21:42 (GMnase) では、前回の続きからですが
21:42 (GMnase) 火の鳥を凍壊させた二匹の氷霊と氷竜は上空にて皆さんを見つめるように滞空します
21:43 (GMnase) 既に魔力の枯渇によりその美しい氷鱗を維持することも困難なのでしょう
21:43 (Folt_23_1) き、きたー!
21:43 (GMnase) 白く美しい身体や、巨大な翼が崩れて無数の氷塊が雪原へと落下し始めています
21:43 (GMnase) ですが契約の理を遂行すべく氷竜は空へ巨大な魔方陣を展開させ始めます
21:43 (GMnase) というわけで今回は戦闘回になるぞ!
21:44 (Joss21_3) うぉー!
21:44 (Saten22_2) やっふー!
21:44 (Neffy21_2) ヒャッハー!
21:44 (Folt_23_1) 殴り合い会だー!
21:44 (GMnase) 早速だがイニシアチブを振るのだ!
21:44 (Mugi25_1) 殴りあえー
21:44 (Neffy21_2) マクロのソート機能は使わなくて大丈夫かしら
21:45 (GMnase) なせにはつかえない…
21:45 (GMnase) 狼より少ないからだいじょうぶだ
21:45 *nick Folt_23_1 → Folt_22_1
21:45 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [17]+6 = 23
21:45 (Saten22_2) 1d20+3 さてん
21:45 (GMnase) 1d20+1 @氷霊A
21:45 (Toybox) Saten22_2 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
21:45 (Folt_22_1) 溶けながらも早いな!
21:45 (Joss21_3) 1d20+1 じょず
21:45 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:45 (Joss21_3) 無駄にはやい
21:45 (Folt_22_1) 1d20+3 フォル
21:45 (Toybox) Folt_22_1 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:45 (GMnase) 1d20+1 @氷霊B
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
21:45 (Mugi25_1) 1d20+1 @ムギ
21:45 (Toybox) Mugi25_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:45 (Saten22_2) ジョズさんが本気を…!
21:45 (Joss21_3) んー
21:46 (Neffy21_2) 1d20+10 そーい
21:46 (Toybox) Neffy21_2 -> 1d20+10 = [16]+10 = 26
21:46 (Joss21_3) 折角早いので、霊が動く前に範囲打ちたいな
21:46 (Mugi25_1) ジョズさん早いから血戦場はやめとこう
21:47 (GMnase) ネフィ>ヘル>ジョズ>フォル=サテン>A>ムギ>B
21:47 (GMnase) 高価な
21:47 (Joss21_3) 隊列は
21:48 (GMnase) 前列にAB、中にヘル
21:48 (GMnase) 全員飛行
21:48 (Mugi25_1) 全員飛行かorz
21:48 (Saten22_2) まあそんなもんさ…
21:48 (GMnase) ひひょーひひょーと飛んでますのよ
21:49 (Mugi25_1) おい降りてこいよお前ら
21:49 (Folt_22_1) 私今、装備は片手だっけな……?
21:49 (Saten22_2) 固定値さえあればきっといけるさ…
21:49 (Neffy21_2) このABって、知識ででてきたガングレトとガングラティかしら
21:49 (Joss21_3) だとおもふ
21:49 (Folt_22_1) ガンガン兄弟か
21:49 (GMnase) そうですね
21:49 (Mugi25_1) そういや能力は謎なのか
21:49 (Joss21_3) ちょっと出てた気がします>ガンガン
21:49 (GMnase) 氷霊の上位と言うことは判っています
21:49 (Mugi25_1) 嫌な情報だ
21:50 (Neffy21_2) んー、どうしたもんか
21:50 (GMnase) 同じ能力は持っていると思っていいでしょう
21:50 (Folt_22_1) 片方が結界使って仲間を召喚してくるのは覚えてます
21:50 (Saten22_2) 物理半減と飛行は重複します?
21:50 (GMnase) します
21:50 (Saten22_2) わあい…
21:50 (Joss21_3) きついな……
21:50 (Saten22_2) 4分の1かな?
21:51 (Saten22_2) わあい…
21:51 (GMnase) 半減の半減なので単物理であればそうなりますね
21:51 (Mugi25_1) 竜も物理半減なのかな…
21:51 (Saten22_2) それはちょっと何もできないわ
21:51 (Neffy21_2) んーむ
21:51 (GMnase) それは殴ってみないと判らないかと
21:52 (Neffy21_2) とりあえずこの隊列からだと竜なぐれないし
21:52 (Neffy21_2) Bを殴ろう
21:52 (Saten22_2) まあムギさんは半減で済むので大丈夫だとは思う
21:52 (Saten22_2) がんばれー
21:52 (Neffy21_2) 2d6+11 機敏突→B そいやー
21:52 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+11 = [2,3]+11 = 16
21:52 (Folt_22_1) がんばれ火属性組!
21:52 (Neffy21_2) 控えめ
21:53 (GMnase) 2d6+1 機敏防御 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
21:53 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
21:53 (Neffy21_2) 2点?
21:53 (GMnase) 2点
21:53 (Mugi25_1) 2点か
21:53 (Joss21_3) 2ダメージか……
21:53 (Saten22_2) ううむ
21:53 (Folt_22_1) 8も勝っているのに!!
21:54 (Neffy21_2) うーん、一応遠距離攻撃の方法はあるんだけど、精神攻撃だからこいつらに通るか怪しいんだよなぁ・・・
21:54 (GMnase) 怖ろしいほどの手応えのなさです
21:54 (Neffy21_2) とりあえずじょずっぽさんに任せよう
21:54 (Neffy21_2) 「ぜ、全然手応えがない・・・」
21:54 (GMnase) 見た目の割にめんどくさい相手だと判るでしょう
21:54 (Joss21_3) 「厄介だな……」
21:54 (GMnase) ではーヘルさんですが
21:55 (Mugi25_1) 「来るぞ!」
21:55 (GMnase) 初手ですが…とりあえず連続行を消費
21:55 (GMnase) そして周辺の空気の凍結はその身をもって体験しているでしょう
21:55 (GMnase) 魔方陣が大きく輝きますよ
21:55 (Mugi25_1) ぎゃー
21:55 (GMnase) 2d6+8 精神範囲氷血 抵抗失敗で最大HP-3
21:55 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [3,2]+8 = 13
21:56 (GMnase) やさしめ
21:56 (Saten22_2) やっぱり氷血ー!
21:56 (Joss21_3) 2d6+11 うらー
21:56 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+11 = [2,1]+11 = 14
21:56 (Joss21_3) あぶね
21:56 (Folt_22_1) 2d6+5 やめてー!
21:56 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
21:56 (Saten22_2) 2d6+2 とりあえず精神防御ー!
21:56 (Neffy21_2) 2d6+5 精神防御 氷耐性
21:56 (Toybox) Saten22_2 -> 2d6+2 = [1,5]+2 = 8
21:56 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+5 = [4,3]+5 = 12
21:56 (Saten22_2) ふっ
21:56 (Mugi25_1) これはエーリヴァーガルとは別?
21:56 *nick Saten22_2 → Saten19_2
21:56 (GMnase) 別です普通の氷血です
21:57 (Mugi25_1) 2d6+1
21:57 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
21:57 (Saten19_2) そういえば
21:57 (Joss21_3) エーリryは武勇抵抗だもんね
21:57 *nick Mugi25_1 → Mugi22_1
21:57 (Neffy21_2) ネフィさんの場合はダメージ1で氷血なしになるのかなこれ。
21:57 (Mugi22_1) 「さ、さ、寒いぞこんにゃろうめ」
21:58 (Saten19_2) これって現在HPの減少は最大HPが減った分だけだっけ
21:58 (GMnase) 最大HPがヘルだけなので
21:58 (Saten19_2) それとも普通に現在値からマイナス3だっけ
21:58 (GMnase) 現在地が最大で無い場合、ダメージはありません
21:58 *nick Saten19_2 → Saten20_2
21:59 (Saten20_2) ならこうだな
21:59 (GMnase) ※2 HP30/30に攻撃すれば27/27になるが、HP3/30に攻撃しても3/27になるだけなので注意
21:59 (GMnase) まあ、こういう解釈でどうぞ
21:59 (Saten20_2) 了解ですー
21:59 (Folt_22_1) 「これは……長期戦になるとマズいな」
21:59 (GMnase) ネフィさんは-2となります
21:59 (Neffy21_2) -2か
21:59 (Mugi22_1) 連続行動って事はもう一発くるのか
21:59 *nick Neffy21_2 → Neffy19_2
21:59 (Saten20_2) ならばムギさんもHP24かな
22:00 (Neffy19_2) ネフィさんも氷血状態という認識でOK?
22:00 (Mugi22_1) ああそっか
22:00 (GMnase) 認識でいいです
22:00 (Neffy19_2) はーい
22:00 *nick Mugi22_1 → Mugi25_1
22:00 *M_C_afk mode +o M_take
22:00 (GMnase) では続きましてですが盛大に炎を使うお二人
22:00 (Joss21_3) なんだい!
22:00 (GMnase) 1d2 1むぎ 2じょず
22:00 (Toybox) GMnase -> 1d2 = [2] = 2
22:00 (GMnase) じょず
22:00 (Joss21_3) こっちきた
22:00 (Mugi25_1) 嫌な予感
22:01 (Saten20_2) 炎にターゲティング
22:01 (GMnase) ジョズさんの足下が凍ります
22:01 (Joss21_3) ほう?
22:01 (GMnase) みるみるうちに氷の魔方陣が広がると、四方に氷柱が現われます
22:01 (GMnase) と、ほぼ同時でしょうジョズさんを取り囲むように氷の結界が構成されます
22:01 (Joss21_3) 結界魔法か?
22:01 (GMnase) そしてその内部に一匹の氷霊が召喚されます(イニシアチブは次のターンから)
22:02 (GMnase) 2d6+8 エーリューズニル 【結界魔法+内部に氷霊召喚】(結界HPは達成値2倍、防御値1/1/1 火-3)
22:02 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [5,3]+8 = 16
22:02 (Folt_22_1) 賢者と氷霊で一対一みたいな感じですか
22:02 (Folt_22_1) ぎょえー
22:02 (Saten20_2) くっ、せっかく早かったのだが
22:02 (Joss21_3) 成程
22:02 (GMnase) 結界のHPは32
22:02 (Joss21_3) そうだなぁ……
22:02 (Joss21_3) 結界壊してもらえるなら
22:02 (Joss21_3) 詠唱切るのも
22:02 (Joss21_3) アリだな
22:02 (Mugi25_1) 先に結界を壊した方がよさそうだね
22:02 *M_tafk0 quit (Quit: ノシ)
22:03 (Joss21_3) 霊は別に無視していいや
22:03 (GMnase) 霊的視力には氷霊は結界の中でしか生きられないというか、魔力を結界に頼っている
22:03 (Joss21_3) 声は外に届きますか
22:03 (Folt_22_1) よし!ぶっ壊そうか!
22:03 (GMnase) 声はとどきますよー
22:03 *Neffy19_2 topic : ネフィ>ヘル>ジョズ>フォル=サテン>A>ムギ>B
22:03 (Joss21_3) おっけい
22:04 (Mugi25_1) 「うお~ジョズが閉じ込められちまったぁぁああ!?」
22:04 (Joss21_3) 「すまんが壊してくれ! 俺はやることがある!」
22:04 (Joss21_3) と言って
22:04 (Neffy19_2) 「わ、分かりました!」
22:04 (Saten20_2) 「わかった」
22:04 (Joss21_3) 詠唱を使います
22:04 (GMnase) では詠唱を消費します
22:05 (GMnase) 続いてフォルさんだー
22:05 (Joss21_3) 「畝る赤い舌が形を成す――」詠唱開始
22:05 (Mugi25_1) 結界を壊せー!!
22:05 (Folt_22_1) 「…ここは素直に相手の術を壊しておくか」
22:06 (Folt_22_1) では結界に精神・(雷)だ!
22:06 (Folt_22_1) 2d6+6 「そらよっ!」
22:06 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+6 = [5,3]+6 = 14
22:06 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
22:06 (Joss21_3) 何この結界
22:06 (Saten20_2) ええ
22:06 (Neffy19_2) 結界かたいなー!
22:06 (Folt_22_1) そういうこともあるのか…。
22:06 (GMnase) 結界がすごい輝き!
22:07 (Mugi25_1) 結界防御すんの!?
22:07 (Saten20_2) この結界つよい
22:07 (Joss21_3) 結界は防御するお
22:07 (GMnase) 結界「無駄なことを…」
22:07 (Folt_22_1) では、丁度結界の真上に雷がドンガラガッシャーンするつもりだった
22:07 (Mugi25_1) 喋るなw
22:07 (Joss21_3) 喋った!
22:07 (Saten20_2) では、フォルさんの攻撃と同時に自分は結界の横の辺りに回りこみましょう
22:07 (Folt_22_1) けどなんか結界の魔力チックなモノで逸れたね
22:07 (Saten20_2) 2d6+9 武勇斬
22:07 (Toybox) Saten20_2 -> 2d6+9 = [5,6]+9 = 20
22:07 (Folt_22_1) いいね!
22:07 (Mugi25_1) おおー
22:08 (Saten20_2) どがしゃあ
22:08 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:08 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:08 (Saten20_2) つよい
22:08 (GMnase) 11点
22:08 (Mugi25_1) かたい
22:08 (GMnase) のこり22
22:08 (GMnase) ちがう21
22:08 (Folt_22_1) むーぎんでもこのターン中は無理か…。
22:09 (Joss21_3) しかしまぁ
22:09 (Joss21_3) ネフィさんが多分早いので
22:09 (Joss21_3) 次のターンの頭ぐらいに
22:09 (Joss21_3) 壊せそう
22:09 (Folt_22_1) 今回のイニシって下げられますか?
22:09 (Neffy19_2) がんばる
22:09 (Folt_22_1) ああ、ネフィさんならいけるな
22:09 (Saten20_2) ジョズさんよりネフィさんが遅いなんてことは多分ないだろう
22:09 (GMnase) 最後尾にはできます
22:09 (Saten20_2) たぶん
22:09 (Mugi25_1) 次はBの攻撃か
22:09 (Neffy19_2) 。o (あ、これフラグかな・・・
22:10 (GMnase) 1d4
22:10 (Toybox) GMnase -> 1d4 = [1] = 1
22:10 (GMnase) むーぎんに
22:10 (Mugi25_1) ひぃ
22:10 (Folt_22_1) ああ、きっと精神だよなあ
22:10 (GMnase) 2d6+5 精神氷(氷血)
22:10 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
22:10 (Mugi25_1) 2d6+1 ora
22:10 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:11 *nick Mugi25_1 → Mugi22_1
22:11 (GMnase) 固定値ってだいじ
22:11 (GMnase) ではムギさんだよ
22:11 (Mugi22_1) 「くそ寒いぞこんちくじょう!ジョズ今出してやる」
22:12 (Mugi22_1) 2d6+19 切火 「ぶっ壊れろ!!」
22:12 (Toybox) Mugi22_1 -> 2d6+19 = [5,1]+19 = 25
22:12 (Mugi22_1) ひくーい
22:12 (Saten20_2) いやいやいや…
22:12 (Joss21_3) それでも25である
22:12 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:12 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
22:12 (GMnase) 16点
22:12 (Neffy19_2) -3だから19点?
22:12 (GMnase) いや火か
22:12 (GMnase) 19点ですね
22:13 (Neffy19_2) あと2点だったか・・・
22:13 (GMnase) のこり2
22:13 (Mugi22_1) 「くそ、頑丈だなこんにゃろ」
22:13 (GMnase) ずいぶんと崩れましたがまだ残っています
22:13 (GMnase) では氷霊ですね
22:13 (GMnase) 1d4
22:13 (Toybox) GMnase -> 1d4 = [4] = 4
22:13 (GMnase) ネフィーさんですね
22:14 (Neffy19_2) ちくしょうかかってきやがれ
22:14 (GMnase) 2d6+5 精神氷(氷血)
22:14 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
22:14 (GMnase) びひょー
22:14 (Saten20_2) ジョズさん囲われたの痛いなー
22:14 (GMnase) 確実に削る勢いの冷気
22:15 (Joss21_3) すまんのう
22:15 (Neffy19_2) 2d6+5 氷血は耐性あってもあんま意味ないのがつらいなぁ
22:15 (Toybox) Neffy19_2 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
22:15 (Neffy19_2) また1点たりない。
22:15 (Saten20_2) 惜しい
22:15 *nick Neffy19_2 → Neffy17_2
22:15 (GMnase) 妖怪いちたりない
22:15 (Mugi22_1) 妖怪1足りないめ
22:15 (Joss21_3) 抵抗であって防御ではないから
22:15 (GMnase) では再イニシだっ!
22:15 (Joss21_3) 能動有利で実は2点足りない
22:15 (Mugi22_1) 1d20+1 @ムギ
22:15 (Toybox) Mugi22_1 -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:15 (Neffy17_2) ぐぬぬ
22:15 (Neffy17_2) 1d20+10 ネフィ
22:15 (Toybox) Neffy17_2 -> 1d20+10 = [17]+10 = 27
22:15 (Saten20_2) 1d20+3 さてん
22:15 (Toybox) Saten20_2 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
22:15 (Joss21_3) 1d20+1 @ジョズス
22:15 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
22:15 (Folt_22_1) 1d20+3 フォル
22:15 (Toybox) Folt_22_1 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
22:16 (Joss21_3) そう都合良くはいかんか
22:16 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [13]+6 = 19
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊A
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
22:16 (Joss21_3) ヘルちゃん早いな……
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊B
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊c
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
22:16 (Joss21_3) Cはええ
22:16 (Mugi22_1) はええ
22:16 (GMnase) 結界の中が本気
22:16 (Folt_22_1) むしろ結界が本気
22:17 (Saten20_2) それでもネフィさんが!なんとかしてくれる!
22:17 (Mugi22_1) ネフィさんがんばれ!
22:17 *Neffy17_2 topic : ネフィ>C>サテン>ヘル>ムギ>B>ジョズ=A>フォル
22:17 (Neffy17_2) こうかな
22:17 (GMnase) ネフィ>C>サテン>ヘル>ムギ>B>A=ジョズ…
22:17 (GMnase) もたもた
22:17 (Neffy17_2) によによ
22:18 (GMnase) ありがとーありがとー
22:18 (Neffy17_2) とりあえず結界なぐるよー
22:18 (GMnase) さあ、その速さを見せるんだ!
22:18 (Neffy17_2) 2d6+11 機敏突→結界 「これで壊れてくださーい!」
22:18 (Toybox) Neffy17_2 -> 2d6+11 = [5,5]+11 = 21
22:18 (Saten20_2) 見せ付けるんだ!
22:18 (Mugi22_1) おお~!!
22:18 (Folt_22_1) これはすごい
22:18 (GMnase) 2d6+1 結界防御!
22:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
22:18 (GMnase) くすんこー
22:18 (Joss21_3) 容赦無い
22:18 (Neffy17_2) パキーン
22:18 (Folt_22_1) ペリペリ
22:19 (GMnase) パキンっと乾いた音を立てて結界は砕けます
22:19 (Mugi22_1) 「ナイスだネフィ!」
22:19 (Neffy17_2) 「やりましたわ!」
22:19 (GMnase) 同時に魔力を失ったCも消え去ります
22:19 (GMnase) うごけなかったー
22:19 (Saten20_2) やはり速さが足りなかった
22:19 (Joss21_3) スピードって大事ね
22:20 (Mugi22_1) 早いって重要だね!
22:20 (Saten20_2) 1歩前に出ていいかなー?
22:20 (GMnase) 結界の中からはぶつぶついうジョズさんが現われるぞ!
22:20 (Joss21_3) 魔力を練りになってますね
22:20 (GMnase) さてんさん前進ですね
22:21 (Saten20_2) 結界が壊れたことを確認してから、一気に竜へ肉薄します
22:21 *nick Saten20_2 → Saten20_1
22:21 (GMnase) よしゃこーい
22:21 (Joss21_3) 「我が意を象り天を吹き焦がせ――」ぶつぶつ
22:21 (Saten20_1) 2d6+9 武勇斬ー
22:21 (Toybox) Saten20_1 -> 2d6+9 = [2,3]+9 = 14
22:21 (Saten20_1) よわよわ
22:21 (Mugi22_1) かまいたち使ったほうがよいのでは?
22:21 (Saten20_1) 忘れてた
22:22 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:22 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
22:22 (Joss21_3) 関係無かったな
22:22 (Folt_22_1) ジャンプしたけどちょっと届かなかった感じのアレ
22:22 (Mugi22_1) 火-3か
22:22 (GMnase) 氷の鱗に傷を付けるが…
22:22 (Folt_22_1) 雷耐性とな
22:22 (Saten20_1) そのまま弾かれつつ着地する
22:23 (GMnase) ばさばさと冷たい瞳で見下ろしますね
22:23 (Saten20_1) 「うまく当てれば充分通るか」
22:23 (Saten20_1) 当てれなかったけどね!
22:24 (GMnase) ではーヘルさんだよー
22:24 (Mugi22_1) ぎゃー
22:24 (GMnase) 1d3 行動選択
22:24 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [3] = 3
22:24 (Mugi22_1) 嫌な予感
22:25 (Folt_22_1) エターナルフォースブリザードだな
22:25 (GMnase) では氷竜は上空に舞い上がり、無数の氷塊を周囲に飛ばします
22:25 (GMnase) それらは規則的に地面に突き刺さり、周囲一帯に氷の魔方陣を形成します
22:26 (GMnase) 2d6+8 エーリヴァーガル 武勇抵抗・範囲(累積氷血補正ダメージ)
22:26 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [6,5]+8 = 19
22:26 (Folt_22_1) おいGMダイス
22:26 (Saten20_1) ひぃ
22:26 (Mugi22_1) おいおい
22:26 (GMnase) 凄まじい冷気が皆さん身体を蝕みますよ!
22:26 (Joss21_3) 2d6+1 武勇だとう
22:26 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
22:26 (Folt_22_1) 武勇は基本値ですよねえ
22:26 (Mugi22_1) 2d6+14
22:26 (Toybox) Mugi22_1 -> 2d6+14 = [1,3]+14 = 18
22:26 (Saten20_1) 2d6+7 本当にすさまじいな!!
22:26 (Toybox) Saten20_1 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
22:26 (GMnase) 氷血無い人は振らなくていいのよ!
22:27 (Mugi22_1) ぐは
22:27 (Joss21_3) あ、そうなのか
22:27 (Saten20_1) うーん
22:27 (Folt_22_1) 2d6+3 防御値なら+1
22:27 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
22:27 (Folt_22_1) ぎゃー!
22:27 (Neffy17_2) 2d6+1 武勇の素で対抗なのかしら
22:27 (Toybox) Neffy17_2 -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
22:27 (Saten20_1) PC側のダイスがひどい
22:27 (GMnase) 氷血で蝕まれた場所がみるみる凍り付き始めますよ
22:27 (GMnase) メキャァメキャ
22:27 (Folt_22_1) ん、ちょっと待てよ。 私の1ダメって氷血じゃないな
22:27 (GMnase) 変な音がするレベルでいたい
22:28 (Mugi22_1) 武勇14あってくらうとかorz
22:28 (Joss21_3) えーっと
22:28 (Joss21_3) これはそのままダメージ?
22:28 (GMnase) では現在受けている氷結の分だけダメージです
22:29 *nick Neffy17_2 → Neffy13_2
22:29 (Joss21_3) ああなるほど
22:29 (Neffy13_2) こうか
22:29 (Saten20_1) 「……っぐ、ぁ」
22:29 (Joss21_3) ほっといたら痛いんだな
22:29 (Neffy13_2) 「ひぅ・・・」
22:29 *nick Saten20_1 → Saten15_1
22:29 (Saten15_1) イタイイタイ!
22:30 *nick Mugi22_1 → Mugi15_1
22:30 (Folt_22_1) 「!?…お前等どうした?!」 自身はなんともない故
22:31 (GMnase) フォルさん1点もらってないかな?
22:31 (Mugi15_1) 「ぐぐっこれは効く」
22:31 (Saten15_1) 1回喰らって蜜で2しか回復してないゆえ
22:31 (GMnase) 最初の出会いの時
22:31 (Saten15_1) 1点ダメージだと思う
22:31 (Folt_22_1) ん、そうか
22:31 *nick Folt_22_1 → Folt_21_1
22:32 (Mugi15_1) 「いい気になるなよこの野郎…」
22:32 (Folt_21_1) 「……チッ、そういうことか」 腕の小さな傷が更に凍りつく
22:32 (Joss21_3) あたっくだむーぎん
22:32 (GMnase) ではむーぎんだね
22:33 (Mugi15_1) あ、竜だから対竜族入っていいですか?
22:33 (GMnase) いいですよー
22:33 (Joss21_3) 竜牙砕きか
22:35 (Saten15_1) ムギさんの武器に対竜ついていたような
22:35 (Joss21_3) ん。マジで
22:35 (GMnase) ついてた、炎で対竜とか刺さるよ!
22:35 (Saten15_1) 今考えると対ヘルさん特化みたいな武器だね
22:35 (Mugi15_1) 2d6+20 かまいたち 切火空 「俺の魔術を喰らいやがれ!!」
22:35 (Toybox) Mugi15_1 -> 2d6+20 = [5,6]+20 = 31
22:35 (Joss21_3) ん
22:35 (Neffy13_2) なにこれこわい。
22:35 (Joss21_3) かまいたちは
22:36 (Joss21_3) 切・空の射撃攻撃を行うんですけど
22:36 (Joss21_3) その場合武器の火は
22:36 (Joss21_3) 乗らないんじゃないだろうか
22:36 (Mugi15_1) あ、どうなんだろ?
22:36 (GMnase) そうなりますね
22:36 (Folt_21_1) 武器の属性とは関係なく切・空かなあと
22:36 (Mugi15_1) なるへそ
22:37 (Folt_21_1) まあそれでも飛行半減は無くなるからね!
22:37 (Joss21_3) うむ
22:37 (Mugi15_1) 全身の魔筋肉を使って真空の刃を飛ばすぜ!
22:37 (GMnase) つまり達成値は幾つになるのだ?
22:37 (Saten15_1) わけのわからないダメージに変わりはない
22:37 (Mugi15_1) 31です
22:38 (GMnase) わけがわからないよ!w
22:38 (Saten15_1) この場合対竜もつかないのかな
22:38 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
22:38 (Folt_21_1) もうついているのでは
22:38 (GMnase) いてえな…
22:38 (GMnase) 19点だと…
22:38 (Neffy13_2) わーお
22:39 (Saten15_1) 飛行相手に素晴らしすぎるぜ
22:39 (GMnase) だがー
22:39 (Folt_21_1) カウンターとか言いませんよね奥さん
22:39 (GMnase) 何のための氷霊とおもうてかー
22:39 (Saten15_1) おっとー
22:39 (Mugi15_1) 自己犠牲か
22:40 (GMnase) ガングレトさんは
22:40 (GMnase) 氷竜に攻撃を仕掛けますよ
22:40 (Neffy13_2) あぁなるほど
22:40 (Neffy13_2) 氷吸収か・・・
22:40 (GMnase) 2d6+5 精神氷
22:40 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
22:41 (GMnase) 7点回復
22:41 (Saten15_1) ううむ
22:41 (Joss21_3) なるほど
22:41 (Joss21_3) 自己犠牲じゃないならまぁ
22:41 (Joss21_3) いける
22:41 (Neffy13_2) がんばれじょずっぽさん
22:41 (Saten15_1) 賢者にかかっているんだー
22:41 (Mugi15_1) 「くそ~回復とかずるいぞ!」
22:41 (Folt_21_1) なんか色々と溶かしてー!
22:41 (GMnase) では詠唱済みのじょずっぽさんだー
22:42 (Joss21_3) Aの動きが気になるが
22:42 (Joss21_3) 詠唱範囲だ
22:42 (GMnase) こいよやー
22:42 (Joss21_3) 折角なので焼こう
22:42 (Joss21_3) 2d6+39 精神炎
22:42 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+39 = [5,1]+39 = 45
22:43 (Folt_21_1) 爽快な威力だ
22:43 (GMnase) 何それ酷い…何もかも酷い…
22:43 (Saten15_1) しかも投射のオマケつきです
22:43 (GMnase) 2d6+6 精神防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [3,5]+6 = 14
22:43 (Joss21_3) 「待たせたな……賢者ファイアーハリケーンスペシャル!」炎が膨れ上がり、ルーン文字を形作りながら
22:43 (Joss21_3) 分裂して飛んでいく
22:43 (GMnase) まずヘルに34
22:44 (GMnase) 2d6+5 精神防御A 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
22:44 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
22:44 (GMnase) 2d6+5 精神防御B 物理半減 炎2倍/氷無効 歩行
22:44 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
22:44 (GMnase) なかよしー
22:44 (GMnase) 耐えれるかそんなもん!
22:45 (Joss21_3) 実は純粋な威力なら聖属性のほうがいいんですけど
22:45 (GMnase) だが同時行動だ!
22:45 (Joss21_3) 霊は二倍かなって思って
22:45 (Mugi15_1) 「おお~ジョズさんかっこいい!!」
22:45 (GMnase) 最後の魔力をヘルに託すぞ!
22:45 (GMnase) 2d6+5 精神氷
22:45 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
22:45 (GMnase) おしい
22:46 (GMnase) ヘル8点回復
22:46 (Mugi15_1) あぶねえ
22:46 (Saten15_1) わお
22:46 (GMnase) ではヘルに付き従っていた二匹は消えますよ!
22:46 (Neffy13_2) ヘルは34点から8点回復して26点ダメージ、AとBは62ダメージか
22:47 (GMnase) ですが氷竜は未だ健在!
22:47 (GMnase) もうゆるさんぜよな構えですが!
22:47 (Neffy13_2) わぁい。
22:47 (GMnase) ではフォルさんこーい
22:48 (Saten15_1) いけー
22:48 (Folt_21_1) うおお!雷耐性なんて知るかー!
22:48 (Mugi15_1) さっきの攻撃合わせて38か
22:48 (GMnase) ですね
22:48 (Joss21_3) 「まだ元気か……」歯噛みしつつ
22:48 (Folt_21_1) ヘルさんに精神・雷行くぞー!
22:48 (Folt_21_1) 2d6+6
22:48 (Toybox) Folt_21_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
22:49 (Mugi15_1) おおーー!!
22:49 (GMnase) 2d6+6 精神防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:49 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
22:49 (Folt_21_1) 相手も高かった
22:49 (GMnase) ふははー堅いぞー
22:49 (GMnase) 1ってん
22:49 (Folt_21_1) では、雷がビシャーンするけど鳴れてる感じか
22:50 (GMnase) 周囲の氷霧が雷を分散させる的な耐性
22:50 (GMnase) では再イニシだが!
22:50 (GMnase) 特殊能力:炎滅の理
22:50 (Saten15_1) なんかきた!
22:51 (GMnase) 火属性の攻撃でダメージを与えた場合、ターンエンドに氷霊(HP1)を召喚する(手番非消費)
22:51 (GMnase) 二匹でるぞー
22:51 (Joss21_3) 聖属性でよかったな……
22:51 (Joss21_3) 霊は別に強くはないけど回復アイテムなんで
22:51 (Joss21_3) 出てこられると邪魔ですね……
22:51 (GMnase) ぼとぼとと落ちる氷鱗の一部が風に乗り少女の姿を取ります
22:52 (Mugi15_1) 自分さっきの空だから1匹じゃない?
22:52 (GMnase) ですがそれはとても弱々しく儚いですね
22:52 (GMnase) お、そうだ
22:52 (GMnase) 1っぴきですね
22:52 (GMnase) ぽいん
22:52 (GMnase) ではいにしー
22:53 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
22:53 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [11]+6 = 17
22:53 (Saten15_1) 1d20+3 さてん
22:53 (Toybox) Saten15_1 -> 1d20+3 = [9]+3 = 12
22:53 (Mugi15_1) 1d20+1 @ムギ
22:53 (Toybox) Mugi15_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
22:53 (Saten15_1) うむ
22:53 (GMnase) 1d20+1 氷霊D
22:53 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
22:53 (Folt_21_1) 1d20+3 フォル
22:53 (Toybox) Folt_21_1 -> 1d20+3 = [1]+3 = 4
22:53 (Joss21_3) 1d20+1 ジョズス
22:53 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:53 (Neffy13_2) 1d20+10 ネフィ
22:53 (Toybox) Neffy13_2 -> 1d20+10 = [6]+10 = 16
22:53 (Joss21_3) なんだと
22:53 (Neffy13_2) ちぃ
22:53 (Saten15_1) 氷霊の速さが!?
22:54 (GMnase) D>ヘル>ネフィ>さてん>ムギ>ジョズ>フォル
22:54 (Mugi15_1) 「魔術師ムギの名において……魔筋肉よ!!」
22:54 (Mugi15_1) 「踊れれぇぇええええい!!!!」
22:54 (Neffy13_2) あれ、氷霊は2体だったような
22:54 (Mugi15_1) 血戦場発動
22:54 (Folt_21_1) きたあ!!
22:54 (GMnase) なんだとー
22:54 (Neffy13_2) あ、さっきかまいたちだから1匹でいいのか
22:55 (Saten15_1) でたあ!
22:55 (Neffy13_2) なんという
22:55 (Mugi15_1) 全員の魔筋肉がハッスルし始めます
22:55 (GMnase) ではーこのターンは武勇攻撃以外の能動的あらゆる行動ができません
22:55 (GMnase) 常時や勝手に発動するものは別です
22:56 (GMnase) 1d2 D対象 1ヘル 2ジョズ
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d2 = [2] = 2
22:56 (GMnase) じょず
22:56 (Joss21_3) 「……魔力が拡散してさっぱり練れないんだが」
22:56 (Neffy13_2) 「何だか体がすごく重いですわ・・・」 ずーん
22:57 (Mugi15_1) 「ふ、今この時は魔筋肉が全てを支配している」
22:57 (Saten15_1) 「……」いつもとあまり変わらないが違和感
22:57 (Mugi15_1) 「つまり魔筋肉カーニバルだ!!!」
22:57 (Folt_21_1) 「クソッ、余計なことしやがって…!!」
22:57 (Mugi15_1) ところでGM!武勇でジョズさんに攻撃届くの?
22:57 (GMnase) 2d6+1 武勇で冷たい口づけをくらえ! じょずさんに
22:57 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
22:57 (Joss21_3) 2d6+1 ぼうぎよ
22:57 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
22:57 *nick Joss21_3 → Joss17_3
22:57 (GMnase) ちゅ♪
22:57 (Joss17_3) 「うおっ」
22:57 (Joss17_3) というか
22:57 (Joss17_3) 届くんですか
22:58 (Folt_21_1) 投げキッスか
22:58 (GMnase) 飛行なので隊列無視
22:58 (Saten15_1) 投げキッスなら仕方がないね
22:58 (Neffy13_2) いやらしい・・・
22:58 (Mugi15_1) おおう飛行ってそんな効果あったっけ
22:58 (Joss17_3) 凄くもたもたと振り払おう。
22:59 (GMnase) では風に紛れて霧散する
22:59 (GMnase) そしてヘル!
22:59 (GMnase) 武勇しかできないとか酷い!
22:59 *Neffy13_2 topic : D>ヘル>ネフィ>さてん>ムギ>ジョズ>フォル
22:59 (Folt_21_1) 竜ががおー!ってしてくる
23:00 (GMnase) 1d5 対象
23:00 (Toybox) GMnase -> 1d5 = [5] = 5
23:00 (GMnase) 狙いははずさねえ!
23:00 (Saten15_1) こっちこいよー
23:00 (Mugi15_1) うお~よりにもよってか
23:00 (GMnase) 2d6+4 武勇斬(氷)
23:00 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
23:00 (Joss17_3) 一応対象を確認するけど
23:01 (Joss17_3) 誰ですか
23:01 (GMnase) じょずさんです
23:01 (Joss17_3) 2d6+1 防御ー!
23:01 (Toybox) Joss17_3 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
23:01 (Neffy13_2) わぁい
23:01 (Folt_21_1) いてえこれ
23:01 (Joss17_3) 凄くキャラに沿ってる
23:01 (Saten15_1) わあい
23:01 (Mugi15_1) うわ、ごめん血戦場失敗だったかも
23:01 *nick Joss17_3 → Joss08_3
23:01 (GMnase) ずばしゃーっと氷の翼で切り裂く
23:01 (Joss08_3) 切られて尻餅を付き
23:02 (Joss08_3) 傷口を押さえよう
23:02 (Mugi15_1) 「おいこら卑怯だぞ!!こっちにこ~い!!」
23:02 (GMnase) ばっばばっさ
23:02 (GMnase) 炎とか使うから!
23:02 (Joss08_3) 「こっちは構わんからやってくれ!」
23:02 (Neffy13_2) とりあえずこっちか
23:03 (Neffy13_2) 武勇でD殴る!
23:03 (GMnase) こいやー
23:04 (Neffy13_2) 2d6+0 武勇突→D 「あっち行っててくださいましー!」 マンゴーシュの柄でゴンゴン
23:04 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+0 = [5,1]+0 = 6
23:04 (GMnase) 2d6+1 武勇防御 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
23:04 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:04 (Neffy13_2) ちぃ
23:04 (GMnase) ふわふわ~
23:04 (Mugi15_1) おしい
23:04 (Neffy13_2) あとはまかせた(しおしお
23:04 (GMnase) 纏わり付くように周囲を旋回しつつ上空へ…
23:04 (Joss08_3) ん
23:04 (Joss08_3) なぜ
23:04 (Joss08_3) ああそうか
23:04 (Joss08_3) 血戦場か
23:05 (GMnase) ですのよですのよ
23:05 (Saten15_1) まだまだ魔筋肉のターン
23:05 (GMnase) 筋肉でいろいろと時空がみだれてますの
23:05 (Mugi15_1) 「HAHAHAHAHAHA…」ハイになってる
23:05 (Saten15_1) では武勇でヘルさんアタック
23:05 (GMnase) こーい
23:06 (Saten15_1) 2d6+9 武勇斬
23:06 (Toybox) Saten15_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:06 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
23:06 (Mugi15_1) 切り上げ?切り下げ?
23:06 (GMnase) 半分で2
23:06 (Saten15_1) 2d6の平均は5だから
23:06 (Saten15_1) 1低いだけだよね!やったあ!
23:07 (GMnase) 鱗が砕けて輝きますよ
23:07 (Joss08_3) Dちゃん回復アイテムでかつ瀕死なので
23:07 (Joss08_3) 誰かしら落としといたほうが
23:07 (Joss08_3) よさそうな
23:08 (Folt_21_1) 賢者パンチは無理そうですか
23:08 (GMnase) アイテムっていうなぁ!愛ダヨ愛
23:08 (Mugi15_1) 次は自分だー
23:08 (Folt_21_1) むーぎんは竜に行くんだ
23:08 (Mugi15_1) 2d6+20 切火 ヘル 「HAHAHA唸れ魔筋肉!!」
23:08 (Toybox) Mugi15_1 -> 2d6+20 = [5,6]+20 = 31
23:08 (GMnase) いろいろとおかしいってばよ
23:08 (Mugi15_1) ひゃっはー
23:08 (Neffy13_2) ワーオォー
23:08 (Folt_21_1) 私で行けるかなあ(武勇4)
23:08 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:08 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:08 (GMnase) ぶはぁー
23:09 (Joss08_3) そもそも届かない>パンチ
23:09 (Mugi15_1) 23だから12点?
23:09 (GMnase) 12点です
23:09 (GMnase) がくんと
23:09 (GMnase) 魔方陣が砕けますよ
23:10 (Neffy13_2) お
23:10 (Neffy13_2) 倒せた?
23:10 (GMnase) その力のほとんどを失ったように見えますが
23:10 (Folt_21_1) ぬ
23:10 (GMnase) 最後の魔力をその身体にそそぎますよ
23:10 (GMnase) 不屈
23:11 (Mugi15_1) 「これが魔筋肉だぁぁあああ!!!」
23:11 (Saten15_1) うむ
23:11 (Mugi15_1) 1人テンション上がって叫んでよう
23:11 (GMnase) だがこのまま落ちそうだ!
23:11 (Mugi15_1) フォルさんトドメだ!!
23:11 (Neffy13_2) ・・・
23:12 (Folt_21_1) 血戦場でしたか
23:12 (GMnase) 既にその身体は竜という形状を維持できていないですね
23:12 (Neffy13_2) こっちがとどめさすと【発見】できるけど
23:12 (GMnase) お
23:12 (Neffy13_2) どうする
23:12 (Folt_21_1) おお
23:12 (GMnase) 決戦場だった!
23:12 (Folt_21_1) 私はD落として
23:12 (Folt_21_1) ネフィさんに任せるか
23:12 (GMnase) 不屈すらつかえないので
23:12 (Mugi15_1) その方がいいか
23:12 (GMnase) このターンは正座
23:12 (Folt_21_1) あ、もう死んでいるやん
23:12 (Neffy13_2) あぁそうか
23:13 (Neffy13_2) じょずっぽさんは何もできないからフォルさんはD殴るしかないね
23:13 (Folt_21_1) 2d6+4 トドメナリィ
23:13 (Toybox) Folt_21_1 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
23:13 (Saten15_1) ネフィさんがホリデーしなければ発見できるね
23:13 (GMnase) 2d6+1 武勇防御
23:13 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
23:13 (GMnase) うわーん
23:13 (Folt_21_1) 剣を振りぬいて雪の粉を散らそう
23:14 (Joss08_3) 容赦なし
23:14 (Mugi15_1) 「……魔筋肉カーニバル閉幕!!」
23:14 (GMnase) 主人を失ったDも消え去りますよ
23:14 (GMnase) 現状として不屈残したヘルがいますが
23:15 (GMnase) これはもうトドメを刺してもいいんじゃ無いかなと
23:15 (GMnase) GMは思うのです
23:15 (Joss08_3) とりあえず
23:15 (Joss08_3) いにしふる?
23:15 (Folt_21_1) ネフィさんがトドメを刺して剥ぎ取りか
23:15 (GMnase) ふろう!
23:15 (Saten15_1) さあ、大人しくネフィさんにトドメをさされるのです
23:15 (Mugi15_1) 振るのか!
23:15 (Saten15_1) イニシ!
23:15 (GMnase) あきらめない!
23:16 (Joss08_3) 1d20+1 ぺいっ
23:16 (Toybox) Joss08_3 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
23:16 (Folt_21_1) 1d20+3 ホリデー
23:16 (Toybox) Folt_21_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:16 (Neffy13_2) 1d20+10 ほりでぃ
23:16 (Toybox) Neffy13_2 -> 1d20+10 = [2]+10 = 12
23:16 (Neffy13_2) ほりでぃ。
23:16 (Joss08_3) ほりでええええ
23:16 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
23:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [16]+6 = 22
23:16 (Saten15_1) 1d20+3
23:16 (Toybox) Saten15_1 -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
23:16 (Joss08_3) でも
23:16 (Mugi15_1) 1d20+1 ムギ
23:16 (Toybox) Mugi15_1 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
23:16 (Joss08_3) 起きてそのまま動けるんですか
23:16 (Joss08_3) ヘルさん
23:16 (Saten15_1) ううむホリデー
23:16 (GMnase) 不屈は手番消費しないんじゃ無いかなと思うが
23:16 (Folt_21_1) ヘルさん早いなあ
23:16 (Mugi15_1) 手番消費しませんね
23:16 (Saten15_1) 最後の一撃が放てますね!
23:17 (GMnase) 最後の維持を見せてやる!
23:17 (Folt_21_1) 怖いこというなあああ
23:17 (Joss08_3) 狸寝入りがどういう扱いかは割とGMによるかのう
23:17 (Saten15_1) やらなくてもいいのよ
23:17 (Joss08_3) まぁ
23:17 (Joss08_3) だヴぁーい!
23:18 (GMnase) 1d3 1通常 2氷の檻 3範囲
23:18 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
23:18 (Joss08_3) ほっ
23:18 (GMnase) ちっ…
23:18 (Folt_21_1) いつもどおりの君でいいさ
23:18 (Neffy13_2) もう魔力ないんだから無茶しちゃだめあるよ
23:18 (GMnase) 対象1d5
23:18 (GMnase) 1d5
23:18 (Toybox) GMnase -> 1d5 = [5] = 5
23:18 (Joss08_3) きなさい
23:18 (GMnase) 2d6+8 精神氷
23:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [2,4]+8 = 14
23:18 (GMnase) ひくいー
23:18 (Joss08_3) 2d6+11 ぼうぎょ
23:18 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6+11 = [2,3]+11 = 16
23:19 (Saten15_1) 精神ならよし
23:19 (Folt_21_1) 賢者バリア!
23:19 (Mugi15_1) 「まだ生きてたか、流石にしぶとい」
23:19 (Joss08_3) 賢者ファイアーハリケーンスペシャルの残滓が冷気をかき消そう
23:19 (GMnase) 魔力がみるみる減っていくのが見えますね、トリエラが心配です!
23:20 (GMnase) 速くトドメを刺すんだ!
23:20 *nick hiiro_32_13 → hiiro_32_10
23:20 (Mugi15_1) ネフィさんまでイニシをずらすか
23:20 (Folt_21_1) 私は待機だねー
23:20 (Neffy13_2) じゃあもう殴っていいかしら
23:20 (GMnase) さ、こいやー
23:20 (Saten15_1) とどめだー
23:20 (Mugi15_1) トドメだー
23:21 (GMnase) 碧い瞳で見つめますよ!
23:21 (Joss08_3) さすんだ!
23:21 (Neffy13_2) 2d6+10 機敏突→ヘル 「これで終わって・・・くださいませー!」 マインゴーシュをぶん投げよう
23:21 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
23:21 (GMnase) ばっさばっさ!
23:21 (Neffy13_2) あ、11か。まぁいいや
23:21 (GMnase) 2d6+6 機敏防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:21 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:21 (Neffy13_2) 3点!
23:21 (Folt_21_1) ずぶしっ
23:21 (Mugi15_1) 勝った!
23:21 (Neffy13_2) 第3部、完!
23:21 (Folt_21_1) お疲れさまでしたー!
23:22 (GMnase) ではマンゴーシュが突き刺さり美しい氷竜は硝子のように砕け散ります
23:22 (Neffy13_2) 「や・・・やりましたの?」
23:22 (GMnase) 吹雪が止むと同時に周囲の冷気が消えていくでしょう
23:22 (Mugi15_1) 「終わったか……皆お疲れさん」
23:22 (GMnase) 空を覆っていた雷雲も完全に消え去ります…
23:23 (GMnase) 見渡せば美しい一面の銀世界です
23:23 (Mugi15_1) これで本番がまだ残ってるのか
23:23 (Neffy13_2) ヒュンヒュンヒュン・・・サクッ という感じで落ちてきたマンゴーシュが地面の雪に刺さったのを、ちゃんと回収するよ
23:23 (Saten15_1) 一つ息を吐き出して刀を納めよう
23:23 (Folt_21_1) 直ぐに何かが起こるということはないのだね
23:23 (GMnase) まずドロップかな
23:23 (Neffy13_2) はーい
23:23 (Mugi15_1) ひゃっはー
23:23 (Joss08_3) 「そうだな……だが、術の干渉からは抜けたとはいえ、長く凍りついて娘は消耗しているだろう。戻ろう」
23:23 (Neffy13_2) 「ええ、急ぎましょう!」
23:23 (Neffy13_2) だがドロップ判定だ。
23:23 (Mugi15_1) ww
23:23 (Saten15_1) 「了解した」
23:23 (Saten15_1) うむ
23:24 (Neffy13_2) ヘルはネフィさん、氷霊ABはむーぎん、CDは追加で出てきたからドロップなしかしら
23:24 (Mugi15_1) 自分じゃなくてジョズさんだ!
23:24 (Joss08_3) (´・ω・`)
23:24 (GMnase) ですね
23:24 (Neffy13_2) ごめん盛大に間違えた。
23:24 (Joss08_3) 2d6 ぺーい。A
23:24 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:25 (Mugi15_1) いいね!
23:25 (Joss08_3) 2d6 Bー
23:25 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:25 (Joss08_3) よしよし
23:25 (Neffy13_2) いいね!
23:25 (Neffy13_2) ネフィさんは!
23:25 (Saten15_1) 物欲
23:25 (GMnase) ドロップ9以上 雪結晶(売値200) 融けない不思議な氷
23:25 (Neffy13_2) っ【発見】
23:25 (Folt_21_1) きた!
23:25 (GMnase) くっ、これだから
23:25 (Mugi15_1) 何が出る!
23:25 (Saten15_1) ひゃっはー!
23:25 (Neffy13_2) トレジャーハンターを舐めてもらっては困る
23:25 (GMnase) では粉雪が羽のように 舞い散る雪の上になにやらゆっくりと落ちきます
23:26 (Neffy13_2) 「あら・・・?」
23:26 (GMnase) それは美しい【百合の形をした氷結晶】です
23:26 (Joss08_3) なんだ
23:26 (GMnase) そのあふれるようね魔力からただの結晶でないことは判るでしょう
23:26 (Mugi15_1) ナセさんらしいな
23:26 (Saten15_1) ジョズさんの出番だ!
23:26 (Joss08_3) ヘルって
23:26 (Neffy13_2) そっと両手で受け取ろう
23:26 (Joss08_3) なせさんの化身か
23:26 (Mugi15_1) 「なんだそれ?」
23:26 (Neffy13_2) 「氷の結晶・・・?」
23:26 (Folt_21_1) 「妙に凝った形してるけどな」
23:27 (Joss08_3) 「歩きながら見よう」と
23:27 (GMnase) 冷たく、ガラス細工のような品物ですね
23:27 (Joss08_3) 精神判定は何が乗るでしょうか
23:27 (Neffy13_2) トリエラさんのところに向かいつつ知識かしらね
23:27 (GMnase) 物品鑑定と貴族+2
23:27 (Saten15_1) 「ああ。まずは依頼人の下へ」
23:27 (Joss08_3) 2d6+10 素だ
23:27 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6+10 = [6,6](6ゾロ)+10 = 22
23:27 (Joss08_3) よし
23:27 (Mugi15_1) おおー
23:27 (GMnase) これは
23:28 (Folt_21_1) 百合への理解を示した
23:28 (GMnase) 【百合の形をした氷結晶】
23:28 (GMnase) 氷竜を召喚するための触媒となった魔装具、たしかシバ家に伝わる宝具のはずだが…
23:28 (GMnase) 永きに渡る魔力消費でその力のほとんどを失っているが、もう少しだけなら使えるだろう
23:28 (Mugi15_1) 嫌な理解だw
23:28 (Saten15_1) 賢者が賢者になってしまう!?
23:28 (GMnase) ここからアイテムの説明
23:28 (GMnase) 『冬宮の双百合』 装飾品 売値5000
23:28 (GMnase) 強烈な冷気を帯びた氷結晶を加工した装飾品、持ち主の望む形状になる
23:28 (GMnase) 威圧魅了芸能等の意識的な対抗判定を必要とする場面に修正を得ることができる(得た修正値×3の最大HPを失い、治療は氷血に準ずる)
23:28 (GMnase) また1戦闘に1度だけ所有者が望んだ形状の武器『ブライ二クル』へと変貌する
23:28 (GMnase) ※形状変化後は、装備中の両手装備(武器・盾)を結晶核とするためそれらのいかなる効果も失われる
23:29 (GMnase) ・
23:29 (Joss08_3) 「……どうしてこれがここにあるんだ?」
23:29 (GMnase) 『ブライ二クル』 5/5/5(氷)両手 形状射程物理属性任意
23:29 (GMnase) ・この武器による攻撃で対象にダメージを与える事はできない※1
23:29 (GMnase) ・この武器による攻撃が成功した場合、対象に氷血を与える事ができる※2
23:29 (GMnase) ・攻撃毎に自身は氷血を受ける
23:29 (GMnase) ・1セッションに一度だけ「エーリヴァーガル」を使用できる※3
23:29 (GMnase) ※1 スタンや盗み等のダメージ放棄系の要件を満たさない、また武器修正値は攻撃にのみ適用される
23:29 (GMnase) ※2 HP30/30に攻撃すれば27/27になるが、HP3/30に攻撃しても3/27になるだけなので注意
23:29 (GMnase) ※3 エーリヴァーガル 精神値攻撃範囲(武勇値抵抗・対象累積氷血補正ダメージ 詠唱時×2)
23:29 (GMnase) ・
23:29 (GMnase) あと一場面だけ使えるが、その後は魔力を失い使用不能となる
23:29 (GMnase) 神殿などに25000支払うことで以後通常使用可能となる
23:30 (Saten15_1) またこれは面白い
23:30 (Mugi15_1) これ面白いな
23:31 (Folt_21_1) つまり攻撃で出たダメージ分相手HPの最大値にダメージを与えて回復不能ですか
23:31 (Joss08_3) 「…シバの王家に連なる宝具だ。どうやらあの竜を呼び出すときに触媒に使ったようだな」
23:31 (Joss08_3) ダメージは
23:31 (Joss08_3) 与えられないですよ
23:31 (Folt_21_1) ん、氷血の扱いがよく分からないな
23:31 (Joss08_3) 氷血はどれだけ達成値が高くても
23:31 (Joss08_3) 3しか減らんです
23:31 (Mugi15_1) 攻撃が成功したら相手と自分の最大HPに-3って事か
23:32 (Folt_21_1) ああ、3ですか
23:32 (GMnase) 与えられないです最大HPを削れます
23:32 (GMnase) これで最大HPが0になると不屈とかも効かないのでご注意を
23:32 (Folt_21_1) 完全に氷付けだね
23:33 (Mugi15_1) 最後の時にダイス勝負になりそうだ
23:33 (GMnase) ではではそんあなにやら曰く付きの品を手に入れましが
23:33 (Joss08_3) 「身に付けると冷気で意識を覚醒させるのに使えるが、当然凍傷になる。それと、形を変化させて武器にすることができる」
23:34 (Joss08_3) 「傷を与えることはできないが、凍傷を浴びせるのに使える。尤も、魔力をほとんど失っているから、どこかで処理しなければすぐに力を失うと思うが」
23:34 (Mugi15_1) 「へ~面白いなそれ」
23:34 (Joss08_3) 「後、武器としても使っていると勝手に凍傷になるから」
23:34 (Joss08_3) 「気をつけろよ」
23:34 (Mugi15_1) あ、ところで万能薬使ってもいいでしょうか?
23:34 (Joss08_3) 一個残しといてね
23:35 (Folt_21_1) 「んで、なんでそんな便利なモンが…? 思い当たりがある様だったが……」
23:35 (Mugi15_1) 氷血で7点喰らってるから辛いんだぜ
23:35 (GMnase) 万能薬はどうぞ構いません
23:35 (Joss08_3) 「具体的な事は分からんが……」
23:35 (Neffy13_2) 2d6+1+2 一応、冬宮の双百合 について知ってるか知識
23:35 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+1+2 = [6,4]+1+2 = 13
23:35 (Neffy13_2) あれこれ知ってませんか。
23:36 (Mugi15_1) 「まあ細かい事はおいといて今は急いで戻ろうぜ!」万能薬飲みつつ
23:36 (Joss08_3) 「彼女の旦那は新鋭の錬金術師だったはずだ。何かの褒章で貰ったのかもしれん」
23:36 (Saten15_1) 聞き流しつつすたすた
23:36 (GMnase) 貴族的には10年ほど前に失われてますね、どこかの娘が持ち逃げしただのという話もありますが
23:37 (GMnase) 真実は謎です
23:37 (Joss08_3) マジで
23:37 (Folt_21_1) わあお
23:37 (Neffy13_2) 「…嘘、これって
23:37 (Joss08_3) 神殿とかで処置っていうけど
23:37 (Joss08_3) これ神殿に持ってったら
23:37 (Joss08_3) 捕まるんじゃないか
23:38 (GMnase) 神殿の人が知っていれば事情を聞かれることになるでしょう
23:38 (Saten15_1) あんまりそういう事情に詳しくない人を捕まえて騙せ
23:38 (Neffy13_2) 「…いえ、まずはエレーナさんのところに向かわないと!」 浮かび上がった疑問を首ぶんぶんして忘れつつ
23:38 (GMnase) ではではですね
23:38 (GMnase) 氷竜を破壊し山を包み込む魔力構成の変化は嫌でも感じることができるでしょう
23:39 (GMnase) 山に登る前に感じた封印か何かの魔力が失われています
23:39 (Joss08_3) フウインカナニカダ
23:39 (Folt_21_1) 「もう後戻りはできねえってえ感じだな」 不敵に笑う
23:39 (GMnase) イフリートガーデンを包んでいた吹雪も雷雲も既にありません
23:40 (Joss08_3) 「……蒸してきたな」
23:40 (GMnase) 地中奥深くから地響きが聞こえ、大地が怯えるように震えます
23:40 (Mugi15_1) 「ここからが本番って事だな」
23:40 (Folt_21_1) さて、急な温度の変化で雪崩が起きるな
23:40 (Saten15_1) そういうのには疎いので面倒だなとは思いつつ普通にしてる
23:40 (GMnase) それは徐々に大きく、はっきりと聞こえてくるでしょう
23:40 (Mugi15_1) 戦闘前に回復しときたいね
23:40 (GMnase) 何かが起きる予感は嫌でも感じます、魔力がどうのこうのでは生き物としての危機感ですね
23:40 (Folt_21_1) ムギさんと賢者が危ない
23:40 (Joss08_3) 帰る前に来そうかなぁこれ
23:40 (Neffy13_2) 来るだろうなぁ・・・
23:40 (Joss08_3) 娘さん起こしても再生だと瀕死なんで
23:40 (GMnase) あまり時間は無いでしょう
23:40 (Joss08_3) ついでに回復させたげたかったんですけどしょうがないな
23:41 (GMnase) このまま場面を維持するなら応急手当や少女の蘇生などは不可能です
23:41 (GMnase) 何かするなら場面を変えてから優先順位を決めてください
23:41 (Joss08_3) つまり
23:41 (GMnase) すべての行動は5分経過するとします
23:41 (Joss08_3) 魔力付与はさようなら
23:41 (Mugi15_1) 少女の蘇生を優先しよう
23:41 (Saten15_1) とにもかくにも最初に蘇生だ
23:41 (Joss08_3) うむ
23:41 (GMnase) 復活までの猶予ははこちらでダイスを振り決定します
23:41 (Neffy13_2) まずは蘇生だね
23:42 (GMnase) 優先順位が低い行動は実行が間に合わない場合もありますのでご了承を
23:42 (Mugi15_1) ところで少女って何歳?
23:42 (Neffy13_2) えっと、今氷血状態なのってネフィ、フォル、サテンの3人だっけ
23:42 (Folt_21_1) 蘇生からの治癒魔法かなあ、応急に時間掛けるのはもったいないけど平行処理はできないだろうか
23:42 (Neffy13_2) むーぎんは万能薬呑んだし
23:42 (Joss08_3) 少女の蘇生を行い、その後に治癒魔法を全体に使用したいと思います
23:42 (GMnase) 7才
23:42 (Mugi15_1) ああ分かってた現実って厳しいな
23:42 (Saten15_1) では回復の前に万能薬飲もう
23:43 (Saten15_1) ろりぃ
23:43 (Joss08_3) 一本残しといてね……
23:43 (Folt_21_1) 今残っているのは誰だろう
23:43 (Saten15_1) ジョズさんの分があるよ
23:43 (Neffy13_2) 確か5本あったよね
23:43 (GMnase) 今残りは5本ですね
23:43 (Neffy13_2) ジョズっぽさん氷血じゃないからそれ使えばいいんじゃない?
23:43 (Joss08_3) ジョズスはひょーけつもらってないので
23:43 (Folt_21_1) ならば使わせていただこうかな
23:43 (Joss08_3) それでいけるか
23:43 (Neffy13_2) これで治癒で全体回復できるね
23:43 (GMnase) 可能ですね
23:44 (GMnase) ではでは
23:44 (GMnase) 少女の小屋へと向かいますね
23:44 (Neffy13_2) はーい
23:44 (Saten15_1) ただいまエレーナさん
23:44 (GMnase) 行動は少女蘇生かrなお回復魔法ですね
23:45 (GMnase) なら多分問題ないでしょう
23:45 (Neffy13_2) まずは万能薬どばーですね
23:45 (Joss08_3) では
23:45 (GMnase) 2d10+10-4 復活まで残り
23:45 (Toybox) GMnase -> 2d10+10-4 = [3,5]+10-4 = 14
23:45 (Folt_21_1) いいね
23:45 (Joss08_3) 14年ですか
23:45 (Mugi15_1) いいね
23:45 (Saten15_1) よいよい
23:46 (Folt_21_1) 14回干支が一周するまで
23:46 (Mugi15_1) もしかして14分?
23:46 (GMnase) 14分です
23:46 (Folt_21_1) 2回分とちょっとか
23:46 (GMnase) みなさんはまだ知りませんが、危険が危ないです
23:47 (GMnase) ではでは小屋に戻りますよ
23:47 (Joss08_3) では早足(賢者基準)で小屋に入る
23:48 (GMnase) では小屋の扉を開けると、なかから眩いばかりの光が溢れ出します
23:48 (Mugi15_1) ネフィさんジョズさんが治療してる間に応急手当おねがいしたい
23:48 (Neffy13_2) 「きゃっ! 何が・・・」
23:48 (GMnase) 奥の魔方陣が輝き、凄まじい魔力が飽和していくのを感じるでしょう
23:48 (Mugi15_1) 「大丈夫か!?」
23:48 (Folt_21_1) シャイニングエレーナさん
23:48 (Saten15_1) 賢者さんの後ろについててくてく
23:48 (Neffy13_2) ジョズっぽが治癒するから大丈夫じゃないかな・・・
23:48 (GMnase) それは一瞬の出来事です
23:48 (GMnase) 光が瞬き、視界が雪のような白に染まる
23:48 (GMnase) 世界に色が戻ると魔方陣は消え去り、男と少女が床に倒れています
23:49 (GMnase) まるで死んだように身動きひとつしません
23:49 (GMnase) ですが霊的視力には僅かな希望の光が見えるでしょう
23:49 (Mugi15_1) 全体回復なら10点だから実は前回復じゃないのだぜ
23:49 (GMnase) それは手のひらに落ちた雪花のよう、音も無く溶けて消えていこうとしています
23:49 (Joss08_3) 攻撃値だったはずなので
23:49 (Joss08_3) 13点じゃよ
23:49 (Neffy13_2) うむ
23:49 (Mugi15_1) ああ攻撃値か
23:49 (GMnase) 回復は攻撃値だよ
23:49 (Mugi15_1) じゃあだいじょうぶだ
23:49 (Saten15_1) 「……大丈夫なのか」
23:49 (Joss08_3) 魔法書や指輪の補正を含まない攻撃値
23:50 (Joss08_3) だったはず
23:50 (Neffy13_2) なのでネフィさんは万能薬を飲ませて、その後に万能薬を飲まなければならないのだ・・・
23:50 (Saten15_1) 霊的視力ないので
23:50 (Mugi15_1) 「まだ生きてるジョズ!」
23:50 (Joss08_3) 「分かっている!」
23:50 (GMnase) エレーナ「トリエラ…」
23:50 (Folt_21_1) ジョズ! が語尾みたいだ
23:50 (GMnase) エレーナは心配そうにその少女の姿を見つめています
23:50 (Joss08_3) 「すぐに処置する。大丈夫だ」
23:50 (Neffy13_2) 「エレーナさん、あとは私達に任せてください!」
23:50 (GMnase) どんなことがあっても決して動かない、その約束を守っているのでしょう
23:51 (Joss08_3) と、少女の近くに膝立ちになって
23:51 (Joss08_3) 氷の影響が色濃く残る部分に丁寧に薬を塗りながら
23:51 (Joss08_3) 再生魔法を使用しよう
23:51 (GMnase) ではでは
23:52 (GMnase) ジョズさんの治癒行為は的確かつ完全なものでしょう
23:52 (Neffy13_2) エレーナさんの肩を抱きながらじっと見守るよ。
23:52 (GMnase) 少女の身体を包んでいた冷気は徐々に薄れていき、ほんのりとした体温が徐々に戻ってて来ます
23:52 (Joss08_3) 「賢者リバース……早速役に立つとは、な」
23:52 (GMnase) 意識が覚醒するにはまだしばらく時間がかかるでしょう、ですが術による呪縛からは解き放たれました
23:52 (Saten15_1) その様子をただじっと見つめていよう
23:52 (GMnase) ちいさな吐息が漏れているのが聞こえます
23:53 (Mugi15_1) 「は~ジョズがいて助かったな」
23:53 (Neffy13_2) 「良かったぁ・・・」
23:53 (Folt_21_1) 「…助かったのか」
23:53 (GMnase) エレーナはジョズさんの方をじっと見ています
23:53 (Joss08_3) 「じきに目を覚ます」と汗を拭う。邪魔だったので脇においていた眼鏡を拾う
23:53 (Saten15_1) 「そうか」
23:54 (GMnase) エレーナ「…トリエラ…よかった…」
23:54 (Saten15_1) 確認したら目を離して万能薬でも飲んでよう
23:54 (Saten15_1) ごくごく
23:54 (Joss08_3) 「それと、皆薬を飲んだら集まってくれ」
23:54 (Neffy13_2) ではぐびっと万能薬を飲みます
23:54 (Folt_21_1) よし、私も頂こうかな
23:55 (GMnase) エレーナは少女と男の側に寄り添っています
23:55 (Folt_21_1) 味を確認するように一口、苦そうな顔をしてから全部飲み干そう
23:55 (Mugi15_1) 「あ~取りあえず一安心か」安堵の息をしつつ近寄ろう
23:56 (Saten15_1) 言われたのでジョズさんのほうに近づきます
23:56 (Joss08_3) 治癒魔法を全体に使用します。可能ならNPC組も入れます
23:56 (GMnase) いいですよー
23:57 (Joss08_3) 「……キュア」頭のなかの何かを諳んじるように目を閉じながら
23:57 (Joss08_3) 癒しの術を拡散させていく
23:57 (Joss08_3) 全体13点回復です
23:57 (Mugi15_1) いやっふー
23:57 (GMnase) 少女とエレーナの傷も癒えますね
23:57 *nick Neffy13_2 → Neffy21_2
23:57 *nick Folt_21_1 → Folt_23_1
23:57 *nick Joss08_3 → Joss21_3
23:57 *nick Saten15_1 → Saten25_1
23:57 *nick Mugi15_1 → Mugi28_1
23:57 (Neffy21_2) 「ありがとうございます、ジョズスさん」
23:58 (Saten25_1) 少し頭を下げる
23:58 (Mugi28_1) 「おお~魔筋肉が癒えていくぜ~」
23:58 (Joss21_3) 「今やっておかないとまずそうなんでな」>ありがとうございます
23:58 (Folt_23_1) 「だいぶ楽になった、ありがとうな」 回復魔法の名前はヒール派
23:58 (GMnase) みんな元気になったーなー
23:59 (Joss21_3) 「だが、俺はこれで殆ど魔力切れだ。大したことはもうできんぞ」消費スキルもうないです
23:59 (GMnase) では小屋の中の物は解凍してますので
23:59 (Folt_23_1) 時間があったら氷から開放された書物から情報でも出てこないかと
23:59 (GMnase) 触っても平気ですね
23:59 (Folt_23_1) ん、4分だけど調べられるのだろうか
23:59 (Mugi28_1) 本命も飛行してるのかな~やっぱり…
00:00 (GMnase) じっくりとは行かないですね
00:00 (Joss21_3) そもそも治癒もトリエラさんの治療もジョズスのみが行ってるわけなんですけど
00:00 (Joss21_3) その間に他の人が色々調べてることは
00:00 (Joss21_3) できませんか……
00:00 (GMnase) 素材箱と錬金術の書に関しては、ジョズさんなら一目で分かるでしょう
00:00 (Folt_23_1) そういえば平行できるか聞いたような聞いてないような
00:00 (Joss21_3) おおう
00:00 (GMnase) それは可能ですよ
00:01 (Neffy21_2) ネフィさんは万能薬飲むのに5分かかる認識でいいのかな
00:01 (Saten25_1) ならみんな平行していろいろやってたんだな
00:01 (Mugi28_1) 武勇しか能がない俺に出来る事はあるかい?
00:01 (Folt_23_1) 見つからなかったら賢者アイで関連書物を少しの間だけでも読もう
00:02 (Folt_23_1) うーん、敵が飛行がなければトラップ張れるかもと考えた
00:02 (GMnase) ではですね
00:02 (Joss21_3) 終わった後に「……彼の使っていたものか」と錬金術道具にちらっと目をやろう
00:02 (GMnase) 素材箱(カブラ苔*2 緑光黴*2 トカゲの糞*2 毒線*2 油*2 ムシクサ茸*2 布地*2 クルカの葉*2)
00:02 (GMnase) これと
00:02 (GMnase) 『崩れゆく黄金』と書かれた錬金術の本がありますね
00:03 (GMnase) レシピのようです
00:03 (Mugi28_1) 黄金練成か!!金持ちでわっしょいか!!
00:03 (GMnase) 『崩れゆく黄金』錬金術レシピ 売値5000
00:03 (GMnase) 貴金属を分解、変質させる方法が書かれた錬金術の書物
00:03 (GMnase) 目標値14、他は錬金術ルールに準ずる
00:03 (GMnase) ・ミスリル → 金*5
00:03 (GMnase) ・金 → 銀*2
00:03 (GMnase) ・金 → 上等な鉄*2
00:03 (GMnase) ・銀 → 上等な鉄*1
00:03 (GMnase) ・銀 → 鉄*5
00:03 (GMnase) ・上等な鉄 → 鉄*5
00:03 (Neffy21_2) これは
00:03 (GMnase) どうやら、こんな内容のようですね
00:03 (Folt_23_1) マジモンの錬金術だった
00:03 (Neffy21_2) 地味に便利じゃないですか
00:03 (Saten25_1) おー
00:04 (Mugi28_1) おおーいいなこれ
00:04 (Joss21_3) つまり金は
00:04 (Joss21_3) 鉄10個にも相当するんだな
00:05 (GMnase) 分解が成功する限りはそうなります
00:05 (Folt_23_1) ミスリルは鉄50個分かー
00:05 (Saten25_1) 上位の物から下位の者に転換できる術かー
00:05 (GMnase) 失敗は喪失しますし、価格定価も付いて回ります
00:05 (Mugi28_1) 目標値って精神だよね?
00:06 (GMnase) 精神ですね
00:06 (Folt_23_1) 完全に錬金や鍛冶を積極使用する人のものか
00:06 (Saten25_1) つまりファンブルしなければいける→ファンブル の王道的な流れ!
00:06 (Saten25_1) <精神判定
00:07 (Mugi28_1) まあその本の事は置いといて何か敵の情報になるモノはないかな?
00:08 (Mugi28_1) 後4分で出来る事もあまりないかもしれんが
00:08 (Neffy21_2) ところで後4分ってトリエラちゃんの猶予なんじゃ…?
00:08 (Joss21_3) 「エレーナ」
00:08 (GMnase) エレーナ「…はい」
00:09 (Joss21_3) 多分狂炎さんがずがーんする猶予なんじゃねと
00:09 (Joss21_3) 思っていた
00:09 (Folt_23_1) >23:45 (GMnase) 2d10+10-4 復活まで残り
00:09 (Folt_23_1) >23:45 (Toybox) GMnase -> 2d10+10-4 = [3,5]+10-4 = 14
00:09 (Saten25_1) 私は蘇生の猶予だと
00:09 (Folt_23_1) 復活までと書いてあるね
00:09 (Neffy21_2) 復活か
00:09 (Joss21_3) 「あそこにあるのは恐らく彼の遺品だと思うが」
00:09 (Saten25_1) そっか
00:09 (Neffy21_2) ならあと4分か
00:09 (Joss21_3) 「どうする? 持ち帰るか?」
00:09 (GMnase) 「…いえ…もう必要の無いモノです」
00:10 (Joss21_3) 「……そうか」
00:10 (Joss21_3) 「……何かの役に立つかもしれん。とりあえず預からせて貰いたいんだが、構わないだろうか」
00:10 (GMnase) エレーナ「よろしければ、持っていってください…人に使われた方があの人も喜びます」
00:10 (Mugi28_1) 「まあ後にしようぜ……今はそれどころじゃないだろこの感じ」
00:10 (Neffy21_2) うーん
00:11 (Joss21_3) 「……そうか」ちょっと苦い顔して
00:11 (Joss21_3) 回収しよう
00:11 (Mugi28_1) なんか出来る事あるかな~
00:11 (Neffy21_2) 部屋を調べてはみたいけど
00:11 (Folt_23_1) 「…敵のこと、封印のことが分かれば一番いいが……今すぐにでも何か起きそうだぜ」
00:11 (Saten25_1) ざっと本棚を見て狂炎の王に関連した本はないか見てみたいな
00:12 (Neffy21_2) その前にGM、武器をウィンチェスター・バーネットカスタムに変えます
00:12 (GMnase) はいなー
00:12 (Folt_23_1) 武器を両手持ちに変更します
00:12 (GMnase) では精神か機敏で本棚をどうぞ
00:13 (Mugi28_1) 武勇じゃだめ?
00:13 (GMnase) 武勇はダメです
00:13 (Saten25_1) 2d6+3 機敏
00:13 (Toybox) Saten25_1 -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
00:13 (Folt_23_1) 武勇で本棚をどうするんだ!
00:13 (Saten25_1) うむ
00:13 (Saten25_1) ひっくり返す
00:13 (Folt_23_1) 2d6+4 精神
00:13 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
00:13 (Joss21_3) ジョズスは治療のためにアレしてるので頼んだお
00:14 (Folt_23_1) 13でいければいいな
00:14 (Neffy21_2) 「私も、やれることはやらないとダメですわね」 背中のバックパックから部品を取り出しガチャガチャガチャと組み立ててライフルを組み立てる
00:14 (GMnase) ではフォルさんは
00:14 (Mugi28_1) あ、天啓で狂炎の情報を引きだしたらいいんじゃないか?
00:14 (Folt_23_1) おお!しかしもう振ってしまった!
00:14 (Folt_23_1) どうしようか
00:14 (GMnase) 狂炎の能力ではありませんが封印に関係しそうなメモをみつけます
00:15 (Folt_23_1) この封印の情報について天啓しよう
00:15 (GMnase) そこには雪結晶がイフリートガーデンの炎に対して耐性と攻撃性があることが記されています
00:15 (Joss21_3) ほほう
00:15 (Folt_23_1) 「ん……? こいつは…。」
00:16 (GMnase) あくまでも炎にたいしてですので本体に対して効果は判りません
00:16 (Mugi28_1) 「何かあったのか?」
00:16 (Folt_23_1) といって、メモを片手に雪結晶をゴソゴソ
00:16 (Saten25_1) 雪結晶は6個あるね
00:16 (GMnase) いっぱいありますよ
00:17 (Folt_23_1) 「この雪結晶、どうやらイフリートガーデンの炎に一定の効果があるらしいな」
00:17 (Folt_23_1) 使用法とかは具体的には分からない感じですか
00:17 (Folt_23_1) 投げつければいいのかな
00:17 (Mugi28_1) 「おお~マジか」
00:17 (GMnase) 具体的には判りませんね
00:18 (Folt_23_1) 狂炎さんを封印する方法で天啓しようかねえ
00:18 (GMnase) ほら洞窟覗いてないしさ…
00:18 (Folt_23_1) 【封印に関するメモ】らしいし
00:18 (Folt_23_1) 目的はそこになるんじゃないかと
00:19 (GMnase) では天啓を使用しますか?
00:19 (Folt_23_1) よし、では<天啓>使います
00:19 (GMnase) 何を聞くのでしょうか?
00:19 (Folt_23_1) 狂炎の王? の封印方法について
00:21 (Folt_23_1) 「遥けき神よ、この迷える子羊の行く先の道を照らし給へ」
00:21 (Folt_23_1) では、左ひざを前に跪いて、神への意思疎通を図ろう
00:22 (GMnase) 神「なにを望む、人の子よ」
00:22 (Folt_23_1) しかし、正式名称って狂炎の王で合ってましたっけ
00:22 (GMnase) あってます
00:23 (Folt_23_1) 「どうか我等に、狂炎の王の封印方法をお授けください」
00:24 (GMnase) 神「ならば封印が全て溶ける前に、大地に沈めよ」
00:24 (Folt_23_1) ぬ、これは手遅れってことか
00:24 (Mugi28_1) え、これ後4分待ってたら駄目って事かもしかして
00:25 (GMnase) 神「まだひとつ…弱きものでも立ち向かえよう」
00:25 (Folt_23_1) 「封印が……溶けるまえに…?」
00:25 (Mugi28_1) これ間に合うのか
00:25 (GMnase) というような感じのことをいいますね
00:26 (Folt_23_1) 「封印が溶ける前に大地に沈めよ、弱気ものでも立ち向かえよう」 何かを朗読するように繰り返す
00:26 (Neffy21_2) ここから洞窟向かうとどれぐらいかかりますか
00:26 (GMnase) ここからだと二時間以上かかります
00:26 (Neffy21_2) よし
00:26 (Mugi28_1) よし
00:27 (Neffy21_2) では今は封印とけてるけど、転移って使える状態ですか?
00:27 (Folt_23_1) これ、逃げるのも充分選択肢にあるな
00:27 (GMnase) ではいい時間なのでお話をすすめよう
00:27 (GMnase) 転移は可能だと思えます
00:27 (Neffy21_2) よし
00:27 (Saten25_1) 何もなければ下山する気まんまんです
00:27 (GMnase) 雪も雷も存在しません
00:27 (Neffy21_2) まだ行動できるなら行動したいけど、まずはGMが話進めるかな
00:27 (GMnase) ではでは
00:27 (Folt_23_1) 神殿に通報して何とかしてもらおう!
00:28 (GMnase) 小屋の外に異変を感じますね
00:28 (GMnase) 平たくいうと地震です
00:28 (GMnase) 窓の外を見ると
00:29 (GMnase) 真っ白な雪原が割れ、そこから無数の炎の柱が天をめがけて伸びていきます
00:29 (Folt_23_1) 「ちっ、もう着やがったか!」
00:29 (Mugi28_1) 「おいおいちょっと早すぎじゃないかね」
00:29 (Saten25_1) 「時間は無いな」パーティーに早く下山しようという視線
00:29 (GMnase) おそらく封印がとかれ、この地に眠っていたなにかが動き始めたのでしょう
00:29 (Folt_23_1) ちなみにGM
00:29 (GMnase) 炎の柱は龍のごとくのたうち次々に山々を炎に包んでいきます
00:29 (GMnase) ほいな
00:30 (Folt_23_1) この場で何とかしないと世界が滅んだりしませんよね
00:30 (Neffy21_2) うずうず
00:30 (Joss21_3) 「降りたいが……間に合うかな」
00:30 (GMnase) あー、もう少し待てば説明されます
00:30 (Neffy21_2) 説明!
00:30 (Folt_23_1) はーい(正座)
00:30 (Neffy21_2) はやく行動したい(正座
00:30 (GMnase) そして上空、山全体を被うように7つの巨大な魔方陣が現れます、それは封印の魔方陣でしょうか
00:30 (Mugi28_1) はーい(土下座)
00:31 (GMnase) その一つ、皆さんが山中で見付けた洞窟の方向の魔方陣はすでにその全てが炎に包まれ燃え崩れていきます
00:31 (Saten25_1) 今セッションは魔方陣の大盤振る舞いだなー
00:31 (GMnase) そこからあふれ出した炎は燃え広がるように他の魔方陣へ炎を延ばしていきます
00:31 (Folt_23_1) 火山の魔方陣漬け~季節の氷霊を添えて~
00:32 (GMnase) ジョズさんにはこのまま放置すれば山全体の封印が次々に破られるとわかって良いでしょう
00:32 (Joss21_3) おおう
00:32 (GMnase) さらにこの山の封印が解かれれば、各地にある他の7つの封印も同様に炎に包まれるだろうと
00:32 (Folt_23_1) 「一応氷結晶は用意しとけ! 過信はできないけどな!」
00:32 (GMnase) 説明すると狂炎の王の封印の1/7の1/7、つまり全体の1/49が解けた状況ですね
00:32 (Saten25_1) やっぱり大惨事じゃないですかー!
00:33 (Mugi28_1) HAHAHA
00:33 (Folt_23_1) そうか、まだ全部は解けてないか
00:33 (GMnase) わかってて氷竜たおしたじゃないですかー
00:33 (Saten25_1) 「炎にまかれる前に下山できる見込みは?」ジョズさんに聞こう
00:33 (Saten25_1) だって依頼されたしー
00:34 (Mugi28_1) ないと言うんだジョズさんw
00:34 (Joss21_3) 一応サテンさんに答えたいので
00:34 (Joss21_3) そのへんどうなんだろう
00:34 (Folt_23_1) サテンさん狂炎の王倒してー! と10Gを差し出す
00:34 (Saten25_1) 10Gははちょっと…
00:35 (Mugi28_1) からくりサーカスを思い出した
00:35 (Neffy21_2) これ、あの洞窟まで行って何とか地中に沈めれば封印できるってことでいいかな
00:35 (Neffy21_2) あそこに多分本体いるし。
00:35 (Folt_23_1) 封印が完全に解かれる前なら見込みはありそうなのかな
00:35 (Saten25_1) 2時間か…
00:35 (GMnase) だいじょうぶですよ、すぐにここまで来ますから♪
00:36 (Folt_23_1) 今のうちに本体を潰せということだろうか
00:36 (Folt_23_1) ギエピー!
00:36 (Neffy21_2) なーんだ来るのかー
00:36 (Folt_23_1) デリバリーイフリート
00:36 (Joss21_3) 「どうだろうな……炎はともかく」
00:36 (Mugi28_1) トラップでも仕掛けとくか
00:36 (Saten25_1) 下山無理そうかー
00:36 (Joss21_3) 「本体がどうもこっちに向かっているようなんだが」
00:36 (Folt_23_1) 急に地中から間欠泉が噴出すトラップ
00:36 (Saten25_1) 「そうか」
00:37 (Saten25_1) 「…方策はあるだろうか」
00:37 (Mugi28_1) 「流石に此処で戦うわけにはいかんな」
00:37 (GMnase) トラップは可能ですよ
00:38 (GMnase) ではではひとまず小屋からでますかい?
00:38 (Folt_23_1) とりま、家を巻き込む訳にはいきませんね
00:38 (Saten25_1) でましょかー
00:38 (Neffy21_2) でますかー
00:38 (GMnase) それでは丁度、皆さんが小屋を出たと同時ぐらいでしょう
00:39 (Joss21_3) ごー
00:39 (GMnase) 皆さんの周囲は瞬く間に炎に包まれますよ
00:39 (GMnase) どどどどごおおおおおおおおおおおん
00:39 (Mugi28_1) 「うわ、派手だな~」
00:39 (GMnase) っと炎の奔流が皆様の居る場所めがけて落ちてきますね
00:39 (Folt_23_1) まじかーい!
00:39 (Saten25_1) 「……っ」
00:39 (Mugi28_1) 落ちてくるんかい!?
00:40 (Saten25_1) 火砕流って怖いよね
00:40 (GMnase) 辛うじてその炎を躱した皆さんの前に、それは現われます
00:40 (Joss21_3) 「……早いな」
00:40 (GMnase) 人のような姿を真似た黒炎の化身
00:40 (GMnase) それはゆらゆらと陽炎をまとい周囲を確認します
00:41 (Neffy21_2) 「…ここまで来たらもうやるしかないですわよねっ」 ちょっと涙目になりつつ
00:41 (Mugi28_1) 「まさか向こうからお出ましとかな~」
00:41 (GMnase) そして太古の昔に自らを引き裂き封印した憎き一族の末裔を捉えるでしょう
00:41 (Joss21_3) 「……まぁ」
00:41 (GMnase) 目の前の存在を速やかに排除しなければいけない、その危機的な感覚は本能としてわかります
00:41 (Joss21_3) 「放って置いたら依頼も何もないことになりそうだ」
00:42 (Mugi28_1) トラップ仕掛ける暇なかったな
00:42 (Neffy21_2) よし、GM。質問なんですが
00:42 (GMnase) そうしなければ加速度的に封印は解かれていき、エレーナたちの小屋、麓の村、クリスタルヴェールの街、そしてシバ全土へと被害は広がるでしょう
00:42 (Saten25_1) 「ああ」既に刀を抜き取っている
00:42 (GMnase) はいな
00:42 (Joss21_3) 「逃げまわって復活まで潜まれるよりはマシだと思おう」
00:42 (Neffy21_2) 雪結晶の鈴って、壊すと鈴が共鳴ってありますけど
00:42 (GMnase) はい
00:42 (Neffy21_2) これは声を飛ばすことができるってことですか。映像を送ることはできますか?
00:42 (Folt_23_1) そにゃさん召喚か
00:42 (GMnase) ある程度の危機感は伝わりますので
00:43 (Mugi28_1) 「まあ戦うしかないんだ、覚悟を決めようぜ」
00:43 (GMnase) 一人や二人は連れてきてくれるかも知れません
00:43 (Joss21_3) むーぎんはかじき装備しなくてもいいのだろうか
00:43 (Neffy21_2) じゃあ鈴を壊しますね!
00:43 (Mugi28_1) カジキ装備するぜ!
00:43 (GMnase) こわしたー
00:43 (Folt_23_1) 「……。」 黙って剣を抜く
00:43 (Saten25_1) ちりんっとな
00:44 (Neffy21_2) 「ネージュさん、気づいてくれることを祈ってますわ…」
00:44 (Mugi28_1) 魔物判定できますか?
00:47 (GMnase) 可能ですがやはりある程度までですね
00:48 (Mugi28_1) ジョズさん出番です!
00:48 (Joss21_3) よーし
00:48 (Joss21_3) 2d6+10+2 ぺいっ
00:48 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+10+2 = [4,1]+10+2 = 17
00:48 (Joss21_3) ごめん
00:49 (Neffy21_2) いや十分じゃないですかね
00:49 (Mugi28_1) 固定値の暴力だね!
00:49 (Saten25_1) 固定値万歳!
00:50 (GMnase) HP?
00:50 (GMnase) 基本?
00:50 (GMnase) 攻撃? 鞭(火)・打(土)・斬(空)
00:50 (GMnase) 防御? 水-3 氷-2 炎吸収
00:50 (GMnase) 常時:連続行動 エンド時自動回復1d6+1 業火 虚無 投射 ?
00:50 (GMnase) 消費:炎の檻 沸血 範囲魔法×2 なぎ払い ? 幻の火 ?
00:50 (GMnase) ※沸血:精神抵抗2d6+7(火) 抵抗失敗であらゆる行動毎(防御含む)に1ダメージ (効果重複・炎の檻を治癒できる行為、妖精の蜜で回復)
00:50 (GMnase) ※業火:特殊反撃・防御判定で上回った達成値分のダメージ(火)を攻撃者に与える、火防御修正適用、射撃&投射に効果無し
00:50 (GMnase) ※虚無:行動阻害系無効(スタン威圧芸能等)
00:51 (Joss21_3) 氷の棺もダメか
00:52 (Joss21_3) じゃあ普通にドリルで殴ったほうがいいな……
21:42 (GMnase) 火の鳥を凍壊させた二匹の氷霊と氷竜は上空にて皆さんを見つめるように滞空します
21:43 (GMnase) 既に魔力の枯渇によりその美しい氷鱗を維持することも困難なのでしょう
21:43 (Folt_23_1) き、きたー!
21:43 (GMnase) 白く美しい身体や、巨大な翼が崩れて無数の氷塊が雪原へと落下し始めています
21:43 (GMnase) ですが契約の理を遂行すべく氷竜は空へ巨大な魔方陣を展開させ始めます
21:43 (GMnase) というわけで今回は戦闘回になるぞ!
21:44 (Joss21_3) うぉー!
21:44 (Saten22_2) やっふー!
21:44 (Neffy21_2) ヒャッハー!
21:44 (Folt_23_1) 殴り合い会だー!
21:44 (GMnase) 早速だがイニシアチブを振るのだ!
21:44 (Mugi25_1) 殴りあえー
21:44 (Neffy21_2) マクロのソート機能は使わなくて大丈夫かしら
21:45 (GMnase) なせにはつかえない…
21:45 (GMnase) 狼より少ないからだいじょうぶだ
21:45 *nick Folt_23_1 → Folt_22_1
21:45 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [17]+6 = 23
21:45 (Saten22_2) 1d20+3 さてん
21:45 (GMnase) 1d20+1 @氷霊A
21:45 (Toybox) Saten22_2 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
21:45 (Folt_22_1) 溶けながらも早いな!
21:45 (Joss21_3) 1d20+1 じょず
21:45 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:45 (Joss21_3) 無駄にはやい
21:45 (Folt_22_1) 1d20+3 フォル
21:45 (Toybox) Folt_22_1 -> 1d20+3 = [10]+3 = 13
21:45 (GMnase) 1d20+1 @氷霊B
21:45 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
21:45 (Mugi25_1) 1d20+1 @ムギ
21:45 (Toybox) Mugi25_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
21:45 (Saten22_2) ジョズさんが本気を…!
21:45 (Joss21_3) んー
21:46 (Neffy21_2) 1d20+10 そーい
21:46 (Toybox) Neffy21_2 -> 1d20+10 = [16]+10 = 26
21:46 (Joss21_3) 折角早いので、霊が動く前に範囲打ちたいな
21:46 (Mugi25_1) ジョズさん早いから血戦場はやめとこう
21:47 (GMnase) ネフィ>ヘル>ジョズ>フォル=サテン>A>ムギ>B
21:47 (GMnase) 高価な
21:47 (Joss21_3) 隊列は
21:48 (GMnase) 前列にAB、中にヘル
21:48 (GMnase) 全員飛行
21:48 (Mugi25_1) 全員飛行かorz
21:48 (Saten22_2) まあそんなもんさ…
21:48 (GMnase) ひひょーひひょーと飛んでますのよ
21:49 (Mugi25_1) おい降りてこいよお前ら
21:49 (Folt_22_1) 私今、装備は片手だっけな……?
21:49 (Saten22_2) 固定値さえあればきっといけるさ…
21:49 (Neffy21_2) このABって、知識ででてきたガングレトとガングラティかしら
21:49 (Joss21_3) だとおもふ
21:49 (Folt_22_1) ガンガン兄弟か
21:49 (GMnase) そうですね
21:49 (Mugi25_1) そういや能力は謎なのか
21:49 (Joss21_3) ちょっと出てた気がします>ガンガン
21:49 (GMnase) 氷霊の上位と言うことは判っています
21:49 (Mugi25_1) 嫌な情報だ
21:50 (Neffy21_2) んー、どうしたもんか
21:50 (GMnase) 同じ能力は持っていると思っていいでしょう
21:50 (Folt_22_1) 片方が結界使って仲間を召喚してくるのは覚えてます
21:50 (Saten22_2) 物理半減と飛行は重複します?
21:50 (GMnase) します
21:50 (Saten22_2) わあい…
21:50 (Joss21_3) きついな……
21:50 (Saten22_2) 4分の1かな?
21:51 (Saten22_2) わあい…
21:51 (GMnase) 半減の半減なので単物理であればそうなりますね
21:51 (Mugi25_1) 竜も物理半減なのかな…
21:51 (Saten22_2) それはちょっと何もできないわ
21:51 (Neffy21_2) んーむ
21:51 (GMnase) それは殴ってみないと判らないかと
21:52 (Neffy21_2) とりあえずこの隊列からだと竜なぐれないし
21:52 (Neffy21_2) Bを殴ろう
21:52 (Saten22_2) まあムギさんは半減で済むので大丈夫だとは思う
21:52 (Saten22_2) がんばれー
21:52 (Neffy21_2) 2d6+11 機敏突→B そいやー
21:52 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+11 = [2,3]+11 = 16
21:52 (Folt_22_1) がんばれ火属性組!
21:52 (Neffy21_2) 控えめ
21:53 (GMnase) 2d6+1 機敏防御 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
21:53 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
21:53 (Neffy21_2) 2点?
21:53 (GMnase) 2点
21:53 (Mugi25_1) 2点か
21:53 (Joss21_3) 2ダメージか……
21:53 (Saten22_2) ううむ
21:53 (Folt_22_1) 8も勝っているのに!!
21:54 (Neffy21_2) うーん、一応遠距離攻撃の方法はあるんだけど、精神攻撃だからこいつらに通るか怪しいんだよなぁ・・・
21:54 (GMnase) 怖ろしいほどの手応えのなさです
21:54 (Neffy21_2) とりあえずじょずっぽさんに任せよう
21:54 (Neffy21_2) 「ぜ、全然手応えがない・・・」
21:54 (GMnase) 見た目の割にめんどくさい相手だと判るでしょう
21:54 (Joss21_3) 「厄介だな……」
21:54 (GMnase) ではーヘルさんですが
21:55 (Mugi25_1) 「来るぞ!」
21:55 (GMnase) 初手ですが…とりあえず連続行を消費
21:55 (GMnase) そして周辺の空気の凍結はその身をもって体験しているでしょう
21:55 (GMnase) 魔方陣が大きく輝きますよ
21:55 (Mugi25_1) ぎゃー
21:55 (GMnase) 2d6+8 精神範囲氷血 抵抗失敗で最大HP-3
21:55 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [3,2]+8 = 13
21:56 (GMnase) やさしめ
21:56 (Saten22_2) やっぱり氷血ー!
21:56 (Joss21_3) 2d6+11 うらー
21:56 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+11 = [2,1]+11 = 14
21:56 (Joss21_3) あぶね
21:56 (Folt_22_1) 2d6+5 やめてー!
21:56 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
21:56 (Saten22_2) 2d6+2 とりあえず精神防御ー!
21:56 (Neffy21_2) 2d6+5 精神防御 氷耐性
21:56 (Toybox) Saten22_2 -> 2d6+2 = [1,5]+2 = 8
21:56 (Toybox) Neffy21_2 -> 2d6+5 = [4,3]+5 = 12
21:56 (Saten22_2) ふっ
21:56 (Mugi25_1) これはエーリヴァーガルとは別?
21:56 *nick Saten22_2 → Saten19_2
21:56 (GMnase) 別です普通の氷血です
21:57 (Mugi25_1) 2d6+1
21:57 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
21:57 (Saten19_2) そういえば
21:57 (Joss21_3) エーリryは武勇抵抗だもんね
21:57 *nick Mugi25_1 → Mugi22_1
21:57 (Neffy21_2) ネフィさんの場合はダメージ1で氷血なしになるのかなこれ。
21:57 (Mugi22_1) 「さ、さ、寒いぞこんにゃろうめ」
21:58 (Saten19_2) これって現在HPの減少は最大HPが減った分だけだっけ
21:58 (GMnase) 最大HPがヘルだけなので
21:58 (Saten19_2) それとも普通に現在値からマイナス3だっけ
21:58 (GMnase) 現在地が最大で無い場合、ダメージはありません
21:58 *nick Saten19_2 → Saten20_2
21:59 (Saten20_2) ならこうだな
21:59 (GMnase) ※2 HP30/30に攻撃すれば27/27になるが、HP3/30に攻撃しても3/27になるだけなので注意
21:59 (GMnase) まあ、こういう解釈でどうぞ
21:59 (Saten20_2) 了解ですー
21:59 (Folt_22_1) 「これは……長期戦になるとマズいな」
21:59 (GMnase) ネフィさんは-2となります
21:59 (Neffy21_2) -2か
21:59 (Mugi22_1) 連続行動って事はもう一発くるのか
21:59 *nick Neffy21_2 → Neffy19_2
21:59 (Saten20_2) ならばムギさんもHP24かな
22:00 (Neffy19_2) ネフィさんも氷血状態という認識でOK?
22:00 (Mugi22_1) ああそっか
22:00 (GMnase) 認識でいいです
22:00 (Neffy19_2) はーい
22:00 *nick Mugi22_1 → Mugi25_1
22:00 *M_C_afk mode +o M_take
22:00 (GMnase) では続きましてですが盛大に炎を使うお二人
22:00 (Joss21_3) なんだい!
22:00 (GMnase) 1d2 1むぎ 2じょず
22:00 (Toybox) GMnase -> 1d2 = [2] = 2
22:00 (GMnase) じょず
22:00 (Joss21_3) こっちきた
22:00 (Mugi25_1) 嫌な予感
22:01 (Saten20_2) 炎にターゲティング
22:01 (GMnase) ジョズさんの足下が凍ります
22:01 (Joss21_3) ほう?
22:01 (GMnase) みるみるうちに氷の魔方陣が広がると、四方に氷柱が現われます
22:01 (GMnase) と、ほぼ同時でしょうジョズさんを取り囲むように氷の結界が構成されます
22:01 (Joss21_3) 結界魔法か?
22:01 (GMnase) そしてその内部に一匹の氷霊が召喚されます(イニシアチブは次のターンから)
22:02 (GMnase) 2d6+8 エーリューズニル 【結界魔法+内部に氷霊召喚】(結界HPは達成値2倍、防御値1/1/1 火-3)
22:02 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [5,3]+8 = 16
22:02 (Folt_22_1) 賢者と氷霊で一対一みたいな感じですか
22:02 (Folt_22_1) ぎょえー
22:02 (Saten20_2) くっ、せっかく早かったのだが
22:02 (Joss21_3) 成程
22:02 (GMnase) 結界のHPは32
22:02 (Joss21_3) そうだなぁ……
22:02 (Joss21_3) 結界壊してもらえるなら
22:02 (Joss21_3) 詠唱切るのも
22:02 (Joss21_3) アリだな
22:02 (Mugi25_1) 先に結界を壊した方がよさそうだね
22:02 *M_tafk0 quit (Quit: ノシ)
22:03 (Joss21_3) 霊は別に無視していいや
22:03 (GMnase) 霊的視力には氷霊は結界の中でしか生きられないというか、魔力を結界に頼っている
22:03 (Joss21_3) 声は外に届きますか
22:03 (Folt_22_1) よし!ぶっ壊そうか!
22:03 (GMnase) 声はとどきますよー
22:03 *Neffy19_2 topic : ネフィ>ヘル>ジョズ>フォル=サテン>A>ムギ>B
22:03 (Joss21_3) おっけい
22:04 (Mugi25_1) 「うお~ジョズが閉じ込められちまったぁぁああ!?」
22:04 (Joss21_3) 「すまんが壊してくれ! 俺はやることがある!」
22:04 (Joss21_3) と言って
22:04 (Neffy19_2) 「わ、分かりました!」
22:04 (Saten20_2) 「わかった」
22:04 (Joss21_3) 詠唱を使います
22:04 (GMnase) では詠唱を消費します
22:05 (GMnase) 続いてフォルさんだー
22:05 (Joss21_3) 「畝る赤い舌が形を成す――」詠唱開始
22:05 (Mugi25_1) 結界を壊せー!!
22:05 (Folt_22_1) 「…ここは素直に相手の術を壊しておくか」
22:06 (Folt_22_1) では結界に精神・(雷)だ!
22:06 (Folt_22_1) 2d6+6 「そらよっ!」
22:06 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+6 = [5,3]+6 = 14
22:06 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
22:06 (Joss21_3) 何この結界
22:06 (Saten20_2) ええ
22:06 (Neffy19_2) 結界かたいなー!
22:06 (Folt_22_1) そういうこともあるのか…。
22:06 (GMnase) 結界がすごい輝き!
22:07 (Mugi25_1) 結界防御すんの!?
22:07 (Saten20_2) この結界つよい
22:07 (Joss21_3) 結界は防御するお
22:07 (GMnase) 結界「無駄なことを…」
22:07 (Folt_22_1) では、丁度結界の真上に雷がドンガラガッシャーンするつもりだった
22:07 (Mugi25_1) 喋るなw
22:07 (Joss21_3) 喋った!
22:07 (Saten20_2) では、フォルさんの攻撃と同時に自分は結界の横の辺りに回りこみましょう
22:07 (Folt_22_1) けどなんか結界の魔力チックなモノで逸れたね
22:07 (Saten20_2) 2d6+9 武勇斬
22:07 (Toybox) Saten20_2 -> 2d6+9 = [5,6]+9 = 20
22:07 (Folt_22_1) いいね!
22:07 (Mugi25_1) おおー
22:08 (Saten20_2) どがしゃあ
22:08 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:08 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:08 (Saten20_2) つよい
22:08 (GMnase) 11点
22:08 (Mugi25_1) かたい
22:08 (GMnase) のこり22
22:08 (GMnase) ちがう21
22:08 (Folt_22_1) むーぎんでもこのターン中は無理か…。
22:09 (Joss21_3) しかしまぁ
22:09 (Joss21_3) ネフィさんが多分早いので
22:09 (Joss21_3) 次のターンの頭ぐらいに
22:09 (Joss21_3) 壊せそう
22:09 (Folt_22_1) 今回のイニシって下げられますか?
22:09 (Neffy19_2) がんばる
22:09 (Folt_22_1) ああ、ネフィさんならいけるな
22:09 (Saten20_2) ジョズさんよりネフィさんが遅いなんてことは多分ないだろう
22:09 (GMnase) 最後尾にはできます
22:09 (Saten20_2) たぶん
22:09 (Mugi25_1) 次はBの攻撃か
22:09 (Neffy19_2) 。o (あ、これフラグかな・・・
22:10 (GMnase) 1d4
22:10 (Toybox) GMnase -> 1d4 = [1] = 1
22:10 (GMnase) むーぎんに
22:10 (Mugi25_1) ひぃ
22:10 (Folt_22_1) ああ、きっと精神だよなあ
22:10 (GMnase) 2d6+5 精神氷(氷血)
22:10 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,1]+5 = 11
22:10 (Mugi25_1) 2d6+1 ora
22:10 (Toybox) Mugi25_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:11 *nick Mugi25_1 → Mugi22_1
22:11 (GMnase) 固定値ってだいじ
22:11 (GMnase) ではムギさんだよ
22:11 (Mugi22_1) 「くそ寒いぞこんちくじょう!ジョズ今出してやる」
22:12 (Mugi22_1) 2d6+19 切火 「ぶっ壊れろ!!」
22:12 (Toybox) Mugi22_1 -> 2d6+19 = [5,1]+19 = 25
22:12 (Mugi22_1) ひくーい
22:12 (Saten20_2) いやいやいや…
22:12 (Joss21_3) それでも25である
22:12 (GMnase) 2d6+1 結界防御
22:12 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
22:12 (GMnase) 16点
22:12 (Neffy19_2) -3だから19点?
22:12 (GMnase) いや火か
22:12 (GMnase) 19点ですね
22:13 (Neffy19_2) あと2点だったか・・・
22:13 (GMnase) のこり2
22:13 (Mugi22_1) 「くそ、頑丈だなこんにゃろ」
22:13 (GMnase) ずいぶんと崩れましたがまだ残っています
22:13 (GMnase) では氷霊ですね
22:13 (GMnase) 1d4
22:13 (Toybox) GMnase -> 1d4 = [4] = 4
22:13 (GMnase) ネフィーさんですね
22:14 (Neffy19_2) ちくしょうかかってきやがれ
22:14 (GMnase) 2d6+5 精神氷(氷血)
22:14 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
22:14 (GMnase) びひょー
22:14 (Saten20_2) ジョズさん囲われたの痛いなー
22:14 (GMnase) 確実に削る勢いの冷気
22:15 (Joss21_3) すまんのう
22:15 (Neffy19_2) 2d6+5 氷血は耐性あってもあんま意味ないのがつらいなぁ
22:15 (Toybox) Neffy19_2 -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
22:15 (Neffy19_2) また1点たりない。
22:15 (Saten20_2) 惜しい
22:15 *nick Neffy19_2 → Neffy17_2
22:15 (GMnase) 妖怪いちたりない
22:15 (Mugi22_1) 妖怪1足りないめ
22:15 (Joss21_3) 抵抗であって防御ではないから
22:15 (GMnase) では再イニシだっ!
22:15 (Joss21_3) 能動有利で実は2点足りない
22:15 (Mugi22_1) 1d20+1 @ムギ
22:15 (Toybox) Mugi22_1 -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:15 (Neffy17_2) ぐぬぬ
22:15 (Neffy17_2) 1d20+10 ネフィ
22:15 (Toybox) Neffy17_2 -> 1d20+10 = [17]+10 = 27
22:15 (Saten20_2) 1d20+3 さてん
22:15 (Toybox) Saten20_2 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
22:15 (Joss21_3) 1d20+1 @ジョズス
22:15 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
22:15 (Folt_22_1) 1d20+3 フォル
22:15 (Toybox) Folt_22_1 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
22:16 (Joss21_3) そう都合良くはいかんか
22:16 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [13]+6 = 19
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊A
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
22:16 (Joss21_3) ヘルちゃん早いな……
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊B
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
22:16 (GMnase) 1d20+1 @氷霊c
22:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
22:16 (Joss21_3) Cはええ
22:16 (Mugi22_1) はええ
22:16 (GMnase) 結界の中が本気
22:16 (Folt_22_1) むしろ結界が本気
22:17 (Saten20_2) それでもネフィさんが!なんとかしてくれる!
22:17 (Mugi22_1) ネフィさんがんばれ!
22:17 *Neffy17_2 topic : ネフィ>C>サテン>ヘル>ムギ>B>ジョズ=A>フォル
22:17 (Neffy17_2) こうかな
22:17 (GMnase) ネフィ>C>サテン>ヘル>ムギ>B>A=ジョズ…
22:17 (GMnase) もたもた
22:17 (Neffy17_2) によによ
22:18 (GMnase) ありがとーありがとー
22:18 (Neffy17_2) とりあえず結界なぐるよー
22:18 (GMnase) さあ、その速さを見せるんだ!
22:18 (Neffy17_2) 2d6+11 機敏突→結界 「これで壊れてくださーい!」
22:18 (Toybox) Neffy17_2 -> 2d6+11 = [5,5]+11 = 21
22:18 (Saten20_2) 見せ付けるんだ!
22:18 (Mugi22_1) おお~!!
22:18 (Folt_22_1) これはすごい
22:18 (GMnase) 2d6+1 結界防御!
22:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
22:18 (GMnase) くすんこー
22:18 (Joss21_3) 容赦無い
22:18 (Neffy17_2) パキーン
22:18 (Folt_22_1) ペリペリ
22:19 (GMnase) パキンっと乾いた音を立てて結界は砕けます
22:19 (Mugi22_1) 「ナイスだネフィ!」
22:19 (Neffy17_2) 「やりましたわ!」
22:19 (GMnase) 同時に魔力を失ったCも消え去ります
22:19 (GMnase) うごけなかったー
22:19 (Saten20_2) やはり速さが足りなかった
22:19 (Joss21_3) スピードって大事ね
22:20 (Mugi22_1) 早いって重要だね!
22:20 (Saten20_2) 1歩前に出ていいかなー?
22:20 (GMnase) 結界の中からはぶつぶついうジョズさんが現われるぞ!
22:20 (Joss21_3) 魔力を練りになってますね
22:20 (GMnase) さてんさん前進ですね
22:21 (Saten20_2) 結界が壊れたことを確認してから、一気に竜へ肉薄します
22:21 *nick Saten20_2 → Saten20_1
22:21 (GMnase) よしゃこーい
22:21 (Joss21_3) 「我が意を象り天を吹き焦がせ――」ぶつぶつ
22:21 (Saten20_1) 2d6+9 武勇斬ー
22:21 (Toybox) Saten20_1 -> 2d6+9 = [2,3]+9 = 14
22:21 (Saten20_1) よわよわ
22:21 (Mugi22_1) かまいたち使ったほうがよいのでは?
22:21 (Saten20_1) 忘れてた
22:22 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:22 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,5]+4 = 14
22:22 (Joss21_3) 関係無かったな
22:22 (Folt_22_1) ジャンプしたけどちょっと届かなかった感じのアレ
22:22 (Mugi22_1) 火-3か
22:22 (GMnase) 氷の鱗に傷を付けるが…
22:22 (Folt_22_1) 雷耐性とな
22:22 (Saten20_1) そのまま弾かれつつ着地する
22:23 (GMnase) ばさばさと冷たい瞳で見下ろしますね
22:23 (Saten20_1) 「うまく当てれば充分通るか」
22:23 (Saten20_1) 当てれなかったけどね!
22:24 (GMnase) ではーヘルさんだよー
22:24 (Mugi22_1) ぎゃー
22:24 (GMnase) 1d3 行動選択
22:24 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [3] = 3
22:24 (Mugi22_1) 嫌な予感
22:25 (Folt_22_1) エターナルフォースブリザードだな
22:25 (GMnase) では氷竜は上空に舞い上がり、無数の氷塊を周囲に飛ばします
22:25 (GMnase) それらは規則的に地面に突き刺さり、周囲一帯に氷の魔方陣を形成します
22:26 (GMnase) 2d6+8 エーリヴァーガル 武勇抵抗・範囲(累積氷血補正ダメージ)
22:26 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [6,5]+8 = 19
22:26 (Folt_22_1) おいGMダイス
22:26 (Saten20_1) ひぃ
22:26 (Mugi22_1) おいおい
22:26 (GMnase) 凄まじい冷気が皆さん身体を蝕みますよ!
22:26 (Joss21_3) 2d6+1 武勇だとう
22:26 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
22:26 (Folt_22_1) 武勇は基本値ですよねえ
22:26 (Mugi22_1) 2d6+14
22:26 (Toybox) Mugi22_1 -> 2d6+14 = [1,3]+14 = 18
22:26 (Saten20_1) 2d6+7 本当にすさまじいな!!
22:26 (Toybox) Saten20_1 -> 2d6+7 = [2,1]+7 = 10
22:26 (GMnase) 氷血無い人は振らなくていいのよ!
22:27 (Mugi22_1) ぐは
22:27 (Joss21_3) あ、そうなのか
22:27 (Saten20_1) うーん
22:27 (Folt_22_1) 2d6+3 防御値なら+1
22:27 (Toybox) Folt_22_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
22:27 (Folt_22_1) ぎゃー!
22:27 (Neffy17_2) 2d6+1 武勇の素で対抗なのかしら
22:27 (Toybox) Neffy17_2 -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
22:27 (Saten20_1) PC側のダイスがひどい
22:27 (GMnase) 氷血で蝕まれた場所がみるみる凍り付き始めますよ
22:27 (GMnase) メキャァメキャ
22:27 (Folt_22_1) ん、ちょっと待てよ。 私の1ダメって氷血じゃないな
22:27 (GMnase) 変な音がするレベルでいたい
22:28 (Mugi22_1) 武勇14あってくらうとかorz
22:28 (Joss21_3) えーっと
22:28 (Joss21_3) これはそのままダメージ?
22:28 (GMnase) では現在受けている氷結の分だけダメージです
22:29 *nick Neffy17_2 → Neffy13_2
22:29 (Joss21_3) ああなるほど
22:29 (Neffy13_2) こうか
22:29 (Saten20_1) 「……っぐ、ぁ」
22:29 (Joss21_3) ほっといたら痛いんだな
22:29 (Neffy13_2) 「ひぅ・・・」
22:29 *nick Saten20_1 → Saten15_1
22:29 (Saten15_1) イタイイタイ!
22:30 *nick Mugi22_1 → Mugi15_1
22:30 (Folt_22_1) 「!?…お前等どうした?!」 自身はなんともない故
22:31 (GMnase) フォルさん1点もらってないかな?
22:31 (Mugi15_1) 「ぐぐっこれは効く」
22:31 (Saten15_1) 1回喰らって蜜で2しか回復してないゆえ
22:31 (GMnase) 最初の出会いの時
22:31 (Saten15_1) 1点ダメージだと思う
22:31 (Folt_22_1) ん、そうか
22:31 *nick Folt_22_1 → Folt_21_1
22:32 (Mugi15_1) 「いい気になるなよこの野郎…」
22:32 (Folt_21_1) 「……チッ、そういうことか」 腕の小さな傷が更に凍りつく
22:32 (Joss21_3) あたっくだむーぎん
22:32 (GMnase) ではむーぎんだね
22:33 (Mugi15_1) あ、竜だから対竜族入っていいですか?
22:33 (GMnase) いいですよー
22:33 (Joss21_3) 竜牙砕きか
22:35 (Saten15_1) ムギさんの武器に対竜ついていたような
22:35 (Joss21_3) ん。マジで
22:35 (GMnase) ついてた、炎で対竜とか刺さるよ!
22:35 (Saten15_1) 今考えると対ヘルさん特化みたいな武器だね
22:35 (Mugi15_1) 2d6+20 かまいたち 切火空 「俺の魔術を喰らいやがれ!!」
22:35 (Toybox) Mugi15_1 -> 2d6+20 = [5,6]+20 = 31
22:35 (Joss21_3) ん
22:35 (Neffy13_2) なにこれこわい。
22:35 (Joss21_3) かまいたちは
22:36 (Joss21_3) 切・空の射撃攻撃を行うんですけど
22:36 (Joss21_3) その場合武器の火は
22:36 (Joss21_3) 乗らないんじゃないだろうか
22:36 (Mugi15_1) あ、どうなんだろ?
22:36 (GMnase) そうなりますね
22:36 (Folt_21_1) 武器の属性とは関係なく切・空かなあと
22:36 (Mugi15_1) なるへそ
22:37 (Folt_21_1) まあそれでも飛行半減は無くなるからね!
22:37 (Joss21_3) うむ
22:37 (Mugi15_1) 全身の魔筋肉を使って真空の刃を飛ばすぜ!
22:37 (GMnase) つまり達成値は幾つになるのだ?
22:37 (Saten15_1) わけのわからないダメージに変わりはない
22:37 (Mugi15_1) 31です
22:38 (GMnase) わけがわからないよ!w
22:38 (Saten15_1) この場合対竜もつかないのかな
22:38 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
22:38 (Folt_21_1) もうついているのでは
22:38 (GMnase) いてえな…
22:38 (GMnase) 19点だと…
22:38 (Neffy13_2) わーお
22:39 (Saten15_1) 飛行相手に素晴らしすぎるぜ
22:39 (GMnase) だがー
22:39 (Folt_21_1) カウンターとか言いませんよね奥さん
22:39 (GMnase) 何のための氷霊とおもうてかー
22:39 (Saten15_1) おっとー
22:39 (Mugi15_1) 自己犠牲か
22:40 (GMnase) ガングレトさんは
22:40 (GMnase) 氷竜に攻撃を仕掛けますよ
22:40 (Neffy13_2) あぁなるほど
22:40 (Neffy13_2) 氷吸収か・・・
22:40 (GMnase) 2d6+5 精神氷
22:40 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
22:41 (GMnase) 7点回復
22:41 (Saten15_1) ううむ
22:41 (Joss21_3) なるほど
22:41 (Joss21_3) 自己犠牲じゃないならまぁ
22:41 (Joss21_3) いける
22:41 (Neffy13_2) がんばれじょずっぽさん
22:41 (Saten15_1) 賢者にかかっているんだー
22:41 (Mugi15_1) 「くそ~回復とかずるいぞ!」
22:41 (Folt_21_1) なんか色々と溶かしてー!
22:41 (GMnase) では詠唱済みのじょずっぽさんだー
22:42 (Joss21_3) Aの動きが気になるが
22:42 (Joss21_3) 詠唱範囲だ
22:42 (GMnase) こいよやー
22:42 (Joss21_3) 折角なので焼こう
22:42 (Joss21_3) 2d6+39 精神炎
22:42 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+39 = [5,1]+39 = 45
22:43 (Folt_21_1) 爽快な威力だ
22:43 (GMnase) 何それ酷い…何もかも酷い…
22:43 (Saten15_1) しかも投射のオマケつきです
22:43 (GMnase) 2d6+6 精神防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:43 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [3,5]+6 = 14
22:43 (Joss21_3) 「待たせたな……賢者ファイアーハリケーンスペシャル!」炎が膨れ上がり、ルーン文字を形作りながら
22:43 (Joss21_3) 分裂して飛んでいく
22:43 (GMnase) まずヘルに34
22:44 (GMnase) 2d6+5 精神防御A 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
22:44 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,5]+5 = 14
22:44 (GMnase) 2d6+5 精神防御B 物理半減 炎2倍/氷無効 歩行
22:44 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
22:44 (GMnase) なかよしー
22:44 (GMnase) 耐えれるかそんなもん!
22:45 (Joss21_3) 実は純粋な威力なら聖属性のほうがいいんですけど
22:45 (GMnase) だが同時行動だ!
22:45 (Joss21_3) 霊は二倍かなって思って
22:45 (Mugi15_1) 「おお~ジョズさんかっこいい!!」
22:45 (GMnase) 最後の魔力をヘルに託すぞ!
22:45 (GMnase) 2d6+5 精神氷
22:45 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
22:45 (GMnase) おしい
22:46 (GMnase) ヘル8点回復
22:46 (Mugi15_1) あぶねえ
22:46 (Saten15_1) わお
22:46 (GMnase) ではヘルに付き従っていた二匹は消えますよ!
22:46 (Neffy13_2) ヘルは34点から8点回復して26点ダメージ、AとBは62ダメージか
22:47 (GMnase) ですが氷竜は未だ健在!
22:47 (GMnase) もうゆるさんぜよな構えですが!
22:47 (Neffy13_2) わぁい。
22:47 (GMnase) ではフォルさんこーい
22:48 (Saten15_1) いけー
22:48 (Folt_21_1) うおお!雷耐性なんて知るかー!
22:48 (Mugi15_1) さっきの攻撃合わせて38か
22:48 (GMnase) ですね
22:48 (Joss21_3) 「まだ元気か……」歯噛みしつつ
22:48 (Folt_21_1) ヘルさんに精神・雷行くぞー!
22:48 (Folt_21_1) 2d6+6
22:48 (Toybox) Folt_21_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
22:49 (Mugi15_1) おおーー!!
22:49 (GMnase) 2d6+6 精神防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
22:49 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
22:49 (Folt_21_1) 相手も高かった
22:49 (GMnase) ふははー堅いぞー
22:49 (GMnase) 1ってん
22:49 (Folt_21_1) では、雷がビシャーンするけど鳴れてる感じか
22:50 (GMnase) 周囲の氷霧が雷を分散させる的な耐性
22:50 (GMnase) では再イニシだが!
22:50 (GMnase) 特殊能力:炎滅の理
22:50 (Saten15_1) なんかきた!
22:51 (GMnase) 火属性の攻撃でダメージを与えた場合、ターンエンドに氷霊(HP1)を召喚する(手番非消費)
22:51 (GMnase) 二匹でるぞー
22:51 (Joss21_3) 聖属性でよかったな……
22:51 (Joss21_3) 霊は別に強くはないけど回復アイテムなんで
22:51 (Joss21_3) 出てこられると邪魔ですね……
22:51 (GMnase) ぼとぼとと落ちる氷鱗の一部が風に乗り少女の姿を取ります
22:52 (Mugi15_1) 自分さっきの空だから1匹じゃない?
22:52 (GMnase) ですがそれはとても弱々しく儚いですね
22:52 (GMnase) お、そうだ
22:52 (GMnase) 1っぴきですね
22:52 (GMnase) ぽいん
22:52 (GMnase) ではいにしー
22:53 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
22:53 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [11]+6 = 17
22:53 (Saten15_1) 1d20+3 さてん
22:53 (Toybox) Saten15_1 -> 1d20+3 = [9]+3 = 12
22:53 (Mugi15_1) 1d20+1 @ムギ
22:53 (Toybox) Mugi15_1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
22:53 (Saten15_1) うむ
22:53 (GMnase) 1d20+1 氷霊D
22:53 (Toybox) GMnase -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
22:53 (Folt_21_1) 1d20+3 フォル
22:53 (Toybox) Folt_21_1 -> 1d20+3 = [1]+3 = 4
22:53 (Joss21_3) 1d20+1 ジョズス
22:53 (Toybox) Joss21_3 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:53 (Neffy13_2) 1d20+10 ネフィ
22:53 (Toybox) Neffy13_2 -> 1d20+10 = [6]+10 = 16
22:53 (Joss21_3) なんだと
22:53 (Neffy13_2) ちぃ
22:53 (Saten15_1) 氷霊の速さが!?
22:54 (GMnase) D>ヘル>ネフィ>さてん>ムギ>ジョズ>フォル
22:54 (Mugi15_1) 「魔術師ムギの名において……魔筋肉よ!!」
22:54 (Mugi15_1) 「踊れれぇぇええええい!!!!」
22:54 (Neffy13_2) あれ、氷霊は2体だったような
22:54 (Mugi15_1) 血戦場発動
22:54 (Folt_21_1) きたあ!!
22:54 (GMnase) なんだとー
22:54 (Neffy13_2) あ、さっきかまいたちだから1匹でいいのか
22:55 (Saten15_1) でたあ!
22:55 (Neffy13_2) なんという
22:55 (Mugi15_1) 全員の魔筋肉がハッスルし始めます
22:55 (GMnase) ではーこのターンは武勇攻撃以外の能動的あらゆる行動ができません
22:55 (GMnase) 常時や勝手に発動するものは別です
22:56 (GMnase) 1d2 D対象 1ヘル 2ジョズ
22:56 (Toybox) GMnase -> 1d2 = [2] = 2
22:56 (GMnase) じょず
22:56 (Joss21_3) 「……魔力が拡散してさっぱり練れないんだが」
22:56 (Neffy13_2) 「何だか体がすごく重いですわ・・・」 ずーん
22:57 (Mugi15_1) 「ふ、今この時は魔筋肉が全てを支配している」
22:57 (Saten15_1) 「……」いつもとあまり変わらないが違和感
22:57 (Mugi15_1) 「つまり魔筋肉カーニバルだ!!!」
22:57 (Folt_21_1) 「クソッ、余計なことしやがって…!!」
22:57 (Mugi15_1) ところでGM!武勇でジョズさんに攻撃届くの?
22:57 (GMnase) 2d6+1 武勇で冷たい口づけをくらえ! じょずさんに
22:57 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
22:57 (Joss21_3) 2d6+1 ぼうぎよ
22:57 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
22:57 *nick Joss21_3 → Joss17_3
22:57 (GMnase) ちゅ♪
22:57 (Joss17_3) 「うおっ」
22:57 (Joss17_3) というか
22:57 (Joss17_3) 届くんですか
22:58 (Folt_21_1) 投げキッスか
22:58 (GMnase) 飛行なので隊列無視
22:58 (Saten15_1) 投げキッスなら仕方がないね
22:58 (Neffy13_2) いやらしい・・・
22:58 (Mugi15_1) おおう飛行ってそんな効果あったっけ
22:58 (Joss17_3) 凄くもたもたと振り払おう。
22:59 (GMnase) では風に紛れて霧散する
22:59 (GMnase) そしてヘル!
22:59 (GMnase) 武勇しかできないとか酷い!
22:59 *Neffy13_2 topic : D>ヘル>ネフィ>さてん>ムギ>ジョズ>フォル
22:59 (Folt_21_1) 竜ががおー!ってしてくる
23:00 (GMnase) 1d5 対象
23:00 (Toybox) GMnase -> 1d5 = [5] = 5
23:00 (GMnase) 狙いははずさねえ!
23:00 (Saten15_1) こっちこいよー
23:00 (Mugi15_1) うお~よりにもよってか
23:00 (GMnase) 2d6+4 武勇斬(氷)
23:00 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
23:00 (Joss17_3) 一応対象を確認するけど
23:01 (Joss17_3) 誰ですか
23:01 (GMnase) じょずさんです
23:01 (Joss17_3) 2d6+1 防御ー!
23:01 (Toybox) Joss17_3 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
23:01 (Neffy13_2) わぁい
23:01 (Folt_21_1) いてえこれ
23:01 (Joss17_3) 凄くキャラに沿ってる
23:01 (Saten15_1) わあい
23:01 (Mugi15_1) うわ、ごめん血戦場失敗だったかも
23:01 *nick Joss17_3 → Joss08_3
23:01 (GMnase) ずばしゃーっと氷の翼で切り裂く
23:01 (Joss08_3) 切られて尻餅を付き
23:02 (Joss08_3) 傷口を押さえよう
23:02 (Mugi15_1) 「おいこら卑怯だぞ!!こっちにこ~い!!」
23:02 (GMnase) ばっばばっさ
23:02 (GMnase) 炎とか使うから!
23:02 (Joss08_3) 「こっちは構わんからやってくれ!」
23:02 (Neffy13_2) とりあえずこっちか
23:03 (Neffy13_2) 武勇でD殴る!
23:03 (GMnase) こいやー
23:04 (Neffy13_2) 2d6+0 武勇突→D 「あっち行っててくださいましー!」 マンゴーシュの柄でゴンゴン
23:04 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+0 = [5,1]+0 = 6
23:04 (GMnase) 2d6+1 武勇防御 物理半減 炎2倍/氷無効 飛行
23:04 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:04 (Neffy13_2) ちぃ
23:04 (GMnase) ふわふわ~
23:04 (Mugi15_1) おしい
23:04 (Neffy13_2) あとはまかせた(しおしお
23:04 (GMnase) 纏わり付くように周囲を旋回しつつ上空へ…
23:04 (Joss08_3) ん
23:04 (Joss08_3) なぜ
23:04 (Joss08_3) ああそうか
23:04 (Joss08_3) 血戦場か
23:05 (GMnase) ですのよですのよ
23:05 (Saten15_1) まだまだ魔筋肉のターン
23:05 (GMnase) 筋肉でいろいろと時空がみだれてますの
23:05 (Mugi15_1) 「HAHAHAHAHAHA…」ハイになってる
23:05 (Saten15_1) では武勇でヘルさんアタック
23:05 (GMnase) こーい
23:06 (Saten15_1) 2d6+9 武勇斬
23:06 (Toybox) Saten15_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:06 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:06 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
23:06 (Mugi15_1) 切り上げ?切り下げ?
23:06 (GMnase) 半分で2
23:06 (Saten15_1) 2d6の平均は5だから
23:06 (Saten15_1) 1低いだけだよね!やったあ!
23:07 (GMnase) 鱗が砕けて輝きますよ
23:07 (Joss08_3) Dちゃん回復アイテムでかつ瀕死なので
23:07 (Joss08_3) 誰かしら落としといたほうが
23:07 (Joss08_3) よさそうな
23:08 (Folt_21_1) 賢者パンチは無理そうですか
23:08 (GMnase) アイテムっていうなぁ!愛ダヨ愛
23:08 (Mugi15_1) 次は自分だー
23:08 (Folt_21_1) むーぎんは竜に行くんだ
23:08 (Mugi15_1) 2d6+20 切火 ヘル 「HAHAHA唸れ魔筋肉!!」
23:08 (Toybox) Mugi15_1 -> 2d6+20 = [5,6]+20 = 31
23:08 (GMnase) いろいろとおかしいってばよ
23:08 (Mugi15_1) ひゃっはー
23:08 (Neffy13_2) ワーオォー
23:08 (Folt_21_1) 私で行けるかなあ(武勇4)
23:08 (GMnase) 2d6+4 武勇防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:08 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:08 (GMnase) ぶはぁー
23:09 (Joss08_3) そもそも届かない>パンチ
23:09 (Mugi15_1) 23だから12点?
23:09 (GMnase) 12点です
23:09 (GMnase) がくんと
23:09 (GMnase) 魔方陣が砕けますよ
23:10 (Neffy13_2) お
23:10 (Neffy13_2) 倒せた?
23:10 (GMnase) その力のほとんどを失ったように見えますが
23:10 (Folt_21_1) ぬ
23:10 (GMnase) 最後の魔力をその身体にそそぎますよ
23:10 (GMnase) 不屈
23:11 (Mugi15_1) 「これが魔筋肉だぁぁあああ!!!」
23:11 (Saten15_1) うむ
23:11 (Mugi15_1) 1人テンション上がって叫んでよう
23:11 (GMnase) だがこのまま落ちそうだ!
23:11 (Mugi15_1) フォルさんトドメだ!!
23:11 (Neffy13_2) ・・・
23:12 (Folt_21_1) 血戦場でしたか
23:12 (GMnase) 既にその身体は竜という形状を維持できていないですね
23:12 (Neffy13_2) こっちがとどめさすと【発見】できるけど
23:12 (GMnase) お
23:12 (Neffy13_2) どうする
23:12 (Folt_21_1) おお
23:12 (GMnase) 決戦場だった!
23:12 (Folt_21_1) 私はD落として
23:12 (Folt_21_1) ネフィさんに任せるか
23:12 (GMnase) 不屈すらつかえないので
23:12 (Mugi15_1) その方がいいか
23:12 (GMnase) このターンは正座
23:12 (Folt_21_1) あ、もう死んでいるやん
23:12 (Neffy13_2) あぁそうか
23:13 (Neffy13_2) じょずっぽさんは何もできないからフォルさんはD殴るしかないね
23:13 (Folt_21_1) 2d6+4 トドメナリィ
23:13 (Toybox) Folt_21_1 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
23:13 (Saten15_1) ネフィさんがホリデーしなければ発見できるね
23:13 (GMnase) 2d6+1 武勇防御
23:13 (Toybox) GMnase -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
23:13 (GMnase) うわーん
23:13 (Folt_21_1) 剣を振りぬいて雪の粉を散らそう
23:14 (Joss08_3) 容赦なし
23:14 (Mugi15_1) 「……魔筋肉カーニバル閉幕!!」
23:14 (GMnase) 主人を失ったDも消え去りますよ
23:14 (GMnase) 現状として不屈残したヘルがいますが
23:15 (GMnase) これはもうトドメを刺してもいいんじゃ無いかなと
23:15 (GMnase) GMは思うのです
23:15 (Joss08_3) とりあえず
23:15 (Joss08_3) いにしふる?
23:15 (Folt_21_1) ネフィさんがトドメを刺して剥ぎ取りか
23:15 (GMnase) ふろう!
23:15 (Saten15_1) さあ、大人しくネフィさんにトドメをさされるのです
23:15 (Mugi15_1) 振るのか!
23:15 (Saten15_1) イニシ!
23:15 (GMnase) あきらめない!
23:16 (Joss08_3) 1d20+1 ぺいっ
23:16 (Toybox) Joss08_3 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
23:16 (Folt_21_1) 1d20+3 ホリデー
23:16 (Toybox) Folt_21_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:16 (Neffy13_2) 1d20+10 ほりでぃ
23:16 (Toybox) Neffy13_2 -> 1d20+10 = [2]+10 = 12
23:16 (Neffy13_2) ほりでぃ。
23:16 (Joss08_3) ほりでええええ
23:16 (GMnase) 1d20+6 @氷結界の守護竜・ヘル
23:16 (Toybox) GMnase -> 1d20+6 = [16]+6 = 22
23:16 (Saten15_1) 1d20+3
23:16 (Toybox) Saten15_1 -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
23:16 (Joss08_3) でも
23:16 (Mugi15_1) 1d20+1 ムギ
23:16 (Toybox) Mugi15_1 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
23:16 (Joss08_3) 起きてそのまま動けるんですか
23:16 (Joss08_3) ヘルさん
23:16 (Saten15_1) ううむホリデー
23:16 (GMnase) 不屈は手番消費しないんじゃ無いかなと思うが
23:16 (Folt_21_1) ヘルさん早いなあ
23:16 (Mugi15_1) 手番消費しませんね
23:16 (Saten15_1) 最後の一撃が放てますね!
23:17 (GMnase) 最後の維持を見せてやる!
23:17 (Folt_21_1) 怖いこというなあああ
23:17 (Joss08_3) 狸寝入りがどういう扱いかは割とGMによるかのう
23:17 (Saten15_1) やらなくてもいいのよ
23:17 (Joss08_3) まぁ
23:17 (Joss08_3) だヴぁーい!
23:18 (GMnase) 1d3 1通常 2氷の檻 3範囲
23:18 (Toybox) GMnase -> 1d3 = [1] = 1
23:18 (Joss08_3) ほっ
23:18 (GMnase) ちっ…
23:18 (Folt_21_1) いつもどおりの君でいいさ
23:18 (Neffy13_2) もう魔力ないんだから無茶しちゃだめあるよ
23:18 (GMnase) 対象1d5
23:18 (GMnase) 1d5
23:18 (Toybox) GMnase -> 1d5 = [5] = 5
23:18 (Joss08_3) きなさい
23:18 (GMnase) 2d6+8 精神氷
23:18 (Toybox) GMnase -> 2d6+8 = [2,4]+8 = 14
23:18 (GMnase) ひくいー
23:18 (Joss08_3) 2d6+11 ぼうぎょ
23:18 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6+11 = [2,3]+11 = 16
23:19 (Saten15_1) 精神ならよし
23:19 (Folt_21_1) 賢者バリア!
23:19 (Mugi15_1) 「まだ生きてたか、流石にしぶとい」
23:19 (Joss08_3) 賢者ファイアーハリケーンスペシャルの残滓が冷気をかき消そう
23:19 (GMnase) 魔力がみるみる減っていくのが見えますね、トリエラが心配です!
23:20 (GMnase) 速くトドメを刺すんだ!
23:20 *nick hiiro_32_13 → hiiro_32_10
23:20 (Mugi15_1) ネフィさんまでイニシをずらすか
23:20 (Folt_21_1) 私は待機だねー
23:20 (Neffy13_2) じゃあもう殴っていいかしら
23:20 (GMnase) さ、こいやー
23:20 (Saten15_1) とどめだー
23:20 (Mugi15_1) トドメだー
23:21 (GMnase) 碧い瞳で見つめますよ!
23:21 (Joss08_3) さすんだ!
23:21 (Neffy13_2) 2d6+10 機敏突→ヘル 「これで終わって・・・くださいませー!」 マインゴーシュをぶん投げよう
23:21 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
23:21 (GMnase) ばっさばっさ!
23:21 (Neffy13_2) あ、11か。まぁいいや
23:21 (GMnase) 2d6+6 機敏防御 雷水+1 音-2 火-3 氷半吸収
23:21 (Toybox) GMnase -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
23:21 (Neffy13_2) 3点!
23:21 (Folt_21_1) ずぶしっ
23:21 (Mugi15_1) 勝った!
23:21 (Neffy13_2) 第3部、完!
23:21 (Folt_21_1) お疲れさまでしたー!
23:22 (GMnase) ではマンゴーシュが突き刺さり美しい氷竜は硝子のように砕け散ります
23:22 (Neffy13_2) 「や・・・やりましたの?」
23:22 (GMnase) 吹雪が止むと同時に周囲の冷気が消えていくでしょう
23:22 (Mugi15_1) 「終わったか……皆お疲れさん」
23:22 (GMnase) 空を覆っていた雷雲も完全に消え去ります…
23:23 (GMnase) 見渡せば美しい一面の銀世界です
23:23 (Mugi15_1) これで本番がまだ残ってるのか
23:23 (Neffy13_2) ヒュンヒュンヒュン・・・サクッ という感じで落ちてきたマンゴーシュが地面の雪に刺さったのを、ちゃんと回収するよ
23:23 (Saten15_1) 一つ息を吐き出して刀を納めよう
23:23 (Folt_21_1) 直ぐに何かが起こるということはないのだね
23:23 (GMnase) まずドロップかな
23:23 (Neffy13_2) はーい
23:23 (Mugi15_1) ひゃっはー
23:23 (Joss08_3) 「そうだな……だが、術の干渉からは抜けたとはいえ、長く凍りついて娘は消耗しているだろう。戻ろう」
23:23 (Neffy13_2) 「ええ、急ぎましょう!」
23:23 (Neffy13_2) だがドロップ判定だ。
23:23 (Mugi15_1) ww
23:23 (Saten15_1) 「了解した」
23:23 (Saten15_1) うむ
23:24 (Neffy13_2) ヘルはネフィさん、氷霊ABはむーぎん、CDは追加で出てきたからドロップなしかしら
23:24 (Mugi15_1) 自分じゃなくてジョズさんだ!
23:24 (Joss08_3) (´・ω・`)
23:24 (GMnase) ですね
23:24 (Neffy13_2) ごめん盛大に間違えた。
23:24 (Joss08_3) 2d6 ぺーい。A
23:24 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:25 (Mugi15_1) いいね!
23:25 (Joss08_3) 2d6 Bー
23:25 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:25 (Joss08_3) よしよし
23:25 (Neffy13_2) いいね!
23:25 (Neffy13_2) ネフィさんは!
23:25 (Saten15_1) 物欲
23:25 (GMnase) ドロップ9以上 雪結晶(売値200) 融けない不思議な氷
23:25 (Neffy13_2) っ【発見】
23:25 (Folt_21_1) きた!
23:25 (GMnase) くっ、これだから
23:25 (Mugi15_1) 何が出る!
23:25 (Saten15_1) ひゃっはー!
23:25 (Neffy13_2) トレジャーハンターを舐めてもらっては困る
23:25 (GMnase) では粉雪が羽のように 舞い散る雪の上になにやらゆっくりと落ちきます
23:26 (Neffy13_2) 「あら・・・?」
23:26 (GMnase) それは美しい【百合の形をした氷結晶】です
23:26 (Joss08_3) なんだ
23:26 (GMnase) そのあふれるようね魔力からただの結晶でないことは判るでしょう
23:26 (Mugi15_1) ナセさんらしいな
23:26 (Saten15_1) ジョズさんの出番だ!
23:26 (Joss08_3) ヘルって
23:26 (Neffy13_2) そっと両手で受け取ろう
23:26 (Joss08_3) なせさんの化身か
23:26 (Mugi15_1) 「なんだそれ?」
23:26 (Neffy13_2) 「氷の結晶・・・?」
23:26 (Folt_21_1) 「妙に凝った形してるけどな」
23:27 (Joss08_3) 「歩きながら見よう」と
23:27 (GMnase) 冷たく、ガラス細工のような品物ですね
23:27 (Joss08_3) 精神判定は何が乗るでしょうか
23:27 (Neffy13_2) トリエラさんのところに向かいつつ知識かしらね
23:27 (GMnase) 物品鑑定と貴族+2
23:27 (Saten15_1) 「ああ。まずは依頼人の下へ」
23:27 (Joss08_3) 2d6+10 素だ
23:27 (Toybox) Joss08_3 -> 2d6+10 = [6,6](6ゾロ)+10 = 22
23:27 (Joss08_3) よし
23:27 (Mugi15_1) おおー
23:27 (GMnase) これは
23:28 (Folt_21_1) 百合への理解を示した
23:28 (GMnase) 【百合の形をした氷結晶】
23:28 (GMnase) 氷竜を召喚するための触媒となった魔装具、たしかシバ家に伝わる宝具のはずだが…
23:28 (GMnase) 永きに渡る魔力消費でその力のほとんどを失っているが、もう少しだけなら使えるだろう
23:28 (Mugi15_1) 嫌な理解だw
23:28 (Saten15_1) 賢者が賢者になってしまう!?
23:28 (GMnase) ここからアイテムの説明
23:28 (GMnase) 『冬宮の双百合』 装飾品 売値5000
23:28 (GMnase) 強烈な冷気を帯びた氷結晶を加工した装飾品、持ち主の望む形状になる
23:28 (GMnase) 威圧魅了芸能等の意識的な対抗判定を必要とする場面に修正を得ることができる(得た修正値×3の最大HPを失い、治療は氷血に準ずる)
23:28 (GMnase) また1戦闘に1度だけ所有者が望んだ形状の武器『ブライ二クル』へと変貌する
23:28 (GMnase) ※形状変化後は、装備中の両手装備(武器・盾)を結晶核とするためそれらのいかなる効果も失われる
23:29 (GMnase) ・
23:29 (Joss08_3) 「……どうしてこれがここにあるんだ?」
23:29 (GMnase) 『ブライ二クル』 5/5/5(氷)両手 形状射程物理属性任意
23:29 (GMnase) ・この武器による攻撃で対象にダメージを与える事はできない※1
23:29 (GMnase) ・この武器による攻撃が成功した場合、対象に氷血を与える事ができる※2
23:29 (GMnase) ・攻撃毎に自身は氷血を受ける
23:29 (GMnase) ・1セッションに一度だけ「エーリヴァーガル」を使用できる※3
23:29 (GMnase) ※1 スタンや盗み等のダメージ放棄系の要件を満たさない、また武器修正値は攻撃にのみ適用される
23:29 (GMnase) ※2 HP30/30に攻撃すれば27/27になるが、HP3/30に攻撃しても3/27になるだけなので注意
23:29 (GMnase) ※3 エーリヴァーガル 精神値攻撃範囲(武勇値抵抗・対象累積氷血補正ダメージ 詠唱時×2)
23:29 (GMnase) ・
23:29 (GMnase) あと一場面だけ使えるが、その後は魔力を失い使用不能となる
23:29 (GMnase) 神殿などに25000支払うことで以後通常使用可能となる
23:30 (Saten15_1) またこれは面白い
23:30 (Mugi15_1) これ面白いな
23:31 (Folt_21_1) つまり攻撃で出たダメージ分相手HPの最大値にダメージを与えて回復不能ですか
23:31 (Joss08_3) 「…シバの王家に連なる宝具だ。どうやらあの竜を呼び出すときに触媒に使ったようだな」
23:31 (Joss08_3) ダメージは
23:31 (Joss08_3) 与えられないですよ
23:31 (Folt_21_1) ん、氷血の扱いがよく分からないな
23:31 (Joss08_3) 氷血はどれだけ達成値が高くても
23:31 (Joss08_3) 3しか減らんです
23:31 (Mugi15_1) 攻撃が成功したら相手と自分の最大HPに-3って事か
23:32 (Folt_21_1) ああ、3ですか
23:32 (GMnase) 与えられないです最大HPを削れます
23:32 (GMnase) これで最大HPが0になると不屈とかも効かないのでご注意を
23:32 (Folt_21_1) 完全に氷付けだね
23:33 (Mugi15_1) 最後の時にダイス勝負になりそうだ
23:33 (GMnase) ではではそんあなにやら曰く付きの品を手に入れましが
23:33 (Joss08_3) 「身に付けると冷気で意識を覚醒させるのに使えるが、当然凍傷になる。それと、形を変化させて武器にすることができる」
23:34 (Joss08_3) 「傷を与えることはできないが、凍傷を浴びせるのに使える。尤も、魔力をほとんど失っているから、どこかで処理しなければすぐに力を失うと思うが」
23:34 (Mugi15_1) 「へ~面白いなそれ」
23:34 (Joss08_3) 「後、武器としても使っていると勝手に凍傷になるから」
23:34 (Joss08_3) 「気をつけろよ」
23:34 (Mugi15_1) あ、ところで万能薬使ってもいいでしょうか?
23:34 (Joss08_3) 一個残しといてね
23:35 (Folt_21_1) 「んで、なんでそんな便利なモンが…? 思い当たりがある様だったが……」
23:35 (Mugi15_1) 氷血で7点喰らってるから辛いんだぜ
23:35 (GMnase) 万能薬はどうぞ構いません
23:35 (Joss08_3) 「具体的な事は分からんが……」
23:35 (Neffy13_2) 2d6+1+2 一応、冬宮の双百合 について知ってるか知識
23:35 (Toybox) Neffy13_2 -> 2d6+1+2 = [6,4]+1+2 = 13
23:35 (Neffy13_2) あれこれ知ってませんか。
23:36 (Mugi15_1) 「まあ細かい事はおいといて今は急いで戻ろうぜ!」万能薬飲みつつ
23:36 (Joss08_3) 「彼女の旦那は新鋭の錬金術師だったはずだ。何かの褒章で貰ったのかもしれん」
23:36 (Saten15_1) 聞き流しつつすたすた
23:36 (GMnase) 貴族的には10年ほど前に失われてますね、どこかの娘が持ち逃げしただのという話もありますが
23:37 (GMnase) 真実は謎です
23:37 (Joss08_3) マジで
23:37 (Folt_21_1) わあお
23:37 (Neffy13_2) 「…嘘、これって
23:37 (Joss08_3) 神殿とかで処置っていうけど
23:37 (Joss08_3) これ神殿に持ってったら
23:37 (Joss08_3) 捕まるんじゃないか
23:38 (GMnase) 神殿の人が知っていれば事情を聞かれることになるでしょう
23:38 (Saten15_1) あんまりそういう事情に詳しくない人を捕まえて騙せ
23:38 (Neffy13_2) 「…いえ、まずはエレーナさんのところに向かわないと!」 浮かび上がった疑問を首ぶんぶんして忘れつつ
23:38 (GMnase) ではではですね
23:38 (GMnase) 氷竜を破壊し山を包み込む魔力構成の変化は嫌でも感じることができるでしょう
23:39 (GMnase) 山に登る前に感じた封印か何かの魔力が失われています
23:39 (Joss08_3) フウインカナニカダ
23:39 (Folt_21_1) 「もう後戻りはできねえってえ感じだな」 不敵に笑う
23:39 (GMnase) イフリートガーデンを包んでいた吹雪も雷雲も既にありません
23:40 (Joss08_3) 「……蒸してきたな」
23:40 (GMnase) 地中奥深くから地響きが聞こえ、大地が怯えるように震えます
23:40 (Mugi15_1) 「ここからが本番って事だな」
23:40 (Folt_21_1) さて、急な温度の変化で雪崩が起きるな
23:40 (Saten15_1) そういうのには疎いので面倒だなとは思いつつ普通にしてる
23:40 (GMnase) それは徐々に大きく、はっきりと聞こえてくるでしょう
23:40 (Mugi15_1) 戦闘前に回復しときたいね
23:40 (GMnase) 何かが起きる予感は嫌でも感じます、魔力がどうのこうのでは生き物としての危機感ですね
23:40 (Folt_21_1) ムギさんと賢者が危ない
23:40 (Joss08_3) 帰る前に来そうかなぁこれ
23:40 (Neffy13_2) 来るだろうなぁ・・・
23:40 (Joss08_3) 娘さん起こしても再生だと瀕死なんで
23:40 (GMnase) あまり時間は無いでしょう
23:40 (Joss08_3) ついでに回復させたげたかったんですけどしょうがないな
23:41 (GMnase) このまま場面を維持するなら応急手当や少女の蘇生などは不可能です
23:41 (GMnase) 何かするなら場面を変えてから優先順位を決めてください
23:41 (Joss08_3) つまり
23:41 (GMnase) すべての行動は5分経過するとします
23:41 (Joss08_3) 魔力付与はさようなら
23:41 (Mugi15_1) 少女の蘇生を優先しよう
23:41 (Saten15_1) とにもかくにも最初に蘇生だ
23:41 (Joss08_3) うむ
23:41 (GMnase) 復活までの猶予ははこちらでダイスを振り決定します
23:41 (Neffy13_2) まずは蘇生だね
23:42 (GMnase) 優先順位が低い行動は実行が間に合わない場合もありますのでご了承を
23:42 (Mugi15_1) ところで少女って何歳?
23:42 (Neffy13_2) えっと、今氷血状態なのってネフィ、フォル、サテンの3人だっけ
23:42 (Folt_21_1) 蘇生からの治癒魔法かなあ、応急に時間掛けるのはもったいないけど平行処理はできないだろうか
23:42 (Neffy13_2) むーぎんは万能薬呑んだし
23:42 (Joss08_3) 少女の蘇生を行い、その後に治癒魔法を全体に使用したいと思います
23:42 (GMnase) 7才
23:42 (Mugi15_1) ああ分かってた現実って厳しいな
23:42 (Saten15_1) では回復の前に万能薬飲もう
23:43 (Saten15_1) ろりぃ
23:43 (Joss08_3) 一本残しといてね……
23:43 (Folt_21_1) 今残っているのは誰だろう
23:43 (Saten15_1) ジョズさんの分があるよ
23:43 (Neffy13_2) 確か5本あったよね
23:43 (GMnase) 今残りは5本ですね
23:43 (Neffy13_2) ジョズっぽさん氷血じゃないからそれ使えばいいんじゃない?
23:43 (Joss08_3) ジョズスはひょーけつもらってないので
23:43 (Folt_21_1) ならば使わせていただこうかな
23:43 (Joss08_3) それでいけるか
23:43 (Neffy13_2) これで治癒で全体回復できるね
23:43 (GMnase) 可能ですね
23:44 (GMnase) ではでは
23:44 (GMnase) 少女の小屋へと向かいますね
23:44 (Neffy13_2) はーい
23:44 (Saten15_1) ただいまエレーナさん
23:44 (GMnase) 行動は少女蘇生かrなお回復魔法ですね
23:45 (GMnase) なら多分問題ないでしょう
23:45 (Neffy13_2) まずは万能薬どばーですね
23:45 (Joss08_3) では
23:45 (GMnase) 2d10+10-4 復活まで残り
23:45 (Toybox) GMnase -> 2d10+10-4 = [3,5]+10-4 = 14
23:45 (Folt_21_1) いいね
23:45 (Joss08_3) 14年ですか
23:45 (Mugi15_1) いいね
23:45 (Saten15_1) よいよい
23:46 (Folt_21_1) 14回干支が一周するまで
23:46 (Mugi15_1) もしかして14分?
23:46 (GMnase) 14分です
23:46 (Folt_21_1) 2回分とちょっとか
23:46 (GMnase) みなさんはまだ知りませんが、危険が危ないです
23:47 (GMnase) ではでは小屋に戻りますよ
23:47 (Joss08_3) では早足(賢者基準)で小屋に入る
23:48 (GMnase) では小屋の扉を開けると、なかから眩いばかりの光が溢れ出します
23:48 (Mugi15_1) ネフィさんジョズさんが治療してる間に応急手当おねがいしたい
23:48 (Neffy13_2) 「きゃっ! 何が・・・」
23:48 (GMnase) 奥の魔方陣が輝き、凄まじい魔力が飽和していくのを感じるでしょう
23:48 (Mugi15_1) 「大丈夫か!?」
23:48 (Folt_21_1) シャイニングエレーナさん
23:48 (Saten15_1) 賢者さんの後ろについててくてく
23:48 (Neffy13_2) ジョズっぽが治癒するから大丈夫じゃないかな・・・
23:48 (GMnase) それは一瞬の出来事です
23:48 (GMnase) 光が瞬き、視界が雪のような白に染まる
23:48 (GMnase) 世界に色が戻ると魔方陣は消え去り、男と少女が床に倒れています
23:49 (GMnase) まるで死んだように身動きひとつしません
23:49 (GMnase) ですが霊的視力には僅かな希望の光が見えるでしょう
23:49 (Mugi15_1) 全体回復なら10点だから実は前回復じゃないのだぜ
23:49 (GMnase) それは手のひらに落ちた雪花のよう、音も無く溶けて消えていこうとしています
23:49 (Joss08_3) 攻撃値だったはずなので
23:49 (Joss08_3) 13点じゃよ
23:49 (Neffy13_2) うむ
23:49 (Mugi15_1) ああ攻撃値か
23:49 (GMnase) 回復は攻撃値だよ
23:49 (Mugi15_1) じゃあだいじょうぶだ
23:49 (Saten15_1) 「……大丈夫なのか」
23:49 (Joss08_3) 魔法書や指輪の補正を含まない攻撃値
23:50 (Joss08_3) だったはず
23:50 (Neffy13_2) なのでネフィさんは万能薬を飲ませて、その後に万能薬を飲まなければならないのだ・・・
23:50 (Saten15_1) 霊的視力ないので
23:50 (Mugi15_1) 「まだ生きてるジョズ!」
23:50 (Joss08_3) 「分かっている!」
23:50 (GMnase) エレーナ「トリエラ…」
23:50 (Folt_21_1) ジョズ! が語尾みたいだ
23:50 (GMnase) エレーナは心配そうにその少女の姿を見つめています
23:50 (Joss08_3) 「すぐに処置する。大丈夫だ」
23:50 (Neffy13_2) 「エレーナさん、あとは私達に任せてください!」
23:50 (GMnase) どんなことがあっても決して動かない、その約束を守っているのでしょう
23:51 (Joss08_3) と、少女の近くに膝立ちになって
23:51 (Joss08_3) 氷の影響が色濃く残る部分に丁寧に薬を塗りながら
23:51 (Joss08_3) 再生魔法を使用しよう
23:51 (GMnase) ではでは
23:52 (GMnase) ジョズさんの治癒行為は的確かつ完全なものでしょう
23:52 (Neffy13_2) エレーナさんの肩を抱きながらじっと見守るよ。
23:52 (GMnase) 少女の身体を包んでいた冷気は徐々に薄れていき、ほんのりとした体温が徐々に戻ってて来ます
23:52 (Joss08_3) 「賢者リバース……早速役に立つとは、な」
23:52 (GMnase) 意識が覚醒するにはまだしばらく時間がかかるでしょう、ですが術による呪縛からは解き放たれました
23:52 (Saten15_1) その様子をただじっと見つめていよう
23:52 (GMnase) ちいさな吐息が漏れているのが聞こえます
23:53 (Mugi15_1) 「は~ジョズがいて助かったな」
23:53 (Neffy13_2) 「良かったぁ・・・」
23:53 (Folt_21_1) 「…助かったのか」
23:53 (GMnase) エレーナはジョズさんの方をじっと見ています
23:53 (Joss08_3) 「じきに目を覚ます」と汗を拭う。邪魔だったので脇においていた眼鏡を拾う
23:53 (Saten15_1) 「そうか」
23:54 (GMnase) エレーナ「…トリエラ…よかった…」
23:54 (Saten15_1) 確認したら目を離して万能薬でも飲んでよう
23:54 (Saten15_1) ごくごく
23:54 (Joss08_3) 「それと、皆薬を飲んだら集まってくれ」
23:54 (Neffy13_2) ではぐびっと万能薬を飲みます
23:54 (Folt_21_1) よし、私も頂こうかな
23:55 (GMnase) エレーナは少女と男の側に寄り添っています
23:55 (Folt_21_1) 味を確認するように一口、苦そうな顔をしてから全部飲み干そう
23:55 (Mugi15_1) 「あ~取りあえず一安心か」安堵の息をしつつ近寄ろう
23:56 (Saten15_1) 言われたのでジョズさんのほうに近づきます
23:56 (Joss08_3) 治癒魔法を全体に使用します。可能ならNPC組も入れます
23:56 (GMnase) いいですよー
23:57 (Joss08_3) 「……キュア」頭のなかの何かを諳んじるように目を閉じながら
23:57 (Joss08_3) 癒しの術を拡散させていく
23:57 (Joss08_3) 全体13点回復です
23:57 (Mugi15_1) いやっふー
23:57 (GMnase) 少女とエレーナの傷も癒えますね
23:57 *nick Neffy13_2 → Neffy21_2
23:57 *nick Folt_21_1 → Folt_23_1
23:57 *nick Joss08_3 → Joss21_3
23:57 *nick Saten15_1 → Saten25_1
23:57 *nick Mugi15_1 → Mugi28_1
23:57 (Neffy21_2) 「ありがとうございます、ジョズスさん」
23:58 (Saten25_1) 少し頭を下げる
23:58 (Mugi28_1) 「おお~魔筋肉が癒えていくぜ~」
23:58 (Joss21_3) 「今やっておかないとまずそうなんでな」>ありがとうございます
23:58 (Folt_23_1) 「だいぶ楽になった、ありがとうな」 回復魔法の名前はヒール派
23:58 (GMnase) みんな元気になったーなー
23:59 (Joss21_3) 「だが、俺はこれで殆ど魔力切れだ。大したことはもうできんぞ」消費スキルもうないです
23:59 (GMnase) では小屋の中の物は解凍してますので
23:59 (Folt_23_1) 時間があったら氷から開放された書物から情報でも出てこないかと
23:59 (GMnase) 触っても平気ですね
23:59 (Folt_23_1) ん、4分だけど調べられるのだろうか
23:59 (Mugi28_1) 本命も飛行してるのかな~やっぱり…
00:00 (GMnase) じっくりとは行かないですね
00:00 (Joss21_3) そもそも治癒もトリエラさんの治療もジョズスのみが行ってるわけなんですけど
00:00 (Joss21_3) その間に他の人が色々調べてることは
00:00 (Joss21_3) できませんか……
00:00 (GMnase) 素材箱と錬金術の書に関しては、ジョズさんなら一目で分かるでしょう
00:00 (Folt_23_1) そういえば平行できるか聞いたような聞いてないような
00:00 (Joss21_3) おおう
00:00 (GMnase) それは可能ですよ
00:01 (Neffy21_2) ネフィさんは万能薬飲むのに5分かかる認識でいいのかな
00:01 (Saten25_1) ならみんな平行していろいろやってたんだな
00:01 (Mugi28_1) 武勇しか能がない俺に出来る事はあるかい?
00:01 (Folt_23_1) 見つからなかったら賢者アイで関連書物を少しの間だけでも読もう
00:02 (Folt_23_1) うーん、敵が飛行がなければトラップ張れるかもと考えた
00:02 (GMnase) ではですね
00:02 (Joss21_3) 終わった後に「……彼の使っていたものか」と錬金術道具にちらっと目をやろう
00:02 (GMnase) 素材箱(カブラ苔*2 緑光黴*2 トカゲの糞*2 毒線*2 油*2 ムシクサ茸*2 布地*2 クルカの葉*2)
00:02 (GMnase) これと
00:02 (GMnase) 『崩れゆく黄金』と書かれた錬金術の本がありますね
00:03 (GMnase) レシピのようです
00:03 (Mugi28_1) 黄金練成か!!金持ちでわっしょいか!!
00:03 (GMnase) 『崩れゆく黄金』錬金術レシピ 売値5000
00:03 (GMnase) 貴金属を分解、変質させる方法が書かれた錬金術の書物
00:03 (GMnase) 目標値14、他は錬金術ルールに準ずる
00:03 (GMnase) ・ミスリル → 金*5
00:03 (GMnase) ・金 → 銀*2
00:03 (GMnase) ・金 → 上等な鉄*2
00:03 (GMnase) ・銀 → 上等な鉄*1
00:03 (GMnase) ・銀 → 鉄*5
00:03 (GMnase) ・上等な鉄 → 鉄*5
00:03 (Neffy21_2) これは
00:03 (GMnase) どうやら、こんな内容のようですね
00:03 (Folt_23_1) マジモンの錬金術だった
00:03 (Neffy21_2) 地味に便利じゃないですか
00:03 (Saten25_1) おー
00:04 (Mugi28_1) おおーいいなこれ
00:04 (Joss21_3) つまり金は
00:04 (Joss21_3) 鉄10個にも相当するんだな
00:05 (GMnase) 分解が成功する限りはそうなります
00:05 (Folt_23_1) ミスリルは鉄50個分かー
00:05 (Saten25_1) 上位の物から下位の者に転換できる術かー
00:05 (GMnase) 失敗は喪失しますし、価格定価も付いて回ります
00:05 (Mugi28_1) 目標値って精神だよね?
00:06 (GMnase) 精神ですね
00:06 (Folt_23_1) 完全に錬金や鍛冶を積極使用する人のものか
00:06 (Saten25_1) つまりファンブルしなければいける→ファンブル の王道的な流れ!
00:06 (Saten25_1) <精神判定
00:07 (Mugi28_1) まあその本の事は置いといて何か敵の情報になるモノはないかな?
00:08 (Mugi28_1) 後4分で出来る事もあまりないかもしれんが
00:08 (Neffy21_2) ところで後4分ってトリエラちゃんの猶予なんじゃ…?
00:08 (Joss21_3) 「エレーナ」
00:08 (GMnase) エレーナ「…はい」
00:09 (Joss21_3) 多分狂炎さんがずがーんする猶予なんじゃねと
00:09 (Joss21_3) 思っていた
00:09 (Folt_23_1) >23:45 (GMnase) 2d10+10-4 復活まで残り
00:09 (Folt_23_1) >23:45 (Toybox) GMnase -> 2d10+10-4 = [3,5]+10-4 = 14
00:09 (Saten25_1) 私は蘇生の猶予だと
00:09 (Folt_23_1) 復活までと書いてあるね
00:09 (Neffy21_2) 復活か
00:09 (Joss21_3) 「あそこにあるのは恐らく彼の遺品だと思うが」
00:09 (Saten25_1) そっか
00:09 (Neffy21_2) ならあと4分か
00:09 (Joss21_3) 「どうする? 持ち帰るか?」
00:09 (GMnase) 「…いえ…もう必要の無いモノです」
00:10 (Joss21_3) 「……そうか」
00:10 (Joss21_3) 「……何かの役に立つかもしれん。とりあえず預からせて貰いたいんだが、構わないだろうか」
00:10 (GMnase) エレーナ「よろしければ、持っていってください…人に使われた方があの人も喜びます」
00:10 (Mugi28_1) 「まあ後にしようぜ……今はそれどころじゃないだろこの感じ」
00:10 (Neffy21_2) うーん
00:11 (Joss21_3) 「……そうか」ちょっと苦い顔して
00:11 (Joss21_3) 回収しよう
00:11 (Mugi28_1) なんか出来る事あるかな~
00:11 (Neffy21_2) 部屋を調べてはみたいけど
00:11 (Folt_23_1) 「…敵のこと、封印のことが分かれば一番いいが……今すぐにでも何か起きそうだぜ」
00:11 (Saten25_1) ざっと本棚を見て狂炎の王に関連した本はないか見てみたいな
00:12 (Neffy21_2) その前にGM、武器をウィンチェスター・バーネットカスタムに変えます
00:12 (GMnase) はいなー
00:12 (Folt_23_1) 武器を両手持ちに変更します
00:12 (GMnase) では精神か機敏で本棚をどうぞ
00:13 (Mugi28_1) 武勇じゃだめ?
00:13 (GMnase) 武勇はダメです
00:13 (Saten25_1) 2d6+3 機敏
00:13 (Toybox) Saten25_1 -> 2d6+3 = [1,5]+3 = 9
00:13 (Folt_23_1) 武勇で本棚をどうするんだ!
00:13 (Saten25_1) うむ
00:13 (Saten25_1) ひっくり返す
00:13 (Folt_23_1) 2d6+4 精神
00:13 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
00:13 (Joss21_3) ジョズスは治療のためにアレしてるので頼んだお
00:14 (Folt_23_1) 13でいければいいな
00:14 (Neffy21_2) 「私も、やれることはやらないとダメですわね」 背中のバックパックから部品を取り出しガチャガチャガチャと組み立ててライフルを組み立てる
00:14 (GMnase) ではフォルさんは
00:14 (Mugi28_1) あ、天啓で狂炎の情報を引きだしたらいいんじゃないか?
00:14 (Folt_23_1) おお!しかしもう振ってしまった!
00:14 (Folt_23_1) どうしようか
00:14 (GMnase) 狂炎の能力ではありませんが封印に関係しそうなメモをみつけます
00:15 (Folt_23_1) この封印の情報について天啓しよう
00:15 (GMnase) そこには雪結晶がイフリートガーデンの炎に対して耐性と攻撃性があることが記されています
00:15 (Joss21_3) ほほう
00:15 (Folt_23_1) 「ん……? こいつは…。」
00:16 (GMnase) あくまでも炎にたいしてですので本体に対して効果は判りません
00:16 (Mugi28_1) 「何かあったのか?」
00:16 (Folt_23_1) といって、メモを片手に雪結晶をゴソゴソ
00:16 (Saten25_1) 雪結晶は6個あるね
00:16 (GMnase) いっぱいありますよ
00:17 (Folt_23_1) 「この雪結晶、どうやらイフリートガーデンの炎に一定の効果があるらしいな」
00:17 (Folt_23_1) 使用法とかは具体的には分からない感じですか
00:17 (Folt_23_1) 投げつければいいのかな
00:17 (Mugi28_1) 「おお~マジか」
00:17 (GMnase) 具体的には判りませんね
00:18 (Folt_23_1) 狂炎さんを封印する方法で天啓しようかねえ
00:18 (GMnase) ほら洞窟覗いてないしさ…
00:18 (Folt_23_1) 【封印に関するメモ】らしいし
00:18 (Folt_23_1) 目的はそこになるんじゃないかと
00:19 (GMnase) では天啓を使用しますか?
00:19 (Folt_23_1) よし、では<天啓>使います
00:19 (GMnase) 何を聞くのでしょうか?
00:19 (Folt_23_1) 狂炎の王? の封印方法について
00:21 (Folt_23_1) 「遥けき神よ、この迷える子羊の行く先の道を照らし給へ」
00:21 (Folt_23_1) では、左ひざを前に跪いて、神への意思疎通を図ろう
00:22 (GMnase) 神「なにを望む、人の子よ」
00:22 (Folt_23_1) しかし、正式名称って狂炎の王で合ってましたっけ
00:22 (GMnase) あってます
00:23 (Folt_23_1) 「どうか我等に、狂炎の王の封印方法をお授けください」
00:24 (GMnase) 神「ならば封印が全て溶ける前に、大地に沈めよ」
00:24 (Folt_23_1) ぬ、これは手遅れってことか
00:24 (Mugi28_1) え、これ後4分待ってたら駄目って事かもしかして
00:25 (GMnase) 神「まだひとつ…弱きものでも立ち向かえよう」
00:25 (Folt_23_1) 「封印が……溶けるまえに…?」
00:25 (Mugi28_1) これ間に合うのか
00:25 (GMnase) というような感じのことをいいますね
00:26 (Folt_23_1) 「封印が溶ける前に大地に沈めよ、弱気ものでも立ち向かえよう」 何かを朗読するように繰り返す
00:26 (Neffy21_2) ここから洞窟向かうとどれぐらいかかりますか
00:26 (GMnase) ここからだと二時間以上かかります
00:26 (Neffy21_2) よし
00:26 (Mugi28_1) よし
00:27 (Neffy21_2) では今は封印とけてるけど、転移って使える状態ですか?
00:27 (Folt_23_1) これ、逃げるのも充分選択肢にあるな
00:27 (GMnase) ではいい時間なのでお話をすすめよう
00:27 (GMnase) 転移は可能だと思えます
00:27 (Neffy21_2) よし
00:27 (Saten25_1) 何もなければ下山する気まんまんです
00:27 (GMnase) 雪も雷も存在しません
00:27 (Neffy21_2) まだ行動できるなら行動したいけど、まずはGMが話進めるかな
00:27 (GMnase) ではでは
00:27 (Folt_23_1) 神殿に通報して何とかしてもらおう!
00:28 (GMnase) 小屋の外に異変を感じますね
00:28 (GMnase) 平たくいうと地震です
00:28 (GMnase) 窓の外を見ると
00:29 (GMnase) 真っ白な雪原が割れ、そこから無数の炎の柱が天をめがけて伸びていきます
00:29 (Folt_23_1) 「ちっ、もう着やがったか!」
00:29 (Mugi28_1) 「おいおいちょっと早すぎじゃないかね」
00:29 (Saten25_1) 「時間は無いな」パーティーに早く下山しようという視線
00:29 (GMnase) おそらく封印がとかれ、この地に眠っていたなにかが動き始めたのでしょう
00:29 (Folt_23_1) ちなみにGM
00:29 (GMnase) 炎の柱は龍のごとくのたうち次々に山々を炎に包んでいきます
00:29 (GMnase) ほいな
00:30 (Folt_23_1) この場で何とかしないと世界が滅んだりしませんよね
00:30 (Neffy21_2) うずうず
00:30 (Joss21_3) 「降りたいが……間に合うかな」
00:30 (GMnase) あー、もう少し待てば説明されます
00:30 (Neffy21_2) 説明!
00:30 (Folt_23_1) はーい(正座)
00:30 (Neffy21_2) はやく行動したい(正座
00:30 (GMnase) そして上空、山全体を被うように7つの巨大な魔方陣が現れます、それは封印の魔方陣でしょうか
00:30 (Mugi28_1) はーい(土下座)
00:31 (GMnase) その一つ、皆さんが山中で見付けた洞窟の方向の魔方陣はすでにその全てが炎に包まれ燃え崩れていきます
00:31 (Saten25_1) 今セッションは魔方陣の大盤振る舞いだなー
00:31 (GMnase) そこからあふれ出した炎は燃え広がるように他の魔方陣へ炎を延ばしていきます
00:31 (Folt_23_1) 火山の魔方陣漬け~季節の氷霊を添えて~
00:32 (GMnase) ジョズさんにはこのまま放置すれば山全体の封印が次々に破られるとわかって良いでしょう
00:32 (Joss21_3) おおう
00:32 (GMnase) さらにこの山の封印が解かれれば、各地にある他の7つの封印も同様に炎に包まれるだろうと
00:32 (Folt_23_1) 「一応氷結晶は用意しとけ! 過信はできないけどな!」
00:32 (GMnase) 説明すると狂炎の王の封印の1/7の1/7、つまり全体の1/49が解けた状況ですね
00:32 (Saten25_1) やっぱり大惨事じゃないですかー!
00:33 (Mugi28_1) HAHAHA
00:33 (Folt_23_1) そうか、まだ全部は解けてないか
00:33 (GMnase) わかってて氷竜たおしたじゃないですかー
00:33 (Saten25_1) 「炎にまかれる前に下山できる見込みは?」ジョズさんに聞こう
00:33 (Saten25_1) だって依頼されたしー
00:34 (Mugi28_1) ないと言うんだジョズさんw
00:34 (Joss21_3) 一応サテンさんに答えたいので
00:34 (Joss21_3) そのへんどうなんだろう
00:34 (Folt_23_1) サテンさん狂炎の王倒してー! と10Gを差し出す
00:34 (Saten25_1) 10Gははちょっと…
00:35 (Mugi28_1) からくりサーカスを思い出した
00:35 (Neffy21_2) これ、あの洞窟まで行って何とか地中に沈めれば封印できるってことでいいかな
00:35 (Neffy21_2) あそこに多分本体いるし。
00:35 (Folt_23_1) 封印が完全に解かれる前なら見込みはありそうなのかな
00:35 (Saten25_1) 2時間か…
00:35 (GMnase) だいじょうぶですよ、すぐにここまで来ますから♪
00:36 (Folt_23_1) 今のうちに本体を潰せということだろうか
00:36 (Folt_23_1) ギエピー!
00:36 (Neffy21_2) なーんだ来るのかー
00:36 (Folt_23_1) デリバリーイフリート
00:36 (Joss21_3) 「どうだろうな……炎はともかく」
00:36 (Mugi28_1) トラップでも仕掛けとくか
00:36 (Saten25_1) 下山無理そうかー
00:36 (Joss21_3) 「本体がどうもこっちに向かっているようなんだが」
00:36 (Folt_23_1) 急に地中から間欠泉が噴出すトラップ
00:36 (Saten25_1) 「そうか」
00:37 (Saten25_1) 「…方策はあるだろうか」
00:37 (Mugi28_1) 「流石に此処で戦うわけにはいかんな」
00:37 (GMnase) トラップは可能ですよ
00:38 (GMnase) ではではひとまず小屋からでますかい?
00:38 (Folt_23_1) とりま、家を巻き込む訳にはいきませんね
00:38 (Saten25_1) でましょかー
00:38 (Neffy21_2) でますかー
00:38 (GMnase) それでは丁度、皆さんが小屋を出たと同時ぐらいでしょう
00:39 (Joss21_3) ごー
00:39 (GMnase) 皆さんの周囲は瞬く間に炎に包まれますよ
00:39 (GMnase) どどどどごおおおおおおおおおおおん
00:39 (Mugi28_1) 「うわ、派手だな~」
00:39 (GMnase) っと炎の奔流が皆様の居る場所めがけて落ちてきますね
00:39 (Folt_23_1) まじかーい!
00:39 (Saten25_1) 「……っ」
00:39 (Mugi28_1) 落ちてくるんかい!?
00:40 (Saten25_1) 火砕流って怖いよね
00:40 (GMnase) 辛うじてその炎を躱した皆さんの前に、それは現われます
00:40 (Joss21_3) 「……早いな」
00:40 (GMnase) 人のような姿を真似た黒炎の化身
00:40 (GMnase) それはゆらゆらと陽炎をまとい周囲を確認します
00:41 (Neffy21_2) 「…ここまで来たらもうやるしかないですわよねっ」 ちょっと涙目になりつつ
00:41 (Mugi28_1) 「まさか向こうからお出ましとかな~」
00:41 (GMnase) そして太古の昔に自らを引き裂き封印した憎き一族の末裔を捉えるでしょう
00:41 (Joss21_3) 「……まぁ」
00:41 (GMnase) 目の前の存在を速やかに排除しなければいけない、その危機的な感覚は本能としてわかります
00:41 (Joss21_3) 「放って置いたら依頼も何もないことになりそうだ」
00:42 (Mugi28_1) トラップ仕掛ける暇なかったな
00:42 (Neffy21_2) よし、GM。質問なんですが
00:42 (GMnase) そうしなければ加速度的に封印は解かれていき、エレーナたちの小屋、麓の村、クリスタルヴェールの街、そしてシバ全土へと被害は広がるでしょう
00:42 (Saten25_1) 「ああ」既に刀を抜き取っている
00:42 (GMnase) はいな
00:42 (Joss21_3) 「逃げまわって復活まで潜まれるよりはマシだと思おう」
00:42 (Neffy21_2) 雪結晶の鈴って、壊すと鈴が共鳴ってありますけど
00:42 (GMnase) はい
00:42 (Neffy21_2) これは声を飛ばすことができるってことですか。映像を送ることはできますか?
00:42 (Folt_23_1) そにゃさん召喚か
00:42 (GMnase) ある程度の危機感は伝わりますので
00:43 (Mugi28_1) 「まあ戦うしかないんだ、覚悟を決めようぜ」
00:43 (GMnase) 一人や二人は連れてきてくれるかも知れません
00:43 (Joss21_3) むーぎんはかじき装備しなくてもいいのだろうか
00:43 (Neffy21_2) じゃあ鈴を壊しますね!
00:43 (Mugi28_1) カジキ装備するぜ!
00:43 (GMnase) こわしたー
00:43 (Folt_23_1) 「……。」 黙って剣を抜く
00:43 (Saten25_1) ちりんっとな
00:44 (Neffy21_2) 「ネージュさん、気づいてくれることを祈ってますわ…」
00:44 (Mugi28_1) 魔物判定できますか?
00:47 (GMnase) 可能ですがやはりある程度までですね
00:48 (Mugi28_1) ジョズさん出番です!
00:48 (Joss21_3) よーし
00:48 (Joss21_3) 2d6+10+2 ぺいっ
00:48 (Toybox) Joss21_3 -> 2d6+10+2 = [4,1]+10+2 = 17
00:48 (Joss21_3) ごめん
00:49 (Neffy21_2) いや十分じゃないですかね
00:49 (Mugi28_1) 固定値の暴力だね!
00:49 (Saten25_1) 固定値万歳!
00:50 (GMnase) HP?
00:50 (GMnase) 基本?
00:50 (GMnase) 攻撃? 鞭(火)・打(土)・斬(空)
00:50 (GMnase) 防御? 水-3 氷-2 炎吸収
00:50 (GMnase) 常時:連続行動 エンド時自動回復1d6+1 業火 虚無 投射 ?
00:50 (GMnase) 消費:炎の檻 沸血 範囲魔法×2 なぎ払い ? 幻の火 ?
00:50 (GMnase) ※沸血:精神抵抗2d6+7(火) 抵抗失敗であらゆる行動毎(防御含む)に1ダメージ (効果重複・炎の檻を治癒できる行為、妖精の蜜で回復)
00:50 (GMnase) ※業火:特殊反撃・防御判定で上回った達成値分のダメージ(火)を攻撃者に与える、火防御修正適用、射撃&投射に効果無し
00:50 (GMnase) ※虚無:行動阻害系無効(スタン威圧芸能等)
00:51 (Joss21_3) 氷の棺もダメか
00:52 (Joss21_3) じゃあ普通にドリルで殴ったほうがいいな……