20:56 (M_ratafk) 領主館の地図描き終わったところから再開。
20:56 *M_ratafk topic : 【領主館3F 執務室 ~11:45】
20:58 *nick M_ratafk → GM_re
21:01 (GM_re) ・報酬
21:01 (GM_re) 20000G (受取済)
21:01 (GM_re) ・拾得物
21:01 (GM_re) 羽根【白3(内1:剣の残骸) 黒1 青2 赤2】
21:01 (GM_re) 毒腺*1 獣皮*1 鉄*1 べとべと*1 宝冠*1 プラギア断章*1
21:01 (GM_re) [URL] 裁定。
21:01 (GM_re) [URL] 領主館。
21:01 (GM_re) [URL] 研究塔。
21:02 (GM_re) 編纂(全回復)は2時間消費。
21:03 (GM_re) ■◆屋内探索・戦闘における時間管理
21:03 (GM_re) 扉を1つ通る度に5分掛かります。階段や梯子等で階を移動すると10分掛かります。
21:03 (GM_re) 転移魔法の消費によって移動時間を0分にして移動できます。
21:03 (GM_re) 判定を伴う能動的な行動は基本的に5分掛かります。複数PCが同時にできる判定は、同時にやることができます。
21:03 (GM_re) 知識判定の一部は0分(主に接触不要な物が0分、戦闘時は1手番。物品鑑定や書物解読等は5分)です。
21:03 (GM_re) 非戦闘時のスキル消費も基本的に0分で処理されます。
21:03 (GM_re) 戦闘時間は1~5ターンで終了すれば5分、6~10ターンで終了すれば10分、以後同様に5分刻みの経過になります。
21:03 (GM_re) 退却ルールに従って1ターン目のイニシ直後に逃走した場合は、戦闘時間0分として次の場所へ移動します。
21:03 (GM_re)
21:03 (GM_re) 以上かな。
21:04 (Sty-21-1) み゛ー
21:04 (GM_re) み゛ー
21:04 (Resol) うぷぷ…
21:04 (Sty-21-1) み゛ゅいー
21:04 (Xeno24_1) ザッ
21:05 (kreuz24_1) ピュイー
21:05 (GM_re) さて、参加者の皆様方、準備できましたら挙手願いますー。
21:05 (kreuz24_1) ッ
21:05 (GM_re) カッ
21:05 (Resol) v
21:05 (Xeno24_1) ノ
21:05 (Sty-21-1) )
21:06 (Sawil) ノ
21:06 (GM_re) それでは、前半戦の後片付けから再開となります。もう少しで後半戦スタート。よろしくお願いしますー。
21:06 *nick Sawil → Sawil21_1
21:06 (Sty-21-1) おねがいしまー
21:06 (kreuz24_1) よろしくおねがいしますー
21:07 (Sty-21-1) 応援があるので応援→自分の転移 ディスペルで強制結界解除で
21:07 (Resol) よろしくお願いしますー
21:07 (Sty-21-1) 時間0で突入準備が出来る。
21:07 (Sawil21_1) よろしくお願いしますー
21:07 (Xeno24_1) よろしくおねがいします!
21:07 (Resol) いや、帰りに時間かかりますぞ。
21:07 (Sty-21-1) 帰り?
21:07 (GM_re) 皆で一階行けばいいのだ
21:07 (kreuz24_1) エントランス休憩でいいんじゃないですか、
21:07 (Xeno24_1) エントランスでも編纂できるらしいからー
21:07 (Resol) なぁんだ
21:08 (Xeno24_1) うむ
21:08 (Sawil21_1) よし!
21:08 (GM_re) さて、今は館の地図描き終えたところですかな。質問等の続きありましたらどうぞー
21:08 (Sty-21-1) 「あー二つほどー質問がー」
21:08 (kreuz24_1) 「あ、僕も僕も」
21:09 (GM_re) トクサ「んー、順々にどうぞどうぞ」
21:09 (kreuz24_1) 「すていさんどうぞおさきに」
21:10 (Sty-21-1) 「回復させる奴って場所がどこじゃないとだめーってあります?」PCできいてなかったので。
21:11 (GM_re) 「安全な場所ならどこでも行けるかな。ひとまず屋敷内の魔物は全部処理済みだから、この辺りなら大丈夫」
21:11 (Xeno24_1) おお
21:12 (kreuz24_1) 「ふんふん」
21:12 (Resol) 「というとやはり1Fの猿もトクサさんが…」
21:12 (Sty-21-1) 「では一階でも?」
21:12 (Xeno24_1) 「ならー、あの近づいたら出てくる蛇みたいなのももういないのかな」
21:12 (Xeno24_1) とくさん来てから張った罠っぽいが
21:12 (kreuz24_1) 「あれはステカーさんが出したっぽいですからねえ」
21:13 (kreuz24_1) 「休憩中に出てきたらめんどくさそうだなあ…」
21:13 (GM_re) 「一応、軽く再確認はしておきたいけど、大丈夫」 >一階
21:13 (Sty-21-1) 「はいはい、あとーえーとー」
21:13 *Doll join #taigagaga表
21:14 (Xeno24_1) 「動きまわらなければ大丈夫、かな」>休憩中に
21:14 *M_kafk join #taigagaga表
21:14 (Sty-21-1) 「そこのそれなんですけど」
21:14 (Doll) ()
21:14 (Sawil21_1) 「神様を作る実験で出来たのかねぇ。あの蛇とか猿とか」
21:14 (Sawil21_1) どるどる
21:14 *nick M_kafk → greed
21:14 (Doll) (領主の上にのっかってる)
21:14 (GM_re) ノッテル
21:14 (Sty-21-1) 「これってどうやったら治るかーとかは……分かります?」
21:14 (Sty-21-1) 領主の方をさしつつ。
21:14 (Xeno24_1) 「……治すの?」
21:15 (kreuz24_1) 「僕ら回復するときに一緒にまぜといたらどうですかね」
21:15 (GM_re) 「神様、とは別かな……」 >へびとかさる
21:15 (Sty-21-1) 「今直すのはちょっとめんどくさすぎませんか」>まぜとく
21:15 (kreuz24_1) 「僕も今「まぜといたら回復しますか」って聞こうと思ったんですけど」
21:15 (kreuz24_1) 「しばっとけば大丈夫じゃないですか?」
21:15 (Sawil21_1) 「まぁ」
21:15 (GM_re) 「うーん……負担大きくなるし色々とやりたくない」 >領主
21:15 (Sawil21_1) 「治すのはあんただし?」
21:15 (Sawil21_1) 「やりたくなけりゃないでいんじゃないの」
21:15 (GM_re) 「正攻法じゃ無理じゃないかなぁ」
21:16 (Sty-21-1) 「うーん、了解しました」
21:16 (Resol) 「……」うでくみ
21:16 (Sty-21-1) 「無理を言って申し訳ありません」>やりたくない
21:16 (kreuz24_1) 「負担が大きくなるんですかー」
21:16 (kreuz24_1) 「さっきはさらっと流しましたけども、なにをしたらこうなるんです?」
21:17 (Xeno24_1) 「ちょっと」
21:17 (Sty-21-1) 「流石にこのままにして置くのも……」<なおすの?
21:17 (GM_re) 「人数増えればそれだけ負担は増えるよ」
21:17 (kreuz24_1) 「なんでしょう」 顎に手をあてつつ
21:17 (kreuz24_1) <ぜのーん
21:17 (Sty-21-1) 「トクサさんにとっては……ええと、家族の仇みたいなものですから治したくないとおっしゃるなら無理は……」
21:18 (Doll) (踏んでる)
21:18 (Xeno24_1) 「今はいいんじゃないか、そんなことは」
21:18 (kreuz24_1) 「いえ」
21:18 (kreuz24_1) 「僕はそうは思いませんが」
21:18 (Xeno24_1) くっ赤魔め
21:18 (GM_re) 「んー……」
21:19 (kreuz24_1) 「トクサさん、これは些細な事だとおもうかもしれませんが」
21:19 (kreuz24_1) 「僕は貴方がどういう人物であるか、あまり知らない気がするんですよ」
21:19 (Resol) はらはら
21:20 (Sty-21-1) 腹腹
21:20 (kreuz24_1) 腹筋腹筋
21:20 (GM_re) 「まぁ、訊かれた事には全部答えるつもりだし、隠しはしないけれど」
21:21 (Sawil21_1) 「割とこう、話に入り込んでる割には遠巻きなんだよねぇ。俺ら」
21:22 (GM_re) 「理由は……加減なしに盛大に切り捨ててしまって、強引に死の棄却をしたらこうなった」
21:22 (kreuz24_1) 「勢い余ってぶったぎったけどもよく考えると死んだらマズイことに気がついてあわててキャンセルした」
21:22 (kreuz24_1) 「というかんじですかね?」
21:23 (Xeno24_1) きってーつなげてーきってーつなげてー、はジョークだったか
21:23 (Sty-21-1) 「ぱねえ……」
21:23 (Sty-21-1) きってーもどしてーではありますな。
21:23 (GM_re) 何回もやるのは能力の無駄遣い過ぎる……
21:23 (Xeno24_1) せやな
21:23 (Sty-21-1) うん……
21:23 (Resol) きってー再生きってー再生
21:23 (Sty-21-1) それは
21:23 (Sty-21-1) ぞるん。
21:23 (kreuz24_1) ぞるい。
21:23 (Sty-21-1) 「……」
21:24 (kreuz24_1) 一応返答待ち体勢。
21:24 (Sty-21-1) 「とくさんってもしかしなくてもむちゃくちゃ強いんですかね」
21:24 (Xeno24_1) 「なら、不可抗力じゃないのか?加減なんてしてる場合じゃなかったろうし」
21:24 (Resol) 「…負担が少ない、というのは本当にそうなんですね…」
21:24 (kreuz24_1) ゼノさんをちらっと見る
21:24 (GM_re) 「邪な研究も、他領への侵攻計画もあったとはいえ、一応は領主だから勝手にスパッととどめまで刺すのはちょっとね」
21:24 (kreuz24_1) 「ということはびーぎるさんは死んだらマズいんですかね」
21:25 (kreuz24_1) 首をかしげる
21:25 (Sawil21_1) 「まぁ、その時どうだったかはまぁ、どっちでもいいと思うけど。結局どうしたいの? あんた」
21:25 (Sty-21-1) 「勝手に死ぬのは流石に……いや死んで不味くないのってむしろ少数派じゃないですか」>死んだらマズいんですかね
21:26 (GM_re) 「まぁ、事後処理的にも死んでるのはちょっと……」
21:26 (Xeno24_1) 「そういうの裁くのは大公サマの管轄なのかね」
21:26 (Xeno24_1) あんまりそういうのは詳しくないが
21:26 (Sawil21_1) 「んー。事後処理とか出来そうにないけどもこれ。後でやんの?」 治療とか
21:26 (Sty-21-1) 「じゃないですかね……」>たいこー
21:27 (Resol) メンダヒルだけどねここ!
21:27 (kreuz24_1) 「レッサさんならなおせるんですかね」
21:27 (Xeno24_1) ああ、メンダヒルだった!
21:27 (Xeno24_1) あれメンダヒルも公国じゃなかったっけ
21:27 (Sty-21-1) そうだ、メンダヒルだ、メンダヒルってどこだっけ。
21:27 (kreuz24_1) みなみ、みなみのほうだよ。
21:27 (Sty-21-1) みなみかー。
21:27 (Resol) もうわからん。
21:27 (Sawil21_1) なんかホームから凄い気軽に行ったり来たりしてるけど
21:27 (GM_re) メンダヒルも公国、
21:27 (Sty-21-1) じゃあ
21:27 (Sawil21_1) メンダヒルだったな
21:27 (Sty-21-1) たいこーでいんじゃね。
21:27 (kreuz24_1) はろんとめんだひるのあいだくらい。
21:27 (Resol) ほほー、問題なかった。
21:27 (Xeno24_1) じゃあ大公サマでええな!
21:28 (kreuz24_1) 「サウィルくんが言ってたことにも近いんですけど」
21:28 (GM_re) 「うーん、私的な感情でいえば治したくない。完全に死なれると選択肢が消えるから、今は放置したいと言うところ」 >どうしたい
21:28 (kreuz24_1) 「もし首尾よくステカーさんをぶちなぐってレッサさんを保護したとして、」
21:28 (kreuz24_1) 「その後はどうするつもりなんです?」
21:29 (Xeno24_1) 「そういう話こそ、全て解決してからでいいと思うが」
21:30 (kreuz24_1) 「先の見えない戦いをするつもりはあまり」
21:30 (Resol) 「今考えることではないけど、トクサさんの意志を知るためならば聞いておきたいのは確かだと思います…」
21:30 (Sawil21_1) 「後で居ないと困ったときにあっさり治せるのならとりあえずはほっといてもいいと思うけどね」
21:30 (GM_re) 「ヴィーギルのしてきた事の報告と領内の調整、それが一通り終わったら、まぁ、どうしよう」
21:30 (Sty-21-1) 「ええと……」
21:30 (kreuz24_1) 「なるほど?」
21:31 (GM_re) 「人として生きられるなら人として生きる。叶わないなら、何処かへ消える」
21:31 (Xeno24_1) 「……」
21:31 (Sty-21-1) 「あ、はい、はーい!!はーい!!」手を上げる
21:31 (Sty-21-1) 「案が有るんですけどー!!」
21:31 (Resol) びっくり
21:31 (kreuz24_1) 「領内の混乱を鎮めるためには地位が必要で、今この時点でヴィーギルを殺せば地位が危うくなる」
21:31 (kreuz24_1) 「そう考えても?」
21:32 (kreuz24_1) すていさんを完スルーしつつ(そしてぼくはヴィーギルだっけ…?と思いつつ)
21:32 (Sty-21-1) 後ろの方で手を挙げたままさびしげにゆれている。
21:33 (Resol) あわれみをおびた視線をなげておこう
21:33 (GM_re) 「死亡して領主不在という事になれば、他領の干渉も大きくなる可能性があるからね。傷ついたこの街が、さらに変な方向へ行くのは避けたい」
21:33 (GM_re) 「で、なにかな?」 >案
21:33 (kreuz24_1) すていさんに目をやろう。
21:33 (Sty-21-1) 「ええと……」
21:34 (Sty-21-1) 「えーとうまく言えないかもしれないのですけども」
21:34 (Sty-21-1) 「ああでも時間無いから簡潔に言わないといけないですね、全部終わるまではトクサさんの力、それは立場でもあるしその血の力でもあるのですが、それらは必要だと思いますが」
21:35 (Sty-21-1) 「全部終わったらトクサさんは、トクサさん自身も望むようにそう言った力とは関係の無い所で生活をしたらいいと思うのです、そして思うのですが」
21:36 (Sty-21-1) 「そういう生活をするにあたって、えーと」
21:37 (Sty-21-1) 「いや今は実際死んでませんけども、誰かを殺してしまった、とかそう言う事を背負うのは何か重荷になるのではないかと」
21:37 (Sty-21-1) 「」
21:37 (Sty-21-1) 「おもった、の、ですが……」だんだんしりすぼみに。
21:37 (kreuz24_1) みてる。
21:38 (GM_re) 「……うーん」
21:39 (Xeno24_1) 「だが、リスクがないわけじゃないだろう?」
21:39 (Xeno24_1) >びーぎる回復
21:39 (Sty-21-1) 「ええとですからご自分で回復させるのは感情としても嫌だと思いますので」
21:39 (Sty-21-1) 「こちらでええと……死刑とかそう言う事にならなかったら、何か回復させようとなんかするのはいいでしょうか……?」
21:40 (Xeno24_1) すてーやんが
21:40 (Xeno24_1) 介護を
21:40 (kreuz24_1) ぞるんに念話させよう。(カッ
21:40 (Xeno24_1) 「……」
21:40 (Xeno24_1) 「あんたもまぁ、物好きな……」
21:41 (GM_re) 「う、うーん? いや、まぁ、構わないけど……」
21:41 (kreuz24_1) 「とりあえず」
21:41 (kreuz24_1) 「ヴぃーぎるさんをトクサさんは回復させたくないし、レッサさんにも回復させたくないってことで」
21:41 (kreuz24_1) 「いいんでしょうか」
21:42 (Sawil21_1) 「させる必要がありそうならさせるけどとりあえずこのままがいい?」
21:43 (GM_re) 「そういったところ」
21:43 (kreuz24_1) 「でーは、つぎの話なんですけども」
21:43 (kreuz24_1) 塔の地図をばさばさ
21:43 (Xeno24_1) 話が移ったようなのでほっとする
21:43 (kreuz24_1) 「ここの二階に2つドアがある部屋があるんですけど何の部屋です?」
21:44 (GM_re) 「昔と変わってないなら実験室のはず」
21:45 (kreuz24_1) 「昔というと、最近はあんまり入ってないんですか、この塔」
21:46 (GM_re) 「兄弟がいるならともかく、僕にとっては近付きたくない場所だし」
21:46 (Xeno24_1) 「……」
21:46 (Xeno24_1) やっぱり兄弟って認識だったんだなぁ
21:47 (kreuz24_1) 「ふーむ…」
21:47 (Resol) しかも実験室だからなぁ…
21:47 (kreuz24_1) 「レッサさんが完成したのって居つですっけ
21:47 (kreuz24_1) 」
21:48 (GM_re) 「一年ぐらい前かな」
21:49 (kreuz24_1) 「レッサさんはほとんど神として完成しているときいたきがしますけど、あんまり有効につかってるかんじがしませんね」
21:49 (Resol) 「それはさっき言われてたように無理に言って聞くような性格にならなかったからでは?」
21:50 (kreuz24_1) 「そこもどうも曖昧なのではっきりさせておきたいなーと」
21:53 (Resol) 「というか使うだなんて…」
21:55 (GM_re) 「んー、有効に使うって、どういうのを有効というんだろう」
21:56 (Resol) 赤魔を見る
21:56 (kreuz24_1) 「ヴィーギルさんの目的のようなものは全然果たされていないのだなあと」
21:56 (kreuz24_1) 「変化らしい変化もありませんし」
21:56 (kreuz24_1) 「まして最近は面倒な出来事がふえるばかりで」
21:56 (kreuz24_1) 「結局どうにでもなーれで爆発してコレって」
21:56 (Resol) 「ヴィーギルさんの目的って、そもそも我々は推測だけではっきりしてないような気がしますね」
21:57 (kreuz24_1) 「彼は一年間なにしてたんだろうと…思うわけで…」
21:57 (Sawil21_1) 「ああ、それもあるっていうかこう、なんかこう。俺何と戦ってんのか実際良くわかんないんだよね」
21:57 (GM_re) 「あ」
21:57 (Resol) 「?」
21:58 (GM_re) 「レッサはそもそもここにいた時期が短いというか、」
21:59 (GM_re) 「僕と同じで失敗作的な扱いでもあったから」
21:59 (Sawil21_1) 「ん」
21:59 (Sawil21_1) 「失敗作なの?」
21:59 (Resol) 「記憶の植え付けの失敗という意味で」
21:59 (Sawil21_1) 「ああそういう」
21:59 (Resol) 語尾あげとこう
22:00 (kreuz24_1) 「そうなんです?」
22:02 (GM_re) 「力があるということ自体、気付いてなかったんじゃないかな」
22:02 (kreuz24_1) 「ふむ」
22:03 (kreuz24_1) 「となるとヴィーギルさんは今も知らないままですか」
22:03 (Xeno24_1) 「そういえば、あの子をギセルハルに預けたのはヴィーギルの指示だったのかい?」
22:03 (Sty-21-1) ただいまー(こっそり
22:03 (Xeno24_1) おかすてーやん
22:03 (Resol) おかえりーやん
22:04 (kreuz24_1) おもちー
22:04 (GM_re) 「知らないはずだよ」 >ヴィーギル
22:05 (Xeno24_1) 「ふむ」
22:05 (GM_re) 「ん……うん。それはヴィーギルの指示。無能力でも魔力の大きい人型ならば、他に役立てることはできるわけで」 >指示
22:05 (Xeno24_1) 「なるほど」
22:05 (kreuz24_1) 「…」
22:06 (Resol) 「…そういえばいまいちはっきりしないんですが、何故ステカーは今というタイミングでレッサさんを利用しようと?」
22:06 (Resol) 「魔物騒動に乗じて、というのはいまいちつながらないような」
22:06 (kreuz24_1) 「データが揃ったんじゃあ」
22:06 (kreuz24_1) 「ないですかね」
22:07 (kreuz24_1) 「ランサさんもガーダンさんも、失敗作だからと兵士のようにあつかっておいて」
22:07 (kreuz24_1) 「魔物を外にだして戦わせたのもデータのため」
22:07 (kreuz24_1) 「それが先日の話とすれば、タイミング的にはおかしくはない」
22:08 (GM_re) 「魔物騒動に乗じたというより、」
22:08 (Resol) トクサさんをみる
22:08 (GM_re) 「頃合いだったからそそのかして魔物騒動を起こしたんじゃないかな」
22:10 (Sty-21-1) 「ふむ」
22:10 (Sty-21-1) 「つまりカムフラージュ的な?」
22:10 (Resol) 「…それでは今日この一連の騒動は彼の目的成就の宴のようなものですかね…」
22:12 (GM_re) 「カムフラージュなのか、必要なくなったから騒動を起こしたのかは分からないけど……」
22:12 (kreuz24_1) 「面白いからじゃないんですか」
22:12 (Resol) 「日没、と言ってましたがそれまでにどうにかする自信がありそうですよね」
22:12 (Xeno24_1) 「それはありそうだ」>面白いから
22:12 (kreuz24_1) 「日没というのもさして意味はないんじゃないかとおもいます」
22:12 (kreuz24_1) 「単にゲーム感覚なのかと」
22:13 (Sty-21-1) 「つまりこう」
22:13 (Sty-21-1) 「走って行ってふりかぶってドーン」
22:13 (Resol) 「その自信がどこからやってくるのか、或いは負けてもかまわないのか」
22:14 (Sawil21_1) 「相手がどういう気持とかはとりあえず考えてもしょうがないしまぁ」
22:14 (Sawil21_1) 「いいんじゃない?」
22:14 (Sawil21_1) ぽい
22:14 (Sty-21-1) 「んー」
22:14 (Sty-21-1) 「そろそろ行っても良いです?」
22:14 (kreuz24_1) 「構造についてもうひとつ」
22:14 (Sty-21-1) (せいざする。)
22:15 (kreuz24_1) 「トクサさんは中のトラップなんかはあまり把握してないとのことでしたけど」
22:15 (kreuz24_1) 「この地図以外に部屋や通路がある可能性はあるとおもいます?」
22:15 (kreuz24_1) 「まあ、一年間はいってないならなにがおきていてもわからないでしょうけど」
22:15 (Resol) 「1年間はレッサさんでは?」
22:15 (kreuz24_1) さっき実験室の話してるときに
22:15 (kreuz24_1) いちねんっていってなかったっけ。
22:16 (Resol) れっささんができたのはいちねんぐらい、としか聞いてなかったような
22:16 (Sty-21-1) 兄弟が居るならともかくだからまぁ少なくとも居ないこの一年ははいってはいないんじゃないかな。
22:16 (Resol) なるほどー
22:16 (kreuz24_1) なるほどなー
22:17 (Resol) あんたもかい!
22:17 (kreuz24_1) ちなみ質問は以上です。
22:17 (Resol) 出入りしてないのが実験室か、それとも研究塔自体か、それもはっきりしてないような
22:17 (GM_re) 「うーん……構造的にはないし、歪みもなかったと思うけど、今どうなってるか分からないかな」
22:17 (Resol) 日本語ってむつかしい。
22:17 (GM_re) >へやつうろ
22:17 (kreuz24_1) 「では僕からは以上で」
22:17 (kreuz24_1) 「サウィルくんはもういいんですかね?」
22:19 (Sawil21_1) 「ん。この人には何も」
22:21 (Sty-21-1) 「えーとでは」
22:21 (Sty-21-1) 「ゴーしても良いですか?」
22:22 (Sty-21-1) 「一端無理やり道を開いてから、それから回復をお願いしたいのですけど」
22:23 (kreuz24_1) 「あれ、解除キーはやめたんですか」
22:23 (Sty-21-1) 「無理やり開けた方早くないです?」
22:23 (kreuz24_1) 「あけられるんならそのほうがはやそうですけど」
22:23 (Resol) 「休憩の間に復活したりはしませんよね?」
22:23 (Sty-21-1) 「まぁやってみましょう」と言いつつ鞄から薬を取り出してごきゅごきゅ飲み干しつつ
22:23 (Sty-21-1) 応援→転移魔法
22:24 (Sty-21-1) 「性質上復活する類の物ではないかとー」といいつつ
22:24 (Resol) すっかり自分で作った薬の味に慣れてしまったすていやん。
22:24 (Sty-21-1) 座標今一曖昧に一階へ転移。
22:24 (Sty-21-1) ドシャッ
22:24 (GM_re) 一階へー。
22:24 (GM_re) ドシャッ
22:25 (Sty-21-1) そのまま流れるようにスタスタと中庭への門まで歩き、とりあえず扉をガチャっと開けようとして見る。
22:25 *GM_re topic : 【領主館1F エントランス 11:45】
22:25 (kreuz24_1) ドゴーン
22:25 (Resol) 「うあっと」グキッ
22:25 (GM_re) 動かない >扉
22:25 (kreuz24_1) 「ふーむ」 考え事をしている様子
22:26 (Sty-21-1) 「ふむ」
22:26 (Xeno24_1) 「どうだい」
22:26 (Sty-21-1) 「あ、誰か杖持っててください」演出的に
22:27 (Resol) 「あ、はい」
22:27 (Sty-21-1) ぞるんに杖を渡す
22:27 (Resol) といってもそんなナガモノではないんですよな片手杖的な意味で。
22:27 (kreuz24_1) ゾルッ
22:27 (Sawil21_1) 「がんばー」
22:27 (Sty-21-1) うむ。
22:27 (kreuz24_1) 「……」
22:28 (Sty-21-1) 余ってるので
22:28 (Resol) 両手で持って見守りー
22:28 (Sty-21-1) どうせだから自分の精神に魔力付与します。
22:28 (Xeno24_1) わー
22:28 (Xeno24_1) がんば!
22:28 (Resol) ブルジョワー
22:28 (Sty-21-1) 精神対抗判定有るかもしれないんで
22:28 (Sty-21-1) 前もって。
22:28 (GM_re) ぶるじょわい
22:28 (Sawil21_1) じょわじょわ
22:29 (Sty-21-1) ぺたっと扉に両手を当てる
22:29 (Sty-21-1) 「……」
22:29 (Sawil21_1) そして回復量に応じてとくさんの負担が増える
22:29 (GM_re) 負担は増えるけどシステム的には問題ない……
22:29 (Sty-21-1) 「私は世界、お前は扉、その役目を果たせ」 詠唱→《ディスペル》
22:30 (GM_re) 東西から、カシャッという音が聞こえる
22:30 (Xeno24_1) おお
22:30 (Resol) 「世界…」
22:30 (kreuz24_1) いいね
22:30 (Sty-21-1) そのままそーっと扉を押してみる
22:30 (GM_re) 開きそうですね
22:31 (Sty-21-1) ではしめる。
22:31 (GM_re) バタム
22:31 (Sty-21-1) 「道は確保出来たっぽい感じです」ぞるんから杖をもらいながら。
22:31 (kreuz24_1) 「おつかれさまです」
22:31 (Resol) 「お見事」手をぽふぽふ
22:31 (Xeno24_1) 「すごいな」
22:32 (Sawil21_1) 「お疲れー」
22:32 (Sty-21-1) 「ええとではこのまま休憩で……?」
22:32 (kreuz24_1) 「そうですね…戦うにはやはり必要でしょう」
22:33 (Resol) とくさんのほうに向く。
22:33 (GM_re) 猿の死体を端っこに片付けている >とくさん
22:33 (Resol) うわああああ
22:33 (Xeno24_1) えらい
22:33 (Resol) 手伝う手伝う
22:34 (Xeno24_1) 一緒に片そう
22:34 (kreuz24_1) 手伝わない(カッ
22:34 (GM_re) カッ
22:34 (Sawil21_1) 「この猿って食えると思う?」と訊く
22:34 (Sty-21-1) 「えー……」
22:34 (Xeno24_1) 「やめておいたほうがいいんじゃないかなぁ」
22:34 (Resol) いいとこのぼっちゃんだから猿肉は食わないだろうな…
22:34 (Xeno24_1) 実家に送るというなら止めない
22:34 (GM_re) 「あんまり美味しくはないんじゃないかな……」
22:34 (Sawil21_1) 「とりあえず食えないこともないと」
22:35 (Resol) 嫌がらせに送る気だ…!
22:35 (Sawil21_1) 「じゃあバラして持って帰ってもいいかねこれ」
22:35 (kreuz24_1) エコだ。
22:35 (Sty-21-1) 「えー……」
22:35 (GM_re) 「えー……構わないけども……」
22:35 (Resol) 「………」
22:36 (Sawil21_1) 「ん。了解」といいつつ刃を立てよう
22:36 (Resol) でも故郷に送る設定は知らないから自分で食うのかーって思っていよう。
22:38 (Sawil21_1) 割と手際よくざくざく片してフレーバー肉にしていよう
22:40 (Sawil21_1) 骨はその辺に放置して
22:40 (Sty-21-1) 見ないようにしてよう……
22:40 (Sawil21_1) 「全部は時間かかりそうだしこれでいいや」適当にまとめる
22:41 (Xeno24_1) 「おー、鮮やか」
22:42 (Sawil21_1) 「ま、こんぐらいは出来ないとね」
22:42 (Resol) 「そろそろお願いしても良いでしょうか」とくさんに
22:42 (Sawil21_1) 「刃物が全然切れなかったら不良品じゃない?」
22:43 (Sty-21-1) とりあえず休憩。
22:44 (kreuz24_1) 「休憩ってどうするんです結局?」
22:44 (Sty-21-1) 「えーと私達は何か二時間する事は?」
22:44 (GM_re) 「うーんと……」
22:44 (Sty-21-1) あれ、二時間ってきいたっけ。
22:45 (GM_re) どうだっけ、
22:45 (Sty-21-1) 聞いてない気もするけどまぁいいや。
22:45 (Sty-21-1) こまけえこたあいいんだ。
22:45 (GM_re) 「可能な限り10秒ぐらい動きを止めてもらえれば、あとはこっちで何とか」
22:45 (GM_re) とかいいつつ、エントランス中央へ
22:46 (Resol) てくてくてく
22:46 (Sty-21-1) 正座する。
22:46 (Doll) (正座する)
22:46 (Resol) (あ、座ってた方がいいのかな)すわる
22:47 (kreuz24_1) 「十秒…」
22:47 (GM_re) 「写真取るような感じで」
22:48 (kreuz24_1) ピースとかする。
22:48 (Xeno24_1) 「写真かー」
22:48 (Sty-21-1) 「……」
22:48 (Xeno24_1) 座ったほうが楽そうではあるか
22:48 (kreuz24_1) とりあえずかたまろう。なんとなく。
22:49 (Resol) 「あ、合図とかあった方がいいかな…」
22:49 (Xeno24_1) ひょいと胡坐をかこう
22:49 (Xeno24_1) 「準備おっけい」
22:49 (GM_re) 「えー、それじゃ今から始めるよ……三、二、一」
22:50 (kreuz24_1) ちーず
22:50 (GM_re) <現書の編纂>
22:50 (Resol) めをつぶる
22:50 *GM_re topic : 【領主館1F エントランス 13:45】
22:50 (Sty-21-1) (いたずらしたい)>めをつぶる
22:50 (Sty-21-1) 額にアフロとか……
22:50 (Sawil21_1) 寝転がる
22:50 (Resol) 前髪ぱっさぱさだからかきづらいよ。
22:51 (GM_re) 技能書や装備の1セッション1回系も含め、全て回復可、で全快服どうぞです
22:51 (kreuz24_1) ぴろろろ
22:51 (Xeno24_1) すてーやんがほっぺにちゅーしたらとびはねる
22:51 *nick Doll → Doll-19-1
22:51 (Xeno24_1) >ぞるん
22:51 (Xeno24_1) わー
22:51 *nick greed → greed20_1
22:51 *nick Resol → Resol25_1
22:51 (greed20_1) ぽてころ
22:51 (Xeno24_1) スタン攻撃とポララポ調理が復活した!
22:51 (Resol25_1) 調理するんか…
22:52 (Sawil21_1) スタン攻撃、必殺技、軽業、急所狙い、転移が
22:52 (Sawil21_1) 復活しました
22:52 (Xeno24_1) つよい
22:53 (GM_re) 気付いたら二時間経って何か色々すっきりさわやかな目覚め的な
22:53 (kreuz24_1) はっ
22:53 (Xeno24_1) 「はっ」
22:53 (GM_re) 「っとー、これで大丈夫、なはず」
22:53 (kreuz24_1) 「…ん?」
22:53 (Resol25_1) 「…ん」ぱちり
22:53 (kreuz24_1) 手をぐっぱしてみたりしつつ
22:53 (Xeno24_1) 太陽の位置が変わっていることに気づこう
22:53 (Sawil21_1) 「ん」
22:53 (Xeno24_1) 「……驚いたな」
22:54 (Sawil21_1) 「ああ、終わったの」
22:54 (Sty-21-1) 「よし」
22:54 (Resol25_1) 「うーん確かに…なんか変な感じですねえ、ありがとうございます」
22:54 (GM_re) 「終わったよ。さすがにしんどかったけど……問題はないはず」
22:54 (Sty-21-1) 「日没まであと……3時間と言う所でしょうか、急ぎましょう」
22:54 (Xeno24_1) 「うん、ありがとう。すっかり万端だ」
22:54 (kreuz24_1) とくさんをみて黒くないかたしかめよう
22:55 (GM_re) くろくはなってない。
22:55 (Sty-21-1) 白くは。
22:55 (kreuz24_1) うすぐろく。
22:55 (GM_re) 見た目上は特に変化はないかな
22:55 (Resol25_1) 「ええっと、では行きますね。 トクサさんもどうか無理しない程度に」
22:55 (Sawil21_1) 「ん。じゃあ行こうか」
22:55 (Sty-21-1) 「オラァ!!」中庭へのドアを蹴り開ける。
22:55 (kreuz24_1) 二度見。
22:56 (Xeno24_1) 「それじゃあ気を付けて、こっちのことは任せてくれ」
22:56 (Resol25_1) ∑
22:56 (Xeno24_1) パワフル!
22:56 (Sty-21-1) 「いえ、気合を入れようかと思いまして……」
22:56 (Sty-21-1) <二度見
22:56 (kreuz24_1) では小走りで扉のほうにいこう、一瞬トクサさんをみるがそのままててて
22:56 (Sawil21_1) 「足痛めるよ」といいつつ
22:56 (kreuz24_1) 「気合はいいんですけど一人でいかないように」
22:57 (Resol25_1) それでは扉をくぐったあとに一度振り向いて軽く手をあげて、再び前へー
22:57 (GM_re) 「それじゃ、あとはよろしくお願いするよ。……どうか無事で」
22:58 (GM_re) では、中庭に出ますか…!?
22:58 (Sty-21-1) ごー。
22:58 (Xeno24_1) 出ます!!!!
22:58 (Resol25_1) でるよ!!
22:58 (kreuz24_1) はーい
22:58 *GM_re topic : 【領主館 中庭 13:50】
22:58 (GM_re) 中庭!
22:59 (Xeno24_1) よーしどんどん進むか!
22:59 (kreuz24_1) 研究塔までてくてくします
22:59 (Sty-21-1) すたすた。
22:59 (Sawil21_1) どんどこ行きましょう。もう時間そんなないし
22:59 (GM_re) 中庭を二つに分けるように川が流れていますが、普通に橋がかかっていますし、
22:59 (GM_re) 特に異常も見当たりません
22:59 (Resol25_1) よーし仕掛けがないか先導だ
22:59 (GM_re) 機敏1の先導……
22:59 (kreuz24_1) やめてください機敏1
22:59 (kreuz24_1) ポララポそんなにたべたいんですか
22:59 (Resol25_1) いじめか!!
22:59 (Sawil21_1) じゃあ機敏11行きます
22:59 (kreuz24_1) あ、料理しないんですかぜのん
22:59 (Xeno24_1) ぞるんの漢探知が
23:00 (Xeno24_1) 料理も時間かかるだろうし
23:00 (GM_re) 料理時間が…!
23:00 (kreuz24_1) 時間かかるか…
23:00 (Xeno24_1) 手番余ってる時かなーやるなら
23:00 (kreuz24_1) 倒してからつくればいいね
23:00 (Sawil21_1) 探知すっか
23:00 (GM_re) とりあえず、調合と同じ扱いでー
23:00 (Xeno24_1) 5分……でつくれるのかな……
23:00 (Xeno24_1) はーい
23:00 (Sty-21-1) や
23:00 (Sty-21-1) 探知は
23:00 (Resol25_1) 探知はやめといたほうがいいかな5分だし
23:00 (Sawil21_1) じゃあ
23:00 (Sty-21-1) 時間かかるから歩こう。
23:00 (Sawil21_1) 急いでごーする
23:00 (Sty-21-1) どうせ
23:00 (kreuz24_1) 探知は漢探知のみで
23:00 (Resol25_1) ズカズカ
23:00 (Sty-21-1) 自分ちに罠はそんな仕掛ける人居ないから有るとしたらモンスターだし
23:01 (kreuz24_1) てっててー
23:01 (Sty-21-1) モンスターは探知した所で
23:01 (Sawil21_1) おとこたんち おとめたんち あにきたんち
23:01 (Sty-21-1) 殴りぬけるし。
23:01 (Xeno24_1) あにきちゃうから!
23:01 (GM_re) それでは特に何も起きず、北西の塔の入口までたどり着きます。
23:01 (Resol25_1) 誰もあにきのことだとは…
23:01 (Xeno24_1) 扉バーン
23:01 (Xeno24_1) ええい!!
23:01 (GM_re) 塔自体は普通の石造りで……バーン!
23:01 (kreuz24_1) 入り口パーン
23:01 (GM_re) 普通に開きました。
23:01 (kreuz24_1) 「意外とあきますね」
23:02 (kreuz24_1) 中はどうです
23:02 (Xeno24_1) 「ステカー!!!覚悟しろやー!!!」
23:02 (Resol25_1) 「威勢もよい」
23:02 (GM_re) 中は不自然に真っ暗になっています。
23:02 (kreuz24_1) 入る。
23:02 (GM_re) まだ日が差しているのに、暗く。
23:02 (Sawil21_1) 「元気だねぇ」
23:02 (Sawil21_1) 「暗い」
23:02 (Xeno24_1) 蟲がいたりして
23:02 (Resol25_1) ともしびつけるかな
23:03 (kreuz24_1) ともしばれる。
23:03 (Sty-21-1) ともしんでいいとおもう。
23:03 (kreuz24_1) ともしんだらぞるんがよろこんで再生する。
23:04 (Resol25_1) シュボッ
23:04 (Sawil21_1) ともー!
23:04 (GM_re) 暗いのはあれです、
23:04 (GM_re) 場所が歪んでいるてきな、外と中で違う感じの
23:04 (kreuz24_1) 空間ねじれてるからくらいのかなーと
23:05 (kreuz24_1) おもっているんですけどやっぱりか。
23:05 (kreuz24_1) 入ります。
23:05 (Sty-21-1) すたすた
23:05 (Resol25_1) かつーんかつーん
23:05 (kreuz24_1) 中はどうかな。
23:06 *GM_re topic : 【研究塔 1F 13:55】
23:06 (GM_re) ではー、いよいよ後半戦だ!
23:06 (Xeno24_1) おー!
23:06 (kreuz24_1) わー。
23:06 (Resol25_1) あと2時間近くしかないよ!
23:06 (GM_re) ■◆ 人工現書研究塔
23:06 (Sty-21-1) 3時間だよ。
23:06 (Sawil21_1) うん
23:06 (Sawil21_1) 3時間だね
23:06 (GM_re) 床も壁も非常に滑らかで艶のある青白色のタイルが敷き詰められている。
23:06 (GM_re) 広い空間の中央に白い光を放つ大きな魔法円があり、更に奥には黒石の扉が見える。
23:06 (Resol25_1) (リアルタイム的な意味でな。
23:06 (Sty-21-1) 魔法円の上にとりあえず立ってみる
23:06 (Xeno24_1) ためらいがない
23:07 (kreuz24_1) 「はやいはやい」てってっ
23:07 (GM_re) 何も起きませんねー。
23:07 (Sty-21-1) 「えっ」
23:07 (GM_re) 魔法円まで歩みを進めると、
23:07 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円、西の壁に青い魔法円があることがわかります。
23:07 (kreuz24_1) 「そういうのは僕がやりますから」
23:07 (Sty-21-1) 「えー。」
23:07 (kreuz24_1) 「えーではありません。」
23:08 (Sawil21_1) 「えー」
23:08 (Sty-21-1) 「手分けして見てみましょうか」
23:08 (Sty-21-1) >東西赤青
23:08 (Xeno24_1) 「ああ」
23:08 (GM_re) また、 磨硝子の扉A B C D があります
23:08 (kreuz24_1) 「そうですねえ」
23:08 (kreuz24_1) 「この白いのは見ます?」
23:09 (Sty-21-1) 「いえ、何だかわかってるでしょうしまぁ暇な人が居ればくらいで、後はあの……黒石の扉ですかね、恐らく階段だと思うのですけども」
23:09 (Sawil21_1) 「見るなら任せるよ」
23:09 (kreuz24_1) 「じゃああの扉が開くかためしてみましょうか」
23:09 (GM_re) 黒石の扉N
23:10 (GM_re) 開けますか?
23:10 (kreuz24_1) 開けます。
23:10 (GM_re) 開きました。
23:10 (GM_re) 奥はすぐ階段になっていますね
23:10 (kreuz24_1) 「あきました」
23:10 (Sawil21_1) 「みたいだね」
23:10 (Sty-21-1) 「あきましたね」
23:10 (Xeno24_1) 「ふむ」
23:10 (Sty-21-1) 「……」
23:10 (Resol25_1) 「すぐに進みましょうか」
23:10 (Sty-21-1) 「のぼりましょうか……」
23:10 (kreuz24_1) 「…」
23:10 (Sawil21_1) 「じゃあ行く? 調べるの面倒だし」
23:10 (kreuz24_1) 「なんかせつないですね」
23:10 (Xeno24_1) 「そのほうがいいかなー」
23:10 (Sawil21_1) でもこれで
23:10 (GM_re) 転移陣は0分ですが
23:10 (Xeno24_1) 転移で登りますか
23:10 (Sawil21_1) ステカーを倒せそうな何かがこのへんに転がってたら
23:10 (Sawil21_1) アレだな
23:10 (GM_re) 階段は扉合わせて20分かかります。
23:11 (Sty-21-1) くそう。
23:11 (Xeno24_1) わぁ
23:11 (Resol25_1) んーー
23:11 (Sty-21-1) 塔め。
23:11 (Sty-21-1) そうだ、床をブチ抜こう。
23:11 (kreuz24_1) 「最初ですから、情報収集してもいいとはおもいます」
23:11 (Resol25_1) いやいやいや。
23:11 (kreuz24_1) 「その魔法陣もきになりますし」
23:11 (Xeno24_1) 虹色魚で転移魔法回復しながら登れば……
23:11 (Resol25_1) 「魔法陣を正しくなぞれば動く、でしたっけ?」
23:12 (Xeno24_1) 「言ってたねぇ」
23:12 (kreuz24_1) 「これがそうなんですかね?」
23:12 (Sty-21-1) 「高い塔ですし階段よりは転移の方が早いっちゃ早いのは確かに……」
23:12 (kreuz24_1) よし
23:12 (kreuz24_1) ABCDの扉を全部あけます。
23:12 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円 西の壁に青い魔法円
23:12 (Resol25_1) ああ…手伝うよ…
23:12 (Sty-21-1) 開けるだけ開ける戦法発動!!
23:12 (kreuz24_1) あけるだけあけるぞー!!
23:12 (GM_re) 全部……。
23:12 (kreuz24_1) サッサッサッ
23:13 (Resol25_1) んー
23:13 (Sawil21_1) 扉開けるだけで
23:13 (Sawil21_1) 5分かかるんじゃ
23:13 (Sawil21_1) なかったっけ
23:13 (GM_re) では、全部片っ端から開けますか?
23:13 (Sty-21-1) 中に入るのが
23:13 (Resol25_1) 扉の向こうになんかいてバッされたら戦闘なんですよね。
23:13 (Sty-21-1) 5分じゃないですっけ
23:13 (kreuz24_1) 中に入るとごふんですね、
23:13 (Sawil21_1) じゃあ
23:13 (Sty-21-1) 扉くぐるとごふん。
23:13 (Sawil21_1) 開けるか
23:13 (GM_re) 開ける順番を指定して下さい。
23:13 (Sawil21_1) ああ
23:13 (Sawil21_1) じゃあ
23:13 (Sawil21_1) Aからで
23:13 (Sawil21_1) いいかな
23:13 (kreuz24_1) ですね、
23:13 (Xeno24_1) ABCD?
23:13 (kreuz24_1) Aあけます。
23:13 (Xeno24_1) 何かデソウダナァ
23:13 (Sty-21-1) おけい。
23:14 (kreuz24_1) 出るさ、きっと出る
23:14 (GM_re) 磨硝子の扉A
23:14 (GM_re) 中は厨房になっているようです。人の姿は見当たりません。
23:14 (kreuz24_1) ではしめよう。
23:14 (Xeno24_1) しめた
23:14 (Sty-21-1) 生活エリアっぽい。
23:14 (GM_re) しめました。
23:14 (Resol25_1) 「…ここは生活空間の階層なんですかね?」
23:14 (kreuz24_1) 「その可能性もありますね」
23:14 (Resol25_1) 「1Fから重要な施設があるとも考えづらい」
23:15 (kreuz24_1) いいながらBをあけよう
23:15 (GM_re) 磨硝子の扉B
23:15 (GM_re) 中は食堂…? 休憩室みたいな感じですね
23:15 (Sawil21_1) よし
23:15 (Sawil21_1) 次行こう
23:15 (GM_re) 長い机と椅子が、
23:15 (GM_re) 次ー。
23:15 (kreuz24_1) しめる。
23:15 (Resol25_1) 逆に言えば危険生物の可能性も薄いか…
23:16 (kreuz24_1) しーをあける。
23:16 (GM_re) 磨硝子の扉C
23:16 (Resol25_1) シィさん元気かなー
23:16 (GM_re) 詰所みたいですね。奥には寝台も沢山ありますが、人の姿はないようです。
23:17 (kreuz24_1) ではしめよう。
23:17 (GM_re) バタム
23:17 (Sawil21_1) よし
23:17 (Sawil21_1) Dだ
23:17 (Sawil21_1) でーだ
23:17 (GM_re) 磨硝子の扉D
23:17 (kreuz24_1) でーがちゃー
23:17 (GM_re) Dの扉を開けると……
23:17 (GM_re) なんと、
23:17 (Xeno24_1) と……
23:17 (GM_re) おふろだった。
23:17 (kreuz24_1) トイレか、おふろだった。
23:17 (Xeno24_1) ぞるん歓喜
23:17 (kreuz24_1) ぞるんが浴室をきにしてましたね
23:17 (Resol25_1) うーん…
23:18 (kreuz24_1) 「水槽とかじゃなくて」
23:18 (kreuz24_1) 「浴室なんですね」
23:18 (Sawil21_1) 「ただの生活スペース、かねぇ」
23:18 (Sty-21-1) 「ふむー」
23:18 (Xeno24_1) 「そんな感じだねぇ」
23:18 (kreuz24_1) かちゃり(しめる
23:18 (Resol25_1) 「魔法陣を調べてみます?」
23:18 (Sty-21-1) 魔法陣しらべていいかな。
23:18 (kreuz24_1) 「そうしましょう」
23:18 (Sawil21_1) 「ん」
23:18 (Resol25_1) すてーやんは調合も手。
23:18 (GM_re) 調べる、でよろしいですかな。
23:18 (Sty-21-1) 知識足りるか分かんないから
23:18 (Sty-21-1) 私が片方
23:18 (Sty-21-1) ぞるんとぜーのんでもうかたっぽ
23:18 (Resol25_1) それもそうだな
23:18 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円 西の壁に青い魔法円
23:19 (Sty-21-1) って言う風にした方安全じゃねえかなあと、
23:19 (kreuz24_1) 転移補正ないかなァーーー
23:19 (Resol25_1) せっかくなので赤い魔法円にしますぜ。
23:19 (GM_re) 調べるならば、精神知識判定、魔術知識可です。
23:19 (Xeno24_1) フォロー待機しよう
23:19 (Sty-21-1) 西側の青い方を調べます
23:19 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔術知識
23:19 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,2]+10+2+2 = 18
23:19 (Sawil21_1) すること思いつかない待機してよう
23:19 (Xeno24_1) タカァイ
23:19 (Sawil21_1) この出目で
23:19 (kreuz24_1) あひるさん
23:19 (Sawil21_1) これ
23:19 (Resol25_1) 2d6+8 東赤魔法円
23:19 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [2,1]+8 = 11
23:19 (Resol25_1) これはひどい!
23:19 (Sty-21-1) ほら。
23:19 (kreuz24_1) しってた。
23:20 (kreuz24_1) 僕もふろう
23:20 (Xeno24_1) 2d6+6+2 東赤魔法円
23:20 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [6,5]+6+2 = 19
23:20 (kreuz24_1) そしてぜーのんは
23:20 (Xeno24_1) ワァ
23:20 (kreuz24_1) ぽららぽをって
23:20 (kreuz24_1) 高い。
23:20 (GM_re) おしい……。
23:20 (Sawil21_1) 容赦無い
23:20 (GM_re) 他に判定やる人はー?
23:20 (Xeno24_1) おしいのか…!
23:20 (Sawil21_1) よし
23:20 (Sawil21_1) 赤だ
23:20 (Resol25_1) 赤人気
23:20 (Sawil21_1) 2d6+1 らおっ
23:20 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:20 (Sawil21_1) ふっ
23:20 (Resol25_1) その出目をよこせー
23:20 (kreuz24_1) 2d6+4 じゃあ白をしらべる
23:20 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
23:20 (kreuz24_1) ぺったぺった
23:20 (GM_re) よくわからなかった >白
23:20 (kreuz24_1) うむ、わからん。
23:20 (GM_re) すてぃやんと、ぜーのんはー
23:20 (Xeno24_1) せいざ
23:21 (Sty-21-1) ぜーのんくりっとしたらどうなるんだろう……
23:21 (GM_re) これらの魔法円が中央の転移陣の起動キーである事が分かり、また、操作可能です。
23:21 (kreuz24_1) おー。
23:21 (GM_re) 起動キーの切り替え → 【<魔術知識>or「発見」の所持必須】の精神知識判定、目標値12。達成値22以上で時間消費なし。
23:21 (Xeno24_1) ふむふむ
23:21 (Sawil21_1) 後ろに大波が起きる演出が
23:21 (Xeno24_1) おお
23:21 (Sty-21-1) 22か
23:21 (Sty-21-1) 行ける。
23:21 (GM_re) 今回は両者ともに魔術知識持ちのため、このままスイッチ切り替えます。
23:21 (Sty-21-1) 「そっちは行けますー?」操作しながら
23:21 (kreuz24_1) ほほう。
23:22 (Resol25_1) 赤と青で違いはあります?
23:22 (Xeno24_1) 「大丈夫そうー」
23:22 (Resol25_1) ああ、両方クリアしないといけないのか
23:22 (Xeno24_1) これはいい感じで進めそうか
23:22 (kreuz24_1) 白にのってぺたぺたしている。
23:22 (GM_re) 赤を起動させると、中央の魔法円が赤く、
23:22 (Sty-21-1) 魔術知識必須なのか>きりかえ
23:22 (GM_re) 青を起動させると、赤から紫に
23:22 (Sawil21_1) 上りか下りとか
23:22 (GM_re) かわりました。そしてくろさんが消えた。
23:22 (Xeno24_1) わー!
23:22 (kreuz24_1) \パッ/
23:22 (Sawil21_1) 赤魔ー!
23:22 (Resol25_1) ええ!?
23:22 (Sawil21_1) 追います
23:22 *GM_re topic : 【研究塔 1F 14:00】
23:22 (Xeno24_1) 「あっ」
23:23 (Sawil21_1) 「おいおいっ」
23:23 (Sty-21-1) てくてくと陣に入る
23:23 (Xeno24_1) 「不用心に乗っかるからー、まぁ追うか」
23:23 (Resol25_1) 「おっと」
23:23 (Resol25_1) おっかけて魔法円へー
23:23 (GM_re) すっ、と消える >陣に入った人達
23:23 (Xeno24_1) 入りまーす
23:23 (Sawil21_1) ごうごう
23:23 (Sawil21_1) そして
23:23 (Sawil21_1) 石の中に
23:23 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:00】
23:23 (kreuz24_1) 石の中にも三年
23:24 (GM_re) かくして皆様は2階の転移陣前へ……
23:24 (GM_re) 着きましたが……
23:24 (Xeno24_1) が……
23:24 (Sty-21-1) が。
23:24 (Sawil21_1) が
23:24 (kreuz24_1) が。
23:24 (GM_re) 赤く輝く転移陣の周辺に、研究員らしき人物が三人ほど床に倒れ伏している。
23:24 (Resol25_1) ぎー
23:24 (Xeno24_1) ワァ
23:24 (Sty-21-1) 「……」
23:24 (GM_re) 彼等の出血はおびただしく、青白色の床を血で赤黒く染めている。
23:24 (Resol25_1) 「…!」
23:24 (Sawil21_1) 「わあお」
23:24 (kreuz24_1) では一瞬先にそっちついたので
23:24 (kreuz24_1) しゃがんでつついてよう
23:24 (GM_re) 捻じれた角やら、皮膜の翼やら、鱗のある尻尾やらが生えており、全員が魔族ないし異形のようです。
23:24 (Xeno24_1) 「これは……」
23:24 (GM_re) 全ての死体は眼球を刳り抜かれているようですね! >つついて
23:24 (Sawil21_1) さほど関心もなさそうに
23:24 (Xeno24_1) ステカーの部下だろうか
23:24 (Resol25_1) 「…どういうことです?」
23:25 (kreuz24_1) 「眼球がえぐり取られてますね」
23:25 (Sawil21_1) Eのトビラを開けよう
23:25 (GM_re) また、その彼等の傍らに液体の入った薬瓶が一つ転がっています。
23:25 (Xeno24_1) まさかれっさんが……
23:25 (Sty-21-1) 「次の転移キーを探しましょう、階段よりは恐らくそちらの方が」
23:25 (kreuz24_1) ひろう。
23:25 (GM_re) 磨硝子の扉E
23:25 (kreuz24_1) 「あ、ここはなにかいるかもしれませんし、スティさんとかは扉あけないように」
23:25 (GM_re) 扉E を開けると、
23:25 (GM_re) さらに濃厚な血の臭いが漂う……。
23:25 (Xeno24_1) ウワァイ
23:25 (GM_re) 部屋の中は会議室のようになっており、長机と椅子が並んでいるが、
23:25 (Sawil21_1) 「臭い」
23:25 (Resol25_1) 「実験室…」
23:26 (GM_re) 研究員と思しき人物の亡骸が五体ほど床に転がっている。
23:26 (kreuz24_1) Eは実験室ではないぞう
23:26 (GM_re) 机の上には大判の地図が載っており、北の壁には赤く輝く魔法円がありますね。
23:26 (Xeno24_1) 「全滅っぽいか」
23:26 (Xeno24_1) おお
23:26 (Sty-21-1) ちーず。
23:26 (kreuz24_1) ちょっとのぞきこむ
23:26 (Xeno24_1) こっちは起動しなくてもいいか
23:26 (Sawil21_1) 「あるみたいだよ」
23:26 (Sty-21-1) 「赤色と言う事は」
23:26 (Sty-21-1) 「そちらは起動済みではないでしょうか」
23:26 (Xeno24_1) 「もう動いてるっぽいねぇ」
23:27 (Resol25_1) 「…にしてもこの惨状は一体」
23:27 (kreuz24_1) 「ああ、だからここ赤いんですね」
23:27 (Sty-21-1) FかGか。
23:27 (kreuz24_1) 足元ぺちぺち
23:27 (Xeno24_1) 両方開けてみよう
23:27 (Sawil21_1) 「登るのが面倒になって」
23:27 (Sty-21-1) 「えぇ、さっきもクロイツさんはすぐ居なくなったからアレですけど」
23:27 (Xeno24_1) >FG
23:27 (Sawil21_1) 「全員殺してから上に登ったとか」
23:27 (Sty-21-1) 「赤を起動すると赤くなって青を起動すると紫に」
23:27 (kreuz24_1) 「ほうほう」
23:27 (kreuz24_1) 「では青いのはこっちの部屋ですか」
23:28 (GM_re) 両方開ける…? >FG
23:28 (kreuz24_1) Fの扉の前にたつ。
23:28 (GM_re) 磨硝子の扉F, G
23:28 (kreuz24_1) あれあけるの!?
23:28 (Sty-21-1) 同時に
23:28 (Sty-21-1) せーの、ってあける。
23:28 (kreuz24_1) それ
23:28 (GM_re) 同時に開ける意味は……。
23:28 (Sawil21_1) バァーン!
23:28 (kreuz24_1) いいことひとつもないですよね!?
23:28 (Sty-21-1) うん。
23:28 (kreuz24_1) 「こっちあけますけどいいですか」
23:28 (Resol25_1) 風通しがよくなるね
23:28 (Sty-21-1) 「どうぞ」
23:28 (Resol25_1) そばにいとこう
23:28 (kreuz24_1) ではあけます、F
23:28 (Xeno24_1) 「おっけー」
23:29 (GM_re) Fを開きました。
23:29 (GM_re) 部屋の東側には大きな黒鉄の机があり、注射器やらメスやら実験器具……というか医療器具? と、
23:29 (GM_re) 六つの資料が散乱している。
23:29 (Xeno24_1) しりょー
23:29 (Xeno24_1) 見える位置に魔方陣はありますか
23:29 (Sty-21-1) FGは同じ部屋にドア二つ、なんですよね?
23:29 (kreuz24_1) 西側はみえますか?
23:30 (kreuz24_1) むっつの…しりょう…!!!
23:30 (kreuz24_1) とるしかあるまいな。
23:30 (Sawil21_1) しりょうの盆踊り
23:30 (GM_re) 内開きの扉が邪魔するので、西は見えませんな
23:30 (Sawil21_1) じゃあ
23:30 (Sawil21_1) あけてくるわ
23:30 (Sawil21_1) >G
23:30 (GM_re) Gを開けに行きますー?
23:30 (kreuz24_1) 「ここからだと反対側がよくみえませんね、なにか資料が落ちてますけど」
23:30 (Resol25_1) もう潜っていい気がするが、一応待っておこう
23:30 (Sawil21_1) ごー
23:30 (Sawil21_1) あけます
23:31 (GM_re) ではGを開けました。
23:31 (GM_re) 部屋の西側には棚があり、ビーカーやらフラスコなどの実験器具と、
23:31 (GM_re) 何か薬のような液体の入った試験官が四本ある。
23:31 (Sawil21_1) 「えーっと」
23:31 (Resol25_1) オブジェクト多いな
23:31 (kreuz24_1) 西からも東はみえないのだろうか
23:31 (Sawil21_1) 「薬とかなんか色々」
23:31 (GM_re) 西からも東は見えませんな
23:31 (kreuz24_1) 「そちらには魔法陣は?」
23:31 (Xeno24_1) FとGの間の壁に魔方陣が
23:31 (kreuz24_1) あるある。
23:32 (GM_re) 扉の開閉と角度の問題、
23:32 (Sawil21_1) 「とりあえず入ってみないとわかんないかな」
23:32 (Xeno24_1) 北の部屋かもしれないがーどうしましょう
23:32 (kreuz24_1) 「資料は確保したいと思うのですがどうですかね」
23:32 (Sty-21-1) 23:29 (GM_re) 六つの資料が散乱している。23:25 (GM_re) また、その彼等の傍らに液体の入った薬瓶が一つ転がっています。23:31 (GM_re) 何か薬のような液体の入った試験官が四本ある。
23:33 (Sty-21-1) こんくらいかな、なんかオブジェクトっぽいの。
23:33 (Xeno24_1) 「そうだねぇ、危ないものなら処分したいし」
23:33 (Sawil21_1) 「んじゃ、とりあえず入ってみようか。色々気になるもの多いし」
23:33 (GM_re) 薬瓶回収済み。
23:33 (Sty-21-1) 「では調べましょう」
23:33 (Sawil21_1) すたすたとGから入る
23:33 (kreuz24_1) 僕がひろいましたね<びん
23:33 (kreuz24_1) 僕はFからはいります、
23:33 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:05】
23:33 (Resol25_1) 思索をめぐらせながらFから中へ
23:33 (Resol25_1) スティさんは見えます?
23:34 (GM_re) 部屋の中に入ると、南の壁に青い魔法円が見える。
23:34 (Xeno24_1) 同じくFから
23:34 (Sty-21-1) 私もてくてく中に入ろう
23:34 (Xeno24_1) おお
23:34 (kreuz24_1) んん
23:34 (kreuz24_1) 入ったらなんでみえるようになったんです?
23:34 (Xeno24_1) 扉の角度かなー
23:34 (Sty-21-1) 扉の角度のもんだい。
23:34 (GM_re) 扉の角度的問題
23:35 (kreuz24_1) FとGの間の向かい側くらいに
23:35 (kreuz24_1) あったんだろうか
23:35 (GM_re) ちょうど真ん中ですね
23:35 (Resol25_1) 資料に目を通すに5分判定でどれくらい分かるでしょうか
23:35 (Resol25_1) 量的な意味で
23:35 (kreuz24_1) 「位置としては予想通りな場所ですね」魔法陣みつつ
23:35 (Sty-21-1) んー
23:35 (Sty-21-1) 22出せる可能性有るんで
23:35 (Sty-21-1) 魔法陣は私見て良いかな
23:35 (GM_re) 六つの資料にはそれぞれタイトルが書かれてあり、資料を読む場合は精神知識判定、魔術知識可、【低目標値】。1枚につき5分掛かります。
23:36 (Resol25_1) お願いしまする
23:36 (Xeno24_1) いいと思うー
23:36 (kreuz24_1) はいはい、
23:36 (Sty-21-1) では魔法陣をさっと見ます
23:36 (Resol25_1) タイトルだけ見よう
23:36 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2
23:36 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,1]+10+2+2 = 17
23:36 (kreuz24_1) ふっ
23:36 (Sty-21-1) ふふっ。
23:36 (Resol25_1) ハハッ
23:36 (Xeno24_1) ほろい
23:36 (Sawil21_1) はっはっは
23:36 (GM_re) 起動は成功した。
23:36 (Resol25_1) ふぁんぶらないだけましまし…
23:36 (Sawil21_1) まぁとりあえず
23:36 (Sty-21-1) では魔法陣をいじってます。
23:36 (Sawil21_1) 資料に目を通そう
23:36 (kreuz24_1) さうぃるんが!?
23:36 (Sawil21_1) 後薬も気になる
23:36 (Doll-19-1) じゃあ薬は
23:36 (Xeno24_1) 試験管回収します
23:36 (Doll-19-1) 私が見よう。
23:36 (GM_re) 二階に落ちていた資料
23:36 (GM_re) 1つ目:現書因子
23:36 (GM_re) 2つ目:フェイカー因子
23:36 (GM_re) 3つ目:クルクス因子
23:36 (GM_re) 4つ目:メリサ因子
23:36 (GM_re) 5つ目:アウェルサ因子
23:36 (GM_re) 6つ目:クルーサ因子
23:37 (Xeno24_1) おおう
23:37 (Resol25_1) 1つ目が重要そうだな
23:37 (Doll-19-1) フェイカーって
23:37 (GM_re) 四本の試験管にも、それぞれラベルが貼りつけてある。
23:37 (Sawil21_1) もしかしたら読めないこともない可能性はあるから……
23:37 (Doll-19-1) フェイカーって。
23:37 (Sty-21-1) フェイク+erみたいな。
23:37 (GM_re) 1本目:疑似クルクス因子
23:37 (GM_re) 2本目:疑似メリサ因子
23:37 (GM_re) 3本目:疑似アウェルサ因子
23:37 (GM_re) 4本目:疑似クルーサ因子
23:37 (Sawil21_1) おお
23:37 (GM_re) こちらの鑑定は精神知識判定、物品鑑定可、魔術知識可、【高目標値】。1つにつき5分掛かります。
23:37 (Xeno24_1) 「うーん?」
23:37 (Doll-19-1) ぴぃ
23:37 (kreuz24_1) これをキュッといくとなにかドゥーンってなるんじゃないですか
23:37 (Sawil21_1) 何か重要なアレになるかもしれん
23:37 (Sawil21_1) 1d6
23:37 (Toybox) Sawil21_1 -> 1d6 = [2] = 2
23:37 (Resol25_1) これはもう5分かけるか…!
23:37 (Sawil21_1) フェイカー因子に目を通してみます
23:37 (kreuz24_1) もってってひまのあるときに鑑定でもいいとおもいますが
23:38 (Sawil21_1) どうせすてーやんが今
23:38 (Doll-19-1) うむ、
23:38 (Xeno24_1) ですねぇ
23:38 (Sawil21_1) 5分かけて起動してて
23:38 (Sawil21_1) 暇だ
23:38 (kreuz24_1) とりあえず今はすていやん意外うごけますね
23:38 (GM_re) すてぃやんが五分てこずってます、
23:38 (Doll-19-1) ぬいぬいが
23:38 (GM_re) 他の人は動けますね
23:38 (Doll-19-1) 何かみれますかね。
23:38 (Doll-19-1) 意思疎通手段無いけど。
23:38 (kreuz24_1) だめじゃん。
23:38 (Doll-19-1) なんか
23:38 (Sawil21_1) なので今出来ることなら
23:38 (Sawil21_1) やっときたい
23:38 (GM_re) 意思疎通できなかったら……。
23:38 (Doll-19-1) 文字かければ…… その書いた文字読むのも時間かかるな。
23:38 (Resol25_1) 「資料と試験管で一致していますね…そちらの方はおまかせしても?」 >資料みているひとへ
23:38 (Doll-19-1) じゃあ廊下におちてた薬でもみよう。
23:38 (Sawil21_1) 2d6+1 というわけでうらー「読めたらね」
23:38 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [6,5]+1 = 12
23:39 (Sawil21_1) たけぇ
23:39 (Xeno24_1) オワァ
23:39 (Resol25_1) すげえ
23:39 (Doll-19-1) うわあ。
23:39 (GM_re) 読めた。
23:39 (kreuz24_1) やった。
23:39 (kreuz24_1) 「じゃあ僕も」
23:39 (kreuz24_1) 2d6+4 資料1
23:39 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
23:39 (Xeno24_1) どうしよう、資料のほうにするか
23:39 (kreuz24_1) よめそう。
23:39 (GM_re) 読めてる。
23:40 (Resol25_1) それでは疑似アウェルサ因子の試験管を手に取ります
23:40 (Resol25_1) 2d6+8 ウリアッ精神
23:40 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [2,5]+8 = 15
23:40 (Xeno24_1) 2d6+6+2 資料:クルクス因子
23:40 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [1,2]+6+2 = 11
23:40 (Xeno24_1) ハハッ
23:40 (Sawil21_1) よかったこっちで
23:40 (Resol25_1) 期待値かぁ、駄目だったら諦めよう
23:40 (Doll-19-1) えーと
23:40 (Doll-19-1) 廊下におちてたのは
23:40 (GM_re) 鑑定は失敗ですね >試験管
23:40 (Doll-19-1) 赤魔がかいしゅうしたんですっけ。
23:40 (kreuz24_1) あ、かいしゅーしてます
23:40 (GM_re) 資料は読めました >ぜーのん
23:40 (Resol25_1) さすがにきついな…
23:41 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:10】
23:41 (GM_re) 他に何かやる人はー?
23:41 (Doll-19-1) では赤魔の背中をよじのぼり拾った瓶をしまったところに
23:41 (Resol25_1) 「…これはスティさんじゃないと分かりそうにないな」
23:41 (Doll-19-1) 顔をつっこむ。
23:41 (kreuz24_1) 「よしなさいやめなさい」
23:41 (Resol25_1) すとんと試験管にもどす
23:41 (Resol25_1) ちがう、試験管をもどす!
23:41 (Doll-19-1) 薬瓶鑑定。
23:41 (Doll-19-1) 2d6+1
23:41 (Toybox) Doll-19-1 -> 2d6+1 = [1,2]+1 = 4
23:41 (kreuz24_1) もどすんですか試験官
23:41 (kreuz24_1) もちかえらないと。
23:41 (GM_re) わからない >薬瓶
23:42 (Resol25_1) ファンブルで割れそうで嫌だ。
23:42 (Doll-19-1) 首を360度かしげる。
23:42 (kreuz24_1) わかったらびっくりだ。
23:42 (Sawil21_1) うん
23:42 (GM_re) では、結果。
23:42 (Sawil21_1) びっくりだ
23:42 (kreuz24_1) ぬいぬいをはがして床におきます。
23:42 (GM_re) ええと、資料1~3かな
23:42 (Doll-19-1) しかたないので主人の所へ。
23:42 (kreuz24_1) 資料1みましたー
23:42 (Sawil21_1) 2みたー
23:42 (Xeno24_1) 3読みましたー
23:43 (GM_re) ・現書因子
23:43 (GM_re) 現書因子とは虚構竜文書の血液を魔力的に純粋化させた物であり、人工現書の必須材料である。
23:43 (GM_re) 各虚構竜によって現書因子は異なり、因子の差は作成される人工現書の能力に大きな影響を与える。
23:43 (GM_re) 人工現書の作成に際しては、複数の現書因子を混合した方が能力発現の確率が上昇するが、
23:43 (GM_re) 同時に存在の不安定化を招いて黒化や狂書化が起こりやすくなる。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ・フェイカー因子
23:43 (GM_re) 竜血売りフェイカーから調達した竜の血を抽出して得られた現書因子。
23:43 (GM_re) 実験個体 No.1 トクサの作成に使われた現書因子であり、
23:43 (GM_re) 他因子との混合を一切行わず、現書の作成に成功した唯一の因子でもある。
23:43 (GM_re) No.1 は存在としては極めて安定しているが、能力の発現が一切認められなかったため、
23:43 (GM_re) 他の実験個体は作成と能力発現が容易な混合因子を中心に進められている。
23:43 (GM_re) また、No.2 以降の個体から因子の再抽出を行い、物質化して能力を利用する方法が現在研究中である。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ・クルクス因子
23:43 (GM_re) 実験個体 No.2 クルクスに強く現れた現書因子。
23:43 (GM_re) 力の発現を司るものと思われる。メリサ因子と同一可能性。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ●疑似クルクス因子(消耗品/価値2000G /売値1000G)
23:43 (GM_re) この消耗品は手番を消費せずに使用できる。
23:43 (GM_re) 自分の全てのスキルをそのセッション中使用不可・回復不可にし、
23:43 (GM_re) 一場面の間、自分の装備している武器の属性に「銀・対竜」を付与する。
23:43 (GM_re) 以上。
23:44 (Xeno24_1) おおー
23:44 (Sty-21-1) あれ
23:44 (Sty-21-1) クルクスは疑似の方も分かったのか。
23:44 (Sawil21_1) 「ん?」
23:44 (Resol25_1) やはり虚構竜文書か…!
23:44 (GM_re) 資料に書かれてあったため、
23:44 (Sawil21_1) 「あの人能力出なかったんだ」
23:44 (kreuz24_1) ほほお。
23:44 (GM_re) 疑似クルクス因子の効果は分かります。
23:44 (Xeno24_1) やった!
23:44 (GM_re) ただ、ラベルが一致しているかとかその細かいところはわからない。
23:44 (Xeno24_1) ああ……
23:45 (kreuz24_1) 「自分でつかわなかっただけかもしれませんけど」
23:45 (Sty-21-1) 魔法陣を動かし終える。
23:45 (Sawil21_1) 「成程?」
23:45 (Sty-21-1) 「何か有用そうな物は有りましたか? まぁとりあえず全部持って行きましょう」
23:45 (kreuz24_1) 「結論はやい」
23:45 (kreuz24_1) 「まあもっていっておいおい見ましょうか、今は上に」
23:45 (Xeno24_1) 鉄腕使えなくなるのはつらいな
23:45 (Sawil21_1) 「他のも暇な時に読んどいたほうがいいかもね」
23:45 (Sty-21-1) 「どうせそうなるのですから全て持って行きましょう」
23:45 (Xeno24_1) 「そうだねぇ」
23:45 (Sawil21_1) 全部使えなくなるの辛いな
23:45 (Resol25_1) 「効能が分からないものを無闇に持ち運ぶのは…しかも割れ物ですよ」
23:46 (kreuz24_1) 「じゃあいいですよサウィルくんがもちますから」
23:46 (kreuz24_1) プイ
23:46 (Sty-21-1) 「あぁ、サウィルさんも荷物空いてましたね」
23:46 (Sawil21_1) 「後で使うかもしんないしね」ともとう
23:46 (GM_re) 試験官は全て消耗品扱いとします。全部さうぃるんでおーけー?
23:46 (Sawil21_1) おっけー
23:46 (Resol25_1) 「仕方ないですね…」
23:47 (Sawil21_1) 暇なときに効果をさぐっていって
23:47 (Sawil21_1) 分ける必要ありそうだったら
23:47 (Sawil21_1) 分けよう
23:47 (kreuz24_1) うむ
23:47 (Xeno24_1) ですね
23:47 (kreuz24_1) では起動しおえたしへやをでようか
23:47 (Xeno24_1) でましょうー
23:47 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:15】
23:47 (GM_re) 魔法円は紫色に輝いている。
23:47 (Sty-21-1) てくてく。
23:47 (kreuz24_1) はいる。
23:47 (Sty-21-1) 「行きましょう」魔法円の方へ。
23:48 (GM_re) 入りました。
23:48 (Xeno24_1) 「紫が上、でいいのかな」
23:48 (Xeno24_1) 入ろう
23:48 (Sawil21_1) ごー
23:48 (GM_re) 何も起きませんでした。
23:48 (Sty-21-1) 「……」
23:48 (Resol25_1) 「ん…これはもしかして」
23:48 (GM_re) と思ったら、ぜーのんが消えた
23:48 (Sty-21-1) 「上!!」
23:49 (Resol25_1) 「ああ、やはり」
23:49 (GM_re) すてぃやんも消えた
23:49 (kreuz24_1) 「上?」
23:49 (GM_re) くろさんも消えた。
23:49 (Resol25_1) 「上へー」
23:49 (GM_re) ぞるんも消えた。
23:49 (Xeno24_1) 「なるほどねぇ」
23:49 (Resol25_1) うぃるん大丈夫かな
23:49 (Sawil21_1) 入るよう
23:49 (kreuz24_1) うぃるーん
23:49 (Sty-21-1) 入るだけではなにもおきないよう
23:50 (GM_re) ここで下へ! っていえば
23:50 (Resol25_1) コント。
23:50 (Sawil21_1) 「ん。ああ。上?」
23:50 (Sty-21-1) そんな愉快な事してどうすんの!?
23:50 (Sawil21_1) 成程
23:50 (GM_re) では全員3階へと移動しました。
23:50 (kreuz24_1) パッパッ
23:50 (Sawil21_1) 任意なのか
23:50 *GM_re topic : 【研究塔 3F 14:15】
23:50 (Xeno24_1) 便利だ
23:50 (GM_re) 転移陣を利用して三階に到着すると……西側から物凄い視線を感じる。
23:50 (kreuz24_1) 「なるほど、どうやって上下見分けるんだろうとおもっていたら言えばいいんですね」
23:50 (Sawil21_1) 「便利だねぇ」
23:50 (Xeno24_1) ヒィ
23:50 (Resol25_1) 「魔法陣が一つしかないのにどうやって上とか下とか選べるのかと思ったけどけっこう親切設計らし…」西へふりむく
23:51 (Xeno24_1) 檻の部屋だったかここ
23:51 (Sty-21-1) 西を見る
23:51 (Xeno24_1) 振り返る
23:51 (GM_re) この階の魔法陣は白く輝いています。
23:51 (kreuz24_1) 「なんかすごくみられてる感」
23:51 (GM_re) 透明硝子の扉P1~10 がありますが、
23:51 (Xeno24_1) ふむ
23:51 (kreuz24_1) 透明だー!
23:51 (GM_re) 扉P9の奥には、紅く充血した大量の目玉が塊となった物が宙を浮いていますね!
23:51 (kreuz24_1) 中みえますね
23:51 (Xeno24_1) おわぁ!?
23:51 (kreuz24_1) 「…」
23:51 (GM_re) 目玉達((((((((((((じじじじじじじじじじー
23:51 (Sty-21-1) 「……悪趣味」ぼそっ
23:51 (Resol25_1) 目玉の数は?
23:51 (kreuz24_1) 「これさっきの研究員さんの目じゃないんですか?}
23:51 (Xeno24_1) 「うぇ」
23:52 (Resol25_1) 「……」
23:52 (kreuz24_1) 「なんで行儀よくインしてるのかはわかりませんけど」
23:52 (GM_re) 目玉の群れの更に奥には、赤い魔法円が見える。
23:52 (kreuz24_1) やっぱりなー。
23:52 (Resol25_1) ぜってえステカーの仕業や。
23:52 (Sty-21-1) 透明ガラスなら
23:52 (kreuz24_1) P10の方をみます
23:52 (Sawil21_1) 「まぁ別に」
23:52 (Sty-21-1) ざらーっと全部の部屋を見てみよう
23:52 (Sawil21_1) 「目が襲いかかってくるとかじゃないなら」
23:52 (Sawil21_1) 「いいか」
23:53 (GM_re) 扉P10の奥には、肉片のような紅い塊が複数のたうっており、更に奥には青い魔法円が見える。
23:53 (kreuz24_1) 「あけたら襲いかかってきますよ」
23:53 (Sawil21_1) ぐろい
23:53 (kreuz24_1) 「ああ、やっぱり」
23:53 (GM_re) 他の部屋は中身がないようです
23:53 (kreuz24_1) 「魔法陣はどれも反対側にあるみたいですね」
23:53 (Resol25_1) 確か敵識別は0分ですよね?
23:53 (GM_re) 敵識別は0分で行けます。
23:53 (Sty-21-1) 「めんどくさいですね、同時に開けて中央で相手をするのも手ですがどうします?」
23:53 (kreuz24_1) 「ちょっとぉ」
23:53 (Xeno24_1) 「それもいいかもね」
23:53 (Sty-21-1) しきべつしよお。
23:53 (Xeno24_1) がんばー
23:53 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔物知識目玉。
23:53 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [3,2]+10+2+2 = 19
23:54 (kreuz24_1) 「階段であがってもいいんですよ…」
23:54 (GM_re) ジャストで全部いった……。
23:54 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔物知識にっかい
23:54 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,6]+10+2+2 = 22
23:54 (GM_re) 全部いった。
23:54 (Sty-21-1) ゴゴゴ
23:54 (Sawil21_1) うわあ
23:54 (Resol25_1) 「これって上へ進む時は上へ行くための色だけ作動すればいいとかだったらいいのに」
23:54 (GM_re) ●浮遊する赤い目玉の群体
23:54 (GM_re) 能力値:HP50 攻撃7/3/7 防御5/3/5 (基本5/3/5 武器1(2/0/2), 防具1(0/0/0))
23:54 (GM_re) 攻属性:武/機/精 突:視線/突:視線/火, 闇:視線
23:54 (GM_re) 耐弱:切-1,射-2,斬-2,突-2,[突*2],聖-2 / 水+2,闇+2
23:54 (GM_re) スキル:霊的視力 発見 連続行動*3 不屈
23:54 (GM_re) 特殊スキル:<○○の視線>は鏡装備で無効化可能。
23:54 (GM_re) <自爆> 武勇基本値+10による打属性の全体武勇攻撃。使用後戦闘不能(不屈不可)。
23:54 (GM_re) <腐敗の視線> 突属性の武勇遠距離攻撃。1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態。常備。
23:54 (GM_re) <病毒の視線> 突属性の武勇遠距離攻撃。最大HPにもダメージ。病祓い・万能薬で解除可。常備。
23:54 (GM_re) <衰弱の視線> 闇属性の精神遠距離攻撃。最大HPにもダメージ。憂い祓い・万能薬で解除可。常備。
23:54 (GM_re) <灼熱の光線> 火属性の精神遠距離攻撃。1点以上通ると1d6+2点追加ダメージ。常備。
23:54 (GM_re) 落:4べとべと,8べとべと*2,10べとべと*4,12べとべと*8,14べとべと*10
23:55 (GM_re)
23:55 (GM_re) ●紅い塊
23:55 (GM_re) 能力値:HP10 攻撃7/7/7 防御5/5/5 (基本5/5/5 武器1(2/2/2), 防具1(0/0/0))
23:55 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/闇
23:55 (GM_re) 耐弱:斬-4,切-2,火-2 / 水+2,闇+2,[打1/2]
23:55 (GM_re) スキル:必殺技 投射魔法 <死毒刃>
23:55 (GM_re) 落:5べとべと,8カブラ苔,11ムシクサダケ,13ぶよぶよした何か(相当:万能薬)
23:55 (kreuz24_1) めちゃくちゃべとべとしてる!!
23:55 (Sty-21-1) べとべとしてるー!!!!!!!!!!
23:55 (Sawil21_1) 「でも作動させてうっかり踏んだら行く気無いのに上、とかなったら実際邪魔だしねぇ」
23:55 (Sty-21-1) ぶよぶよもしてるー!!!!!!!!
23:55 (Xeno24_1) 鏡……
23:55 (Sawil21_1) さらっと自爆とか
23:55 (Resol25_1) 厄介。
23:55 (Sawil21_1) あるしな
23:55 (Resol25_1) あ、鏡ありますよ。
23:56 (Xeno24_1) すてーやん転移でさくっと登ってしまってもいいような
23:56 (Sty-21-1) 「ふむ」
23:56 (Xeno24_1) 気もします
23:56 (Sawil21_1) 群体で一匹なんだな
23:56 (kreuz24_1) 転移で上あがれるんです?
23:56 (GM_re) 一匹です。
23:56 (Resol25_1) 転移であがれるのは面での移動だけだと思います
23:56 (GM_re) 転移で上部屋いけませんが、扉の向こうとかは行けます。
23:56 (GM_re) 上へは
23:56 (Sty-21-1) 「肉の方は然程でも、目玉は少し相手をするのは骨が折れそうです」
23:57 (kreuz24_1) 「うーんあまり消耗はしたくないですね」
23:57 (Xeno24_1) 上は無理か
23:57 (Resol25_1) 「…階段という手もありますが」
23:57 (Sty-21-1) 階段の方を見る
23:57 (kreuz24_1) 階段へつづくドアをあけられるかためします
23:57 (GM_re) 黒石の扉N3 黒石の扉S3
23:57 (GM_re) 開けて みますか!
23:58 (kreuz24_1) はっどっちが上かわからんな
23:58 (Sawil21_1) 「まぁ倒すのにも時間かかるし、向こうを調べなくていいならーって」
23:58 (Resol25_1) ネクスト3だよ!
23:58 (Sawil21_1) 「ちょいまち」
23:58 (kreuz24_1) ねくすとさんかあ
23:58 (kreuz24_1) 「はいはい」
23:58 (Sawil21_1) 「あの悪魔だったら
23:58 (Sawil21_1) 」
23:58 (Sawil21_1) 「ここであの目玉倒すの面倒だし階段にしようって開けたら」
23:59 (Sawil21_1) 「他の面倒な生き物が出てくるとか」
23:59 (Sawil21_1) 「ありそう」
23:59 (Xeno24_1) 「ああ」
23:59 (kreuz24_1) 「あー、いいですね」
23:59 (kreuz24_1) 「ここをあけるとそっちの目玉と肉片が両方でてくる」
23:59 (kreuz24_1) 「これで」
23:59 (Sawil21_1) 「ま、推測で雁字搦めになってもしょうがないんだけどさぁ」
23:59 (Resol25_1) 「とはいいますが…時間をかけて調べるのも思うつぼでしょうし…いい趣味してますねえほんと」
00:00 (Sty-21-1) 「そしたら」
00:00 (kreuz24_1) 「結界をだす」
00:00 (Sty-21-1) 「どっちも殴り倒して進みましょう」
00:00 (kreuz24_1) 「えええ」
00:00 (kreuz24_1) 「じゃああくかどうかためしてみてもいいですかね」
00:00 (Resol25_1) 「うーん視線だったら鏡で防げますかね?一応ひとつなら持ってますが」
00:00 (Sty-21-1) 「どうぞ」
00:01 (kreuz24_1) ここでどっちもでてきたら挟み撃ちになるのだろうか
00:01 (GM_re) どっちも出てきたら、そうなりますな。
00:01 (Sty-21-1) 全員一列目。
00:01 (kreuz24_1) ではN3の扉をあけます、
00:01 (Resol25_1) ではスティさんに鏡を渡そう
00:01 (Sty-21-1) えっ
00:01 (GM_re) N3
00:01 (Sawil21_1) えっ
00:01 (Xeno24_1) 両方戦うとして10分かかると思うと、階段登るのとそう変わらないような気もしてくる
00:01 (Sawil21_1) 盾かざし持ってるぞるんが
00:01 (GM_re) あけてよろしいかい?
00:01 (Sawil21_1) 装備してれば
00:01 (Sawil21_1) 事実上無効化出来る気がするんですが
00:01 (Resol25_1) ああ…
00:01 (Sawil21_1) 後
00:01 (Xeno24_1) うん
00:01 (Resol25_1) アホじゃんぼく!!
00:01 (Sawil21_1) すてーやん
00:02 (kreuz24_1) しってる<アホじゃん
00:02 (Sawil21_1) 精神高いから
00:02 (Sty-21-1) 「や、私持ってますし」
00:02 (Sawil21_1) 普通に防ぎきれる可能性
00:02 (Sawil21_1) 高いしな
00:02 (Xeno24_1) 持ってたぁ
00:02 (Resol25_1) 武勇視線はぶゆうだよ!!
00:02 (kreuz24_1) 「……」
00:02 (kreuz24_1) 「レゾルくん…」
00:02 (Sty-21-1) たしか
00:02 (Xeno24_1) 「……」肩ぽん
00:02 (Sty-21-1) 鏡あった。
00:02 (Sawil21_1) あ、ほんとだ
00:02 (Resol25_1) もうだめだ
00:02 (kreuz24_1) ではN3あけますよ!!!!
00:02 (Xeno24_1) おー!
00:02 (GM_re) 黒石の扉N3 を開けるでよろしいかな?
00:02 (Resol25_1) じゃあ今の内に装備鏡かえてます!!
00:02 (kreuz24_1) あけるをこころみる!!!
00:03 (GM_re) 2d6+17 精神 投射・範囲魔法 火・闇 熱風が吹き込んできた
00:03 (Toybox) GM_re -> 2d6+17 = [5,4]+17 = 26
00:03 (kreuz24_1) あつい!!!
00:03 (Resol25_1) ああ…そっちね…
00:03 (Xeno24_1) たかい
00:03 (kreuz24_1) 全員かなこれ
00:03 (Sty-21-1) はんい。
00:03 (GM_re) 全員です。
00:03 (Sty-21-1) 2d6+10
00:03 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
00:03 (Resol25_1) 2d6+8
00:03 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [3,4]+8 = 15
00:03 (GM_re) 2d6+5 目玉
00:03 (Toybox) GM_re -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
00:03 (kreuz24_1) 2d6+6+2
00:03 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [4,6]+6+2 = 18
00:03 (Resol25_1) そっちも!?
00:03 (kreuz24_1) 目玉まで!?
00:03 (Sawil21_1) 2d6+1 うれあっ
00:03 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:03 (Doll-19-1) 2d6+1
00:03 (Toybox) Doll-19-1 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
00:03 (Sawil21_1) つまり
00:03 (Xeno24_1) 2d6+6+2 精神 ミスリディオ札2回目
00:03 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [2,6]+6+2 = 16
00:03 (Sawil21_1) 透明なアレが
00:03 (Sawil21_1) 壊れる
00:03 (Xeno24_1) がんばった!
00:04 (greed20_1) 2d6+2
00:04 (Toybox) greed20_1 -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
00:04 (Sawil21_1) そして
00:04 (Sawil21_1) 目玉が
00:04 (greed20_1) ころころ
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉A
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [2,3]+5-2 = 8
00:04 (Sawil21_1) 雪崩れ込んでくる
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉B
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [2,3]+5-2 = 8
00:04 *nick Xeno24_1 → Xeno14_1
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉C
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [4,6]+5-2 = 13
00:04 (Sawil21_1) 肉全滅っぽい
00:04 (greed20_1) 肉たちー!
00:04 (GM_re) ジューシーな香り
00:04 *nick Resol25_1 → Resol14_1
00:04 (Xeno14_1) 手番浮いたと思えば…
00:04 (GM_re) そして、
00:04 *nick Sawil21_1 → Sawil03_1
00:04 *nick greed20_1 → greed3_1
00:04 (Xeno14_1) 「ぶわっ!?」
00:04 (greed3_1) 「ぼうぼう」 もえとる
00:04 (GM_re) 目玉の群体が外に出ますね!
00:05 (Xeno14_1) きたなぁ!
00:05 *nick kreuz24_1 → kreuz16_1
00:05 *nick Sty-21-1 → Sty-13-1
00:05 (Sawil03_1) 「半分当たり、かね」
00:05 (Resol14_1) 「あッつ…」
00:05 *nick Doll-19-1 → Doll-5-1
00:05 (kreuz16_1) 「いやー想像したもの全部きましたね」
00:05 (Sty-13-1) 「死なす。」
00:05 (Xeno14_1) 「なぁに、肉は焼けた」
00:05 (Sawil03_1) 大分
00:05 (Resol14_1) #sort r
00:05 (Resol14_1) Nino : わすれたよー
00:05 (Sawil03_1) 燃えてる
00:05 (Resol14_1) #sort s
00:05 (Resol14_1) Nino : 準備完了だよー
00:05 (Xeno14_1) さうぃるん…!
00:06 (kreuz16_1) さうぃるーん!!
00:06 (Sawil03_1) 1d20+11 ぷあっ
00:06 (Toybox) Sawil03_1 -> 1d20+11 = [14]+11 = 25
00:06 (GM_re) 1d20+3 @目玉
00:06 (Toybox) GM_re -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
00:06 (Resol14_1) 1d20+1 みゅーん
00:06 (Toybox) Resol14_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
00:06 (GM_re) おそい。
00:06 (Sty-13-1) 1d20+2
00:06 (Toybox) Sty-13-1 -> 1d20+2 = [10]+2 = 12
00:06 (Xeno14_1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
00:06 (kreuz16_1) めだまおそいやった!
00:06 (Xeno14_1) おわぁ
00:06 (Doll-5-1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Doll-5-1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
00:06 (kreuz16_1) 1d20+4
00:06 (Toybox) kreuz16_1 -> 1d20+4 = [2]+4 = 6
00:06 (kreuz16_1) ふっ
00:06 (Sawil03_1) これこのターンで殺しきれるんじゃないですかね
00:06 (Sawil03_1) ……はっ
00:06 (greed3_1) 1d20+2
00:06 (Toybox) greed3_1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:06 (greed3_1) もとめられているものが逆すぎる
00:06 (Sty-13-1) さいるんとつだっけ。
00:06 (greed3_1) \ぼうぼう/
00:06 (Sty-13-1) 属性。
00:07 (Sawil03_1) 切りです
00:07 (Resol14_1) #sort p
00:07 (Resol14_1) Nino : 並び順だよー
00:07 (Resol14_1) 25Sawil03_1>21Xeno14_1>19greed3_1>16Resol14_1>12Sty-13-1>8Doll-5-1>6GM_re=6kreuz16_1
00:07 (GM_re) 切なのだ……。
00:07 (kreuz16_1) 突なら
00:07 (kreuz16_1) できるぞ。
00:07 (Sty-13-1) ないふ。
00:07 (kreuz16_1) 聖絶。
00:07 (GM_re) 仕留めきれないと、
00:07 (GM_re) 自爆します。
00:07 (Sty-13-1) せいぜつ。
00:07 (Resol14_1) ははは
00:07 (Sawil03_1) ちゅうだん?
00:07 (GM_re) というところで中断!
00:07 (Sty-13-1) あいー
00:07 (Resol14_1) うわああ最高にすてかーが愉快なところで中断!
00:07 (kreuz16_1) はーい
00:07 (Xeno14_1) はーい
00:08 (kreuz16_1) 突(聖)の投射魔法なのです<聖絶
00:08 (kreuz16_1) おつかれさまでしたー
00:08 (GM_re) おつかれさまでしたー。
00:08 (Xeno14_1) せいぜつ!
00:08 (Resol14_1) お疲れ様ですたー
00:08 (Xeno14_1) お疲れさまでしたー
00:09 (Resol14_1) 予想しつつやっぱり引っ掛かるのはやはり悔しいものです。
00:09 (Sty-13-1) おつかれですー。
00:09 (Sawil03_1) うむ
00:09 (GM_re) 何だか綺麗に引っかかってしまって不安に。
00:09 (kreuz16_1) 予想外だったのは
00:09 (kreuz16_1) 肉もやけたことです。
00:10 (GM_re) じょうずにやけました。
00:10 (Resol14_1) 肉3回振ってましたが
00:10 (Resol14_1) 3体もいたんですっけ
00:10 (Xeno14_1) 上級魔法+範囲魔法くらいの威力はあったからな……
00:11 (GM_re) 3体いました。
00:11 (GM_re) 部屋の外ゆえ、複数とだけ言って数は明言していなかったけど三体。
00:11 (Resol14_1) いちおう万能薬の救済処置がとられているあたり、
00:12 (Resol14_1) わずかばかりの飴を忘れない虚言さんはやっぱり虚言さん
00:13 (GM_re) ぶよぶよしていて飲みたくない上に、普通は落とさない万能薬
00:13 (Resol14_1) いや13ださなあかんやん。
00:13 *GM_re topic : 【研究塔 3F 14:15】 25Sawil03_1>21Xeno14_1>19greed3_1>16Resol14_1>12Sty-13-1>8Doll-5-1>6GM_re=6kreuz16_1
20:56 *M_ratafk topic : 【領主館3F 執務室 ~11:45】
20:58 *nick M_ratafk → GM_re
21:01 (GM_re) ・報酬
21:01 (GM_re) 20000G (受取済)
21:01 (GM_re) ・拾得物
21:01 (GM_re) 羽根【白3(内1:剣の残骸) 黒1 青2 赤2】
21:01 (GM_re) 毒腺*1 獣皮*1 鉄*1 べとべと*1 宝冠*1 プラギア断章*1
21:01 (GM_re) [URL] 裁定。
21:01 (GM_re) [URL] 領主館。
21:01 (GM_re) [URL] 研究塔。
21:02 (GM_re) 編纂(全回復)は2時間消費。
21:03 (GM_re) ■◆屋内探索・戦闘における時間管理
21:03 (GM_re) 扉を1つ通る度に5分掛かります。階段や梯子等で階を移動すると10分掛かります。
21:03 (GM_re) 転移魔法の消費によって移動時間を0分にして移動できます。
21:03 (GM_re) 判定を伴う能動的な行動は基本的に5分掛かります。複数PCが同時にできる判定は、同時にやることができます。
21:03 (GM_re) 知識判定の一部は0分(主に接触不要な物が0分、戦闘時は1手番。物品鑑定や書物解読等は5分)です。
21:03 (GM_re) 非戦闘時のスキル消費も基本的に0分で処理されます。
21:03 (GM_re) 戦闘時間は1~5ターンで終了すれば5分、6~10ターンで終了すれば10分、以後同様に5分刻みの経過になります。
21:03 (GM_re) 退却ルールに従って1ターン目のイニシ直後に逃走した場合は、戦闘時間0分として次の場所へ移動します。
21:03 (GM_re)
21:03 (GM_re) 以上かな。
21:04 (Sty-21-1) み゛ー
21:04 (GM_re) み゛ー
21:04 (Resol) うぷぷ…
21:04 (Sty-21-1) み゛ゅいー
21:04 (Xeno24_1) ザッ
21:05 (kreuz24_1) ピュイー
21:05 (GM_re) さて、参加者の皆様方、準備できましたら挙手願いますー。
21:05 (kreuz24_1) ッ
21:05 (GM_re) カッ
21:05 (Resol) v
21:05 (Xeno24_1) ノ
21:05 (Sty-21-1) )
21:06 (Sawil) ノ
21:06 (GM_re) それでは、前半戦の後片付けから再開となります。もう少しで後半戦スタート。よろしくお願いしますー。
21:06 *nick Sawil → Sawil21_1
21:06 (Sty-21-1) おねがいしまー
21:06 (kreuz24_1) よろしくおねがいしますー
21:07 (Sty-21-1) 応援があるので応援→自分の転移 ディスペルで強制結界解除で
21:07 (Resol) よろしくお願いしますー
21:07 (Sty-21-1) 時間0で突入準備が出来る。
21:07 (Sawil21_1) よろしくお願いしますー
21:07 (Xeno24_1) よろしくおねがいします!
21:07 (Resol) いや、帰りに時間かかりますぞ。
21:07 (Sty-21-1) 帰り?
21:07 (GM_re) 皆で一階行けばいいのだ
21:07 (kreuz24_1) エントランス休憩でいいんじゃないですか、
21:07 (Xeno24_1) エントランスでも編纂できるらしいからー
21:07 (Resol) なぁんだ
21:08 (Xeno24_1) うむ
21:08 (Sawil21_1) よし!
21:08 (GM_re) さて、今は館の地図描き終えたところですかな。質問等の続きありましたらどうぞー
21:08 (Sty-21-1) 「あー二つほどー質問がー」
21:08 (kreuz24_1) 「あ、僕も僕も」
21:09 (GM_re) トクサ「んー、順々にどうぞどうぞ」
21:09 (kreuz24_1) 「すていさんどうぞおさきに」
21:10 (Sty-21-1) 「回復させる奴って場所がどこじゃないとだめーってあります?」PCできいてなかったので。
21:11 (GM_re) 「安全な場所ならどこでも行けるかな。ひとまず屋敷内の魔物は全部処理済みだから、この辺りなら大丈夫」
21:11 (Xeno24_1) おお
21:12 (kreuz24_1) 「ふんふん」
21:12 (Resol) 「というとやはり1Fの猿もトクサさんが…」
21:12 (Sty-21-1) 「では一階でも?」
21:12 (Xeno24_1) 「ならー、あの近づいたら出てくる蛇みたいなのももういないのかな」
21:12 (Xeno24_1) とくさん来てから張った罠っぽいが
21:12 (kreuz24_1) 「あれはステカーさんが出したっぽいですからねえ」
21:13 (kreuz24_1) 「休憩中に出てきたらめんどくさそうだなあ…」
21:13 (GM_re) 「一応、軽く再確認はしておきたいけど、大丈夫」 >一階
21:13 (Sty-21-1) 「はいはい、あとーえーとー」
21:13 *Doll join #taigagaga表
21:14 (Xeno24_1) 「動きまわらなければ大丈夫、かな」>休憩中に
21:14 *M_kafk join #taigagaga表
21:14 (Sty-21-1) 「そこのそれなんですけど」
21:14 (Doll) ()
21:14 (Sawil21_1) 「神様を作る実験で出来たのかねぇ。あの蛇とか猿とか」
21:14 (Sawil21_1) どるどる
21:14 *nick M_kafk → greed
21:14 (Doll) (領主の上にのっかってる)
21:14 (GM_re) ノッテル
21:14 (Sty-21-1) 「これってどうやったら治るかーとかは……分かります?」
21:14 (Sty-21-1) 領主の方をさしつつ。
21:14 (Xeno24_1) 「……治すの?」
21:15 (kreuz24_1) 「僕ら回復するときに一緒にまぜといたらどうですかね」
21:15 (GM_re) 「神様、とは別かな……」 >へびとかさる
21:15 (Sty-21-1) 「今直すのはちょっとめんどくさすぎませんか」>まぜとく
21:15 (kreuz24_1) 「僕も今「まぜといたら回復しますか」って聞こうと思ったんですけど」
21:15 (kreuz24_1) 「しばっとけば大丈夫じゃないですか?」
21:15 (Sawil21_1) 「まぁ」
21:15 (GM_re) 「うーん……負担大きくなるし色々とやりたくない」 >領主
21:15 (Sawil21_1) 「治すのはあんただし?」
21:15 (Sawil21_1) 「やりたくなけりゃないでいんじゃないの」
21:15 (GM_re) 「正攻法じゃ無理じゃないかなぁ」
21:16 (Sty-21-1) 「うーん、了解しました」
21:16 (Resol) 「……」うでくみ
21:16 (Sty-21-1) 「無理を言って申し訳ありません」>やりたくない
21:16 (kreuz24_1) 「負担が大きくなるんですかー」
21:16 (kreuz24_1) 「さっきはさらっと流しましたけども、なにをしたらこうなるんです?」
21:17 (Xeno24_1) 「ちょっと」
21:17 (Sty-21-1) 「流石にこのままにして置くのも……」<なおすの?
21:17 (GM_re) 「人数増えればそれだけ負担は増えるよ」
21:17 (kreuz24_1) 「なんでしょう」 顎に手をあてつつ
21:17 (kreuz24_1) <ぜのーん
21:17 (Sty-21-1) 「トクサさんにとっては……ええと、家族の仇みたいなものですから治したくないとおっしゃるなら無理は……」
21:18 (Doll) (踏んでる)
21:18 (Xeno24_1) 「今はいいんじゃないか、そんなことは」
21:18 (kreuz24_1) 「いえ」
21:18 (kreuz24_1) 「僕はそうは思いませんが」
21:18 (Xeno24_1) くっ赤魔め
21:18 (GM_re) 「んー……」
21:19 (kreuz24_1) 「トクサさん、これは些細な事だとおもうかもしれませんが」
21:19 (kreuz24_1) 「僕は貴方がどういう人物であるか、あまり知らない気がするんですよ」
21:19 (Resol) はらはら
21:20 (Sty-21-1) 腹腹
21:20 (kreuz24_1) 腹筋腹筋
21:20 (GM_re) 「まぁ、訊かれた事には全部答えるつもりだし、隠しはしないけれど」
21:21 (Sawil21_1) 「割とこう、話に入り込んでる割には遠巻きなんだよねぇ。俺ら」
21:22 (GM_re) 「理由は……加減なしに盛大に切り捨ててしまって、強引に死の棄却をしたらこうなった」
21:22 (kreuz24_1) 「勢い余ってぶったぎったけどもよく考えると死んだらマズイことに気がついてあわててキャンセルした」
21:22 (kreuz24_1) 「というかんじですかね?」
21:23 (Xeno24_1) きってーつなげてーきってーつなげてー、はジョークだったか
21:23 (Sty-21-1) 「ぱねえ……」
21:23 (Sty-21-1) きってーもどしてーではありますな。
21:23 (GM_re) 何回もやるのは能力の無駄遣い過ぎる……
21:23 (Xeno24_1) せやな
21:23 (Sty-21-1) うん……
21:23 (Resol) きってー再生きってー再生
21:23 (Sty-21-1) それは
21:23 (Sty-21-1) ぞるん。
21:23 (kreuz24_1) ぞるい。
21:23 (Sty-21-1) 「……」
21:24 (kreuz24_1) 一応返答待ち体勢。
21:24 (Sty-21-1) 「とくさんってもしかしなくてもむちゃくちゃ強いんですかね」
21:24 (Xeno24_1) 「なら、不可抗力じゃないのか?加減なんてしてる場合じゃなかったろうし」
21:24 (Resol) 「…負担が少ない、というのは本当にそうなんですね…」
21:24 (kreuz24_1) ゼノさんをちらっと見る
21:24 (GM_re) 「邪な研究も、他領への侵攻計画もあったとはいえ、一応は領主だから勝手にスパッととどめまで刺すのはちょっとね」
21:24 (kreuz24_1) 「ということはびーぎるさんは死んだらマズいんですかね」
21:25 (kreuz24_1) 首をかしげる
21:25 (Sawil21_1) 「まぁ、その時どうだったかはまぁ、どっちでもいいと思うけど。結局どうしたいの? あんた」
21:25 (Sty-21-1) 「勝手に死ぬのは流石に……いや死んで不味くないのってむしろ少数派じゃないですか」>死んだらマズいんですかね
21:26 (GM_re) 「まぁ、事後処理的にも死んでるのはちょっと……」
21:26 (Xeno24_1) 「そういうの裁くのは大公サマの管轄なのかね」
21:26 (Xeno24_1) あんまりそういうのは詳しくないが
21:26 (Sawil21_1) 「んー。事後処理とか出来そうにないけどもこれ。後でやんの?」 治療とか
21:26 (Sty-21-1) 「じゃないですかね……」>たいこー
21:27 (Resol) メンダヒルだけどねここ!
21:27 (kreuz24_1) 「レッサさんならなおせるんですかね」
21:27 (Xeno24_1) ああ、メンダヒルだった!
21:27 (Xeno24_1) あれメンダヒルも公国じゃなかったっけ
21:27 (Sty-21-1) そうだ、メンダヒルだ、メンダヒルってどこだっけ。
21:27 (kreuz24_1) みなみ、みなみのほうだよ。
21:27 (Sty-21-1) みなみかー。
21:27 (Resol) もうわからん。
21:27 (Sawil21_1) なんかホームから凄い気軽に行ったり来たりしてるけど
21:27 (GM_re) メンダヒルも公国、
21:27 (Sty-21-1) じゃあ
21:27 (Sawil21_1) メンダヒルだったな
21:27 (Sty-21-1) たいこーでいんじゃね。
21:27 (kreuz24_1) はろんとめんだひるのあいだくらい。
21:27 (Resol) ほほー、問題なかった。
21:27 (Xeno24_1) じゃあ大公サマでええな!
21:28 (kreuz24_1) 「サウィルくんが言ってたことにも近いんですけど」
21:28 (GM_re) 「うーん、私的な感情でいえば治したくない。完全に死なれると選択肢が消えるから、今は放置したいと言うところ」 >どうしたい
21:28 (kreuz24_1) 「もし首尾よくステカーさんをぶちなぐってレッサさんを保護したとして、」
21:28 (kreuz24_1) 「その後はどうするつもりなんです?」
21:29 (Xeno24_1) 「そういう話こそ、全て解決してからでいいと思うが」
21:30 (kreuz24_1) 「先の見えない戦いをするつもりはあまり」
21:30 (Resol) 「今考えることではないけど、トクサさんの意志を知るためならば聞いておきたいのは確かだと思います…」
21:30 (Sawil21_1) 「後で居ないと困ったときにあっさり治せるのならとりあえずはほっといてもいいと思うけどね」
21:30 (GM_re) 「ヴィーギルのしてきた事の報告と領内の調整、それが一通り終わったら、まぁ、どうしよう」
21:30 (Sty-21-1) 「ええと……」
21:30 (kreuz24_1) 「なるほど?」
21:31 (GM_re) 「人として生きられるなら人として生きる。叶わないなら、何処かへ消える」
21:31 (Xeno24_1) 「……」
21:31 (Sty-21-1) 「あ、はい、はーい!!はーい!!」手を上げる
21:31 (Sty-21-1) 「案が有るんですけどー!!」
21:31 (Resol) びっくり
21:31 (kreuz24_1) 「領内の混乱を鎮めるためには地位が必要で、今この時点でヴィーギルを殺せば地位が危うくなる」
21:31 (kreuz24_1) 「そう考えても?」
21:32 (kreuz24_1) すていさんを完スルーしつつ(そしてぼくはヴィーギルだっけ…?と思いつつ)
21:32 (Sty-21-1) 後ろの方で手を挙げたままさびしげにゆれている。
21:33 (Resol) あわれみをおびた視線をなげておこう
21:33 (GM_re) 「死亡して領主不在という事になれば、他領の干渉も大きくなる可能性があるからね。傷ついたこの街が、さらに変な方向へ行くのは避けたい」
21:33 (GM_re) 「で、なにかな?」 >案
21:33 (kreuz24_1) すていさんに目をやろう。
21:33 (Sty-21-1) 「ええと……」
21:34 (Sty-21-1) 「えーとうまく言えないかもしれないのですけども」
21:34 (Sty-21-1) 「ああでも時間無いから簡潔に言わないといけないですね、全部終わるまではトクサさんの力、それは立場でもあるしその血の力でもあるのですが、それらは必要だと思いますが」
21:35 (Sty-21-1) 「全部終わったらトクサさんは、トクサさん自身も望むようにそう言った力とは関係の無い所で生活をしたらいいと思うのです、そして思うのですが」
21:36 (Sty-21-1) 「そういう生活をするにあたって、えーと」
21:37 (Sty-21-1) 「いや今は実際死んでませんけども、誰かを殺してしまった、とかそう言う事を背負うのは何か重荷になるのではないかと」
21:37 (Sty-21-1) 「」
21:37 (Sty-21-1) 「おもった、の、ですが……」だんだんしりすぼみに。
21:37 (kreuz24_1) みてる。
21:38 (GM_re) 「……うーん」
21:39 (Xeno24_1) 「だが、リスクがないわけじゃないだろう?」
21:39 (Xeno24_1) >びーぎる回復
21:39 (Sty-21-1) 「ええとですからご自分で回復させるのは感情としても嫌だと思いますので」
21:39 (Sty-21-1) 「こちらでええと……死刑とかそう言う事にならなかったら、何か回復させようとなんかするのはいいでしょうか……?」
21:40 (Xeno24_1) すてーやんが
21:40 (Xeno24_1) 介護を
21:40 (kreuz24_1) ぞるんに念話させよう。(カッ
21:40 (Xeno24_1) 「……」
21:40 (Xeno24_1) 「あんたもまぁ、物好きな……」
21:41 (GM_re) 「う、うーん? いや、まぁ、構わないけど……」
21:41 (kreuz24_1) 「とりあえず」
21:41 (kreuz24_1) 「ヴぃーぎるさんをトクサさんは回復させたくないし、レッサさんにも回復させたくないってことで」
21:41 (kreuz24_1) 「いいんでしょうか」
21:42 (Sawil21_1) 「させる必要がありそうならさせるけどとりあえずこのままがいい?」
21:43 (GM_re) 「そういったところ」
21:43 (kreuz24_1) 「でーは、つぎの話なんですけども」
21:43 (kreuz24_1) 塔の地図をばさばさ
21:43 (Xeno24_1) 話が移ったようなのでほっとする
21:43 (kreuz24_1) 「ここの二階に2つドアがある部屋があるんですけど何の部屋です?」
21:44 (GM_re) 「昔と変わってないなら実験室のはず」
21:45 (kreuz24_1) 「昔というと、最近はあんまり入ってないんですか、この塔」
21:46 (GM_re) 「兄弟がいるならともかく、僕にとっては近付きたくない場所だし」
21:46 (Xeno24_1) 「……」
21:46 (Xeno24_1) やっぱり兄弟って認識だったんだなぁ
21:47 (kreuz24_1) 「ふーむ…」
21:47 (Resol) しかも実験室だからなぁ…
21:47 (kreuz24_1) 「レッサさんが完成したのって居つですっけ
21:47 (kreuz24_1) 」
21:48 (GM_re) 「一年ぐらい前かな」
21:49 (kreuz24_1) 「レッサさんはほとんど神として完成しているときいたきがしますけど、あんまり有効につかってるかんじがしませんね」
21:49 (Resol) 「それはさっき言われてたように無理に言って聞くような性格にならなかったからでは?」
21:50 (kreuz24_1) 「そこもどうも曖昧なのではっきりさせておきたいなーと」
21:53 (Resol) 「というか使うだなんて…」
21:55 (GM_re) 「んー、有効に使うって、どういうのを有効というんだろう」
21:56 (Resol) 赤魔を見る
21:56 (kreuz24_1) 「ヴィーギルさんの目的のようなものは全然果たされていないのだなあと」
21:56 (kreuz24_1) 「変化らしい変化もありませんし」
21:56 (kreuz24_1) 「まして最近は面倒な出来事がふえるばかりで」
21:56 (kreuz24_1) 「結局どうにでもなーれで爆発してコレって」
21:56 (Resol) 「ヴィーギルさんの目的って、そもそも我々は推測だけではっきりしてないような気がしますね」
21:57 (kreuz24_1) 「彼は一年間なにしてたんだろうと…思うわけで…」
21:57 (Sawil21_1) 「ああ、それもあるっていうかこう、なんかこう。俺何と戦ってんのか実際良くわかんないんだよね」
21:57 (GM_re) 「あ」
21:57 (Resol) 「?」
21:58 (GM_re) 「レッサはそもそもここにいた時期が短いというか、」
21:59 (GM_re) 「僕と同じで失敗作的な扱いでもあったから」
21:59 (Sawil21_1) 「ん」
21:59 (Sawil21_1) 「失敗作なの?」
21:59 (Resol) 「記憶の植え付けの失敗という意味で」
21:59 (Sawil21_1) 「ああそういう」
21:59 (Resol) 語尾あげとこう
22:00 (kreuz24_1) 「そうなんです?」
22:02 (GM_re) 「力があるということ自体、気付いてなかったんじゃないかな」
22:02 (kreuz24_1) 「ふむ」
22:03 (kreuz24_1) 「となるとヴィーギルさんは今も知らないままですか」
22:03 (Xeno24_1) 「そういえば、あの子をギセルハルに預けたのはヴィーギルの指示だったのかい?」
22:03 (Sty-21-1) ただいまー(こっそり
22:03 (Xeno24_1) おかすてーやん
22:03 (Resol) おかえりーやん
22:04 (kreuz24_1) おもちー
22:04 (GM_re) 「知らないはずだよ」 >ヴィーギル
22:05 (Xeno24_1) 「ふむ」
22:05 (GM_re) 「ん……うん。それはヴィーギルの指示。無能力でも魔力の大きい人型ならば、他に役立てることはできるわけで」 >指示
22:05 (Xeno24_1) 「なるほど」
22:05 (kreuz24_1) 「…」
22:06 (Resol) 「…そういえばいまいちはっきりしないんですが、何故ステカーは今というタイミングでレッサさんを利用しようと?」
22:06 (Resol) 「魔物騒動に乗じて、というのはいまいちつながらないような」
22:06 (kreuz24_1) 「データが揃ったんじゃあ」
22:06 (kreuz24_1) 「ないですかね」
22:07 (kreuz24_1) 「ランサさんもガーダンさんも、失敗作だからと兵士のようにあつかっておいて」
22:07 (kreuz24_1) 「魔物を外にだして戦わせたのもデータのため」
22:07 (kreuz24_1) 「それが先日の話とすれば、タイミング的にはおかしくはない」
22:08 (GM_re) 「魔物騒動に乗じたというより、」
22:08 (Resol) トクサさんをみる
22:08 (GM_re) 「頃合いだったからそそのかして魔物騒動を起こしたんじゃないかな」
22:10 (Sty-21-1) 「ふむ」
22:10 (Sty-21-1) 「つまりカムフラージュ的な?」
22:10 (Resol) 「…それでは今日この一連の騒動は彼の目的成就の宴のようなものですかね…」
22:12 (GM_re) 「カムフラージュなのか、必要なくなったから騒動を起こしたのかは分からないけど……」
22:12 (kreuz24_1) 「面白いからじゃないんですか」
22:12 (Resol) 「日没、と言ってましたがそれまでにどうにかする自信がありそうですよね」
22:12 (Xeno24_1) 「それはありそうだ」>面白いから
22:12 (kreuz24_1) 「日没というのもさして意味はないんじゃないかとおもいます」
22:12 (kreuz24_1) 「単にゲーム感覚なのかと」
22:13 (Sty-21-1) 「つまりこう」
22:13 (Sty-21-1) 「走って行ってふりかぶってドーン」
22:13 (Resol) 「その自信がどこからやってくるのか、或いは負けてもかまわないのか」
22:14 (Sawil21_1) 「相手がどういう気持とかはとりあえず考えてもしょうがないしまぁ」
22:14 (Sawil21_1) 「いいんじゃない?」
22:14 (Sawil21_1) ぽい
22:14 (Sty-21-1) 「んー」
22:14 (Sty-21-1) 「そろそろ行っても良いです?」
22:14 (kreuz24_1) 「構造についてもうひとつ」
22:14 (Sty-21-1) (せいざする。)
22:15 (kreuz24_1) 「トクサさんは中のトラップなんかはあまり把握してないとのことでしたけど」
22:15 (kreuz24_1) 「この地図以外に部屋や通路がある可能性はあるとおもいます?」
22:15 (kreuz24_1) 「まあ、一年間はいってないならなにがおきていてもわからないでしょうけど」
22:15 (Resol) 「1年間はレッサさんでは?」
22:15 (kreuz24_1) さっき実験室の話してるときに
22:15 (kreuz24_1) いちねんっていってなかったっけ。
22:16 (Resol) れっささんができたのはいちねんぐらい、としか聞いてなかったような
22:16 (Sty-21-1) 兄弟が居るならともかくだからまぁ少なくとも居ないこの一年ははいってはいないんじゃないかな。
22:16 (Resol) なるほどー
22:16 (kreuz24_1) なるほどなー
22:17 (Resol) あんたもかい!
22:17 (kreuz24_1) ちなみ質問は以上です。
22:17 (Resol) 出入りしてないのが実験室か、それとも研究塔自体か、それもはっきりしてないような
22:17 (GM_re) 「うーん……構造的にはないし、歪みもなかったと思うけど、今どうなってるか分からないかな」
22:17 (Resol) 日本語ってむつかしい。
22:17 (GM_re) >へやつうろ
22:17 (kreuz24_1) 「では僕からは以上で」
22:17 (kreuz24_1) 「サウィルくんはもういいんですかね?」
22:19 (Sawil21_1) 「ん。この人には何も」
22:21 (Sty-21-1) 「えーとでは」
22:21 (Sty-21-1) 「ゴーしても良いですか?」
22:22 (Sty-21-1) 「一端無理やり道を開いてから、それから回復をお願いしたいのですけど」
22:23 (kreuz24_1) 「あれ、解除キーはやめたんですか」
22:23 (Sty-21-1) 「無理やり開けた方早くないです?」
22:23 (kreuz24_1) 「あけられるんならそのほうがはやそうですけど」
22:23 (Resol) 「休憩の間に復活したりはしませんよね?」
22:23 (Sty-21-1) 「まぁやってみましょう」と言いつつ鞄から薬を取り出してごきゅごきゅ飲み干しつつ
22:23 (Sty-21-1) 応援→転移魔法
22:24 (Sty-21-1) 「性質上復活する類の物ではないかとー」といいつつ
22:24 (Resol) すっかり自分で作った薬の味に慣れてしまったすていやん。
22:24 (Sty-21-1) 座標今一曖昧に一階へ転移。
22:24 (Sty-21-1) ドシャッ
22:24 (GM_re) 一階へー。
22:24 (GM_re) ドシャッ
22:25 (Sty-21-1) そのまま流れるようにスタスタと中庭への門まで歩き、とりあえず扉をガチャっと開けようとして見る。
22:25 *GM_re topic : 【領主館1F エントランス 11:45】
22:25 (kreuz24_1) ドゴーン
22:25 (Resol) 「うあっと」グキッ
22:25 (GM_re) 動かない >扉
22:25 (kreuz24_1) 「ふーむ」 考え事をしている様子
22:26 (Sty-21-1) 「ふむ」
22:26 (Xeno24_1) 「どうだい」
22:26 (Sty-21-1) 「あ、誰か杖持っててください」演出的に
22:27 (Resol) 「あ、はい」
22:27 (Sty-21-1) ぞるんに杖を渡す
22:27 (Resol) といってもそんなナガモノではないんですよな片手杖的な意味で。
22:27 (kreuz24_1) ゾルッ
22:27 (Sawil21_1) 「がんばー」
22:27 (Sty-21-1) うむ。
22:27 (kreuz24_1) 「……」
22:28 (Sty-21-1) 余ってるので
22:28 (Resol) 両手で持って見守りー
22:28 (Sty-21-1) どうせだから自分の精神に魔力付与します。
22:28 (Xeno24_1) わー
22:28 (Xeno24_1) がんば!
22:28 (Resol) ブルジョワー
22:28 (Sty-21-1) 精神対抗判定有るかもしれないんで
22:28 (Sty-21-1) 前もって。
22:28 (GM_re) ぶるじょわい
22:28 (Sawil21_1) じょわじょわ
22:29 (Sty-21-1) ぺたっと扉に両手を当てる
22:29 (Sty-21-1) 「……」
22:29 (Sawil21_1) そして回復量に応じてとくさんの負担が増える
22:29 (GM_re) 負担は増えるけどシステム的には問題ない……
22:29 (Sty-21-1) 「私は世界、お前は扉、その役目を果たせ」 詠唱→《ディスペル》
22:30 (GM_re) 東西から、カシャッという音が聞こえる
22:30 (Xeno24_1) おお
22:30 (Resol) 「世界…」
22:30 (kreuz24_1) いいね
22:30 (Sty-21-1) そのままそーっと扉を押してみる
22:30 (GM_re) 開きそうですね
22:31 (Sty-21-1) ではしめる。
22:31 (GM_re) バタム
22:31 (Sty-21-1) 「道は確保出来たっぽい感じです」ぞるんから杖をもらいながら。
22:31 (kreuz24_1) 「おつかれさまです」
22:31 (Resol) 「お見事」手をぽふぽふ
22:31 (Xeno24_1) 「すごいな」
22:32 (Sawil21_1) 「お疲れー」
22:32 (Sty-21-1) 「ええとではこのまま休憩で……?」
22:32 (kreuz24_1) 「そうですね…戦うにはやはり必要でしょう」
22:33 (Resol) とくさんのほうに向く。
22:33 (GM_re) 猿の死体を端っこに片付けている >とくさん
22:33 (Resol) うわああああ
22:33 (Xeno24_1) えらい
22:33 (Resol) 手伝う手伝う
22:34 (Xeno24_1) 一緒に片そう
22:34 (kreuz24_1) 手伝わない(カッ
22:34 (GM_re) カッ
22:34 (Sawil21_1) 「この猿って食えると思う?」と訊く
22:34 (Sty-21-1) 「えー……」
22:34 (Xeno24_1) 「やめておいたほうがいいんじゃないかなぁ」
22:34 (Resol) いいとこのぼっちゃんだから猿肉は食わないだろうな…
22:34 (Xeno24_1) 実家に送るというなら止めない
22:34 (GM_re) 「あんまり美味しくはないんじゃないかな……」
22:34 (Sawil21_1) 「とりあえず食えないこともないと」
22:35 (Resol) 嫌がらせに送る気だ…!
22:35 (Sawil21_1) 「じゃあバラして持って帰ってもいいかねこれ」
22:35 (kreuz24_1) エコだ。
22:35 (Sty-21-1) 「えー……」
22:35 (GM_re) 「えー……構わないけども……」
22:35 (Resol) 「………」
22:36 (Sawil21_1) 「ん。了解」といいつつ刃を立てよう
22:36 (Resol) でも故郷に送る設定は知らないから自分で食うのかーって思っていよう。
22:38 (Sawil21_1) 割と手際よくざくざく片してフレーバー肉にしていよう
22:40 (Sawil21_1) 骨はその辺に放置して
22:40 (Sty-21-1) 見ないようにしてよう……
22:40 (Sawil21_1) 「全部は時間かかりそうだしこれでいいや」適当にまとめる
22:41 (Xeno24_1) 「おー、鮮やか」
22:42 (Sawil21_1) 「ま、こんぐらいは出来ないとね」
22:42 (Resol) 「そろそろお願いしても良いでしょうか」とくさんに
22:42 (Sawil21_1) 「刃物が全然切れなかったら不良品じゃない?」
22:43 (Sty-21-1) とりあえず休憩。
22:44 (kreuz24_1) 「休憩ってどうするんです結局?」
22:44 (Sty-21-1) 「えーと私達は何か二時間する事は?」
22:44 (GM_re) 「うーんと……」
22:44 (Sty-21-1) あれ、二時間ってきいたっけ。
22:45 (GM_re) どうだっけ、
22:45 (Sty-21-1) 聞いてない気もするけどまぁいいや。
22:45 (Sty-21-1) こまけえこたあいいんだ。
22:45 (GM_re) 「可能な限り10秒ぐらい動きを止めてもらえれば、あとはこっちで何とか」
22:45 (GM_re) とかいいつつ、エントランス中央へ
22:46 (Resol) てくてくてく
22:46 (Sty-21-1) 正座する。
22:46 (Doll) (正座する)
22:46 (Resol) (あ、座ってた方がいいのかな)すわる
22:47 (kreuz24_1) 「十秒…」
22:47 (GM_re) 「写真取るような感じで」
22:48 (kreuz24_1) ピースとかする。
22:48 (Xeno24_1) 「写真かー」
22:48 (Sty-21-1) 「……」
22:48 (Xeno24_1) 座ったほうが楽そうではあるか
22:48 (kreuz24_1) とりあえずかたまろう。なんとなく。
22:49 (Resol) 「あ、合図とかあった方がいいかな…」
22:49 (Xeno24_1) ひょいと胡坐をかこう
22:49 (Xeno24_1) 「準備おっけい」
22:49 (GM_re) 「えー、それじゃ今から始めるよ……三、二、一」
22:50 (kreuz24_1) ちーず
22:50 (GM_re) <現書の編纂>
22:50 (Resol) めをつぶる
22:50 *GM_re topic : 【領主館1F エントランス 13:45】
22:50 (Sty-21-1) (いたずらしたい)>めをつぶる
22:50 (Sty-21-1) 額にアフロとか……
22:50 (Sawil21_1) 寝転がる
22:50 (Resol) 前髪ぱっさぱさだからかきづらいよ。
22:51 (GM_re) 技能書や装備の1セッション1回系も含め、全て回復可、で全快服どうぞです
22:51 (kreuz24_1) ぴろろろ
22:51 (Xeno24_1) すてーやんがほっぺにちゅーしたらとびはねる
22:51 *nick Doll → Doll-19-1
22:51 (Xeno24_1) >ぞるん
22:51 (Xeno24_1) わー
22:51 *nick greed → greed20_1
22:51 *nick Resol → Resol25_1
22:51 (greed20_1) ぽてころ
22:51 (Xeno24_1) スタン攻撃とポララポ調理が復活した!
22:51 (Resol25_1) 調理するんか…
22:52 (Sawil21_1) スタン攻撃、必殺技、軽業、急所狙い、転移が
22:52 (Sawil21_1) 復活しました
22:52 (Xeno24_1) つよい
22:53 (GM_re) 気付いたら二時間経って何か色々すっきりさわやかな目覚め的な
22:53 (kreuz24_1) はっ
22:53 (Xeno24_1) 「はっ」
22:53 (GM_re) 「っとー、これで大丈夫、なはず」
22:53 (kreuz24_1) 「…ん?」
22:53 (Resol25_1) 「…ん」ぱちり
22:53 (kreuz24_1) 手をぐっぱしてみたりしつつ
22:53 (Xeno24_1) 太陽の位置が変わっていることに気づこう
22:53 (Sawil21_1) 「ん」
22:53 (Xeno24_1) 「……驚いたな」
22:54 (Sawil21_1) 「ああ、終わったの」
22:54 (Sty-21-1) 「よし」
22:54 (Resol25_1) 「うーん確かに…なんか変な感じですねえ、ありがとうございます」
22:54 (GM_re) 「終わったよ。さすがにしんどかったけど……問題はないはず」
22:54 (Sty-21-1) 「日没まであと……3時間と言う所でしょうか、急ぎましょう」
22:54 (Xeno24_1) 「うん、ありがとう。すっかり万端だ」
22:54 (kreuz24_1) とくさんをみて黒くないかたしかめよう
22:55 (GM_re) くろくはなってない。
22:55 (Sty-21-1) 白くは。
22:55 (kreuz24_1) うすぐろく。
22:55 (GM_re) 見た目上は特に変化はないかな
22:55 (Resol25_1) 「ええっと、では行きますね。 トクサさんもどうか無理しない程度に」
22:55 (Sawil21_1) 「ん。じゃあ行こうか」
22:55 (Sty-21-1) 「オラァ!!」中庭へのドアを蹴り開ける。
22:55 (kreuz24_1) 二度見。
22:56 (Xeno24_1) 「それじゃあ気を付けて、こっちのことは任せてくれ」
22:56 (Resol25_1) ∑
22:56 (Xeno24_1) パワフル!
22:56 (Sty-21-1) 「いえ、気合を入れようかと思いまして……」
22:56 (Sty-21-1) <二度見
22:56 (kreuz24_1) では小走りで扉のほうにいこう、一瞬トクサさんをみるがそのままててて
22:56 (Sawil21_1) 「足痛めるよ」といいつつ
22:56 (kreuz24_1) 「気合はいいんですけど一人でいかないように」
22:57 (Resol25_1) それでは扉をくぐったあとに一度振り向いて軽く手をあげて、再び前へー
22:57 (GM_re) 「それじゃ、あとはよろしくお願いするよ。……どうか無事で」
22:58 (GM_re) では、中庭に出ますか…!?
22:58 (Sty-21-1) ごー。
22:58 (Xeno24_1) 出ます!!!!
22:58 (Resol25_1) でるよ!!
22:58 (kreuz24_1) はーい
22:58 *GM_re topic : 【領主館 中庭 13:50】
22:58 (GM_re) 中庭!
22:59 (Xeno24_1) よーしどんどん進むか!
22:59 (kreuz24_1) 研究塔までてくてくします
22:59 (Sty-21-1) すたすた。
22:59 (Sawil21_1) どんどこ行きましょう。もう時間そんなないし
22:59 (GM_re) 中庭を二つに分けるように川が流れていますが、普通に橋がかかっていますし、
22:59 (GM_re) 特に異常も見当たりません
22:59 (Resol25_1) よーし仕掛けがないか先導だ
22:59 (GM_re) 機敏1の先導……
22:59 (kreuz24_1) やめてください機敏1
22:59 (kreuz24_1) ポララポそんなにたべたいんですか
22:59 (Resol25_1) いじめか!!
22:59 (Sawil21_1) じゃあ機敏11行きます
22:59 (kreuz24_1) あ、料理しないんですかぜのん
22:59 (Xeno24_1) ぞるんの漢探知が
23:00 (Xeno24_1) 料理も時間かかるだろうし
23:00 (GM_re) 料理時間が…!
23:00 (kreuz24_1) 時間かかるか…
23:00 (Xeno24_1) 手番余ってる時かなーやるなら
23:00 (kreuz24_1) 倒してからつくればいいね
23:00 (Sawil21_1) 探知すっか
23:00 (GM_re) とりあえず、調合と同じ扱いでー
23:00 (Xeno24_1) 5分……でつくれるのかな……
23:00 (Xeno24_1) はーい
23:00 (Sty-21-1) や
23:00 (Sty-21-1) 探知は
23:00 (Resol25_1) 探知はやめといたほうがいいかな5分だし
23:00 (Sawil21_1) じゃあ
23:00 (Sty-21-1) 時間かかるから歩こう。
23:00 (Sawil21_1) 急いでごーする
23:00 (Sty-21-1) どうせ
23:00 (kreuz24_1) 探知は漢探知のみで
23:00 (Resol25_1) ズカズカ
23:00 (Sty-21-1) 自分ちに罠はそんな仕掛ける人居ないから有るとしたらモンスターだし
23:01 (kreuz24_1) てっててー
23:01 (Sty-21-1) モンスターは探知した所で
23:01 (Sawil21_1) おとこたんち おとめたんち あにきたんち
23:01 (Sty-21-1) 殴りぬけるし。
23:01 (Xeno24_1) あにきちゃうから!
23:01 (GM_re) それでは特に何も起きず、北西の塔の入口までたどり着きます。
23:01 (Resol25_1) 誰もあにきのことだとは…
23:01 (Xeno24_1) 扉バーン
23:01 (Xeno24_1) ええい!!
23:01 (GM_re) 塔自体は普通の石造りで……バーン!
23:01 (kreuz24_1) 入り口パーン
23:01 (GM_re) 普通に開きました。
23:01 (kreuz24_1) 「意外とあきますね」
23:02 (kreuz24_1) 中はどうです
23:02 (Xeno24_1) 「ステカー!!!覚悟しろやー!!!」
23:02 (Resol25_1) 「威勢もよい」
23:02 (GM_re) 中は不自然に真っ暗になっています。
23:02 (kreuz24_1) 入る。
23:02 (GM_re) まだ日が差しているのに、暗く。
23:02 (Sawil21_1) 「元気だねぇ」
23:02 (Sawil21_1) 「暗い」
23:02 (Xeno24_1) 蟲がいたりして
23:02 (Resol25_1) ともしびつけるかな
23:03 (kreuz24_1) ともしばれる。
23:03 (Sty-21-1) ともしんでいいとおもう。
23:03 (kreuz24_1) ともしんだらぞるんがよろこんで再生する。
23:04 (Resol25_1) シュボッ
23:04 (Sawil21_1) ともー!
23:04 (GM_re) 暗いのはあれです、
23:04 (GM_re) 場所が歪んでいるてきな、外と中で違う感じの
23:04 (kreuz24_1) 空間ねじれてるからくらいのかなーと
23:05 (kreuz24_1) おもっているんですけどやっぱりか。
23:05 (kreuz24_1) 入ります。
23:05 (Sty-21-1) すたすた
23:05 (Resol25_1) かつーんかつーん
23:05 (kreuz24_1) 中はどうかな。
23:06 *GM_re topic : 【研究塔 1F 13:55】
23:06 (GM_re) ではー、いよいよ後半戦だ!
23:06 (Xeno24_1) おー!
23:06 (kreuz24_1) わー。
23:06 (Resol25_1) あと2時間近くしかないよ!
23:06 (GM_re) ■◆ 人工現書研究塔
23:06 (Sty-21-1) 3時間だよ。
23:06 (Sawil21_1) うん
23:06 (Sawil21_1) 3時間だね
23:06 (GM_re) 床も壁も非常に滑らかで艶のある青白色のタイルが敷き詰められている。
23:06 (GM_re) 広い空間の中央に白い光を放つ大きな魔法円があり、更に奥には黒石の扉が見える。
23:06 (Resol25_1) (リアルタイム的な意味でな。
23:06 (Sty-21-1) 魔法円の上にとりあえず立ってみる
23:06 (Xeno24_1) ためらいがない
23:07 (kreuz24_1) 「はやいはやい」てってっ
23:07 (GM_re) 何も起きませんねー。
23:07 (Sty-21-1) 「えっ」
23:07 (GM_re) 魔法円まで歩みを進めると、
23:07 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円、西の壁に青い魔法円があることがわかります。
23:07 (kreuz24_1) 「そういうのは僕がやりますから」
23:07 (Sty-21-1) 「えー。」
23:07 (kreuz24_1) 「えーではありません。」
23:08 (Sawil21_1) 「えー」
23:08 (Sty-21-1) 「手分けして見てみましょうか」
23:08 (Sty-21-1) >東西赤青
23:08 (Xeno24_1) 「ああ」
23:08 (GM_re) また、 磨硝子の扉A B C D があります
23:08 (kreuz24_1) 「そうですねえ」
23:08 (kreuz24_1) 「この白いのは見ます?」
23:09 (Sty-21-1) 「いえ、何だかわかってるでしょうしまぁ暇な人が居ればくらいで、後はあの……黒石の扉ですかね、恐らく階段だと思うのですけども」
23:09 (Sawil21_1) 「見るなら任せるよ」
23:09 (kreuz24_1) 「じゃああの扉が開くかためしてみましょうか」
23:09 (GM_re) 黒石の扉N
23:10 (GM_re) 開けますか?
23:10 (kreuz24_1) 開けます。
23:10 (GM_re) 開きました。
23:10 (GM_re) 奥はすぐ階段になっていますね
23:10 (kreuz24_1) 「あきました」
23:10 (Sawil21_1) 「みたいだね」
23:10 (Sty-21-1) 「あきましたね」
23:10 (Xeno24_1) 「ふむ」
23:10 (Sty-21-1) 「……」
23:10 (Resol25_1) 「すぐに進みましょうか」
23:10 (Sty-21-1) 「のぼりましょうか……」
23:10 (kreuz24_1) 「…」
23:10 (Sawil21_1) 「じゃあ行く? 調べるの面倒だし」
23:10 (kreuz24_1) 「なんかせつないですね」
23:10 (Xeno24_1) 「そのほうがいいかなー」
23:10 (Sawil21_1) でもこれで
23:10 (GM_re) 転移陣は0分ですが
23:10 (Xeno24_1) 転移で登りますか
23:10 (Sawil21_1) ステカーを倒せそうな何かがこのへんに転がってたら
23:10 (Sawil21_1) アレだな
23:10 (GM_re) 階段は扉合わせて20分かかります。
23:11 (Sty-21-1) くそう。
23:11 (Xeno24_1) わぁ
23:11 (Resol25_1) んーー
23:11 (Sty-21-1) 塔め。
23:11 (Sty-21-1) そうだ、床をブチ抜こう。
23:11 (kreuz24_1) 「最初ですから、情報収集してもいいとはおもいます」
23:11 (Resol25_1) いやいやいや。
23:11 (kreuz24_1) 「その魔法陣もきになりますし」
23:11 (Xeno24_1) 虹色魚で転移魔法回復しながら登れば……
23:11 (Resol25_1) 「魔法陣を正しくなぞれば動く、でしたっけ?」
23:12 (Xeno24_1) 「言ってたねぇ」
23:12 (kreuz24_1) 「これがそうなんですかね?」
23:12 (Sty-21-1) 「高い塔ですし階段よりは転移の方が早いっちゃ早いのは確かに……」
23:12 (kreuz24_1) よし
23:12 (kreuz24_1) ABCDの扉を全部あけます。
23:12 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円 西の壁に青い魔法円
23:12 (Resol25_1) ああ…手伝うよ…
23:12 (Sty-21-1) 開けるだけ開ける戦法発動!!
23:12 (kreuz24_1) あけるだけあけるぞー!!
23:12 (GM_re) 全部……。
23:12 (kreuz24_1) サッサッサッ
23:13 (Resol25_1) んー
23:13 (Sawil21_1) 扉開けるだけで
23:13 (Sawil21_1) 5分かかるんじゃ
23:13 (Sawil21_1) なかったっけ
23:13 (GM_re) では、全部片っ端から開けますか?
23:13 (Sty-21-1) 中に入るのが
23:13 (Resol25_1) 扉の向こうになんかいてバッされたら戦闘なんですよね。
23:13 (Sty-21-1) 5分じゃないですっけ
23:13 (kreuz24_1) 中に入るとごふんですね、
23:13 (Sawil21_1) じゃあ
23:13 (Sty-21-1) 扉くぐるとごふん。
23:13 (Sawil21_1) 開けるか
23:13 (GM_re) 開ける順番を指定して下さい。
23:13 (Sawil21_1) ああ
23:13 (Sawil21_1) じゃあ
23:13 (Sawil21_1) Aからで
23:13 (Sawil21_1) いいかな
23:13 (kreuz24_1) ですね、
23:13 (Xeno24_1) ABCD?
23:13 (kreuz24_1) Aあけます。
23:13 (Xeno24_1) 何かデソウダナァ
23:13 (Sty-21-1) おけい。
23:14 (kreuz24_1) 出るさ、きっと出る
23:14 (GM_re) 磨硝子の扉A
23:14 (GM_re) 中は厨房になっているようです。人の姿は見当たりません。
23:14 (kreuz24_1) ではしめよう。
23:14 (Xeno24_1) しめた
23:14 (Sty-21-1) 生活エリアっぽい。
23:14 (GM_re) しめました。
23:14 (Resol25_1) 「…ここは生活空間の階層なんですかね?」
23:14 (kreuz24_1) 「その可能性もありますね」
23:14 (Resol25_1) 「1Fから重要な施設があるとも考えづらい」
23:15 (kreuz24_1) いいながらBをあけよう
23:15 (GM_re) 磨硝子の扉B
23:15 (GM_re) 中は食堂…? 休憩室みたいな感じですね
23:15 (Sawil21_1) よし
23:15 (Sawil21_1) 次行こう
23:15 (GM_re) 長い机と椅子が、
23:15 (GM_re) 次ー。
23:15 (kreuz24_1) しめる。
23:15 (Resol25_1) 逆に言えば危険生物の可能性も薄いか…
23:16 (kreuz24_1) しーをあける。
23:16 (GM_re) 磨硝子の扉C
23:16 (Resol25_1) シィさん元気かなー
23:16 (GM_re) 詰所みたいですね。奥には寝台も沢山ありますが、人の姿はないようです。
23:17 (kreuz24_1) ではしめよう。
23:17 (GM_re) バタム
23:17 (Sawil21_1) よし
23:17 (Sawil21_1) Dだ
23:17 (Sawil21_1) でーだ
23:17 (GM_re) 磨硝子の扉D
23:17 (kreuz24_1) でーがちゃー
23:17 (GM_re) Dの扉を開けると……
23:17 (GM_re) なんと、
23:17 (Xeno24_1) と……
23:17 (GM_re) おふろだった。
23:17 (kreuz24_1) トイレか、おふろだった。
23:17 (Xeno24_1) ぞるん歓喜
23:17 (kreuz24_1) ぞるんが浴室をきにしてましたね
23:17 (Resol25_1) うーん…
23:18 (kreuz24_1) 「水槽とかじゃなくて」
23:18 (kreuz24_1) 「浴室なんですね」
23:18 (Sawil21_1) 「ただの生活スペース、かねぇ」
23:18 (Sty-21-1) 「ふむー」
23:18 (Xeno24_1) 「そんな感じだねぇ」
23:18 (kreuz24_1) かちゃり(しめる
23:18 (Resol25_1) 「魔法陣を調べてみます?」
23:18 (Sty-21-1) 魔法陣しらべていいかな。
23:18 (kreuz24_1) 「そうしましょう」
23:18 (Sawil21_1) 「ん」
23:18 (Resol25_1) すてーやんは調合も手。
23:18 (GM_re) 調べる、でよろしいですかな。
23:18 (Sty-21-1) 知識足りるか分かんないから
23:18 (Sty-21-1) 私が片方
23:18 (Sty-21-1) ぞるんとぜーのんでもうかたっぽ
23:18 (Resol25_1) それもそうだな
23:18 (GM_re) 東の壁に赤い魔法円 西の壁に青い魔法円
23:19 (Sty-21-1) って言う風にした方安全じゃねえかなあと、
23:19 (kreuz24_1) 転移補正ないかなァーーー
23:19 (Resol25_1) せっかくなので赤い魔法円にしますぜ。
23:19 (GM_re) 調べるならば、精神知識判定、魔術知識可です。
23:19 (Xeno24_1) フォロー待機しよう
23:19 (Sty-21-1) 西側の青い方を調べます
23:19 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔術知識
23:19 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,2]+10+2+2 = 18
23:19 (Sawil21_1) すること思いつかない待機してよう
23:19 (Xeno24_1) タカァイ
23:19 (Sawil21_1) この出目で
23:19 (kreuz24_1) あひるさん
23:19 (Sawil21_1) これ
23:19 (Resol25_1) 2d6+8 東赤魔法円
23:19 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [2,1]+8 = 11
23:19 (Resol25_1) これはひどい!
23:19 (Sty-21-1) ほら。
23:19 (kreuz24_1) しってた。
23:20 (kreuz24_1) 僕もふろう
23:20 (Xeno24_1) 2d6+6+2 東赤魔法円
23:20 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [6,5]+6+2 = 19
23:20 (kreuz24_1) そしてぜーのんは
23:20 (Xeno24_1) ワァ
23:20 (kreuz24_1) ぽららぽをって
23:20 (kreuz24_1) 高い。
23:20 (GM_re) おしい……。
23:20 (Sawil21_1) 容赦無い
23:20 (GM_re) 他に判定やる人はー?
23:20 (Xeno24_1) おしいのか…!
23:20 (Sawil21_1) よし
23:20 (Sawil21_1) 赤だ
23:20 (Resol25_1) 赤人気
23:20 (Sawil21_1) 2d6+1 らおっ
23:20 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:20 (Sawil21_1) ふっ
23:20 (Resol25_1) その出目をよこせー
23:20 (kreuz24_1) 2d6+4 じゃあ白をしらべる
23:20 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
23:20 (kreuz24_1) ぺったぺった
23:20 (GM_re) よくわからなかった >白
23:20 (kreuz24_1) うむ、わからん。
23:20 (GM_re) すてぃやんと、ぜーのんはー
23:20 (Xeno24_1) せいざ
23:21 (Sty-21-1) ぜーのんくりっとしたらどうなるんだろう……
23:21 (GM_re) これらの魔法円が中央の転移陣の起動キーである事が分かり、また、操作可能です。
23:21 (kreuz24_1) おー。
23:21 (GM_re) 起動キーの切り替え → 【<魔術知識>or「発見」の所持必須】の精神知識判定、目標値12。達成値22以上で時間消費なし。
23:21 (Xeno24_1) ふむふむ
23:21 (Sawil21_1) 後ろに大波が起きる演出が
23:21 (Xeno24_1) おお
23:21 (Sty-21-1) 22か
23:21 (Sty-21-1) 行ける。
23:21 (GM_re) 今回は両者ともに魔術知識持ちのため、このままスイッチ切り替えます。
23:21 (Sty-21-1) 「そっちは行けますー?」操作しながら
23:21 (kreuz24_1) ほほう。
23:22 (Resol25_1) 赤と青で違いはあります?
23:22 (Xeno24_1) 「大丈夫そうー」
23:22 (Resol25_1) ああ、両方クリアしないといけないのか
23:22 (Xeno24_1) これはいい感じで進めそうか
23:22 (kreuz24_1) 白にのってぺたぺたしている。
23:22 (GM_re) 赤を起動させると、中央の魔法円が赤く、
23:22 (Sty-21-1) 魔術知識必須なのか>きりかえ
23:22 (GM_re) 青を起動させると、赤から紫に
23:22 (Sawil21_1) 上りか下りとか
23:22 (GM_re) かわりました。そしてくろさんが消えた。
23:22 (Xeno24_1) わー!
23:22 (kreuz24_1) \パッ/
23:22 (Sawil21_1) 赤魔ー!
23:22 (Resol25_1) ええ!?
23:22 (Sawil21_1) 追います
23:22 *GM_re topic : 【研究塔 1F 14:00】
23:22 (Xeno24_1) 「あっ」
23:23 (Sawil21_1) 「おいおいっ」
23:23 (Sty-21-1) てくてくと陣に入る
23:23 (Xeno24_1) 「不用心に乗っかるからー、まぁ追うか」
23:23 (Resol25_1) 「おっと」
23:23 (Resol25_1) おっかけて魔法円へー
23:23 (GM_re) すっ、と消える >陣に入った人達
23:23 (Xeno24_1) 入りまーす
23:23 (Sawil21_1) ごうごう
23:23 (Sawil21_1) そして
23:23 (Sawil21_1) 石の中に
23:23 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:00】
23:23 (kreuz24_1) 石の中にも三年
23:24 (GM_re) かくして皆様は2階の転移陣前へ……
23:24 (GM_re) 着きましたが……
23:24 (Xeno24_1) が……
23:24 (Sty-21-1) が。
23:24 (Sawil21_1) が
23:24 (kreuz24_1) が。
23:24 (GM_re) 赤く輝く転移陣の周辺に、研究員らしき人物が三人ほど床に倒れ伏している。
23:24 (Resol25_1) ぎー
23:24 (Xeno24_1) ワァ
23:24 (Sty-21-1) 「……」
23:24 (GM_re) 彼等の出血はおびただしく、青白色の床を血で赤黒く染めている。
23:24 (Resol25_1) 「…!」
23:24 (Sawil21_1) 「わあお」
23:24 (kreuz24_1) では一瞬先にそっちついたので
23:24 (kreuz24_1) しゃがんでつついてよう
23:24 (GM_re) 捻じれた角やら、皮膜の翼やら、鱗のある尻尾やらが生えており、全員が魔族ないし異形のようです。
23:24 (Xeno24_1) 「これは……」
23:24 (GM_re) 全ての死体は眼球を刳り抜かれているようですね! >つついて
23:24 (Sawil21_1) さほど関心もなさそうに
23:24 (Xeno24_1) ステカーの部下だろうか
23:24 (Resol25_1) 「…どういうことです?」
23:25 (kreuz24_1) 「眼球がえぐり取られてますね」
23:25 (Sawil21_1) Eのトビラを開けよう
23:25 (GM_re) また、その彼等の傍らに液体の入った薬瓶が一つ転がっています。
23:25 (Xeno24_1) まさかれっさんが……
23:25 (Sty-21-1) 「次の転移キーを探しましょう、階段よりは恐らくそちらの方が」
23:25 (kreuz24_1) ひろう。
23:25 (GM_re) 磨硝子の扉E
23:25 (kreuz24_1) 「あ、ここはなにかいるかもしれませんし、スティさんとかは扉あけないように」
23:25 (GM_re) 扉E を開けると、
23:25 (GM_re) さらに濃厚な血の臭いが漂う……。
23:25 (Xeno24_1) ウワァイ
23:25 (GM_re) 部屋の中は会議室のようになっており、長机と椅子が並んでいるが、
23:25 (Sawil21_1) 「臭い」
23:25 (Resol25_1) 「実験室…」
23:26 (GM_re) 研究員と思しき人物の亡骸が五体ほど床に転がっている。
23:26 (kreuz24_1) Eは実験室ではないぞう
23:26 (GM_re) 机の上には大判の地図が載っており、北の壁には赤く輝く魔法円がありますね。
23:26 (Xeno24_1) 「全滅っぽいか」
23:26 (Xeno24_1) おお
23:26 (Sty-21-1) ちーず。
23:26 (kreuz24_1) ちょっとのぞきこむ
23:26 (Xeno24_1) こっちは起動しなくてもいいか
23:26 (Sawil21_1) 「あるみたいだよ」
23:26 (Sty-21-1) 「赤色と言う事は」
23:26 (Sty-21-1) 「そちらは起動済みではないでしょうか」
23:26 (Xeno24_1) 「もう動いてるっぽいねぇ」
23:27 (Resol25_1) 「…にしてもこの惨状は一体」
23:27 (kreuz24_1) 「ああ、だからここ赤いんですね」
23:27 (Sty-21-1) FかGか。
23:27 (kreuz24_1) 足元ぺちぺち
23:27 (Xeno24_1) 両方開けてみよう
23:27 (Sawil21_1) 「登るのが面倒になって」
23:27 (Sty-21-1) 「えぇ、さっきもクロイツさんはすぐ居なくなったからアレですけど」
23:27 (Xeno24_1) >FG
23:27 (Sawil21_1) 「全員殺してから上に登ったとか」
23:27 (Sty-21-1) 「赤を起動すると赤くなって青を起動すると紫に」
23:27 (kreuz24_1) 「ほうほう」
23:27 (kreuz24_1) 「では青いのはこっちの部屋ですか」
23:28 (GM_re) 両方開ける…? >FG
23:28 (kreuz24_1) Fの扉の前にたつ。
23:28 (GM_re) 磨硝子の扉F, G
23:28 (kreuz24_1) あれあけるの!?
23:28 (Sty-21-1) 同時に
23:28 (Sty-21-1) せーの、ってあける。
23:28 (kreuz24_1) それ
23:28 (GM_re) 同時に開ける意味は……。
23:28 (Sawil21_1) バァーン!
23:28 (kreuz24_1) いいことひとつもないですよね!?
23:28 (Sty-21-1) うん。
23:28 (kreuz24_1) 「こっちあけますけどいいですか」
23:28 (Resol25_1) 風通しがよくなるね
23:28 (Sty-21-1) 「どうぞ」
23:28 (Resol25_1) そばにいとこう
23:28 (kreuz24_1) ではあけます、F
23:28 (Xeno24_1) 「おっけー」
23:29 (GM_re) Fを開きました。
23:29 (GM_re) 部屋の東側には大きな黒鉄の机があり、注射器やらメスやら実験器具……というか医療器具? と、
23:29 (GM_re) 六つの資料が散乱している。
23:29 (Xeno24_1) しりょー
23:29 (Xeno24_1) 見える位置に魔方陣はありますか
23:29 (Sty-21-1) FGは同じ部屋にドア二つ、なんですよね?
23:29 (kreuz24_1) 西側はみえますか?
23:30 (kreuz24_1) むっつの…しりょう…!!!
23:30 (kreuz24_1) とるしかあるまいな。
23:30 (Sawil21_1) しりょうの盆踊り
23:30 (GM_re) 内開きの扉が邪魔するので、西は見えませんな
23:30 (Sawil21_1) じゃあ
23:30 (Sawil21_1) あけてくるわ
23:30 (Sawil21_1) >G
23:30 (GM_re) Gを開けに行きますー?
23:30 (kreuz24_1) 「ここからだと反対側がよくみえませんね、なにか資料が落ちてますけど」
23:30 (Resol25_1) もう潜っていい気がするが、一応待っておこう
23:30 (Sawil21_1) ごー
23:30 (Sawil21_1) あけます
23:31 (GM_re) ではGを開けました。
23:31 (GM_re) 部屋の西側には棚があり、ビーカーやらフラスコなどの実験器具と、
23:31 (GM_re) 何か薬のような液体の入った試験官が四本ある。
23:31 (Sawil21_1) 「えーっと」
23:31 (Resol25_1) オブジェクト多いな
23:31 (kreuz24_1) 西からも東はみえないのだろうか
23:31 (Sawil21_1) 「薬とかなんか色々」
23:31 (GM_re) 西からも東は見えませんな
23:31 (kreuz24_1) 「そちらには魔法陣は?」
23:31 (Xeno24_1) FとGの間の壁に魔方陣が
23:31 (kreuz24_1) あるある。
23:32 (GM_re) 扉の開閉と角度の問題、
23:32 (Sawil21_1) 「とりあえず入ってみないとわかんないかな」
23:32 (Xeno24_1) 北の部屋かもしれないがーどうしましょう
23:32 (kreuz24_1) 「資料は確保したいと思うのですがどうですかね」
23:32 (Sty-21-1) 23:29 (GM_re) 六つの資料が散乱している。23:25 (GM_re) また、その彼等の傍らに液体の入った薬瓶が一つ転がっています。23:31 (GM_re) 何か薬のような液体の入った試験官が四本ある。
23:33 (Sty-21-1) こんくらいかな、なんかオブジェクトっぽいの。
23:33 (Xeno24_1) 「そうだねぇ、危ないものなら処分したいし」
23:33 (Sawil21_1) 「んじゃ、とりあえず入ってみようか。色々気になるもの多いし」
23:33 (GM_re) 薬瓶回収済み。
23:33 (Sty-21-1) 「では調べましょう」
23:33 (Sawil21_1) すたすたとGから入る
23:33 (kreuz24_1) 僕がひろいましたね<びん
23:33 (kreuz24_1) 僕はFからはいります、
23:33 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:05】
23:33 (Resol25_1) 思索をめぐらせながらFから中へ
23:33 (Resol25_1) スティさんは見えます?
23:34 (GM_re) 部屋の中に入ると、南の壁に青い魔法円が見える。
23:34 (Xeno24_1) 同じくFから
23:34 (Sty-21-1) 私もてくてく中に入ろう
23:34 (Xeno24_1) おお
23:34 (kreuz24_1) んん
23:34 (kreuz24_1) 入ったらなんでみえるようになったんです?
23:34 (Xeno24_1) 扉の角度かなー
23:34 (Sty-21-1) 扉の角度のもんだい。
23:34 (GM_re) 扉の角度的問題
23:35 (kreuz24_1) FとGの間の向かい側くらいに
23:35 (kreuz24_1) あったんだろうか
23:35 (GM_re) ちょうど真ん中ですね
23:35 (Resol25_1) 資料に目を通すに5分判定でどれくらい分かるでしょうか
23:35 (Resol25_1) 量的な意味で
23:35 (kreuz24_1) 「位置としては予想通りな場所ですね」魔法陣みつつ
23:35 (Sty-21-1) んー
23:35 (Sty-21-1) 22出せる可能性有るんで
23:35 (Sty-21-1) 魔法陣は私見て良いかな
23:35 (GM_re) 六つの資料にはそれぞれタイトルが書かれてあり、資料を読む場合は精神知識判定、魔術知識可、【低目標値】。1枚につき5分掛かります。
23:36 (Resol25_1) お願いしまする
23:36 (Xeno24_1) いいと思うー
23:36 (kreuz24_1) はいはい、
23:36 (Sty-21-1) では魔法陣をさっと見ます
23:36 (Resol25_1) タイトルだけ見よう
23:36 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2
23:36 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,1]+10+2+2 = 17
23:36 (kreuz24_1) ふっ
23:36 (Sty-21-1) ふふっ。
23:36 (Resol25_1) ハハッ
23:36 (Xeno24_1) ほろい
23:36 (Sawil21_1) はっはっは
23:36 (GM_re) 起動は成功した。
23:36 (Resol25_1) ふぁんぶらないだけましまし…
23:36 (Sawil21_1) まぁとりあえず
23:36 (Sty-21-1) では魔法陣をいじってます。
23:36 (Sawil21_1) 資料に目を通そう
23:36 (kreuz24_1) さうぃるんが!?
23:36 (Sawil21_1) 後薬も気になる
23:36 (Doll-19-1) じゃあ薬は
23:36 (Xeno24_1) 試験管回収します
23:36 (Doll-19-1) 私が見よう。
23:36 (GM_re) 二階に落ちていた資料
23:36 (GM_re) 1つ目:現書因子
23:36 (GM_re) 2つ目:フェイカー因子
23:36 (GM_re) 3つ目:クルクス因子
23:36 (GM_re) 4つ目:メリサ因子
23:36 (GM_re) 5つ目:アウェルサ因子
23:36 (GM_re) 6つ目:クルーサ因子
23:37 (Xeno24_1) おおう
23:37 (Resol25_1) 1つ目が重要そうだな
23:37 (Doll-19-1) フェイカーって
23:37 (GM_re) 四本の試験管にも、それぞれラベルが貼りつけてある。
23:37 (Sawil21_1) もしかしたら読めないこともない可能性はあるから……
23:37 (Doll-19-1) フェイカーって。
23:37 (Sty-21-1) フェイク+erみたいな。
23:37 (GM_re) 1本目:疑似クルクス因子
23:37 (GM_re) 2本目:疑似メリサ因子
23:37 (GM_re) 3本目:疑似アウェルサ因子
23:37 (GM_re) 4本目:疑似クルーサ因子
23:37 (Sawil21_1) おお
23:37 (GM_re) こちらの鑑定は精神知識判定、物品鑑定可、魔術知識可、【高目標値】。1つにつき5分掛かります。
23:37 (Xeno24_1) 「うーん?」
23:37 (Doll-19-1) ぴぃ
23:37 (kreuz24_1) これをキュッといくとなにかドゥーンってなるんじゃないですか
23:37 (Sawil21_1) 何か重要なアレになるかもしれん
23:37 (Sawil21_1) 1d6
23:37 (Toybox) Sawil21_1 -> 1d6 = [2] = 2
23:37 (Resol25_1) これはもう5分かけるか…!
23:37 (Sawil21_1) フェイカー因子に目を通してみます
23:37 (kreuz24_1) もってってひまのあるときに鑑定でもいいとおもいますが
23:38 (Sawil21_1) どうせすてーやんが今
23:38 (Doll-19-1) うむ、
23:38 (Xeno24_1) ですねぇ
23:38 (Sawil21_1) 5分かけて起動してて
23:38 (Sawil21_1) 暇だ
23:38 (kreuz24_1) とりあえず今はすていやん意外うごけますね
23:38 (GM_re) すてぃやんが五分てこずってます、
23:38 (Doll-19-1) ぬいぬいが
23:38 (GM_re) 他の人は動けますね
23:38 (Doll-19-1) 何かみれますかね。
23:38 (Doll-19-1) 意思疎通手段無いけど。
23:38 (kreuz24_1) だめじゃん。
23:38 (Doll-19-1) なんか
23:38 (Sawil21_1) なので今出来ることなら
23:38 (Sawil21_1) やっときたい
23:38 (GM_re) 意思疎通できなかったら……。
23:38 (Doll-19-1) 文字かければ…… その書いた文字読むのも時間かかるな。
23:38 (Resol25_1) 「資料と試験管で一致していますね…そちらの方はおまかせしても?」 >資料みているひとへ
23:38 (Doll-19-1) じゃあ廊下におちてた薬でもみよう。
23:38 (Sawil21_1) 2d6+1 というわけでうらー「読めたらね」
23:38 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [6,5]+1 = 12
23:39 (Sawil21_1) たけぇ
23:39 (Xeno24_1) オワァ
23:39 (Resol25_1) すげえ
23:39 (Doll-19-1) うわあ。
23:39 (GM_re) 読めた。
23:39 (kreuz24_1) やった。
23:39 (kreuz24_1) 「じゃあ僕も」
23:39 (kreuz24_1) 2d6+4 資料1
23:39 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,6]+4 = 13
23:39 (Xeno24_1) どうしよう、資料のほうにするか
23:39 (kreuz24_1) よめそう。
23:39 (GM_re) 読めてる。
23:40 (Resol25_1) それでは疑似アウェルサ因子の試験管を手に取ります
23:40 (Resol25_1) 2d6+8 ウリアッ精神
23:40 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [2,5]+8 = 15
23:40 (Xeno24_1) 2d6+6+2 資料:クルクス因子
23:40 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [1,2]+6+2 = 11
23:40 (Xeno24_1) ハハッ
23:40 (Sawil21_1) よかったこっちで
23:40 (Resol25_1) 期待値かぁ、駄目だったら諦めよう
23:40 (Doll-19-1) えーと
23:40 (Doll-19-1) 廊下におちてたのは
23:40 (GM_re) 鑑定は失敗ですね >試験管
23:40 (Doll-19-1) 赤魔がかいしゅうしたんですっけ。
23:40 (kreuz24_1) あ、かいしゅーしてます
23:40 (GM_re) 資料は読めました >ぜーのん
23:40 (Resol25_1) さすがにきついな…
23:41 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:10】
23:41 (GM_re) 他に何かやる人はー?
23:41 (Doll-19-1) では赤魔の背中をよじのぼり拾った瓶をしまったところに
23:41 (Resol25_1) 「…これはスティさんじゃないと分かりそうにないな」
23:41 (Doll-19-1) 顔をつっこむ。
23:41 (kreuz24_1) 「よしなさいやめなさい」
23:41 (Resol25_1) すとんと試験管にもどす
23:41 (Resol25_1) ちがう、試験管をもどす!
23:41 (Doll-19-1) 薬瓶鑑定。
23:41 (Doll-19-1) 2d6+1
23:41 (Toybox) Doll-19-1 -> 2d6+1 = [1,2]+1 = 4
23:41 (kreuz24_1) もどすんですか試験官
23:41 (kreuz24_1) もちかえらないと。
23:41 (GM_re) わからない >薬瓶
23:42 (Resol25_1) ファンブルで割れそうで嫌だ。
23:42 (Doll-19-1) 首を360度かしげる。
23:42 (kreuz24_1) わかったらびっくりだ。
23:42 (Sawil21_1) うん
23:42 (GM_re) では、結果。
23:42 (Sawil21_1) びっくりだ
23:42 (kreuz24_1) ぬいぬいをはがして床におきます。
23:42 (GM_re) ええと、資料1~3かな
23:42 (Doll-19-1) しかたないので主人の所へ。
23:42 (kreuz24_1) 資料1みましたー
23:42 (Sawil21_1) 2みたー
23:42 (Xeno24_1) 3読みましたー
23:43 (GM_re) ・現書因子
23:43 (GM_re) 現書因子とは虚構竜文書の血液を魔力的に純粋化させた物であり、人工現書の必須材料である。
23:43 (GM_re) 各虚構竜によって現書因子は異なり、因子の差は作成される人工現書の能力に大きな影響を与える。
23:43 (GM_re) 人工現書の作成に際しては、複数の現書因子を混合した方が能力発現の確率が上昇するが、
23:43 (GM_re) 同時に存在の不安定化を招いて黒化や狂書化が起こりやすくなる。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ・フェイカー因子
23:43 (GM_re) 竜血売りフェイカーから調達した竜の血を抽出して得られた現書因子。
23:43 (GM_re) 実験個体 No.1 トクサの作成に使われた現書因子であり、
23:43 (GM_re) 他因子との混合を一切行わず、現書の作成に成功した唯一の因子でもある。
23:43 (GM_re) No.1 は存在としては極めて安定しているが、能力の発現が一切認められなかったため、
23:43 (GM_re) 他の実験個体は作成と能力発現が容易な混合因子を中心に進められている。
23:43 (GM_re) また、No.2 以降の個体から因子の再抽出を行い、物質化して能力を利用する方法が現在研究中である。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ・クルクス因子
23:43 (GM_re) 実験個体 No.2 クルクスに強く現れた現書因子。
23:43 (GM_re) 力の発現を司るものと思われる。メリサ因子と同一可能性。
23:43 (GM_re)
23:43 (GM_re) ●疑似クルクス因子(消耗品/価値2000G /売値1000G)
23:43 (GM_re) この消耗品は手番を消費せずに使用できる。
23:43 (GM_re) 自分の全てのスキルをそのセッション中使用不可・回復不可にし、
23:43 (GM_re) 一場面の間、自分の装備している武器の属性に「銀・対竜」を付与する。
23:43 (GM_re) 以上。
23:44 (Xeno24_1) おおー
23:44 (Sty-21-1) あれ
23:44 (Sty-21-1) クルクスは疑似の方も分かったのか。
23:44 (Sawil21_1) 「ん?」
23:44 (Resol25_1) やはり虚構竜文書か…!
23:44 (GM_re) 資料に書かれてあったため、
23:44 (Sawil21_1) 「あの人能力出なかったんだ」
23:44 (kreuz24_1) ほほお。
23:44 (GM_re) 疑似クルクス因子の効果は分かります。
23:44 (Xeno24_1) やった!
23:44 (GM_re) ただ、ラベルが一致しているかとかその細かいところはわからない。
23:44 (Xeno24_1) ああ……
23:45 (kreuz24_1) 「自分でつかわなかっただけかもしれませんけど」
23:45 (Sty-21-1) 魔法陣を動かし終える。
23:45 (Sawil21_1) 「成程?」
23:45 (Sty-21-1) 「何か有用そうな物は有りましたか? まぁとりあえず全部持って行きましょう」
23:45 (kreuz24_1) 「結論はやい」
23:45 (kreuz24_1) 「まあもっていっておいおい見ましょうか、今は上に」
23:45 (Xeno24_1) 鉄腕使えなくなるのはつらいな
23:45 (Sawil21_1) 「他のも暇な時に読んどいたほうがいいかもね」
23:45 (Sty-21-1) 「どうせそうなるのですから全て持って行きましょう」
23:45 (Xeno24_1) 「そうだねぇ」
23:45 (Sawil21_1) 全部使えなくなるの辛いな
23:45 (Resol25_1) 「効能が分からないものを無闇に持ち運ぶのは…しかも割れ物ですよ」
23:46 (kreuz24_1) 「じゃあいいですよサウィルくんがもちますから」
23:46 (kreuz24_1) プイ
23:46 (Sty-21-1) 「あぁ、サウィルさんも荷物空いてましたね」
23:46 (Sawil21_1) 「後で使うかもしんないしね」ともとう
23:46 (GM_re) 試験官は全て消耗品扱いとします。全部さうぃるんでおーけー?
23:46 (Sawil21_1) おっけー
23:46 (Resol25_1) 「仕方ないですね…」
23:47 (Sawil21_1) 暇なときに効果をさぐっていって
23:47 (Sawil21_1) 分ける必要ありそうだったら
23:47 (Sawil21_1) 分けよう
23:47 (kreuz24_1) うむ
23:47 (Xeno24_1) ですね
23:47 (kreuz24_1) では起動しおえたしへやをでようか
23:47 (Xeno24_1) でましょうー
23:47 *GM_re topic : 【研究塔 2F 14:15】
23:47 (GM_re) 魔法円は紫色に輝いている。
23:47 (Sty-21-1) てくてく。
23:47 (kreuz24_1) はいる。
23:47 (Sty-21-1) 「行きましょう」魔法円の方へ。
23:48 (GM_re) 入りました。
23:48 (Xeno24_1) 「紫が上、でいいのかな」
23:48 (Xeno24_1) 入ろう
23:48 (Sawil21_1) ごー
23:48 (GM_re) 何も起きませんでした。
23:48 (Sty-21-1) 「……」
23:48 (Resol25_1) 「ん…これはもしかして」
23:48 (GM_re) と思ったら、ぜーのんが消えた
23:48 (Sty-21-1) 「上!!」
23:49 (Resol25_1) 「ああ、やはり」
23:49 (GM_re) すてぃやんも消えた
23:49 (kreuz24_1) 「上?」
23:49 (GM_re) くろさんも消えた。
23:49 (Resol25_1) 「上へー」
23:49 (GM_re) ぞるんも消えた。
23:49 (Xeno24_1) 「なるほどねぇ」
23:49 (Resol25_1) うぃるん大丈夫かな
23:49 (Sawil21_1) 入るよう
23:49 (kreuz24_1) うぃるーん
23:49 (Sty-21-1) 入るだけではなにもおきないよう
23:50 (GM_re) ここで下へ! っていえば
23:50 (Resol25_1) コント。
23:50 (Sawil21_1) 「ん。ああ。上?」
23:50 (Sty-21-1) そんな愉快な事してどうすんの!?
23:50 (Sawil21_1) 成程
23:50 (GM_re) では全員3階へと移動しました。
23:50 (kreuz24_1) パッパッ
23:50 (Sawil21_1) 任意なのか
23:50 *GM_re topic : 【研究塔 3F 14:15】
23:50 (Xeno24_1) 便利だ
23:50 (GM_re) 転移陣を利用して三階に到着すると……西側から物凄い視線を感じる。
23:50 (kreuz24_1) 「なるほど、どうやって上下見分けるんだろうとおもっていたら言えばいいんですね」
23:50 (Sawil21_1) 「便利だねぇ」
23:50 (Xeno24_1) ヒィ
23:50 (Resol25_1) 「魔法陣が一つしかないのにどうやって上とか下とか選べるのかと思ったけどけっこう親切設計らし…」西へふりむく
23:51 (Xeno24_1) 檻の部屋だったかここ
23:51 (Sty-21-1) 西を見る
23:51 (Xeno24_1) 振り返る
23:51 (GM_re) この階の魔法陣は白く輝いています。
23:51 (kreuz24_1) 「なんかすごくみられてる感」
23:51 (GM_re) 透明硝子の扉P1~10 がありますが、
23:51 (Xeno24_1) ふむ
23:51 (kreuz24_1) 透明だー!
23:51 (GM_re) 扉P9の奥には、紅く充血した大量の目玉が塊となった物が宙を浮いていますね!
23:51 (kreuz24_1) 中みえますね
23:51 (Xeno24_1) おわぁ!?
23:51 (kreuz24_1) 「…」
23:51 (GM_re) 目玉達((((((((((((じじじじじじじじじじー
23:51 (Sty-21-1) 「……悪趣味」ぼそっ
23:51 (Resol25_1) 目玉の数は?
23:51 (kreuz24_1) 「これさっきの研究員さんの目じゃないんですか?}
23:51 (Xeno24_1) 「うぇ」
23:52 (Resol25_1) 「……」
23:52 (kreuz24_1) 「なんで行儀よくインしてるのかはわかりませんけど」
23:52 (GM_re) 目玉の群れの更に奥には、赤い魔法円が見える。
23:52 (kreuz24_1) やっぱりなー。
23:52 (Resol25_1) ぜってえステカーの仕業や。
23:52 (Sty-21-1) 透明ガラスなら
23:52 (kreuz24_1) P10の方をみます
23:52 (Sawil21_1) 「まぁ別に」
23:52 (Sty-21-1) ざらーっと全部の部屋を見てみよう
23:52 (Sawil21_1) 「目が襲いかかってくるとかじゃないなら」
23:52 (Sawil21_1) 「いいか」
23:53 (GM_re) 扉P10の奥には、肉片のような紅い塊が複数のたうっており、更に奥には青い魔法円が見える。
23:53 (kreuz24_1) 「あけたら襲いかかってきますよ」
23:53 (Sawil21_1) ぐろい
23:53 (kreuz24_1) 「ああ、やっぱり」
23:53 (GM_re) 他の部屋は中身がないようです
23:53 (kreuz24_1) 「魔法陣はどれも反対側にあるみたいですね」
23:53 (Resol25_1) 確か敵識別は0分ですよね?
23:53 (GM_re) 敵識別は0分で行けます。
23:53 (Sty-21-1) 「めんどくさいですね、同時に開けて中央で相手をするのも手ですがどうします?」
23:53 (kreuz24_1) 「ちょっとぉ」
23:53 (Xeno24_1) 「それもいいかもね」
23:53 (Sty-21-1) しきべつしよお。
23:53 (Xeno24_1) がんばー
23:53 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔物知識目玉。
23:53 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [3,2]+10+2+2 = 19
23:54 (kreuz24_1) 「階段であがってもいいんですよ…」
23:54 (GM_re) ジャストで全部いった……。
23:54 (Sty-21-1) 2d6+10+2+2 魔物知識にっかい
23:54 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10+2+2 = [2,6]+10+2+2 = 22
23:54 (GM_re) 全部いった。
23:54 (Sty-21-1) ゴゴゴ
23:54 (Sawil21_1) うわあ
23:54 (Resol25_1) 「これって上へ進む時は上へ行くための色だけ作動すればいいとかだったらいいのに」
23:54 (GM_re) ●浮遊する赤い目玉の群体
23:54 (GM_re) 能力値:HP50 攻撃7/3/7 防御5/3/5 (基本5/3/5 武器1(2/0/2), 防具1(0/0/0))
23:54 (GM_re) 攻属性:武/機/精 突:視線/突:視線/火, 闇:視線
23:54 (GM_re) 耐弱:切-1,射-2,斬-2,突-2,[突*2],聖-2 / 水+2,闇+2
23:54 (GM_re) スキル:霊的視力 発見 連続行動*3 不屈
23:54 (GM_re) 特殊スキル:<○○の視線>は鏡装備で無効化可能。
23:54 (GM_re) <自爆> 武勇基本値+10による打属性の全体武勇攻撃。使用後戦闘不能(不屈不可)。
23:54 (GM_re) <腐敗の視線> 突属性の武勇遠距離攻撃。1点以上通ると1d6点追加ダメージ+毒状態。常備。
23:54 (GM_re) <病毒の視線> 突属性の武勇遠距離攻撃。最大HPにもダメージ。病祓い・万能薬で解除可。常備。
23:54 (GM_re) <衰弱の視線> 闇属性の精神遠距離攻撃。最大HPにもダメージ。憂い祓い・万能薬で解除可。常備。
23:54 (GM_re) <灼熱の光線> 火属性の精神遠距離攻撃。1点以上通ると1d6+2点追加ダメージ。常備。
23:54 (GM_re) 落:4べとべと,8べとべと*2,10べとべと*4,12べとべと*8,14べとべと*10
23:55 (GM_re)
23:55 (GM_re) ●紅い塊
23:55 (GM_re) 能力値:HP10 攻撃7/7/7 防御5/5/5 (基本5/5/5 武器1(2/2/2), 防具1(0/0/0))
23:55 (GM_re) 攻属性:武/機/精 打/打/闇
23:55 (GM_re) 耐弱:斬-4,切-2,火-2 / 水+2,闇+2,[打1/2]
23:55 (GM_re) スキル:必殺技 投射魔法 <死毒刃>
23:55 (GM_re) 落:5べとべと,8カブラ苔,11ムシクサダケ,13ぶよぶよした何か(相当:万能薬)
23:55 (kreuz24_1) めちゃくちゃべとべとしてる!!
23:55 (Sty-21-1) べとべとしてるー!!!!!!!!!!
23:55 (Sawil21_1) 「でも作動させてうっかり踏んだら行く気無いのに上、とかなったら実際邪魔だしねぇ」
23:55 (Sty-21-1) ぶよぶよもしてるー!!!!!!!!
23:55 (Xeno24_1) 鏡……
23:55 (Sawil21_1) さらっと自爆とか
23:55 (Resol25_1) 厄介。
23:55 (Sawil21_1) あるしな
23:55 (Resol25_1) あ、鏡ありますよ。
23:56 (Xeno24_1) すてーやん転移でさくっと登ってしまってもいいような
23:56 (Sty-21-1) 「ふむ」
23:56 (Xeno24_1) 気もします
23:56 (Sawil21_1) 群体で一匹なんだな
23:56 (kreuz24_1) 転移で上あがれるんです?
23:56 (GM_re) 一匹です。
23:56 (Resol25_1) 転移であがれるのは面での移動だけだと思います
23:56 (GM_re) 転移で上部屋いけませんが、扉の向こうとかは行けます。
23:56 (GM_re) 上へは
23:56 (Sty-21-1) 「肉の方は然程でも、目玉は少し相手をするのは骨が折れそうです」
23:57 (kreuz24_1) 「うーんあまり消耗はしたくないですね」
23:57 (Xeno24_1) 上は無理か
23:57 (Resol25_1) 「…階段という手もありますが」
23:57 (Sty-21-1) 階段の方を見る
23:57 (kreuz24_1) 階段へつづくドアをあけられるかためします
23:57 (GM_re) 黒石の扉N3 黒石の扉S3
23:57 (GM_re) 開けて みますか!
23:58 (kreuz24_1) はっどっちが上かわからんな
23:58 (Sawil21_1) 「まぁ倒すのにも時間かかるし、向こうを調べなくていいならーって」
23:58 (Resol25_1) ネクスト3だよ!
23:58 (Sawil21_1) 「ちょいまち」
23:58 (kreuz24_1) ねくすとさんかあ
23:58 (kreuz24_1) 「はいはい」
23:58 (Sawil21_1) 「あの悪魔だったら
23:58 (Sawil21_1) 」
23:58 (Sawil21_1) 「ここであの目玉倒すの面倒だし階段にしようって開けたら」
23:59 (Sawil21_1) 「他の面倒な生き物が出てくるとか」
23:59 (Sawil21_1) 「ありそう」
23:59 (Xeno24_1) 「ああ」
23:59 (kreuz24_1) 「あー、いいですね」
23:59 (kreuz24_1) 「ここをあけるとそっちの目玉と肉片が両方でてくる」
23:59 (kreuz24_1) 「これで」
23:59 (Sawil21_1) 「ま、推測で雁字搦めになってもしょうがないんだけどさぁ」
23:59 (Resol25_1) 「とはいいますが…時間をかけて調べるのも思うつぼでしょうし…いい趣味してますねえほんと」
00:00 (Sty-21-1) 「そしたら」
00:00 (kreuz24_1) 「結界をだす」
00:00 (Sty-21-1) 「どっちも殴り倒して進みましょう」
00:00 (kreuz24_1) 「えええ」
00:00 (kreuz24_1) 「じゃああくかどうかためしてみてもいいですかね」
00:00 (Resol25_1) 「うーん視線だったら鏡で防げますかね?一応ひとつなら持ってますが」
00:00 (Sty-21-1) 「どうぞ」
00:01 (kreuz24_1) ここでどっちもでてきたら挟み撃ちになるのだろうか
00:01 (GM_re) どっちも出てきたら、そうなりますな。
00:01 (Sty-21-1) 全員一列目。
00:01 (kreuz24_1) ではN3の扉をあけます、
00:01 (Resol25_1) ではスティさんに鏡を渡そう
00:01 (Sty-21-1) えっ
00:01 (GM_re) N3
00:01 (Sawil21_1) えっ
00:01 (Xeno24_1) 両方戦うとして10分かかると思うと、階段登るのとそう変わらないような気もしてくる
00:01 (Sawil21_1) 盾かざし持ってるぞるんが
00:01 (GM_re) あけてよろしいかい?
00:01 (Sawil21_1) 装備してれば
00:01 (Sawil21_1) 事実上無効化出来る気がするんですが
00:01 (Resol25_1) ああ…
00:01 (Sawil21_1) 後
00:01 (Xeno24_1) うん
00:01 (Resol25_1) アホじゃんぼく!!
00:01 (Sawil21_1) すてーやん
00:02 (kreuz24_1) しってる<アホじゃん
00:02 (Sawil21_1) 精神高いから
00:02 (Sty-21-1) 「や、私持ってますし」
00:02 (Sawil21_1) 普通に防ぎきれる可能性
00:02 (Sawil21_1) 高いしな
00:02 (Xeno24_1) 持ってたぁ
00:02 (Resol25_1) 武勇視線はぶゆうだよ!!
00:02 (kreuz24_1) 「……」
00:02 (kreuz24_1) 「レゾルくん…」
00:02 (Sty-21-1) たしか
00:02 (Xeno24_1) 「……」肩ぽん
00:02 (Sty-21-1) 鏡あった。
00:02 (Sawil21_1) あ、ほんとだ
00:02 (Resol25_1) もうだめだ
00:02 (kreuz24_1) ではN3あけますよ!!!!
00:02 (Xeno24_1) おー!
00:02 (GM_re) 黒石の扉N3 を開けるでよろしいかな?
00:02 (Resol25_1) じゃあ今の内に装備鏡かえてます!!
00:02 (kreuz24_1) あけるをこころみる!!!
00:03 (GM_re) 2d6+17 精神 投射・範囲魔法 火・闇 熱風が吹き込んできた
00:03 (Toybox) GM_re -> 2d6+17 = [5,4]+17 = 26
00:03 (kreuz24_1) あつい!!!
00:03 (Resol25_1) ああ…そっちね…
00:03 (Xeno24_1) たかい
00:03 (kreuz24_1) 全員かなこれ
00:03 (Sty-21-1) はんい。
00:03 (GM_re) 全員です。
00:03 (Sty-21-1) 2d6+10
00:03 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+10 = [3,5]+10 = 18
00:03 (Resol25_1) 2d6+8
00:03 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [3,4]+8 = 15
00:03 (GM_re) 2d6+5 目玉
00:03 (Toybox) GM_re -> 2d6+5 = [6,3]+5 = 14
00:03 (kreuz24_1) 2d6+6+2
00:03 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+2 = [4,6]+6+2 = 18
00:03 (Resol25_1) そっちも!?
00:03 (kreuz24_1) 目玉まで!?
00:03 (Sawil21_1) 2d6+1 うれあっ
00:03 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:03 (Doll-19-1) 2d6+1
00:03 (Toybox) Doll-19-1 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
00:03 (Sawil21_1) つまり
00:03 (Xeno24_1) 2d6+6+2 精神 ミスリディオ札2回目
00:03 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+6+2 = [2,6]+6+2 = 16
00:03 (Sawil21_1) 透明なアレが
00:03 (Sawil21_1) 壊れる
00:03 (Xeno24_1) がんばった!
00:04 (greed20_1) 2d6+2
00:04 (Toybox) greed20_1 -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
00:04 (Sawil21_1) そして
00:04 (Sawil21_1) 目玉が
00:04 (greed20_1) ころころ
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉A
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [2,3]+5-2 = 8
00:04 (Sawil21_1) 雪崩れ込んでくる
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉B
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [2,3]+5-2 = 8
00:04 *nick Xeno24_1 → Xeno14_1
00:04 (GM_re) 2d6+5-2 肉C
00:04 (Toybox) GM_re -> 2d6+5-2 = [4,6]+5-2 = 13
00:04 (Sawil21_1) 肉全滅っぽい
00:04 (greed20_1) 肉たちー!
00:04 (GM_re) ジューシーな香り
00:04 *nick Resol25_1 → Resol14_1
00:04 (Xeno14_1) 手番浮いたと思えば…
00:04 (GM_re) そして、
00:04 *nick Sawil21_1 → Sawil03_1
00:04 *nick greed20_1 → greed3_1
00:04 (Xeno14_1) 「ぶわっ!?」
00:04 (greed3_1) 「ぼうぼう」 もえとる
00:04 (GM_re) 目玉の群体が外に出ますね!
00:05 (Xeno14_1) きたなぁ!
00:05 *nick kreuz24_1 → kreuz16_1
00:05 *nick Sty-21-1 → Sty-13-1
00:05 (Sawil03_1) 「半分当たり、かね」
00:05 (Resol14_1) 「あッつ…」
00:05 *nick Doll-19-1 → Doll-5-1
00:05 (kreuz16_1) 「いやー想像したもの全部きましたね」
00:05 (Sty-13-1) 「死なす。」
00:05 (Xeno14_1) 「なぁに、肉は焼けた」
00:05 (Sawil03_1) 大分
00:05 (Resol14_1) #sort r
00:05 (Resol14_1) Nino : わすれたよー
00:05 (Sawil03_1) 燃えてる
00:05 (Resol14_1) #sort s
00:05 (Resol14_1) Nino : 準備完了だよー
00:05 (Xeno14_1) さうぃるん…!
00:06 (kreuz16_1) さうぃるーん!!
00:06 (Sawil03_1) 1d20+11 ぷあっ
00:06 (Toybox) Sawil03_1 -> 1d20+11 = [14]+11 = 25
00:06 (GM_re) 1d20+3 @目玉
00:06 (Toybox) GM_re -> 1d20+3 = [3]+3 = 6
00:06 (Resol14_1) 1d20+1 みゅーん
00:06 (Toybox) Resol14_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
00:06 (GM_re) おそい。
00:06 (Sty-13-1) 1d20+2
00:06 (Toybox) Sty-13-1 -> 1d20+2 = [10]+2 = 12
00:06 (Xeno14_1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
00:06 (kreuz16_1) めだまおそいやった!
00:06 (Xeno14_1) おわぁ
00:06 (Doll-5-1) 1d20+1
00:06 (Toybox) Doll-5-1 -> 1d20+1 = [7]+1 = 8
00:06 (kreuz16_1) 1d20+4
00:06 (Toybox) kreuz16_1 -> 1d20+4 = [2]+4 = 6
00:06 (kreuz16_1) ふっ
00:06 (Sawil03_1) これこのターンで殺しきれるんじゃないですかね
00:06 (Sawil03_1) ……はっ
00:06 (greed3_1) 1d20+2
00:06 (Toybox) greed3_1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:06 (greed3_1) もとめられているものが逆すぎる
00:06 (Sty-13-1) さいるんとつだっけ。
00:06 (greed3_1) \ぼうぼう/
00:06 (Sty-13-1) 属性。
00:07 (Sawil03_1) 切りです
00:07 (Resol14_1) #sort p
00:07 (Resol14_1) Nino : 並び順だよー
00:07 (Resol14_1) 25Sawil03_1>21Xeno14_1>19greed3_1>16Resol14_1>12Sty-13-1>8Doll-5-1>6GM_re=6kreuz16_1
00:07 (GM_re) 切なのだ……。
00:07 (kreuz16_1) 突なら
00:07 (kreuz16_1) できるぞ。
00:07 (Sty-13-1) ないふ。
00:07 (kreuz16_1) 聖絶。
00:07 (GM_re) 仕留めきれないと、
00:07 (GM_re) 自爆します。
00:07 (Sty-13-1) せいぜつ。
00:07 (Resol14_1) ははは
00:07 (Sawil03_1) ちゅうだん?
00:07 (GM_re) というところで中断!
00:07 (Sty-13-1) あいー
00:07 (Resol14_1) うわああ最高にすてかーが愉快なところで中断!
00:07 (kreuz16_1) はーい
00:07 (Xeno14_1) はーい
00:08 (kreuz16_1) 突(聖)の投射魔法なのです<聖絶
00:08 (kreuz16_1) おつかれさまでしたー
00:08 (GM_re) おつかれさまでしたー。
00:08 (Xeno14_1) せいぜつ!
00:08 (Resol14_1) お疲れ様ですたー
00:08 (Xeno14_1) お疲れさまでしたー
00:09 (Resol14_1) 予想しつつやっぱり引っ掛かるのはやはり悔しいものです。
00:09 (Sty-13-1) おつかれですー。
00:09 (Sawil03_1) うむ
00:09 (GM_re) 何だか綺麗に引っかかってしまって不安に。
00:09 (kreuz16_1) 予想外だったのは
00:09 (kreuz16_1) 肉もやけたことです。
00:10 (GM_re) じょうずにやけました。
00:10 (Resol14_1) 肉3回振ってましたが
00:10 (Resol14_1) 3体もいたんですっけ
00:10 (Xeno14_1) 上級魔法+範囲魔法くらいの威力はあったからな……
00:11 (GM_re) 3体いました。
00:11 (GM_re) 部屋の外ゆえ、複数とだけ言って数は明言していなかったけど三体。
00:11 (Resol14_1) いちおう万能薬の救済処置がとられているあたり、
00:12 (Resol14_1) わずかばかりの飴を忘れない虚言さんはやっぱり虚言さん
00:13 (GM_re) ぶよぶよしていて飲みたくない上に、普通は落とさない万能薬
00:13 (Resol14_1) いや13ださなあかんやん。
00:13 *GM_re topic : 【研究塔 3F 14:15】 25Sawil03_1>21Xeno14_1>19greed3_1>16Resol14_1>12Sty-13-1>8Doll-5-1>6GM_re=6kreuz16_1