
00:18 (Zerin21_2) あれ
00:19 (Zerin21_2) 防御3なのか
00:19 (GM_resol) あ、失礼10点ですね
00:19 (Zerin21_2) 腕と同化した棒っぽいものは溶けて落ちます
00:19 (GM_resol) 大蛇は棒きれにくしざされ、喚くように体を翻らせる しかし声は聞こえてこない。
00:20 (GM_resol) ぬいぬいですー
00:20 (Doll-18-_) よし、
00:20 (Doll-18-_) 今なら行けるッッ!
00:20 (Doll-18-_) 2d6+3 武勇打撃、蹴りを居れる
00:20 (Toybox) Doll-18-_ -> 2d6+3 = [6,4]+3 = 13
00:20 (kreuz22_1) いいね
00:20 (Anne25_1) がんばった
00:20 (GM_resol) 2d6+2 だにぃ
00:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
00:20 (GM_resol) がんばた
00:20 (Anne25_1) 通った!
00:20 (kreuz22_1) へこんだ!!
00:20 (Doll-18-_) ローキック!!ローキック!!(ガスッガスッ
00:21 (Zerin21_2) キックの鬼だ
00:21 (GM_resol) ローキックと言い張りながらハイキックするのはやめたまえ!!
00:21 *nick Doll-18-_ → Doll-18-1
00:21 (GM_resol) 最後アネさんだ!
00:21 (Anne25_1) 「記憶の中の魔物が具現化したものか…」
00:21 (Anne25_1) 武勇鞭でぺちこんします
00:22 (Anne25_1) 2d6+11
00:22 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [5,6]+11 = 22
00:22 (kreuz22_1) おおお
00:22 (GM_resol) ひええ
00:22 (GM_resol) 2d6+2
00:22 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
00:22 (GM_resol) これはでかい。
00:22 (Anne25_1) 鞭が強いのは珍しい
00:22 (kreuz22_1) ぞるんだもの。
00:22 (GM_resol) 蛇は半分以上抉られましたね。
00:23 (Anne25_1) 「本命ではないのだな、こやつは」
00:23 (GM_resol) そしてレヴィさんのたーんだー
00:23 (kreuz22_1) バリバリ
00:24 (Revi23_1) 「難しいことは分かりませんが、これでは終わらないということですね…。」
00:24 (Zerin21_2) 「……僕の」せいなんだろうな、と思っている
00:24 (Revi23_1) 2d6+5 武勇・打
00:24 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
00:24 (GM_resol) たっか!
00:24 (GM_resol) 2d6+2
00:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [6,6](6ゾロ)+2 = 14
00:24 (Revi23_1) あと1点かー
00:24 (Sty-21-2_) ひでえ。
00:24 (Anne25_1) うえー
00:24 (GM_resol) お、でたー!
00:24 (Revi23_1) なにこのデジャヴ
00:24 (GM_resol) ではぱしんと尾ではじく。
00:24 (kreuz22_1) なんという。
00:24 (Revi23_1) 軽いから飛んでくな
00:25 (GM_resol) そしてこちらのターン、まず変貌
00:25 (GM_resol) 1d3
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [3] = 3
00:25 (GM_resol) 引き続き蛇ですなー
00:25 (kreuz22_1) 精神型のままということかな
00:25 (GM_resol) いえすいえす
00:25 (kreuz22_1) ヘーイ
00:25 (GM_resol) 1d6
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [4] = 4
00:26 (GM_resol) ええと連続行動、レヴィさんに精神闇
00:26 (Revi23_1) くるなー!
00:26 (GM_resol) 蛇はゼリンさんの像を作り、そこから闇の塊を飛ばす!
00:27 (GM_resol) 2d6+8 どすーん
00:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:27 (kreuz22_1) いいよかんがしない姿だ
00:27 (GM_resol) あらら
00:27 (kreuz22_1) やはり!!
00:27 (Anne25_1) ちょ
00:27 (Zerin21_2) やっと能力値が合致したひでぇ
00:27 (Revi23_1) 大丈夫だ、ここで出る
00:27 (Zerin21_2) これ落ち込むぞ……
00:27 (Revi23_1) 2d6+1 6ゾロ
00:27 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
00:27 (kreuz22_1) おおお
00:27 (Sty-21-2_) ひでえ。
00:27 (Revi23_1) まじだああああああ
00:27 (kreuz22_1) でおった!!
00:27 (GM_resol) あいやー
00:27 (Anne25_1) なん…だと…
00:27 (kreuz22_1) やったー(どうあげ
00:27 (GM_resol) この試合どうなってるん
00:27 (GM_resol) だが2回目じゃ。
00:27 (GM_resol) 1d6
00:27 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
00:28 (GM_resol) スティレイツォさんか…
00:28 (Zerin21_2) 容赦戦!
00:28 (Zerin21_2) せん
00:28 (GM_resol) 出し惜しみしててもしょうがないのでもっかい上級魔法だ!
00:28 (GM_resol) 2d6+16 黒い人影が今度はレヴィさんへ変わる!
00:28 (Toybox) GM_resol -> 2d6+16 = [4,6]+16 = 26
00:29 (Sty-21-2_) 2d6+9
00:29 (Toybox) Sty-21-2_ -> 2d6+9 = [6,2]+9 = 17
00:29 (Sty-21-2_) 高め安定。
00:29 (kreuz22_1) がんばった。
00:29 (GM_resol) 9点、ようやっと与えられた…
00:29 (Revi23_1) レヴィ魔法つええ
00:29 (Sty-21-2_) 杖で正面から受け止めるようにするが、衝撃で吹き飛ぶ、
00:29 *nick Sty-21-2_ → Sty-12-2
00:30 (GM_resol) ではアネさんのたーん。
00:30 (kreuz22_1) スティさんに視線をはしらせるがすぐに前を向きます、
00:30 (Anne25_1) 武勇鞭ー
00:30 (Anne25_1) 2d6+11
00:30 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [5,4]+11 = 20
00:30 (GM_resol) 2d6+2
00:30 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
00:30 (kreuz22_1) アネさんはしるなあー
00:31 (GM_resol) ではなぎ払われた蛇はほとんど形をたもってず地に這っている
00:31 (Zerin21_2) たもってず
00:31 (GM_resol) たもっていられず、
00:31 (Zerin21_2) よし
00:31 (Zerin21_2) ぬいぬいがんば
00:33 (Sty-12-2) あれ
00:33 (Sty-12-2) まだ生きてるか。
00:33 (Doll-18-1) 2d6+3 すくい上げるようなブロウ
00:33 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
00:33 (GM_resol) 2d6+2
00:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
00:33 (GM_resol) 1/3は削れたぞ…
00:33 (Doll-18-1) ぺちり
00:34 (Doll-18-1) 残り2か。
00:34 (kreuz22_1) ゼリーン
00:35 (Zerin21_2) よーし
00:35 (Zerin21_2) もう理力の剣はないし
00:35 (Zerin21_2) さがって普通に殴ろう
00:35 *nick Zerin21_2 → Zerin21_3
00:35 (Zerin21_3) 2d6+11 投射魔法闇ー
00:35 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
00:35 (GM_resol) 2d6+8
00:35 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
00:35 (Zerin21_3) 闇なんで
00:35 (Zerin21_3) +2
00:36 (GM_resol) はっ
00:36 (Zerin21_3) ですぜ
00:36 (Sty-12-2) でもまぁ死にますね。
00:36 (Revi23_1) それでも
00:36 (GM_resol) じゃあ4点、落ちますー
00:36 (GM_resol) だが不屈だ
00:36 (Sty-12-2) ではそれに続くようにして
00:36 (Sty-12-2) なぐろう。
00:36 (Revi23_1) いけー
00:36 (GM_resol) どぞー
00:37 (Sty-12-2) 2d6+10 精神氷、杖を相手につきつける
00:37 (Toybox) Sty-12-2 -> 2d6+10 = [4,1]+10 = 15
00:37 (Sty-12-2) ぬう。
00:37 (kreuz22_1) ざぶざぶ
00:37 (GM_resol) 2d6+8 期待値以上で…!
00:37 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
00:37 (Sty-12-2) よし。
00:37 (GM_resol) 現実は非情である。
00:37 (kreuz22_1) ははは。
00:37 (Sty-12-2) ではぴしぴしと相手が凍って行く。
00:37 (GM_resol) 丁度スティさんの不屈ったまま凍ったな。
00:38 (kreuz22_1) 不屈もラーニングか…
00:38 (Sty-12-2) 魔力盾とか
00:38 (Sty-12-2) とられなくてよかったな。
00:38 (Zerin21_3) ラーニングのみで構成されますからね元ネタ的に……
00:38 (Revi23_1) スタンなぎ払いとかされなくてよかった
00:38 (Zerin21_3) おかげで超弱かったんですけど
00:38 (GM_resol) ではそのまま砕け散って何も残らなくなった!
00:38 (Zerin21_3) 資産コピったのでPCの報酬が1万G増えたりした
00:39 (kreuz22_1) わろた
00:39 (kreuz22_1) 「手当お願いできます?」
00:39 (kreuz22_1) れびさんてまねき
00:39 (Revi23_1) 「あ、はいはいー」
00:39 (GM_resol) 応急可でー
00:39 (kreuz22_1) すていさんを配置。
00:40 (Revi23_1) 1d6+2 手当
00:40 (Toybox) Revi23_1 -> 1d6+2 = [1]+2 = 3
00:40 (Revi23_1) 愛が足りぬ
00:40 (kreuz22_1) 流れ作業手当
00:40 (kreuz22_1) あせりかもしれぬ
00:40 (Doll-18-1) ではその上から
00:40 (Doll-18-1) 簡単な傷薬をふりかけます
00:40 (Revi23_1) 「いやあ、クロイツさんは丈夫ですねえ、あれだけ強力な攻撃だったのにー」流れ作業
00:40 (Doll-18-1) 1d6/2+1
00:40 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d6/2+1 = [6]/2+1 = 4
00:40 *nick Sty-12-2 → Sty-19-2
00:41 (kreuz22_1) 「レヴィさんこそ、なんか二度見する勢いの避けっぷりでしたよ」
00:41 (Revi23_1) 「アレは……なんか師匠の動きを真似したらああなりました」
00:41 (Zerin21_3) 「怪我が、なくて、よかった」
00:41 (Zerin21_3) 大きなね
00:42 (kreuz22_1) 「あの調子でお願いしますねー」
00:42 (Zerin21_3) 「あれは、多分、僕のせい、だから」と凍って砕けてた方を見る
00:42 (Revi23_1) 「二度はないかもですねー……」
00:42 (kreuz22_1) 「いけるいける」
00:42 (kreuz22_1) 「ゼリンくんのせいではありませんよ」
00:42 (kreuz22_1) 「レゾルくんのせいです」
00:42 (kreuz22_1) ぐっとこぶしをにぎる
00:43 (Zerin21_3) ふるふる
00:43 (kreuz22_1) 「まあまあ」
00:43 (Anne25_1) 「…」
00:43 (kreuz22_1) 「ゼリンくんのせいならゼリンくんは助けに来てるんだからそこはチャラですよ」
00:43 (GM_resol) 廊下は続いています
00:43 (Sty-19-2) 「……行きましょう」
00:43 (Anne25_1) 「…行くか」
00:43 (kreuz22_1) 「いきますか」
00:43 (kreuz22_1) 帽子をかぶり直して向き直ろう
00:43 (Revi23_1) 「行きましょうか」
00:43 (Anne25_1) 剣を納めて歩き出そう
00:44 (kreuz22_1) ゼリンくんがなんでじぶんのせいとかいってるのかはよくわかっていない赤魔だが進みます
00:44 (Sty-19-2) すたすた
00:44 (GM_resol) てくてく
00:45 (Revi23_1) じゃぶじゃぶ
00:45 (GM_resol) すみませんちょっとだけ離席!!
00:45 (Anne25_1) 「記憶の中から具現化したというならば」
00:45 (Anne25_1) 「それだけ君の事を強く心に留めていた」
00:45 (Anne25_1) 「そういうことだ、ゼリン」
00:45 (Anne25_1) いてらー
00:45 (Anne25_1) 「君が気に病むような事ではない」
00:46 (Anne25_1) 知っている人が言っておこう
00:46 (Zerin21_3) うつむきながら
00:46 (Zerin21_3) アネさんにぺこりと礼をしよう
00:47 (Anne25_1) 「…救い出したら」
00:47 (Anne25_1) 「ゼリンが気に病んでいたと文句の一つでも言わねば、な」
00:47 (kreuz22_1) 「よーーーし」
00:47 (kreuz22_1) ぐっと拳をギリギリ
00:47 (kreuz22_1) 手が白くなるほど握りしめつつ(顔は笑顔だ
00:48 (Revi23_1) 「クロイツさんがうっかり殴り殺してしまわないか心配です」
00:48 (Anne25_1) 「君は張り切らずとも良い」
00:48 (kreuz22_1) 「そんなときのための蘇生薬です」
00:48 (Zerin21_3) 「殺すのは、ダメです、よ」
00:48 (kreuz22_1) 「死なない程度ですね」
00:48 (Sty-19-2) 特に会話に加わらずにすたすたと歩いている
00:50 (Anne25_1) すてーさんも気になるが
00:50 (Anne25_1) 一番よく知らない人なんだよな…
00:50 (Anne25_1) 一番はレヴィさんか
00:50 (Zerin21_3) 一番タチが悪い人ですよって行商人の人が言ってた
00:50 (Revi23_1) まあ産まれてまもないキャラですから
00:50 (Sty-19-2) その人一番タチ悪い人じゃないですか。
00:51 (Anne25_1) その行商も
00:51 (Anne25_1) 会った事がほぼない
00:51 (kreuz22_1) すていさんは視界の端にはいるように
00:51 (kreuz22_1) きをつけておこう
00:51 (kreuz22_1) さあすすむぞー
00:52 (Anne25_1) すすもー
00:52 (Zerin21_3) ごー
00:52 (GM_resol) もどりー
00:52 (Anne25_1) おかりー
00:52 (Sty-19-2) おかえりー
00:52 (Revi23_1) おかー
00:53 (GM_resol) では石灰石の一本道を突き進んでいきます
00:53 (kreuz22_1) ごー
00:53 (Sty-19-2) てくてく。
21:07 (M_resol) ・愚者の悪魔の宝珠 200G×7
21:07 (M_resol) 5つ分で宝石1つ相当
21:07 (M_resol) ゼリン 治癒魔法
21:07 (M_resol) クロイツ <聖絶の剣>魔力付与・必殺技 上等な傷薬+1・ザイン使用
21:07 (M_resol) あぎあぎ 魔力付与
21:07 (M_resol) アネット <必中斬撃><瞬間治療>連続行動・必殺技・なぎ払い・治癒魔法 上等な傷薬
21:07 (M_resol) スティ <瞬間治療>転移魔法・治癒魔法・応援 治癒の石
21:07 (M_resol) レヴィ <徹し>必殺技・隠密・スタン攻撃
21:07 (M_resol) 以上のものを消費しております。
21:07 (kreuz21_1) どうもどうも。
21:07 (Anne21_1) 7fl
21:08 (Anne21_1) やはり抜けていた
21:08 (Revi16_1) 全部やないですか自分
21:08 (Anne21_1) 回避も一つ使ってます
21:08 (M_resol) おっと失礼。
21:08 (M_resol) では準備ができたらよろしくのコールだ!
21:08 *nick M_resol → GM_resol
21:08 (Sty-7-2) へいよろしくおねがいいたしますー
21:08 (Anne21_1) よろしくおねがいしまーす
21:08 (Revi16_1) 宜しくお願いします
21:08 (GM_resol) さて簡単なあらすじですが、
21:08 (GM_resol) 皆さんはミルドラの蛇を呼びだして悪だくみをしている集団のいる神殿跡に辿りつきました。
21:09 (Sty-7-2) エメルさんを殴ろうの会結成
21:09 (Revi16_1) よし 2d6もコピーしたぜ!
21:09 (GM_resol) そこで黒幕らしき2人組をぼこったはいいけれど、
21:09 (kreuz21_1) よろしくおねがいしますー
21:09 (GM_resol) レゾルがミルドラの蛇にもぐもぐされて慰霊碑に隠された地下へ行ってしまいました。
21:10 (Revi16_1) 「この下ですか……」
21:10 (Zerin01_3) よろしくお願いしますー
21:10 (GM_resol) で今は神殿騎士のパッセルとヒルンドと合流して慰霊碑前にいる感じですね。
21:11 (GM_resol) さて、回復の処理なのですが。
21:12 (GM_resol) 応急処置の処理は一度の戦闘後に行えるのは1回までとしてくださいな。
21:12 (Revi16_1) はーい
21:12 (GM_resol) で、神殿騎士なんですが
21:12 (Revi16_1) で、私はまだ一度の応急を残してると
21:13 (GM_resol) パッセル:1d6+10の全体治癒または1d6+22の単体回復
21:13 (GM_resol) ヒルンド:応援1度分
21:13 (Sty-7-2) 性能高くね。
21:14 (GM_resol) 応急処置おーけーですー >レヴィさん
21:14 (Sty-7-2) 精神6にあれか
21:14 (Sty-7-2) 治癒+4か……?
21:14 (GM_resol) あれあれ。
21:14 (Sty-7-2) 精神5 祝福の杖 ぎのうしょか、
21:14 (GM_resol) うむ。
21:14 (Sty-7-2) 意外と回復する物だな……
21:14 (Anne21_1) ですね
21:15 (GM_resol) 更に希望するなら何か出るかもしれない。
21:15 (Sty-7-2) 道具よこせ。
21:15 (kreuz21_1) ロゼッタよこせ。
21:15 (GM_resol) ロールしましょう。
21:15 (Anne21_1) 霊薬三つぐらいでもいい
21:15 (Revi16_1) 装備よこせ
21:15 (GM_resol) 素手のプライド…!
21:16 (Zerin01_3) PRIDEで敵は倒せないからな……
21:16 (Revi16_1) 防具くらいあってもいいじゃない!
21:17 (GM_resol) パ「治療は引き受けましたが、皆様向こうで一体何が起きたのですか?」
21:17 (kreuz21_1) えーと前回どんなシーンだったっけ…
21:17 (Sty-7-2) 「良いからさっさと治癒と出来るだけ道具出してください」
21:17 (Zerin01_3) 「えっ」
21:17 (Revi16_1) まあ、私はパッセルさんの回復をまってから応急します
21:17 (Anne21_1) 上に行ったらすてーさんとぜりーんさんがころころしていて
21:17 (kreuz21_1) 「とりあえず回復をお願いします」
21:18 (kreuz21_1) 「チャッと」
21:18 (Anne21_1) 穴から外見たらぬいぬいがころころしていた
21:18 (Sty-7-2) 「急ぎたいんで」
21:18 (GM_resol) パ「……分かりました」
21:18 (GM_resol) 1d6+10 祝福の杖を掲げます
21:18 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [1]+10 = 11
21:18 (Sty-7-2) やるきねえ。
21:18 (GM_resol) ああ…
21:18 (Revi16_1) おいパッセル
21:18 (kreuz21_1) やるきがたりない。
21:18 *nick Sty-7-2 → Sty-18-2
21:18 *nick Doll-1-1 → Doll-12-1
21:18 (GM_resol) 皆あいそないから!!!
21:18 *nick kreuz21_1 → kreuz24_1
21:18 *nick Revi16_1 → Revi23_1
21:18 (kreuz24_1) あいそなんざだせるか!!
21:18 (Anne21_1) 「ミルドラの蛇が封印されていた神殿を襲ったと思しき連中と一戦交えてきたのだ」
21:19 (Sty-18-2) キレてるから……
21:19 *nick Anne21_1 → Anne26_1
21:19 (GM_resol) ヒ「い、一応私も気力の回復が出来ますけども…といっても1人が限界ですが」
21:19 *nick Zerin01_3 → Zerin12_3
21:19 (Anne26_1) 「その際に分断されてな、片方はそのミルドラの蛇に襲われたらしい」
21:20 (GM_resol) パ「…! それでどうなりましたか…!?」
21:20 (Anne26_1) 慰霊碑の方を向いたまま説明はしておこう
21:20 (Anne26_1) 「…見ての通りだが?」
21:20 (Revi23_1) 「ゼリン君、調子はどうですか…?」
21:20 (Sty-18-2) 「他に何か支援出来ることありませんか貴方達」
21:20 (kreuz24_1) あねさんの愛想ももうなかった
21:21 (Anne26_1) 「これだけ気を張っているのだ、まだ終わっていないことぐらい分かるであろう」
21:21 (Zerin12_3) 「普通……だと、思う」>調子
21:21 (kreuz24_1) 「やや心もとないですね」
21:21 (kreuz24_1) 口元に手をあてつつ
21:21 (Revi23_1) 「いいから出すもん出してください」
21:21 (Zerin12_3) とりあえず魔力が回復したので割と形が戻っている
21:21 (GM_resol) パ「…我々の力ではこれが限界です。 更なる助力を仰ぐなら上へ掛け合わないとなりません。そのためには事態の詳細を伝えなければならないのです」
21:22 (Sty-18-2) 「じゃあそんな時間無いので邪魔にならないようにすっ込んでてください」
21:22 (Anne26_1) 「ああ…万全ならばいざ知らず、現状でミルドラの蛇と戦うのは心許ないな」
21:22 (kreuz24_1) 「レゾル君がミルドラの蛇にとりつかれて?で、この慰霊碑の下におりていって?」
21:22 (Sty-18-2) えーと
21:22 (kreuz24_1) 「んでそれをおいかけなくてはいけないので時間がないからなんかください、なう」
21:22 (Revi23_1) 「ゼリン君、首みせて下さい」応急します
21:22 (Sty-18-2) 応援はだれにいれますか、
21:22 (Anne26_1) 「だが安穏としてもいられぬ、時間が経てばより事態は悪くなる」
21:23 (Revi23_1) 「私たちが行ってる間に上とやらに掛け合ってもらいましょう」
21:23 (GM_resol) パッセルとヒルンドは顔を見合わせます、事の重大さがだんだんと分かっていったみたいですね
21:24 (Anne26_1) 消耗が多すぎて、どこに入れるとか考えられん
21:24 (kreuz24_1) 「あ、それでですけど、どうもその二人にレゾル君はとっつかまって蛇を憑かせられていたらしいので、本人の意識があるかはだいぶ不明です」 このあたりはスティさんとかにきいたうえで本人が脚色しています
21:24 (Zerin12_3) 「え、あ、うん」自分の首を指さす
21:24 (Revi23_1) 1d6+2
21:24 (Toybox) Revi23_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
21:24 (Sty-18-2) アネさんか赤魔に
21:24 (Sty-18-2) 応援を入れたいと思うのです、
21:24 (Anne26_1) 「…そういえば」
21:24 (Zerin12_3) 愛を感じる
21:24 (Sty-18-2) 必殺技とかなぎはらいとか付与とかそのへん。
21:24 (Revi23_1) 応急、まだ6しかでてないきがする
21:24 *nick Zerin12_3 → Zerin20_3
21:24 (Revi23_1) キャラ作ってから
21:24 (Anne26_1) 「蛇の首を増やす方法なるものを見つけたのであったな」
21:25 (GM_resol) パ「…! ならば30分…いや15分お時間をいただけませんか」
21:25 (kreuz24_1) 「それはちょっと…」
21:25 (Anne26_1) 「10分ですら惜しいが」
21:26 (GM_resol) 「そうすれば多少の軍備は取りに行けると思います」
21:26 (Anne26_1) 「それで状況が好転させられるのか?」
21:26 (Zerin20_3) 「えっと、なら」
21:26 (Zerin20_3) 「今持ってる、ものを、置いていってもらって」
21:26 (Zerin20_3) 「僕達が、先に行って、えっと、二人、は、戻るのは」
21:27 (Zerin20_3) 待っててやるから身ぐるみ置いてけ という主張
21:28 (GM_resol) 「我々の持ち物で役立てられるものはないでしょう…仮にミルドラの蛇の数を増やす儀式が存在するならば」
21:28 (Sty-18-2) 調合って時間かかりますかね、どうだろう、
21:28 (GM_resol) 「その術は数時間で終わる範囲ではありません」
21:28 (Zerin20_3) こねこね
21:29 (GM_resol) うーん、5分で1判定で。 >調合
21:29 (Sty-18-2) 「そう言う問題じゃないですよ」
21:29 (Sty-18-2) 「私がアレが今有るという事その物が最早我慢がならないんです」
21:29 (Sty-18-2) すごい感情的だなこれ。
21:30 (Sty-18-2) 「もう良いです、行きましょう」
21:30 (Zerin20_3) でも、時間がないです/ホント使えねぇな何しに来たんだよ/だから神殿は信用ならねぇとかそういう話になるんだよ という3つを裏でこねて
21:30 (Anne26_1) 「我慢が出来ぬからと逸ったところで」
21:30 (kreuz24_1) 「スティさん、行くのはかまいませんが」
21:30 (Zerin20_3) どれ出そうか迷ってるうちにすてーさんが行く気まんまんだった
21:30 (kreuz24_1) 「落ち着いてください」
21:30 (Anne26_1) 「返り討ちにあっては元も子もあるまい」
21:31 (Anne26_1) 「行くならば確実に仕留められるだけの準備は欲しい」
21:31 (Zerin20_3) 「今、あるもので、何が、できる?」とすてーさんに問おう
21:31 (Zerin20_3) すてーさんは揺すったら
21:32 (Zerin20_3) 大抵のものは出てくる
21:32 (kreuz24_1) 口かられいやくが
21:32 (Anne26_1) まーらいおんみたいに
21:32 (Anne26_1) だーって出てくる
21:32 (Sty-18-2) 「では分かりました、準備しましょう、準備する間だけ待つので貴方達はその支援とやらが受けられそうならさっさと行って来てください」>ぱっせるたち
21:33 (Sty-18-2) そういいながら鞄をひっくり返す
21:33 (Sty-18-2) なんか薬草っぽいのがどばどば。
21:33 (kreuz24_1) 後頭部をかいてためいきをつこう
21:33 (GM_resol) パ「……失礼します」
21:33 (Sty-18-2) 燃える羽根×1 聖なる骨×3
21:33 (Sty-18-2) クルカの葉×4 カブラ苔×4 緑光黴×6
21:33 (Sty-18-2) トカゲの糞×5 油×1 布地×1
21:33 (Sty-18-2) トルキタの花×1 トルキタの花相当のサバクリネンソウ
21:33 (Sty-18-2) ヒクイドリの嘴×1 聖木×1 祝福された布×1
21:33 (Sty-18-2) 毒腺×1 宝石×4 上等な鉄×3
21:33 (Sty-18-2) 染料×3 獣皮×3 鉄×10
21:33 (Sty-18-2) ムシクサもどき×1(ムシクサダケっぽい偽物)
21:33 (Sty-18-2) 上質なトカゲの糞×1(これで作成したアイテムは効果が+1、煙石なら精神判定の部分が+1)
21:33 (Sty-18-2) 錆びた武器×1
21:33 (Sty-18-2) 霊薬なら二つはつくれるかな……
21:33 (kreuz24_1) 偽物まじってますよ!?
21:33 (Anne26_1) 「ああ、出来るだけのことを頼んだ」
21:33 (GM_resol) では一礼だけしてパッセルはその場でふしゅんと消える
21:34 (Sty-18-2) あぁ。
21:34 (Sty-18-2) にせものある。
21:34 (Sty-18-2) とりわけておこう。
21:34 (Zerin20_3) すげぇなすてーさん
21:34 (GM_resol) ヒルンドは気の重い面持ちで立っている。
21:34 (Sty-18-2) とりあえず
21:34 (Sty-18-2) 応援どうしましょうおうえん
21:35 (Anne26_1) 「楽にしていろ、倒れられても敵わぬ」
21:35 (kreuz24_1) おうえんはひとつですっけ、
21:35 (Anne26_1) ひとつですね
21:35 (Sty-18-2) 「あぁ、それと賢者の石がありますので回復に関してはそれで有る程度は」
21:36 (GM_resol) ヒ「…(賢者の石?)」
21:36 (kreuz24_1) 付与とか治癒とか必殺とかそのあたりだろーか
21:36 (Anne26_1) 仮に霊薬が来るならそっちがいいな、うちは
21:36 (Anne26_1) 技能書も回復できるので
21:37 (Zerin20_3) 今だいぶ消耗してますからね
21:37 (kreuz24_1) そうなんですよねー
21:37 (kreuz24_1) どこからてをつけていいやら…
21:37 (Anne26_1) みんななんですよねぇ
21:37 (GM_resol) とりあえず特に何もしなければ応援はいつでも出来るので15分経過させますがー
21:37 (Sty-18-2) こっちは割とやれる事残ってますのでだいじょうぶです、
21:37 (Anne26_1) チョコパイが割と切実に欲しいw
21:38 (kreuz24_1) 調合するから経過はまだです
21:38 (Sty-18-2) ので、応援は他の人にとばしたほうがいいかなぁーと
21:38 (Revi23_1) そうなるとやっぱり数字を跳ねさせられるスキルか
21:38 (Revi23_1) 転移魔法
21:38 (kreuz24_1) チョコパイたべるのは休憩が必要ですからネー
21:38 (kreuz24_1) 瞬間治療は回復したいな…
21:39 (Zerin20_3) ゼリンもほぼ残ってるんで大丈夫です。使うまもなくやられた
21:39 (Revi23_1) チョコパイ食べてる間にれぞるんが蛇にもぐもぐ
21:39 (Anne26_1) くろさんの方は瞬間残ってませんでしたっけか
21:39 (Sty-18-2) のこってますな
21:39 (kreuz24_1) 僕は瞬間も治癒ものこってます
21:39 (kreuz24_1) 回復させるなら付与+聖絶かなあ
21:39 (Anne26_1) 一つあれば
21:39 (kreuz24_1) 必殺でもいいですけど付与のがいい
21:39 (Anne26_1) ふむふむ
21:39 (Sty-18-2) 赤魔が殴る人なので出来れば他の人にあれしたいところはあれどもまぁ赤いのに
21:39 (Sty-18-2) 付与れば
21:40 (Sty-18-2) 瞬間治癒が酷くなりますので。
21:40 (Anne26_1) 付与は回復したいところでしょうね
21:40 (kreuz24_1) ぞるぞるまちがいなく範囲うってきますからねい
21:40 (Sty-18-2) こっちが不屈+賢者の石あるのでまぁ事故はとりあえず
21:40 (Sty-18-2) 防げるはずではある。l
21:40 (GM_resol) 賢者の石がある前提の難易度ではないはず…たぶん…
21:41 (Zerin20_3) 色々と想定しておくに
21:41 (Sty-18-2) 経費だしてもらおう、神殿に。
21:41 (Zerin20_3) 越したこと無いからな
21:41 (kreuz24_1) それだ<経費はらえ
21:41 (GM_resol) 1d10+10 時間決定ろーる
21:41 (Toybox) GM_resol -> 1d10+10 = [3]+10 = 13
21:41 (Sty-18-2) あの
21:41 (Sty-18-2) ぞるん
21:41 (Sty-18-2) まだ調合どうしようかとかの相談中なんですけども。
21:41 (GM_resol) あ、実際に経過したわけではないですまだ。
21:42 (Zerin20_3) 二万7千ぐらいまでなら出せるけどもすてーさんのアレだと全然足りなそうだな
21:42 (Sty-18-2) あぁよかった。
21:42 (kreuz24_1) たぶんぱっさんが
21:42 (Anne26_1) 向こうが
21:42 (kreuz24_1) どんだけかかるかロール
21:42 (Anne26_1) どのぐらいかかるかだね
21:42 (Sty-18-2) もう時間経過したのかと。
21:42 (GM_resol) デスナー
21:42 (kreuz24_1) ぞるんがどんだけぞるぞるロール
21:42 (Sty-18-2) んj-
21:42 (Sty-18-2) とりあえず応援ですけども
21:42 (Anne26_1) ぞるるんぞるるんでろでろばー
21:42 (kreuz24_1) うむ、
21:42 (Revi23_1) 私も10000ならあったはず
21:42 (kreuz24_1) おうえんは
21:42 (kreuz24_1) レヴィさんの隠密にいれて
21:42 (kreuz24_1) ぞるんを機敏でぶんなぐろう。
21:43 (Revi23_1) なんですと
21:43 (Sty-18-2) んーーー
21:43 (kreuz24_1) 僕機敏あげる余裕なさそうだから…
21:43 (Revi23_1) でもたかが10ですよ
21:43 (Sty-18-2) 応援赤い人の付与にいれるのに一票、アネさんには霊薬いれましょう、
21:43 (kreuz24_1) ぞるんの機敏はマイナス8だからだいじょうぶさ。
21:43 (Sty-18-2) という案。
21:43 (Anne26_1) 徹しもほしいところなんですけどねぇ
21:44 (kreuz24_1) 霊薬いくつもってこれるかがわかればな…
21:44 (Sty-18-2) まず応援何処に入れるかきめようぜ……!
21:44 (GM_resol) 応援はいつでも出来るので
21:44 (Zerin20_3) うむ
21:44 (Revi23_1) クロさんにはれ医薬使って欲しいきもする
21:44 (GM_resol) アイテムきてから決めてもいいですぞよ
21:44 (Sty-18-2) あ、神殿から霊薬入るとはおもってなかったです。
21:44 (Anne26_1) すてーさんのふたつですか
21:44 (Sty-18-2) 自分でこれから作る分しか勘定にいれてなかった……
21:45 (kreuz24_1) 僕はせいぜつは回復しなくてもいいとおもうんで
21:45 (Zerin20_3) あねさんにも欲しい気はするけどぞるんは回避ないから必中いらんかな
21:45 (kreuz24_1) れいやくはれびさんとかのほうがいいきもするよ。
21:45 (Revi23_1) 凄絶って補助なしじゃそんなに跳ねませんか
21:45 (kreuz24_1) せめて必殺がほしいですな<せいぜつ
21:45 (GM_resol) ぶっちゃけますと、
21:45 (GM_resol) 割と皆さんの希望通りの品がきます。
21:45 (Anne26_1) ロゼッタかー
21:46 (kreuz24_1) 武勇攻撃+精神攻撃なんで売価がないとぼくのようなばらんさーはなかなか。
21:46 (Sty-18-2) 使わないでおいといて
21:46 (Sty-18-2) 買い取ろうぜ。
21:46 (Revi23_1) 金か
21:46 (Zerin20_3) ぞるんが戻ってきますか>希望通り
21:46 (kreuz24_1) ロゼッタにまいくれ。<希望どうり
21:46 (GM_resol) 品扱いすんじゃねえ!!!
21:46 (Sty-18-2) バルスムスさん
21:46 (Sty-18-2) 貰おう。
21:46 (kreuz24_1) じゃあぞるんのかわりにロゼッタくれ。
21:46 (Zerin20_3) だってゼリン的にはそうだもん……
21:46 (Anne26_1) じゃあポケットからほにゃーの人出していいですか
21:46 (kreuz24_1) ズルホニャー
21:47 (GM_resol) とりあえず13分で何するかーですなー
21:47 (kreuz24_1) よし
21:47 (Anne26_1) びえりんも出そう
21:47 (kreuz24_1) ちょうごうしよう。
21:47 (Anne26_1) おねがいします
21:47 (Sty-18-2) 「他に薬草とか持ってらっしゃる方は居ますか?」
21:47 (Anne26_1) 「いや…すまない」
21:47 (kreuz24_1) 「手持ちの分さきほどつかってしまったので解毒薬くらいしかないんですよね」
21:47 (Revi23_1) ねえ!
21:47 (Zerin20_3) 首ふるふる
21:47 (kreuz24_1) はっ、この竜の薬をレヴィさんに…
21:47 (Zerin20_3) なんと
21:47 (Sty-18-2) とりあえず霊薬を二つ作ります
21:47 (Anne26_1) そんなん持ってるんですか
21:48 (GM_resol) どぞー
21:48 (Sty-18-2) 2d6+9+2
21:48 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [6,5]+9+2 = 22
21:48 (kreuz24_1) すてーやんにもらったやつあるんですよねうわああ
21:48 (Sty-18-2) 2d6+9+2
21:48 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [3,1]+9+2 = 15
21:48 (Revi23_1) 竜そのものになって襲いかかる
21:48 (kreuz24_1) う、うわああ
21:48 (GM_resol) ぬ
21:48 (Revi23_1) ステータスはいっしょ
21:48 (Sty-18-2) 15が目標ゆえどっちもせいこうー
21:48 (kreuz24_1) よかったー。
21:48 (Anne26_1) こわい
21:48 (GM_resol) ほぁー
21:48 (Revi23_1) よしよし
21:48 (GM_resol) 1たりた。
21:49 (GM_resol) ではあと3分。
21:49 (Zerin20_3) 素材あればロゼッタいけた数字>22
21:50 (GM_resol) 何もすることがなければ進める!
21:50 (kreuz24_1) ロゼッタ待ち
21:51 (Sty-18-2) あといっこ。
21:51 (Sty-18-2) あー
21:51 (Sty-18-2) 煙石だな。
21:51 (Sty-18-2) ぞるん的に考えて。
21:51 (Anne26_1) ふむ
21:51 (kreuz24_1) 煙石+をつくるんですかついに
21:51 (Sty-18-2) どうでしょう>けむりいし
21:51 (GM_resol) 煙石ってシーン継続なんだろうか。
21:51 (Sty-18-2) や、ノーマルで。
21:52 (kreuz24_1) 場面継続っぽい?
21:53 (kreuz24_1) しかし精神抵抗ですよ煙石
21:53 (Sty-18-2) あれ。
21:53 (Sty-18-2) まじで。
21:53 (GM_resol) ほんとうだ。
21:53 (kreuz24_1) よし
21:53 (kreuz24_1) 破壊爆弾を
21:53 (kreuz24_1) なげよう。
21:53 (Sty-18-2) 爆弾類と混同してた。
21:53 (Sty-18-2) りゅうのちないわ。
21:53 (kreuz24_1) ある…よ…
21:53 (kreuz24_1) 〈時空の乱れからとりだすことになるが
21:54 (Zerin20_3) それはアリなんだろうか……
21:54 (GM_resol) うーん、さすがに開始時後に手にしたアイテムはなしだな…
21:54 (kreuz24_1) このセッションがおわったらすていさんにわたして破壊爆弾つくってもらおう
21:55 (kreuz24_1) ではこちらからはとくに。
21:55 (Sty-18-2) 傷薬は
21:55 (Sty-18-2) どうであろう。
21:55 (kreuz24_1) あったらうれしいかもレベル
21:55 (kreuz24_1) でもなくてもなんともなろう
21:56 (Sty-18-2) うーむ。
21:56 (Sty-18-2) 簡単なのを作って
21:56 (Sty-18-2) ドールか私を治療するか、と
21:56 (Sty-18-2) 少し考えてますが
21:56 (Sty-18-2) どうなのだろう。
21:56 (kreuz24_1) よいとおもう。
21:56 (kreuz24_1) …
21:56 (Anne26_1) ちょっと心配ですねぇ
21:56 (Anne26_1) HP
21:56 (kreuz24_1) ぐりーどたしか8だったな
21:56 (kreuz24_1) 今19かなだしとこう
21:57 *M_kafk join #taigagaga表
21:57 (Sty-18-2) だいもんさんの羽があったら
21:57 (GM_resol) 19でかまへんよー
21:57 (Sty-18-2) サーコート作れるんだがな……
21:57 *nick M_kafk → greed19_1
21:57 (GM_resol) ダイモン昔ルーモアからもらわんかったっけ…
21:57 (Sty-18-2) ふぉるしーんとこで
21:57 (Sty-18-2) 使いました
21:57 (GM_resol) ハハッ
21:58 (Sty-18-2) んー
21:58 (Sty-18-2) とりあえず簡単な傷薬作ります
21:58 (Sty-18-2) 2d6+9+2 ふぁんぶらなければ。
21:58 (Toybox) Sty-18-2 -> 2d6+9+2 = [3,4]+9+2 = 18
21:58 (GM_resol) ではその途中ですね。
21:59 (GM_resol) 約束の時間の少し前、小箱を両手に抱えたパッセルがぱっと現れました。
21:59 (kreuz24_1) 「おや」
21:59 (Revi23_1) ちょっと頑張った
21:59 (GM_resol) パ「兄さん、応援はちゃんと済ませた?」
21:59 (GM_resol) ヒ「え…(チラ」
22:00 (Zerin20_3) あれ兄妹だったっけ
22:00 (Revi23_1) うん
22:00 (GM_resol) パッセルが小箱を開くとそこにはめちゃくちゃ高価そうな石が。
22:00 (Revi23_1) 賢者かなー
22:01 (GM_resol) ロゼッタの石です。
22:01 (Anne26_1) おおー
22:01 (Revi23_1) なにそれすごいんだろうけど効果わかんねえ
22:01 (Zerin20_3) うおおお
22:01 (Sty-18-2) 味方全体のスキルと技能書の使用回数を1つずつ選んで復活させる
22:01 (GM_resol) 全員分スキル1つ+技能1つ回復ですな、今回はNPCにも及びます
22:01 (Sty-18-2) 全体霊薬かな。
22:01 (Revi23_1) すげえ
22:01 (kreuz24_1) ほほお
22:02 (Sty-18-2) これうっぱらってかえろうぜ。
22:02 (kreuz24_1) 「いいですねロゼッタ」
22:02 (kreuz24_1) すていやんぞるん、ぞるんがこっちをつぶらなめでみてますよ
22:02 (Anne26_1) 「ふむ…?」
22:02 (Sty-18-2) もとのばしょにもどしてらっしゃい。
22:02 (Revi23_1) 「これなんですか?」
22:02 (kreuz24_1) 「だいぶ高価なアイテムです」
22:03 (Anne26_1) 「見た目からしてそのような感じではあるな」
22:03 (Anne26_1) 「良いのか?」
22:03 (GM_resol) パ「…私たちの直接の上司が独断で拝借してもらったものです」
22:03 (kreuz24_1) 「それはなにより」よし遠慮無くほいっと箱からとってしまえ
22:04 (Sty-18-2) 応援は結局
22:04 (Zerin20_3) 「ありがとう、ございます」ぺこり
22:04 (Zerin20_3) 応援はー
22:04 (Sty-18-2) 何処にいれるんだ……!!!
22:04 (kreuz24_1) 全員がまず
22:04 (kreuz24_1) ロゼッタで何回復するか
22:04 (Sty-18-2) あ
22:04 (kreuz24_1) かんがえてからにしよう
22:04 (Revi23_1) 応援使ってからのほうがいいね
22:04 (Anne26_1) そうですね
22:04 (Sty-18-2) 私の応援に応援してもらって
22:04 (Anne26_1) 追加で一つ
22:04 (Anne26_1) 回復するわけですし
22:04 (Sty-18-2) 現地でどれに応援入れるか決めるって言うのもなくは……
22:04 (Revi23_1) なるほど
22:04 (Sty-18-2) 私は治癒と瞬間治癒かなァー
22:05 (Zerin20_3) 治癒しか無い
22:05 (kreuz24_1) 僕連続行動使用してないっけ…(うつろ
22:05 (GM_resol) したよー
22:05 (kreuz24_1) ダヨネー
22:05 (Sty-18-2) かいてないね。
22:05 (Revi23_1) 私は全てをそこに置いてきた
22:05 (GM_resol) パ「ミルドラの蛇が集団で動くほどの規模ならば物資は惜しむ事態ではないのですが、議会を通す必要があるのでこのような形になりました」
22:06 (kreuz24_1) クロイツ <聖絶の剣>魔力付与・必殺技・連続行動 上等な傷薬+1・ザイン使用 ⇒ 魔力付与・聖絶の剣回復 かな
22:06 (kreuz24_1) ペットのスキルも回復するのでしょうか?
22:06 (Anne26_1) 「…後々に君達の立場が悪くならないようせねばなるまいな」
22:06 (GM_resol) いいよー
22:06 (kreuz24_1) ではグリードの付与も回復しますー
22:07 (GM_resol) ヒルンドの応援を待たずにロゼッタかな。
22:07 (Revi23_1) まて
22:07 (Zerin20_3) そっか
22:07 (Revi23_1) NPCにも効果あるのですよね
22:07 (Anne26_1) ああ
22:07 (Zerin20_3) ヒルンドの応援も回復させて二回できるんか
22:07 (Revi23_1) ロゼった
22:07 (kreuz24_1) いいね、
22:08 (Sty-18-2) となると治癒ももう一回
22:08 (Anne26_1) ですね
22:08 (Sty-18-2) 飛ばして貰えるな。
22:08 (GM_resol) うむ
22:08 (Anne26_1) それもあるね
22:08 (kreuz24_1) まだロゼッタはつかってないよ。
22:08 (Sty-18-2) 簡単な傷薬は
22:08 (Sty-18-2) ぬいぬいにもたしとこう
22:08 (kreuz24_1) 全員の回復方針をきめてからがいいとおもってとりあえず宣言しました。
22:08 (Anne26_1) じゃあ、まずすてーさんの応援に応援してもらいますか
22:08 (Sty-18-2) あーそれでもいいですなー
22:08 (Sty-18-2) 二回応援して貰えるんですし。
22:08 (Anne26_1) その後回復した応援についてはまた
22:08 (Anne26_1) 考えましょう
22:09 (Sty-18-2) ではそのように。
22:09 (GM_resol) ではスティさんの応援ですな
22:09 (Sty-18-2) うむ。
22:09 (GM_resol) ではヒルンドは聖印を手に祝福をかける。
22:10 (Zerin20_3) おー
22:10 (GM_resol) 応援かいふくー
22:11 (Sty-18-2) あいあい、
22:11 (Sty-18-2) では
22:11 (Sty-18-2) ロゼりますか
22:12 (Anne26_1) はいな
22:12 (GM_resol) ではパッセルはロゼッタを掲げる
22:12 (Zerin20_3) あいよいよ
22:12 (Sty-18-2) 赤魔がひったくったのを更にひったくって。
22:12 (Revi23_1) いーやさっさ
22:12 (kreuz24_1) とられた。
22:13 (GM_resol) あ、そういえばそうだった。
22:13 (Sty-18-2) 治癒と瞬間回復します
22:13 (Revi23_1) 後で殴られるな
22:13 (GM_resol) パッセル→治癒回復 ヒルンド→応援回復
22:13 (Zerin20_3) 治癒回復します
22:13 (kreuz24_1) 暴力なんてふるいませんよ僕は。
22:13 (Revi23_1) 隠密と<徹し>回復します
22:14 (Anne26_1) 必殺技と必中を回復します
22:14 (kreuz24_1) うーーむむ
22:14 (kreuz24_1) 聖絶の剣と魔力付与でいいか、回復します、 スロースターターになりますが
22:14 (kreuz24_1) グリードは付与回復
22:14 (Anne26_1) 連続もほしいね…
22:14 (kreuz24_1) でもそれなら必殺かいふくしちゃう…<連続回復
22:14 (Anne26_1) 回復した応援でくろさんの連続ええええ
22:14 (kreuz24_1) ええええ
22:14 (Sty-18-2) !!
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎ、
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎだ。
22:15 (kreuz24_1) えっなに、
22:15 (Sty-18-2) あぁ、かいふくしてたあぎあぎ。
22:15 (Sty-18-2) あぎあぎも回復するなって今気付いたんだ。
22:15 (GM_resol) とりあえずもっぱつ治癒うてます。
22:15 (kreuz24_1) したよしたよ。
22:15 (Anne26_1) すてーさんとか
22:15 (Sty-18-2) ぱっせる達つれてく気は微塵もないんですけど
22:15 (Sty-18-2) 治癒ここでうってもらいますか。
22:15 (Anne26_1) ペット関係のためにもう一回治癒してもらうかい
22:16 (Zerin20_3) どうせつれてかないなら
22:16 (Zerin20_3) 残してくだけ無駄ですしね
22:16 (Sty-18-2) まだびみやうにダメージ受けてる人居ますからね主に私とぜりんくん。
22:16 (greed19_1) びみゃーう
22:16 (Anne26_1) 回復してもらいましょう
22:17 (Sty-18-2) よし。
22:17 (Sty-18-2) 「じゃあもう一回治癒お願いします」
22:17 (GM_resol) では再びしゃらんらー
22:17 (GM_resol) 1d6+10
22:17 (Toybox) GM_resol -> 1d6+10 = [5]+10 = 15
22:17 *nick Sty-18-2 → Sty-21-2
22:17 *nick Doll-12-1 → Doll-18-1
22:17 (Doll-18-1) ()
22:17 *nick Zerin20_3 → Zerin21_3
22:18 (Doll-18-1) (ツヤツヤ)
22:18 *nick greed19_1 → greed20_1
22:18 (GM_resol) パ「あとこちらもお持ちください」
22:18 (greed20_1) かちかち
22:18 (Zerin21_3) つやつやしすぎて目から黒いものが
22:18 (GM_resol) っ霊薬×1 蘇生薬×1 白い長方形の小箱
22:18 (Anne26_1) なんかおおい
22:19 (kreuz24_1) 「これなんですか」小箱
22:19 (Anne26_1) 小箱はなんだろう
22:19 (Sty-21-2) かんていかんてい。
22:19 (kreuz24_1) 超小型棺桶
22:19 (kreuz24_1) ぞるん専用
22:19 (Revi23_1) スキル周りに気をかけてらっしゃる
22:19 (GM_resol) パ「念のための品なので、使わなかった場合は必ず返却をお願いします」
22:19 (Sty-21-2) よし
22:19 (GM_resol) 箱は開けてみるといい
22:19 (Sty-21-2) 優先的につかったろう。
22:19 (Anne26_1) ひどーい
22:19 (kreuz24_1) あけたる。
22:19 (Zerin21_3) まぁ
22:20 (Zerin21_3) 使わなかったら返せって言われたら
22:20 (Zerin21_3) そうですよね
22:20 (kreuz24_1) 「これは?」いいながら箱あけよう
22:20 (GM_resol) 中には真っ白い木で彫られた木の棒のようなものがおさめられている。 …どうやら杭のようだ
22:20 (kreuz24_1) 「なんか見覚えが…」
22:20 (Sty-21-2) ぞるい。
22:20 (Anne26_1) 「棒…?」
22:20 (Sty-21-2) 趣味全開ですね。
22:20 (kreuz24_1) 「これどうするんです」
22:21 (GM_resol) 大河の聖杭(消耗品 売値100G)
22:21 (GM_resol) 巡礼神殿付近、源流に限りなく近い大河で清めた木の杭。ミルドラに縁ある邪悪な存在(実体あり)を対象に使用できる。
22:21 (GM_resol) 対象と機敏対決を行い、10以上の差で勝利した場合2d10のダメージを与える。(対象外なら1d6のダメージ)
22:21 (GM_resol) この攻撃でHP0になり不屈も発動しなかった場合、対象をその地に封印・無力化状態にする。
22:21 (GM_resol) 対象が戦闘不能状態でも使用でき、その場合封印は自動成功となる。
22:21 (GM_resol) 封印は釘を抜けば解除される。期間は対象の強さにも左右されるが一本なら数週間~数年程度。
22:21 (kreuz24_1) ぞるんの口につっこんでアガアガいわせる
22:21 (Zerin21_3) 「……えっと」
22:21 (Anne26_1) やったね治癒も再生もできないね
22:21 (kreuz24_1) ほお機敏
22:21 (GM_resol) 「もしミルドラの蛇を完全に消滅できなかった場合の措置です」
22:21 (Zerin21_3) まぁ相手が死んでても使えるから
22:21 (kreuz24_1) あれっ
22:21 (Zerin21_3) 強引に殴り倒してから使おう
22:21 (kreuz24_1) ぞるんじゃなくて蛇用か…
22:21 (Sty-21-2) や
22:22 (Sty-21-2) これはあれでしょう
22:22 (Sty-21-2) 実体あるひとに、だから
22:22 (Sty-21-2) 倒せなかったら蛇ごとぞるんを
22:22 (Sty-21-2) ってことでしょう。
22:22 (kreuz24_1) なーる
22:22 (Zerin21_3) ああなるほど
22:22 (Zerin21_3) ゆるさん
22:22 (Sty-21-2) みるどらのあれは
22:22 (Sty-21-2) 実体無いです故に
22:23 (Revi23_1) ぞるんを引き倒して杭打てば
22:23 (Revi23_1) 最悪なんとかなると
22:23 (GM_resol) うむ。
22:23 (kreuz24_1) よし
22:23 (kreuz24_1) だれもとう。
22:23 (Zerin21_3) そうなったらぞるんの封印を守る人になってずっと一緒にいないと
22:23 (kreuz24_1) 「まあ切り札になりますかね」
22:24 (kreuz24_1) ゼリンくんが将来設計しだした
22:24 (Sty-21-2) 神殿の人達を
22:24 (Sty-21-2) 何か何とも言えない目で見つつ
22:25 (kreuz24_1) 「…」
22:25 (Sty-21-2) 「ええと疲れてる人まだいますか」応援二枚目どうしようてきな
22:25 (kreuz24_1) よし、僕がもっとこう
22:25 (Anne26_1) 「……私が預かろう」
22:25 (Anne26_1) 持ちますか
22:25 (kreuz24_1) 「えっ」
22:25 (Zerin21_3) レヴィさんでいいんじゃないかな
22:25 (Anne26_1) 「何だ」
22:25 (Revi23_1) 「私はもう殆どいつも通りですかね」
22:25 (kreuz24_1) んんー
22:25 (Revi23_1) 機敏かー
22:25 (kreuz24_1) ちょっと考えてからアネさんにわたします
22:26 (kreuz24_1) 「はい」
22:26 (Anne26_1) 負いたくない責任だろうから
22:26 (Revi23_1) 私はすぐ落ちるからなー
22:26 (Anne26_1) 自分がというアレだけども
22:26 (kreuz24_1) レヴィさんにぞるんごと封印させることになるのはさけたい
22:26 (Revi23_1) うん、たぶんできぬ
22:26 (kreuz24_1) だから自分とおもったが、アネさんでもいざというときには大丈夫だろうとおもったから
22:26 (kreuz24_1) わたします、
22:26 (Anne26_1) 「……ああ」
22:27 (Anne26_1) 取り出しやすいところに持とう
22:27 (Zerin21_3) なるほど
22:27 (Zerin21_3) そうなるとアネさんか赤魔ですね
22:28 (GM_resol) パッセルも苦虫をくいつぶしたような顔をしている。
22:28 (kreuz24_1) くいつぶ…
22:28 (Sty-21-2) かみつぶした。
22:28 (Anne26_1) えらい顔だ
22:28 (Revi23_1) 杭使うイコールぞるん封印というのは
22:28 (Revi23_1) 分かっていいのだろうかレヴィ
22:28 (kreuz24_1) イコールではないですが
22:29 (GM_resol) 説明は2人から聞いた感じなので
22:29 (GM_resol) そう受け取っていただいてもいいですなー
22:29 (kreuz24_1) 鑑定判定がなかったからぜんいんわかってるんじゃないかな
22:29 (Revi23_1) 実態がなんたらが解れば分かるか
22:29 (Zerin21_3) パッセルさんをじっと見て
22:29 (Zerin21_3) しかし何も言わない
22:30 (Sty-21-2) 二枚目の応援赤魔かあねさんに入れたいと思うんですが
22:30 (Sty-21-2) どうしましょう。
22:30 (GM_resol) パ「なんですか」 >ぜりーん
22:30 (kreuz24_1) 「こちらの薬はどうしますかね」 霊薬蘇生薬
22:30 (Revi23_1) 「……あの、それ…」杭を見て
22:30 (Anne26_1) 応援の形で持てたので
22:30 (Revi23_1) 「なんでもないです」
22:30 (Anne26_1) 現場で臨機応変でいいのではないかな
22:30 (Sty-21-2) や、二枚目のほうです、
22:30 (Zerin21_3) 首を振るだけである>なんですか
22:30 (Sty-21-2) NPCにもロゼッタかかったゆえにー
22:30 (Anne26_1) ああ、むこうの
22:30 (Sty-21-2) うむ、うむ、
22:30 (kreuz24_1) むこーのおうえんか、
22:31 (Anne26_1) 「……使わずとも済むように全力を尽くしに行くのだ」
22:31 (Revi23_1) アネさんの火力に当てるのが無難かと
22:31 (Anne26_1) 「君も頼むぞ」と、レヴィさんの頭をぽふしよう
22:31 (Sty-21-2) 赤魔の必殺かあねさんの連続とかなぎはらいとかそこらへんかなーと
22:31 (Anne26_1) なぎは分からないので
22:31 (Revi23_1) 「は、はい!」
22:31 (Zerin21_3) 火力ですねー
22:31 (kreuz24_1) あねさんにのせとこう
22:31 (kreuz24_1) もちもちと
22:31 (Sty-21-2) あねさんは必殺回復しとるので
22:32 (Zerin21_3) 後範囲攻撃なら一応
22:32 (Anne26_1) 赤魔の必殺でいいんじゃないかな
22:32 (Sty-21-2) これ以上火力回復はしない筈。
22:32 (Zerin21_3) ぜりんまるまる残ってます
22:32 (Sty-21-2) となるとなぎは良いか。
22:32 (Sty-21-2) 赤魔の必殺でいいですかね、
22:32 (Anne26_1) うむうむ
22:32 (Revi23_1) ですね
22:32 (kreuz24_1) うぇい
22:32 (Sty-21-2) では赤魔の必殺に応援で。
22:32 (GM_resol) おけーい
22:32 (kreuz24_1) 「全力をもってですか」
22:33 (kreuz24_1) \よぉし/
22:33 (Sty-21-2) では調合した霊薬二つは私が持ってて良いでしょうか、
22:33 (GM_resol) ヒ「…もちろん、完全に倒すことが出来れば最高の形なのですがその確率どころか手段すらはっきりしていない」
22:33 (Sty-21-2) ロゼッタ入ったんで此処に入れなくてもよさげな。
22:33 (kreuz24_1) はーい、
22:33 (Anne26_1) 「蛇のみを打ち倒すのに、だぞ?クロイツ」
22:33 (GM_resol) ヒ「我々の父は、神殿騎士で11年前の事件に赴き……犠牲になりました」
22:33 (Anne26_1) 持っててくださいな
22:33 (kreuz24_1) 「まあレゾル君については剣はつかわないで殴りたいですしね」
22:33 (GM_resol) パッセルはその言葉にぴくりと動くが何も言わない。
22:34 (Anne26_1) 「そうか」
22:34 (Sty-21-2) 「あ、聞いてないですそれ別に」
22:34 (GM_resol) ヒ「」
22:34 (Sty-21-2) なんかもうひどいな。
22:34 (Anne26_1) 「想いは受け取って行こう」
22:34 (Zerin21_3) ぶっちゃけた
22:34 (Revi23_1) ほでえ
22:34 (Anne26_1) すてーさんぺちしとこうぺち
22:34 (GM_resol) なんかエンターをミスって押してしまったが、
22:34 (Zerin21_3) 口を開こうと思って、じれったいので文字をこねる
22:35 (GM_resol) これでなんかもうよさそうな。
22:35 (kreuz24_1) 「…」額に手をあてておきます
22:35 (Sty-21-2) 「急いでるんですよ、もう」
22:35 (Zerin21_3) 「それはとても辛い事だったんだろうけど」
22:35 (Zerin21_3) 「だからレゾルを犠牲にしろというのなら、僕はそんなこと知らないです」
22:35 (Zerin21_3) 出してすぐに引っ込める
22:36 (GM_resol) パ「……」ぎゅっと唇を噛む
22:36 (kreuz24_1) 「まあ、そうですね、感傷的な話はあとにしましょう」
22:36 (Sty-21-2) 自分で作った霊薬を二つふところにしまい
22:36 (Zerin21_3) ぺこっと頭をさげて
22:36 (kreuz24_1) 「さ、いきましょうか」
22:36 (Sty-21-2) 「その神殿から持ってきた二つはクロイツさんかアネットさんが持つのが良いと思います」
22:36 (Zerin21_3) ごーごー
22:36 (GM_resol) ヒ「違います、貴方達がそこまで熱心に事態にあたってくれることに感謝している」
22:36 (Sty-21-2) >れーやくとそせーやく
22:36 (kreuz24_1) 「じゃあはい」アネさんにれーやくわたします
22:36 (Anne26_1) 「…預かろう」
22:37 (kreuz24_1) そせーやくは不屈あるのでもってよう
22:37 (kreuz24_1) 誰か死んだら即座につかいます
22:37 (GM_resol) ヒ「けれどそれで命を落として欲しくはない…!」
22:37 (Anne26_1) 「なに」
22:37 (Sty-21-2) 「アホ言わないでください」
22:37 (Anne26_1) 「私たちは負けぬよ」
22:37 (kreuz24_1) 「なんといいますか」
22:38 (Sty-21-2) あ、祝福の杖に装備変えておきます、
22:38 (kreuz24_1) 「命を大切にするのは神官さんにおまかせします」
22:38 (Zerin21_3) いのちだいじに
22:38 (Revi23_1) 「今から戦うのは…私達ですよ」
22:39 (Revi23_1) 「私達は私達の結果をもって帰るだけです」
22:39 (GM_resol) ヒ「分かってます…分かってますからどうか……ご武運を」
22:39 (Sty-21-2) 「行きましょうか」すたすたと慰霊碑のほうにもう向かいかけている
22:39 (Revi23_1) 「ええ」
22:40 (Anne26_1) 「この者らは今の気持ちをぶつける相手が欲しいのだ」
22:40 (kreuz24_1) てってっと軽く早足ですていさんにおいつこう
22:40 (Anne26_1) 「許してやってくれ」
22:40 (GM_resol) さて、件の人物がくだった慰霊碑は目前です。
22:40 (GM_resol) 慰霊碑を突き動かしますか?
22:40 (Zerin21_3) おーう
22:40 (kreuz24_1) ごりごり
22:40 (Sty-21-2) うごかそう。
22:40 (GM_resol) ずりずりずりずり
22:41 (Revi23_1) がばあ
22:41 (Sty-21-2) ぶゆう1なので
22:41 (Sty-21-2) ぬいぬいにうごかさせよう。
22:41 (Doll-18-1) (ぶゆう3)
22:41 (Zerin21_3) いっしょになって動かそうとする武勇1
22:41 (kreuz24_1) ぞるんがひとりでうごかせたから
22:41 (kreuz24_1) 僕らは全員でかかればきっとうごかせるはずだ
22:41 (GM_resol) マルディリアの戦争の犠牲者の名がつらなった慰霊碑の下、石で出来た地下階段が姿を見せました。
22:42 (GM_resol) ちょっと狭い。
22:42 (kreuz24_1) 「しかしなんなんですかねこれ」言いながら下をのぞく
22:42 (kreuz24_1) 先にはいります、
22:42 (kreuz24_1) すていさんが先にはいらないように。
22:42 (Anne26_1) 「何の為の場所なのであろうな?」
22:42 (kreuz24_1) 「納骨堂とか…うーん?」かつかつ
22:42 (Sty-21-2) あかいのとかが入って言ったらぬいぬいに先行かせつつ入って行きます、
22:43 (Revi23_1) 「しかし、墓の下に作りますかね…?」
22:43 (GM_resol) では地下へもぐりました……
22:43 (Zerin21_3) 「とにかく、いってみよう」
22:44 (Anne26_1) 「目標まで消耗せずたどり着ければ良いが…」
22:44 (GM_resol) 石造りの階段を下り続ける…地上の光源が遠くなりあっというまに真っ暗になります。
22:44 (kreuz24_1) あかりあかり
22:45 (GM_resol) しめった、苔や藻とは違う黴くさい臭いが漂ってきます。
22:46 (Sty-21-2) ヒカリゴケが入った瓶をぬいぬいに持たせて掲げさせながら歩く、
22:46 (kreuz24_1) 「大分深いですね」
22:46 (GM_resol) では足元に気を付けながらくだるかんじで。
22:47 (kreuz24_1) 「ただの施設というわけではなさそうだ」てくてく
22:47 (GM_resol) 階段を下りきるとやがて開けた場所に降り立ちました。ヒカリゴケでは全てを見渡すことはできないな
22:47 (Anne26_1) 「どのような場所なのかは行ってみたら分かるか…」
22:47 (Revi23_1) 機敏で探査しても暗いからどうしようもないか
22:48 (GM_resol) 明かりを近づけると壁にかかった石器、棚に置かれた皿、燭台など、生活感のあるものばかりが目に映りますね。
22:48 (GM_resol) ただしいつの時代のものかは…
22:48 (kreuz24_1) 鑑定すればわからんかな
22:48 (GM_resol) 精神でいけるー
22:48 (Anne26_1) 「…住居…だったのか…?」
22:49 (Zerin21_3) 「見て、みる」というわけで
22:49 (kreuz24_1) 「ふむ…隠れて住んでいたんですかね」
22:49 (GM_resol) それにしてはけっこうな広さなので
22:49 (Zerin21_3) 2d6+7 精神うらー
22:49 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
22:49 (GM_resol) まるで大人数が人目を忍んで暮らしていたかのような跡に見えます。
22:49 (Zerin21_3) 微妙だ
22:49 (Revi23_1) 「隠れる必要のある人だった…」
22:49 (GM_resol) うーん、200年~300年前くらいのものかな?と思った >精神
22:50 (Sty-21-2) 2d6+9 やってみよう
22:50 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [3,3]+9 = 15
22:50 (GM_resol) ではスティさんは上の情報にくわえ、
22:50 (kreuz24_1) 2d6+4 ひっそり
22:50 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
22:50 (kreuz24_1) わからん。
22:50 (GM_resol) わからん。
22:50 (Sty-21-2) 上の情報にくわえわからん。
22:51 (GM_resol) それとなく配置された木のヘラ、動物の骨、木の枝などにある法則を見つける
22:51 (GM_resol) これはミルドラの聖印の紋章を真似ている。
22:51 (Zerin21_3) 「2、300年、前? ぐらい」
22:51 (kreuz24_1) やはりみるみるか
22:52 (Sty-21-2) では特に何も言わずに眉をしかめつつ、この部屋には通路などはあるのかな、
22:52 (kreuz24_1) すすみますども。
22:52 (GM_resol) 探すと奥側へ更に続いているとおぼしきほら穴がありますね。
22:52 (Anne26_1) 洞穴か…
22:53 (kreuz24_1) 進みます、
22:53 (Sty-21-2) ゆこうゆこう
22:53 (Zerin21_3) ごうごう
22:53 (GM_resol) 穴をくぐるとまた階段が続いてるわけですが、
22:53 (greed20_1) カバンから上半分を出しています
22:53 (Revi23_1) あとについて行こう
22:53 (Anne26_1) 気配などは感じるのかな
22:53 (GM_resol) クロイツさんが先頭ですね?
22:53 (kreuz24_1) ですとも
22:53 (GM_resol) 機敏判定をお願いします。
22:53 (kreuz24_1) 2d6+4
22:53 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
22:54 (Revi23_1) いいね
22:54 (Anne26_1) すてき!
22:54 (kreuz24_1) だいぶがんばった
22:54 (GM_resol) 2d6+7
22:54 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [5,5]+7 = 17
22:54 (GM_resol) あ…
22:54 (Sty-21-2) たっけえ。
22:54 (Revi23_1) 対抗判定か
22:54 (Anne26_1) これはひどい
22:55 (GM_resol) ではクロイツさんの踏みしめた地面が急に光り、
22:55 (Zerin21_3) ぞるんめ……
22:55 (Zerin21_3) エフェさんか
22:55 (Revi23_1) 待ち望んでた明かりだー
22:55 (GM_resol) 黒い稲妻が足元を切り裂く
22:55 (kreuz24_1) これはひどい。
22:55 (GM_resol) 15点の闇属性精神に対して防御お願いしますー
22:55 (kreuz24_1) 攻撃ですか
22:55 (kreuz24_1) 2d6+6+2
22:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [5,4]+6+2 = 17
22:56 (kreuz24_1) うむ。
22:56 (GM_resol) かきんっ
22:56 (Sty-21-2) カキィーン
22:56 (Anne26_1) いいね!
22:56 (GM_resol) あ、ミスリディオの札もありましたね確か。
22:56 (kreuz24_1) あ、ありましたね
22:56 (kreuz24_1) 消耗せなならんかな
22:56 (GM_resol) 闇属性攻撃だから。
22:56 (kreuz24_1) ではポケットから薄く火花がちり、目の前の雷を相殺します、
22:57 (kreuz24_1) 「ふむ」
22:57 (Sty-21-2) 「怪我は無いですか?」
22:57 (kreuz24_1) 「ないようです、意外にも」
22:57 (Anne26_1) 「罠か…」
22:57 (Anne26_1) 「昔からの物なのか…それとも…」
22:57 (kreuz24_1) 「彼がはっていったのかもしれませんね」
22:58 (Anne26_1) 「…気を抜けぬな」
22:58 (kreuz24_1) といいながら
22:58 (Sty-21-2) 「先を急ぎましょう」
22:58 (kreuz24_1) てくてくすすんでいく。
22:58 (Sty-21-2) あとをてくてくついていく
22:58 (Anne26_1) 「注意して進めよ」
22:58 (Revi23_1) てくてく
22:58 (GM_resol) 階段を進むうちにやがて作りの粗い石段、そして土を掘っただけの坂とどんどん荒削りの坑道へ変わっていきます。
22:58 (Zerin21_3) 「魔法の、罠なら……」
22:58 (Zerin21_3) 漢探知をあんに提案する
22:59 (Anne26_1) 「魔法だけとは限らぬ」
22:59 (GM_resol) 足を滑らせないよう慎重に行く必要がある。
22:59 (Sty-21-2) 「クロイツさんが一番様々な物に対応できるでしょう」
22:59 (kreuz24_1) 「えっあっ、はい」
22:59 (kreuz24_1) なぜか背筋をのばす。
22:59 (Zerin21_3) 「そう……」
23:00 (Sty-21-2) 「引き続きお願いします」
23:00 (kreuz24_1) 「そうですね、頑張ります?」 半疑問
23:00 (Revi23_1) 「私も、仕掛けなら多少は役に立てるかもしれません」
23:00 (kreuz24_1) どこかロープでも引っ掛ける場所はないだろうか<あらけずり
23:00 (GM_resol) 階段は依然細く不安定なので一列で進む必要がある。
23:01 (GM_resol) ひっかけるものはないなぁ、まあ機敏でファンブルださない限りは転ばない程度なのでだいじょぶだ
23:01 (Zerin21_3) ドラクエ式
23:01 (Anne26_1) 歩きながら装飾品を一つ交換しよう
23:01 (kreuz24_1) では気をつけつつすすもう
23:01 (Anne26_1) お揃いのペンダントから無知の欠片に
23:02 (Sty-21-2) ゆこうゆこう
23:02 (GM_resol) では長い下り坂を抜け、ようやく平らな場所におりたった感覚。
23:03 (GM_resol) ようやく比較的広い空間に出られたかと思えば、壁がざらつき渇いた、やけに凹凸のあるものへと変化しています。
23:03 (GM_resol) ……これは人の骨だ。
23:03 (Zerin21_3) うおおう
23:04 (Sty-21-2) 特に表情を変えることなく壁を軽く撫でてから何も言わずに歩を進める
23:04 (GM_resol) 地下通路の両脇にたくさんの穴を掘られ、そこに骨が所狭しと納骨されているのだ。
23:04 (Sty-21-2) あ、骨の壁ってわけではないのか
23:04 (Anne26_1) 「納骨堂か…?」
23:04 (kreuz24_1) うめこんではいないのか…
23:04 (Sty-21-2) ちょっと期待したのに。
23:04 (kreuz24_1) ぼくも。
23:04 (Sty-21-2) 骨で作った壁かァって……
23:04 (GM_resol) いえ、ほぼ骨の壁です。
23:04 (Anne26_1) そっちを想像しましたね
23:05 (Sty-21-2) 床も全部骨で出来てるのかなァーって……
23:05 (Zerin21_3) 「……何が、あったんだろう」
23:05 (kreuz24_1) 「…ふむ」
23:05 (kreuz24_1) 「予想がつかないこともないですが、まあ、それは後でいいですね」
23:05 (Anne26_1) 「さて…尋常な数ではないな」
23:05 (Anne26_1) 「ああ、行こう」
23:05 (kreuz24_1) ちょっとこのあたりで
23:05 (kreuz24_1) 気配探知をしたい
23:05 (kreuz24_1) 動く骨があるともかぎらないゆえに
23:06 (GM_resol) 武勇・機敏でどうぞ。
23:06 (Anne26_1) 動く骨かー…
23:06 (kreuz24_1) 2d6+4 バリバリ (ぶゆう
23:06 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [1,4]+4 = 9
23:06 (kreuz24_1) うむ。
23:06 (Revi23_1) 機敏で行こう
23:06 (Doll-18-1) 2d6+3 ばりばり(ぶゆー
23:06 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:06 (Doll-18-1) こけっ。
23:06 (Anne26_1) 2d6+6 武勇で
23:06 (Toybox) Anne26_1 -> 2d6+6 = [2,1]+6 = 9
23:06 (GM_resol) おやおや
23:06 (Revi23_1) 2d6+5 機敏
23:06 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:06 (Zerin21_3) 2d6+1 ぶゆるん
23:06 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:06 (Revi23_1) まじか
23:06 (Anne26_1) なにかに阻害されている
23:06 (Zerin21_3) こいつが一番マシってどういう事なんですか
23:06 (GM_resol) うーん、ではレヴィさんは
23:07 (kreuz24_1) はっは
23:07 (Anne26_1) 魔力で阻害されてるんだよきっと
23:07 (GM_resol) 漠然と視線を感じます。
23:07 (Revi23_1) 「……もう、側にいるかもしれません」
23:07 (GM_resol) 何者かが、いや単体か複数か、それすらも分からない何か広域に及ぶ気配を感じ取っている。
23:07 (Anne26_1) かこまれている
23:08 (Revi23_1) 「すごく、視線を感じます」
23:08 (GM_resol) ぜりーんも似たような殺気を感じます。
23:08 (Zerin21_3) 「……いる」
23:08 (GM_resol) それらはしかし、徐々に収束して、両脇の壁へ集まっているように感じますね
23:08 (kreuz24_1) 「…ですか、」 いいつつ剣の柄に手をやっておこう
23:09 (Sty-21-2) ちらりと周囲を見て、襲いかかってくる様子が無いならそのまま進みますか
23:09 (kreuz24_1) 視線なだけではなく殺気か…
23:09 (kreuz24_1) 周囲を警戒しながらすすみます、
23:09 (GM_resol) からからと音がする。
23:09 (kreuz24_1) どっちだ。
23:10 (GM_resol) 両脇の骨たちが震えながら中央へ這い出してきている!
23:10 (Anne26_1) 暗闇の中を見渡そう
23:10 (GM_resol) その数は1体2体、10体どころではない。
23:10 (Sty-21-2) はいだしてくるまえに
23:10 (Sty-21-2) たたきつぶしたらどうなるんだろう。
23:11 (Zerin21_3) うわああああ
23:11 (Sty-21-2) 頭だけ出てきた時点でモグラたたきで……
23:11 (kreuz24_1) むう
23:11 (Revi23_1) 「きたっ! 構えて下さい!」
23:11 (kreuz24_1) これは走り抜けることはできないかな
23:11 (GM_resol) うーん、ファンブルの人がいるから
23:11 (Sty-21-2) ぬいぬい。
23:11 (kreuz24_1) ぬーい
23:11 (GM_resol) 不意打ちはなしで。駆け抜けるのもぬいぬいが犠牲になるな。
23:11 (Sty-21-2) あ
23:11 (Anne26_1) ファンブルなのは気配の察知だから
23:11 (Sty-21-2) 別にそれかまわな
23:11 (kreuz24_1) いうとおもっ
23:11 (Zerin21_3) しょうがないな
23:12 (GM_resol) 全員機敏で対抗になります >駆け抜ける
23:12 (Anne26_1) きびん
23:12 (Zerin21_3) ごめん……>きびん
23:12 (Sty-21-2) 機敏不足。
23:12 (Sty-21-2) あー
23:12 (Sty-21-2) 結界はどうです
23:12 (GM_resol) ちなみに骨は50体くらいいそうです。
23:12 (kreuz24_1) おおいな。
23:12 (Sty-21-2) 骨が出てこれないように壁に結界を。
23:13 (GM_resol) もう這い出している!!
23:13 (Zerin21_3) 人徳で骨を
23:13 (Sty-21-2) わかった!!
23:13 (Revi23_1) どちらにせよ、まともには戦えねえ!
23:13 (Zerin21_3) 説得しよう
23:13 (Sty-21-2) えーとじーえむ
23:13 (Sty-21-2) 骨はアレですか
23:13 (GM_resol) なんでそ
23:13 (Sty-21-2) 一体一体能力がある感じですか
23:13 (kreuz24_1) \死者払い/
23:13 (GM_resol) いいえ、群衆でひとつとして処理します
23:13 (Sty-21-2) よし、GMの
23:13 (kreuz24_1) えー
23:13 (Sty-21-2) 戦えという圧力を感じる。
23:13 (kreuz24_1) HP50か…
23:13 (Anne26_1) ははは
23:13 (kreuz24_1) 死者払いになんか補正ください<群衆一括
23:14 (GM_resol) 範囲攻撃は加味するから大丈夫だよー
23:14 (GM_resol) #sort r
23:14 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:14 (kreuz24_1) はーい
23:14 (GM_resol) #sort s
23:14 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:14 (kreuz24_1) 1d20+4 @赤魔
23:14 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [13]+4 = 17
23:14 (greed20_1) ぐりーどはかばんイン
23:14 (Anne26_1) 1d20+5+1 @あね
23:14 (Toybox) Anne26_1 -> 1d20+5+1 = [7]+5+1 = 13
23:14 (Zerin21_3) 1d20+1 @ぜりん
23:14 (Toybox) Zerin21_3 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:14 (Zerin21_3) おせええええ
23:14 (Revi23_1) 1d20+5
23:14 (Toybox) Revi23_1 -> 1d20+5 = [15]+5 = 20
23:14 (Sty-21-2) 1d20+2 @スティ
23:14 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
23:14 (Doll-18-1) 1d20+1 @ぬい。
23:14 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
23:14 (GM_resol) 1d20+3
23:14 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [13]+3 = 16
23:14 (GM_resol) #sort p
23:14 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:14 (GM_resol) 20Revi23_1>17kreuz24_1>16GM_resol>13Anne26_1>7Sty-21-2>4Zerin21_3>3Doll-18-1
23:15 *GM_resol topic : 20Revi23_1>17kreuz24_1>16GM_resol>13Anne26_1>7Sty-21-2>4Zerin21_3>3Doll-18-1
23:15 (GM_resol) レヴィさんからどうぞー
23:15 (Revi23_1) では、普通に武勇打でいきます
23:16 (Revi23_1) 2d6+5
23:16 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [1,6]+5 = 12
23:16 (Revi23_1) 期待値をくらえー
23:16 (GM_resol) 2d6+4-2
23:16 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4-2 = [5,3]+4-2 = 10
23:16 (GM_resol) ぽきぽき
23:16 (Revi23_1) 弱点かー
23:16 (kreuz24_1) 打弱点ですね
23:17 (GM_resol) 軽く2体ほど砕いた!
23:17 (Sty-21-2) ぬいぬいが
23:17 (Sty-21-2) 活躍出来る予感が。
23:17 (Zerin21_3) HP=数か
23:17 (Revi23_1) では、かかってくる骨を次から次へとボキボキ
23:17 (kreuz24_1) 「久しぶりにつかっておきますか、案外出番がないアレ」
23:17 (kreuz24_1) 2d6+6+2 【死者払い】 精神聖範囲
23:17 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [2,6]+6+2 = 16
23:17 (Zerin21_3) おお
23:17 (kreuz24_1) ぼちぼち
23:17 (Revi23_1) いい
23:18 (GM_resol) 2d6+2-2 ダメージ2倍
23:18 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2-2 = [5,2]+2-2 = 7
23:18 (Zerin21_3) こっそり裏で払われてよう。死者である
23:18 (GM_resol) ええと…18ダメージか
23:18 (kreuz24_1) ぜりーんくんがグワァー
23:19 (GM_resol) では骨は光を浴びると瞬時に干からび砕け散った
23:19 (GM_resol) 丁度20ダメージか、ぐぬぬ
23:19 (kreuz24_1) バラバラ
23:19 (GM_resol) ◆軍隊行動 1ターンにHP/10(切上)の数だけ行動する
23:19 (GM_resol) ◆群体 HP20以上の場合隊列無視・範囲攻撃のダメージ2倍
23:19 (Zerin21_3) いてえ
23:19 (Anne26_1) にばーい
23:20 (Zerin21_3) 空飛んどけばよかった
23:20 (GM_resol) 1d6+1d6+1d6
23:20 (Toybox) GM_resol -> 1d6+1d6+1d6 = [1]+[3]+[4] = 8
23:20 (GM_resol) えーとアネさんクロイツさんレヴィさん
23:20 (GM_resol) 2d6+7 アネさんへ武勇切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [1,5]+7 = 13
23:20 (GM_resol) 2d6+6 クロイツさんへ機敏切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
23:20 (GM_resol) 2d6+7 レヴィさんへ武勇切
23:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
23:21 (kreuz24_1) たっか
23:21 (Revi23_1) たけえ
23:21 (kreuz24_1) 2d6+5+2 機敏防御
23:21 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+5+2 = [6,2]+5+2 = 15
23:21 (GM_resol) しょんぼりである。
23:21 (kreuz24_1) 切り上げるように跳ねあげてはじきます
23:21 (Anne26_1) 2d6+7+1
23:21 (Toybox) Anne26_1 -> 2d6+7+1 = [3,1]+7+1 = 12
23:21 (Revi23_1) 2d6+5
23:21 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
23:21 (GM_resol) なにい
23:21 (Anne26_1) ちくっときた
23:21 (Zerin21_3) おお
23:21 (Sty-21-2) かってえ。
23:21 (Revi23_1) よかったー
23:21 *nick Anne26_1 → Anne25_1
23:21 (kreuz24_1) いいね、
23:22 (GM_resol) ではこれでターンエンド。
23:22 (GM_resol) よってたかって斬りかかってきます。
23:22 (Revi23_1) では、先制の回し蹴りで退け退けい!
23:22 (Anne25_1) 「…チッ、捌き切れぬか」
23:23 (GM_resol) アネットさんでーす
23:23 (Anne25_1) …
23:23 (Anne25_1) 剣抜いてなかったな
23:23 (kreuz24_1) あれっ
23:24 (GM_resol) す、素手からなら手番なしで装備できるし!!
23:24 (Anne25_1) 剣を抜きざまに鞭状態にしてなぎ払おう
23:24 (Anne25_1) 2d6+11 武勇鞭
23:24 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [1,5]+11 = 17
23:24 (GM_resol) 2d6+4
23:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
23:24 (GM_resol) ばらばら。
23:24 (GM_resol) スティさんでする
23:24 (Sty-21-2) んー
23:25 (Sty-21-2) 精神水属性、
23:25 (Sty-21-2) 魔物知識より殴った方がよさそうだ。
23:25 (Sty-21-2) 2d6+10 杖を横に振るとそこから水がだばあ
23:25 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+10 = [6,1]+10 = 17
23:25 (GM_resol) 2d6+2
23:25 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
23:25 (GM_resol) らーめんだばあ
23:25 (Zerin21_3) だばばば
23:26 (GM_resol) 2/3は削れたかな
23:26 (Zerin21_3) 範囲が有効なライン割ったっぽいので
23:26 (Zerin21_3) 普通に殴ろう
23:26 (kreuz24_1) ざばーん
23:26 (Sty-21-2) 36は受けた筈ですからな
23:27 (Zerin21_3) 2d6+11 精神闇投射。身体に薄く残った文様が鈍く明滅し、自分の影に手を突っ込み、黒い塊を投げつける
23:27 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+11 = [4,6]+11 = 21
23:27 (GM_resol) 2d6+2+2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2+2 = [4,6]+2+2 = 14
23:27 (Revi23_1) すげえ
23:27 (GM_resol) がんばた
23:27 (Zerin21_3) がんばりやがって
23:27 (GM_resol) だが7ダメージ
23:27 (Sty-21-2) 43かな、蓄積、
23:27 (Zerin21_3) よし
23:27 (GM_resol) もう7体しかいねえ。
23:27 (Zerin21_3) いてまえぬいぬい
23:27 (Anne25_1) へったへった
23:27 (Doll-18-1) 2d6+3 高く飛びあがり相手を踏み付けるように武勇打
23:27 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
23:27 (GM_resol) 2d6+4-2
23:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+4-2 = [4,5]+4-2 = 11
23:27 (Zerin21_3) かてぇ
23:27 (Doll-18-1) ぽふん。
23:27 (GM_resol) 残念無念
23:28 (kreuz24_1) ぽぽふ
23:28 (Revi23_1) 流石にとおらないかー
23:28 (Doll-18-1) ガイコツの一匹の
23:28 (Doll-18-1) 頭の上にのっかって
23:28 (Doll-18-1) ぽふぽふと頭蓋骨を叩いてますがききません。
23:28 (GM_resol) イニシは固定なので再びレヴィさん、のまえに
23:28 (Zerin21_3) まえに
23:28 (GM_resol) ◆自己再生 ターン最後に1d6回復
23:28 (Zerin21_3) なにぃ
23:28 (GM_resol) 1d6
23:28 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [3] = 3
23:28 (Zerin21_3) まぁ
23:28 (Zerin21_3) 死ぬな
23:28 (kreuz24_1) いにしはふりなおしですっけ
23:28 (Anne25_1) どうということはない
23:28 (Zerin21_3) 固定だそうです
23:28 (Anne25_1) 固定だそうです
23:28 (GM_resol) 倒された骨の中から3つおぼつかなくおきあがる、
23:28 (Zerin21_3) かぶった
23:29 (kreuz24_1) はーい
23:29 (GM_resol) 一字一句かぶった。
23:29 (Zerin21_3) 名前の長さも一緒なのですごく綺麗にかぶった
23:29 (Sty-21-2) 残り10かな……
23:29 (Anne25_1) きりがいいね
23:29 (kreuz24_1) れびさーん
23:30 (Revi23_1) 機敏で打撃だー
23:30 (kreuz24_1) ぶちかませー
23:30 (Revi23_1) 2d6+5
23:30 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
23:30 (Zerin21_3) おお
23:30 (Revi23_1) よしよし
23:30 (GM_resol) 2d3-2 へにゃん
23:30 (Toybox) GM_resol -> 2d3-2 = [3,1]-2 = 2
23:30 (GM_resol) あ、ジャスト
23:30 (GM_resol) じゃない、
23:30 (GM_resol) いちたりない。
23:30 (GM_resol) 機敏防御+3加え忘れたゆえ。
23:31 (Revi23_1) ダイスはそれでいのだろうか
23:31 (GM_resol) ダイスはさからえんー
23:31 (Revi23_1) 2d3になっておる
23:31 (Anne25_1) いいようだ
23:31 (GM_resol) 。
23:31 (Sty-21-2) ぞるん……
23:31 (kreuz24_1) ほっこりした
23:31 (GM_resol) 振り直します…
23:31 (GM_resol) 2d6+3-2
23:31 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3-2 = [3,6]+3-2 = 10
23:32 (GM_resol) 4だめーじで…
23:32 (kreuz24_1) ヒドゥーイ
23:32 (Revi23_1) 正直者でごめんね!
23:32 (GM_resol) すまぬな、すまぬな…
23:32 (Zerin21_3) まぁ
23:32 (kreuz24_1) 2d6+6+1 精神聖バリバリ
23:32 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+1 = [3,3]+6+1 = 13
23:32 (Zerin21_3) 赤魔がなんとかしてくれるさ
23:33 (GM_resol) 2d6+2-2
23:33 (kreuz24_1) ひくめあんてい
23:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2-2 = [3,1]+2-2 = 4
23:33 (kreuz24_1) あれ。
23:33 (Zerin21_3) ほうらね
23:33 (GM_resol) なんとかしてくれたわー
23:33 (Sty-21-2) あいてはもっとひくい。
23:33 (Anne25_1) いけたね
23:33 (kreuz24_1) 下手下手にでられたわー
23:33 (GM_resol) では最後の骨も見事に蒸発し、
23:33 (GM_resol) 皆さんを阻むものはなくなった、が
23:33 (Revi23_1) 私もPC復活した、が
23:33 (Zerin21_3) が
23:34 (Anne25_1) おお
23:34 (GM_resol) 骨の欠片達から染み出すように、黒い液体状のものがはい出してくる
23:34 (Anne25_1) 「…愚図愚図していたらまだ何か来そうだな」
23:35 (GM_resol) それらは皆さんの前で一か所に集まり、やがて人影を形作りました。
23:35 (Revi23_1) では、突き出した手を引き戻して、隙なく構えていよう
23:35 (Anne25_1) もう出た
23:35 (kreuz24_1) 「つぎからつぎへとよく出ますねえ」 肩をぽんぽんと剣でたたく
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (GM_resol) 「……」
23:36 (Zerin21_3) ちょっと黒いのに
23:36 (Zerin21_3) 触ってみたい
23:36 (Anne25_1) なかまではないのよ
23:36 (GM_resol) 「どうして来たんですか?」
23:36 (Anne25_1) たぶん
23:36 (Zerin21_3) 喋った!
23:36 (kreuz24_1) ぞるんか。
23:36 (Revi23_1) 声に聞き覚えありますよね?
23:37 (GM_resol) ゼリンさんが手を触れようとすると、
23:37 (GM_resol) 人影はただの水に戻るように、形状を失った
23:37 (GM_resol) 声は聞き覚えあるですねー
23:37 (Zerin21_3) 「あっ…‥」
23:37 (Sty-21-2) 「先を急ぎましょう」
23:37 (kreuz24_1) 「はいはい」
23:38 (kreuz24_1) では進み始めます、
23:38 (Revi23_1) 「…今のは?」いいながら進もう
23:38 (Anne25_1) 溜息一つついて進もう
23:38 (Sty-21-2) てくてく。
23:38 (kreuz24_1) 「レゾル君っぽかったですけど、本人かどうかはさて」
23:38 (GM_resol) 先へ進みます。
23:39 (GM_resol) 壁は相変わらず納骨されたまま、下り道が再びやってきました。
23:40 (GM_resol) しかし途中で2つに分かれていますね
23:40 (kreuz24_1) 「ここで生活していた人よりも骨のほうが多そうですねこれは…それとも何十年分かな」
23:40 (Anne25_1) 「分かれ道か」
23:40 (kreuz24_1) 言いながら見渡す
23:40 (kreuz24_1) なにか違いとかあります?
23:40 (GM_resol) ぱっと見では違いはわからないかな
23:40 (Sty-21-2) 1d2
23:40 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d2 = [2] = 2
23:40 (Sty-21-2) 「まず右から行きましょうか?」
23:40 (Revi23_1) 棒を倒したな
23:41 (Sty-21-2) こっそり杖を倒した。
23:41 (Anne25_1) 地面の痕跡とか調べられませんか
23:41 (Zerin21_3) ぞるんが行った方が大事よのう
23:41 (GM_resol) 機敏で調べられゆー >地面
23:41 (Sty-21-2) そうか、あしあととかあるか。
23:41 (Revi23_1) 2d6+5 機敏
23:41 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [3,1]+5 = 9
23:41 (Anne25_1) はいはい、では調べます
23:41 (Anne25_1) 左右とか指定すべきですか
23:41 (Revi23_1) PCだと打ち込みが早いが結果はおつい
23:41 (kreuz24_1) 「ちょっと見てからにしますかね」
23:41 (GM_resol) 指定しなくていいですよー
23:41 (Anne25_1) 一括でいいかな
23:41 (Zerin21_3) 2d6+1 機敏ー
23:41 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
23:41 (Anne25_1) はーい
23:41 (Zerin21_3) 頑張った
23:41 (Anne25_1) 2d6+5+1
23:41 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+5+1 = [2,3]+5+1 = 11
23:41 (kreuz24_1) 2d6+4 機敏
23:41 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [4,1]+4 = 9
23:41 (kreuz24_1) うむ。
23:41 (Zerin21_3) なぜこのダイス目を
23:42 (Zerin21_3) 他の人に分けられないのか
23:42 (GM_resol) 9以下はぬかるんでてちょっと分かり辛い、
23:42 (kreuz24_1) いまいちはしらない。
23:42 (kreuz24_1) ぬかるんでたらあしあとはみえないか。
23:42 (GM_resol) アネットさんは右に新しい足跡が続いているのがわかります。
23:42 (Sty-21-2) 2d6+2 きヴぃん
23:42 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+2 = [3,3]+2 = 8
23:42 (Sty-21-2) わからん。
23:42 (Anne25_1) では膝を落として調べてから姿勢を戻して
23:42 (Anne25_1) 「こちらだな」
23:43 (Anne25_1) 右を向こう
23:43 (GM_resol) 液体っぽいとかのいめーじだった! >ぬかるんでてみえない
23:43 (Zerin21_3) では頷いて
23:43 (GM_resol) では右へ進みますかー
23:43 (kreuz24_1) 「ではそちらへ」
23:43 (Zerin21_3) 右に行こう。これで蛇を封印するなんちゃらが左にあったらぞるんと添い遂げる
23:43 (kreuz24_1) すすむぞー
23:43 (Sty-21-2) 「ではそうしましょう」
23:43 (Anne25_1) すすみましょー
23:43 (kreuz24_1) ぞるんはしあわせものだなー
23:44 (Sty-21-2) てくてく。
23:44 (Revi23_1) ざしざし。
23:44 (GM_resol) では下り道を進んでいく
23:44 (GM_resol) てくてく
23:44 (GM_resol) てくてく
23:44 (Revi23_1) まーがーりーくねったー
23:44 (GM_resol) てくてく ざー……
23:45 (kreuz24_1) てくてくざー
23:45 (GM_resol) 黴くさい香りはなくなり、壁も土色から徐々に硬質な白い色が混ざりはじめた。
23:45 (Anne25_1) ざー
23:45 (GM_resol) そして水音が聞こえてきます。
23:46 (Revi23_1) 今度こそ骨の壁!
23:46 (Zerin21_3) ボーンウォール
23:46 (GM_resol) 骨はもう見えませんな
23:46 (Sty-21-2) すたすた。
23:46 (Anne25_1) 「河に近付いてきたのか…」
23:46 (kreuz24_1) 土ブロックから石ブロックに…
23:46 (Sty-21-2) 一部の人だけ良く分かる例えはやめなさい。
23:47 (Revi23_1) わかるわかる
23:47 (Revi23_1) かっかっかっかっ
23:47 (GM_resol) 更に進むと、完全に白いなめらかな凹凸を描いた石灰石の壁になりました。
23:48 (GM_resol) しかも心なしか、壁自体がほのかに光り通路全体が見渡せるようになってますね。
23:48 (kreuz24_1) 「ふむ」
23:48 (kreuz24_1) 「仰々しくなってきましたね」
23:49 (Revi23_1) 「不思議な気分ですね…。」
23:49 (Anne25_1) 「ゴールが近いかもしれぬな」
23:49 (Sty-21-2) 「であれば好ましいのですが……」
23:50 (GM_resol) …今度こそ坂道に終わりが見えてきた。
23:50 (Revi23_1) では、ここらで機敏探査だ
23:50 (Zerin21_3) がんば!
23:50 (Revi23_1) 2d6+5
23:50 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,3]+5 = 13
23:50 (GM_resol) その必要はないだろう。
23:50 (Anne25_1) なかった
23:50 (Revi23_1) なかった!
23:50 (Zerin21_3) GMがぶっちゃけた
23:51 (GM_resol) 辿りついた回廊の先には輪郭がぼやけてはいるが、黒い大きな蛇が道を塞ぐように立っているのだから。
23:51 (Sty-21-2) それはあれですか
23:51 (Sty-21-2) 私達見たアレですか
23:51 (GM_resol) 似ているが、
23:51 (kreuz24_1) パチもんか。
23:52 (Sty-21-2) 殴り飛ばして進むか。
23:52 (GM_resol) どっちかというとゼリンさんに既視感がある。
23:52 (Revi23_1) 天井にシミはありますかね
23:52 (Sty-21-2) 「殴り飛ばしましょう」
23:52 (kreuz24_1) 「アレはアレです?れぞる君はいないようですが」
23:52 (Anne25_1) 蛇さん
23:52 (kreuz24_1) 一応みてないからみたひとたちにきいてみる
23:52 (Anne25_1) 透けてたりしませんか
23:52 (GM_resol) アネットさんも見覚えあるね!
23:52 (Zerin21_3) 目を細めてそれを見る
23:52 (Anne25_1) ええっ
23:53 (Revi23_1) 「…。」 黙って拳を構える、ちょっと震えてるけど
23:53 (GM_resol) 天井のシミは…高くてわからないな。
23:54 (GM_resol) 殴り飛ばすならイニシです。
23:54 (Revi23_1) ただ自分が始めには攻撃しないな
23:54 (GM_resol) #sort r
23:54 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:54 (kreuz24_1) 無視するなら…
23:54 (GM_resol) #sort s
23:54 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:54 (Anne25_1) 何で見覚えがあるのだろう…
23:54 (Revi23_1) まさか私にはないだろうか
23:54 (kreuz24_1) ぜりーんくんところの蛇とにてるかららしい?
23:55 (Zerin21_3) ゼリンのアレっぽいからじゃなかろうか
23:55 (Revi23_1) >>見覚え
23:55 (GM_resol) レヴィさんは見たことないです
23:55 (Sty-21-2) 1d20+2 @スティ
23:55 (Toybox) Sty-21-2 -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
23:55 (Anne25_1) それか
23:55 (Sty-21-2) 魔物知識したいな。
23:55 (kreuz24_1) 自分はどーだろ、たぶんないな、ぜりんくん初だし
23:55 (Anne25_1) 1d20+5+1 @あね
23:55 (Toybox) Anne25_1 -> 1d20+5+1 = [13]+5+1 = 19
23:55 (Doll-18-1) 1d20+1 @どーる
23:55 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d20+1 = [16]+1 = 17
23:55 (Zerin21_3) 1d20+1 @ゼリン
23:55 (Toybox) Zerin21_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
23:55 (GM_resol) 2d6+5
23:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
23:55 (kreuz24_1) 1d20+4 @赤魔
23:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [1]+4 = 5
23:55 (GM_resol) あ、
23:55 (Zerin21_3) みよみよで来たら
23:55 (Sty-21-2) にーでぃーろく。
23:55 (kreuz24_1) ホリデー
23:55 (GM_resol) 2d6やねん。
23:55 (Zerin21_3) あったかもしれない
23:55 (kreuz24_1) うむ<みよきち
23:55 (GM_resol) 1d20+5
23:55 (Toybox) GM_resol -> 1d20+5 = [15]+5 = 20
23:55 (Revi23_1) 1d20+5 @レヴィ
23:55 (Toybox) Revi23_1 -> 1d20+5 = [19]+5 = 24
23:55 (GM_resol) #sort p
23:55 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:55 (GM_resol) 24Revi23_1>20GM_resol>19Anne25_1>17Doll-18-1>11Zerin21_3>10GM_resol>7Sty-21-2>5kreuz24_1
23:55 (kreuz24_1) ぞるんは2d3でもいいですよ。
23:56 *GM_resol topic : 24Revi23_1>20GM_resol>19Anne25_1>17Doll-18-1>11Zerin21_3>7Sty-21-2>5kreuz24_1
23:56 (GM_resol) えーと戦闘開始前に
23:56 (GM_resol) ◆スキルゲイン 戦闘開始時に相手1人につき1つ、ランダムに消費スキルをコピーして習得する。
23:57 (Revi23_1) そのアイデアやられたっ!
23:57 (GM_resol) 1d10 くろいつさん
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d10 = [9] = 9
23:57 (Zerin21_3) すごく
23:57 (Zerin21_3) 見覚えがある>スキル上げイン
23:57 (GM_resol) 1d8
23:57 (Toybox) GM_resol -> 1d8 = [6] = 6
23:57 (Zerin21_3) アレとはまた別ですけど
23:57 (kreuz24_1) 上からなら必殺技かな…
23:58 (kreuz24_1) 商談あげるよ
23:58 (Anne25_1) うええ
23:58 (GM_resol) a,
23:58 (Zerin21_3) ロマンティックあげるよ
23:58 (GM_resol) ペットは数に入れないのであしからずー
23:58 (Revi23_1) 蛇「なんと私の鱗が今なら牙とセットで……んなわけあるかっ」
23:58 (GM_resol) 1d10
23:58 (kreuz24_1) そも出してないというのに
23:58 (Toybox) GM_resol -> 1d10 = [7] = 7
23:58 (GM_resol) ぬいぬいは消費スキルそういやなかったな…
23:58 (kreuz24_1) 5/5/5の予感がちょっとあるな
23:58 (GM_resol) 1d5
23:58 (Toybox) GM_resol -> 1d5 = [3] = 3
23:59 (Sty-21-2) アイテム袋あるよ!!!!>ぬいぬい
23:59 (GM_resol) 1d3
23:59 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [1] = 1
23:59 (kreuz24_1) チノパンからボートをだす蛇
23:59 (GM_resol) はっ
23:59 (Zerin21_3) なんかの切っ掛けでパワーアップしそうな予感もあるな
23:59 (GM_resol) お待たせしました
23:59 (Zerin21_3) うんが よかったね>ちのぱんから
23:59 (Revi23_1) 次々と家事や船乗りを覚えていく蛇
23:59 (Anne25_1) わぁ、なんかかいがいしい蛇
--------2013/01/03 00:00:00ログを終了
00:00 (Anne25_1) いいお嫁さんになれるね
00:00 (GM_resol) ではレヴィさんどうぞー
00:00 (Revi23_1) うーん、れぞるんじゃないから機敏が活きないなー
00:00 (GM_resol) とっておいてとっておいて
00:00 (Revi23_1) ここで本気を出していいものかも図りかねる
00:01 (Sty-21-2) はかりかねるならとりあえず
00:01 (Sty-21-2) 本気をださないでもいいのではないだろうか。
00:01 (Sty-21-2) 魔物知識しますので(屈伸運動
00:01 (Revi23_1) 2d6+5 武勇・打
00:01 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
00:01 (Zerin21_3) やばそうだったら出せばいいね
00:01 (Revi23_1) 本当に本気だしてない
00:01 (GM_resol) 2d6+5
00:01 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
00:01 (GM_resol) ざんぬん
00:01 (Revi23_1) 同値かー
00:01 (GM_resol) では蛇っぽいひとのたーん
00:02 (Anne25_1) さて、蛇だな
00:02 (Anne25_1) ぽい人なのか…
00:02 (GM_resol) ◆変貌 毎手番即座に変身を行う。変身のパターンはダイスで決定する。
00:02 (GM_resol) 1d3
00:02 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [3] = 3
00:02 (Zerin21_3) やはりお前かああああ
00:02 (Sty-21-2) どいつだ!?
00:02 (GM_resol) では武勇から精神へ3ポイント移動
00:02 (Anne25_1) しらないな
00:02 (Revi23_1) まったくもってしらん
00:02 (Anne25_1) というのはじょずすんに悪いな
00:02 (Anne25_1) あれか
00:02 (Zerin21_3) 「あれ、は……」
00:02 (GM_resol) 連続行動起動、
00:03 (kreuz24_1) たぶんじょずくんがだしたボスのおまーじゅてきな。
00:03 (Sty-21-2) やっかみさんかな(名前しか聞いてない
00:03 (GM_resol) 蛇はぐねぐねと形を変え、アネットさんの姿を取る
00:03 (Revi23_1) ゼリンくん繋がりか
00:03 (GM_resol) 黒のシルエットだけどね!
00:03 (Anne25_1) わぁ、なんかみたことある
00:03 (Zerin21_3) 武勇から精神へ移動したのに
00:03 (Revi23_1) 黒アネさん
00:03 (Zerin21_3) アネさんの姿なのか
00:03 (GM_resol) 1d6
00:03 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [3] = 3
00:03 (GM_resol) クロイツさんへ精神闇だな、
00:04 (kreuz24_1) む、
00:04 (kreuz24_1) きたまえ
00:04 (GM_resol) 2d6+8 だが8である
00:04 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [4,6]+8 = 18
00:04 (GM_resol) おおっと
00:04 (Revi23_1) なにこれ!
00:04 (kreuz24_1) 痛そうだな
00:04 (kreuz24_1) 2d6+6+2+2
00:04 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2+2 = [2,4]+6+2+2 = 16
00:04 (kreuz24_1) 「ちっ…」
00:04 (Zerin21_3) さほどでもねぇ
00:04 *nick kreuz24_1 → kreuz22_1
00:05 (kreuz22_1) 胸ポケの札がやけおちました
00:05 (Zerin21_3) まぁ元のアレもかなりあっさり滅ぼされたし……
00:05 (kreuz22_1) 「ま、僕でよかったかな」
00:05 (Revi23_1) 諭吉がああ
00:05 (kreuz22_1) せいぜい二千円札です
00:05 (GM_resol) ではもいっぱつ
00:05 (GM_resol) 1d6
00:05 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [4] = 4
00:05 (GM_resol) では必殺技+上級魔法
00:05 (Revi23_1) 今すごく赤魔が貴族生まれであることを実感した
00:06 (kreuz22_1) エー?
00:06 (Zerin21_3) ぼんぼんめ……
00:06 (Zerin21_3) コミックボンボンめ……
00:06 (Sty-21-2) チョコレートボンボンめ……
00:06 (kreuz22_1) べつに家からおかねもってきてませんからね!?
00:06 (Zerin21_3) ボン・ボヤージュめ……
00:06 (Revi23_1) メクラボンボンクラゲめ……
00:06 (GM_resol) 蛇はクロイツさんの姿をとり、スティさんへ黒い閃光をとばす
00:06 (Anne25_1) ボンボンブランコー
00:06 (Sty-21-2) こい。
00:06 (kreuz22_1) 黒魔
00:06 (GM_resol) 2d6+16 精神やみ!
00:06 (Toybox) GM_resol -> 2d6+16 = [4,2]+16 = 22
00:06 (Anne25_1) つええ
00:06 (Sty-21-2) 2d6+9
00:06 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9 = [6,6](6ゾロ)+9 = 21
00:07 (kreuz22_1) さすが。
00:07 (Sty-21-2) うわあ。
00:07 (Revi23_1) おお!
00:07 (Anne25_1) もっとつええ
00:07 (GM_resol) こりゃあかなわん。
00:07 (Zerin21_3) 相手が悪すぎる
00:07 (Sty-21-2) 杖で横に弾きます
00:07 (kreuz22_1) 「これはまた良いですね」
00:07 (Zerin21_3) ぺちん
00:07 (kreuz22_1) 嬉しそう。
00:07 (kreuz22_1) <ドゴーン
00:07 (GM_resol) ではあねさんです。
00:08 (Anne25_1) チャンスな気もするけど
00:08 (Revi23_1) つカウンター
00:08 (Anne25_1) 知識待ちで様子見るか…
00:08 (GM_resol) 手番遅らせかな
00:08 (Anne25_1) カウンターは怖くない人なんだ
00:08 (Zerin21_3) んでは同じく遅らせよう
00:08 (GM_resol) ぬいぬいー
00:08 (Doll-18-1) 私もおくらせよう。
00:08 (GM_resol) こやつらめ!!
00:08 (Zerin21_3) ハハハ
00:09 (Sty-21-2) ではー
00:09 (Sty-21-2) 手業はやわざって1戦闘1回でしたよね
00:09 (GM_resol) ですねー
00:09 (Sty-21-2) じゃあ手業早業で賢者の小杖に変更してから魔物知識、
00:09 (Sty-21-2) ふつうにまものちしきーでいいのでしょうか、
00:10 (GM_resol) いいですよー
00:10 (Sty-21-2) 2d6+9+2+2
00:10 (Toybox) Sty-21-2 -> 2d6+9+2+2 = [4,5]+9+2+2 = 22
00:10 (GM_resol) ほえー
00:10 (Sty-21-2) ダイスが全体的に良い。
00:10 (Zerin21_3) ううむつおい
00:10 (Revi23_1) すばらしいな
00:11 (kreuz22_1) 怒りのダイス
00:11 (Zerin21_3) ストレリチア怒りの魔物知識
00:11 (GM_resol) ■思い出の影《厄神》
00:11 (GM_resol) HP45
00:11 (GM_resol) 5/5/5 闇防御+2、聖防御-2
00:11 (GM_resol) ◆変貌 毎手番即座に変身を行う。変身のパターンはダイスで決定する。
00:11 (GM_resol) ◆スキルゲイン 戦闘開始時に相手1人につき1つ、ランダムに消費スキルをコピーして習得する。
00:11 (GM_resol)
00:11 (GM_resol) なおコピーしたスキルは
00:12 (GM_resol) ×必殺技 ×連続行動 不屈 連続行動 必殺技
00:12 (Revi23_1) 必殺技あげちゃったかー
00:12 (Zerin21_3) まぁもう
00:12 (Zerin21_3) 一個切ってるしな
00:12 (kreuz22_1) すていさんにけんもほろろにふきとばされましたね
00:12 (Sty-21-2) 「ふむ」
00:12 (GM_resol) あと、
00:13 (Sty-21-2) 「まぁ大体みたとおりの物ですね」
00:13 (Sty-21-2) あ、
00:13 (Sty-21-2) 血徒りせきします、
00:13 (Zerin21_3) ちっと
00:13 (GM_resol) スティさんらが対峙した蛇とは微妙に違うものの
00:13 (GM_resol) はーい
00:13 (GM_resol) それに近い闇の力の気配を感じるので
00:13 (Anne25_1) 本命ではないってことかなー…
00:13 (GM_resol) ミルドラの蛇に寄生された者が精神の深きところ、印象の強い記憶を想像して使役している、ということがわかりました
00:14 (Zerin21_3) ただの再生怪人じゃな
00:14 (Anne25_1) 印象強いらしいよ
00:14 (kreuz22_1) 現在武勇から精神に変身したまんまですよね、
00:14 (Anne25_1) よかったねぜりんくん
00:14 (Zerin21_3) つまりゼリンがぞるんに色々面倒かけたせいで
00:14 (GM_resol) そうですな >武勇→精神
00:14 (Revi23_1) なんだ、れぞるんのしゅごキャラか
00:14 (Zerin21_3) 出てきたんやな……
00:14 (kreuz22_1) すてーさんのつぎだから攻撃しますよー
00:14 (GM_resol) はーい
00:15 (kreuz22_1) 2d6+5 武勇切
00:15 (Toybox) kreuz22_1 -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:15 (kreuz22_1) ひくめ。
00:15 (GM_resol) 2d6+2
00:15 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
00:15 (GM_resol) ぺち
00:15 (kreuz22_1) 皮一枚をはいでおきます
00:15 (Anne25_1) ぺりぺり
00:15 (kreuz22_1) 剥いてやる!!
00:15 (Zerin21_3) 遅らせ勢の順番は
00:15 (Zerin21_3) どうなるのかな
00:15 (GM_resol) はいだ皮は空中で薄くなり散っていった。
00:15 (GM_resol) えーと、遅らせ組は×-1扱いなので
00:16 (Zerin21_3) つまり
00:16 (Zerin21_3) 本来遅い順か
00:16 (GM_resol) イニシ値の元々低い人から行動です。
00:16 (Anne25_1) 降り→昇り
00:16 (Anne25_1) ですね
00:16 (Zerin21_3) ゼリンからですね
00:16 (GM_resol) ですー
00:16 (Zerin21_3) では一歩前に出て
00:16 *nick Zerin21_3 → Zerin21_2
00:16 (Zerin21_2) 〈理力の剣〉で攻撃します
00:17 (GM_resol) なるほど。
00:17 (kreuz22_1) ぶんなぐれー
00:18 (Zerin21_2) 2d6+11 自分の影の中から影で出来た一振りの剣……というか殆ど棒きれを取り出し、それが腕と溶け合うように同化して
00:18 (Toybox) Zerin21_2 -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
00:18 (Zerin21_2) べちーん
00:18 (Zerin21_2) 打属性でございます
00:18 (GM_resol) 2d6+3 いてえい
00:18 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
00:18 (GM_resol) 9点!
00:18 (Zerin21_2) あれ
00:19 (Zerin21_2) 防御3なのか
00:19 (GM_resol) あ、失礼10点ですね
00:19 (Zerin21_2) 腕と同化した棒っぽいものは溶けて落ちます
00:19 (GM_resol) 大蛇は棒きれにくしざされ、喚くように体を翻らせる しかし声は聞こえてこない。
00:20 (GM_resol) ぬいぬいですー
00:20 (Doll-18-_) よし、
00:20 (Doll-18-_) 今なら行けるッッ!
00:20 (Doll-18-_) 2d6+3 武勇打撃、蹴りを居れる
00:20 (Toybox) Doll-18-_ -> 2d6+3 = [6,4]+3 = 13
00:20 (kreuz22_1) いいね
00:20 (Anne25_1) がんばった
00:20 (GM_resol) 2d6+2 だにぃ
00:20 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
00:20 (GM_resol) がんばた
00:20 (Anne25_1) 通った!
00:20 (kreuz22_1) へこんだ!!
00:20 (Doll-18-_) ローキック!!ローキック!!(ガスッガスッ
00:21 (Zerin21_2) キックの鬼だ
00:21 (GM_resol) ローキックと言い張りながらハイキックするのはやめたまえ!!
00:21 *nick Doll-18-_ → Doll-18-1
00:21 (GM_resol) 最後アネさんだ!
00:21 (Anne25_1) 「記憶の中の魔物が具現化したものか…」
00:21 (Anne25_1) 武勇鞭でぺちこんします
00:22 (Anne25_1) 2d6+11
00:22 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [5,6]+11 = 22
00:22 (kreuz22_1) おおお
00:22 (GM_resol) ひええ
00:22 (GM_resol) 2d6+2
00:22 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [3,1]+2 = 6
00:22 (GM_resol) これはでかい。
00:22 (Anne25_1) 鞭が強いのは珍しい
00:22 (kreuz22_1) ぞるんだもの。
00:22 (GM_resol) 蛇は半分以上抉られましたね。
00:23 (Anne25_1) 「本命ではないのだな、こやつは」
00:23 (GM_resol) そしてレヴィさんのたーんだー
00:23 (kreuz22_1) バリバリ
00:24 (Revi23_1) 「難しいことは分かりませんが、これでは終わらないということですね…。」
00:24 (Zerin21_2) 「……僕の」せいなんだろうな、と思っている
00:24 (Revi23_1) 2d6+5 武勇・打
00:24 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
00:24 (GM_resol) たっか!
00:24 (GM_resol) 2d6+2
00:24 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [6,6](6ゾロ)+2 = 14
00:24 (Revi23_1) あと1点かー
00:24 (Sty-21-2_) ひでえ。
00:24 (Anne25_1) うえー
00:24 (GM_resol) お、でたー!
00:24 (Revi23_1) なにこのデジャヴ
00:24 (GM_resol) ではぱしんと尾ではじく。
00:24 (kreuz22_1) なんという。
00:24 (Revi23_1) 軽いから飛んでくな
00:25 (GM_resol) そしてこちらのターン、まず変貌
00:25 (GM_resol) 1d3
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d3 = [3] = 3
00:25 (GM_resol) 引き続き蛇ですなー
00:25 (kreuz22_1) 精神型のままということかな
00:25 (GM_resol) いえすいえす
00:25 (kreuz22_1) ヘーイ
00:25 (GM_resol) 1d6
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [4] = 4
00:26 (GM_resol) ええと連続行動、レヴィさんに精神闇
00:26 (Revi23_1) くるなー!
00:26 (GM_resol) 蛇はゼリンさんの像を作り、そこから闇の塊を飛ばす!
00:27 (GM_resol) 2d6+8 どすーん
00:27 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [6,6](6ゾロ)+8 = 20
00:27 (kreuz22_1) いいよかんがしない姿だ
00:27 (GM_resol) あらら
00:27 (kreuz22_1) やはり!!
00:27 (Anne25_1) ちょ
00:27 (Zerin21_2) やっと能力値が合致したひでぇ
00:27 (Revi23_1) 大丈夫だ、ここで出る
00:27 (Zerin21_2) これ落ち込むぞ……
00:27 (Revi23_1) 2d6+1 6ゾロ
00:27 (Toybox) Revi23_1 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
00:27 (kreuz22_1) おおお
00:27 (Sty-21-2_) ひでえ。
00:27 (Revi23_1) まじだああああああ
00:27 (kreuz22_1) でおった!!
00:27 (GM_resol) あいやー
00:27 (Anne25_1) なん…だと…
00:27 (kreuz22_1) やったー(どうあげ
00:27 (GM_resol) この試合どうなってるん
00:27 (GM_resol) だが2回目じゃ。
00:27 (GM_resol) 1d6
00:27 (Toybox) GM_resol -> 1d6 = [5] = 5
00:28 (GM_resol) スティレイツォさんか…
00:28 (Zerin21_2) 容赦戦!
00:28 (Zerin21_2) せん
00:28 (GM_resol) 出し惜しみしててもしょうがないのでもっかい上級魔法だ!
00:28 (GM_resol) 2d6+16 黒い人影が今度はレヴィさんへ変わる!
00:28 (Toybox) GM_resol -> 2d6+16 = [4,6]+16 = 26
00:29 (Sty-21-2_) 2d6+9
00:29 (Toybox) Sty-21-2_ -> 2d6+9 = [6,2]+9 = 17
00:29 (Sty-21-2_) 高め安定。
00:29 (kreuz22_1) がんばった。
00:29 (GM_resol) 9点、ようやっと与えられた…
00:29 (Revi23_1) レヴィ魔法つええ
00:29 (Sty-21-2_) 杖で正面から受け止めるようにするが、衝撃で吹き飛ぶ、
00:29 *nick Sty-21-2_ → Sty-12-2
00:30 (GM_resol) ではアネさんのたーん。
00:30 (kreuz22_1) スティさんに視線をはしらせるがすぐに前を向きます、
00:30 (Anne25_1) 武勇鞭ー
00:30 (Anne25_1) 2d6+11
00:30 (Toybox) Anne25_1 -> 2d6+11 = [5,4]+11 = 20
00:30 (GM_resol) 2d6+2
00:30 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
00:30 (kreuz22_1) アネさんはしるなあー
00:31 (GM_resol) ではなぎ払われた蛇はほとんど形をたもってず地に這っている
00:31 (Zerin21_2) たもってず
00:31 (GM_resol) たもっていられず、
00:31 (Zerin21_2) よし
00:31 (Zerin21_2) ぬいぬいがんば
00:33 (Sty-12-2) あれ
00:33 (Sty-12-2) まだ生きてるか。
00:33 (Doll-18-1) 2d6+3 すくい上げるようなブロウ
00:33 (Toybox) Doll-18-1 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
00:33 (GM_resol) 2d6+2
00:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
00:33 (GM_resol) 1/3は削れたぞ…
00:33 (Doll-18-1) ぺちり
00:34 (Doll-18-1) 残り2か。
00:34 (kreuz22_1) ゼリーン
00:35 (Zerin21_2) よーし
00:35 (Zerin21_2) もう理力の剣はないし
00:35 (Zerin21_2) さがって普通に殴ろう
00:35 *nick Zerin21_2 → Zerin21_3
00:35 (Zerin21_3) 2d6+11 投射魔法闇ー
00:35 (Toybox) Zerin21_3 -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
00:35 (GM_resol) 2d6+8
00:35 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
00:35 (Zerin21_3) 闇なんで
00:35 (Zerin21_3) +2
00:36 (GM_resol) はっ
00:36 (Zerin21_3) ですぜ
00:36 (Sty-12-2) でもまぁ死にますね。
00:36 (Revi23_1) それでも
00:36 (GM_resol) じゃあ4点、落ちますー
00:36 (GM_resol) だが不屈だ
00:36 (Sty-12-2) ではそれに続くようにして
00:36 (Sty-12-2) なぐろう。
00:36 (Revi23_1) いけー
00:36 (GM_resol) どぞー
00:37 (Sty-12-2) 2d6+10 精神氷、杖を相手につきつける
00:37 (Toybox) Sty-12-2 -> 2d6+10 = [4,1]+10 = 15
00:37 (Sty-12-2) ぬう。
00:37 (kreuz22_1) ざぶざぶ
00:37 (GM_resol) 2d6+8 期待値以上で…!
00:37 (Toybox) GM_resol -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
00:37 (Sty-12-2) よし。
00:37 (GM_resol) 現実は非情である。
00:37 (kreuz22_1) ははは。
00:37 (Sty-12-2) ではぴしぴしと相手が凍って行く。
00:37 (GM_resol) 丁度スティさんの不屈ったまま凍ったな。
00:38 (kreuz22_1) 不屈もラーニングか…
00:38 (Sty-12-2) 魔力盾とか
00:38 (Sty-12-2) とられなくてよかったな。
00:38 (Zerin21_3) ラーニングのみで構成されますからね元ネタ的に……
00:38 (Revi23_1) スタンなぎ払いとかされなくてよかった
00:38 (Zerin21_3) おかげで超弱かったんですけど
00:38 (GM_resol) ではそのまま砕け散って何も残らなくなった!
00:38 (Zerin21_3) 資産コピったのでPCの報酬が1万G増えたりした
00:39 (kreuz22_1) わろた
00:39 (kreuz22_1) 「手当お願いできます?」
00:39 (kreuz22_1) れびさんてまねき
00:39 (Revi23_1) 「あ、はいはいー」
00:39 (GM_resol) 応急可でー
00:39 (kreuz22_1) すていさんを配置。
00:40 (Revi23_1) 1d6+2 手当
00:40 (Toybox) Revi23_1 -> 1d6+2 = [1]+2 = 3
00:40 (Revi23_1) 愛が足りぬ
00:40 (kreuz22_1) 流れ作業手当
00:40 (kreuz22_1) あせりかもしれぬ
00:40 (Doll-18-1) ではその上から
00:40 (Doll-18-1) 簡単な傷薬をふりかけます
00:40 (Revi23_1) 「いやあ、クロイツさんは丈夫ですねえ、あれだけ強力な攻撃だったのにー」流れ作業
00:40 (Doll-18-1) 1d6/2+1
00:40 (Toybox) Doll-18-1 -> 1d6/2+1 = [6]/2+1 = 4
00:40 *nick Sty-12-2 → Sty-19-2
00:41 (kreuz22_1) 「レヴィさんこそ、なんか二度見する勢いの避けっぷりでしたよ」
00:41 (Revi23_1) 「アレは……なんか師匠の動きを真似したらああなりました」
00:41 (Zerin21_3) 「怪我が、なくて、よかった」
00:41 (Zerin21_3) 大きなね
00:42 (kreuz22_1) 「あの調子でお願いしますねー」
00:42 (Zerin21_3) 「あれは、多分、僕のせい、だから」と凍って砕けてた方を見る
00:42 (Revi23_1) 「二度はないかもですねー……」
00:42 (kreuz22_1) 「いけるいける」
00:42 (kreuz22_1) 「ゼリンくんのせいではありませんよ」
00:42 (kreuz22_1) 「レゾルくんのせいです」
00:42 (kreuz22_1) ぐっとこぶしをにぎる
00:43 (Zerin21_3) ふるふる
00:43 (kreuz22_1) 「まあまあ」
00:43 (Anne25_1) 「…」
00:43 (kreuz22_1) 「ゼリンくんのせいならゼリンくんは助けに来てるんだからそこはチャラですよ」
00:43 (GM_resol) 廊下は続いています
00:43 (Sty-19-2) 「……行きましょう」
00:43 (Anne25_1) 「…行くか」
00:43 (kreuz22_1) 「いきますか」
00:43 (kreuz22_1) 帽子をかぶり直して向き直ろう
00:43 (Revi23_1) 「行きましょうか」
00:43 (Anne25_1) 剣を納めて歩き出そう
00:44 (kreuz22_1) ゼリンくんがなんでじぶんのせいとかいってるのかはよくわかっていない赤魔だが進みます
00:44 (Sty-19-2) すたすた
00:44 (GM_resol) てくてく
00:45 (Revi23_1) じゃぶじゃぶ
00:45 (GM_resol) すみませんちょっとだけ離席!!
00:45 (Anne25_1) 「記憶の中から具現化したというならば」
00:45 (Anne25_1) 「それだけ君の事を強く心に留めていた」
00:45 (Anne25_1) 「そういうことだ、ゼリン」
00:45 (Anne25_1) いてらー
00:45 (Anne25_1) 「君が気に病むような事ではない」
00:46 (Anne25_1) 知っている人が言っておこう
00:46 (Zerin21_3) うつむきながら
00:46 (Zerin21_3) アネさんにぺこりと礼をしよう
00:47 (Anne25_1) 「…救い出したら」
00:47 (Anne25_1) 「ゼリンが気に病んでいたと文句の一つでも言わねば、な」
00:47 (kreuz22_1) 「よーーーし」
00:47 (kreuz22_1) ぐっと拳をギリギリ
00:47 (kreuz22_1) 手が白くなるほど握りしめつつ(顔は笑顔だ
00:48 (Revi23_1) 「クロイツさんがうっかり殴り殺してしまわないか心配です」
00:48 (Anne25_1) 「君は張り切らずとも良い」
00:48 (kreuz22_1) 「そんなときのための蘇生薬です」
00:48 (Zerin21_3) 「殺すのは、ダメです、よ」
00:48 (kreuz22_1) 「死なない程度ですね」
00:48 (Sty-19-2) 特に会話に加わらずにすたすたと歩いている
00:50 (Anne25_1) すてーさんも気になるが
00:50 (Anne25_1) 一番よく知らない人なんだよな…
00:50 (Anne25_1) 一番はレヴィさんか
00:50 (Zerin21_3) 一番タチが悪い人ですよって行商人の人が言ってた
00:50 (Revi23_1) まあ産まれてまもないキャラですから
00:50 (Sty-19-2) その人一番タチ悪い人じゃないですか。
00:51 (Anne25_1) その行商も
00:51 (Anne25_1) 会った事がほぼない
00:51 (kreuz22_1) すていさんは視界の端にはいるように
00:51 (kreuz22_1) きをつけておこう
00:51 (kreuz22_1) さあすすむぞー
00:52 (Anne25_1) すすもー
00:52 (Zerin21_3) ごー
00:52 (GM_resol) もどりー
00:52 (Anne25_1) おかりー
00:52 (Sty-19-2) おかえりー
00:52 (Revi23_1) おかー
00:53 (GM_resol) では石灰石の一本道を突き進んでいきます
00:53 (kreuz22_1) ごー
00:53 (Sty-19-2) てくてく。