TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発371ログ4

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:15 (GMnase) そして現在の状況 14:00 イフリートガーデン外周にて食事終了(フレーバー)
22:16 (GMnase) 妖精の蜜(全滅)・万能薬(各人1)・焼き菓子1
22:16 (Joss21_3) 全滅ッ
22:16 (GMnase) ムギ25(氷血1)   消費『威圧・付与』       獲得「雪結晶*2」
22:16 (GMnase) サテン22(氷血1)  消費                   獲得「毛皮」「オローリオの札」
22:16 (GMnase) フォル22(氷血1)  消費『治癒』          獲得「雪結晶*2」
22:16 (GMnase) ネフィ21     消費『資産・商談』       獲得「うさぎ」
22:16 (GMnase) ジョズ21     消費『結界・範囲・百科』 獲得「毛皮*2」
22:16 (GMnase) エレーナ20(氷血1) 消費 
22:16 (Folt_23_1) (全滅)
22:16 *nick Folt_23_1 → Folt_22_1
22:16 (Saten22_2) 自分は氷血2ですよー
22:17 (GMnase) おお、ごめんなさい
22:17 (Mugi25_1) 1のままでもいいのよw
22:17 (Saten22_2) そしてウサギはアイテム
22:17 (GMnase) ではでは、みなさんはこれから白い大平原へと進むのですが
22:17 (Folt_22_1) ペットは法律上では物なんだよ!
22:18 (GMnase) 遠くからはわかりませんでしたが、近寄るとそれほど平坦なわけでも無いですね
22:18 (Joss21_3) ふむ
22:18 (Mugi25_1) ほう
22:18 (GMnase) 大小の土手のような細長い丘がまるで迷路のように絡み合っています
22:18 (Folt_22_1) 足がズボズボ埋まりそうだ
22:18 (GMnase) それは雪の迷宮といって良いでしょう
22:18 (Neffy21_2) わーお
22:18 (Saten22_2) ズボズボ
22:18 (GMnase) 周囲に目標となる物はなにもなく、空と皆さん以外、何も無い白の世界です
22:18 (Folt_22_1) エレーナさんは分かるのだろうか
22:18 (GMnase) すぐに距離と方向の感覚は失われます
22:19 (Mugi25_1) 自然の脅威か
22:19 (GMnase) エレーナも雪が降ってからは初めてなのでわかりません
22:19 (GMnase) なので正確に目的地まで進めるかの判定となります
22:19 (GMnase) ここは代表者が進軍指揮をしても良いですし、複数、もしくは全員の意見を尊重した平均値でもかまいません
22:19 (Saten22_2) 今までよりも更に注意深くエレーナさん監視しつつ、判定か!
22:19 (GMnase) 便宜上、こちらの設定した達成値に二回成功するまで迷います
22:20 (GMnase) あまりに低い達成値やファンブルの場合、どんどん迷うかもしれません
22:20 (Folt_22_1) 賢者道案内!(カッ
22:20 (Joss21_3) ふむ
22:20 (Mugi25_1) 賢者ファイト!
22:20 (GMnase) うまくいけば2時間ほどで目的地のはずですが…
22:20 (Joss21_3) 賢者は実践に弱いかもしれないぞ……
22:20 (GMnase) 判定に使用できる能力は機敏か精神で、また下記の同じ修正が二人いた場合、最終値に+2修正を与えます
22:20 (GMnase) 【常備修正重複】サバイバル+2 野外活動+2 発見+2 霊的視力+1 猫のお守り+1 六分儀+1 羅針盤+1
22:20 (GMnase) 【消費修正重複】香水(ベルガモット)+2 発見(自動成功)
22:20 (GMnase) また霊的視力には雪原を氷霊が飛び交っているのも判ります
22:20 (GMnase) うまく回避しながら先に進むには一時的な進路変更などの回避行為が必要になります
22:20 (GMnase) 隠密、回避、変装、幻覚、もしくは納得のいくスキルの消費で発見されてもやり過ごすことができます
22:21 (GMnase) また野外活動、諜報活動、服飾技能による隠れ身や迷彩行為を行使すれば
22:21 (Joss21_3) 霊視二人いるな
22:21 (GMnase) 発見されても、達成値しだいではやり過ごせるかもしれません
22:21 (Neffy21_2) ほうほう
22:21 (GMnase) 説明終わり
22:21 (Saten22_2) ふむむ
22:21 (Joss21_3) 賢者かネフィさんかな
22:21 (Folt_22_1) つまり達成値を出せばいいのだな!
22:21 (Neffy21_2) 香水買っときゃよかったなー
22:21 (GMnase) だせばいいのです
22:21 (Mugi25_1) 皆の後を追ってくぜ
22:22 (Neffy21_2) これは判定する二人両方が発見持ってると+2ってことなんだろうか
22:22 (GMnase) そういう事になります
22:22 (Joss21_3) つまーりー
22:23 (GMnase) 船頭多くして船が沈む可能性もあります
22:23 (Joss21_3) 代表者に任せた場合はこれらの修正は
22:23 (Joss21_3) 受けられない
22:23 (GMnase) 代表者の修正はききます
22:23 (Joss21_3) ん
22:23 (Neffy21_2) む、つまりあれか
22:23 (Joss21_3) えーっとつまり
22:24 (Joss21_3) 発見持ってると+2がデフォで
22:24 (Joss21_3) 発見持ってる人が二人だとさらに+2
22:24 *M_Lyce quit (Quit: Leaving...)
22:24 (GMnase) 発見餅がふたりいたとすれば
22:24 (GMnase) それぞれの判定に+2がついて、最終に+2がつきます
22:24 (Neffy21_2) あれだね、最後に平均したあとの最終値が+2になるって感じか
22:25 (Saten22_2) なるなる
22:25 (Joss21_3) えーっと
22:25 (Saten22_2) まあ先頭を歩きつつ、助言を聞く構え
22:25 (Joss21_3) 修正が付く要素がある人!
22:25 (Neffy21_2) 発見持ち。
22:25 (Folt_22_1) ない!
22:25 (Joss21_3) よしネフィさん頼んだ
22:25 (Saten22_2) サバイバル
22:25 (Saten22_2) だがネフィさんだ
22:25 (Neffy21_2) ええい迷ってもしらんぞー!
22:25 (Mugi25_1) ネフィさんファイト!
22:26 (Neffy21_2) ベルガモットの香水買ってくればよかったよクソァ!
22:26 (Saten22_2) それでも固定値は僕らを裏切らない!
22:26 (GMnase) 発見使ってもいいのよ♪
22:26 (Joss21_3) あ、そうだ
22:26 (Joss21_3) 平均する場合は同じ能力同士を平均せねばならないですか
22:27 (GMnase) いえ別で構いません
22:27 (Joss21_3) つまり
22:27 (Joss21_3) ネフィさんと賢者で協力した場合
22:27 (Joss21_3) 10と10がベースで霊視と発見がつく?
22:27 (GMnase) ジョズさんが運行計画立てて、ネフィさんがバスガイドでもいいです、はい
22:27 (Mugi25_1) 恐ろしい2人だな
22:27 (Neffy21_2) 右手の見えますのが雪です。
22:28 (Neffy21_2) 左手の見えますのも雪です。
22:28 (GMnase) 前方に見えるのが氷霊の群れでございます!
22:28 (Saten22_2) やめて!!
22:28 (Mugi25_1) 最悪だw
22:28 (Neffy21_2) お前の勝手なイメージを押し付けるなー!
22:28 (Joss21_3) ちなみに平均は基礎値で平均したあとに修正を乗せるのか
22:28 (Joss21_3) 修正した後の数値を平均するのか
22:29 (Neffy21_2) 個別でそれぞれ判定して、数値平均するんじゃないかな
22:29 (GMnase) この場合なら2d6+10+2を足して平均します
22:29 (Joss21_3) なるほど
22:29 (GMnase) もし2人とも発見などあればさらに+2がのる
22:29 (Joss21_3) ジョズスは霊視なので2d6+10+1なのだ
22:30 (Joss21_3) まぁ二人で振れば事故も起こりにくいはず
22:30 (Neffy21_2) だね
22:30 (Neffy21_2) ここは二人で振るのが安定と見た
22:30 (Mugi25_1) 2人の初めての共同作業だね!
22:30 (Neffy21_2) ちなみに2人で振って片方ファンブルした場合はどうなりますか
22:31 (GMnase) 合計値を3で割ります
22:31 (Neffy21_2) わーお
22:31 (Folt_22_1) いてえ
22:31 (Neffy21_2) それでも1人でファンブルするよりゃましだな!
22:31 (GMnase) 誤った方向に導いたということですね
22:31 (Mugi25_1) まあそう簡単にファンブルが出るはずがない!
22:31 (Neffy21_2) ケンジャーオレに知恵を貸してくれケンジャー!
22:32 (Joss21_3) おっけーい!
22:32 (Joss21_3) 2d6+11 ぺいっ
22:32 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+11 = [1,4]+11 = 16
22:32 (Saten22_2) なんとかなるさがんばれー
22:32 (Joss21_3) ごめん!
22:32 (GMnase) 固定値がすげえ
22:32 (Neffy21_2) 2d6+10+2 そーい機敏+発見
22:32 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10+2 = [2,3]+10+2 = 17
22:32 (Neffy21_2) まぁこういうひもあるよね。
22:32 (Saten22_2) 仲良し
22:32 (Mugi25_1) 仲いいなお前らw
22:32 (Joss21_3) 平均は16.5ですが端数は
22:32 (Joss21_3) どうなりますか
22:32 (GMnase) 切り上げて17ですね
22:33 (Neffy21_2) わーい
22:33 (Folt_22_1) 有情や
22:33 (Joss21_3) おっけーおっけー
22:33 (Mugi25_1) わーい
22:33 (GMnase) ではまずまず問題なくすすみますよー
22:33 (GMnase) 2d6+5
22:33 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
22:33 (GMnase) 気がつかねええ!
22:33 (Folt_22_1) どってーん
22:33 (Saten22_2) わあい
22:33 (Neffy21_2) にこにこ
22:33 (Joss21_3) 「まずまずだが……視界が良くないな」ぶわわわわわ
22:33 (GMnase) 氷霊は明後日の方向へふよふよー
22:34 (Mugi25_1) ww
22:34 (Neffy21_2) 「でも着実に進んではいると思いますわ」 こう、雪の積もり方とか風の吹き方とかでなんとなく判断。
22:34 (GMnase) 次の判定の最終に+1をあげましょう
22:34 (Saten22_2) 「ああ。…助かる」ジョズさんとネフィさんに
22:34 (Joss21_3) ありがてぇ
22:34 (Neffy21_2) わーい
22:34 (Neffy21_2) では2回目かな
22:34 (Mugi25_1) 「エレーナさんは離れないようにな!」
22:34 (GMnase) ではもう一度どうぞー
22:34 (Neffy21_2) 2d6+10+2 機敏+発見
22:34 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10+2 = [5,3]+10+2 = 20
22:35 (Joss21_3) 「妙な魔力のせいか氷霊の動きが悪い。急ごう」
22:35 (Joss21_3) 2d6+11 うらー!
22:35 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+11 = [6,5]+11 = 22
22:35 (Joss21_3) よし
22:35 (Folt_22_1) すげえ!
22:35 (Mugi25_1) おおー
22:35 (GMnase) もういい!
22:35 (Saten22_2) これはひどい
22:35 (Neffy21_2) わーい
22:35 (Joss21_3) 21+1で22だ
22:35 (Saten22_2) いい意味で
22:35 (GMnase) 2d6+5
22:35 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
22:35 (GMnase) 気がつくか!
22:35 (Neffy21_2) 気が付かれた?
22:35 (Mugi25_1) 勝った!完
22:35 (GMnase) くすんくすん
22:35 (Neffy21_2) わーい
22:35 (Folt_22_1) 圧倒的ナビゲート力
22:35 (Mugi25_1) 流石だ
22:36 (GMnase) ではでは、みなsなんはなんなくイフリートガーデンの中央に位置する小高い丘に到着するでしょう
22:36 (Saten22_2) ナニゴトモオキナーイ
22:36 (Neffy21_2) へいわっていいよね。
22:37 (GMnase) その白一色の世界の中、雪崩で崩れた丘の斜面に埋もれるようにするなにかを見付けます
22:37 (GMnase) それは木でできた人工物、なにかの屋根でしょうか
22:37 (Joss21_3) 「どうやら切り抜けたようだな」と眼鏡を押し上げつつ
22:37 (Folt_22_1) 「……ここか?」
22:37 (GMnase) 雪に埋もれているのか…それとも残骸なのかわかりません
22:37 (Mugi25_1) 「おお~無事に到着か」
22:37 (Saten22_2) 「ああ」
22:38 (Joss21_3) 「……建造物。こんなところにか?」
22:38 (GMnase) 距離的には50mほどでしょうか
22:38 (GMnase) エレーナ「あぁ……やっと…みつけた……」
22:38 (Neffy21_2) 「エレーナさん、ここが・・・?」
22:38 (GMnase) エレーナはおぼつかない足取りで不安定な急斜面へふらふらと近寄ろうとしますね
22:38 (Neffy21_2) エレーナさんをエスコートするぞー
22:38 (GMnase) エレーナ「はい、間違いありません…あそこに夫と娘が居るはず…」
22:38 (Mugi25_1) 「あ、待ってくれ」急いで後を追おう
22:39 (Saten22_2) 後ろにピタリとついているぞー
22:39 (GMnase) では深い雪をかき分けるように向かったその先
22:39 (Neffy21_2) 「もう少しですわねっ」
22:39 (Folt_22_1) では、少し横を歩いていこう
22:39 (GMnase) 近寄れば雪にその大半を包まれた小さな家…むしろ小屋といったほうがいいでしょう
22:40 (GMnase) どうにか見付けた入口の扉も半分以上が雪に埋まっていますね
22:40 (Joss21_3) ず、ず、とローブを引きずりながら後ろを以降
22:40 (Joss21_3) 行こう
22:40 (Mugi25_1) 「此処か……一応俺達が先に入って安全を確認したほうがいいな」
22:40 (GMnase) エレーナはその雪を素手で掘ろうと近寄りますよ
22:41 (Mugi25_1) エレーナさんの前に出て雪をどかそう
22:41 (GMnase) エレーナ「あ…」
22:41 (Folt_22_1) むーぎんの雪かきとか効率凄そうだなあ
22:41 (GMnase) その優しさに感謝の視線を寂しそうに向けますよ
22:42 (Saten22_2) 暫く考えてから、雪かきを少し手伝おう
22:42 (GMnase) ではではムギさんのスコップのような手でゆきはみるみる掻き出され
22:42 (Joss21_3) 骨が張り付いているような自分の細い腕を暫し眺め
22:42 (Mugi25_1) 「ちょっと待ってな今雪をどけてやるからさ」いつも通り明るく言って雪をどかそう
22:42 (Saten22_2) ムギさんがどかした雪を更に別の所に持っていく
22:42 (Joss21_3) ため息をついて雪をかきはじめよう
22:43 (GMnase) 暫くすると小さな扉がその姿を現します
22:43 (GMnase) とりあえず一目見て扉が完全に凍結しているのがわかります
22:43 (Neffy21_2) ほう
22:43 (Mugi25_1) 開ける事は可能ですか?
22:44 (Neffy21_2) 「まぁ・・・カチンコチンに凍ってますわね」
22:44 (Folt_22_1) 10年雪に閉じ込められてたからなあ
22:44 (GMnase) この間までは開かない気がしますが
22:44 (Joss21_3) 「…敵を焼き払う魔法はあっても雪をかく魔法はない。よくよく思えば妙な話だな」と独り言のようにいいつつ
22:44 (Neffy21_2) なんとなく霊的視力で見てもらいたいきがするけど、うーん
22:44 (Folt_22_1) では、ドアノブを握って少し力をいれてみよう。開くかな?
22:44 (GMnase) 開きませんね
22:44 (Mugi25_1) 「心配すんなこういう時の魔術、こういう時のための魔筋肉だ」
22:45 (GMnase) 鍵がかかっているのか凍っているかしているのでしょう
22:45 (Neffy21_2) 鍵がかかってるか見てみるよ
22:45 (Mugi25_1) むりやりこじあけるのは可能?
22:45 (Saten22_2) 「火は、なるべく使いたくないが」
22:45 (Joss21_3) とりまネフィさんを待とう
22:45 (Joss21_3) 「そうだな……」
22:45 (Saten22_2) まとうまとう
22:45 (GMnase) ではでは扉の調査は機敏でどうぞ
22:45 (Folt_22_1) 「…おい、無理矢理開けていいか?」>>エレーナさんに
22:45 (Neffy21_2) 2d6+10 機敏 解錠関係のスキルは乗らないよね?
22:45 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10 = [4,5]+10 = 19
22:45 (GMnase) エレーナ「鍵ならここに…」あわあわ
22:46 (GMnase) ではネフィさんですが
22:46 (GMnase) 扉には簡単な鍵がかかっています、機械的な罠の存在はないようです
22:46 (GMnase) また、扉の金具、鍵共に激しく焼け焦げて表面が溶けたあとが見られます
22:46 (GMnase) よく見れば扉全体や周囲の壁も焼け焦げており、すさまじい炎に晒されたと推測できます
22:46 (Joss21_3) 「普通に開けられそうか?」
22:46 (Neffy21_2) 「え・・・何でこんな事になってるのかしら・・・」
22:47 (GMnase) エレーナは小さな鍵を取り出しますよ
22:47 (Mugi25_1) 「どうだ?開けられないなら無理やりこじ開けるが」
22:47 (Saten22_2) 「どうした」
22:47 (GMnase) それは10年間使われることの無かった鍵、使うことのできなかった鍵です
22:47 (GMnase) それでも手入れしていたのでしょう、大事そうに布に包まれた鍵には錆一つありません
22:47 (GMnase) エレーナ「これを…」
22:47 (Folt_22_1) 家の側面全体に炎を叩きつけられて焦げた感じ?
22:47 (GMnase) そのように感じるかも知れませんね
22:47 (GMnase) っ鍵
22:48 (Neffy21_2) 「これ・・・金具が焦げて・・・いや扉、家全体が燃えてる・・・?」
22:48 (Neffy21_2) 鍵借りよう
22:48 (GMnase) では鍵をあけますか?
22:49 (Joss21_3) 「……どうにも良くない予感がするな」
22:49 (Neffy21_2) 「その…皆さん。嫌な予感がしますので」
22:49 (Mugi25_1) 気配を探知できますか?
22:49 (GMnase) 好きな能力でどうぞ
22:49 (Mugi25_1) 2d6+9 武勇
22:49 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+9 = [5,1]+9 = 15
22:49 (Joss21_3) 2d6+10 精神である
22:49 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+10 = [5,5]+10 = 20
22:50 (Saten22_2) 2d6+5 武勇
22:50 (Toybox) Saten22_2 -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
22:50 (Neffy21_2) 2d6+10 機敏で気配
22:50 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
22:50 (GMnase) 武勇、機敏共に部屋の中に動くモノの気配は感じられませんね
22:50 (Folt_22_1) 2d6+3 武勇
22:50 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+3 = [1,6]+3 = 10
22:51 (GMnase) ジョズさんは扉の内部から魔力を感じます、また凍結した扉が内部からの凍結であると分かるでしょう
22:51 (Saten22_2) うわぁ…嫌な予感しかしない
22:51 (Joss21_3) 「……中に何かあるな。それと」
22:52 (Mugi25_1) 「まあ何はともあれ開けるしかないだろ、俺たちはそのために来たんだしな」
22:52 (Joss21_3) 「内側から凍り付いている」
22:52 (Neffy21_2) 「・・・開けないと何もわかりませんわね」
22:52 (Folt_22_1) 「ん……? 内部からだと」
22:52 (Saten22_2) 「そうか」エレーナさんの腕を引っ張って少し離れよう
22:53 (GMnase) エレーナ「なにが…」心配そう
22:53 (Neffy21_2) 「皆さん、気をつけてください。エレーナさんも念のため下がっててくださいね」
22:53 (Neffy21_2) よし、鍵開けていいかな
22:53 (Mugi25_1) 開けちゃえ!
22:53 (GMnase) ではネフィさんが鍵を差し込みますが、はいりませんね
22:53 (Neffy21_2) やっぱり溶けてるー
22:53 (GMnase) どうやら高熱による融解によって歪んでいるみたいです
22:54 (Joss21_3) Oh……
22:54 (Saten22_2) よし実力行使だ
22:54 (Saten22_2) ぶんぶん
22:54 (GMnase) ですが鍵開けを試みることは可能です
22:54 (Neffy21_2) 「・・・やっぱり入らない。中の金具が熱で歪んでるんですわ」
22:54 (Neffy21_2) 「皆さん、少しお待ちを」
22:54 (Folt_22_1) ネフィさんならいける!
22:54 (Mugi25_1) いけー
22:54 (Neffy21_2) 解錠するぞー
22:54 (GMnase) 鍵の形状から内部の構造は把握できていますが、歪に溶けているために簡単には開かないでしょう
22:54 (GMnase) どうぞだよー
22:55 (Neffy21_2) ひとまず機敏で解錠を試しますが、失敗後にスキル消費で開けるのは可能?
22:55 (GMnase) 可能とします
22:55 (Neffy21_2) では機敏で解錠します
22:55 (GMnase) どうぞー
22:55 (Neffy21_2) 2d6+10+2 機敏+七つ道具補正
22:55 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10+2 = [3,6]+10+2 = 21
22:55 (Folt_22_1) いいね
22:55 (GMnase) ひでぃ
22:55 (Mugi25_1) いいね!
22:55 (Saten22_2) これはいけるわ
22:55 (GMnase) では、鍵は開きます、演出は自由にどうぞですわー
22:55 (Neffy21_2) 罠と鍵の解除はまかせろー(バリバリ
22:56 (Joss21_3) 後ろのほうで解説する仕事は任せろー!
22:56 (Neffy21_2) ふとももからババッとロックピックを抜いて、慎重に穴の中の様子を覗きこみつつカチャカチャと。
22:56 (Folt_22_1) 横のほうで不機嫌にしている仕事は任せろー!
22:56 (Neffy21_2) 「…ここが溶けてるから、ここをこうして…  …うん、次はここを…   …これでっ」
22:57 (Mugi25_1) 「おお~鮮やかだな~」感心して見てる
22:57 (Neffy21_2) カチャリ
22:57 (Neffy21_2) 「よし、開けれましたわ」
22:57 (Saten22_2) 少し離れてエレーナさんの前に立ってるよ!
22:57 (Folt_22_1) 「開くモンなのか…。」
22:57 (GMnase) では鍵は開きますが、凍っていますので動きはしないですね
22:58 (Mugi25_1) 武勇で無理やり動かせませんか?
22:58 (Neffy21_2) 「熱でところどころ溶けちゃってましたけど、穴自体は塞がってなかったのが幸いでしたわ」
22:58 (GMnase) 可能です
22:58 (Neffy21_2) 「でも凍って開かないですわね…後はお任せします」
22:58 (GMnase) 判定をどうぞ
22:58 (Neffy21_2) では下がってエレーナさんに借りた鍵を返すよー
22:58 (Mugi25_1) 鉄腕入っていいですか?
22:58 (GMnase) 壊すなら入れていいです
22:59 (Mugi25_1) 「おう、魔術師の俺に任せとけ!」
22:59 (Mugi25_1) じゃあ鉄腕はやめとくか
22:59 (Mugi25_1) 2d6+9 武勇
22:59 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+9 = [2,6]+9 = 17
22:59 (GMnase) エレーナ「…もうすぐ」
22:59 (Folt_22_1) 強制がちゃりこ
22:59 (GMnase) ではぎぎーっと扉は開きますよ
22:59 (Saten22_2) バターン!
22:59 (Neffy21_2) 「…」 緊張の面持ち
23:00 (GMnase) 凍り付いた扉を何とかして開けますと、内部からすさまじい冷気が吹き出してきますね
23:00 (Mugi25_1) 前に出て皆の壁になろう
23:00 (Saten22_2) 「……」
23:00 (GMnase) ムギさんには部屋の中にささやかな聖夜の飾り付けがなされているのがみえます
23:01 (Folt_22_1) 「おい、なんだこれ、外より寒いじゃねえか」
23:01 (GMnase) ですが内部に存在するあらゆるモノが凍結し、動く物ひとつ無い凍止した世界となっています
23:01 (Mugi25_1) 霊視で何か分かる事はあります?
23:01 (Mugi25_1) 幽霊とかいたりします?
23:01 (GMnase) 眩しすぎて見えないレベルの魔力を奥の方に感じます
23:01 (GMnase) 動く物は無いですね
23:02 (Joss21_3) 「……魔力を放つ何かがある。気をつけろ」
23:02 (GMnase) では内部に入りますか?
23:02 (Neffy21_2) 入るしかあるめぃ
23:02 (Mugi25_1) 「ああ、俺から入る……気をつけていこう」
23:03 (Mugi25_1) 入ります
23:03 (Saten22_2) 前の人が大丈夫そうならエレーナさんを連れて入るよ
23:03 (GMnase) では皆さんはいりました
23:03 (Mugi25_1) 出来れば残酷な光景を見せたくないな~
23:03 (Neffy21_2) しずしずと入ろう
23:03 (GMnase) まず状況から凄まじい冷気によって一瞬にして凍結したことが見て取れます
23:03 (Folt_22_1) ただエレーナさんは見たがるだろうなあ
23:03 (Joss21_3) じゃろうなあ……
23:03 (GMnase) その奥には床一面に広がる氷の魔方陣と、人の形をした水晶のような物が見えますね
23:04 (Folt_22_1) 見たくねえええええ
23:04 (Saten22_2) わあい…
23:04 (GMnase) それは少女を抱きしめた男のようです、一目見て完全に凍り付いているように見えます
23:04 (GMnase) 霊的視力に見えた魔力の輝きはそこです
23:04 (Mugi25_1) それは見て死んでる事が分りますか?
23:04 (GMnase) エレーナ「ああ…トリエラ…やっと…あえた…」
23:04 (GMnase) エレーナさんはそう言って泣き崩れるように二人の方へと歩み寄りますが!
23:04 (Folt_22_1) 仮死状態とかだったらまだっ!
23:04 (Joss21_3) エレーナさんの動向が怖い
23:04 (Mugi25_1) 止めます
23:04 (Saten22_2) が!!
23:05 (Neffy21_2) 魔法陣が嫌な予感しかしない
23:05 (GMnase) あざとい冒険者達は、まずこの部屋の状況を一瞬で判断するんだ!大事
23:05 (GMnase) 【部屋の様子】精神か機敏判定 氷系魔法書の数+1
23:05 (Mugi25_1) 一番前に出てるはずですから止められますよね
23:05 (GMnase) 【魔方陣】精神 魔術知識+2 召喚系技能書+1 医療系技能書+1
23:05 (Neffy21_2) 2d6+10 機敏判定
23:05 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+10 = [5,6]+10 = 21
23:05 (Neffy21_2) クワッ
23:05 (Joss21_3) 2d6+10+1 でぇいっ
23:05 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+10+1 = [6,2]+10+1 = 19
23:05 (Saten22_2) 2d6+3 機敏
23:05 (Toybox) Saten22_2 -> 2d6+3 = [5,6]+3 = 14
23:05 (GMnase) エレーナを止めるのは可能です
23:05 (Mugi25_1) 2d6+3 tou
23:05 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+3 = [2,1]+3 = 6
23:05 (Joss21_3) カッ
23:06 (Saten22_2) 何か覚醒したッ
23:06 (GMnase) なにこの人達…隙がねえよ…
23:06 (Folt_22_1) d@2@y
23:06 (Folt_22_1) ミス
23:06 (GMnase) もうなにがなんだかw
23:06 (Folt_22_1) 自分は一応振るチャンスを残しておこう
23:06 (GMnase) ではまずネフィさんとサテンさんですが
23:06 (Mugi25_1) 「落ち着けないだろうけど、ごめんまだ前に出ちゃ駄目だ」エレーナさんを止めとこう
23:07 (GMnase) まず部屋の中に存在するあらゆる物が極冷状態で凍結している為、触れるとたやすく砕け散ると分かります
23:07 (Folt_22_1) あぶなかった
23:07 (GMnase) いくつかの本が無造作に本棚から落ちており、乱雑に散らばっています
23:07 (GMnase) 机の上には使い古した調合器具がおいてあり、素材の詰まった小箱があります
23:07 (GMnase) 全て凍結しています
23:07 (GMnase) また部屋の窓や扉の隙間などが外側から焼け焦げた形跡が見受けられます
23:08 (GMnase) 続いてジョズさん
23:08 (Neffy21_2) 「待ってください! 今この部屋の中のものに触れるのは危険ですわ!」 部屋の中を見た瞬間叫ぼう
23:08 (Folt_22_1) あれだろ…生活感がある状態でそのまま時間だけが止まってる感覚なんだろ…。
23:08 (Joss21_3) はい
23:09 (GMnase) 【魔方陣】精神 魔術知識+2 召喚系技能書+1 医療系技能書+1
23:09 (GMnase) 魔方陣の中に居る二人、その足元には魔術書が見開きで置いてあります
23:09 (GMnase) その見開きの内容は『氷結界の守護竜・ヘル』に関するものです
23:09 (GMnase) 状況から見て二人のうちどちらかが召喚を試みたと考えていいでしょう
23:09 (GMnase) それは略式で不完全ながらも強大な召喚術式を形成しています
23:09 (GMnase) しかしながら不完全に召喚された竜の制御は不可能だったのでしょう
23:09 (GMnase) すでに魔方陣の中にいる男は死亡し、その胸に抱かれた娘の魔力も残り僅かです
23:09 (GMnase) 霊的視力には少女の魔力は今も目に見えて減少しており、おそらく数時間後、聖夜の24時には完全なる死に至るでしょう
23:09 (GMnase) そして、少女の死と同時に『氷結界の守護竜・ヘル』も消滅するでしょう
23:09 (GMnase) また魔方陣の内部に侵入すれば瞬時に魔力を奪われて同じ運命になることもわかるでしょう
23:09 (GMnase) ながくてすまぬい
23:10 (Folt_22_1) 少女の魔力と竜の魔力は連動している?
23:10 (Mugi25_1) 少女まだ生きてるのか!!
23:10 (Joss21_3) 「それ以前に、だ」
23:10 (GMnase) 生死に関してはもう一度精神ですね
23:11 (Joss21_3) 「その魔法陣の中には絶対に踏み込むな。死ぬぞ」
23:11 (Saten22_2) 「そうか」
23:11 (Joss21_3) 補正はどんな感じです?>生死
23:11 (GMnase) 医療系と氷系+1です
23:11 (Joss21_3) おっけい
23:11 (Mugi25_1) 「ああ分かったそれでジョズ……2人はやっぱり…」
23:11 (Joss21_3) 2d6+10+1 ふるっ
23:11 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+10+1 = [4,6]+10+1 = 21
23:11 (Joss21_3) よし
23:12 (Folt_22_1) すげえ
23:12 (Mugi25_1) おおー
23:12 (GMnase) ではでは
23:12 (Saten22_2) 覚醒続くなー
23:12 (Joss21_3) 「順を追って説明する」
23:12 (GMnase) 現状としては男は死亡し、少女は凍止(特殊戦闘不能)です
23:12 (GMnase) 少女の方は上手いことすれば蘇生させる事ができるかも知れませんね
23:12 (Mugi25_1) おお!!
23:13 (GMnase) 【凍止】
23:13 (GMnase) 少女の蘇生に関しては、まず術の影響下から解放する必要があります
23:13 (GMnase) その後に(万能薬+蘇生薬)か(ディスペル+再生魔法)などの『氷の棺を治癒できる行為+戦闘不能を回復する行為』で蘇生可能でしょう
23:13 (GMnase) 男の方は残念ながら死んでいます、ロスト状態と思って良いでしょう
23:13 (Folt_22_1) 万能薬はあるが蘇生あるか…。
23:13 (Saten22_2) ジョズさんが再生魔法を
23:14 (Folt_22_1) 流石賢者!
23:14 (Mugi25_1) これはワンチャンあるか
23:14 (Joss21_3) 「どうもあの二人のどちらかがさっきの竜……ヘルを召喚したらしい。しかし術が不完全だったせいで制御には失敗している」
23:14 (Mugi25_1) 「それってもしかしてあの竜を倒せば」
23:15 (Folt_22_1) 竜を倒すという手段もあるのか
23:15 (Joss21_3) 「術の影響で……男の方は死んでいる。娘の方は魔力を奪われながら生き長らえている状態だ」
23:15 (GMnase) エレーナ「!?」
23:16 (Joss21_3) エレーナさんを一瞥して「思うところはあるだろうが……ひとまず急いできてよかった。日を跨ぐ頃にはあの子の魔力は枯渇して死ぬ」
23:16 (GMnase) エレーナ「では…トリエラは、あの子はまだ生きているのですか?」
23:17 (Mugi25_1) 「ならまだ助けられるチャンスはあるって事だな」
23:17 (Joss21_3) 「術による凍結を解除して、その後に適切な処置を行う。間に合えばおそらくは助かる」
23:17 (Joss21_3) 「薬があったな」
23:17 (Saten22_2) 「……」
23:17 (Saten22_2) 「それで、これからどうするつもりなんだ」
23:17 (Joss21_3) 「依頼主次第だ」
23:18 (Saten22_2) エレーナの方を見る
23:18 (Joss21_3) 「俺達が引き受けた依頼は」
23:18 (GMnase) エレーナは娘が生きていることに涙していますが、何もできないことにも涙しています
23:18 (Joss21_3) 「あんたの願いを叶えること」
23:18 (Joss21_3) 「で、よかったな」
23:19 (Mugi25_1) 「さあ俺たちに願いを言ってくれ!」
23:19 (GMnase) エレーナ「……あの子が助かるなら、でも…」
23:19 (Neffy21_2) 「助けましょう」
23:20 (Mugi25_1) 「依頼主がそう願うなら……まあ願わなくても助けるが」
23:20 (Folt_22_1) 「んな分かりきってることはいいんだよ、ジョズス、もちろん手はあるんだよな?」
23:20 (Joss21_3) 「まずは術を解除することだ」解除の方法に心当たりあります?
23:20 (GMnase) 考えられる方法はいくつかありますが
23:21 (GMnase) いずれも術者が死んでいるため、正規の手順ではありません
23:21 (Joss21_3) おしえとくれ
23:21 (GMnase) 召喚された存在(氷結界の守護竜・ヘル)を機能停止にさせ強制遮断する方法
23:21 (GMnase) 強力なディスペルによって魔法的契約を強制破棄させる方法
23:21 (Neffy21_2) 「エレーナさん。私達も最善を尽くします。だから、私達を信じてください」
23:21 (GMnase) おそらく時間的に可能なのはこの2つぐらいでしょう
23:22 (Joss21_3) 「解除魔法の類で無理やり魔法的な繋がりを断ち切るのが安全な方法だが、すまんがその術を俺が持っていない」
23:22 (Mugi25_1) 前者は分かりやすいが後者はどうすりゃいいんだ?
23:22 (Folt_22_1) ディスペルで対抗判定とかだろうきっと
23:22 (GMnase) ディスペルで術者との対抗判定ですね
23:22 (Neffy21_2) ふむー・・・
23:22 (Saten22_2) ゆっひー
23:22 (Joss21_3) 「そして今現実的に可能な方法だが」
23:23 (Joss21_3) 「あの竜を倒して機能を止めることだ」
23:23 (Mugi25_1) 「なら話は簡単だな、あの竜を倒せばいいそれだけだろ」
23:23 (Joss21_3) 「解除した後の蘇生は俺がなんとかする」
23:23 (Neffy21_2) ディスペルした場合も竜は消滅するのかな
23:24 (GMnase) ディスペルでも消滅しますね
23:24 (Joss21_3) 「あの竜を倒す場合、2つ注意してほしい」
23:24 (Neffy21_2) たぶん娘が死んでも竜は魔力切れで消滅するし、機能停止させてもディスペルしても消滅するなら結局竜は消滅せざるを得ないのか
23:25 (Folt_22_1) 弱ってるっぽかったからね、竜も
23:25 (Joss21_3) 「一つに、買ってきた薬だが、一つは残してくれ。彼女の蘇生に必要だ」
23:25 (Neffy21_2) つまり狂炎のなんたらが蘇ってもしゃーなしだな!
23:25 (Mugi25_1) スキル足りるかな~
23:25 (GMnase) いますぐ山を下りればギリギリ消滅前に下山もできますよ
23:25 (Joss21_3) 「もう一つに、俺の魔力が持たないから、お前らが倒れても面倒を見てやれん。頑張ってくれ」
23:25 (Saten22_2) 何かを求めれば何かが犠牲になるから仕方がないね!
23:25 (Neffy21_2) 「薬はまだ5個ありますから、何とかなりますわね!」
23:25 (Saten22_2) 「……一つ」
23:26 (Saten22_2) 「一つ良いだろうか」
23:26 (Saten22_2) 「……」目を閉じて依頼を受けた条件を思い出しつつ続けるよ
23:27 (Saten22_2) 「これは、当初の依頼内容を離れているように思うのだが」
23:27 (Folt_22_1) 「俺らが請け負ったのは送迎だけだっつーことか?」
23:28 (Saten22_2) 「ああ」
23:28 (Saten22_2) 「追加の依頼、なのだろうか」
23:28 (Saten22_2) ザ・仕事人間
23:28 (Mugi25_1) 流石は仕事人間w
23:30 (Folt_22_1) 「いいから言いたいことを言え」
23:30 (Saten22_2) 「だからこれは正式な依頼で」
23:31 (Saten22_2) 「きちんと対価は支払われるのかを聞いている」
23:32 (GMnase) エレーナ「ごめんなさい…」
23:32 (Mugi25_1) 「ん~じゃあもしこれが最初の依頼の範囲内って言ったらサテンはどうするんだ?」
23:34 (Saten22_2) 「依頼はエレーナの護衛、イフリートガーデンまでの輸送」
23:34 (Folt_22_1) 「……で、お前はエレーナに追加の依頼への対価があるかと聞きてえっつったな?」
23:34 (Folt_22_1) 「…どうなんだ?」>>エレーナに
23:35 (Saten22_2) 「つまり、このまま町に戻ることが依頼の達成かと思ったが」
23:35 (Joss21_3) 「……彼女に支払い能力はないだろうな」
23:35 (GMnase) エレーナ「……」首を横に振りますね
23:35 (Joss21_3) 「ならばサテン」
23:35 (Joss21_3) 「こういうのはどうだ」
23:35 (Mugi25_1) 「俺の報酬を持ってていいぞ!」キュピーン
23:36 (Joss21_3) 「俺はこれから彼女の娘の蘇生を行う。そのための助力を依頼したい」
23:36 (GMnase) 報酬がらみであれですがジョズさんには
23:36 (GMnase) 素材箱(カブラ苔*2 緑光黴*2 トカゲの糞*2 毒線*2 油*2 ムシクサ茸*2 布地*2 クルカの葉*2)
23:36 (Mugi25_1) おおーw
23:36 (Joss21_3) なんと
23:36 (Saten22_2) ほう
23:36 (GMnase) と見たことの無い錬金術の書が目に入ってますよ
23:36 (Neffy21_2) わー
23:37 (Folt_22_1) ただしそのまま触ったら砕ける
23:37 (Joss21_3) 「報酬は……3000でどうだ」
23:37 (GMnase) そういう事です
23:37 (Joss21_3) つまり解除したらええんやな
23:37 (GMnase) まあ、平たくいえばそういう事です
23:37 (Neffy21_2) よしドラゴンぼころう。
23:37 (Saten22_2) 「……そうか」
23:37 (Mugi25_1) 「なんかジョズさんにカッコイイ所を取られた気がする?」
23:37 (Saten22_2) 「新たな依頼ならば、問題はない」
23:38 (Joss21_3) 「すまんな」
23:38 (Joss21_3) ムギさんとサテンさんに。それぞれ
23:38 (Saten22_2) エレーナさんの依頼にも被らないので首を縦に振りましょう
23:38 (Mugi25_1) 「まあいいや、そんじゃあ出発だな!」
23:39 (Neffy21_2) サテンさんとかジョズスさんとかが言い合ってる間ネフィさんはおろおろしてました。
23:39 (Joss21_3) ジョズスはちょっと前にこう
23:39 (Saten22_2) 「……善意では動きたくない。それだけだ」
23:39 (Joss21_3) 一人で行こうとする人をその人の好きにさせたら死んだので
23:39 (Joss21_3) あまりこう、放り出すようなことをしたくないのだ
23:40 (Saten22_2) すまぬ。すまぬ……
23:40 (Joss21_3) 「…俺も別に慈善事業じゃないさ」
23:40 (GMnase) ではでは、
23:40 (Mugi25_1) 「善意で動いたっていいと俺は思うけどな~」
23:40 (Neffy21_2) 「私は私がしたいから冒険者をしてますから。私がしたいようにさせて頂きますわね」 ふふん
23:41 (Folt_22_1) 「同じく、だ」ネフィさんに合わせて言葉少なめで
23:41 (GMnase) ひじょーにメタいですが状況説明的な大まかな指針を示しますよ
23:41 (GMnase) まず皆さんは竜をたおしちゃおーぜとなったわけですが
23:42 (GMnase) 封印の竜が消えると、狂炎の王が復活するという予感はしてるとおもいます
23:42 (Neffy21_2) うn
23:42 (Mugi25_1) うん
23:42 (Joss21_3) でしょうね
23:42 (Folt_22_1) 氷と炎の波状攻撃や!
23:42 (Mugi25_1) 普通の武器が欲しい!
23:42 (GMnase) それでも倒そうとする心意気やよし
23:43 (GMnase) なのでエレーナをどうするか決めてください
23:43 (Joss21_3) まぁ狂王さん出てきたら
23:44 (GMnase) このまま小屋に置いておくか、戦闘に連れ出すか
23:44 (Joss21_3) むーぎんのカジキが火を噴くさ
23:44 (Joss21_3) 連れて行きたくはないなぁw
23:44 (Folt_22_1) ここで応援だけしてもらって残していこう
23:44 (Neffy21_2) うっかり触らないように厳重に言っとかないと
23:44 (Saten22_2) うむ
23:44 (GMnase) その辺は言いつけ守るのでだいじょうぶです
23:45 (Saten22_2) 素晴らしい
23:45 (Mugi25_1) おお~
23:45 (GMnase) 肝心の氷竜を呼び出す方法はそんなに難しくないでしょう
23:45 (Neffy21_2) ええ未亡人や(ほろり
23:46 (GMnase) 盛大に火を焚けば来ると思われます
23:46 (Neffy21_2) なるほど、あれか
23:46 (Folt_22_1) ヘリに救助求めるのと同じ方法かー
23:46 (Joss21_3) 空に向かって賢者ファイアーしよう
23:46 (Neffy21_2) 強い火=狂炎の前兆とみなしてサーチしてくるのか
23:46 (Joss21_3) むーぎん灼刃使っていいんじゃなかろうか
23:46 (Mugi25_1) わーい
23:47 (Mugi25_1) 提案なのだが応援で威圧を回復してもらってもいいだろうか?
23:47 (Saten22_2) もう氷霊とか小さいことだしね!
23:48 (Mugi25_1) 威圧があれば木星天の御魂で敵の飛行を解除できやす
23:48 (Joss21_3) まぁエレーナさん居なかったら霊はそれほど厄介な相手ではない
23:48 (Saten22_2) 投射はジョズさんしか持ってないから飛行解除はありがたいが
23:49 (Saten22_2) 相手の武勇どれくらいだろうなー
23:49 (Mugi25_1) 飛行解除して次に相手が飛行する前に血戦場でもう1ターンのばしやす!
23:52 (Joss21_3) 地味に取り巻きの霊も面倒そうだ
23:52 (GMnase) 大切な応援を上手く使うのです
23:52 (Joss21_3) 範囲魔法も手ではあるんですけどううん
23:52 (Mugi25_1) ガングラティとガングレトが厄介そうだ
23:52 (Saten22_2) 他に候補としては範囲か付与か
23:52 (Neffy21_2) うーん、防御を削ってでもライフルで火力上げるべきか・・・
23:53 (Folt_22_1) 範囲で一気に飛ばしてしまいたい所か…
23:53 (Mugi25_1) 付与って戦闘前に使用しとくの可能ですか?
23:53 (Saten22_2) 一応なぎ払いはありますが物理攻撃ですゆえ
23:53 (GMnase) 状況次第ですが、不可能では無いです
23:54 (Folt_22_1) 火を付ける前に付与して待っていれば
23:55 (Folt_22_1) 大丈夫そうだ
23:55 (Mugi25_1) やっぱ範囲魔法を応援で回復した方がいいかな~
23:55 (Folt_22_1) うむ、御霊の場合は
23:56 (Folt_22_1) むーぎんの攻撃が阻害されるのが痛い
23:56 (Joss21_3) かのう
23:56 (Mugi25_1) あ、行動阻害されないぜ!
23:56 (Folt_22_1) でも、使い道というか、タイミングによって最大の効果を得られる範囲が安定かと
23:57 (Saten22_2) 氷血も重なると厄介だしねー
23:57 (Neffy21_2) ですねー
23:57 (Mugi25_1) ですかねー
23:57 (GMnase) では範囲に応援でいよろしいですか?
23:57 (Mugi25_1) 木星天の御魂を一時的にフォルさんに渡すのって可能でしょうか?
23:57 (Folt_22_1) むーぎんは御魂で落とした後に連続行動する気でしたか
23:58 (Folt_22_1) あと、私の武勇ではまず通りません
23:58 (Folt_22_1) 悲しきかな、バランス型によくあること。
23:58 (GMnase) 渡してすぐ使えるモノなのかという疑問はありますが、いいでしょう
23:59 (Saten22_2) バランス型は浪漫だから仕方がないですよね…
23:59 (Mugi25_1) ですね、御魂で落として突撃を叩きこもうかと
23:59 (Folt_22_1) むー、本当に貰っていいものなのだろうか
23:59 (Joss21_3) バランス型はは浪漫というか
23:59 (Mugi25_1) いややめとこう
23:59 (Folt_22_1) 通る気がせぬがむむむ
23:59 (Joss21_3) 完成までに時間がかかりますね
23:59 (GMnase) ではジョズさんはエレーナさんに一声かけてくださいな
00:00 (GMnase) 応援しますから♪
00:00 (Joss21_3) ど、どうすればええのん
00:00 (Mugi25_1) 頑張れ♪
00:00 (GMnase) なんでも構いません
00:00 (Saten22_2) 大人しく応援されるのです
00:00 (Neffy21_2) がんばれ!
00:00 (Neffy21_2) エレーナさんの心を溶かせるのはケンジャーしかいない!
00:00 (GMnase) まってろでも、ここにいろでも
00:00 (GMnase) あいしてるでも!
00:00 (Mugi25_1) く、未亡人からの応援だなんて羨ましくないんだから!
00:01 (Joss21_3) 「…これから、あの竜の機能を止めに行く。あんたの娘を助けるのには必要な事だ」
00:02 (Joss21_3) 「ただ、今までのようにあんたを護りながら戦える程の余裕は、多分ないだろう」
00:02 (GMnase) エレーナ「はい…」
00:02 (Joss21_3) 「もどかしいかもしれんが、ここで帰りを待っていてくれ」真面目である
00:03 (GMnase) エレーナ「どうか…娘を…おねがいします」
00:03 (GMnase) 応援
00:03 (Joss21_3) 「……それほど時間はかけられないしかけるつもりもない。すぐに逢える」
00:03 (GMnase) てーにぎ
00:03 (Mugi25_1) ぐぎぎ
00:03 (Folt_22_1) うぬぬ
00:04 (Joss21_3) 若干クサかったせいか自分で頭を掻く
00:04 (Joss21_3) 「…それと」
00:05 (GMnase) みつめるよー
00:05 (Folt_22_1) 切なげな瞳でー
00:05 (Mugi25_1) 濡れた瞳でー
00:05 (Joss21_3) 「待っている間、部屋の物にはなるべく触れないこと。あの魔法陣には絶対に近づかないこと。あんたが無事じゃなけりゃあ台無しだ」
00:06 (Saten22_2) そう、当初の依頼的な意味でも!
00:06 (GMnase) エレーナ「はい…どうか…お気を付けて…」
00:06 (Folt_22_1) サテンさんがエンジン入れてきた!
00:07 (Saten22_2) やる気スイッチ
00:07 (Folt_22_1) 私のは何処にあるんだろう
00:07 (GMnase) と言うわけで範囲を回復するのです
00:07 (Joss21_3) 「……特に気の利いた事も言えなくて悪いが、なるべく安心して待っててくれ」
00:07 (Joss21_3) 以上
00:07 (GMnase) エレーナ「信じています…」
00:08 (GMnase) ではでは皆さんいったん部屋を出るぞー
00:08 (Mugi25_1) 「なあなあフォル………フラグって振ってこないもんかな?」
00:08 (GMnase) 忘れ物はないかー
00:08 (Neffy21_2) 「それでは、吉報をお待ちしていてくださいね」
00:08 (Saten22_2) おー!竜退治だー!
00:08 (Joss21_3) れっつごう
00:08 (Folt_22_1) 「……」いないかのように完全無視
00:08 (Mugi25_1) いくぞー
00:08 (Folt_22_1) いこー
00:08 (GMnase) 「…はい」
00:08 (Joss21_3) フレディエーヌさんとか降ってきたでしょ!
00:09 (GMnase) せいいっぱいの涙目の笑顔で送り出します
00:09 (Folt_22_1) くそう裏山!
00:09 (Mugi25_1) くそこれがモテる男って奴か!
00:09 (Neffy21_2) その笑顔を忘れじの石で記録・・・嘘です
00:09 (Saten22_2) 「行くか」すたすたと出口に向かう
00:09 (Saten22_2) どこで差がついたのか
00:10 (Joss21_3) 慢心、環境の違い
00:10 (Mugi25_1) 「おう行ってくるぜい!」
00:10 (Joss21_3) むーぎんに慢心はないな
00:10 (Mugi25_1) 慢心とか何それ美味しいの?
00:10 (Saten22_2) ただ決定的に別の何かが……
00:11 (Mugi25_1) やはり魔筋肉が足りないからか
00:11 (GMnase) うさぎはエレーナもってていいのかな?
00:11 (Mugi25_1) いいですよー
00:11 (Joss21_3) いいんじゃないかな。危ないし
00:11 (Folt_22_1) むーぎんにはむーぎんの魅力があるよ!
00:11 (GMnase) おとりに使っていいのよむきゅー
00:11 (Folt_22_1) 帰ったらそこにはうさぎの氷像が…。
00:11 (Neffy21_2) うさぎはエレーナさんを暖めていておくれ。
00:11 (Joss21_3) むーぎんはなんだかんだいい男だし、冒険者仲間からの評価は割と高そうな気もするんですけど恋愛対象としてはー、えーっと
00:12 (Joss21_3) ヘルさん居たよかもっぱつの
00:12 (Mugi25_1) やめてフォローされると辛くなる!
00:12 (Folt_22_1) やっぱりイイ人で終わっちゃう枠ですよねえ
00:12 (Neffy21_2) いいひと。
00:12 (Saten22_2) 頼れる仲間。おわり
00:12 (GMnase) では皆さんは小屋の外に出ますよ
00:13 (Mugi25_1) いいひとってムギよりむしろ自分にダメージがくるんだが…
00:13 (GMnase) 辺りはの静けさは変わりませんね
00:13 (Joss21_3) ジョズスもキャラ的にそっちの枠だけどな……
00:13 (Neffy21_2) えびさんいいひとだわー
00:13 (Neffy21_2) にこにこ
00:13 (Saten22_2) どんどん抉るよ!!
00:13 (Mugi25_1) やめて、良い人だって言って恋愛相談してこないで!
00:14 (Mugi25_1) そんな顔で相談されたら告白できないからorz
00:14 (Mugi25_1) すまんトラウマに直撃して脱線した
00:14 (Saten22_2) でーはー火を炊きますか
00:15 (Joss21_3) すっぺかなぁ
00:15 (Folt_22_1) それ私も同じだ! わき道それまくってるけど!
00:15 (Joss21_3) 付与とかどうします?
00:15 (Mugi25_1) 武器を大剣、防具を魔筋肉に変えます
00:15 (Mugi25_1) 付与はしとこうかな
00:15 (Folt_22_1) 武器を片手持ち、盾装備に変更します
00:15 (Neffy21_2) 装備どうしようかなー
00:15 (Neffy21_2) 一応遠距離攻撃する手段はあるけど精神投射なんだよなぁ
00:16 (Mugi25_1) 「さて気合いれて頑張りますか…」上着を脱いで上半身裸の魔筋肉状態になる
00:16 (Neffy21_2) あ、装飾品を「七つ道具」+「猫耳フード」から「トラップツール」+「猫耳フード」にします
00:16 (GMnase) 雪山で裸…
00:17 (Saten22_2) まあもう何も言わないな…
00:17 (GMnase) では何を燃やしますか?
00:17 (Saten22_2) それが敵を倒すのに必要なことなら…
00:17 (Mugi25_1) さらに付与で武勇+5
00:17 (Folt_22_1) じょずさん
00:17 (Joss21_3) ふみ
00:17 (Mugi25_1) 魔筋肉が一回り大きくなる
00:18 (GMnase) ではムギさんは付与を消費しましたよー
00:18 (Joss21_3) そうだな
00:18 (Joss21_3) 天に向かって賢者ファイアーを
00:18 (Joss21_3) 放ちます
00:18 (Neffy21_2) あ、そうだ
00:18 (Folt_22_1) かっこいいな!
00:18 (Joss21_3) あい
00:18 (Saten22_2) 賢者ー!
00:18 (Neffy21_2) 「トラップ」も貼っていいかい
00:18 (Mugi25_1) おおー
00:18 (Neffy21_2) こっちに向かってくるならトラップに多少は引っかかってくれると期待。
00:19 (GMnase) 飛んでますけど…
00:19 (Saten22_2) く、空中トラップをだな
00:19 (Folt_22_1) 全力で演出を考えるんだー!
00:19 (Mugi25_1) こう地面から射出型で
00:20 (Neffy21_2) がちのルールだと隊列に出入りした際に発動になってるけどどうなってるんだろう
00:20 (Folt_22_1) ネットか何かが発射される的ななにか
00:21 (Neffy21_2) 今って家の周辺だと思うんですけど、周囲に障害物みたいなのありますかね
00:21 (GMnase) 丘ぐらいですかな
00:21 (Neffy21_2) 丘かー
00:21 (Neffy21_2) ワイヤーを張り巡らせるのは厳しいか
00:21 (Folt_22_1) 家の屋根とか使えないかなあ
00:22 (GMnase) 竜が飛ぶようなあれだとちょっと難しいかと
00:22 (Neffy21_2) ですねぇ
00:22 (GMnase) 地面に落ちたら発動するとかならいっこうに構いませんが
00:22 (Neffy21_2) 一応フォルさんが地面に引きずり落とせるかもしれないんだったか
00:23 (Mugi25_1) 地面に落とす事って可能なの?
00:23 (Neffy21_2) むーぎんのアイテム使って
00:23 (Mugi25_1) フォルさんムギのアイテム使う?
00:23 (Folt_22_1) 今はむーぎんが持ってるね
00:23 (Neffy21_2) まあトラップは処理めんどそうだからやめとこう(ぺーい
00:23 (Folt_22_1) トラップ使うなら尚更
00:23 (GMnase) スタンとかあれば落ちます
00:23 (Saten22_2) 装飾品だから消費する心配はないけど固定値がね!
00:23 (Folt_22_1) 確実に御魂を通したいかなあと
00:24 (Saten22_2) スタンなんてないよ
00:24 (Mugi25_1) スタンもないし威圧は使っちゃったぜ!
00:24 (Folt_22_1) あそうか、もう応援使っちゃったか
00:24 (Neffy21_2) うむ。
00:24 (Joss21_3) せやのう
00:24 (Folt_22_1) なら私が持っていたほうがいいのかな
00:25 (Joss21_3) まぁきょうえんさんも居るし
00:25 (Joss21_3) もしかしたらそっちに引っかかることも
00:25 (Joss21_3) あるかもしれない
00:25 (GMnase) うむ
00:25 (Neffy21_2) じゃあ温存しとくか。
00:25 (Neffy21_2) ドラゴンさんが我々の中では一番の小物な可能性もあるしね・・・
00:25 (Mugi25_1) それにフォルさんがムギからアイテムを借りる姿が想像できんw
00:25 (Folt_22_1) 私もだw
00:26 (GMnase) ではジョズさんは賢者ファイヤーで上空になにやらしでかしたわけですね
00:27 (Joss21_3) 賢者ファイヤーでドリル不死鳥とか形作ろう
00:27 (Neffy21_2) なにそれかっこいい。
00:27 (Joss21_3) 嘴がドリルに
00:27 (Mugi25_1) 一緒に大剣を燃やしてよう
00:27 (Folt_22_1) あ、そういえば
00:27 (Folt_22_1) 道中で拾った札って誰が持ちますか?
00:28 (GMnase) サテンさんと記憶しています
00:28 (Neffy21_2) 拾った人がそのまま持っとけばいいんじゃないかなー
00:28 (Folt_22_1) ふむふむ
00:29 (GMnase) ではでは、炎は雪のキャンバスに紅い色を反射させ周囲に凄まじい熱気を放ちます
00:29 (GMnase) 暫くすると急激に周囲の温度が下がり、風が止むでしょう
00:29 (Mugi25_1) 「お、簡単に釣れたな」
00:30 (Neffy21_2) 「き、来ましたわね」
00:30 (GMnase) 周囲を見渡せば無数の氷霊が上空の雲の中へと消えていきます
00:30 (Saten22_2) 「……」静かに刀を抜く
00:30 (GMnase) 霊的視力には全ての氷霊が消えたように見えるでしょう
00:30 (Folt_22_1) 「……竜とはいえ従順な家来っつーことか」 剣を抜こう
00:31 (GMnase) 次の瞬間、上空の雲が弾けて、中から美しい氷竜が舞い降ります
00:31 (GMnase) ばっさばっさ
00:31 (Joss21_3) 「後のことを考えると消耗はしたくない。とっとと片付けよう」
00:31 (GMnase) その周囲を美しい氷霊が二匹、白い風をひいて飛びます
00:33 (Neffy21_2) 「ここまで来たんですから、エレーナさんもトリエラちゃんも連れて帰りますわよ!」 ふとももからマンゴーシュを抜こう
00:33 (GMnase) 二匹は絡みつくように炎の周りに魔方陣をお展開させ、火の鳥を瞬く間に凍らせて、砕くでしょう
00:33 (Joss21_3) 自信作ッ
00:33 (Folt_22_1) 影武者「残念だったな! それは本物だ!」
00:33 (Neffy21_2) あぁ、貴重なドリル不死鳥が・・・
00:33 (GMnase) そして再び氷竜に付き従うように周囲を飛び始めます
00:33 (Mugi25_1) 「さて対決だ!」
00:34 (Joss21_3) 「ああ、やろう」
00:34 (GMnase) 氷竜の身体は今も崩れていますが…皆さんを火を使うモノ
00:35 (GMnase) 契約者が願った、全ての炎を消すという契約のために闘うでしょう
00:36 (GMnase) というところで中断だ
00:36 (Neffy21_2) わぁいすまんのぅ
00:36 (Folt_22_1) おうよー
00:36 (Mugi25_1) おつかれさまでしたー
00:36 (GMnase) おつかれさまでしたー
00:36 (Folt_22_1) おつかれさまでしたー
00:36 (Saten22_2) お疲れ様でしたー
00:36 (Neffy21_2) お疲れ様でしたー
00:36 (GMnase) 次回は月曜の21時という感じ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー