21:18 (M_tokageman) んー。
21:18 (M_tokageman) もし時間がおありならば
21:18 (M_tokageman) ちょっと難易度高めの模擬戦でもやって見ませんかしら
21:18 (M_tokageman) みなさん。
21:19 (yutorest) 面白そうだ
21:26 (M_tokageman) ―――――――――――――――――――――――――
21:26 (M_tokageman) あなた達は竜の潜む洞窟の前にいる。
21:26 (M_tokageman) 暴虐無道の大長虫は、強欲故に周囲の町を焼き滅ぼし、
21:26 (M_tokageman) 略奪を行なって人々を苦しめた。
21:26 (M_tokageman) 竜は人間を舐めている。
21:26 (M_tokageman) 足元を這いずる奴隷としか思っていなかった人間が、
21:26 (M_tokageman) まさか己へと牙を剥くとは思っていない。
21:26 (M_tokageman) さあ、今が竜を殺すチャンスだ。
21:26 (M_tokageman) ―――――――――――――――――――――――――
21:26 (M_tokageman) 3人前後の募集です。経験点は100点超えてなかったらよし。
21:26 (M_tokageman) 戦闘シナリオです。
21:27 (M_tokageman) というわけで
21:27 (M_tokageman) 竜殺しの短編戦闘シナリオです。
21:27 (Sawil21_1) 竜殺しか……
21:28 (M_tokageman) 3~4人募集。高難易度ですが経験点の平均が30前後なら
21:28 (Sawil21_1) なんか定期的に皆でドラゴンぶっ殺しに行こうぜ! みたいなアレがあれするな
21:28 (M_tokageman) 多分倒れるPCは居ないはず。
21:28 (M_Lyce) やっぱりドラゴンはこう
21:28 (M_Lyce) 目標なんですかね
21:28 (yutorest) そこで経験点30持ってるレヴィで突っ込んで率先して倒れる
21:28 (M_tokageman) というかそのうち出そうと思っているボスのチェックも兼ねているので
21:28 (M_tokageman) まあテストプレイと思ってくださいな。
21:28 (yutorest) ドラゴンは倒したいよねー
21:29 (M_Lyce) すてーたすだね
21:29 (M_tokageman) こいつを骨にして色々とバランスとりたいので。
21:32 (M_tokageman) というわけで参加希望する方は
21:32 (M_tokageman) 挙手おねがいしまする。
21:32 (M_tokageman) 居なかったらまあ……自分でテストプレイします……
21:35 (yutorest) どうしやうかなあ
21:35 (M_Ebi) ノ
21:35 *M_tottoko join #taigamomoiro
21:36 *kreuz24_1 mode +o M_tottoko
21:36 (M_Ebi) とっとこさん模擬戦ですよ!
21:36 (M_tokageman) ―――――――――――――――――――――――――
21:36 (M_tokageman) あなた達は竜の潜む洞窟の前にいる。
21:36 (M_tokageman) 暴虐無道の大長虫は、強欲故に周囲の町を焼き滅ぼし、
21:36 (M_tokageman) 略奪を行なって人々を苦しめた。
21:36 (M_tokageman) 竜は人間を舐めている。
21:36 (M_tokageman) 足元を這いずる奴隷としか思っていなかった人間が、
21:36 (M_tokageman) まさか己へと牙を剥くとは思っていない。
21:36 (M_tokageman) さあ、今が竜を殺すチャンスだ。
21:36 (M_tokageman) ―――――――――――――――――――――――――
21:36 (M_tokageman) 3人前後の募集です。経験点は100点超えてなかったらよし。
21:36 (M_tokageman) 戦闘シナリオです。
21:37 (M_tottoko) くっ、今日は時間が厳しい。
21:37 (M_tottoko) 無念。
21:37 (M_Ebi) 残念!
21:38 (yutorest) しかたない、私とえびさんだけでドラゴン狩りいきますか
21:38 (yutorest) あれ、3人が前提だから以外とイケてしまうのでは…
21:38 (M_tokageman) 二人ですか
21:38 (M_Ebi) タッグでいきますか
21:38 (M_tokageman) まあ、ちょっと死ぬかもしれないが
21:38 (M_Ebi) よしムギでいこう
21:38 (M_tokageman) 能力値見てたらむぎさんならぶっ殺せそうな気がしてきた
21:38 (yutorest) それはそれで熱い
21:39 (M_tokageman) しかも割と余裕で。
21:39 (yutorest) ドラゴンと正面きって勝てるとかやべえ
21:39 (M_Ebi) 龍殺しは男のロマンです
21:39 (yutorest) えびさん、血肉踊るような熱い戦闘がしたいって言ってましたねそういえば
21:40 (M_Ebi) うむw
21:40 (yutorest) えびさんソロでいきませんかwww
21:40 (M_tokageman) あ
21:41 (M_tokageman) 一応ヒーラーがいる前提で言ったので
21:41 (M_tokageman) ソロだと多分死にます。
21:41 (M_Ebi) 怖すぎる!
21:41 (M_tokageman) さすがに3人前提ですしね!
21:41 (yutorest) 中途半端なヒーラーなら一人いますが、ヒーラーに数えていいものか
21:41 (M_tokageman) というかムギさんでも防御ファンブルで死ぬ可能性が高いよ!
21:42 (M_tokageman) あとかけてる分はうちのPCが出張るよ!
21:42 (yutorest) しかしソロとかタッグってほら
21:42 (yutorest) ロマンじゃないですか
21:42 (M_Ebi) あ、ムギは盾かざし覚えたんで武勇攻撃は庇いますよゆとさん
21:42 (M_tokageman) タッグで倒すなら
21:42 (M_Ebi) うんソロとタッグはロマン溢れてる
21:42 (M_tokageman) ムギさんともう一人そこそこ強い人で回復できる人がいれば
21:43 (M_tokageman) 勝てる……勝てるかな?
21:43 (yutorest) それがウチにいないんですよねー
21:43 (yutorest) フォルティスの回復は強いとはいわない
21:43 (yutorest) ただ、少しムギさんとタッグで倒してみたいという気持ちが
21:43 (M_Ebi) フォルさんでいいじゃないですか!
21:43 (yutorest) うーん、一応経験点だけならレヴィが
21:44 (M_Ebi) 女性大歓迎ですよ
21:44 (yutorest) ターゲット逸らしとしてはノワールが
21:44 (yutorest) よし、フォルティスで行くか!
21:45 (M_Ebi) よし頑張ろう!
21:45 (yutorest) おうよ!
21:46 (yutorest) では、投下とかはどうしましょう
21:46 (M_tokageman) そういやフォルティスさんとムギさんって
21:46 (M_tokageman) 因縁の関係でしたね!
21:46 (M_tokageman) それがタッグ組んで戦うって
21:46 (yutorest) こっちが一方的に因縁つけてるよ!
21:46 (M_tokageman) かっこいいな!
21:46 (M_Ebi) 熱い!
21:46 (M_tokageman)
あ、投下は予備スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55432/1355753926/ へどうぞ。
21:47 *nick M_Shimin → M_Shiafk
21:48 (yutorest) 投下しましたー
21:48 (M_tokageman) フォルさん確認しました
21:50 (M_Ebi) 投下しやしたー
21:50 (M_tokageman) ムギさん確認しましたー
21:51 *nick M_tokageman → GM_tokage
21:51 (yutorest) そういえばあったなi-pon
21:51 *nick M_Ebi → Mugi28_1
21:51 (GM_tokage) さて、名前とHPを。
21:51 *M_Shiafk quit (Quit: お疲れ様でした)
21:51 *nick yutorest → Folt_23_1
21:51 (GM_tokage) タッグなんで隊列はいいです
21:51 (Mugi28_1) はーい
21:51 *nick Mugi28_1 → Mugi28
21:51 *nick Folt_23_1 → Folt_23
21:51 (GM_tokage) さて。
21:51 (Folt_23) これで遠慮なく殴られ放題
21:52 (GM_tokage) では第391回突発セッションならぬ模擬戦を行いたいと思います。
21:52 (GM_tokage) よろしくお願いしますー
21:52 (Mugi28) よろしくお願いしますー
21:52 (Folt_23) よろしくお願いします
21:52 (Mugi28) 模擬戦……死霊使いの時のリベンジだな
21:53 (Folt_23) あれは遠目で見てて凄かった
21:53 (GM_tokage) あの時は
21:53 (GM_tokage) 悪かったよ!
21:53 (GM_tokage) 大河のシステムに慣れてなかったから調整が全くできてなかった!
21:53 (Mugi28) 次は勝てるようにと思って血戦上を取ったのはいい思い出
21:53 (GM_tokage) ……さて。
21:54 (Mugi28) さて
21:54 (GM_tokage) あなた達の前には、ぐうぐうと眠っている、真紅の鱗の巨大な龍がいる。
21:54 (Folt_23) そこからか
21:55 (Mugi28) 龍について何か情報はありますか?
21:55 (GM_tokage) 奴は人間など虫けら程度にしか思っておらず
21:55 (GM_tokage) 故に油断しきっている。
21:55 (Folt_23) でしょうねえ
21:55 (GM_tokage) あ、竜についての情報は
21:55 (Mugi28) だろうねえ
21:55 (GM_tokage) ・魔法は使えない
21:55 (GM_tokage) ・火を吹く
21:55 (GM_tokage) ・飛ぶ
21:55 (Folt_23) ここって洞窟の奥だったりするのかな
21:56 (Mugi28) じゃあ天啓を使おう
21:56 (GM_tokage) ・龍鱗マジ硬い
21:56 (Folt_23) この短期セッションに<天啓>二つって何事ですかwww
21:56 (GM_tokage) ・どっちかといえば武勇攻撃メイン
21:56 (GM_tokage) ・強欲この上ない
21:56 (GM_tokage) あ、洞窟の奥です。
21:56 (Mugi28) 神に龍の情報を聞こう
21:56 (GM_tokage) って事がわかります。
21:57 (Mugi28) なるほど
21:57 (Folt_23) それで分からない所を私が追って<天啓>しよう
21:57 (GM_tokage) ではあたりに不意にワセリンの香りが漂い
21:57 (Mugi28) あ、事前に天啓使って調べていたとかは駄目ですか?
21:57 (GM_tokage) いいですよー
21:57 (GM_tokage) ムギさんにしか見えない、筋肉美に輝くようなマッスルなゴッドが降臨する。
21:58 (Mugi28) 流石に龍の目の前で天啓を使う暇はない
21:58 (GM_tokage) 「HEY、ブラザー! 筋肉についての質問かい!?」
21:58 (GM_tokage) さあ、なんでも一つ聞くんだ。
21:59 (Mugi28) 「HEY、GOD!これから戦う龍について教えてくださいだぜ!」ぽーじんぐ
22:00 (GM_tokage)
「HEYブラザー! あのドラゴンは中々ヤバイぜ! 真竜ではなくあくまでもレッサードラゴンでしかないが、それでも奴の筋肉はYOUと変わらないぜ!」
22:01 (Folt_23) ど、同値ってことか…。
22:01 (Mugi28) そんなにか
22:02 (GM_tokage)
「その上体は鉄より硬い鱗がくっついてやがる! ……だがな、1つだけいいことを教えてやろう。鱗をどうにかして引っぺがすか、己の筋肉を信じて竜の鱗を貫け」
22:02 (Mugi28) ふむつまりどういうことだろ?
22:02 (Folt_23) くそう!<徹し>が効いたか!
22:03 (Folt_23) つまり防具貫通攻撃か防具破壊をしろということですね
22:03 (Mugi28) なるほど
22:03 (Mugi28) まあ無いモノをねだっても仕方ない
22:03 (GM_tokage)
「あの竜は炎の吐息も真の竜に比べれば弱い。ブラザーの筋肉の鎧さえあれば、防げないことはないはずだ。奴の力任せの一撃も、ブラザーの魔筋肉には通用しないだろうさ。ブラザーに魔筋肉の加護」
22:04 (GM_tokage) 「があるよう、願ってるぜ!」
22:04 (GM_tokage) キラーンと歯を輝かせてポージングをしつつ
22:04 (Folt_23) つまりブラザーは盾だ!
22:04 (Mugi28) 「神よ感謝いたします」ポージング
22:04 (GM_tokage) 魔筋肉の神は姿を消した……
22:04 (Mugi28) とそんな情報も知りつつ現在龍の目の前にいるって事ですね
22:05 (GM_tokage) です。
22:05 (Folt_23) よし、私の天啓は
22:05 (Folt_23) 竜のおいしい調理法になるだろうな
22:05 (Mugi28) 調理法w
22:05 (GM_tokage) では
22:06 (Mugi28) 火に耐性持ってたら面倒そうだな~
22:06 (Folt_23) では、片手に剣を、片手に盾を持ちます。
22:06 (Mugi28) 「いや~デカイね~こっちを完璧に舐めてくれちゃってるよ」
22:06 (Mugi28) 付与を寝てる間にしてもいいですか?
22:07 (GM_tokage)
ムギさんの耳に、ふと神の声が届く……「そうそうブラザー、言い忘れていたが奴には火が効かない。杖に持ち替えろ!」
22:07 (Folt_23) 「ちっ、背中を預けるには最悪の相手だぜ……。」
22:07 (Folt_23) おお! 間に合った魔筋肉神
22:07 (GM_tokage) と、魔筋肉神の声が聞こえてくる……
22:07 (GM_tokage) #sort r
22:07 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:07 (Folt_23) 魔筋肉神が一発変換できるようになった!
22:07 (Mugi28) 「どう思うよフォルさん、こういう時どうすりゃいいと思う?」
22:07 (GM_tokage) #sort s
22:07 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:07 (GM_tokage) あ、付与は
22:07 (GM_tokage) 1ターン目にどうぞ。
22:07 (Mugi28) 武器をカジキマグロに防具を魔筋肉にしておこう
22:07 (GM_tokage) ちなみにドラゴンは寝てるので
22:08 (GM_tokage) 行動は強制的に最後になります。
22:08 (Folt_23) 「……殴る。」
22:08 (GM_tokage) さあ、イニシだ。
22:08 (Folt_23) 「このメンツで器用なことが出来る訳ねえからな、殴れ。」
22:09 (Mugi28) 「なはは分かりやすい………そういうのは魔術師的に得意だぜ俺」
22:09 (Folt_23) 「ちっ…。」 まあこの分野では勝てないからなあ
22:09 (Folt_23) 1d20+3
22:10 (irc.cre.ne.jp) *** Folt_23 invited Toybox into the channel
22:10 *Toybox join #taigamomoiro (Toybox@irc.trpg.net)
22:10 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
22:10 (GM_tokage) おっと!
22:10 (Mugi28) 1d20+1 ムギ
22:10 (Toybox) Mugi28 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
22:10 (Folt_23) 1d20+3
22:10 (Toybox) Folt_23 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
22:10 (GM_tokage) ごめんね!
22:10 (Folt_23) 早いな!
22:10 (GM_tokage) さあ
22:10 (GM_tokage) どうしる?
22:10 (Mugi28) これ攻撃しなかったら起きないとかないよねうん
22:11 (GM_tokage) 流石に
22:11 (GM_tokage) 気付く。
22:11 (Folt_23) イニシを遅らせてムギさんに渡そう
22:11 (Folt_23) さあ!付与するんだ!
22:12 (Mugi28) フォルさん付与欲しい?
22:12 (Folt_23) うーん、精神付与あったら嬉しいかもね
22:12 (Folt_23) 回復にも作用するから
22:12 (Mugi28) なるほど
22:12 (Mugi28) 「さていっちょ頑張りますか」
22:12 (Mugi28) 連続行動
22:13 (Mugi28) 自分に付与武勇 「………パンプアップ」
22:13 (Mugi28) フォルさんに付与精神
22:14 (Folt_23) 「ん……? くっ!」 自分の肉体に充実を感じる
22:14 (Mugi28) 「フォルさん一発ぶちかましてこい!!」フォルさんの背中のツボを押す
22:14 (GM_tokage) 魔筋肉パワーが!
22:14 (Folt_23) 「おいてめえナニしやがった」
22:14 (Mugi28) 「魔筋肉神の加護だ喜んでいいぞ!」
22:14 (GM_tokage) さてフォルさんだ。
22:15 (Mugi28) フォルさん精神+5どうぞ
22:15 (Folt_23) 「テメエの神の加護なんてっ…。 くっ…。」 苛立つけど、まあ貰ってしまった力はどうしようもない
22:16 (Mugi28) 「何の神の加護だろうが貰えもんは貰っとけってな♪」
22:16 *nick M_Frieda_test → M_Frieda
22:16 (Folt_23) 「……さっさと終わらせるからさっさと解きやがれド畜生がっ!!」
22:16 (Folt_23) ドラゴンに精神・雷攻撃するよ
22:16 (GM_tokage) さあこい!
22:17 (Mugi28) がんばれー
22:17 (Folt_23) 2d6+11 竜の上空に魔力の雲が渦巻く
22:17 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+11 = [1,1](1ゾロ)+11 = 13
22:17 (Folt_23) あっ
22:17 (GM_tokage) わあお
22:17 (Mugi28) どんまい!
22:17 (Folt_23) で、でも自動失敗だから起きない…わけねえな
22:18 (Folt_23) では、制御できずに上空で爆発を起こして霧散しよう
22:18 (GM_tokage) ではその音で
22:18 (Folt_23) 「お、おめえこれ呪いじゃねえだろうな!?」
22:18 (GM_tokage) 竜の巨体がゆっくりと起き上がる。
22:19 (GM_tokage) 「……ほほう? 地を這う虫けらどもが、我に無謀にも戦を挑みに来おったか……?」
22:19 (Mugi28) 「魔筋肉祝福に決まってるだろ!ほれ自分の上腕二頭筋を見てみろプルプル喜んでるだろ」
22:19 (GM_tokage) 「黙って我に搾取されればいいものを……虫ケラどもが無駄な抵抗をしおって」
22:20 (Folt_23) 「うるせえな獣が喋るんじゃねえ!」 ブチギレ状態
22:20 (Mugi28) 「フォルさんは今日も元気だな~」
22:20 (GM_tokage)
「まあ良いわ、貴様らの肉を喰らい尽くして、骨を我が住処の前に掲げてやろう。二度と逆らう気にはならぬだろうさ」
22:20 (GM_tokage) というわけで、まずは。
22:20 (GM_tokage) 連続行動。
22:20 (Mugi28) ひー
22:21 (GM_tokage) 「さあ、消し炭になれい!」そう叫んだ竜の口から、光が漏れ――灼熱の波となって襲い掛かる!
22:21 (GM_tokage) 2d6+9 炎のブレス 精神火
22:21 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9 = [4,3]+9 = 16
22:21 (Mugi28) 範囲?
22:21 (GM_tokage) 範囲です。
22:22 (Folt_23) これはたぶん常時範囲かな…。
22:22 (Mugi28) 2d6+1
22:22 (Toybox) Mugi28 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
22:22 (Folt_23) 2d6+10
22:22 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
22:22 *nick Mugi28 → Mugi21
22:22 (GM_tokage) 炎が洞窟を焼き払うも――あなた達は立っている。
22:23 (GM_tokage) それを見て訝しげに竜は目を細めた。
22:23 (Folt_23) 「効くかンなもんッ――!!」 自分の魔力を広げて完全に炎を防ぐ
22:23 (GM_tokage) 「――虫けらにしては丈夫だの。食いごたえがあるわい」
22:23 (GM_tokage) 「だが、それもこれまでよ。さあ、挽肉になるが良い」
22:23 (Mugi21) 「いや結構効いたぞうん」
22:23 (GM_tokage) 2d6+20 なぎ払い+必殺技
22:23 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+20 = [2,1]+20 = 23
22:23 (Folt_23) 「ちっ」 訳:ああ、あの祝福マジだったわ
22:24 (GM_tokage) あ、あとブレスのリチャージ
22:24 (GM_tokage) 1d3
22:24 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [3] = 3
22:24 (GM_tokage) 3ターン使用不可か。
22:24 (Folt_23) いいね!
22:24 (Mugi21) よしよし
22:24 (Mugi21) 2d6+14
22:24 (Toybox) Mugi21 -> 2d6+14 = [4,1]+14 = 19
22:24 (Folt_23) それにあわせてむーぎん回復するか
22:24 (Folt_23) 2d6+4
22:24 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
22:25 (Mugi21) 盾かざし
22:25 (Folt_23) いやあ、やっぱり武勇は無理だ
22:25 (GM_tokage) わお。
22:25 (Mugi21) 2d6+14
22:25 (Toybox) Mugi21 -> 2d6+14 = [6,5]+14 = 25
22:25 (GM_tokage) なにぃ!?
22:25 (GM_tokage) ばかな。
22:25 (GM_tokage) 固定値20を付与入りとはいえ素で防ぐか。
22:25 (Mugi21) 「……舐めるなよ蜥蜴野郎が!!」
22:25 (GM_tokage) 4点どうぞ。
22:25 *nick Mugi21 → Mugi17
22:26 (GM_tokage) 竜の巨大な腕の一撃を
22:26 (GM_tokage) ムギさんがいなす。
22:26 (Folt_23) 「っ……糞ッ!! ぶち殺してやる!!」 守られたのが相当悔しいらしい
22:26 (Folt_23) 矛先は全部ドラゴンだー!
22:26 (GM_tokage) それを見て竜は眼を見開く。己の一撃が人間ごときに防がれたことが信じられない様子だ。
22:27 (Mugi17) 「なはは、少しは見直したか?」
22:27 (GM_tokage) 「馬鹿なァ! 虫けらが……我の攻撃を防ぐかぁ! 思い上がりおってぇ!」
22:27 (GM_tokage) #sort r
22:27 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:27 (GM_tokage) #sort s
22:27 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:27 (Folt_23) 1d20+3 フォルティス
22:27 (GM_tokage) さあ再イニシだ。
22:27 (Toybox) Folt_23 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
22:27 (Mugi17) 1d20+1 ムギ
22:27 (Toybox) Mugi17 -> 1d20+1 = [1]+1 = 2
22:27 (GM_tokage) 1d20+4
22:27 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [8]+4 = 12
22:27 (Mugi17) orz
22:28 (GM_tokage) フォルさん>竜>むーぎん
22:28 (GM_tokage) ではフォルさんどうぞ。
22:28 (Folt_23) 竜に精神・雷
22:28 (Mugi17) いけー
22:28 (GM_tokage) さあこいや!
22:29 (Folt_23) 2d6+11 今度は魔力の雲が二つだ!
22:29 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+11 = [1,1](1ゾロ)+11 = 13
22:29 (Folt_23) えっ
22:29 (Mugi17) ……フォルさん
22:29 (Folt_23) ちょっ
22:29 (Mugi17) ほろい
22:29 (GM_tokage) えええええ!
22:29 (GM_tokage) ちょっと
22:29 (GM_tokage) マジでか。
22:29 (Folt_23) では二倍の音を立てて空中霧散しただけだった
22:30 (GM_tokage) 「ハハハハハ! 所詮は虫けらの使う術よ! さあ、我の元に這いつくばるがいいわ」
22:30 *kreuz24_1 mode +o M_Shimin
22:30 (Folt_23) 「ちっ…!! 当たりやがらねえ!」
22:30 (GM_tokage) 「まずは骨を砕いてやろう!」
22:30 (GM_tokage) というわけでムギさんに
22:30 (Mugi17) 「ほれ落ち着けフォルさん、大丈夫大丈夫落ち着いていこうぜ!」
22:31 (GM_tokage) 暴れ狂う:武勇版<一閃>
22:31 (GM_tokage) を使用。
22:31 (Mugi17) ひー
22:31 (GM_tokage) 2d6+10
22:31 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [5,4]+10 = 19
22:31 (Folt_23) このステで固定はつらいな
22:31 (GM_tokage) 9点。
22:31 (GM_tokage) 固定ダメージです。
22:31 *nick Mugi17 → Mugi8
22:31 (GM_tokage) さあ防御を振るんだ。
22:31 (Folt_23) ま、まずいぞ…。
22:31 (GM_tokage) ってまだ減らさないで! 防御振ってから
22:32 (Mugi8) 2d6+18
22:32 (Toybox) Mugi8 -> 2d6+18 = [3,2]+18 = 23
22:32 (GM_tokage) うん。
22:32 (GM_tokage) 固定値分でよかったね!
22:32 (Mugi8) unn
22:32 (Folt_23) 「ああア゛ッ…!! 魔力がとまらねえなんでだ…。」
22:33 (GM_tokage) では巨大な竜の、おおよそ一本が肉切り包丁ほどある牙が
22:33 (GM_tokage) ムギさんの肉を抉り取っていく。
22:33 (Mugi8) 「ちぃぃいいい!!!痛いなこんにゃろ」
22:34 (GM_tokage) 「肉が硬いな、我好みではないな! まあ良い、貴様は黒焦げにしてやろう!」
22:34 (GM_tokage) ではムギさんどうぞ。
22:34 (Mugi8) 2d6+18 氷突 「そんなに食いたいならこれでも喰らっとけ」
22:34 (Toybox) Mugi8 -> 2d6+18 = [4,1]+18 = 23
22:34 (Mugi8) ひくーい
22:34 (Folt_23) ダイスひっどいなあ
22:34 (GM_tokage) 2d6+8+2
22:34 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [4,3]+8+2 = 17
22:34 (GM_tokage) 6点。
22:35 (Mugi8) +2はなんだろ?
22:35 (GM_tokage) 防具の耐性です。
22:35 (Mugi8) なるほど
22:35 (Folt_23) 突耐性かなあ…。
22:35 (GM_tokage) 竜の鋼のような鱗を、ムギさんのカジキマグロが穿く。
22:35 (GM_tokage) 己の肉から血が流れだしたことに気づき、竜は驚きと怒りの咆哮を上げる。
22:35 (Mugi8) 「全く嫌になる堅さだな~」
22:36 (GM_tokage) 1d6
22:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [2] = 2
22:36 (GM_tokage) しかし、竜の強靭な生命力か!
22:36 (Mugi8) 2点回復か
22:36 (GM_tokage) その傷口がもう再生しつつあるのだ! 恐ろしいことに!
22:36 (Folt_23) くそーやっぱり強いなー
22:36 (GM_tokage) というわけで自己再生で2点回復です。
22:36 (GM_tokage) では
22:36 (GM_tokage) #sort r
22:36 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:36 (GM_tokage) #sort s
22:36 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:37 (Folt_23) 1d20+3 フォルティス
22:37 (Toybox) Folt_23 -> 1d20+3 = [2]+3 = 5
22:37 (GM_tokage) 1d20+4
22:37 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [16]+4 = 20
22:37 (Mugi8) 1S20+1
22:37 (Toybox) Mugi8 -> 1s20#9+1 = [3,3(ファンブル)]+1 = 1
22:37 (Mugi8) 1D20+1
22:37 (Toybox) Mugi8 -> 1D20+1 = [9]+1 = 10
22:37 (GM_tokage) では
22:37 (Folt_23) むーぎん、回復間に合うまで死ぬなよ…。
22:37 (GM_tokage) 竜>むーぎん>フォルさん
22:37 (Mugi8) 一瞬ドッキリした
22:37 (GM_tokage) ですね。
22:38 (GM_tokage) 「どれ……そこの神官はいかなる味がする? 喰らってやろう!」
22:38 (GM_tokage) と
22:38 (GM_tokage) 竜は巨大な牙をフォルティスに向ける。
22:38 (GM_tokage) 2d6+10
22:38 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [5,1]+10 = 16
22:38 (Folt_23) 「捕食者はお前じゃねえ! 俺だっ!」
22:38 (Folt_23) 2d6+4
22:38 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
22:38 (Mugi8) 盾かざし
22:39 (GM_tokage) ムキー!
22:39 (Mugi8) 2d6+18
22:39 (Toybox) Mugi8 -> 2d6+18 = [5,3]+18 = 26
22:39 (Folt_23) 流石だぜ
22:39 (Mugi8) 「ああそうだ、捕食者はお前じゃない俺の事忘れないでくれよな」
22:40 (Mugi8) カジキマグロで横っ面殴ろう
22:40 (GM_tokage) 「我が攻撃を二度まで防ぐかぁ! たかが少々でかい虫けらの分際でぇ!」
22:40 (Mugi8) 2d6+18 武勇打氷
22:40 (Toybox) Mugi8 -> 2d6+18 = [5,2]+18 = 25
22:40 (GM_tokage) 2d6+8+2
22:40 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [5,2]+8+2 = 17
22:40 (GM_tokage) 8点。
22:41 (Mugi8) 「お前だって少々デカイ蜥蜴だろうが!!」
22:41 (Folt_23) そうだー同族だー
22:41 (GM_tokage) 「虫けら風情が……虫けら風情がァ!」
22:42 (GM_tokage) 「我を玩弄しおって! 赦さぬぞ! 骨すら残さぬ!」
22:42 (Folt_23) では、私かー
22:42 (GM_tokage) 「考えうる限りの苦痛を与えてくれるわ!」
22:42 (Mugi8) 怒れ怒れー飛行しないで攻撃してこーい
22:42 (GM_tokage) あ、洞窟だから
22:42 (GM_tokage) 飛べません。
22:42 (GM_tokage) こいつ。
22:43 (Mugi8) なるほどw
22:43 (Folt_23) では、頭を抑えつつ、少し落ち着いたようです
22:43 (Mugi8) いけーがんばれー
22:43 (Folt_23) 「悪ぃ、15秒くれ…。」 といいつつ、片手でムギさんの体に触れます
22:43 (Folt_23) 回復魔法を使用します
22:44 (Folt_23) 27点回復だー
22:44 (GM_tokage) わあお
22:44 (GM_tokage) モリモリ治るよ!
22:44 (Mugi8) おおー
22:44 *nick Mugi8 → Mugi33
22:44 (Mugi33) 全回復だ!
22:45 (GM_tokage) では
22:45 (GM_tokage) 1d6
22:45 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [4] = 4
22:45 (Mugi33) 「ああ15秒なんてちょろいもんよ、回復サンキューな」
22:45 (GM_tokage) 4点再生。
22:45 (GM_tokage) #sort r
22:45 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:45 (GM_tokage) #sort s
22:45 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:45 (GM_tokage) では再イニシ。
22:45 (Folt_23) 1d20+3 フォルティス
22:45 (Toybox) Folt_23 -> 1d20+3 = [2]+3 = 5
22:45 (Mugi33) 1d20+1
22:45 (Toybox) Mugi33 -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
22:46 (Folt_23) やっぱり15秒かかるみたいだ
22:46 (GM_tokage) 1d20+4
22:46 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [14]+4 = 18
22:46 (GM_tokage) #sort p
22:46 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
22:46 (GM_tokage) 18Mugi33=18GM_tokage>5Folt_23
22:46 (GM_tokage) では同時行動です。
22:46 (Mugi33) こいやー
22:46 (GM_tokage) ムギさんと竜の。
22:46 (GM_tokage) フムン、ではお先に。
22:47 (GM_tokage) 「その身を引き裂いてやるわぁ!」と竜は叫び
22:47 (GM_tokage) 巨大な爪を振り下ろす。
22:47 (GM_tokage) 風車砕き:武勇版<徹し>
22:47 (GM_tokage) を使用。
22:47 (Mugi33) ぎゃー
22:47 (Folt_23) <徹し>は武勇でできるしダイス後宣言だよ!
22:48 (GM_tokage) あ、ミス。
22:48 (GM_tokage) 装備を選ばない<徹し>だった。
22:48 (Mugi33) むしろ徹しは武勇しかできんな
22:48 (GM_tokage) まあ関係ないけどね!
22:48 (Folt_23) ただし通らなければ関係ねえ!
22:48 (Mugi33) うんw
22:48 (GM_tokage) アンド
22:48 (GM_tokage) 必殺技。
22:48 (GM_tokage) 二枚目を切る。
22:48 (Mugi33) ぐへ
22:49 (GM_tokage) 2d6+20 武勇切
22:49 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+20 = [5,3]+20 = 28
22:49 (Mugi33) 2d6+14
22:49 (Toybox) Mugi33 -> 2d6+14 = [3,2]+14 = 19
22:49 (Folt_23) やばいな…。
22:49 (Mugi33) 19
22:49 (GM_tokage) 19点どうぞ。
22:49 (GM_tokage) 凄まじい一撃が
22:49 (GM_tokage) ムギさんに襲いかかる。
22:50 *nick Mugi33 → Mugi14
22:50 (GM_tokage) それは暴風そのものだった。
22:50 (GM_tokage) 考えうる限りの破壊がムギさんを襲う。
22:50 (Mugi14) 「ぐぐぅぅううう!!!」数歩後ろに下がり
22:50 (GM_tokage) 「どうだ虫けら! どうだ! さあ、絶望せよ! これが竜の力だ!」
22:51 (GM_tokage) では同時行動でムギさんどうぞ。
22:51 (Mugi14) 2d6+18 氷打 「魔術師舐めんなぁぁあああ!!!」下顎を殴って黙らせる
22:51 (Toybox) Mugi14 -> 2d6+18 = [4,2]+18 = 24
22:51 (GM_tokage) 2d6+8+2
22:51 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [1,6]+8+2 = 17
22:51 (GM_tokage) 7点。
22:51 (Folt_23) 2d6+10 精神・雷
22:51 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+10 = [5,2]+10 = 17
22:51 (GM_tokage) 竜の顎をカジキマグロがしたたかに打ち
22:52 (GM_tokage) 大きく顎が浮く。
22:52 (GM_tokage) 2d6+4+2
22:52 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4+2 = [5,3]+4+2 = 14
22:52 (GM_tokage) 3点。
22:52 (GM_tokage) 続いて雷撃が竜に突き刺さる。
22:52 (Folt_23) では、それと同時に雷光が竜を貫く
22:52 (Folt_23) 「待たせたな…。」
22:52 (GM_tokage) 「ぐがあああ!!! 人間があ! 手こずらせおってぇ!」
22:53 (GM_tokage) 1d6
22:53 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [6] = 6
22:53 (Folt_23) くっ
22:53 (GM_tokage) 6点再生。
22:53 (Mugi14) 「へへ遅ければ俺一人でやっちまう所だぜ」
22:53 (Folt_23) あ、固定値11でした
22:53 (GM_tokage) では再イニシです。
22:53 (Folt_23) ダメージ+1です
22:53 (GM_tokage) はいよ。
22:53 (GM_tokage) #sort r
22:53 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:53 (GM_tokage) #sort s
22:53 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:53 (Mugi14) 1d20+1
22:53 (Toybox) Mugi14 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
22:53 (Folt_23) 1d20+3
22:53 (Toybox) Folt_23 -> 1d20+3 = [18]+3 = 21
22:53 (GM_tokage) 1d20+4
22:53 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [8]+4 = 12
22:54 (GM_tokage) #sort p
22:54 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
22:54 (GM_tokage) 21Folt_23>12GM_tokage>11Mugi14
22:54 (GM_tokage) ではフォルさんどうぞ。
22:54 (Mugi14) 血戦場
22:54 (GM_tokage) わお。
22:54 (Folt_23) おい
22:54 (Folt_23) ああ、なるほど
22:54 (Folt_23) このターンか、ブレス
22:54 (Mugi14) ブレスがこのターンくるので
22:54 (GM_tokage) ブレス封じか。
22:54 (GM_tokage) 成程。
22:55 (GM_tokage) ではフォルさん、殴るんだ。
22:55 (Mugi14) 「魔筋肉よ祭りだ!!」
22:55 (Folt_23) 2d6+4 武勇・切(雷)
22:55 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
22:56 (Folt_23) なんなんだ今日
22:56 (GM_tokage) 2d6+8+2
22:56 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [3,6]+8+2 = 19
22:56 (Mugi14) ほろり
22:56 (GM_tokage) あ、ミス。
22:56 (GM_tokage) +2+2だから
22:56 (GM_tokage) 21だ達成値。
22:56 (Mugi14) 切耐性かこいつ
22:56 (Folt_23) 「ちっ、ブレスなんてさせるかっつーの!」 サイドからの攻撃を仕掛ける
22:57 (GM_tokage) 打・突・斬・射・切耐性でございます
22:57 (Mugi14) めんどくせえ
22:58 (GM_tokage) その一撃は竜に傷を負わせるには至らなかったが
22:58 (GM_tokage) しかし竜のブレスをそらすには役だった。
22:58 *kreuz24_1 mode +o M_nase_
22:59 (GM_tokage) 「グオオオオッ!」竜は吠えると共にフォルさんに鉤爪で切りかかる。
22:59 *M_nase quit (Ping timeout: 121 seconds)
22:59 (GM_tokage) 2d6+10 武勇切
22:59 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [3,1]+10 = 14
22:59 (GM_tokage) ほろろ
22:59 (Mugi14) よしよし
22:59 (Folt_23) 2d6+4
22:59 (Toybox) Folt_23 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
22:59 (Mugi14) ほろり
22:59 (Folt_23) だからなんなんだ今日はよおおおお
22:59 (GM_tokage) 6点どうぞ。
23:00 *nick Folt_23 → Folt_17
23:00 (Mugi14) 2d6+18 氷突 「俺から目を逸らしてるんじゃねえ!!」
23:00 (Toybox) Mugi14 -> 2d6+18 = [5,2]+18 = 25
23:00 (GM_tokage) 2d6+8+2
23:00 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [1,5]+8+2 = 16
23:00 (GM_tokage) 9点。
23:00 (GM_tokage) ざくりと竜の鱗を突き通す。。
23:00 (Mugi14) フォルさんに注意がいってる隙を突く
23:01 (GM_tokage) 「グルォォォォォ!」竜が苦痛に叫ぶ。
23:01 (GM_tokage) 1d6
23:01 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [3] = 3
23:01 (GM_tokage) 3点再生。
23:02 (Mugi14) 自己回復うざったいな~
23:02 (GM_tokage) #sort r
23:02 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
23:02 (GM_tokage) #sort s
23:02 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
23:02 (Folt_17) で、やっぱり次のターンにブレス来るんだろうか
23:02 (GM_tokage) 再イニシどうぞ。ムギさんそろそろきついの一発かましたらどうだい?
23:02 (Mugi14) 1d20+1
23:02 (Toybox) Mugi14 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
23:02 (GM_tokage) 1d20+4
23:02 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [13]+4 = 17
23:02 (Folt_17) 1d20+3
23:02 (Toybox) Folt_17 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:02 (Folt_17) あ、駄目だ防げねえ
23:02 (GM_tokage) #sort p
23:02 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:02 (GM_tokage) 17GM_tokage>15Folt_17>5Mugi14
23:03 (GM_tokage) では竜の手番。
23:03 (Mugi14) ああくそイニシで負けたかorz
23:03 (GM_tokage) 「灰にしてやるわァァっ!」激高した竜が再び炎の吐息を吐く。
23:03 (GM_tokage) 2d6+9 精神火
23:03 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9 = [2,1]+9 = 12
23:03 (GM_tokage) ほろろ。
23:03 (Mugi14) 2d6+1
23:03 (Toybox) Mugi14 -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
23:03 (Folt_17) ふはははは、ここでダイス目逆転だ!
23:03 *nick Mugi14 → Mugi10
23:03 (Folt_17) 2d6+10
23:03 (Toybox) Folt_17 -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
23:04 (GM_tokage) ではムギさんの体を炎が再び焼くも
23:04 (GM_tokage) その火力は最初ほどのものではなくなっている。
23:04 (GM_tokage) さあフォルさんどうぞ。
23:04 (Folt_17) 「へっ、もう息切れかァ?」
23:05 (Mugi10) 「あ~くそ、あの炎は厄介だな~」
23:05 (GM_tokage) 1d3
23:05 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [1] = 1
23:05 (GM_tokage) うむ。
23:05 (Folt_17) 次の次かな
23:05 (GM_tokage) リチャージに1ターン。
23:05 (GM_tokage) です。
23:05 (Folt_17) では精神・雷だ
23:05 *nick M_Shimin → M_Shizzz
23:05 (Mugi10) フォルさんファイトー
23:05 (Folt_17) 2d6+11
23:05 (Toybox) Folt_17 -> 2d6+11 = [1,3]+11 = 15
23:05 (Mugi10) ほろほろ
23:05 (GM_tokage) 2d6+4+2
23:05 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4+2 = [1,5]+4+2 = 12
23:05 (Folt_17) おいなんだ今日
23:05 (GM_tokage) そういう日もある……あるのだ……
23:06 (GM_tokage) 3点。
23:06 (GM_tokage) ではムギさん。
23:06 (Mugi10) 2d6+18 氷打 「お返しだ!!」
23:06 (Toybox) Mugi10 -> 2d6+18 = [4,3]+18 = 25
23:07 (GM_tokage) 2d6+8+2
23:07 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [1,2]+8+2 = 13
23:07 (Folt_17) もうムギさんだけが頼りだ!
23:07 (GM_tokage) これは痛い。12点。
23:07 (Mugi10) 上段から頭をぶったたこう
23:07 (GM_tokage) HP半分切った。
23:07 (Mugi10) よしよし
23:07 (GM_tokage) 龍の体から明らかに大量の血が流れていく! 再生能力が傷に追いついていない!
23:08 (GM_tokage)
「グルワァァァァァ! まさかァ! まさか! たかが人ごときに! 我らは竜! 貴種なり! 万象を統べることを許されしもの! それが! それがあ!」
23:08 (GM_tokage) 1d6
23:08 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [3] = 3
23:08 (GM_tokage) 3点。
23:09 (GM_tokage) では
23:09 (GM_tokage) #sort r
23:09 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
23:09 (GM_tokage) #sort s
23:09 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
23:09 (GM_tokage) 1d20+4
23:09 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+4 = [9]+4 = 13
23:09 (Mugi10) 1d20+1
23:09 (Toybox) Mugi10 -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
23:09 (Folt_17) 1d20+3
23:09 (Toybox) Folt_17 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:09 (GM_tokage) #sort p
23:09 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:09 (GM_tokage) 15Folt_17>13GM_tokage>12Mugi10
23:09 (GM_tokage) フォルティスさんどうぞ。
23:09 (Folt_17) イニシを遅らせます。 次のターンが来るのに合わせて威圧だ。
23:10 (GM_tokage) フムン。
23:10 (GM_tokage) では竜。
23:10 (GM_tokage) 「がふっ! 人間が! 人間がぁ!」ムギさんに武勇切り。
23:10 (GM_tokage) 2d6+10
23:10 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [1,4]+10 = 15
23:10 (Mugi10) 2d6+18
23:10 (Toybox) Mugi10 -> 2d6+18 = [2,1]+18 = 21
23:11 (GM_tokage) あぶねえ
23:11 (Folt_17) しっかりガード
23:11 (Mugi10) あぶねえ
23:11 (GM_tokage) ではムギさんどうぞ。
23:11 (Mugi10) 「なんだ虫けらから昇進か?そりゃ嬉しいねえ」
23:12 (Mugi10) 威圧使おうか悩む
23:12 (Folt_17) ヒント:巨人は人間…?
23:12 (Mugi10) フォルさん先にやる?
23:12 (Folt_17) うーん、イニシ遅延の体裁によるかな
23:13 (Folt_17) 間に入り込みになっちゃうからね
23:13 (GM_tokage) イにし遅延は
23:13 (Folt_17) どうせ威圧で止めても次のターンで打たれるから
23:13 (GM_tokage) イニシ
23:13 (GM_tokage) 最後で。
23:13 (Folt_17) むーぎんは攻撃するべきだ
23:13 *kreuz24_1 mode +o M_nase
23:14 *M_nase_ quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:14 (Mugi10) 「嬉しいついでにこれを喰らってくれよ」
23:14 (Folt_17) きた!
23:14 (Mugi10) 突撃します
23:14 (GM_tokage) おおう
23:14 (GM_tokage) さあこいや!
23:15 (Mugi10) 「俺の挑戦を偉大なる龍であるお前が受けないわけないよな?」
23:16 (GM_tokage) 「――なにィ……!」
23:16 (Mugi10) 「なんだおじけたか?」
23:16 (GM_tokage) 「馬鹿にしおってェェェ! 正面から受け止めて貪り食ってやるわァァァ!」
23:17 (Mugi10) 「そうかい、なら喰らってくれ」
23:17 (GM_tokage) 竜は怒り、恐れ、その他、色々よく分からないものが混ざった咆哮を上げた!
23:17 (GM_tokage) さあこい!
23:18 (Mugi10) 2d6+54 氷突 「これが俺の全力だ!!」
23:18 (Toybox) Mugi10 -> 2d6+54 = [2,1]+54 = 57
23:18 (Mugi10) あぶねえ
23:18 (GM_tokage) あぶねえ
23:18 (Folt_17) ダイスはアレだけど全然関係ないさ
23:18 (GM_tokage) 2d6+8+2
23:18 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8+2 = [3,5]+8+2 = 18
23:18 (GM_tokage) うむ。
23:18 (GM_tokage) では、その一撃を受けて
23:18 (GM_tokage) 巨大な竜は
23:18 (GM_tokage) 震えた。
23:18 (GM_tokage) ムギさんのカジキマグロが
23:19 (Mugi10) ww
23:19 (GM_tokage) 竜の臓腑をえぐり、貫き
23:19 (GM_tokage) 竜の心の臓に大穴を開けていた。
23:19 (GM_tokage) 「――馬鹿な」
23:19 (Mugi10) 「どうだい、俺もやるもんだろ…」
23:20 (GM_tokage) 「我は……我は竜……我がここで斃れるというのか……馬鹿な……」
23:20 (GM_tokage) そう呟くと、竜の巨体は
23:20 (GM_tokage) 「ずどおん!」という恐ろしい音を立てて
23:20 (GM_tokage) 地面に伏した。
23:20 (GM_tokage) おめでとうございます。
23:20 (GM_tokage) あなた達は竜を倒しました。
23:21 (Mugi10) 勝ったぁぁあああ!!!
23:21 (GM_tokage) それもたった二人で!
23:21 (Folt_17) 達……?
23:21 (GM_tokage) ほら
23:21 (GM_tokage) フォルティスさんも合計7点ダメージ与えたじゃん!
23:21 (Folt_17) うおおおおおおおおおおおやったあああああああああああ!(ヤケ)
23:21 (GM_tokage) あと治癒なかったらムギさん死んでたしさ!
23:21 (Mugi10) 「悪いが俺達の勝ちだ…」
23:21 (Mugi10) 不屈を使う事はなかったか
23:22 (Folt_17) では、竜の最期の言葉を聞くか聞かないかの内に、剣を鞘に仕舞おう。
23:22 (GM_tokage) HP20切ったら詠唱ブレスとかやる予定だったけど
23:22 (GM_tokage) 見事に潰されたよ!
23:22 (Folt_17) 「帰る。」 先にツカツカ
23:22 (GM_tokage) そして
23:22 (Mugi10) ドロップだー
23:23 (GM_tokage) ドロップです。
23:23 (GM_tokage) 自動ですので振らなくてもいいよ!
23:23 (GM_tokage) 竜の血*1ゲット。
23:23 (Mugi10) 「おおい、フォルさん待ってくれよー!!」
23:23 (GM_tokage) そして竜の蓄えていた財宝もゲット。
23:23 (Folt_17) 振りたがりのえびさんを牽制だと……。
23:23 (GM_tokage) それを略奪を受けた町に返しても
23:23 (Mugi10) 牽制されてしまった
23:24 (GM_tokage) 5000G分の財宝が残るほどの
23:24 (GM_tokage) 金貨銀貨宝飾品の山。
23:24 (Folt_17) それって一体どこから来た財宝だったんだ…。
23:24 (Mugi10) よし商談で売ろう
23:24 (GM_tokage) そりゃ殺して奪っていろいろ。
23:24 (GM_tokage) 商談ダイスどうぞ。
23:24 (Mugi10) 1d6
23:25 (Toybox) Mugi10 -> 1d6 = [3] = 3
23:25 (GM_tokage) フムン。
23:25 (Folt_17) 残った財宝は竜の体内で生成されたんですね、たぶん
23:25 (GM_tokage) 6000*0.3
23:25 (GM_tokage) 1d1*0+6000*0.3
23:25 (Toybox) GM_tokage -> 1d1*0+6000*0.3 = [1]*0+6000*0.3 =
1800
23:25 (GM_tokage) 7800Gゲット。
23:25 (GM_tokage) そして
23:25 (Mugi10) わーい
23:25 (GM_tokage) 竜を殺したことにより経験点3点。
23:25 (GM_tokage) 英雄点2点を得ます。
23:26 (Folt_17) 悲しきかな、このセッションで悔しさを覚えたせいか
23:26 (Folt_17) 1成長した
23:26 (GM_tokage) さて
23:26 (Mugi10) お疲れ様でしたーー!!!!
23:26 (GM_tokage) ではこれで突発第391回「竜殺し」を終了させて頂きます。
23:26 (Folt_17) お疲れさまでしたー
23:26 (GM_tokage) お疲れ様でしたァ!
23:27 (Mugi10) 早かったか
23:27 (Mugi10) おつかれさまでしたー
23:27 (GM_tokage) この強さなら多少下方修正するだけで
23:27 (GM_tokage) ちょうどいいな!
23:27 (Folt_17) ボスとしてなかなかいい感じなのではないでしょうか
23:27 (Mugi10) どんなデータだったの?
23:28 (Mugi10) 不屈がなかったのが意外だった
23:28 (GM_tokage) 邪竜
23:28 (GM_tokage) HP:60
23:28 (GM_tokage) ・能力値
23:28 (GM_tokage) 武 敏 精
23:28 (GM_tokage) 攻撃 10 4 4
23:28 (GM_tokage) 防御 8 5 5
23:28 (GM_tokage) 基本 7 4 4
23:28 (GM_tokage) ・装備
23:28 (GM_tokage) 武器:牙/爪/尻尾:突/斬/打属性
23:28 (GM_tokage) 防具:ブレスと同じ属性1/2、対竜を除く全てのダメージ+2、対竜-4
23:28 (GM_tokage) 魔法属性:ブレスと同じ
23:28 (GM_tokage) ・スキル:鉄腕・必殺技*2・なぎ払い・詠唱・発見・威圧・飛行
23:28 (GM_tokage)
・特殊能力:ブレス攻撃:属性をひとつ選んでその属性で基準値9の範囲魔法攻撃、精神で対抗、一度使用すると1d6ターンの間使用できなくなる
23:28 (GM_tokage) 強欲:賄賂や魅了への抵抗-2
23:28 (GM_tokage) 超感覚:発見を行うときその達成値+2
23:28 (GM_tokage) 人間変身:人間の姿に変身することができる、変身中は全能力-4
23:28 (GM_tokage) <ヒット&アウェイ>
23:28 (GM_tokage) 暴れ狂う:武勇版<一閃>
23:28 (GM_tokage) 風車砕き:武勇版<徹し>
23:28 (GM_tokage) 自己再生:ターンの最後にHP1d6点回復。
23:28 (GM_tokage) ドロップ品:自動:竜の血(1000G)&財宝(5000G)
23:28 (GM_tokage)
説明:レッサードラゴン、卑竜とも呼ばれる竜族の一種。知能こそそれなりにあれど、真竜のように魔法を使う力もなく、口から吐き出す吐息の威力も低い。竜のような真の叡智もなく、どちらかと言えば即物的で、威厳などには欠ける。しかし欲望の強さだけは真竜に勝るとも劣らないもので、しばしば町などを襲い
23:28 (GM_tokage) 略奪を行ったり、暴力により蛮族や下級の妖魔の類を率いて大規模な強盗を行うことがある。
23:28 (GM_tokage) を
23:29 (GM_tokage) 始まる前に防御とかちょこっといじった。
23:29 (Folt_17) 強欲がキーワードだったかー
23:29 (Mugi10) おおー強いなー
23:30 (GM_tokage) 今度作るときは不屈取らせます
23:30 (Mugi10) 取らせなくていいよ!!
23:30 (GM_tokage) で、代わりに一部攻撃を下方修正する感じにします。
23:30 (GM_tokage) そんな感じかな。
23:30 (Folt_17) うーん、多人数でやる場合は
23:30 (Folt_17) 攻撃を下げるより防御を下げたほうがいい気もする
23:31 (GM_tokage) ですねえ
23:31 *nick M_HKS → M_HKSzzz
23:31 (GM_tokage) 防御面を紙にして
23:31 (Folt_17) チマチマとは削れるって程度にしておいて
23:31 (Mugi10) 火力を鬼にするんですね
23:31 (GM_tokage) うん。
23:31 (Folt_17) 自己再生でくっそーって感じにする
23:31 (GM_tokage) 再生で削った分が取り返されるようにして
23:31 (Folt_17) たぶん、防御を硬くするよりHPを微増するほうが
23:31 (GM_tokage) 防御面下げて
23:31 (Folt_17) よりスリリングでボス的なサムシング
23:32 (GM_tokage) で、前座を出そう!
23:32 (GM_tokage) うむ!
23:32 (GM_tokage) ありがとう、これでボスのデータが固まった!
23:32 (Mugi10) 一瞬こいつが前座なのかと思った
23:32 (GM_tokage) あ、あと
23:32 (GM_tokage) GMも経験点貰っていいかしら……
23:32 (Mugi10) いいともー
23:33 *nick GM_tokage → M_tokageman