TRPG 大河物語 @ ウィキ

沼の王国:ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:16 (GM_tokage) ではこれから突発……何回目だっけ、388か
22:16 (M_Ebi) はーい
22:16 (chelsea22_2) 名前名前!
22:16 (Frieda_22_3) えびさーん!
22:16 (GM_tokage) 第388回突発セッションを開始したいと思いま……えびさん名前名前
22:16 (Folt_23_1) えびさんは生身で参加ですか
22:16 *nick M_Ebi → Horu21_2
22:17 (GM_tokage) ほいほい
22:17 (Horu21_2) おっと生身でも良かったなw
22:17 (Folt_23_1) それとも剥き身で参加ですか
22:17 (GM_tokage) では改めまして388回突発セッションを開始したいと思います
22:17 (GM_tokage) よろしくお願いしますー
22:17 (Folt_23_1) よろしくお願いしますー
22:17 (Horu21_2) よろしくおねがいしますー
22:17 (Frieda_22_3) 宜しくお願いします
22:17 (chelsea22_2) よろしくお願いしますー
22:17 (Lunet27_2) よろしくおねがいしますー
22:17 (Folt_23_1) 生身のエビさんのイメージがもはやムギさんな私はどうしよう
22:17 (Reve25_1) 宜しくお願いします
22:17 (GM_tokage) では
22:18 (GM_tokage) あなた達はサガン商会の応接室に居ます。
22:18 (Horu21_2) 筋肉という殻をまとったエビですね
22:18 (Reve25_1) ほうほう
22:18 (Horu21_2) ふむ
22:18 (Reve25_1) ヴェント(銀仔竜)はどうなってます?
22:18 (Reve25_1) 外?
22:18 (chelsea22_2) 良い感じにきらびやかなんだろうか
22:18 (GM_tokage) 応接間に依頼主が来るまではまだ暇があるでしょう
22:19 (GM_tokage) あ、ペットの面子はお外でお願いします。
22:19 (GM_tokage) カネがかかった威圧的な感じの応接室です。
22:19 (Vent15_1) 「ぎゃうう…」●まってしょんぼり
22:19 (GM_tokage) では、自己紹介をどうぞ。
22:19 (Vent15_1) 丸まって
22:19 (chelsea22_2) ではきょろきょろしつつそわそわ
22:19 (Lunet27_2) 「すごいーふかふかだよー」ぽいんぽいんそふぁー
22:20 (Folt_23_1) では、遠慮なしに足を組んで座りつつ部屋を見回す
22:20 (chelsea22_2) 「なんだか場違いな感じが」
22:20 (Horu21_2) 「あうあうあう……」隅で緊張して縮こまってる
22:20 (Frieda_22_3) 内装を眺めつつうろちょろ
22:20 (GM_tokage) なんか中国風の白磁の壷とか
22:20 (Lunet27_2) 「おねえちゃんもあそぼーよー」
22:20 (Reve25_1) 「えっと…、初めまして。俺はレーヴって言います」 
22:20 (chelsea22_2) 「そして既に適応している人たちがちらほら…」
22:20 (GM_tokage) アフリカっぽい異教の偶像とか
22:20 (Lunet27_2) フリーダさんを誘う構え!
22:20 (Reve25_1) 「こっちは、俺の兄弟のヴェント」 と、窓の外
22:20 (GM_tokage) そういうものがちょこちょこと置かれている。
22:20 (chelsea22_2) 「あ、初めましてです。私はチェルシーっていいます」
22:21 (Vent15_1) 「ぎゃう」 
22:21 (Vent15_1) と、そとから
22:21 (GM_tokage) あと何故か招き猫も置かれている。
22:21 (chelsea22_2) ペコリとお辞儀しつつ竜に手を振ってみる
22:21 (Horu21_2) 「え、えっとそのホルスですそのよろしくお願いしますー」ぺこぺこ
22:21 (Reve25_1) 中国とかアフリカとか何処だろう…(´・ω・)
22:21 (chelsea22_2) 「お久しぶりですー。それからフォルティスさんも、ですね」
22:21 (Frieda_22_3) なにぃ「あ、リュネットさんも一緒なんですね。なに、ふかふかだって?」ソファーにどーん
22:21 (Folt_23_1) 「フォルティスだ。 割のいい仕事だと思ったが、こりゃあ納得だなあ」 部屋を眺めつつ
22:21 (Lunet27_2) 「リュネットだよー、んとね、あれ…ローディーヌどこかな?」
22:22 (Vent15_1) 「(尻尾を緩く振り返す)」
22:22 (Frieda_22_3) 「私はフリーダです。今回は宜しくお願いしますふかふか」ぼふんぼふん
22:22 (Horu21_2) 「あう、チェルシーさんはお久しぶりですはい」
22:22 (Laudine17_2) がうがうん(庭が広いですわごろごろーー)
22:22 (Folt_23_1) この中で一番年喰ってそうなのは誰だろうなあ
22:22 (chelsea22_2) 「リュネット…ちゃんでいいかな。というか何故そんなに幼い子がっ」
22:23 (Lunet27_2) 「んとね、おねえちゃんに付いてきたの♪」
22:23 (Lunet27_2) フリーダさんに付いてきた、今決めた!
22:23 (chelsea22_2) 実はホルスさんじゃないかな…<年食ってる
22:23 (Horu21_2) ええ!!?
22:24 (chelsea22_2) 驚きの大体20歳以下パーティー
22:24 (Folt_23_1) 「ん、ああ、チェルシーか。 そういや前にも……ああ、ソイツは付いてくるなって言ったんだがな、勝手についてきた」 >>リュネットさん
22:24 (GM_tokage) こどもばっかりだ
22:24 (Reve25_1) ←17
22:24 (Frieda_22_3) 20が3人いますね。私とフォルティスさんとホルスさん、が推定だけど
22:24 (chelsea22_2) 「な、なるほど。姉妹なんですか?」<フリーダさんに
22:25 (GM_tokage) さて
22:25 (Frieda_22_3) 「お仕事で出かける途中にお会いしまして、話をしたら一緒に」
22:25 (GM_tokage) あなた達が雑談をしていると、
22:25 (chelsea22_2) 「なるほどー」
22:25 (chelsea22_2) していると
22:25 (GM_tokage) 応接室の扉がガチャリと開く。
22:26 (Frieda_22_3) 「姉妹、ではないですよー 以前に幾度か一緒に仕事を請けまして」
22:26 (Horu21_2) 皆の顔いろ伺いつつ隅で話しを聞いてる
22:26 (GM_tokage) 数人の使用人に連れられた、鼠獣人の小男が
22:26 (Folt_23_1) ねずみ男
22:26 (Reve25_1) 鼠だ
22:26 (GM_tokage) 神経質そうに手をこすり合わせながらあなた達の前に現れた。
22:27 (chelsea22_2) 「えっと、こんにちはー?」
22:27 (Horu21_2) 陰険そうだ
22:27 (GM_tokage) 「君達が冒険者かね? フフン、餓鬼ばっかりじゃあないか」
22:27 (Horu21_2) 「あう、そのガキですいませんですー」
22:28 (chelsea22_2) 「あー…まあ返す言葉もないですが」苦笑
22:28 (Folt_23_1) 「不満か? なら別のを雇えばいいだろ?」
22:28 (GM_tokage) 「別に歳に関してはがたがた言うつもりはないが、しかしこんな子供が護衛の仕事が出来るだけの脳みそを持っているのか心配だな」
22:28 (chelsea22_2) 「皆さん強いので大丈夫だと思いますよ」
22:28 (Reve25_1) あ、良かったロゼで来なくて。此処でキレる可能性有った
22:28 (Reve25_1) 「えっと、すみません」よくわかってない
22:29 (Folt_23_1) ふっ――と哂った。 フォルティスはこの瞬間、依頼人を見限ったね。
22:29 (Horu21_2) 「あう~頭悪くてすいませんですその…あう」
22:29 (Frieda_22_3) あ、自分の発言に矛盾が、無かったことにしよう
22:29 (GM_tokage) 「斡旋した側には文句を付けておこう。しかしねぇ。……まぁいいさ」
22:30 (chelsea22_2) 「ホルスさんも卑屈になること無いですよー」小声でふぉろーしとこう
22:30 (Reve25_1) ←つぎはぎの服に使い古された胸当て、ボサボサ髪をひもで縛っただけのパッと見野生児
22:30 (Folt_23_1) 「で、さっさと依頼の話に移ろう」
22:30 (chelsea22_2) 「はい。お願いします」
22:30 (Horu21_2) 「う~心配掛けてしまってすいませんですー」小声で謝罪
22:30 (GM_tokage) 「斡旋した側には文句を付けておこう。しかしねぇ。……まぁいいさ、契約は契約、だ。子供が危険な目にあって我々の商会がイメージダウンしなければいいのだがねぇ」
22:31 (Folt_23_1) 「そっちの心配は最もだとは思うが、こっちにも選ぶ権利はあるんだぜ?」
22:31 (Reve25_1) (※この中では一番英雄度高いです
22:31 (chelsea22_2) なんたってバリア3突破
22:31 (Frieda_22_3) なにそれすごい
22:31 (Horu21_2) バリア3って何やったんだか分からんが凄い!
22:31 (GM_tokage) 「フン、雇う側に対して冒険者風情がよくそんな態度を取れるな。――報酬に関しては考えておこう」
22:31 (Folt_23_1) 「知るか、イメージなんて冒険者に保障されても困る」
22:32 (Lunet27__) 「リュネット、お手伝い上手だよ?」
22:32 (Reve25_1) いや、バリア3突破してても実数はバリア1リミットにも届いて無いよ
22:32 (Frieda_22_3) 「まあまあ。で、護衛とのことですが、詳細をお聞きしても?」
22:32 (Reve25_1) 皆とおんなじ新米新米
22:32 (chelsea22_2) 「で、ですね。とりあえずお話をお願いします」
22:33 (Folt_23_1) 「そういえば、確か、値段交渉をしないことが請負の条件だったよなあ?」
22:33 (GM_tokage) 「ああ。そうだったな。では君達に依頼内容を教えておこう」
22:33 (Folt_23_1) 「ならこちらのやり方やメンツについても、口出しはして欲しくねえな」
22:34 (Folt_23_1) 「っと、御託が過ぎたな。 依頼の話を進めよう」
22:34 (Horu21_2) 「あのフォルティスさんその取りあえずその話しを聞きましょうあの……生意気言ってすいませんですー」
22:34 (Reve25_1) 「えっと、皆さん落ち着いて」
22:34 (GM_tokage) 「それは理屈が通っていないな。選ぶ権利はこちらにある。――そして珍しく意見があったな。君の長話に付き合わされるのはうんざりするよ。――さて、依頼についてだ」>「ならこちらのやり方やメンツについても、口出しはして欲しくねえな」
22:35 (chelsea22_2) 「う、うーん」ちょっと困ったような顔になってる
22:36 (GM_tokage) 「さて、我々はメトセラ教国を越えた南方にある、都市バス・サハナスとの交易を行おうと考えている」
22:36 (Reve25_1) 「(な、何だか皆さん機嫌が悪そうだ…)」
22:37 (GM_tokage) 「だが、そこに行くまでには我々の手持ちの傭兵だけでは対処しきれなさそうなのでね。残念ながら君達を雇わざるを得なくなった」
22:37 (Frieda_22_3) 「( このソファー相当お金かけてあるな… )」
22:37 (Horu21_2) 「……(あう~場の空気が痛いよ~帰りたいな…」
22:38 (Folt_23_1) 静聴するよ
22:38 (Lunet27__) (なんおはなしだろー)
22:38 (chelsea22_2) 先行きに多大な不安を感じる…
22:38 (GM_tokage) 「なにしろ、メトセラ王国からほど近い場所には盗賊都市ハロンがあり、そこの屑どもがメトセラへの街道に隠れ潜んでいると聞く。だが、それ以上に大きな問題は」
22:39 (Folt_23_1) 大丈夫、絶対に殴らないと誓おう
22:39 (GM_tokage) 「メトセラの南にある湿地帯だ」
22:39 (Reve25_1) 「湿地帯…ですか?」
22:39 (GM_tokage) 「湿地帯特有の怪物も危険なのだが、問題はそこにトカゲ人の王国があることだ」
22:40 (GM_tokage) さて、トカゲ人について知っているか。知識判定をどうぞ。賢者、旅人は+2です
22:40 (Folt_23_1) 2d6+4 知識
22:40 (Reve25_1) とかげ!
22:40 (Horu21_2) 2d6+1
22:40 *Toybox join #taigamomoiro (Toybox@irc.trpg.net)
22:40 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
22:40 (Lunet27__) (しっちたいってなにかな、あ、トカゲならリュネット知ってるよ♪)
22:40 (Folt_23_1) 2d6+4
22:40 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
22:40 (chelsea22_2) おもちゃばこさーん
22:40 (GM_tokage) ごめんね! ダイスさんヨブの忘れてた!
22:40 (Horu21_2) 2d6+1
22:40 (GM_tokage) 呼ぶ
22:40 (Toybox) Horu21_2 -> 2d6+1 = [4,5]+1 = 10
22:41 (chelsea22_2) 2d6+4 知識ー
22:41 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
22:41 (Lunet27__) 2d6+1 とかげー
22:41 (Toybox) Lunet27__ -> 2d6+1 = [1,4]+1 = 6
22:41 (Reve25_1) 2d6+3
22:41 (Toybox) Reve25_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
22:41 (Reve25_1) わからん
22:41 (Frieda_22_3) 2d6+5 とかげ知識
22:41 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
22:41 (chelsea22_2) よしフリーダさんに任せるんだ
22:41 (Lunet27__) たぶんヤモリとまちがえてる!
22:41 (Folt_23_1) 流石フリーダさんだ!
22:41 (GM_tokage) では、フリーダさんだけ知ってる。
22:41 (chelsea22_2) 「トカゲ人、という人たちが問題なんです?」
22:41 (Horu21_2) フリーダさんナイス!
22:41 (Reve25_1) 湖の賢竜の楽園島にはそんなの居なかった
22:42 (Reve25_1) ナイスです
22:42 (GM_tokage) トカゲ人は湿地帯に主に住んでいる、半爬虫類の人種です。
22:42 (Frieda_22_3) 全員分からない、というのも結構美味しい、かも?
22:43 (Reve25_1) しかしトカ&ゲーか
22:43 (GM_tokage) 「トカゲ神スシス・チャ」という異教の神を信仰しており、
22:43 (Reve25_1) >トカゲ星人
22:43 (GM_tokage) しばしば神に贄を捧げるための聖戦を行うために周囲の国へ戦争を仕掛けることもあります。
22:44 (Folt_23_1) つまり敵国に無断で侵入するようなものか
22:44 (Folt_23_1) それは傭兵だけじゃムリだな、というか
22:44 (Horu21_2) 「(あう、これ大丈夫なのかなー」
22:44 (GM_tokage) 付き合って楽しいとは言いがたい連中で、神のために人間の頭をかち割って脳髄を生きたまま引きずり出したり
22:44 (Folt_23_1) そんな道を貿易経路にするつもりなのかー
22:44 (Reve25_1) うわーい
22:44 (Reve25_1) 蛮族だ
22:44 (chelsea22_2) わーい
22:44 (Reve25_1) テラ蛮族だ
22:44 (GM_tokage) そういうことをやってる、まあ野蛮人です。
22:45 (GM_tokage) あと好物は人間の脳味噌。
22:45 (chelsea22_2) とりあえず普通の人には理解できない感性だー
22:45 (GM_tokage) 最高に好きなのはホビットとエルフの脳。
22:45 (Horu21_2) わーお
22:45 (Lunet27__) とんでもない黄金経路なのだろうきっと
22:46 (Folt_23_1) フリーダさん、今の情報教えてー
22:46 (GM_tokage) 「ああ、しかし我が商会はね、そのうちの国の一つをどうにかして説得して」
22:46 (Frieda_22_3) 「熱心な信徒らしいですね。余所から神への生贄を集めたりするとか。好物はここ、らしいですよ」頭つんつん
22:46 (Frieda_22_3) まとまるのを待ってた
22:46 (Reve25_1) 説得したのか!?
22:46 (chelsea22_2) 「…頭?」
22:46 (Frieda_22_3) 上の情報もかくしか
22:47 (Lunet27__) 「とかげさん、おねえちゃんが好物なの?」
22:47 (GM_tokage) 「通過の許可を貰ったのだよ。ああ、どんな説得方法を用いたのかは聞かないでくれたまえ。気分のいいはなしではないのでね」
22:47 (chelsea22_2) 「え、ええ……」<トカゲ人の話
22:47 (Horu21_2) 「(あう~え、何食べられるのこれ!?帰りたい凄く帰りたい…」
22:48 (Folt_23_1) 「ハッ、無謀だと思うがな。……続けてくれ」
22:48 (GM_tokage) 「しかし相手は蛮族だ。突如心変わりしないとも限らない。――そこで、君達の出番というわけだ」
22:48 (chelsea22_2) 「とにかく危険なルートだから許可を得た所で護衛が欲しいってことでしょうか」
22:48 (Reve25_1) 「……」良く分かって無い顔
22:48 (Horu21_2) 「……」引きつった顔
22:49 (Lunet27__) 「…」ぽへー
22:49 (GM_tokage) 「君達の護衛は行きだけでいい。帰りは転移の術で帰還できるが、行きに関しては大量の荷物を抱えているがゆえに少々コストが掛かり過ぎる」
22:49 (Folt_23_1) 「……」冷めた目
22:49 (chelsea22_2) 「いや、トカゲ人さんたちに許可を取ったんですね。な、なるほど…」呟きつつ
22:49 (GM_tokage) 「片道だけと思えば、さほど困難な仕事ではないだろう?」
22:49 (chelsea22_2) 冒険者5人雇うよりコストかかるのか…
22:49 (chelsea22_2) <行きの貿易
22:49 (GM_tokage) 「――さて、何か質問はあるかね?」
22:50 (GM_tokage) ぶっちゃけえ
22:50 (Frieda_22_3) 「行きのみの護衛、ですね。承知しました」
22:50 (GM_tokage) 荷物が山盛りなので
22:50 (GM_tokage) 転移魔法だと運び切る前に転移術師が脳味噌使いすぎて死ぬ。
22:50 (Horu21_2) 「あう、そのもし向こうが襲ってきた場合の対応はどうすればいいんでしょうか?」
22:50 (chelsea22_2) 「はい。依頼の内容は了解ですー」
22:50 (Folt_23_1) 「なるほど、俺達の仕事が終わった後の貿易路ではトカゲ人が暴れないという確信があるらしい」
22:51 (Reve25_1) あぁ、人類の限界精神10じゃ運びきれないのね
22:51 (chelsea22_2) 「転移で飛ぶんだそうです」<帰り
22:51 (Frieda_22_3) 「それとも、荷物さえ無事なら、ってことですかね」 > フォルティスさん
22:51 (GM_tokage) 「ほほう、冒険者くんは帰りと行きの荷物に差があるとすら考えつかないと見える。驚きだな」
22:51 (Folt_23_1) 「そんな厄介な道をわざわざ使うということは、実際に貿易を始めるにもその経路しかないんだろう?」
22:51 (GM_tokage) 「蛮族に容赦する必要はない、遠慮なく殺せ――と言いたいところだが。それには無理があるだろうね」
22:51 (chelsea22_2) 「あーなるほど。そっちですか」
22:52 (GM_tokage) 「荷物さえ守ってくれれば問題ないのだよ」
22:52 (Folt_23_1) 「定期的に使う経路に蛮族の国、なにも無いと思える神経が――ああ、テメエに自信があるならそれでいいか」
22:52 (Horu21_2) 「あの、その何で無理なんですか?」
22:52 (Lunet27__) 「ねえねえ、荷物ってなーに?」純粋
22:52 (GM_tokage) 「最悪の場合死人が出ても――報酬は減額するが――まあ構わん。ただし荷物は死守してくれ」
22:52 (chelsea22_2) 「それだけ儲かるんですかねー」<依頼人にはあまり聞こえないようにフォルさんへ笑いかけよう
22:53 (Frieda_22_3) 「気になりますよねー 荷物」りゅねっとさんの質問に乗っかる
22:53 (chelsea22_2) 「いや、やるからには頑張ります!」<死人
22:53 (GM_tokage) 「あちらには茶がないらしいのでね、茶を持っていけば同じ重さの金貨に取って代わるのだよ」
22:53 (Reve25_1) 「フォルティスさん、フォルティスさん」と、喧嘩は駄目ですよ、という感じで
22:53 (Folt_23_1) 「へえ……確かに、それは割りがいい貿易ではあるな」
22:54 (chelsea22_2) そしてホルスさんの質問の答えはどうだろう
22:54 (Horu21_2) 「あう、フォルティスさん落ち着いて下さいですー」
22:54 (GM_tokage) ああ
22:54 (Folt_23_1) 「――ちっ、わーってるっつーの」 ホルスさんに
22:54 (Lunet27__) 「リュネット、お砂糖いっぱいいれると飲めるよ♪」自慢
22:54 (GM_tokage) 「行きの積荷である茶はかさばるが、帰りの積荷である金貨はかさばらない。どうやら転移術というものは重さより大きさで運べる量が変わるようだからな」
22:55 (GM_tokage) 「帰りに関しては転移術師による帰還が行える、というわけだよ?――わかったかね?」
22:55 (Horu21_2) 「あう、倒すのに無理があるというのは何でなんでしょうか?」
22:56 (chelsea22_2) 「いや、倒すって一応人ですよ…?」
22:56 (GM_tokage) 「ははは、考えて見給え。トカゲ人があの大湿地に何万人住んでいると思っている?」
22:56 (Frieda_22_3) 「そりゃ無理だ。はっはっは」
22:56 (Folt_23_1) 「…俺等がもしも大規模な争いを起こせば、どうなるかは分かるだろ?」 仲間達に
22:56 (chelsea22_2) 「(…なんだろうこの空気)」
22:56 (GM_tokage) 「そしてその中に何万人勇猛果敢で狂信的な神官戦士がいると思う?」
22:56 (Reve25_1) 「えっと、どのくらいだろう?」
22:57 (Horu21_2) 「あう~」
22:57 (Reve25_1) 「きょうしんてき…?」
22:57 (Reve25_1) はてなが飛び交ってる
22:57 (chelsea22_2) 「いや、まあその辺はよくわかりませんが」
22:57 (chelsea22_2) 「皆さん、なるべくなら平和的にいきましょうね…?」
22:57 (Folt_23_1) 「(ああ、やっぱ無謀だぜこれ…。)」 と、再三に渡って依頼主を見限ろう
22:58 (GM_tokage) 「万の軍勢と戦を構えて戦える大英雄など、あまり聞いたことがないな。かのタイタス王を斃した英雄や、あるいはかの赤魔術士などならともかく」
22:58 (Folt_23_1) 赤魔で倒せるのか
22:58 (GM_tokage) いや
22:58 (GM_tokage) 英雄点100のPCだったら味方する人も多いだろうし
22:58 (Reve25_1) 赤魔で倒せるのか
22:58 (GM_tokage) ってことです。
22:59 (Horu21_2) 「(あう~思ってた以上に大きい依頼で胃が…)」
22:59 (GM_tokage) 「……さて、引き受けてくれるかね?」
22:59 (Reve25_1) ←赤魔と知り合いの竜騎戦士(一年と少しほどホームに居なかった)
23:00 (Folt_23_1) 「こっちはもう此処に居るんだ、とっくにそのつもりだ」
23:00 (Lunet27__) (お茶かー、こぼさないようにはこべるかなー)
23:00 (chelsea22_2) 「私でよければーですね」
23:00 (Folt_23_1) 「後はテメエが選ぶだけだぜ? 依頼主さんよ」
23:00 (Reve25_1) 「えっと、俺は大丈夫です」
23:00 (GM_tokage) 「ふむ。それは依頼を受けてくれるという解釈でいいかね?」
23:00 (GM_tokage) >フォルさん
23:01 (Frieda_22_3) 「ですね。でも、お気に召さないのであれば帰りますよ?」
23:01 (Horu21_2) 「……(か、帰りたい…」
23:01 (Folt_23_1) 「ああ。」 仲間達なぞしるかー!
23:02 (GM_tokage) 「物分りの良いことだ。ではこれが前金だよ」っ1500G
23:02 (chelsea22_2) ここでやっぱりやーめたって人はいないさ!
23:02 (chelsea22_2) 前金は一人1500ですよね
23:02 (GM_tokage) そうですね。
23:03 (Frieda_22_3) 「羽振りがいいですねー …やっぱ儲かるのかな」受け取るよ
23:03 (Horu21_2) 言いたいがそんな事言う勇気がないぜ!
23:03 (Horu21_2) 「(あう~貰ってしまった今さら断れないよー」
23:04 (chelsea22_2) 「わ、ありがとうございます」ちょっと多額の前金に怖気づいてよう
23:04 (Lunet27__) 「わー、いっぱいだー」
23:04 (Folt_23_1) 「……」 無言で持ち上げて中を確認しよう
23:04 (Horu21_2) 「が、がんばりますー!!」
23:04 (Lunet27__) 道中の日程とか、食事とかどんな感じかな
23:04 (Reve25_1) 「あ、ありがとうございますっ」
23:04 (Reve25_1) と、うけとっておこう
23:04 (Lunet27__) あと同行する御者とかいるのかな?
23:04 (GM_tokage) 「ならば、出発は明日だ。旅の準備をしておきたまえ」
23:05 (Lunet27__) リュネットは聞けない!
23:05 (GM_tokage) 「おっと、忘れていた。これが大体の日程表だ」
23:05 (GM_tokage) と、地図の書かれた羊皮紙と
23:05 (Folt_23_1) 依頼主の御付きの傭兵達じゃないかな? >>同行
23:05 (GM_tokage) そこに神経質な細々した文字でびっしり書き込まれた
23:05 (Horu21_2) おおうw
23:05 (Frieda_22_3) か、荷物持ち?
23:06 (Lunet27__) 一行の端くれとしてお供する感じかな?
23:06 (GM_tokage) 距離と一日の移動予定距離、それと宿場町とか。
23:06 (Horu21_2) ふむふむ
23:06 (GM_tokage) 傭兵と一緒に護衛する感じですね。御者とか。
23:06 (chelsea22_2) なるなる
23:06 (GM_tokage) そういうNPCが死ぬとだんだんつらくなる感じ。
23:07 (Frieda_22_3) うへへ
23:07 (Folt_23_1) 死人を出したら依頼人に大口が叩けなくなる!
23:07 (Lunet27__) 荷物さえ守れば良いっていってた!
23:07 (Horu21_2) なんで喜んでるの!?
23:07 (Folt_23_1) 絶対死守しなくては!
23:07 (GM_tokage) 死んでも報酬的なペナルティは大してありませんが
23:08 (Folt_23_1) 完璧にこなして絶対にあざ笑ってやるんだ!!
23:08 (chelsea22_2) わーい、まともな人どこー?
23:08 (Horu21_2) はーい!
23:08 (Folt_23_1) ノ
23:08 (GM_tokage) シンプルに馬車を引く人がいなくなったらえらいことになるし
23:08 (Frieda_22_3) ちょっと好き、かも。そういうの > 喜んで
23:08 (GM_tokage) 傭兵とかおつきの商人とか死んだら
23:09 (GM_tokage) 戦闘で出てくる敵が増えたり宿に泊まれなくなったりする
23:09 (chelsea22_2) まあそこは頑張るさ
23:09 (Horu21_2) 誰も死なないように頑張ろう
23:09 (Reve25_1) ふむふむ
23:09 (Reve25_1) まぁ死なさないさ
23:09 (Lunet27__) 人助けには向かないタイプだから、まかせたー
23:09 (Frieda_22_3) 戦う相手が増えるのは困るな。すごくこまる
23:09 (GM_tokage) ではあなた達は報酬をもらって、頭のなかで「死ねクソ依頼人!」とか思いつつ
23:10 (Folt_23_1) そんなことおもいませんよ
23:10 (Horu21_2) そんな事思わないよ!
23:10 (chelsea22_2) 思わないよ!?
23:10 (Horu21_2) フォルさんダウト
23:10 (Folt_23_1) どっちかっていうと知るかって感じかな
23:10 (chelsea22_2) 困った人だなーとかは思うけどっ
23:10 (GM_tokage) 明日に備えて買い物とか始めたってことで
23:10 (GM_tokage) いいでしょうか?
23:10 (Horu21_2) なるー
23:10 (Frieda_22_3) はーい
23:10 (Folt_23_1) はいー
23:10 (Lunet27__) はーい
23:10 (Horu21_2) はーい
23:10 (Frieda_22_3) 買い物かぁ
23:10 (chelsea22_2) はーい
23:10 (GM_tokage) というわけで
23:10 (GM_tokage) 買い物したかったらどうぞ。
23:11 (Reve25_1) 買い物
23:11 (Horu21_2) う~ん特にないかな~
23:11 (GM_tokage) 鈎付きロープとかあると
23:11 (Folt_23_1) 買い物かー
23:11 (Lunet27__) ロープとかは商隊にあるかな?
23:11 (chelsea22_2) 持ってるノ
23:11 (GM_tokage) 楽かもね!
23:11 (Lunet27__) ないらしい
23:11 (GM_tokage) 持ってるならよし!
23:11 (GM_tokage) 後解毒剤あったら
23:11 (Horu21_2) チェルさんが持ってるなら問題ないな
23:11 (chelsea22_2) いざというときにはアイテム袋ーもある
23:11 (GM_tokage) もっと楽かもね!
23:11 (chelsea22_2) 持ってるノ
23:11 (Folt_23_1) あ、キャラシに書いてませんでしたが
23:12 (GM_tokage) む
23:12 (Folt_23_1) 『冬宮の双百合』は装飾品としてだけ装備しておきます
23:12 (GM_tokage) はいよどうぞ。
23:12 (Folt_23_1) つまり、ブライクニルとしてはまだ使用できない
23:12 (Folt_23_1) 威圧強化だぞーがおー
23:13 (GM_tokage) では
23:13 (GM_tokage) 買い物とかはフレーバーで済ませて
23:13 (GM_tokage) 明日に備えて早く寝た、ということで
23:13 (Frieda_22_3) 解毒剤だけ買おうかな
23:13 (GM_tokage) よろし……解毒剤ですね、だうぞ
23:13 (GM_tokage) よろしかったでしょうか?
23:14 (Frieda_22_3) はーい。ぎりぎりすまん
23:14 (Horu21_2) 自分はおっけー
23:14 (Folt_23_1) うーん、応急手当キットどうしようか
23:15 (Reve25_1) うーむ
23:15 (Reve25_1) 特には無いかな
23:15 (chelsea22_2) すでに消耗品枠がない
23:15 (Folt_23_1) いや、このままでいいや
23:16 (GM_tokage) では
23:16 (GM_tokage) 買い物は
23:16 (GM_tokage) フリーダさんが解毒剤*1で
23:16 (GM_tokage) よろしかったでしょうか?
23:16 (Reve25_1) ←買い物の仕方が今一話あって無い
23:16 (Folt_23_1) はいー
23:16 (Frieda_22_3) ですです
23:16 (Reve25_1) はーい
23:17 (GM_tokage) では
23:17 (GM_tokage) あなた達が朝起きて、で、オハラさんの飯を食って
23:18 (Reve25_1) くって
23:18 (GM_tokage) サガン商会の前に行くと、
23:18 (Folt_23_1) 燃えている
23:18 (GM_tokage) デカい亀が引っ張る幌馬車ならぬ亀車がありました。
23:19 (GM_tokage) 馬車の後ろには大八車が連結されていて
23:19 (Reve25_1) ほうほう
23:19 (Horu21_2) ふむ
23:19 (Lunet27__) 「なにあれー、へんなのー、ローディーヌへんなのがいるー」キャッキャッ
23:19 (GM_tokage) そこには簡易の屋根が取り付けられ、茶葉の入った袋が詰め込まれています。
23:19 (chelsea22_2) 「わ、わぁ……何故亀なんだろう」」
23:20 (GM_tokage) 亀を知っているかどうか知識判定してもいいですよ、獣人国家の出身者は自動成功で。
23:20 (chelsea22_2) 「そんなに荷物詰め込んでるのかな…」
23:20 (Frieda_22_3) てくてく到着。「馬だと食べられちゃう、とか」
23:20 (GM_tokage) 旅人の技能書持ちは+2で。
23:20 (chelsea22_2) 「怖いですって!」
23:20 (chelsea22_2) 2d6+4 知識ー
23:20 (Horu21_2) 「うわ~胃が……緊張して胃が痛いー」
23:20 (Folt_23_1) 「…持久力の違いか。 まあ普通、このサイズの動物は選べるほどいないだろう」
23:21 (chelsea22_2) 2d6+4
23:21 (Frieda_22_3) 2d6+5 かめ知識
23:21 (Horu21_2) 2d6+1
23:21 (Folt_23_1) 2d6+4
23:21 (GM_tokage) ……
23:21 (Frieda_22_3) む
23:21 (GM_tokage) あら
23:21 (chelsea22_2) あれれ
23:21 (Lunet27__) つまってるかな
23:21 (GM_tokage) Toyboxさんがドンづまっておられる
23:21 (Frieda_22_3) よしまかせろ
23:21 (Frieda_22_3) 2d6+5 かめ知識
23:21 (Frieda_22_3) Frieda_22_3 -> 2D6+5 = [1,5]+5 = 11
23:21 (Horu21_2) つまるとかあるのか
23:21 (GM_tokage) おおう
23:21 (GM_tokage) これはどうも
23:21 (Horu21_2) 2d6+1
23:21 (Frieda_22_3) Horu21_2 -> 2D6+1 = [1,5]+1 = 7
23:21 (chelsea22_2) 2d6+4 ありがとうございます
23:21 (Frieda_22_3) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [2,2]+4 = 8
23:21 (Reve25_1) 2d6+3 野生児だけどまぁ、一応
23:21 (Frieda_22_3) Reve25_1 -> 2D6+3 = [4,6]+3 = 13
23:21 (Lunet27__) 2d6+1 かめさん
23:21 (Frieda_22_3) Lunet27__ -> 2D6+1 = [1,4]+1 = 6
23:22 (Folt_23_1) 小出しにして焦らすテクニックを覚えたか…。
23:22 (chelsea22_2) 野生児凄いなー
23:22 (Lunet27__) かめだな
23:22 (Reve25_1) 野生児なので
23:22 (chelsea22_2) かめだね
23:22 (Folt_23_1) 2d6+4
23:22 (Frieda_22_3) Folt_23_1 -> 2D6+4 = [4,5]+4 = 13
23:22 (GM_tokage) レーヴさんとフリーダさん、フォルティスさんは
23:22 (GM_tokage) 知っていた。
23:22 (Reve25_1) 動物とも話せる(データ的な確証無し。GMが拾ってくれるかどうかで決まる
23:22 (GM_tokage) これは獣人国家で使われる巨大な象亀の一種で
23:22 (Reve25_1) ほうほう
23:23 (GM_tokage) 馬よりも足が遅いがずっと頑丈で、粗食に耐え、
23:23 (GM_tokage) 陸地でも泥の中でも兵器で移動できるという
23:23 (GM_tokage) 平気で
23:23 (Folt_23_1) いざとなったら積荷よりこっちを守ってくれるように媚を売っておこうぜ! >>レーヴさん
23:23 (GM_tokage) そして硬質な殻があるため死ににくい
23:23 (GM_tokage) 便利生物。
23:24 (Horu21_2) おおう便利だ
23:24 (Lunet27__) やがて甲羅の盾となる運命か…
23:24 (GM_tokage) データ的にはHP25で攻撃1/1/1、防御7/7/7って感じ。
23:24 (Reve25_1) 便利生物だ
23:24 (Reve25_1) かってぇ
23:24 (Reve25_1) 強い
23:24 (chelsea22_2) らくだを更に運搬用に特化したんだな
23:24 (chelsea22_2) 強い
23:24 (Reve25_1) じゃあ、出発まで話して居よう
23:24 (Folt_23_1) めっちゃ硬い
23:24 (Frieda_22_3) 「荷運びに悩む必要は無さそうですね」 > 亀ぺしぺし
23:25 (GM_tokage) で、それが四頭いる。
23:25 (Reve25_1) 「えっと、初めまして。君も一緒に行くの?」
23:25 (Reve25_1) 君達、か
23:25 (Lunet27__) 「ねぇねぇ、首引っ込むかな?」興味津々
23:25 (GM_tokage) (そーーーうーーーーだーーーーよーーーー)
23:25 (Folt_23_1) 遅え!
23:25 (chelsea22_2) 「やっぱり運搬の規模が違うからでしょうか。はじめて見ました」
23:25 (GM_tokage) と、すっごくのろのろした返事をする。
23:26 (Reve25_1) 「そう。俺達も一緒に行って守るからよろしくね」
23:26 (Horu21_2) 「…………狩りの獲物だったら面倒そうだなこいつ」
23:26 (Reve25_1) と、頭をなでなでする。一頭一頭
23:26 (GM_tokage) (よーーーーろーーーーしーーーーくーーーー)
23:26 (GM_tokage) って返事が返ってくる。
23:26 (chelsea22_2) 動物好きなんだなーと微笑ましく見てよう
23:27 (Horu21_2) 返事してくるの!!?
23:27 (GM_tokage) と、馬車から御者が飛び降りる・
23:27 (Folt_23_1) トカゲさんとも人徳で交渉できないだろうかレーヴくん
23:27 (GM_tokage) レーヴさんへの返事です。
23:27 (Frieda_22_3) 交渉人レーヴさん
23:28 (chelsea22_2) 映画にしよう
23:28 (GM_tokage) 「やぁ、どうもどうも。君達がうちのご主人の依頼を受けた冒険者さんかい?」
23:28 (Folt_23_1) そこの白い獅子を上げるのでどうか見逃してください!
23:28 (Horu21_2) ww
23:28 (GM_tokage) と、やってきたのは若い男の魔族。
23:28 (Frieda_22_3) 「そうです。あなたは?」
23:28 (Folt_23_1) 「ああ、そうだ。」 言葉少なっ
23:28 (Reve25_1) 魔族だ
23:28 (Reve25_1) 「あ、はい」
23:28 (Horu21_2) 「あ、その今回依頼を受けたホルスですよろしくおねがいします!」
23:28 (Lunet27__) 「うん、わたしリュネット♪」
23:29 (Folt_23_1) 「…フォルティスだ」
23:29 (Vent15_1) で、背景ではヴェントがカメを飛び上がら眺めてる
23:29 (chelsea22_2) 「チェルシーです。今日はよろしくお願いしますねー」
23:29 (GM_tokage) 「申し遅れました、ぼくはここの商会の御者を担当させてもらっている、タッチャーって者ですよ。どうもヨロシクねぇ」
23:29 (Frieda_22_3) 「フリーダです。よろしくー 大変ですねぇ」
23:29 (Lunet27__) 「これぜ~んぶ、おちゃなの?」
23:30 (Folt_23_1) 配っ茶ー
23:30 (GM_tokage) 「そうだねぇ、うちの主人は人使いが荒いからねぇ」と苦笑>フリーダさん
23:30 (GM_tokage) 「そうだよー、お茶だよー」
23:30 (GM_tokage) とリュネットさんに合わせて視線を低くする。
23:30 (Horu21_2) 「あうその御苦労をお察ししますー」
23:31 (Reve25_1) 「俺は、レーヴっていいます」
23:31 (chelsea22_2) 「あはは、すぐに出発でしょうかー?」
23:31 (Reve25_1) 「こっちはキョウダイの、ヴェント」 
23:31 (Vent15_1) 「ぎゃう」
23:31 (GM_tokage) 「ふうん、レーヴくんかぁ。君とはなんだか気が合いそうだねぇ」
23:31 (Reve25_1) 「?そうなのですか」
23:31 (Reve25_1) きょとんと
23:31 (Lunet27__) ほへーとお茶の山を見ていよう
23:32 (GM_tokage) とまあ愛想良さそうに笑っている。
23:32 (Reve25_1) 何か含みがあった場合、分かって無い
23:32 (GM_tokage) そこにぞろぞろぞろと鎖帷子とか革鎧とかに身を包んだおっちゃんお兄ちゃんお姉ちゃんたちが登場。
23:32 (Reve25_1) 野生児なので
23:33 (chelsea22_2) 「傭兵の皆さんですかねー」
23:33 (Horu21_2) 「あう、何人ぐらいいるんだろ?」
23:33 (GM_tokage) で、おっちゃんが挨拶。「へーぇ、アンタラが冒険者さんかい。随分わけえが、大丈夫かい兄ちゃんたち」
23:34 (Reve25_1) (因みに、ヴェントにはこんなのが装備されてる>鞍と鐙、手綱がセットになったシバ飛竜騎士団「リンドヴルム」の騎乗具(つまり制式装備)。ついでに士官クラス装備らしい
23:34 (Lunet27__) NPCの皆さんに、怪訝な目で見られるように場違いな無邪気さを振る舞おう、キャッキャ
23:34 (Reve25_1) 「あ、はい。皆さん宜しくお願いします」
23:34 (Reve25_1) ←英雄点
23:34 (Reve25_1) ←英雄点33
23:34 (Folt_23_1) 「そこらへんのは知らんが、俺は大丈夫だ。」 >>キャッキャしてるリュネさんらへんを見つつ
23:34 (Horu21_2) 「ど、どうも今回はよろしくお願いします!!」
23:34 (GM_tokage) タッチャーさんはそれをみて目を輝かせる。「そ、それリンドヴルムの騎乗具じゃないか!」
23:35 (GM_tokage) 「かーっこいい! いいなあ、いいなあ」
23:35 (Folt_23_1) 子供かっ
23:35 (Vent15_1) 「ぎゃ、ぎゃう!?(な、なんだお前等)」
23:35 (GM_tokage) 「まぁ大将が見込んだってこたァ実力はあんだろ。――ちょっと心配なおねえちゃんが一人いるがな」
23:35 (Lunet27__) 一躍大人気
23:36 (Vent15_1) 「ぎゃ、ぎゃうー!ぎゃうぎゃー!?(く、来るなー!ぺたぺた触るな―!!)」逃走、飛んで
23:36 *nick Vent15_1 → Vent15_1F
23:36 (Horu21_2) 「あう、皆元気だな~う、胃が痛い」
23:36 (GM_tokage) とまあおっちゃんがダミ声でしゃべる。
23:36 (Lunet27__) 俺たちにはあのリンドブルムがついてるぜうおー、とかなってますように
23:36 (Frieda_22_3) 心配なおねぇちゃん…誰だろ
23:37 (Reve25_1) まぁ、横流し品なんだけどね
23:37 (Lunet27__) 見た感じ大体心配な…
23:37 (Reve25_1) (爆
23:37 (GM_tokage) 当然リュネットさんですね。
23:37 (Folt_23_1) 小さなおねえさんでした。
23:37 (chelsea22_2) そっかー
23:37 (GM_tokage) 「俺はマイガンっていうしがない傭兵だ、よろしくな」
23:37 (chelsea22_2) でも実力的には高い方だよね
23:37 (Folt_23_1) フォルティスよりも強い
23:37 (chelsea22_2) ようじょ強い
23:38 (Horu21_2) 「その、今回ってそちらは何名ほどいるんでしょうか?」
23:38 (chelsea22_2) 「はい。マイガンさんたちもよろしくです」
23:38 (GM_tokage) ちなみに結構強そうです傭兵さんたち。戦闘には直接参加しないけど。
23:38 (Frieda_22_3) 「こちらこそ、よろしくー」 > マイガンさん
23:38 (GM_tokage) ちなみに人数は10人ほど。
23:39 (Horu21_2) 傭兵以外を含めると何名?
23:39 (Reve25_1) まぁ、ぼろ布で鞍は隠しておこう
23:39 (Reve25_1) なんか良さそうな鞍だな―位に見える様に
23:39 (GM_tokage) 傭兵以外に荷物の積み下ろしをする人とか、宿を手配する下働きとか
23:39 (Lunet27__) 結構な大所帯だった
23:40 (GM_tokage) モブの人が17,8人くらい。
23:40 (chelsea22_2) 依頼人金持ちだなー!
23:40 (Frieda_22_3) 前金くれるぐらいですからねぇ
23:40 (Horu21_2) 約20人か多いな~
23:40 (Folt_23_1) 私達は必要なんだろうか
23:40 (GM_tokage) うん。
23:40 (GM_tokage) 必要ですよもちろん。
23:40 (Folt_23_1) ありがとう。
23:41 (chelsea22_2) ではそろそろ亀車に乗り込んでいいかなー?
23:41 (GM_tokage) 「流石にこの大所帯だ、俺達では回りきらねえ可能性もあるからな」
23:41 (Reve25_1) あ、レーヴはヴェントに乗って一緒に付いて行きますよ
23:41 (Folt_23_1) NPCがフォローしてくれた
23:41 (GM_tokage) え、チェルシーさん何言ってるんです
23:41 (GM_tokage) 「よろしくたのむぜ、冒険者」
23:42 (Reve25_1) 亀車には乗らない
23:42 (chelsea22_2) ああ、歩きか
23:42 (GM_tokage) あなた達は歩きですよ。
23:42 (Folt_23_1) 私達はたぶん並列して警護かな
23:42 (Horu21_2) ホルスは飛行で空から皆を見守ろう
23:42 (GM_tokage) では
23:42 (chelsea22_2) それで着いていける速さなのか
23:42 (Folt_23_1) まあ、人を詰め込むより茶を詰め込みたいと
23:42 (Lunet27__) リュネットも獅子に乗ってかな
23:42 (Reve25_1) のらないのか
23:42 (Folt_23_1) 彼は思うだろうからなあ
23:42 (Frieda_22_3) 「はい、頑張りますよー」
23:42 (Lunet27__) 亀に乗りたかったよ!
23:42 (GM_tokage) 亀ですしね。車の速度は遅い。
23:42 (chelsea22_2) いいね<亀に直接乗る
23:42 (GM_tokage) 徒歩くらいの速さ。
23:43 (Folt_23_1) ただ、引いていける重さと持久力がパねえっす
23:43 (Horu21_2) 流石に遅いなw
23:43 (GM_tokage) でも
23:43 (GM_tokage) 馬の5倍くらい荷物が引ける。
23:43 (Frieda_22_3) りゅねっとさんろでぃーぬくん?ちゃん?がいるじゃないですかー
23:43 (GM_tokage) で、悪路でもつかれない。
23:43 (Folt_23_1) 不味い飯でも喜んで食べる
23:43 (GM_tokage) 長旅には最適ってかんじです。
23:43 (Reve25_1) いいね
23:44 (chelsea22_2) ならばしんきゃくでもしてよう
23:44 (chelsea22_2) 準備体操
23:44 (Reve25_1) 取り敢えずヴェントは騎乗しておきますよ
23:44 (GM_tokage) だうぞー
23:44 (Reve25_1) ヴェントに、だ
23:44 (Horu21_2) 空をふよふよ飛んで用
23:44 (Frieda_22_3) ろでぃーぬくん、だった。雄なのね
23:44 *nick Reve25_1 → Reve25_1F
23:44 (Lunet27__) 「かめさん、おそいねーローディーヌ♪」
23:44 *nick Vent15_1F → Vent15_1
23:44 (Folt_23_1) 海路なら船のほうが重さに耐えられて早いんですけどねー
23:44 *nick Vent15_1 → R_
23:44 *nick R_ → Vent15_1R
23:44 (GM_tokage) ではタッチャーが手にした鞭をぴしりと鳴らして
23:45 (GM_tokage) 「ではみなさん、出発しましょう!」と言うと
23:45 (GM_tokage) 亀車はごとごとと動き始めます。
23:46 (Vent15_1R) 「ぎゃうー!」と、レーヴが飛び乗ると強く羽ばたいて飛ぼう
23:46 (Lunet27__) みんなに速度を合わせてのろのろーとついて行こう
23:47 (chelsea22_2) 「わー凄い」ヴェントさん見上げて
23:47 (Horu21_2) 「……空はいいな~」ぱたぱた飛んでよう
23:47 (Folt_23_1) 「……乗り物勢め…。」ボソッ  徒☆歩
23:47 (Lunet27__) 「すごいねー、ローディーヌもとべるといいのにねー♪」
23:47 (Reve25_1F) 上空からゆっくりと飛ぼう。ついでに早期警戒役も兼ねる
23:48 *nick Horu21_2 → Horu21_2F
23:48 (chelsea22_2) 「ローディーヌちゃん?君?」
23:48 (Frieda_22_3) 「歩くのも悪くないですよ?」
23:48 (Laudine17_2) 「がうう」
23:48 (chelsea22_2) 「まあ大変なのは確かですけどねー」笑いつつ
23:48 (GM_tokage) さて、ここで移動に関する説明を。
23:48 (Folt_23_1) 「トカゲの国についたら高度を落としたほうがいい、的になる可能性があるからな」 やや大声でヴェントに
23:49 (GM_tokage) ホーム-メトセラ間は普通に進んだ場合8日間かかります。
23:49 (Reve25_1F) 「分かりましたー!」
23:49 (chelsea22_2) 「どっちだろう…」<らいおん
23:50 (Reve25_1F) あ、騎手はレーヴです、ヴェントはドラゴンの砲
23:50 (Reve25_1F) 方
23:50 (Folt_23_1) わお、間違えた、すまない
23:50 (Horu21_2F) 「あう~僕の心配はなしか~」しょんぼりしながら飛んでよう
23:50 (Lunet27__) 「ローディーヌは男の子だよー」
23:50 (Folt_23_1) ホルスさんも飛んでいたかーごめん!
23:50 (GM_tokage) ただし街道には夜種や盗賊、危険な生物があらわれることもある。
23:50 (Lunet27__) 「ほらおひげいっぱいでしょー」たてがみもふもふー
23:51 (Folt_23_1) 無論、空を飛んでる人全員に言ったよ!
23:51 (Reve25_1F) 「どうかしたのですか?ホルスさん」と、横づけ
23:51 (chelsea22_2) 「ふむふむなるほど」
23:51 (GM_tokage) で、一回の移動に進める距離を3として、一日に3回移動でき
23:51 (Laudine17_2) 「がふんがふん」(ああ、あねさんもっと右のほうを)
23:51 (GM_tokage) つまりホーム-メトセラ間を72の距離として扱います。
23:52 (chelsea22_2) ふむ
23:52 (Horu21_2F) 「いえその……あう、大丈夫です!」手をぶんぶん回す
23:52 (Reve25_1F) ほうほう
23:52 (Folt_23_1) 動物の気持ちが理解できる道徳的なセッションになりそうだ
23:52 (GM_tokage) しかしモンスターなんかが現れたり、あるいはハプニングが起こると
23:52 (GM_tokage) 一回の移動が潰されることになります。
23:53 (Folt_23_1) ん? 道徳的? (今までの言動を振り返りつつ)
23:53 (GM_tokage) つまりなんかが起こると
23:53 (GM_tokage) それだけ遅れるということです。
23:53 (Folt_23_1) つまりファンブルを起こすなと
23:53 (Horu21_2F) ふむ
23:53 (chelsea22_2) 厳しいね
23:53 (GM_tokage) で、毎回何が起こるかを2d6で判定してもらいます。
23:54 (GM_tokage) 3以下が出るとろくでもないことが起きます。
23:54 (Lunet27__) なにもなければ8日で着くか
23:54 (GM_tokage) また、宿場町とかで休まない限り
23:54 (GM_tokage) 移動できない夜間にはより大きな危険が起きます。
23:54 (Reve25_1F) ふむ
23:54 (GM_tokage) 具体的には2d6で4以上が出るとろくでもないことが起きます。
23:54 (Folt_23_1) ほとんどロクでもねえ!
23:55 (GM_tokage) ただし夜間は移動していないため
23:55 (Horu21_2F) ひでえ
23:55 (GM_tokage) 移動が潰されることがありませんが
23:55 (Folt_23_1) あ、その場合ってファンブル=2 だとどうなりますか
23:55 (GM_tokage) その場合でも
23:55 (GM_tokage) 普通にイベント表を振ってもらうことになります。
23:55 (Lunet27__) 8回ろくでもないことを覚悟した!
23:55 (Horu21_2F) クリティカルは?
23:55 (GM_tokage) 6ゾロだと
23:55 (GM_tokage) 倍進めます。
23:56 (GM_tokage) 11以上で
23:56 (GM_tokage) 二倍の距離が移動可能
23:56 (GM_tokage) です。
23:56 (Reve25_1F) ほうほう
23:56 (GM_tokage) 夜間は無駄。
23:56 (chelsea22_2) ちなみにここから一番近い町はどのくらいの距離にありますか
23:56 (Folt_23_1) 夜間に6ゾロはトカゲ大王がでてくるな
23:56 (GM_tokage) で、もちろん夜間に野営していないと
23:57 (GM_tokage) まちがえた
23:57 (GM_tokage) 夜警というか交代で見張りとかしないと
23:57 (GM_tokage) 不意打ちされたりします。
23:57 (GM_tokage) 当たり前ですが。
23:57 (GM_tokage) ここから一番近い街は、距離18です。
23:58 (chelsea22_2) 了解です
23:58 (Frieda_22_3) 街での休憩の際も、ですか? > 不意打ち
23:58 (GM_tokage) つまり普通なら2日で到着。
23:58 (GM_tokage) あ、街だと
23:58 (GM_tokage) 休憩しても当然不意打ちはされません。
23:58 (Reve25_1F) ふむふむ
23:58 (GM_tokage) まあぶっちゃけルール練切れてないんで
23:58 (GM_tokage) 次の時ちょこっと手が加えられたり判定変わったりしてるかもしれません。
23:59 (Frieda_22_3) 了解しましたっ
23:59 (Horu21_2F) ダイスは代表者が一名ふればいいんだよね?
23:59 (Lunet27__) まあ、とりあえず前進あるのみですね
23:59 (GM_tokage) というわけで私も把握が完璧でない移動ルール始めるよー
23:59 (GM_tokage) あ、ダイスは誰か一人でいいです。
23:59 (Frieda_22_3) はーい
23:59 (Folt_23_1) 振るキャラによってダイス補正とかは望めなさそうだなー
23:59 (Folt_23_1) はーい
23:59 (Lunet27__) 年長者にまかせよう!
23:59 (GM_tokage) まあ今のうちは
00:00 (GM_tokage) ダイス補正はありませんぜ。
00:00 (Frieda_22_3) 一人でどうにかできる数でもなさそうですしね > 補正
00:00 (Reve25_1F) ごーごー
00:00 (Horu21_2F) サバイバルでなんか効果ない?
00:00 (chelsea22_2) れっつごー
00:00 (GM_tokage) 今はありません。
00:00 (Horu21_2F) はーい
00:00 (GM_tokage) 沼地を通った時には
00:00 (GM_tokage) 良い感じの効果がある。
00:00 (Horu21_2F) お~
00:00 (GM_tokage) ってかんじ。
00:00 (GM_tokage) では
00:00 (GM_tokage) 振るんだ!
00:01 (Folt_23_1) 年長者ってだれだっけ
00:01 (Frieda_22_3) 一番槍は誰ぞ
00:01 (Lunet27__) 9さい
00:01 (Reve25_1F) 17歳
00:01 (chelsea22_2) 15歳
00:01 (Folt_23_1) 20歳
00:01 (Frieda_22_3) 20歳
00:01 (Horu21_2F) 20
00:02 (Lunet27__) リーダの座をかけてなぐりあう三人
00:02 (Folt_23_1) 二十歳勢でローテーションか
00:02 (Horu21_2F) どうぞどうぞ
00:02 (Folt_23_1) フリーダさんとはそういえば殴りあったことあるなー
00:02 (Frieda_22_3) あ、コロシアム。リーダーシップとは無縁だけど
00:02 (Folt_23_1) では私が
00:02 (Folt_23_1) 2d6
00:03 (chelsea22_2) まだご機嫌斜めらしい
00:03 (Horu21_2F) 2d6
00:03 (Frieda_22_3) Horu21_2F -> 2D6 = [6,1] = 7
00:03 (Frieda_22_3) おk
00:03 (GM_tokage) では
00:03 (Lunet27__) 期待値
00:03 (Folt_23_1) 期待値だ
00:03 (GM_tokage) 距離3を進みました。
00:03 (Horu21_2F) うむ普通が一番
00:03 (Lunet27__) いいおてんきだー
00:03 (GM_tokage) 特に何事もなし。
00:04 (GM_tokage) では
00:04 (GM_tokage) も一回どぞー
00:04 (Folt_23_1) 2d6 振れるかな
00:04 (Frieda_22_3) Folt_23_1 -> 2D6 = [2,1] = 3
00:04 (Folt_23_1) ごめんなさいです
00:04 (Horu21_2F) …
00:04 (GM_tokage) では
00:04 (chelsea22_2) わーい…
00:05 (Horu21_2F) 流石です!!
00:05 (GM_tokage) あ、イベントのダイスはクローズドで行います。
00:05 (Horu21_2F) はーい
00:05 (Lunet27__) なにかしらー
00:05 (Folt_23_1) このファンブル回避力!
00:05 (Reve25_1F) わーい
00:05 (GM_tokage) ……
00:05 (GM_tokage) フムン。
00:05 (GM_tokage) では
00:05 (GM_tokage) 全員機敏で判定をどうぞ。
00:05 (Reve25_1F) レーヴ&ヴェントは上空で警戒してますよ
00:06 (GM_tokage) 飛んでる人・狩人技能持ちは+2で
00:06 (Horu21_2F) サバイバルは?
00:06 (GM_tokage) サバイバルも+2でいっか。
00:06 (Reve25_1F) <野外活動>は
00:06 (Reve25_1F) ?
00:07 (Folt_23_1) 補正は清清しいほど付く要素がないなー
00:07 (chelsea22_2) 野外は狩人じゃないかな
00:07 (GM_tokage) ではどうぞ。
00:07 (chelsea22_2) 発見はプラスはいりませんよね!
00:07 (Horu21_2F) 2d6+13 飛行 狩り人 サバイバル
00:07 (Frieda_22_3) Horu21_2F -> 2D6+13 = [1,5]+13 = 19
00:07 (Frieda_22_3) まあ補正などなかった
00:07 (Frieda_22_3) 2d6+2 機敏っ
00:07 (Frieda_22_3) Frieda_22_3 -> 2D6+2 = [3,6]+2 = 11
00:07 (GM_tokage) ん
00:07 (Folt_23_1) 2d6+3 一般人以上!
00:07 (Frieda_22_3) Folt_23_1 -> 2D6+3 = [3,6]+3 = 12
00:07 (GM_tokage) 19なら余裕。
00:07 (chelsea22_2) 2d6+4 機敏
00:07 (Frieda_22_3) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [4,4]+4 = 12
00:07 (Reve25_1F) 2d6+3+2+2+2 えっと、基礎機敏+騎乗+飛行+野外活動
00:07 (Frieda_22_3) Reve25_1F -> 2D6+3+2+2+2 = [1,4]+3+2+2+2 = 14
00:07 (GM_tokage) 14でも余裕。
00:08 (Horu21_2F) 騎乗入るのか?
00:08 (Lunet27__) 2d6+1 わははー機敏とかないー
00:08 (Frieda_22_3) Lunet27__ -> 2D6+1 = [6,1]+1 = 8
00:08 (chelsea22_2) 無駄にみんな出目がいい
00:08 (GM_tokage) 騎乗は入りませんよ。
00:08 (Reve25_1F) じゃあ12だ
00:08 (GM_tokage) 飛んでる場合のみ。。
00:08 (GM_tokage) 12なら無理ですね。
00:08 (Folt_23_1) だめかー
00:08 (Frieda_22_3) やったーイベントだー
00:08 (Reve25_1F) だめか
00:09 (GM_tokage) ホルスさんは空を飛びながら、ふと亀車の周囲に何かが近づいているのに気づいた。
00:09 (GM_tokage) ――狼の群れが近づいている!
00:09 (Horu21_2F) 「狼の群れが来るぞ、構えろ!!」大声で叫ぼう
00:09 (GM_tokage) 草の下生えに狡猾にも姿を隠しているが
00:10 (GM_tokage) ホルスさんの鋭い目はそれを見事に見抜き、そして周囲に警戒を呼びかけた!
00:10 (Horu21_2F) 先制攻撃できませんか?
00:10 (Frieda_22_3) 「え? 狼?」まだ気付かない
00:10 (Folt_23_1) 「…あれか! 大体どのくらいだ?」
00:10 (chelsea22_2) 「わ、わかりました!」答えつつ構えるぞー(ただし弱い
00:10 (Lunet27__) 「なにない、どうかしたの?」
00:11 (GM_tokage) 「狼か!」マイガンたち傭兵も一斉に武器を構える。
00:11 (Horu21_2F) 懐から大錨を取り出そう
00:11 (Reve25_1F) 「…狼っ!」
00:11 (GM_tokage) 気づかれたことに気づいたオオカミたちは一斉に襲いかかってきます!
00:11 (Reve25_1F) 即座に低空飛行に移れないかな?(訳:飛行状態解除できないだろうか
00:11 (GM_tokage) ホルスさんはイニシに+10どうぞ。
00:12 (GM_tokage) 飛行状態解除してもいいですよ。
00:12 (Horu21_2F) わーい
00:12 (Laudine17_2) 「がうううう」(百獣の王だぞー)
00:12 (GM_tokage) と、いうことでイニシ……と思ったのですが
00:12 (Frieda_22_3) が
00:12 (Horu21_2F) 「……狩りの時間だ」
00:12 *nick Reve25_1F → Reve25_1
00:12 (GM_tokage) うむ、ダイスさんが死んでおられるからソート機能が働かない
00:12 *nick Reve25_1 → Reve25_1L
00:12 (GM_tokage) 人力でやるか……
00:12 (GM_tokage) では
00:12 (GM_tokage) イニシだ!
00:13 (Horu21_2F) 1d20+17 ホルス
00:13 (Frieda_22_3) Horu21_2F -> 1D20+17 = [15]+17 = 32
00:13 (Lunet27__) はええ
00:13 (Reve25_1L) 「行こう、ヴェント!」「ギャウッ!!」そのまま急降下
00:13 (Folt_23_1) 1d20+3 フォルティス
00:13 (Frieda_22_3) Folt_23_1 -> 1D20+3 = [1]+3 = 4
00:13 (chelsea22_2) 1d20+4 チェルシー
00:13 (Frieda_22_3) chelsea22_2 -> 1D20+4 = [18]+4 = 22
00:13 (GM_tokage) 「俺達がこっちの狼を引き受ける! お前らはあっちを頼んだぞ!」とマイガンが叫ぶ。
00:13 (Folt_23_1) やる気がねえ
00:13 (Frieda_22_3) 1d20+2 ふりだ 「分かりましたっ!」
00:13 (Frieda_22_3) Frieda_22_3 -> 1D20+2 = [12]+2 = 14
00:13 (Reve25_1L) 1d20+3+2 騎乗乗るかな?レーヴ
00:13 (Frieda_22_3) Reve25_1L -> 1D20+3+2 = [1]+3+2 = 6
00:14 (GM_tokage) 20匹ほどの狼のうち半数以上が傭兵部隊の方に行く。
00:14 (Lunet27__) 1d20+1+2 @リュネット
00:14 (Frieda_22_3) Lunet27__ -> 1D20+1+2 = [10]+1+2 = 13
00:14 (Reve25_1L) 遅っっ
00:14 (GM_tokage) というわけで
00:14 (Vent15_1R) 1d20+3 ヴェント
00:14 (Frieda_22_3) Vent15_1R -> 1D20+3 = [9]+3 = 12
00:14 (chelsea22_2) 「なかなかに多いですが、よろしくお願いします!」
00:14 (Horu21_2F) 敵10体もいるのか
00:14 (GM_tokage) 1d20+4 狼の群れA
00:14 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 1D20+4 = [3]+4 = 7
00:14 (GM_tokage) 1d20+4 狼の群れB
00:14 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 1D20+4 = [12]+4 = 16
00:14 (Folt_23_1) しかし私には範囲ないよ!
00:15 (GM_tokage) 数体の狼の群れを敵としてまとめて扱いますので
00:15 (Lunet27__) 一匹ずつ潰せばいなくなる!偉い人もいってたよ!
00:15 (GM_tokage) 敵は二体・
00:15 (GM_tokage) 。
00:15 (Horu21_2F) そういや魔物判定まだしてないな
00:16 (Folt_23_1) 魔物判定は手番だろうか今だろうか
00:16 (GM_tokage) 手番です。
00:17 (chelsea22_2) ホルス>チェル>狼B>フリダ>リュネ>狼A>レーヴ>フォル
00:17 (GM_tokage) ホルス>チェルシー>狼の群れB>フリーダ>リュネット>ヴェント>フォルティス=狼の群れA
00:17 (chelsea22_2) こうかな
00:17 (chelsea22_2) おっと
00:17 (Horu21_2F) よ~しじゃあ自分からだな
00:17 (GM_tokage) あ、レーヴさん抜かしてたし色々ミスってら
00:17 *GM_tokage topic : ホルス>チェル>狼B>フリダ>リュネ>狼A>レーヴ>フォル
00:17 (Reve25_1L) レーヴ投げ捨てられた
00:17 (chelsea22_2) ぽーい
00:17 (Folt_23_1) 頭から地面に埋まっている
00:18 (Horu21_2F) ww
00:18 (GM_tokage) ホルス>チェル>狼B>フリダ>リュネ>狼A>レーヴ>フォル
00:18 (chelsea22_2) ホルスさんいっけー
00:18 (GM_tokage) で、騎乗してるから一体扱いですよね。
00:18 (Reve25_1L) ですねー
00:18 (GM_tokage) ホルスさんどうぞ。
00:19 (Horu21_2F) 「……が、頑張って狙い撃ちます!!」
00:19 (GM_tokage) あ、あとイニシの振り直しは雑魚戦なんでなしで
00:19 (Frieda_22_3) 了解でーす
00:19 (GM_tokage) さあ狼をぶっ飛ばすんだ。
00:19 (Lunet27__) ここで実力を見せると後々、指揮が執りやすいぞ年長組!
00:20 (Frieda_22_3) えー
00:20 (Folt_23_1) しかし遅いんだよなー
00:20 (chelsea22_2) がんばれー
00:20 (Horu21_2F) 2d6+10 毒の矢 機敏射打 B 「てーい」大錨を狼の頭に射出する 
00:20 (Frieda_22_3) Horu21_2F -> 2D6+10 = [2,2]+10 = 14
00:20 (Horu21_2F) ひくーい
00:20 (Frieda_22_3) 固定値固定値
00:20 (GM_tokage) 2d6+4
00:20 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 2D6+4 = [4,6]+4 = 14
00:20 (Folt_23_1) そしてきゅうさいじに指揮権を取られる私達
00:20 (chelsea22_2) ありうる
00:20 (Frieda_22_3) ありうる
00:21 (Horu21_2F) うげ、固い
00:21 (Lunet27__) おふぅ
00:21 (GM_tokage) 狼は大錨の一撃を素早く躱した。
00:21 (GM_tokage) ではちぇるしーさんどうぞ。
00:21 (Horu21_2F) 「あう~ダメダメです~」
00:21 (chelsea22_2) 狼Aでいいかな
00:22 (Reve25_1L) ごーごー
00:22 (chelsea22_2) 2d6+4 精神火 おもむろにメカメカしい筒を取り出して狼に向ける
00:22 (Frieda_22_3) chelsea22_2 -> 2D6+4 = [4,3]+4 = 11
00:22 (GM_tokage) 2d6+1-1
00:22 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 2D6+1-1 = [6,2]+1-1 = 8
00:23 (Horu21_2F) 3てーん
00:23 (chelsea22_2) 筒からは中くらいの火の玉が出てきて、まっすぐ狼に飛んでくよ
00:23 (GM_tokage) 3点。狼の集団のうち一匹がまともに食らってもんどり打つ。
00:23 (chelsea22_2) ドッカーン
00:23 (GM_tokage) 「ギャン!」
00:23 (GM_tokage) では狼Bの行動。
00:23 (Frieda_22_3) きたー
00:23 (chelsea22_2) 「魔法は良く効きそうですね」
00:24 (GM_tokage) 1d3
00:24 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 1D3 = [3] = 3
00:24 (Lunet27__) 「こげこげー」
00:24 (Frieda_22_3) 「火に弱いんでしょうか?」
00:24 (chelsea22_2) 「うん、魔法なのかな…」
00:24 (Folt_23_1) あ、盾装備でお願いします
00:24 (Folt_23_1) 決めてなかったー!
00:24 (GM_tokage) へいへい
00:25 (GM_tokage) 狼の群れは唸りながらじっと身を伏せ、一気に飛びつく姿勢を見せた。
00:25 (Horu21_2F) ぎゃー
00:25 (Reve25_1L) なんか
00:25 (Reve25_1L) なんだ
00:25 (GM_tokage) というわけで、狙いを定める:機敏版詠唱を使用。
00:26 (Horu21_2F) うおい
00:26 (Folt_23_1) 詠唱か、まじか
00:26 (Frieda_22_3) ひええ
00:26 (chelsea22_2) うわ
00:26 (Reve25_1L) やばいでござる
00:26 (GM_tokage) ではフリーダさんどうぞ。
00:26 (Frieda_22_3) よし、魔物?かどうかは分かんないけど、判定できますか?
00:27 (GM_tokage) どうぞ。賢者の技能書か狩人の技能書があれば+2で。
00:27 (Horu21_2F) こ、攻撃したほうがよいかと思うのだが
00:27 (Folt_23_1) Bを攻撃して欲しい所ではあるが
00:27 (Frieda_22_3) う、それもそうか
00:27 (Frieda_22_3) じゃあ攻撃しよう
00:27 (Folt_23_1) 貴重な精神特化だからね!
00:28 (Horu21_2F) がんばれー
00:28 (Frieda_22_3) では、Bを精神:雷で攻撃しますよ
00:28 (GM_tokage) どうぞー
00:29 (Frieda_22_3) 2d6+8 軽い電流が狼に 「それそれ~」
00:29 (Frieda_22_3) Frieda_22_3 -> 2D6+8 = [3,1]+8 = 12
00:29 (GM_tokage) 2d6+1
00:29 (Frieda_22_3) GM_tokage -> 2D6+1 = [5,6]+1 = 12
00:29 (GM_tokage) 軽かった。
00:29 (Frieda_22_3) 無念
00:29 (chelsea22_2) 軽かった
00:29 (Folt_23_1) 惜しい
00:29 (Lunet27__) なんということだ
00:29 (GM_tokage) 狼たちは一瞬電撃に怯んだものの、再び陣形を素早く整えた。
00:30 (Lunet27__) よし、なぐろう
00:30 (Lunet27__) 「これは、だいじなおつかいだから、オオカミさんはめーだよ!」
00:30 (Lunet27__) 2d6+11+2 武勇・切
00:30 (Frieda_22_3) Lunet27__ -> 2D6+11+2 = [2,2]+11+2 = 17
00:30 (Toybox) Lunet27__ -> 2d6+11+2 = [4,4]+11+2 = 21
00:31 (GM_tokage) おおう
00:31 (Frieda_22_3) あ、復活した
00:31 (Horu21_2F) おや
00:31 (GM_tokage) 復活かしら
00:31 (Reve25_1L) おや
00:31 (Folt_23_1) とかげさん、どうか狼が胴体から寸断されるような残酷な描写はってええ!!
00:31 (GM_tokage) 2d6+2+1 武勇防御
00:31 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2+1 = [2,5]+2+1 = 10
00:31 (GM_tokage) 11点。
00:31 (Lunet27__) めこー
00:31 (Horu21_2F) いいね!
00:31 (Lunet27__) ぶんぶん、ふりまわして追い返すようじょ
00:31 (GM_tokage) 狼の群れの約半数が薙ぎ払われ、血煙を上げて吹き飛ぶ。
00:31 (chelsea22_2) うわようじょつよい
00:32 (Laudine17_2) 「がおおおおん」
00:32 (GM_tokage) 無双ゲーで雑魚をふっ飛ばしたみたいなことになった。
00:32 (Reve25_1L) 強いですな
00:32 (Folt_23_1) サヨナラ指揮権
00:32 (Lunet27__) ようじょにまかせたら大惨事だよ!
00:32 (Frieda_22_3) さすがリーダー
00:32 (GM_tokage) さてAの行動。
00:32 (GM_tokage) 1d3
00:32 (GM_tokage) ……またかい!
00:32 (Frieda_22_3) えー
00:32 (Folt_23_1) むしろ二十歳勢にリーダー務まる人材が…。
00:32 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [3] = 3
00:32 (chelsea22_2) きたきた
00:32 (GM_tokage) 遅いのお
00:33 (Horu21_2F) ぎゃーこれは
00:33 (GM_tokage) レーヴさんに機敏・切
00:33 (Horu21_2F) ああ普通に攻撃か
00:33 (GM_tokage) オオカミたちはレーヴさんに一斉に跳びかかり噛み付いてくる。
00:33 (GM_tokage) 2d6+5 機敏・切
00:33 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
00:33 (Folt_23_1) ほっ
00:34 (Reve25_1L) おーっと
00:34 (Reve25_1L) えーっと
00:34 (GM_tokage) む
00:34 (Reve25_1L) 2d6+5+2 これで良い筈
00:34 (Toybox) Reve25_1L -> 2d6+5+2 = [6,4]+5+2 = 17
00:35 (Reve25_1L) ヴェントに高度を上げさせて躱す
00:35 (Horu21_2F) 無駄にたけえ
00:35 (GM_tokage) 躱した。
00:35 (GM_tokage) さて、フォルティスさんどうぞ。
00:35 (Reve25_1L) じゃあ、反撃かな
00:35 (Reve25_1L) (´・ω・`)
00:35 (Lunet27__) 「ふわぁー、すごいねー」見上げる
00:35 (Frieda_22_3) フォルさんがんば
00:35 (GM_tokage) ああ
00:35 (Folt_23_1) レーヴさんは行動したっけ
00:36 (GM_tokage) すいません飛ばしてた。
00:36 (Frieda_22_3) あ
00:36 (GM_tokage) レーヴさんどうぞ。
00:36 (Horu21_2F) 「うわ~凄いな~皆」
00:36 (Reve25_1L) ではでは
00:36 (Reve25_1L) 狼Bへ
00:36 (chelsea22_2) GMが執拗にレーヴ君をぽいしてくる…
00:36 (Reve25_1L) 武勇切
00:36 (GM_tokage) どぞー
00:37 (Reve25_1L) 2d6+8+2 武勇切ー、上空から勢いよく舞い降りてその勢いで回転、剣撃
00:37 (Toybox) Reve25_1L -> 2d6+8+2 = [2,5]+8+2 = 17
00:37 (GM_tokage) 2d6+3+1
00:37 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3+1 = [1,4]+3+1 = 9
00:37 (GM_tokage) 8点。
00:37 (Folt_23_1) まっぷたつ
00:38 (GM_tokage) レーヴさんのその一撃は狼を数体吹き飛ばし
00:38 (GM_tokage) それとともに統制の取れていたオオカミたちが一斉に尻尾を巻いて逃げ出す
00:38 (Horu21_2F) おおー
00:38 (GM_tokage) どうやらリーダーを斃したようだ。
00:38 (chelsea22_2) やったね
00:38 (GM_tokage) というわけで群れB撃破。
00:39 (Folt_23_1) よかったー
00:39 *GM_tokage topic : ホルス>チェル>フリダ>リュネ>狼A>レーヴ>フォル
00:39 (GM_tokage) さてフォルティスさんどうぞ。
00:39 (Folt_23_1) では、狼Aに精神・雷だ
00:39 (Reve25_1L) 「よし、後は…」と、上空からその様子を見て居よう
00:39 (Horu21_2F) 機敏詠唱なんてなかったのだ!
00:40 (Horu21_2F) 「うわ~レーヴさん凄いですー!!」
00:40 (Folt_23_1) 2d6+6 右手の剣の柄から集めた雷の力を左手から放出
00:40 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+6 = [4,1]+6 = 11
00:40 (Folt_23_1) 残念
00:40 (GM_tokage) 2d6+1
00:40 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
00:40 (Reve25_1L) 「未だ居ます、気を抜かないでッ」
00:40 (GM_tokage) 2点。狼の一匹を傷つけたものの倒すには至らない。
00:40 (Reve25_1L) >ホルスさん
00:41 (GM_tokage) ではホルスさんどうぞ。
00:41 (Folt_23_1) 「チッ、タイミングが早すぎたか…。」
00:41 (chelsea22_2) 「よっし。お願いしますね!」<ホルスさんに
00:41 (Horu21_2F) 2d6+10 機敏射打 「い、いきます!!」大錨は懐から何本も取り出し空爆
00:41 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+10 = [6,3]+10 = 19
00:41 (Lunet27__) 「かみなりがいっぱーい…おへそとられないかな…」心配
00:42 (GM_tokage) 2d6+4
00:42 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
00:42 (GM_tokage) 11点。
00:42 (GM_tokage) 空爆によって狼は統制を崩され
00:42 (Horu21_2F) 空から大錨が降ってきます
00:42 (GM_tokage) 一斉に逃走を始めた!
00:42 (Frieda_22_3) 「取られない取られない」 > りゅねっとさん
00:42 (GM_tokage) というわけで勝利!
00:42 (Reve25_1L) よしゃー
00:42 (GM_tokage) 一方で傭兵部隊の方も
00:42 (Lunet27__) 「ほんと?」へそだし
00:42 (Reve25_1L) じゃあ、上から舞い降りよう
00:43 (Frieda_22_3) 「ほんとほんと」
00:43 (Lunet27__) ちっちゃいおへそはまだあるようだ
00:43 (Reve25_1L) 「皆さん、大丈夫ですか?」
00:43 (GM_tokage) 銃撃、魔術、剣や槍によって狼を倒しています。
00:43 (Lunet27__) 「ほんとだー♪」
00:43 (chelsea22_2) 「うん、順調だったみたいですね」
00:43 (Horu21_2F) 「あのその皆さん無事ですか~?」
00:44 (Reve25_1L) 「怪我した人はいませんか?」
00:44 (Laudine17_2) 「がううう、がうん」(た、たべてもいいかな…)
00:44 (Frieda_22_3) 「私は何とも。あちらは…」傭兵部隊を見る
00:44 (GM_tokage) 「そっちも片付いたようだな。やるねえあんたたち。特にちっこい姉ちゃんは見なおしたぜ」
00:44 (Reve25_1L) ←応急手当持ち
00:44 (GM_tokage) というわけで斃した人はドロップどうぞ。
00:44 (Folt_23_1) 「被害は……最小限で済んだみたいだな」
00:44 (GM_tokage) 傭兵部隊もほぼ無傷。
00:44 (Reve25_1L) 自分とホルスさんかな
00:44 (Horu21_2F) 2d6
00:44 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6 = [3,6] = 9
00:44 (Reve25_1L) 2d6 こーい
00:44 (Toybox) Reve25_1L -> 2d6 = [3,2] = 5
00:44 (Horu21_2F) うん普通
00:45 (chelsea22_2) どこがさ
00:45 (Reve25_1L) 低ッ
00:45 (GM_tokage) 生肉ゲット
00:45 (GM_tokage) *2
00:45 (Horu21_2F) わーい
00:45 (Frieda_22_3) 「そちらもご無事で何よりです」
00:45 (Lunet27__) 「ダメだよローディーヌ、ちゃんとごはんあげたよー」
00:45 (Reve25_1L) わーい
00:45 (chelsea22_2) 「肉食なんだ」大河世界で獅子ってマイナーかな
00:45 (Laudine17_2) 「あふん…」(しょんぼり)
00:45 (Reve25_1L) どうなんだろう
00:46 (GM_tokage) まあ
00:46 (GM_tokage) 私はマイナーって裁定をしますが
00:46 (GM_tokage) GMによるとしか。
00:46 (Reve25_1L) そう言えばもうすぐ日が暮れるのかな
00:46 (GM_tokage) では
00:46 (Folt_23_1) まあフレーバーの域を出ない限りは自由でもいいかと
00:46 (Lunet27__) 「ローディーヌおとこのこだから、お肉いっぱいたべるんだよー」
00:46 (chelsea22_2) 「性別関係あるのかなー?」
00:46 (GM_tokage) 狼の群れを倒し肉を剥ぎ取っていくあなた達を背に
00:46 (Reve25_1L) 背に
00:46 (GM_tokage) 太陽が沈んでいく。
00:46 (Horu21_2F) 「あう~その立派です!」
00:47 (Reve25_1L) あ、最後の一回の行動か
00:47 (Lunet27__) 「リュネット、ちょっとしかたべれないよ?」獅子に比べて
00:47 (GM_tokage) あと行動1回残ってますので
00:47 (GM_tokage) 振って下さい。
00:47 (Reve25_1L) 「よしよし。もうすぐ日が暮れるから、その時に食べられるよ」ローディーヌくん?ちゃん?をわしゃわしゃと撫でよう
00:48 (Reve25_1L) じゃあ、最後の年長者ー
00:48 (Folt_23_1) いけー
00:48 (Horu21_2F) やれー
00:48 (chelsea22_2) れっつー
00:48 (GM_tokage) よしフリーダさんふるんだ
00:48 (Laudine17_2) 「がふうん」(ああ、だんなほんとっすか)
00:48 (Frieda_22_3) おけー
00:48 (Laudine17_2) ごろごろー
00:48 (Frieda_22_3) 2d6
00:48 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6 = [5,5] = 10
00:48 (chelsea22_2) 惜しい
00:48 (Reve25_1L) 「たぶんホントだよ。さぁ、頑張ろう」
00:49 (Reve25_1L) と、撫で終えて、ヴェントに飛び乗って飛ぶ
00:49 *nick Reve25_1L → Reve25_1F
00:49 (GM_tokage) フリーダさんの適切な指揮によって馬車は素早く行軍を始め
00:49 (Horu21_2F) ふよふよー
00:49 (GM_tokage) 普通と同じだけの速さで先に進むことができた。
00:49 (chelsea22_2) すたすたー
00:49 (GM_tokage) さあ、日が暮れていく。
00:50 (Frieda_22_3) 野営、かな
00:50 (Reve25_1F) すたすた
00:50 (Reve25_1F) 野営かな
00:50 (GM_tokage) 天幕が出され、焚き火が焚かれる。
00:50 (Reve25_1F) 野営の準備をしよう
00:50 (GM_tokage) 今日は野営だ……
00:50 (Lunet27__) 野営だー
00:50 (chelsea22_2) さあ年長者
00:50 (Reve25_1F) まぁ、仕方が無いね
00:50 (chelsea22_2) 頑張るんだ
00:50 (GM_tokage) というところでセッションを中断とさせていただきたいと思います
00:50 (Folt_23_1) はーい
00:50 (chelsea22_2) はーい
00:50 (Lunet27__) はーい
00:50 (Frieda_22_3) はーい
00:50 (Reve25_1F) おつかれさまー
00:50 (Horu21_2F) はーい
00:50 (Lunet27__) おつかれさまでしたー
00:50 (Folt_23_1) お疲れさまでしたー
00:50 (GM_tokage) お疲れ様でしたー
00:50 (chelsea22_2) お疲れ様でしたー
00:50 (Horu21_2F) おつかれさまでしたー
00:51 (Frieda_22_3) お疲れ様でした
00:51 (Reve25_1F) お疲れさまでしたー
00:51 (GM_tokage) 次回は……土曜夜あるいは日曜夜などどうでしょう?
00:51 (Frieda_22_3) 明日でもいいのよ
00:51 (GM_tokage) 明日は
00:51 (GM_tokage) フリーダさんにお譲りしよう。
00:51 (Frieda_22_3) げふん
00:51 (GM_tokage) というか行軍の処理とか考え直したいので
00:51 (chelsea22_2) 土曜も日曜もいけると思います
00:52 (GM_tokage) 時間おくれ!
00:52 (Horu21_2F) どちらも大丈夫です
00:52 (Folt_23_1) どっちもー
00:52 (Lunet27__) 土曜は平気、日曜は22時ぐらいからなら
00:52 (GM_tokage) では
00:52 (Frieda_22_3) 土曜夜、日曜夜も大丈夫ですー
00:52 (GM_tokage) 土曜日の21時から再開としましょう
00:53 (Horu21_2F) はーい
00:53 (Frieda_22_3) 了解しましたー
00:53 (chelsea22_2) 了解です
00:53 (GM_tokage) それでよろしいですか?
00:53 (Folt_23_1) はーい
00:53 (Lunet27__) はーい
00:53 (Frieda_22_3) はい。大丈夫ですー
00:53 (Reve25_1F) うん?
00:53 (Reve25_1F) 土曜日ですか?
00:53 (Reve25_1F) どうだろう
00:53 (Reve25_1F) ちょっと待ってて下さい
00:53 (GM_tokage) む
00:56 (Reve25_1F) お待たせしました
00:56 (Reve25_1F) 土曜九時了解です―
00:56 (GM_tokage) はーい
00:56 (Folt_23_1) わーい
00:57 (GM_tokage) ではそのようにしましょう。
00:57 (Horu21_2F) おー良かった
00:57 (GM_tokage) では
00:57 *nick Lunet27__ → M_nase
00:57 (Frieda_22_3) .part
00:57 (Toybox) 失礼させて頂きますわ☆
00:57 *Toybox part ()
00:57 *Laudine17_2 quit (Quit: Leaving...)
00:58 *nick Horu21_2F → M_Ebi
00:58 *nick Frieda_22_3 → M_Frieda
00:58 *nick GM_tokage → M_tokageman
00:58 *Vent15_1R quit (Quit: Leaving...)
00:59 *nick Reve25_1F → M_Aikagi
00:59 *chelsea22_2 quit (Quit: Leaving...)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー