20:59 (GM_re) ◆報酬
20:59 (GM_re) |20000G (受取済)
20:59 (GM_re) ◆拾得物
20:59 (GM_re) |金属鳥の羽根(1000G*8)【白3(内1:剣の残骸) 黒1 青2 赤2】
20:59 (GM_re) |毒腺*1(50G) べとべと*3(50G*3) 獣皮*1(100G) 鉄*1(100G) 古代の文書*8(350G*8) 宝冠*1(2500G)
20:59 (GM_re) |・プラギア断章*1(2500G)
20:59 (GM_re) |●疑似メリサ因子(1000G) ●疑似アウェルサ因子(1000G) ●疑似クルーサ因子(1000G)
20:59 (GM_re) |●「金属鴉の宝剣」 ●「金属雀の懐剣」 ●「金属鳥の大罪」
20:59 (GM_re) |●フェイカー因子*1
20:59 (GM_re) ◆持越不可
20:59 (GM_re) |改変蘇生薬*1 改変霊薬*1
20:59 (GM_re) ◆情報書類
20:59 (GM_re) |資料:1.現書因子 2.フェイカー因子 3.クルクス因子 4.メリサ因子 5.アウェルサ因子
20:59 (GM_re) |資料:6.クルーサ因子 7.偽書プラギア
20:59 メンバ情報を取得しました
20:59 (GM_re) |書類の束
20:59 (GM_re) ◆――以上
20:59 (GM_re)
21:00 (kreuz15_1) ご機嫌は良いのか…?
21:01 (Resol13_1) ええっとああHP減っているな…(不安
21:02 (GM_re) なうろーでぃんぐ
21:06 (E-sa) もさっ
21:06 *nick E-sa → Sty-20-1
21:06 (Xeno14_1) おかもちー
21:06 (GM_re) もさもさ。
21:07 (kreuz15_1) おかりー
21:07 (GM_re) それでは最終戦。参加者の皆様方、準備できましたら挙手願います。
21:07 (Xeno14_1) ノ
21:07 (Resol13_1) ノ
21:08 (kreuz15_1) っ
21:08 (Sty-20-1) =
21:08 (Resol13_1) それは
21:08 (Resol13_1) 挙手には見えない。
21:10 (Sawil05_1) ノ
21:10 (Sty-20-1) ……
21:10 (Sty-20-1) 私元気だな……
21:10 (Sawil05_1) すてーやんは
21:10 (Sawil05_1) 黒幕ですからね
21:10 (Resol13_1) はっいけないよシリアスですからね!
21:10 (kreuz15_1) はっけよいシリアス!!
21:10 (GM_re) それではー、
21:11 (GM_re) それでは再開いたします。よろしくお願いしますー
21:11 (kreuz15_1) よろしくおねがいしますー!
21:11 (Resol13_1) よろしくおねがいしますー
21:11 (Sawil05_1) よろしくお願いしますー
21:11 (Sty-20-1) おねがいしまーす
21:11 (Xeno14_1) よろしくお願いします!
21:11 (GM_re) 8ターン目! 再イニシ!
21:11 (Resol13_1) #sort r
21:11 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
21:11 (Resol13_1) #sort s
21:11 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
21:11 (Sty-20-1) 1d20+2
21:11 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:11 (Resol13_1) 1d20+1 るーん
21:11 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:11 (Doll-15-1) 1d20+1
21:11 (Toybox) Doll-15-1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:11 (Resol13_1) おおう…
21:11 (Doll-15-1) シュッシュッ
21:11 (Xeno14_1) 1d20+1
21:11 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:11 (kreuz15_1) 1d20+4 赤魔
21:11 (Toybox) kreuz15_1 -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
21:12 (Xeno14_1) おわぁ
21:12 (Sawil05_1) 1d20+11+2 いにーし
21:12 (Toybox) Sawil05_1 -> 1d20+11+2 = [15]+11+2 = 28
21:12 (Sawil05_1) よし
21:12 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動 スタン回復のターン
21:12 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [12]+10 = 22
21:12 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動 スタン回復のターン
21:12 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [20]+10 = 30
21:12 (Resol13_1) スタン中にあと一回殴れるか
21:12 (kreuz15_1) はやいわ!!
21:12 (GM_re) うむ。
21:12 (Xeno14_1) ハヤッ
21:12 (Doll-15-1) くそう!!
21:12 (Resol13_1) #sort p
21:12 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
21:12 (Resol13_1) 30GM_re>28Sawil05_1>22GM_re>21Doll-15-1=21Xeno14_1>15kreuz15_1>4Resol13_1>3Sty-20-1
21:12 (Sawil05_1) 速いよ。速いよ
21:12 (Doll-15-1) 1たりねえ!!!
21:12 (kreuz15_1) その1はどうやってもでてこない1…!
21:12 *Resol13_1 topic : 【8T】30GM_re>28Sawil05_1>22GM_re>21Doll-15-1=21Xeno14_1>15kreuz15_1>4Resol13_1>3Sty-20-1
21:12 (Doll-15-1) いや
21:12 (Doll-15-1) 相手を1引きずり降ろそう。
21:13 (Sawil05_1) 通常! 攻撃!
21:13 (GM_re) スタンカウントが1進みまして、さうぃるんのターン。竜はまだスタン中!
21:13 (Sawil05_1) 2d6+16+2 せよっ
21:13 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [3,6]+16+2 = 27
21:13 (Xeno14_1) いいね!
21:14 (GM_re) 27ずざり
21:14 (Xeno14_1) さすがに強い
21:15 (GM_re) そして竜のターン、
21:15 (GM_re) スタンカウント2で起きます
21:15 (GM_re) 竜『グルルゥゥゥゥゥァァァアアアア!!!』
21:15 (Sawil05_1) 「……タフだなぁ」
21:15 (Xeno14_1) 「お早いお目覚めでっ」
21:16 (Resol13_1) 「ここまでやっても…!」
21:16 (Sty-20-1) 「……」
21:16 (Xeno14_1) どーるん!同時攻撃行くか!
21:16 (Doll-15-1) 腕ぐるぐる
21:16 (Doll-15-1) だだだだ(走)
21:16 (kreuz15_1) X斬り
21:16 (Sawil05_1) 頑張れ!
21:17 (Xeno14_1) だっ!
21:17 (Doll-15-1) 2d6+4 ぐるぐるぱんち。武勇打
21:17 (Toybox) Doll-15-1 -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
21:17 (Doll-15-1) うわあ。
21:17 (Xeno14_1) おわぁ
21:17 (Doll-15-1) うわああ。
21:17 (GM_re) うわぁを
21:17 (Resol13_1) どうだろ…?
21:17 (GM_re) 2d6+60-25-10
21:17 (Toybox) GM_re -> 2d6+60-25-10 = [1,1](1ゾロ)+60-25-10 = 27
21:17 (Doll-15-1) うわあ。
21:17 (GM_re) 2点はいった
21:17 (Xeno14_1) これは
21:17 (Resol13_1) このパターン2回目ですよ!
21:17 (Sawil05_1) これは
21:17 (Doll-15-1) 足首をぽかぽかげしげししている
21:17 (Sawil05_1) ドールが
21:17 (Sawil05_1) 頑張ってる
21:17 (kreuz15_1) けなげ。
21:18 (Doll-15-1) 爪とか
21:18 (Xeno14_1) ではその瞬間、ゼノも切りかかる
21:18 (Doll-15-1) 割ろうと集中攻撃。
21:18 (kreuz15_1) それはコントだ。
21:18 (Doll-15-1) 気を引くための行動だよ!
21:18 (Resol13_1) コントNGワードにすっぞ!!
21:18 (Sawil05_1) 力の無いものが
21:18 (Xeno14_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 「でかしたぬいぐるみっ!」
21:18 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
21:18 (GM_re) 2d6
21:18 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,3] = 6
21:18 (Sawil05_1) それでも戦おうと頑張ってるんですよ
21:18 (kreuz15_1) ぬう。
21:18 (Resol13_1) 14ダメージ?
21:18 (GM_re) 14点!
21:18 (Sawil05_1) いいな!
21:18 (Xeno14_1) おっし!
21:19 (Xeno14_1) クルクスつよいな
21:19 (Xeno14_1) 「いやー、予想以上の効果だが……」
21:19 (GM_re) 赤魔のターン!
21:19 (Xeno14_1) がんば!
21:19 (kreuz15_1) 「とはいえあまりほめられませんね」
21:20 (kreuz15_1) 「まあそうこういってる状況ではないんですけども」
21:20 (Sawil05_1) 「どの道、倒すまでやるしかないしね」
21:20 (Xeno14_1) いや出来たら使いたくはなかったんだけどな…!
21:20 (kreuz15_1) 「僕たちは僕達の役割をはたさなくては、いけませんからね」
21:21 (Xeno14_1) 「負けたら元も子もないだろ?」
21:21 (Sawil05_1) 「役割、ね」
21:21 (kreuz15_1) 2d6+6+5+3 武勇切神意つき こちらも足元を攻撃しよう
21:21 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+6+5+3 = [1,5]+6+5+3 = 20
21:21 (GM_re) 2d6 要素オーバーにつき平目
21:21 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,2] = 3
21:21 (GM_re) 17点!
21:22 (Sawil05_1) いいね!
21:22 (kreuz15_1) オーバーした!オーバーした!!
21:22 (Resol13_1) やはりロールが鍵っぽいな!
21:22 (Sawil05_1) ガンガン行こうぜ!
21:22 (Sty-20-1) 神意ついてるしな……
21:23 (GM_re) 固いはずの鱗にざくりざくりと、傷がはいる
21:23 (GM_re) ぞるんのターンに移ります。
21:23 (Resol13_1) うーん
21:23 (Xeno14_1) ターン経過でも防御下がるはずですし
21:23 (kreuz15_1) ぞるんでぐっと防御があがる展開
21:24 (Xeno14_1) 灰色竜「おまえはあかんわ」
21:24 (Sty-20-1) でもぞるんは
21:24 (Sty-20-1) 仲間で言えば黒騎士ポジションだよ。
21:24 (Sty-20-1) 行ける。
21:24 (Sawil05_1) いけるよ
21:24 (kreuz15_1) まけられん。
21:24 (GM_re) かもん。
21:24 (Resol13_1) では血が流れすぎ、気を抜けば膝が折れそうな中傷を入れていく仲間たちを見て微かに勝機を見出します
21:25 (Resol13_1) 「…僕は、僕のやれることを最後まで遂げないと」
21:26 (Resol13_1) 2d6+10 武勇切 直進してきりかかる!
21:26 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+10 = [1,5]+10 = 16
21:26 (GM_re) 2d6+60-25-10
21:26 (Toybox) GM_re -> 2d6+60-25-10 = [2,1]+60-25-10 = 28
21:26 (GM_re) ヤァ
21:26 (Resol13_1) おしい。
21:26 (Sty-20-1) おしい。
21:26 (Xeno14_1) たかぁ9
21:26 (Sawil05_1) うわーん
21:26 (Xeno14_1) まだまだかったいな……
21:27 (GM_re) すてぃやんのターン!
21:27 (Sty-20-1) では今まで付与付与してたので割と後ろの方に居ましたがてくてくと前に出てこよう。
21:27 (Resol13_1) では歯ぎしりして定位置へ
21:27 (Sty-20-1) 「……人は本の様な物だとは言いましたけどね」
21:28 (Sty-20-1) 「世界もまた文書のような物ではないかと思うのです」パーティの方は向かないで竜に向けて構えながら言う
21:28 (Sty-20-1) 「それがそこらの本と違うのは、後ろから読もうとしてもそこは白紙で、その本には何の脈絡もなく」
21:29 (Sty-20-1) 「哀しい事も楽しい事も望む事も望まない事も色々あるのですが、私はそこに今記されて行く物語も、既に記された物語も好きですので」
21:30 (Sty-20-1) 「何処かの誰かが暴れたりしてそれが黒インクで塗りつぶされたり、めちゃくちゃにされてしまったりは困るのですよ」
21:30 (Sty-20-1) 「……」
21:30 (Sty-20-1) 2d6+20 精神氷《幻の火》 「貴方もそうでしょう?」 と、誰にともなく
21:30 (Toybox) Sty-20-1 -> 2d6+20 = [5,1]+20 = 26
21:30 (GM_re) 2d6
21:30 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [2,2] = 4
21:30 (Sty-20-1) 24ダメージ。
21:30 (Resol13_1) 52-4わるに。
21:30 (Xeno14_1) おおー
21:31 (Sty-20-1) 小さいツララが
21:31 (kreuz15_1) よすよす。
21:31 (Sty-20-1) 沢山竜を囲み同時に竜に向けて突き刺さって行く
21:31 (GM_re) 計340.
21:31 (Sawil05_1) そして
21:31 (Sawil05_1) イニシだ
21:31 (Resol13_1) #sort r
21:31 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
21:31 (GM_re) 再イニシである。
21:31 (Resol13_1) #sort s
21:31 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
21:31 (Xeno14_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:31 (Resol13_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
21:31 (Xeno14_1) はやっ
21:32 (kreuz15_1) 1d20+4 あかま
21:32 (Toybox) kreuz15_1 -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
21:32 (Sty-20-1) 1d20+2
21:32 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
21:32 (Doll-15-1) 1d20+1
21:32 (Toybox) Doll-15-1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:32 (Sawil05_1) 1d20+11+2
21:32 (Toybox) Sawil05_1 -> 1d20+11+2 = [19]+11+2 = 32
21:32 (kreuz15_1) ひどい。
21:32 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
21:32 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [8]+10 = 18
21:32 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
21:32 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [5]+10 = 15
21:32 (Resol13_1) おおー
21:32 (Xeno14_1) 先手取ったー!
21:32 (GM_re) ふぅむ。
21:32 (Resol13_1) #sort p
21:32 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
21:32 (Resol13_1) 32Sawil05_1>21Xeno14_1>19Sty-20-1>18GM_re>15kreuz15_1=15GM_re>14Resol13_1>4Doll-15-1
21:32 *Resol13_1 topic : 【9T】32Sawil05_1>21Xeno14_1>19Sty-20-1>18GM_re>15kreuz15_1=15GM_re>14Resol13_1>4Doll-15-1
21:32 (Sty-20-1) ee
21:33 (Sty-20-1) ちょっとスティはやいんですけど。
21:33 (Resol13_1) 詠唱!詠唱!
21:33 (GM_re) 速いと思ったら待機すればいい。
21:33 (Sawil05_1) 「俺はそれでも――本じゃないんだ」
21:33 (Sawil05_1) 「俺は自分が刃物みたいなもんだと思ってるし、俺はそれでいい」
21:35 (Sawil05_1) 「最初からそれ以外に選びようがなかったけど、今は割と気に入ってる」
21:35 (Sawil05_1) 「割と役に立てるしね。色んな――」と赤魔を見る、ドールを見る、ベルさん達が居る方を見る
21:36 (Sty-20-1) ちょっと覚悟決まらないので瞬間治癒に備えて待機しますね(きらきら
21:36 (Sawil05_1) 奔り出す。皆が自分を見ている。彼女が自分を見ているああ
21:36 (Sawil05_1) 風が気持ちいい
21:36 (Sawil05_1) 機敏切りです
21:37 (GM_re) どうぞ。
21:37 (Sawil05_1) 2d6+16+2 うらー!
21:37 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [2,2]+16+2 = 22
21:37 (GM_re) 2d6 要素オーバー
21:37 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,4] = 7
21:37 (Xeno14_1) おおー
21:37 (GM_re) 15!!
21:37 (Sawil05_1) 「でも、まぁ」
21:37 (Sawil05_1) 「そいつがそうとは限んないだろ?」とドールを指さす
21:38 (Doll-15-1) (シャドーボクシング)
21:38 (Sawil05_1) 竜の鱗に刃を突き立てながら
21:38 (Xeno14_1) では追撃ー
21:38 (GM_re) どうぞ!
21:39 (Xeno14_1) ううむ
21:40 (Xeno14_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 夕日に照らされ、赤い剣閃!
21:40 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
21:40 (GM_re) 2d6
21:40 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
21:40 (kreuz15_1) ぬおお
21:40 (GM_re) 避けおった
21:40 (Sawil05_1) なにぃぃ
21:40 (Resol13_1) みゃーん
21:41 (Xeno14_1) 「くっ、やるな」
21:41 (Xeno14_1) では避けられ、竜を蹴って飛び下がる
21:41 (Sty-20-1) あ
21:41 (Sty-20-1) わたしのたーんだうわあ
21:41 (Sawil05_1) さ
21:41 (Xeno14_1) がんばー!
21:41 (kreuz15_1) たーんですよ
21:41 (GM_re) 如何なさいますかな。
21:41 (Sawil05_1) かっこいいことを!
21:41 (Resol13_1) んーむ
21:43 (Sty-20-1) 「……」
21:44 (Sty-20-1) 「何故そう考えたのか何故そうある事しかできなかったのか分かりませんが、その気持ちは少なくとも分からないでも……」小さく呟きながらー
21:44 (Sty-20-1) 赤魔に魔力盾。
21:44 (Sty-20-1) 例によって例のごとく魔力の球体が防護するようにひゅんひゅん赤魔の周りを飛びます
21:44 (kreuz15_1) ヒヨヒヨ
21:45 (GM_re) さて、
21:45 (GM_re) 竜のターンである。
21:45 (Xeno14_1) コイヤァ
21:45 (kreuz15_1) コイヤー
21:45 (Sawil05_1) こいやー!
21:45 (Sty-20-1) 赤魔の防御力
21:45 (Sty-20-1) 今幾つだ……
21:46 (Resol13_1) 自分でかけておいて!
21:46 (Sty-20-1) 付与の分把握してないもん!!
21:46 (kreuz15_1) 5+5+3+4/5+4/5+4+2+4
21:46 (Sty-20-1) うわ。
21:46 (Xeno14_1) うひぃ
21:46 (Sty-20-1) 17:9:15かな……
21:46 (GM_re) さて。
21:46 (Sty-20-1) よしこい。
21:46 (GM_re) 竜『許さぬぞ! 許さぬぞ貴様等!』
21:47 (GM_re) 竜『平伏さぬならば、心も魂も全て噛み砕いてくれようぞ!』
21:47 (Resol13_1) 喋った!
21:47 (GM_re) 赤魔に必殺
21:47 (GM_re) 2d6+16*2+3 武勇 必殺技 切 飛び掛かり、全力で爪を振り降ろす
21:47 (Toybox) GM_re -> 2d6+16*2+3 = [5,6]+16*2+3 = 46
21:47 (Xeno14_1) おおー
21:47 (Xeno14_1) いたい
21:47 (Resol13_1) 申し分ない威力すぎる。
21:47 (Sty-20-1) うへぁ。
21:47 (kreuz15_1) 2d6+17
21:47 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+17 = [2,2]+17 = 21
21:47 (Sawil05_1) あきゃまー!
21:47 (kreuz15_1) くっ、
21:47 (Resol13_1) これ不屈った方がよくないかな
21:48 (Sty-20-1) ぬい犠牲入れるか他の手段するかどうするますか。
21:48 (GM_re) 25.
21:48 (kreuz15_1) 不屈のがいいかな、瞬間はあれですよね
21:48 (Sty-20-1) じゃあ不屈?
21:48 (kreuz15_1) 不屈をきろう。
21:48 (Xeno14_1) わー
21:48 (Sty-20-1) ザシュウ
21:48 (Xeno14_1) 「クロイツ!」
21:49 (kreuz15_1) 盾で正面からうけとめるがそのままふきとばされる、
21:49 *nick kreuz15_1 → kreuz01_1
21:50 (Resol13_1) 「大丈…夫ですか…」ほっとする
21:50 (kreuz01_1) 「…大分ききますね」
21:50 (Sawil05_1) 「大丈夫ならよし!」
21:50 (kreuz01_1) 「いやあまりそうでも」
21:50 (kreuz01_1) ペッと血を吐き捨てよう
21:50 (Resol13_1) 二発目と赤魔のターンだ
21:51 (kreuz01_1) しぬしぬ。
21:52 (GM_re) さてー、どちらから動きますかな。
21:52 (kreuz01_1) 深く息をはいてから、構え直します、動こう、
21:52 (kreuz01_1) 「こころと魂が噛み砕かれようとも、物語は残る」
21:52 (Sty-20-1) 「……」
21:53 (kreuz01_1) 「だからこそ誰もが戦おうとするんですよ」
21:54 (kreuz01_1) 2d6+6+5+3 武勇切、力が入らない腕を体ごと振り回して打ち付ける
21:54 (Toybox) kreuz01_1 -> 2d6+6+5+3 = [1,4]+6+5+3 = 19
21:54 (kreuz01_1) 跳ね返る衝撃に顔をしかめる、
21:54 (GM_re) 2d6 要素オーバー
21:54 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,5] = 6
21:54 (GM_re) 13!
21:54 (Resol13_1) さあ!来るか!
21:55 (GM_re) ふぅむぅー
21:55 (GM_re) 竜は一度後ろに跳び、
21:56 (GM_re) 両腕それぞれに、魔力の塊を生成する。
21:56 (GM_re) 連続行動
21:56 (GM_re) 2d6
21:56 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,5] = 8
21:56 (GM_re) さうぃるんとぜーのん
21:56 (Sty-20-1) さうぃるんとぜーのんか
21:56 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 聖 眩い光を放つ強烈な魔力球を投げ付ける >さうぃるん
21:56 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [2,5]+19 = 26
21:56 (Sty-20-1) ピィ
21:57 (Sawil05_1) 2d6+1 防御
21:57 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
21:57 (Sawil05_1) 頑張ったんだけどもー
21:57 (Sty-20-1) 惜しい。
21:57 (kreuz01_1) おしい。
21:57 (Sty-20-1) えーとさうぃるん
21:57 (Resol13_1) 14…どうします?
21:57 (Sty-20-1) ぬいぎせいしてもぬいぬい耐えれるんですけど
21:57 (Sty-20-1) 不屈とか再生とか有るんですけどどうしよう。
21:57 (Sawil05_1) く……
21:57 (Sty-20-1) いっそ受けて
21:57 (Sawil05_1) お願いします
21:57 (Resol13_1) あー
21:57 (Resol13_1) じゃあこっちがかざしたい
21:57 (Sty-20-1) ぞるんに再生してもらうというぞるい手も……
21:57 (Resol13_1) ぬいぬい犠牲したらうぃるん怒るでしょうし
21:58 (Sty-20-1) これでぞるんがうっかり死ぬという
21:58 (Resol13_1) 不屈残ってるしかざさせてほしい…!
21:58 (Sty-20-1) 展開になったら絞りますけどいいのなら。
21:58 (kreuz01_1) それは残ってるとはいわない!
21:58 (Sawil05_1) ぐぬぬぬ……
21:58 (Xeno14_1) ううむ
21:58 (GM_re) ぞるんならまぁ、耐えられるかな……
21:58 (Doll-15-1) よし
21:58 (Resol13_1) 庇わせてくれい!
21:58 (Doll-15-1) 《自己犠牲》
21:58 (Resol13_1) やめてー!!
21:58 (Sawil05_1) く、お願いします
21:59 *nick Doll-15-1 → Doll-1-1
21:59 (Doll-1-1) さうぃるんのまえに
21:59 (Doll-1-1) シュッと飛んできて攻撃を受けて地面にころころ。
21:59 (Doll-1-1) まだむくりと起きあがる。
21:59 (GM_re) そして、ぜーのんにも魔力弾を撃ちます。
21:59 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 闇 禍々しい暗黒の魔力球を投げ付ける
21:59 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [5,6]+19 = 30
21:59 (Xeno14_1) こいやー
21:59 (Sawil05_1) 「あ――」と呆けたような顔をして
21:59 (Xeno14_1) たかいです
22:00 (Xeno14_1) 2d6+6
22:00 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+6 = [3,4]+6 = 13
22:00 (Sawil05_1) そして無事だったのでとりあえず息をつく
22:00 (Sawil05_1) あ
22:00 (Sawil05_1) 自己犠牲しますね
22:00 (Resol13_1) 17ダメージ
22:00 (Doll-1-1) まぁまて。
22:00 (Doll-1-1) でもあかまは今HP1だしこれはぞるん耐える可能性低いか……
22:00 (kreuz01_1) よし
22:00 (Xeno14_1) アウェルサあるからHP1は残るけども
22:00 (kreuz01_1) やるか、
22:00 (kreuz01_1) (カッ
22:00 (GM_re) 瞬間か。
22:00 (Doll-1-1) えええええ。
22:00 (Sawil05_1) メリサあるので
22:00 (Resol13_1) まてい
22:00 (Sawil05_1) かっこつけさせてほしい!
22:00 (Sawil05_1) (本音
22:00 (Sty-20-1) よし
22:00 (Sty-20-1) ゴー!!
22:01 (Xeno14_1) ゴー!
22:01 (Resol13_1) 私だってかっこつけたかったけど拒否されたんだよ!!!!!!
22:01 (Sty-20-1) 治癒ラーってのは大事にされる運命だよ!!!
22:01 (Xeno14_1) 「くっ…!耐えられない…!」
22:01 (Resol13_1) battle|ミ
22:01 (Sawil05_1) では
22:01 (Sawil05_1) その前に立つ
22:01 (Xeno14_1) とか言う!
22:01 (Xeno14_1) わー
22:01 (Xeno14_1) 「サウィル!?」
22:01 (Sawil05_1) メリサ発動しますよね
22:01 (GM_re) します。
22:02 (Sawil05_1) ――あいつらが大嫌いだ
22:02 (Sawil05_1) 怠惰で、人に無謀な夢を押し付ける奴らが大嫌いだ。よくわかった
22:03 (Sawil05_1) それでも、今はありがとう
22:03 (Sawil05_1) いかなる暴威を前にしても、刃を振るう事を考えられる。急所を狙い突く事が出来る
22:04 (Sawil05_1) そんな俺に育ててくれて――ありがとう
22:04 (Sawil05_1) 2d6+16+2 銀・対竜・切り かな
22:04 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [4,5]+16+2 = 27
22:04 (GM_re) 2d6
22:04 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,4] = 5
22:04 (Sty-20-1) 33か。
22:04 (Sawil05_1) そして不屈します
22:04 (Resol13_1) 27じゃないですかねえ
22:05 *nick Sawil05_1 → Sawil01_1
22:05 (Xeno14_1) 1.5 1.5
22:05 (GM_re) 33
22:05 (Sty-20-1) 22の1.5倍じゃないっけ?
22:05 (Xeno14_1) ですよね
22:05 (Resol13_1) あっすみません
22:05 (Sty-20-1) うむ。
22:05 (kreuz01_1) ふむふむ。
22:05 (Sawil01_1) ブレスの中をそれでも突き進み
22:05 (Sawil01_1) 血を吐きながら
22:05 (Sawil01_1) 突こう
22:06 (Sawil01_1) えーっと
22:06 (Sawil01_1) 蘇った時発動する奴も
22:06 (Sawil01_1) するか
22:06 (GM_re) 発動します。
22:06 (Xeno14_1) 3本目…!
22:06 (Sawil01_1) これで後で因子必要だよってなったら
22:06 (Sawil01_1) ごめんな
22:06 (Xeno14_1) ま、まだ1本ある!
22:07 (Sty-20-1) そしたら
22:07 (Sty-20-1) フェイカー因子つっこもうぜ。
22:07 (Xeno14_1) ヒィ
22:07 (GM_re) ぞるんのターンに移ります。
22:07 (Resol13_1) くっ
22:07 (Sawil01_1) えーっと
22:08 (Resol13_1) なんでそ
22:08 (Sawil01_1) どういう効果だっけ……
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) ●疑似クルーサ因子(消耗品/価値2000G /売値1000G)
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) この消耗品は所持者が何らかの効果で戦闘不能を回復した時、強制的に使用されて失われる。
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) 一場面の間、自分の一番高い能力基本値(複数ある場合は任意に一つ)を +1 する。
22:08 (Sawil01_1) ありがとう!
22:08 (Xeno14_1) 機敏+1やね!
22:08 (Sawil01_1) 今機敏14
22:09 (Resol13_1) さうぃるんが生きていることを確認しまたため息をつく
22:09 (kreuz01_1) うひい。
22:09 (Sawil01_1) 「……ただいま」と帰還
22:09 (Sty-20-1) 精神18とか機敏14とか
22:09 (Xeno14_1) 「……っ、無事か!」
22:09 (Sty-20-1) そんなのばっかり。
22:09 (Xeno14_1) 「すまない、助かった」
22:10 (Sawil01_1) 「俺はいいんだよ。これで」とぜーのんに
22:10 (Resol13_1) 「思う存分無茶してくれますよね…本当」
22:10 (Xeno14_1) 「帰ったらなんか奢るよ」少し肩をすくめ
22:11 (Sawil01_1) 「それ以外知らないからね。俺は」
22:11 (Sawil01_1) >無茶
22:11 (kreuz01_1) 「そういう言い訳はもうききませんよ、サウィルくん」
22:11 (Sawil01_1) 「えー」
22:11 (kreuz01_1) 「君が好きでやってるってことくらい僕は随分前から知ってますからね」
22:12 (kreuz01_1) 「役割を己で決めるものは幸い、人から望まれるならばそれ以上はなし」
22:12 (kreuz01_1) 「…レゾルくんもう治癒魔法出ないんでしたっけ」 ちょっと口元をおさえつつ
22:13 (Resol13_1) 「いやー無理です霊薬とかない限り」
22:13 (Sty-20-1) この
22:13 (Sty-20-1) 霊薬くれアピール。
22:13 (Resol13_1) 「倒れた後のことならなんとかできますが…そうも言ってられないでしょう?」
22:13 (Sty-20-1) 霊薬つっこむなら確かにぞるんの方が力場あるから私より回復量多いかな……どうだろう。
22:14 (kreuz01_1) しかしタイミングをのがしたからな。
22:14 (Resol13_1) まだ治癒2つ使える内に霊薬はなあ
22:14 (Resol13_1) 「…なのでその時までは、僕も皆と同じ役割に沿ってやらせていただきます」
22:14 (Sty-20-1) とりあえずまあ
22:15 (Sty-20-1) ぞるんのたーんか。
22:15 (kreuz01_1) ぞるんたーん
22:15 (Resol13_1) 緩やかに剣を上段に上げ、闇の魔力を集中させる
22:15 (Resol13_1) 「人や世界が書物のような物という考え方は嫌いではない」
22:16 (Resol13_1) 「何よりも恐れているのは…」
22:16 (Resol13_1) 「ある一夜をきっかけに、世界が悪い神様に塗りつぶされ、何もかもが夢幻と区別つかなくなって、何もかもが馬鹿馬鹿しく何もかもが喜劇になってしまうこと」
22:17 (Resol13_1) 「……僕の物語は、決して人に見せられるような良い物じゃありませんが」剣が凝縮した魔力で夜色に染まる
22:17 (Sawil01_1) 全くだ
22:18 (Resol13_1) 2d6+11 精神闇 「それでも棄てたくないしそれでも貴方の前に立つことは出来る…!」黒い稲妻を振りおろすように竜へ投げる
22:18 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+11 = [2,1]+11 = 14
22:18 (Resol13_1) ひどいよ!
22:18 (GM_re) 2d6 要素オーバー
22:18 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,2] = 8
22:18 (Xeno14_1) うぃるんが辛辣だ
22:18 (GM_re) 3点。
22:18 (Sawil01_1) サウィルじゃないよ
22:18 (Sawil01_1) 中の人だよ
22:18 (Sty-20-1) いや全くだ。
22:18 (Resol13_1) 効いてた良かった。
22:18 (GM_re) ドールのターン!
22:18 (Sty-20-1) 拘束されて目が死んでるなんて
22:18 (Sty-20-1) 人様に見せられん。;
22:19 (Doll-1-1) うーん。
22:19 (Resol13_1) バトルでいえよ!
22:19 (Doll-1-1) スチャスチャとその場でくるくる回ってから自分の胴体から薬瓶を取り出しさうぃるんになげる
22:19 (Doll-1-1) 上等な偽薬(消耗品、基本取引価格1000G)×1
22:19 (Doll-1-1) 市販品に酷似した薬瓶に詰められた魔法の水。
22:19 (Doll-1-1) 使用された者は精神判定を行う。達成値9以下なら1d6+2回復する。
22:19 (Doll-1-1) ファンブルなら2d6+2回復する。
22:19 (Doll-1-1) この効果を知るキャラクターはこの効果を受けることができない。
22:19 (Xeno14_1) おお
22:20 (kreuz01_1) よくみかけるニセ薬
22:20 (Sawil01_1) 2d6
22:20 (Toybox) Sawil01_1 -> 2d6 = [4,6] = 10
22:20 (Xeno14_1) 何本あるんだ…!
22:20 (Sawil01_1) ふっ
22:20 (Xeno14_1) ここで
22:20 (Resol13_1) だめだったー!
22:20 (Doll-1-1) 「……」
22:20 (kreuz01_1) やはりこれはコント用の薬なんだよ
22:20 (Doll-1-1) (アレー?と首をかしげる)
22:20 (Sawil01_1) 「……いや」
22:20 (Sawil01_1) 「いけるっ」
22:20 (Sawil01_1) 「いけるさ」
22:20 (Sawil01_1) 機敏14ですたーんすたーんする
22:21 (Xeno14_1) 効果はなくとも、ぬいぬいの心がこもってる!
22:21 (Sawil01_1) な? とどるどるに笑いかけて
22:21 (Sawil01_1) すてーやんの
22:21 (Sawil01_1) ターンですね
22:21 (Xeno14_1) がんば!
22:21 (Sty-20-1) いや
22:21 (Sawil01_1) ああ
22:21 (Sawil01_1) 待機してないか
22:21 (Sty-20-1) 私魔力盾うったので大気ではないです。
22:21 (Sawil01_1) すまない
22:21 (Sawil01_1) では
22:21 (Resol13_1) #sort r
22:21 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
22:21 (Sawil01_1) 次のターンかな
22:21 (Resol13_1) #sort s
22:21 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
22:22 (Resol13_1) かなー >GM
22:22 (GM_re) うむ!
22:22 (Xeno14_1) 10ターン目か……
22:22 (Resol13_1) 1d20+1 いくぞ!!!
22:22 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
22:22 (GM_re) 十ターン目!!
22:22 (kreuz01_1) 1d20+4 赤魔
22:22 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d20+4 = [4]+4 = 8
22:22 (Xeno14_1) 1d20+1
22:22 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
22:22 (Xeno14_1) なんか、今日やけに早いんですが
22:22 (Sawil01_1) 1d20+11+2+1 ぺいっ
22:22 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d20+11+2+1 = [13]+11+2+1 = 27
22:22 (Sty-20-1) 1d20+2
22:22 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [2]+2 = 4
22:22 (Xeno14_1) うぃるーん!
22:22 (Doll-1-1) 1d20+1
22:22 (Toybox) Doll-1-1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
22:22 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
22:22 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [14]+10 = 24
22:22 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
22:22 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [9]+10 = 19
22:22 (Resol13_1) #sort p
22:22 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
22:22 (Resol13_1) 27Sawil01_1>24GM_re>19GM_re>16Xeno14_1>9Resol13_1=9Doll-1-1>8kreuz01_1>4Sty-20-1
22:22 (Sawil01_1) 連続多いよどらごーん
22:23 *Resol13_1 topic : 【10T】27Sawil01_1>24GM_re>19GM_re>16Xeno14_1>9Resol13_1=9Doll-1-1>8kreuz01_1>4Sty-20-1
22:23 (GM_re) 厳しいな。
22:23 (Sawil01_1) ドールの頭を撫でて
22:23 (Sawil01_1) 「いけるさ」
22:23 (kreuz01_1) きびすい。
22:23 (Sty-20-1) 連続じゃなくて
22:23 (Sty-20-1) 常時二回ではないか。
22:23 (Sawil01_1) 2d6+16+2+1 ――こんなにも! そんな機敏切り
22:23 (Toybox) Sawil01_1 -> 2d6+16+2+1 = [3,3]+16+2+1 = 25
22:24 (Sty-20-1) あぁ、イニシ的に連続か。
22:24 (kreuz01_1) うむ。
22:24 (GM_re) 2d6
22:24 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,2] = 8
22:24 (Xeno14_1) いいね!
22:24 (GM_re) 17!
22:24 (Sawil01_1) たんっ、と大きく飛んで、何度目かも分からぬ斬撃を打ち込む
22:25 (GM_re) さて、十ターン目、ダメージ量は400を超えました。
22:25 (Sawil01_1) そして戻ってくる。血を流しながら
22:25 (Xeno14_1) どきどき
22:25 (Sty-20-1) さぁこいやー……
22:25 (kreuz01_1) だいぶいったか…
22:30 (kreuz01_1) こいやー、こいやー
22:30 (GM_re) では、
22:31 (GM_re) 竜が大きく息を吸い込む
22:31 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 範囲魔法 聖 燦然と輝く光のブレス!!
22:31 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [4,1]+19 = 24
22:31 (Resol13_1) きたな!
22:31 (Sawil01_1) んー
22:31 (Xeno14_1) 2d6+6 精神!
22:31 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
22:31 (Resol13_1) 2d6+8 精神防御!
22:31 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
22:31 (Resol13_1) っし!!
22:31 (Xeno14_1) 耐えた!
22:31 (kreuz01_1) はっすみませんまず転移!!!
22:31 (kreuz01_1) てんいだ!!てんいするぞ!!
22:31 (GM_re) かもん。
22:31 *nick Xeno03_1 → Xeno3_1
22:32 *nick Resol13_1 → Resol08_1
22:32 (GM_re) 転移どうぞー
22:32 (Xeno3_1) 「くっ!」
22:32 (kreuz01_1) 最終奥義って転移回避できませんよね、
22:32 (Resol08_1) ごめんはやかったー
22:32 (kreuz01_1) 1d100 奇数転移
22:32 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d100 = [12] = 12
22:32 (kreuz01_1) グワァー
22:32 (GM_re) グワァー
22:32 (Xeno3_1) ダメダッタァ
22:32 (GM_re) っ1dで防御どうぞ >赤魔
22:32 (Resol08_1) おーばーきるだよ!
22:32 (Sty-20-1) 2d6+18
22:32 (Toybox) Sty-20-1 -> 2d6+18 = [3,6]+18 = 27
22:32 (kreuz01_1) 1d6+6+4+2+4
22:32 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d6+6+4+2+4 = [4]+6+4+2+4 = 20
22:32 (Resol08_1) あ、自己犠牲したほうがいいです?
22:32 (Sawil01_1) 転移どーる!
22:33 (GM_re) かもん!
22:33 (Sawil01_1) 1d100 奇数!
22:33 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d100 = [4] = 4
22:33 (Sawil01_1) しっぱい!
22:33 (Sty-20-1) ふ。
22:33 (Sawil01_1) 1d6+1
22:33 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d6+1 = [1]+1 = 2
22:33 (Sawil01_1) ふっ
22:33 (GM_re) 転移はことごとく。
22:33 (Resol08_1) おーばーきるい。
22:33 (kreuz01_1) えーと全員
22:33 (kreuz01_1) なんダメージがおしえてくれるとありがたい
22:33 (Sawil01_1) 22
22:33 (Resol08_1) 5ダメージ
22:33 (Xeno3_1) 11
22:33 (kreuz01_1) 赤魔は四ダメ、
22:33 (Sty-20-1) ゼロ。
22:33 (Sawil01_1) ドールまだです
22:33 (Doll-1-1) 2d6+1
22:33 (Toybox) Doll-1-1 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
22:33 (Doll-1-1) にじゅう!!
22:33 (Sawil01_1) なかいいなぁもう
22:33 (Sawil01_1) 無駄に
22:33 (GM_re) 最大22
22:34 (kreuz01_1) えーとじーえむ
22:34 (GM_re) はいさ。
22:34 (kreuz01_1) 瞬間治癒いれたうえで盾かざしは可能ですか、
22:34 (GM_re) 裁定に書かれている処理順において、盾かざしが先です。
22:35 (kreuz01_1) ではまにあわないか、いたしかたなし、
22:35 (kreuz01_1) すていやん瞬間いれますか僕でいいですか、
22:35 (Sty-20-1) どちらーでもこちらが入れた方が良いならこちらで入れても。
22:35 (Resol08_1) 二人の回復値はいくらです?
22:36 (Xeno3_1) ぞるんとゼノはHP反映済みですが
22:36 (Sty-20-1) 1d6+19
22:36 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d6+19 = [2]+19 = 21
22:36 (Sty-20-1) あ、これでもでるんだ。
22:36 (Xeno3_1) おおう
22:36 (Sawil01_1) 微妙に足りぬ
22:36 (kreuz01_1) 赤魔は6+4+2で12しか回復しない。
22:36 (Resol08_1) あわわ
22:36 (Resol08_1) うぃるんをかざしたほうがいいですよね
22:36 (Resol08_1) 私は反映済みでこれなのでできる!
22:36 (Sty-20-1) うーん
22:36 (Sty-20-1) じゃあこちらで入れましょうか?
22:36 (kreuz01_1) 仕方ない、まかせよう、
22:36 (Sty-20-1) さっきのは幾つ回復するかの宣言で別に使った訳じゃないよ!!
22:36 (kreuz01_1) すていさんに詠唱させたかったが!!
22:36 (Sty-20-1) なので改めて振りますいいでしょうか。
22:36 (Resol08_1) ちょっと待って
22:37 (Sty-20-1) ちょっとまつ。
22:37 (Resol08_1) 3以上出なかったらうぃるんがかえってこないのでまず盾かざししていいですか
22:37 (Sty-20-1) 盾かざしが先だから
22:37 (Sty-20-1) 他の人がたてかざって
22:37 (Sty-20-1) 私が瞬間治癒るのはだいじゃうぶか。
22:37 (GM_re) 可。
22:37 (kreuz01_1) ここでぞるんがかざすのは
22:37 (kreuz01_1) いいとおもいます、
22:37 (Sty-20-1) うーんうむ。
22:37 (Sawil01_1) お願いします……
22:38 (Resol08_1) よしっまかせろ!
22:38 (Xeno3_1) ぎりぎりやなぁ
22:38 (Sty-20-1) 赤魔も他の人かざしても
22:38 (Resol08_1) 2d6+8 結界の堤防でこちらへひきよせる!
22:38 (Toybox) Resol08_1 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
22:38 (Sty-20-1) 帰ってこれるくらいですな、
22:38 (Resol08_1) 11ダメージか…
22:38 (Sty-20-1) でもぜーのんだいじょうぶか。
22:38 (kreuz01_1) なるたけ回復したいのもじじつ。
22:38 (Sawil01_1) ぜーのんも適用済み
22:39 (Sawil01_1) じゃなかったっけ
22:39 (Xeno3_1) すてーやんの今の出目でも全快です
22:39 (Xeno3_1) ですね
22:39 (Sty-20-1) ではー
22:39 (Sty-20-1) 入れるぞ!!
22:39 (kreuz01_1) ちなみここで盾かざしするならば僕は2dでかざせるのかな…
22:39 (Sty-20-1) 良いか!!!!
22:39 (kreuz01_1) よいぞ!!
22:39 (Xeno3_1) おお!
22:39 (GM_re) 振れ!
22:39 (Sawil01_1) 適用順からして
22:39 (Sawil01_1) 赤魔は既に死んでいるので
22:39 (Sawil01_1) 無理ではなかろうか
22:39 (Sty-20-1) そうか。
22:39 (kreuz01_1) 僕は既に死んでいる。
22:39 (Sty-20-1) 自分の防御たえきれんとだめか。
22:39 (kreuz01_1) ふれ!!!
22:39 (Sawil01_1) うむ
22:39 (Sty-20-1) えーと
22:40 (Sty-20-1) 1d6+19 魔力を爆発させる
22:40 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d6+19 = [2]+19 = 21
22:40 (Sty-20-1) 同じ!!
22:40 (kreuz01_1) ぐぬぬ。
22:40 (Sawil01_1) 綺麗な……
22:40 (GM_re) 結果など変わらぬ!
22:40 *nick kreuz01_1 → kreuz18_1
22:40 *nick Xeno3_1 → Xeno24_1
22:40 *nick Sawil01_1 → Sawil21_1
22:40 (Sawil21_1) 「ちょっと!?」
22:40 (Sty-20-1) ブワッと相手のブレスを弾くように展開しつつ
22:40 (Sty-20-1) 包んだ仲間を癒す
22:41 *nick Doll-1-1 → Doll-2-1
22:41 (Xeno24_1) 「傷が…!」
22:41 *nick Sty-20-1 → Sty-21-1
22:41 (kreuz18_1) 深く息をすいこもうとしてちょっと咳き込む
22:41 (Sty-21-1) 「……」少しこめかみを押さえて俯いて目を瞑っている
22:42 (Sty-21-1) だが
22:42 (Sty-21-1) 竜の行動もう一個あるよね……確か……
22:42 (Sawil21_1) うむ……
22:42 (Xeno24_1) あるね!!!
22:42 (GM_re) あります。
22:42 (Xeno24_1) きっとあれだろうね!!!
22:42 (Xeno24_1) コイヤァ
22:42 (kreuz18_1) コイヤア
22:44 (GM_re) 竜『何故折れぬ! 何故屈さぬ!』
22:44 (GM_re) 竜『暴威を前にして、貴様等を立たせる物は何だ!?』
22:56 *nick Resol08_1 → Resol18_1
22:56 (Sawil21_1) 自分の脚を指さし
22:57 (Sawil21_1) ドールを、赤魔を、すてーやんを、ぞるんを、ぜのきを指差し
22:57 (Sawil21_1) どこかで見ているだろうベルさんを指さし
22:57 (Sawil21_1) 笑う
22:57 (Sawil21_1) 言葉はない
22:58 (Sty-21-1) 特に何を言う事も無く仲間がそう言う事やってるのを見て何処か皮肉そうな笑みを浮かべる
22:58 (Xeno24_1) 「少し前まではもうちょい身軽だったんだがねぇ」
22:59 (Xeno24_1) 「今はちょっと、勝手に死んだりできないもんで」
22:59 (Xeno24_1) にっ、と笑う
23:00 (Resol18_1) 「…正直自分でも驚いているというか、皆さんがいないと絶対ここまで来れなかったろうし」
23:00 (Resol18_1) けほっと途中で血をはきつつ
23:00 (Sawil21_1) HP大分回復してるのに!
23:01 (Sty-21-1) 治さなかったら今頃傷口が開いてて
23:01 (Sty-21-1) もっとごぼごぼ行ってたんだよ。
23:02 (Resol18_1) 「理由なんてそれだけで十分でしょう…!」
23:03 (Sty-21-1) 特に何も言わずに頭痛を我慢してそこに立っている
23:04 (kreuz18_1) 「諦めきれないからですよ、ただ、それを望むことを」
23:04 (kreuz18_1) それだけ口にして笑います、
23:05 (GM_re) 竜『ならば――』
23:05 (GM_re) <予定調和>
23:06 (GM_re) 竜『我が全力を以て打ち砕くのみ! 暴威の暴威足る所以を知れ!!』
23:06 (GM_re) 翼を広げて一度大きく浮上し、
23:06 (GM_re) 竜『グルルゥゥゥゥゥァァァアアアア!!!』
23:06 (GM_re) 咆哮と共に、
23:06 (GM_re) 突撃する!!!!!
23:06 (GM_re) 1d6+10+421 武勇 最終奥義・なぎ払い<予定調和> 打 回避カウンター転移魔法等一切不可
23:06 (Toybox) GM_re -> 1d6+10+421 = [2]+10+421 = 433
23:06 (Sawil21_1) 1dだから
23:06 (Sawil21_1) ファンブルもしねぇ
23:06 (Resol18_1) や、やめてー!!!!
23:06 (kreuz18_1) なんたる。
23:06 (Sty-21-1) 2d6+1
23:06 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
23:07 (Doll-2-1) 2d6+4
23:07 (Toybox) Doll-2-1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:07 (Xeno24_1) 2d6+4
23:07 (Resol18_1) 2d6+1
23:07 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
23:07 (Toybox) Resol18_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
23:07 (Xeno24_1) ふっ
23:07 (Resol18_1) 不屈!!
23:07 (Sty-21-1) くりてぃかる!
23:07 (Sawil21_1) 2d6+1 防御!
23:07 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:07 (Sty-21-1) くりてぃかる!
23:07 (Sawil21_1) 頑張ったんだが!
23:07 (kreuz18_1) 2d6+6+5+3+4
23:07 (Toybox) kreuz18_1 -> 2d6+6+5+3+4 = [2,5]+6+5+3+4 = 25
23:07 *nick Resol18_1 → Resol01_1
23:07 (kreuz18_1) くっ、
23:07 *nick Sawil21_1 → Sawil00_1
23:07 (Sty-21-1) 不屈ります。
23:07 *nick Sty-21-1 → Sty-1-1
23:07 *nick kreuz18_1 → kreuz00_1
23:07 (Xeno24_1) 疑似アウェルサ因子 発動で 不屈効果
23:08 *nick Xeno24_1 → Xeno_1_1
23:08 (Xeno_1_1) 「これは…!」
23:08 (Sawil00_1) 枯葉のように弾け飛ぶ。もう風は感じない
23:08 (Sawil00_1) ドシャア、と
23:08 *nick Doll-2-1 → Doll-x-x
23:08 (Sawil00_1) 地面に叩きつけられよう
23:09 (Sawil00_1) 倒れたその隣に短刀が突き刺さる
23:09 (kreuz00_1) 攻撃に魔力の壁ごと吹き飛ばされる、
23:09 (Resol01_1) 「ぐっ……くううううぅぅぁぁあああああ!!」小細工なしで受けてかかる!
23:09 (Sty-1-1) 攻撃を受けてしたたかに地面に打ち付けられるがゆったりと起きあがる
23:09 (Xeno_1_1) 「ここで……っ、くたばれるか!」
23:09 (Sty-1-1) 「本当に、本当に……」
23:10 (Sty-1-1) ぜのきのとどめ。
23:10 (Xeno_1_1) ぐっと立ち上がり
23:10 (Xeno_1_1) 灰色竜に向かいかけてゆく!
23:10 (Resol01_1) 「…ッゼノさん!」
23:10 (Xeno_1_1) 「そろそろいいだろドラゴンさんよ!」
23:11 (Xeno_1_1) そのまま大きく跳躍し
23:11 (Xeno_1_1) 「いい加減に、くたばって……」
23:11 (Xeno_1_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 「うちの子の土産話になっておくんな!」
23:11 (Toybox) Xeno_1_1 -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
23:11 (Xeno_1_1) どうだ!
23:11 (GM_re) 2d6
23:11 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [2,6] = 8
23:11 (Resol01_1) いった…!
23:12 (GM_re) うむ!
23:12 (Xeno_1_1) 真っすぐに剣を突き下ろし灰色竜の頭を貫く!
23:13 (Xeno_1_1) にっと笑って見下ろし、竜の目を見ますが
23:13 (GM_re) 全力で突撃した竜の頭に剣は真っ直ぐ貫き刺さり、
23:13 (GM_re) 竜『ガァッ!?』
23:14 (Resol01_1) それを剣を杖にしながら見届ける
23:14 (GM_re) 竜の身体は大きく傾き……
23:15 (Xeno_1_1) 「のあっ!?」
23:15 (GM_re) 多数の石片と共に、
23:15 (GM_re) 塔の下へと落下する。
23:15 (Resol01_1) ぜのさあああああああん!!
23:16 (Xeno_1_1) すんでのところで塔に飛び移れるかな!
23:16 (GM_re) OK!
23:16 (Resol01_1) 手を貸すぞ!
23:16 (Xeno_1_1) 「……っ!」
23:16 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:16 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:30】
23:16 (Xeno_1_1) では最後の力を振り絞り塔に飛び移り
23:17 (Xeno_1_1) 「はぁ、はぁ……ただいま」
23:17 (Resol01_1) 「……お疲れ様…です」
23:18 (GM_re) 竜はズシンと大きな音を立てて中庭へ墜落し、もう動かない。
23:18 (Sty-1-1) 「……奥へ行きましょう、レゾルさん倒れた方の手当てを」
23:18 (Sawil00_1) 全てを出し尽くして(スキル的な意味で)暴威を受けた肉体が、色々変なふうに曲がったりしつつその辺に
23:18 (Sawil00_1) 転がってよう
23:18 (Xeno_1_1) はっ剣
23:18 (Xeno_1_1) 抜いてこれたんですよね!
23:18 (Resol01_1) 「…っそうだ、クロイツさんとサウィルさんが…」
23:18 (GM_re) OK! >剣
23:19 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:19 (Xeno_1_1) ではしばし、抜いた剣を見ますが
23:19 (Xeno_1_1) 「……」
23:19 (Xeno_1_1) もう銀の光は消えたかな
23:19 (kreuz00_1) 顔まで帽子をひきさげて横になってます
23:19 (Resol01_1) 杖にしたまま地面に刺した剣を拾い
23:19 (Resol01_1) 脈を確認しよう
23:20 (kreuz00_1) 「そこで脈はないでしょう」
23:20 (Sawil00_1) ちょっと牧歌的だな>赤魔
23:20 (Sawil00_1) ぱっと見
23:20 (Resol01_1) 「意外と元気」
23:20 (Sawil00_1) 寝てるだけっぽい
23:20 (Sawil00_1) スナフキン的な
23:20 (kreuz00_1) 「長い…コントでしたね…」
23:20 (Xeno_1_1) 「コント……」
23:20 (Resol01_1) では再生術唱えます。集団のほうがいいな
23:20 (Sawil00_1) こっちの脈は大分
23:20 (Sawil00_1) 怪しいです
23:20 (Resol01_1) 2d6 この治癒愛をみるがいい!!
23:20 (Toybox) Resol01_1 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:21 (GM_re) きう。
23:21 (kreuz00_1) きう。
23:21 *nick Sawil00_1 → Sawil09_1
23:21 (Resol01_1) 9で復活しなさいな、ぺっとたちもー
23:21 *nick kreuz00_1 → kreuz09_1
23:21 (kreuz09_1) 「なんだかものすごく疲れました」 ごろりと横にころがる
23:21 (Resol01_1) 「だ、大丈夫ですか…」
23:21 (Sawil09_1) 「……じゃ、行こうか」
23:22 (Xeno_1_1) 「いやー……死ぬかと思った……」
23:22 *nick Doll-x-x → Doll-9-1
23:22 (kreuz09_1) 「うわサウィルくんすごい顔色」
23:22 (kreuz09_1) よっこらしょと起き上がろう
23:22 (Sawil09_1) 多分青白いのの上に
23:22 (Xeno_1_1) ドロップとかありますか!
23:22 (Sawil09_1) 自分の血で真っ赤になってる
23:22 (Sty-1-1) 「レッサさんを探しましょう」
23:22 (Sawil09_1) 「うん」
23:22 (Xeno_1_1) 「だね」
23:22 (kreuz09_1) 「あ、そのまえに
23:23 (GM_re) 場を夕日が照らす中……
23:23 (Resol01_1) ぜえぜえ
23:23 (kreuz09_1) 治癒魔法全体しよう、
23:23 (Sty-1-1) ぺよぺよ。
23:23 (kreuz09_1) 「さほどタシにはなりませんけど」
23:23 (kreuz09_1) ぺよよよ
23:23 (kreuz09_1) ろくかいふくしてください。
23:23 *nick Resol01_1 → Resol07_1
23:23 (Sty-1-1) わぁーい
23:23 *nick kreuz09_1 → kreuz15_1
23:23 *nick Sty-1-1 → Sty-7-1
23:23 (Resol07_1) 「……はぁぁぁああ…」
23:23 *nick Doll-9-1 → Doll-15-1
23:23 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:23 *nick Sawil09_1 → Sawil15_1
23:23 *nick Xeno_1_1 → Xeno_7_1
23:24 (kreuz15_1) 「レッサさん…いったいどこに…」いいながらころがってるステカーさんを踏む
23:24 (Resol07_1) 傷が少し癒されて脱力
23:24 (GM_re) 夕日に照らされるこの場に、一冊の本 と竜が突撃した際に飛び散ったと思われる 一本の牙 と 数枚の鱗 が散らばっている
23:24 (Xeno_7_1) ふんでるふんでる
23:24 (Xeno_7_1) おお
23:24 (Sawil15_1) おお
23:24 (Sawil15_1) 剣か
23:24 (Resol07_1) 鱗とな。
23:24 (kreuz15_1) 本をとろう
23:24 (Sty-7-1) 本を拾い上げる。
23:24 (kreuz15_1) あ、お茶こぼした。
23:24 (kreuz15_1) とりあう。
23:24 (Sty-7-1) 先に行かれたッ
23:24 (kreuz15_1) 戦闘中にもさがしてたんですよッ
23:26 (Xeno_7_1) あの本だろうなーとは思いつつ
23:26 (Resol07_1) じゃあレッサさんをふらふら探していよう
23:26 (Sty-7-1) とりあえず
23:26 (Sty-7-1) ぜんぶあつめよう。
23:26 (kreuz15_1) 本はなんですか、本は、
23:27 (Xeno_7_1) 「おおーい、レッサちゃーん」
23:27 (Sty-7-1) 「鑑定は後に回しましょう」
23:27 (GM_re) 塔の最上階、壁と天井は消失していて見通しが良いですねー。夕焼けが綺麗だ……
23:27 (Sty-7-1) 壁も消えたのか……
23:27 (Xeno_7_1) 部屋が……
23:27 (Sawil15_1) 「風が気持ちいい」
23:27 (Xeno_7_1) 「……巻き込まれてたりしないだろうね」
23:27 (Sty-7-1) Y部屋・X部屋・屋上、の方を見る。
23:27 (kreuz15_1) 本にレッサってかいてないかたしかめている。
23:27 (Resol07_1) 「この夕焼けは本物ですよね…」
23:27 (GM_re) 表紙には何も書かれていないようです >本
23:28 (kreuz15_1) 「レゾルくん現実感がどうのこうのいってましたけどだいぶ重症ですね」
23:28 (kreuz15_1) ではたしかめてから中をひらきます<本
23:28 (Sty-7-1) 「ちょっ」>ひらきます
23:28 (GM_re) 中身を読むならば、
23:28 (GM_re) 精神知識判定。
23:28 (kreuz15_1) 2d6+4
23:28 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
23:28 (GM_re) さて、
23:28 (Resol07_1) くってりしていよう。
23:28 (kreuz15_1) がんばってはいるが…
23:28 (GM_re) この時間に何かする人はいますか!
23:29 (Xeno_7_1) レッサさん探したいが
23:29 (Sty-7-1) 北のY部屋・X部屋・屋上が有った方は
23:29 (Sty-7-1) どうなってますかね、
23:29 (Sawil15_1) Yの扉を開けてみよう
23:29 (Resol07_1) れっささんを探したいなー
23:29 (Sty-7-1) それともそっちの壁・扉は残ってるのかな
23:29 (GM_re) きれいさっぱり? >どうなって
23:29 (Sawil15_1) ああ
23:29 (Sawil15_1) ないのか
23:29 (Xeno_7_1) アイテムはすてーやんが確保してるんですよね
23:29 (Xeno_7_1) 牙とか鱗とか
23:29 (Sty-7-1) 他の人が拾って無いなら拾い集めてます。
23:29 (Sawil15_1) 鑑定するといいとおもうよ!
23:29 (Sawil15_1) サウィルは
23:29 (Sawil15_1) 機敏気配しよう
23:30 (Sawil15_1) どこかに誰かいないかな……
23:30 (Xeno_7_1) ゼノも気配だな
23:30 (Xeno_7_1) 精神で気配探知ー
23:30 (Sty-7-1) 私も気配かな……
23:30 (Resol07_1) んー、ステカーが心配なので調べておこう、一生状態異常が溶けないわけでもあるまい
23:30 (Sawil15_1) 2d6+11 ぺいっ
23:30 (Toybox) Sawil15_1 -> 2d6+11 = [4,2]+11 = 17
23:30 (kreuz15_1) ステカーの足の先あたりをふみながら本をひらいています。
23:30 (Xeno_7_1) 2d6+6 精神気配
23:30 (Toybox) Xeno_7_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
23:30 (Xeno_7_1) がんばった
23:30 (Resol07_1) 判定いるかなGM
23:31 (Sty-7-1) 2d6+10 精神気配。
23:31 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10 = [3,6]+10 = 19
23:31 (GM_re) 詳しく知るならば、いる。
23:31 (Resol07_1) 2d6+8 では精神でステカー
23:31 (Toybox) Resol07_1 -> 2d6+8 = [2,2]+8 = 12
23:31 (Resol07_1) こんなこったろうと思ったよ。
23:31 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:35】
23:32 (GM_re) 魂は何処にか捕らわれ、糸の切れた操り人形の如く。もう戻らなそう >ステカー
23:32 (Sty-7-1) おっさん……
23:32 (kreuz15_1) どこかってサウィルンさ…
23:32 (GM_re) 周囲に動く者の気配はない…? >さうぃるん
23:33 (GM_re) 近くに何かいるのは間違いないが、見当たらない >ぜのん
23:33 (Sawil15_1) 「……誰もいない…? のか?」
23:33 (Sawil15_1) よしもう
23:33 (Xeno_7_1) 「……一体どこへ」
23:33 (Sawil15_1) 名前呼ぼうぜ
23:33 (Sawil15_1) レッサー!
23:33 (Resol07_1) 「……? もう、これは復活の兆しすら見えませんね…」
23:33 (GM_re) 今なお、幻影の中。実体のある幻影の中。終わらせれば元の世界に戻る >すてぃやん
23:33 (Xeno_7_1) さっき呼んではみた…!
23:33 (GM_re) 灰色の竜を思い出せ。
23:34 (GM_re) そして、
23:34 (GM_re) 赤魔は……
23:34 (GM_re) 本を読んでしまったのです……。
23:34 (kreuz15_1) うむ。
23:34 (Sty-7-1) うん……
23:34 (GM_re) 赤魔は、
23:34 (Sawil15_1) は
23:34 (Resol07_1) なんぞ
23:34 (GM_re) 理解してしまった。
23:34 (Xeno_7_1) こわい
23:34 (Sty-7-1) しまった。
23:35 (Sawil15_1) お話の終わりか
23:35 (GM_re) \\‰^–˝‚𕢂•ׂɕK—v‚ȑΉż‚ÍAŽ–ŹŰ‚𕢂•Ž–‚É‚ć‚蓾‚ç‚ę‚镨‚Ć“ŻŽż‚É‚µ‚ċύt‚•‚é—ʂł ‚鎖‚Ş
23:35 (GM_re) –]‚Ü‚µ‚˘B–S‚«ŽŇ‚ĚŠ®‘S‘h¶‚đŽ•‚čŤs‚¤‘㏞‚Ͷ–˝‚Ě‘rޏ‚É‘Šá‚Č‚A“V”‰‚đŚX‚Ż‚é‚É—v‚•‚é—ʂ͎€‚Ş
23:35 (GM_re) Ő‚¶‚Ş“ď‚˘Ž–‚đŠÓ‚Ý‚é‚ɗႦ—Ď—ť“I–â‘č‚𖳎‹Źo—‚éŹó‹µ‚É‚ ‚낤‚Ć‚ŕŤ˘“ď‚đ‹É‚ß‚é’ö–c‘ĺ‚ƂȂéB
23:35 (GM_re) •¨Žż‚Ě•â“U‚Ɖ߂¬‹Ž‚č‚µŽžŠÔAŤ°‚Ě—¬“®•űŚü‚âŽv”OAŤ‚Ę‘¶ŤÝ‚ĚÓŽv‚â‰î“ü“™‚đŤl—¶‚ɉÁ‚¦‚ę‚ΕK—v‚Č
23:35 (GM_re) ‘Ήż‚ĚŽí—ނ͍X‚É‘˝Šň‚É‹y‚ŃA‘´‚ę“™‚đŠ®‘S‚É”c¬‚µ—pÓ‚•‚鎖‚ÍŚ»ŽŔ“I‚ɂ͕s‰Â”\‚Ĺ‚ ‚éBŤź‚ĚŽ–‚Í
23:35 (Sawil15_1) うわあああああああ
23:35 (Resol07_1) アイデアロールが成功してしまった
23:35 (Sty-7-1) ヒィ
23:35 (GM_re) ‘Ήż‚đ—v‚•‚éŹp‚ÉŚŔŠE‚Ş—L‚鎖‚đŽ¦‚••¨‚Ĺ‚ ‚čAŠďŐ‚â_Źp‚É•Ş—Ţ‚ł‚ę‚é–ł‘ΉżŹp‚Ć”ń‹ĎŤtŹp‚Ş—DĘ‚Ć
23:35 (GM_re) ‚Ȃ鎖‘Ԃ޶‚¶“ľ‚鎖‚đŽ¦Ť´‚•‚镨‚Ĺ‚ ‚éB‘R‚é‚É•s‰Â”\‚Ƣ‚ÉŚľ‚í‚ę‚鎖ŹŰ‚ÉŠÖ‚µ‚Ä–‚Źp‚Íiȉş—Ş
23:35 (Xeno_7_1) さよならクロイツ……
23:35 (GM_re) 達成値分のダメージどうぞ。
23:35 (kreuz15_1) いたい!!
23:35 (Sawil15_1) 治癒ってて
23:35 (Sty-7-1) 耐えてる!!
23:35 (Sawil15_1) よかった
23:35 (Xeno_7_1) ぎりぎり!
23:35 *nick kreuz15_1 → kreuz2_1
23:35 (Resol07_1) 良かった…
23:35 (GM_re) ●時止まりし狂書(魔法具・片手/価値20000G /売値10000G)
23:35 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 0/0/1 防御/闇-2
23:35 (GM_re) <Ó–ˇ‚đ’m‚éŽŇ‚ÉŽ€‚đ> ――意味を知る者に死を
23:35 (GM_re) 1日に1回、「精神/2(切上)のHP」を消費して精神攻撃値による音(闇)属性攻撃を行う。
23:35 (GM_re) この攻撃でダメージを受けた対象は精神知識判定を行い、
23:35 (GM_re) その達成値が12以上になった場合は最終ダメージを2倍する。
23:35 (GM_re) 「スタン攻撃」可 「投射魔法」可 「範囲魔法」可 「詠唱」可 <上級魔法>可
23:35 (Xeno_7_1) ああ
23:35 (kreuz2_1) あれ、じゃあ二倍じゃないですか
23:36 (Sty-7-1) いや、知識判定とこれは
23:36 (GM_re) 本を読んだら、
23:36 (Sty-7-1) 違うようである。
23:36 (Sawil15_1) 別ですね
23:36 (kreuz2_1) なるほど
23:36 (Sty-7-1) ください。
23:36 (Xeno_7_1) 狂書…
23:36 (GM_re) 本の中身を全て理解した気がする。
23:36 (GM_re) が、
23:36 (kreuz2_1) では頭を押さえてうずくまろう、
23:36 (Resol07_1) 「…? どうしました?」
23:36 (GM_re) 気が付けば何があったのか忘れ、本自体に文字も見当たらず、
23:36 (GM_re) 読んだ文字も思い出せぬ。真っ黒な本となった。
23:36 (kreuz2_1) 「……いや…うん…?」
23:37 (Resol07_1) 今は読めんな。
23:37 (Sty-7-1) 「……」
23:37 (Sty-7-1) 牙をー百科事典で鑑定してみます。
23:37 (Sty-7-1) 百科なら時間かからない筈だ。
23:37 (GM_re) では、百科事典でよろしいですか。
23:37 (Sty-7-1) とりあえずは百科します
23:38 (kreuz2_1) 額をおさえて頭をふるが本はかかえておこう
23:38 (GM_re) ●夢幻竜の牙(財宝/価値----G /売値----G)
23:38 (GM_re) 夢幻竜の宝剣 を下記のいずれかの方法によって作成することができる。作成成功時、この財宝は失われる。
23:38 (GM_re) 方法1:10000G を支払い、<鍛冶技能>所持者による目標値16の武勇判定に成功。
23:38 (GM_re) 方法2:50000G を支払い、無判定で成功。
23:38 (GM_re)
23:38 (GM_re) :★夢幻竜の宝剣(剣・片手/価値100000G /売値50000G)
23:38 (GM_re) :攻撃修正:武/機/精 1/1/1 武器属性 切:対竜, 突:対竜
23:38 (GM_re) :<竜の威厳>
23:38 (GM_re) :1セッションに1回、装備者の『能力値減少効果』と『状態異常』を全て解除する。
23:38 (GM_re) :対抗判定が必要な場合、基準値は【装備者の英雄点/10 (切上, 最大10)】とする。
23:38 (GM_re)
23:38 (GM_re) そして、この牙の意味を理解した時、
23:38 (GM_re) 場は正常な方向へと戻され、夕差しは陰り、
23:38 (Resol07_1) かっこいい!
23:38 (Xeno_7_1) あ、これはほしい
23:39 (GM_re) 一行は元の室内へと戻される……。
23:39 (Sty-7-1) 「……」
23:39 (Resol07_1) 「…あっ…」
23:39 (Xeno_7_1) 「……はっ」
23:39 (Sty-7-1) 「北の部屋を探索しましょう」
23:39 (GM_re) 白銀の扉X 磨硝子の扉Y
23:39 (kreuz2_1) ダメージはうけてなにがあったかはおもいだせないけど狂書がどういうアイテムかはわかったということになるのだろうか<GM
23:39 (kreuz2_1) 「あれ」
23:39 (GM_re) ですねー >あいてむはわかったけれども
23:39 (Resol07_1) すりガラスの扉をノックしてみる
23:40 (kreuz2_1) 「もしかして全部アレでしたか、さっきの」
23:40 (GM_re) カンカン
23:40 (kreuz2_1) ステカーはころがってますか
23:40 (GM_re) ステカーは転がっている
23:40 (Sty-7-1) 「物語的な物語、とそう言う事ですよ」
23:40 (Xeno_7_1) 「……」
23:40 (Sawil15_1) 「ま、」
23:40 (Sawil15_1) 「行こうか」
23:40 (Xeno_7_1) せっかくなのでポララポ食べさせておこう
23:40 (Xeno_7_1) 時間かからないかな
23:40 (Sty-7-1) 可哀想な……
23:40 (kreuz2_1) みてよう。
23:40 (GM_re) かかりませぬ
23:40 (Xeno_7_1) ではすっとステカーに近づき
23:41 (Resol07_1) 「それはもう…無意味かと思いますが…いやもういいか」
23:41 (kreuz2_1) 「ゼノさんステカーさんがこんなところで昏倒していますね」
23:41 (Xeno_7_1) 「お前もまさかこんな末路は予想してなかっただろうな……」
23:42 (Xeno_7_1) ほんのわずかの憐れみの気持ちを含み、見下ろしますが
23:42 (Xeno_7_1) ポララポ投入!!!!
23:42 (Xeno_7_1) ガッ!サッ!バシャー!
23:42 (kreuz2_1) 「その表情からいくとはおもいませんでした」 見てる
23:42 (Sty-7-1) 二度見
23:42 (GM_re) ――そしてアフロへ。
23:42 (Sty-7-1) 「……」
23:42 (Resol07_1) すりがらす扉を開けてみる。
23:42 (Sty-7-1) 「ごふっ」
23:42 (Sty-7-1) 「コントしに来たんじゃないって何回も!!!!」
23:42 (Sty-7-1) 「何回も!!!!!!!!」
23:42 (Sty-7-1) 「私は言ったでしょうが!!!!!!!!」
23:42 (Xeno_7_1) 「ふう」いい笑顔
23:43 (GM_re) ぞるんが開けた扉Yの向こう、
23:43 (kreuz2_1) 「コントしにきたって!!!」
23:43 (Sty-7-1) 地団駄を踏む。
23:43 (GM_re) 殺風景な部屋の中心に机椅子が一組あり、机上に本が六冊置かれてある。
23:43 (kreuz2_1) 「なんどもいってるでしょう!!!!!!!!」
23:43 (GM_re) 部屋の奥には 鍵束 が 1つ と 装飾の凝った金の鍵 が 1つ ありますね。
23:43 (Sawil15_1) よし
23:43 (Sawil15_1) 漁ろう
23:43 (Resol07_1) 「あ、鍵がありますねこっち」
23:43 (Sty-7-1) 「うりゃあー!!」鞄から何か適当な物を赤魔に投げている(背景
23:43 (Xeno_7_1) 「ふむ」
23:43 (kreuz2_1) 「いたいいたい」
23:43 (Sawil15_1) 机とか漁ろう
23:43 (Resol07_1) 手招き使用
23:44 (Resol07_1) Y部屋にはいりますー
23:44 (kreuz2_1) ぬいぬいとかもなげられているのを狂書でガードしながら
23:44 (kreuz2_1) Y部屋のほうに逃げ込もう
23:45 (Resol07_1) 「金の鍵は相場が決まってますけど、鍵束はなんでしょうね…」
23:45 (GM_re) ではー、西側の部屋に入りました。
23:45 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:40】
23:45 (Sty-7-1) 探索してる時間はなさそうなので
23:45 (Sty-7-1) 鍵と本取ったらすぐ出ようぜ。
23:45 (Resol07_1) 6冊の本のタイトルはなんかあります?
23:45 (GM_re) 本は、全て同じ表題である。
23:45 (GM_re) 『御子の巨竜開放』
23:46 (Xeno_7_1) ほむ
23:46 (Sty-7-1) 「まだ大丈夫かどうかは分かりません」
23:46 (Resol07_1) 内容もぱらっとした感じどれも一緒?
23:46 (Sty-7-1) 「急ぎましょう」
23:46 (Xeno_7_1) ぱらっとするのか…
23:46 (kreuz2_1) 「レッサさんを探さなくてはいけませんね」
23:46 (GM_re) 内容もぱらっとした感じ一緒
23:46 (Sty-7-1) 「あの声によると現書を探さないとやっぱ」
23:46 (Resol07_1) 「わかりました」
23:46 (Sty-7-1) 「滅ぶ感じっぽいですし」
23:46 (Xeno_7_1) 「現書……か」
23:46 (kreuz2_1) 「あ、これはちがいそうです」
23:47 (GM_re) 本持ってく? 鍵持ってく?
23:47 (kreuz2_1) 黒い本をぱしぱししながら
23:47 (Sty-7-1) 全部もってこう。
23:47 (Resol07_1) 本を6冊ひょいっと
23:47 (Xeno_7_1) 「それならよかったけども」
23:47 (Sty-7-1) マッチョアピール。
23:47 (GM_re) 鍵はだれが取るかね?
23:47 (Sawil15_1) じゃあとる!
23:47 (Resol07_1) あーい
23:47 (GM_re) では、さうぃるんが鍵を取った
23:47 (GM_re) その瞬間。
23:47 (kreuz2_1) 瞬間。
23:48 (GM_re) ぞるんの持っていた本が、
23:48 (Sty-7-1) ちゅんかん。
23:48 (Sawil15_1) 瞬間
23:48 (Sawil15_1) 爆発した
23:48 (GM_re) 一冊消失する。
23:48 (Resol07_1) なんだって…
23:48 (Sawil15_1) 「ん」
23:48 (Resol07_1) 「あれ?何か軽くなったような…」
23:48 (kreuz2_1) 「んん」
23:48 (kreuz2_1) 「なにか今唐突な現象がおきませんでした」
23:48 (Xeno_7_1) 「えっ」
23:48 (Xeno_7_1) これは
23:48 (kreuz2_1) 「間違い探しみたいな」
23:48 (Xeno_7_1) うかつなことするとやばいか
23:48 (Sty-7-1) でも
23:48 (Resol07_1) 「6冊から5冊になってますね」
23:49 (kreuz2_1) 「たべたんですか」
23:49 (Sty-7-1) ……
23:49 (Sty-7-1) いや違うか、
23:49 (Sty-7-1) この本がタイマーっていうのは
23:49 (Sty-7-1) 考えすぎか。
23:49 (kreuz2_1) ……
23:49 (Resol07_1) 「とりあえず進みましょうか」
23:49 (kreuz2_1) ありうるな。
23:49 (Resol07_1) うーん
23:49 (Sty-7-1) まぁとりあえず
23:49 (Sty-7-1) もし屋上まで行く必要が有るとして
23:49 (Sty-7-1) 15分かかるので
23:49 (Resol07_1) 本が残り5冊っていうのが人数分なのですよな
23:49 (Sty-7-1) 他の事してる必要無いな。
23:50 (Sty-7-1) 必要じゃない
23:50 (Sty-7-1) 余裕。
23:50 (Sawil15_1) 最初6冊だった時点でそれはなんか、考え過ぎではなかろうか
23:50 (Sawil15_1) >人数分
23:50 (Resol07_1) まあその内わかるさ
23:50 (Doll-15-1) ぺっとは人に含まないらしいよぐりーど。
23:50 (GM_re) では、部屋の外へ?
23:50 (Sty-7-1) うむ、
23:50 (Resol07_1) でますー
23:50 (Sawil15_1) へー
23:51 (Sty-7-1) てくてく。
23:51 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:45】
23:51 (GM_re) 出ました。
23:51 (Sty-7-1) Xの扉に手をかける
23:51 (Resol07_1) こんこんしないの?
23:51 (kreuz2_1) ぺっとはしゃあないさ。
23:51 (Sty-7-1) あけていいかな!
23:51 (Xeno_7_1) どうぞ!
23:51 (kreuz2_1) ええよ!
23:51 (Sawil15_1) いいとおもうよ!
23:51 (Sty-7-1) ガチャアー
23:52 (GM_re) 鍵掛かってら
23:52 (Resol07_1) 鍵がかかってるとおもうなぁ…ほら。
23:52 (Sty-7-1) 一回蹴る。
23:52 (Xeno_7_1) お魚で転移を…
23:52 (Resol07_1) 「こらっ!!」
23:52 (GM_re) ゴスッ
23:52 (Sawil15_1) 「さっきの鍵使う?」
23:52 (Resol07_1) 「中にレッサさんがいたら驚かすでしょう」
23:52 (Sty-7-1) つま先をかかえて飛びまわる。
23:52 (kreuz2_1) みている<とびまわる
23:52 (Sty-7-1) 落ち着いてから
23:52 (Xeno_7_1) 「大丈夫かい」
23:52 (kreuz2_1) 「さっきの鍵をためしてみましょう」
23:52 (Sty-7-1) 「さっきの鍵を使いましょう」きりり
23:52 (Resol07_1) 「ったくもう…」
23:53 (Resol07_1) 関係ないですけど鍵のカチャカチャ音が好きです。
23:53 (kreuz2_1) ほんとにないな。
23:53 (Resol07_1) うぃるんの金の鍵を使うんですよね?
23:54 (kreuz2_1) うぃるーん
23:55 (kreuz2_1) サウィルくんー?
23:55 (Sawil15_1) うん
23:55 (Sawil15_1) つかってみるよー
23:55 (GM_re) ではー、金の鍵でガチャリ?
23:55 (Sty-7-1) ガチャリ!
23:55 (Sawil15_1) がちゃり
23:55 (GM_re) がちゃり。
23:56 (GM_re) 鍵が開くと同時に、
23:56 (kreuz2_1) はいりましたか、
23:56 (GM_re) 手に持っていた金の鍵が消失する
23:56 (Sty-7-1) 「うわ」
23:56 (Xeno_7_1) 「あれっ」
23:56 (Resol07_1) 金が…
23:56 (Xeno_7_1) 本はそのままですか
23:56 (GM_re) 本はそのまま。
23:56 (kreuz2_1) 「ふむ」
23:56 (Sty-7-1) 「……」
23:56 (Xeno_7_1) 「どういうことだ……?」
23:56 (Sty-7-1) 「最終的に研究塔全部消えましたーどかーん」
23:57 (Resol07_1) 「…えー」
23:57 (Sty-7-1) 「……みたいな……?」
23:57 (kreuz2_1) 「ステカーは自分が倒れた後のことも考えてはいるだろうとは思いましたけども」
23:57 (Xeno_7_1) やっぱりすてーやんお魚で転移回復を…
23:57 (Sty-7-1) 「とりあえず行きましょう」
23:57 (Sawil15_1) 「ん」
23:57 (Sty-7-1) まず部屋に入ろう。
23:57 (Resol07_1) 「うん…」
23:57 (Xeno_7_1) 「行こうか」
23:57 (kreuz2_1) まずドアをあけよう
23:57 (GM_re) 扉を開けますか?
23:57 (Sawil15_1) あけます
23:57 (Sty-7-1) あけよう!
23:57 (Xeno_7_1) あける!
23:57 (GM_re) では、扉の向こう。
23:58 (GM_re) 広い部屋の中心に丸テーブルが一つあり、その周りに椅子が六つ。
23:58 (GM_re) 奥には大きな寝台があり、灰色髪の少女が丸くなって眠っています。
23:58 (GM_re) そして、
23:58 (Sty-7-1) (まるい……)
23:58 (GM_re) その傍らには床に設置するタイプの止まり木があり、長い虹色の尾を持つ小鳥が一匹止まっていますね。
23:58 (Xeno_7_1) いた!
23:58 (Resol07_1) 「(あれで起きなかったのか…)」
23:58 (kreuz2_1) 「あ」
23:58 (Xeno_7_1) おおう
23:58 (Xeno_7_1) 「……!」
23:58 (Resol07_1) 「レッサさん…と、あの時の」
23:58 (Sawil15_1) 「テーブルが6つ」
23:58 (GM_re) テーブル違う!
23:58 (Resol07_1) 椅子が6つ!
23:58 (Sawil15_1) 椅子だった!
23:59 (kreuz2_1) おおいなテーブル
23:59 (kreuz2_1) 部屋にふみこむ
23:59 (Sawil15_1) 脳内変換お願いします
23:59 (Sty-7-1) 後に続く。
23:59 (Xeno_7_1) 「この子が……」
23:59 (Sawil15_1) 「本もさっきまで6つ」
23:59 (Sawil15_1) 入る
23:59 (Xeno_7_1) 起こさないようにそっと部屋に入ろう
23:59 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:50】
23:59 (kreuz2_1) いや起こすべきでは
23:59 (GM_re) では部屋の中に入る……
23:59 (GM_re) と、
23:59 (Xeno_7_1) なんとなくな!
23:59 (GM_re) 鳥がばさりと翼を広げる。
00:00 (kreuz2_1) おかあさんだ<なんとなく
00:00 (Xeno_7_1) わぁ
00:00 (Xeno_7_1) 「……っ」
00:00 (GM_re) 鳥『――大儀である』
00:00 (GM_re) 鳥『我が主に代わり、恩賞を与えん』
00:00 (Xeno_7_1) 「……あんたは、何者なんだ?」
00:01 (GM_re) キンッ! と甲高い音が響くと同時に皆様の傷や疲労が全て回復し、
00:01 (Sty-7-1) 「おんしょー」
00:01 (Xeno_7_1) おお
00:01 (GM_re) テーブルの上に五つの金貨が散らばる。
00:01 (Sawil15_1) ほほう
00:01 (Sty-7-1) 「わぁい」鳥に行く。
00:01 (Sty-7-1) 取りに。
00:01 *nick Xeno_7_1 → Xeno24_1
00:01 (kreuz2_1) 鳥をとりに。
00:01 (Xeno24_1) 単純!?
00:01 *nick Sawil15_1 → Sawil21_1
00:01 (Sawil21_1) 「えっ」
00:01 *nick kreuz2_1 → kreuz24_1
00:01 (kreuz24_1) 「それはつまり間に合ったということなんでしょうかね」
00:01 (Resol07_1) わあああ
00:02 (GM_re) 鳥『我は現書に従う者』
00:02 *nick Resol07_1 → Resol25_1
00:02 (GM_re) 鳥『我が主に粗相無き事を』
00:02 (Xeno24_1) 「……」
00:02 (Xeno24_1) レッサさんか
00:02 (Resol25_1) 「…」レッサさんに目をやり
00:02 (Sty-7-1) 金貨を見ている。
00:02 (kreuz24_1) みすぎ。
00:02 (kreuz24_1) みすぎだから。
00:03 (GM_re) みんな大好き金貨。
00:03 (kreuz24_1) レッサさんのところまでてくてくあるいていこう
00:03 (Xeno24_1) 「起こしても、構わないかね?」と鳥に聞く
00:03 (GM_re) 鳥『…………』 翼をたたんで何も言わず。
00:03 (Xeno24_1) ではそれを肯定と受け取り
00:03 (Xeno24_1) レッサさんに近づこう
00:04 (Sawil21_1) おかんに任せよう
00:04 (kreuz24_1) ぜーのんがきたので待機。
00:04 (Xeno24_1) えっ
00:04 (Xeno24_1) じゃ、じゃあ起こすよ
00:04 (Resol25_1) んーむ、何か聞きたいようなこわいような
00:05 (kreuz24_1) どうぞどうぞ
00:05 (Resol25_1) どうぞー
00:05 (Xeno24_1) 軽く肩に手を当て、とんとん、と指先で叩く
00:05 (GM_re) もそもそ
00:05 (Xeno24_1) 「レッサ、レッサ」
00:05 (GM_re) ころりと、寝返り
00:06 (Xeno24_1) 「そろそろ起きる時間だ」
00:06 (GM_re) 寝たまま。
00:06 (Xeno24_1) うーん
00:06 (Resol25_1) 「……」
00:06 (kreuz24_1) 「これってただ寝ているんでしょうか」
00:06 (Xeno24_1) 「うーん」
00:06 (Sawil21_1) 目覚めの口づけだ! ぜーのん!
00:07 (Xeno24_1) しねぇよ!?
00:07 (kreuz24_1) いやまずフライパンをおたまでたたけば
00:07 (kreuz24_1) めがさめるかもしれない
00:07 (Sawil21_1) 超、粗相
00:07 (Xeno24_1) すこし強くゆすってみよう
00:07 (GM_re) もそもそ
00:07 (kreuz24_1) 「スティさーん、そこで金貨に目をうばわれているスティさーん」
00:07 (Resol25_1) 「ここでレッサさんは何をされたんでしょう…、そもそもステカーはレッサさんにどんな目的が?」鳥さんに聞いてみよう
00:07 (kreuz24_1) 呼ぶ
00:07 (Sty-7-1) 「はいはい、やっぱり起きませんか」
00:08 (GM_re) レッサ「……ん」
00:08 (Xeno24_1) 「あ、おはよう」
00:08 (kreuz24_1) 「あれ起きたかな」
00:08 (Resol25_1) 起きたよ!
00:08 (GM_re) 起き上がって、目をこすり。
00:08 (Sty-7-1) 「あれ、おはようございます」
00:08 (kreuz24_1) 「おはようございます?」
00:08 (Resol25_1) 「あ」
00:08 (GM_re) 鳥は何も答えない。
00:08 (Sawil21_1) 「おはよう。レッサ」
00:08 (GM_re) レッサ「おはよう?」
00:09 (Resol25_1) じゃあこちらも鳥さんほどほどにレッサさんのもとへ
00:09 (Xeno24_1) 「初めまして、は私だけなんだっけ」
00:09 (GM_re) 「結構みんなおひさしぶり?」
00:09 (Sawil21_1) 今日から君のお母さんだよ、と
00:09 (Xeno24_1) 言わないから!?
00:09 (Sawil21_1) 「ん。久しぶり」
00:09 (GM_re) 「はじめましてー」 >ぜーのん
00:09 (kreuz24_1) 「あーそうなりますねおひさしぶりでーす」
00:09 (Resol25_1) 「ああ覚えててくれたんですね」
00:09 (Xeno24_1) 「うん、はじめまして」
00:10 (Resol25_1) さてどこから話すべきか
00:10 (GM_re) もそもそと、ベッドから移動して
00:11 (GM_re) サンダル履いて、
00:11 (GM_re) とてとて歩いて椅子に掛ける
00:11 (GM_re) 「おかけになってー」
00:11 (Sawil21_1) 「はーい」
00:11 (kreuz24_1) 「どうもどうも」
00:11 (kreuz24_1) すわろう。
00:11 (Sawil21_1) 座る
00:11 (Resol25_1) 「はい…」
00:11 (Xeno24_1) 「じゃあ遠慮なく」
00:11 (Xeno24_1) 座ろう
00:12 (Sty-7-1) 六だから
00:12 (Sty-7-1) 足りるか。
00:12 (Sty-7-1) すわる。
00:12 (kreuz24_1) ぬいぬいもすわれる。
00:12 (Resol25_1) まるで予定調和。
00:13 (Sty-7-1) いや
00:13 (Sty-7-1) 一つはれっささんのぶんでしょう。
00:13 (Xeno24_1) ですよね
00:13 (GM_re) 「ご注文どうぞ?」
00:13 (Resol25_1) れっささんから何か切り出されるものはありますか?
00:13 (Resol25_1) えっ
00:13 (kreuz24_1) れっささん ぜーのん さうぃるん すていやん あかま ぬいぬい
00:13 (Doll-15-1) スティの足元にすわる。
00:13 (Xeno24_1) ほろい
00:13 (Resol25_1) 「…まさか、こっちの世界でもいろいろ出せるんですか」
00:13 (Sawil21_1) 「肉ある?」
00:13 (kreuz24_1) 「えーとご注文しにきたわけではないんですけれども」
00:14 (Sty-7-1) 「んー」
00:14 (GM_re) 「え、ここ夢だよ?」 >こっちのせかい
00:14 (kreuz24_1) 「えっ」
00:14 (Resol25_1) 「えっ」
00:14 (Sawil21_1) 「えっ」
00:14 (GM_re) 「えっ」
00:14 (Sty-7-1) 「あぁ」
00:14 (Sty-7-1) 「成程」
00:14 (Sawil21_1) そうか
00:14 (Xeno24_1) 「ええっと、うん?」
00:14 (kreuz24_1) 「まだ夢ですか」
00:14 (Sawil21_1) 出せるから
00:14 (Sawil21_1) 夢と見分け
00:14 (Sawil21_1) つかないんじゃ
00:14 (Sty-7-1) この建物すべてが
00:14 (Resol25_1) 「えっ、えーと…どこから夢…? まさか1階からずっと…?」
00:14 (Sty-7-1) そもそも現実ではない所にあるのではないでしょうか。
00:14 (Sawil21_1) ああ
00:15 (Xeno24_1) ああ
00:15 (Sawil21_1) それありそうだなぁ
00:15 (Sawil21_1) 「まー」
00:15 (Xeno24_1) 異空間っぽいって言ってましたね
00:15 (GM_re) すっと、カップを取り出して並べる。
00:15 (kreuz24_1) ありうるか…
00:15 (Xeno24_1) 「わっ」
00:15 (GM_re) 「お肉もあるよー」
00:15 (Xeno24_1) 初めて見るので驚こう
00:15 (kreuz24_1) 「うーん…ちょっと頭がいたくなりますね」
00:15 (Doll-15-1) てくてくと屋上の方の扉をしらべている。
00:15 (Sawil21_1) 「後、最後にあれ、あの夢の中で食べた甘いの」
00:15 (Sawil21_1) この
00:15 (Sawil21_1) 適応
00:15 (GM_re) もうすぐ東済みそう >
00:15 (GM_re) 陽が沈みそう >どーる
00:16 (Sty-7-1) 東済み。
00:16 (Sawil21_1) これ
00:16 (Sawil21_1) 食ってる暇
00:16 (GM_re) カップを皆に配ると、
00:16 (Sawil21_1) あるのだろうか
00:16 (Xeno24_1) ううむ
00:16 (Resol25_1) 現書は見つけたけども。
00:16 (GM_re) カップの中には何も入っていないように見えるが、
00:16 (Sty-7-1) ぞるんをぺんぺん影で叩いて呼ぶ。
00:16 (GM_re) 一時遅れて、湧き出るように紅茶が現れる
00:16 (kreuz24_1) ペンペン
00:16 (Resol25_1) 「?」
00:16 (Xeno24_1) わぁ
00:17 (Xeno24_1) 「すごっ」
00:17 (kreuz24_1) 「夢ならば戻らなくてはいけないのでは」
00:17 (Resol25_1) ちょっと体を傾ける
00:17 (Sty-7-1) 「トクサさんに念話で連絡入れて、レッサさん見つけてステカーぶん殴ったけどもどうしようか確認してはどうでしょう」こそこそ。
00:17 (GM_re) そして、すっと、ローストビーフの大皿と、ベリータルト(カット済み)の皿をテーブルにどん
00:17 (Xeno24_1) 「そうだレッサ、お兄さん……トクサが心配している」
00:17 (Resol25_1) 「あーいいですね、でも何で隠しながらなんです…?」
00:18 (Resol25_1) こちらもこそこそ
00:18 (Sty-7-1) 「パーティに水差せないでしょう。」
00:18 (GM_re) 「戻るというか、私にとって夢側が居場所?」
00:18 (Sawil21_1) 「頂きますー」
00:18 (Xeno24_1) ふむ
00:18 (kreuz24_1) 「なぜです?」
00:18 (Sawil21_1) 食べてる
00:18 (Resol25_1) 「あ、いただきます」
00:18 (kreuz24_1) 手はつけない
00:18 (Sawil21_1) 頭脳労働は任せたというスタイル
00:18 (Xeno24_1) ベリータルトに手を伸ばそう
00:18 (Xeno24_1) 「……」
00:18 (GM_re) 「うーん?」 >心配
00:18 (Resol25_1) 「というよりこちらが別世界とすると念話がトクサさんにつながるかどうかが心配ですね…」
00:19 (Sty-7-1) 「それの確認も込みですよ」
00:19 (Sawil21_1) お肉を食べてる
00:19 (Resol25_1) 「うーん、じゃあちょっと試してみますね」
00:19 (GM_re) 「現の事は現に任せるべきだから?」 >なぜ
00:19 (Sty-7-1) 神様スタイルだ。
00:19 (Resol25_1) 念話をとくさんに試みます。
00:20 (kreuz24_1) 「…」
00:20 (GM_re) 念話……。
00:20 (Xeno24_1) 「もう、あちらに戻る気はないと?」
00:20 (kreuz24_1) 少し目を細める
00:20 (Sawil21_1) 「戻るっていうか」
00:20 (Xeno24_1) ああ
00:20 (Sawil21_1) 「最初からこっちなんじゃないの?」もきゅもきゅ
00:20 (Xeno24_1) 「うーん……」
00:20 (Sawil21_1) 「うん。美味い」
00:20 (GM_re) 「人としてならあっちに行っても?」
00:21 (Xeno24_1) 「ああうん、確かに美味しい」
00:21 (Sawil21_1) 「じゃあそれもいいかな」>人として
00:21 (Xeno24_1) タルトたべたべ
00:21 (Xeno24_1) 「ふむ」
00:21 (kreuz24_1) 「ここからの出方はわかりますか?」
00:21 (Sty-7-1) 「えーととりあえずレッサさんの事を心配している方がいらっしゃるので、人として一旦こっちまで来てほしい的な?」
00:21 (Resol25_1) では口数が減ります。
00:21 (GM_re) 念話は別チャンネル。
00:22 (GM_re) 「そこから出ればすぐに?」 奥の磨硝子の扉を差し >出方
00:22 (Xeno24_1) ふむ
00:22 (Sty-7-1) 「便利な……」
00:23 (kreuz24_1) 立ち上がる
00:23 (kreuz24_1) 「ええと、すみません、ちょっとお先に」
00:24 (GM_re) 「縁あればまた?」
00:24 (kreuz24_1) 「ええ、また」
00:24 (Sty-7-1) 「はいはい」
00:24 (kreuz24_1) では早足で奥のすりガラスの扉に
00:24 (kreuz24_1) かけこんでいこう。
00:24 (Doll-15-1) いっしょにてくてく。
00:25 (GM_re) 防衛塔の屋上へ出ました。
00:25 (GM_re) >でてった人達
00:25 (kreuz24_1) はじっこまでいって街の様子を確認します
00:26 (GM_re) 騒ぎは沈静化……しているようなしていないような。
00:26 (Doll-15-1) はじっこまでいってポーズ。
00:26 (kreuz24_1) つまんでおろす。
00:26 (GM_re) 悲壮感はないですが、中庭に竜の亡骸があったりとか……
00:26 (kreuz24_1) 「……」
00:26 (kreuz24_1) 「…これはひどい」
00:26 (GM_re) 塔のてっぺんを指さす人がいたり
00:26 (Xeno24_1) 亡骸あった…
00:27 (GM_re) むしろ街の方を向くと、なんか視線を感じるかもしれない
00:27 (kreuz24_1) 街の方みてますけども
00:27 (kreuz24_1) なんか指さされてたら退散しよう
00:28 (kreuz24_1) 出てきた扉はいるとどうなるんだろう…
00:28 (Doll-15-1) ポーズを取る。
00:28 (Doll-15-1) <視線
00:28 (kreuz24_1) つまんでおろす>ぬいぬい
00:28 (Doll-15-1) (おろされる)
00:29 (kreuz24_1) 「とりあえずは間に合ったことは間に合った、でいいんですかね…」息をつこう
00:29 (GM_re) 開けっぱなしならそのままつながってる
00:29 (kreuz24_1) あけっぱなしにするような教育はうけてないからしめているかもしれない…
00:30 (kreuz24_1) 1d100+20 閉めている確率
00:30 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d100+20 = [87]+20 = 107
00:30 (kreuz24_1) しまってた扉をあけるとどうなりますか、
00:30 (GM_re) すんごいしまっている。
00:30 (GM_re) 防衛塔の螺旋階段が見えるかな……
00:30 (Xeno24_1) ああ
00:30 (kreuz24_1) ではぬいぬいつかまえて塔をおりよう
00:31 (kreuz24_1) あとはぜーのんたちにまかせてトクサさんのところにむかいますてくてく
00:31 (GM_re) てくてく。
00:31 (Xeno24_1) 元々防衛塔だったのか
00:31 (Resol25_1) とくささん今どこにいるのか知ってるのかい
00:31 (kreuz24_1) エントランスから領主の部屋かなあ、探す順番としては
00:32 (kreuz24_1) でもそんなに力いれて探さないんでみつからなかったら町中にいきます
00:32 (Resol25_1) 赤魔ったらせっかちー
00:32 (Resol25_1) 「何かクロイツさん先に行っちゃいましたね」
00:32 (kreuz24_1) 町中にまだこまかいのいたらそれぶったぎったりしないと。
00:33 (GM_re) 神殿とかで負傷者のあれあれとかしてるかな。指示するにしても館よりそっちの方が都合が良いので >トクサ
00:33 (kreuz24_1) エントランスみていなかったら街にむかおうてくてく
00:33 (GM_re) 館から出ていくと、街の市民から質問攻めに……。
00:34 (Xeno24_1) わぁ
00:35 (kreuz24_1) そちらの山のほうからオレンジ色の光がビューンってとんできてドラゴンをやっつけたんです
00:35 (GM_re) ビューン
00:36 (GM_re) さて、
00:36 (kreuz24_1) そう…あれは…ゼノさん!!とか
00:36 (Xeno24_1) まて
00:37 (kreuz24_1) いっておこう
00:37 (Sawil21_1) ぜのきー!
00:37 (Xeno24_1) 最初から一緒にいたでしょうが!?
00:37 (GM_re) ぜーのんの名前が広まりゆく。
00:37 (Xeno24_1) やめるんだ
(一方念話サイド)
00:21 (Resol25_1) トクサさん、トクサさーんと声を送ってみます
00:23 (GM_re) トクサ「ん……状況はどう?」
00:23 (Xeno24_1) つながった!
00:23 (Resol25_1) 「こちらはなんとか全員無事のままレッサさんに会えました。 ステカーも討伐済みです」
00:24 (Resol25_1) 「街の具合は大丈夫です?」
00:24 (GM_re) 「それならもう大丈夫かな。何だか竜の姿が見えたけども……」
00:25 (GM_re) 「街の方はもう大分落ち着いてるかな」
00:25 (Resol25_1) 「竜…なんだかこちらって夢の世界らしいんですがやはりそちらからも見えたんですね…」
00:26 (Resol25_1) 「そちらも倒して中庭に落としたんですが」
00:26 (Resol25_1) 「ひとまずは安心、ということでいいですね…?」
00:27 (Resol25_1) 「レッサさんは元気そうですけどお連れした方がいいでしょうか」
00:28 (GM_re) 「安心、ってことでいいと思う。まぁ、事後処理は色々必要だけど……」
00:29 (GM_re) 「レッサはステカーに何か変なことされてないなら彼女自身に任せといて。連れてきても良いけど、嫌がってるなら無理するとあれだから」
00:30 (Resol25_1) 「……そうですね。ではその内に屋敷にでも帰還します。体は元気なので出来得る限りは手伝いますから」
00:32 (GM_re) 「うん。でも、無理しないようにね。竜を落とした後で大変だろうから」
00:33 (Resol25_1) 「了解しました…落ち着いたらまた合流しましょう、その時は屋敷でいいですかね?」
00:34 (GM_re) 「うん、屋敷の方で、また」
00:35 (Resol25_1) 「分かりました、それではお疲れ様です…」
00:35 (Resol25_1) 相手の返事がくるまで念話はきらんぞ!
00:36 (GM_re) 「そちらもお疲れさま。では、また」
00:36 (Resol25_1) ぷちっ
00:37 (Resol25_1) 念話終えましたー
00:37 (GM_re) さておき。レッササイド
00:37 (Xeno24_1) おつぞるーん
00:37 (Sty-7-1) レッサイド。
00:37 (Resol25_1) 「無事に連絡つきました…あっちも収束へ向かっているそうですね」
00:38 (Sty-7-1) 「ふむー」
00:38 (Xeno24_1) 「それならよかった」
00:38 (Xeno24_1) お茶に口をつけている
00:38 (Resol25_1) 「レッサさんは…ステカーさんに何かおかしなこと吹き込まれたりは?」
00:38 (GM_re) 俯き加減に口に手を当ててふわぁーしている
00:38 (Sty-7-1) (ねむそう)
00:38 (Resol25_1) ねおき!
00:38 (Xeno24_1) ねむそう
00:39 (GM_re) 「とくには?」
00:39 (Xeno24_1) 「あいつは結局君に何をさせようとしてたんだい?」
00:39 (Xeno24_1) ご機嫌とる前に自滅したのかもしれんが
00:40 (GM_re) 「危ない遊びのお誘い?」
00:40 (Sawil21_1) 「美味い」
00:40 (Xeno24_1) 「危ない遊び」
00:40 (Sawil21_1) 「ふうん」
00:40 (Xeno24_1) せかいほろぼそうぜとかそういう
00:40 (Sty-7-1) 「……」
00:40 (Sawil21_1) 「これからどうしよっか」
00:41 (Sty-7-1) 「変態っぽい……」
00:41 (Xeno24_1) 少し眉をしかめます
00:41 (Sawil21_1) 自分でも
00:41 (Sawil21_1) いうてたしね
00:41 (Sty-7-1) おじょうちゃんあぶないあそびをしないかいっていうステカー。
00:41 (Sawil21_1) 俺変態かもなー、って
00:41 (Xeno24_1) 「まぁ、何にせよ無事でよかった」
00:41 (Sty-7-1) 「うーん」
00:41 (Resol25_1) 「ええと、とりあえずレッサさんに何の影響がなかったら無理に向こうへ連れなくても良いとのことです」
00:42 (Xeno24_1) 「ところで、北に預けられていたって聞いたんだけども」
00:42 (Xeno24_1) 「こっちに来たのには何かわけが?」
00:42 (GM_re) 「危なそうだったから?」
00:42 (Xeno24_1) 「危なそう」
00:42 (Xeno24_1) 「この町が、ってことかい?」
00:42 (Resol25_1) 「…なるほど」
00:43 (GM_re) 「街とかがー」
00:43 (Xeno24_1) ふむ
00:43 (Sty-7-1) 「一度こちらで心配してる方がいるので気が向いたら一回顔を見せにきて頂きたいのですがよろしいでしょうか?」>れっさん。
00:43 (GM_re) 「あんまり人がいないなら?」 >かおみせに
00:44 (Resol25_1) 「屋敷なら大丈夫ですかね…?人を入れないようにしなければ」
00:44 (Sty-7-1) 「今領主館あたりは……まだ人がいないですかね、どうだろう……」
00:44 (Resol25_1) 「トクサさんと後で落ち合う場所にもしてありますし」
00:45 (Sawil21_1) 「でもさー」
00:45 (Sawil21_1) 「事後処理とかで」
00:45 (Sawil21_1) 「騒がしくなるんじゃない?」
00:46 (Xeno24_1) 「そうだねぇ」
00:46 (Sty-7-1) 「んー」
00:46 (Sty-7-1) 「ではまたその内に?」
00:46 (Xeno24_1) 「トクサのことはわかるだろうし、余裕があるときにでも会いに行ってくれれば」
00:46 (GM_re) 「じゃあ、その内に?」
00:46 (Xeno24_1) 「だね」
00:46 (Resol25_1) 「そうですね…それじゃあ要件はこれくらいかな」
00:47 (Sawil21_1) 「んじゃあ」
00:47 (Sawil21_1) 「これ食ったら失礼するかね」
00:47 (Xeno24_1) 「ああ、そうだ」
00:47 (Sawil21_1) もにゅっもにゅ
00:47 (Resol25_1) 念話であまりいただいてなかったお茶とかをいただこう
00:47 (Xeno24_1) 「ギセルハルさんが、君が幸せになるようにってさ」
00:48 (Resol25_1) 「……」
00:48 (Xeno24_1) それだけ伝えてお茶をすする
00:48 (Xeno24_1) ゼノはほかに言うことはないな
00:49 (GM_re) 「幸せに」
00:49 (Xeno24_1) 「うん」
00:50 (GM_re) 「がんばる?」
00:50 (Xeno24_1) 「よし」
00:50 (Sty-7-1) 「ではーひとまずこれで……?」
00:50 (Xeno24_1) ギセルハルさん亡くなってるのは知ってるのかなこの子
00:50 (Resol25_1) 寿命の事は伝えられているんじゃないかなさすがに
00:50 (GM_re) 知ってるような気もする?
00:51 (Xeno24_1) 神様だからなー
00:51 (Sawil21_1) 「じゃあまたそのうち」
00:51 (Sawil21_1) 「縁があれば」
00:51 (Xeno24_1) 「縁があれば、ごちそうさま美味しかったよ」
00:52 (GM_re) 「また遊びに来て下さい? 縁あればー」
00:52 (Resol25_1) 「…ええ、ああそうだこの前はありがとうございます」
00:52 (Sty-7-1) 「はいはい、ええとそれではまたー?」
00:52 (GM_re) 「またー」
00:52 (Resol25_1) 「またご縁があれば」
00:52 (Sty-7-1) べりーとかもぐもぐしてゆこう。
00:53 (Sty-7-1) では
00:53 (Resol25_1) 「また、何かあったら呼んでください」と鳥さんにも一言
00:53 (Sty-7-1) 「えーと、ではまたー」赤魔の分の金貨はちゃんと拾っておく。
00:53 (Xeno24_1) 報酬の金貨は貰って行く
00:54 (Resol25_1) はっ本はもらっていいのだろか
00:54 (Xeno24_1) 持ち出せるか聞いてみたらどうだろう
00:54 (Resol25_1) 「ああ、そうだ」
00:55 (Resol25_1) 「この本が向こうの部屋にあったんですけど持って行っていいです?」5冊のうちひとつを見せてみる
00:55 (Resol25_1) れっさんに
00:55 (GM_re) 「持ってって良いけどー」
00:55 (Sty-7-1) ていうか何で一冊消えたのか聞いたらいいのではないだろうか。
00:55 (GM_re) 「人に見せない方がいいかも?」
00:55 (Sty-7-1) 「まじで。」
00:55 (Sawil21_1) 金貨を貰って
00:55 (Xeno24_1) 「ええっ」
00:55 (Sawil21_1) 「自分で見るのは?」
00:56 (GM_re) 「その人しだい?」
00:56 (Sty-7-1) 「……」
00:56 (Sty-7-1) ぞるんをみる。
00:56 (Resol25_1) 「うーん…今見てみた方がいいですかね?」
00:56 (Xeno24_1) よんでみるん?
00:56 (Sawil21_1) 「了解」
00:56 (kreuz24_1) みるーん
00:56 (Sty-7-1) 「そう言えば」
00:56 (Sty-7-1) 「一冊消えたんですけど何故かはわかります?」
00:56 (GM_re) 「?」
00:56 (Resol25_1) 言ってるそばから本を開いてみます
00:56 (Sty-7-1) 「そっかー。」
00:56 (GM_re) 精神判定五分ー
00:56 (Xeno24_1) がんばー
00:56 (Resol25_1) 「じゃあちょっとお時間」
00:57 (Xeno24_1) 「ういうい」
00:57 (Resol25_1) 2d6+8 ぬぇいっ
00:57 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [3,4]+8 = 15
00:57 (Resol25_1) 期待値!
00:57 (GM_re) 他に並行して振ってみたいとか?
00:57 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:55】
00:57 (Sty-7-1) うろこみよう。
00:57 (Xeno24_1) がんばー
00:57 (GM_re) うろこか……
00:57 (GM_re) 諸々込みの知識判定でどうぞ
00:57 (Xeno24_1) ゼノはのんびりしてます
00:57 (Sty-7-1) 2d6+10+2+2
00:57 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10+2+2 = [3,1]+10+2+2 = 18
00:58 (Sawil21_1) のんびり
00:58 (Xeno24_1) ど、どうだ
00:58 (Sty-7-1) み゛ー
00:58 (Resol25_1) すていやんの知識判定の平均を今度出してみるか…
00:58 (Sty-7-1) あ、装備は
00:58 (Sty-7-1) 賢者の小杖にかえときます
00:58 (GM_re) あいあい
00:58 (Sawil21_1) 百科回復してるなら
00:58 (GM_re) ●夢幻竜の鱗(財宝/価値----G /売値----G)
00:58 (GM_re) 全く欠損のない滑らかな竜の鱗。御伽の中の灰色竜を倒した証。
00:58 (GM_re) 所持者の英雄点を2点追加する。上限は突破しない。売却, 譲渡, 貸与不可。
00:58 (GM_re) 加えて、
00:58 (Sawil21_1) ほほう
00:58 (Xeno24_1) おー
00:58 (Resol25_1) くわえてー
00:58 (kreuz24_1) ほうほう
00:59 (GM_re) 竜に関係ない人は触れられないということが分かる。
00:59 (Sty-7-1) かんけいないひと。
00:59 (kreuz24_1) 今回さんかしてないひと?
00:59 (GM_re) そこらの店のおっちゃんに触らせようとしても触れないし売れない
00:59 (Resol25_1) つまり竜人探知機
00:59 (GM_re) 参加してない人。
00:59 (Sty-7-1) 「……」
00:59 (Xeno24_1) ああ、だから譲渡売却不可
00:59 (Sty-7-1) 「これは……」
00:59 (Sty-7-1) 「おもしろい」きりり
00:59 (kreuz24_1) 竜となぐりあったひとだけがさわれる
00:59 (Resol25_1) ふうむ
01:00 (Xeno24_1) 「そりゃよかった」
01:00 (GM_re) そしてぞるんの方、
01:00 (GM_re) 『御子の巨竜開放』
01:00 (Xeno24_1) どきどき
01:00 (GM_re) ミルドラの化身とされる巨竜の召喚法が複数記述されている。
01:00 (GM_re) 召喚条件の細やかな設定方法から必要な対価生贄の計算式まで詳細に書かれてある。
01:00 (GM_re) また、召喚法の一つとして現書の界渡り因子を使用する物の記述がある。
01:00 (Resol25_1) ッブー!
01:00 (Xeno24_1) ウワァ
01:00 (Sty-7-1) まて
01:00 (Sawil21_1) 読んじゃいけない人が
01:00 (Sty-7-1) 一冊消えたの
01:00 (Sty-7-1) 待て。
01:00 (Xeno24_1) やったね禁書が増えるよ
01:00 (Sawil21_1) 読んじゃいけないものを
01:00 (Resol25_1) 「なんでこんなのが5冊もあるんですか」
01:00 (Sty-7-1) 「ステカ-さんからのプレゼント」
01:01 (Sawil21_1) 一冊
01:01 (GM_re) 「残したい人がいたから?」
01:01 (Sawil21_1) 誰が
01:01 (Sawil21_1) 持っていったんだ
01:01 (Resol25_1) 「何が目的で?」
01:01 (kreuz24_1) そういやアフロステカーさんは
01:01 (GM_re) 「他人の事は知らない?」
01:01 (kreuz24_1) 確認しといてください。
01:01 (Resol25_1) 「うーん……」
01:01 (Xeno24_1) ああ
01:01 (Xeno24_1) 今は連れてないんですっけ
01:01 (Resol25_1) これは召喚方法だけで、償還は載ってないのですよね?
01:01 (Xeno24_1) >あふろすてかー
01:01 (GM_re) 載ってませんな。
01:02 (kreuz24_1) 部屋にはいるくらいでなげすてました。
01:02 (Xeno24_1) じゃあゼノはそっち行って引きずってこよう
01:02 (Resol25_1) 「うーん……燃やしたほうがいいかなこれ…」
01:02 (Xeno24_1) 「まだいるかなー」
01:02 (GM_re) いる。
01:02 (Xeno24_1) 呆けてますか
01:02 (GM_re) 魂アウェイ
01:02 (Resol25_1) ギャグっぽい!
01:02 (Xeno24_1) 一応連れて帰るか、とくさんにも見せたいし
01:03 (Xeno24_1) 頭はすでにアフロですかキリリ
01:03 (GM_re) あふろ。
01:03 (Xeno24_1) ワァイ
01:03 (Sty-7-1) 「……」
01:03 (Sawil21_1) 永劫のアフロに
01:03 (Sty-7-1) 「一応持って行きましょう……」
01:03 (Sty-7-1) >すてかー
01:03 (Sawil21_1) 苦しむがいい……
01:03 (Resol25_1) 「ミルドラの化身とされる巨竜の召喚方法が載ってますね、僕らには必要な………」
01:03 (Xeno24_1) 「おっけーい」
01:03 (Xeno24_1) 担いで行こう
01:03 (Resol25_1) アフロを見てかたまる
01:03 (GM_re) 必要な。
01:03 (Xeno24_1) やぁ
01:03 (GM_re) 必要なのか……。
01:03 (Sty-7-1) 「必要な」
01:03 (Xeno24_1) ぞるん……
01:03 (Sty-7-1) 「そこで固まられると」
01:03 (Xeno24_1) 「また物騒な」
01:03 (Resol25_1) 「(はっ)必要ない必要ない」
01:03 (Sty-7-1) 「前科もあいまって」
01:04 (Sty-7-1) 「……」
01:04 (Sty-7-1) 「とりあえずいきましょう、いきましょう」
01:04 (Resol25_1) 手をぶんぶんふる。
01:04 (Sty-7-1) 「おさわがせしましたー」>れっさん
01:04 (GM_re) 「お元気でー」
01:04 (Resol25_1) 本は元の場所においていこう…
01:04 (Sty-7-1) えっ
01:04 (Sty-7-1) いや
01:04 (GM_re) おいていく。
01:04 (Sty-7-1) おいてくのはまずいでしょう。
01:04 (Xeno24_1) 「お元気で」
01:04 (GM_re) でよろしいですか。
01:04 (Sty-7-1) いやいや。
01:04 (Resol25_1) じゃあもっていく。
01:04 (Sty-7-1) おいてこうとしたらスティがとってくよ。
01:04 (Resol25_1) 焚書坑儒!!!!!
01:05 (Sty-7-1) 燃やすにせよなんにせよ放置は一番あうち。
01:05 (Sty-7-1) よし
01:05 (Sty-7-1) 出てくぞ!!!
01:05 (Sawil21_1) 「んじゃまたー」
01:05 (Sawil21_1) 出て行こう
01:05 (Resol25_1) 「起こしてすみませんでしたー」
01:05 *GM_re topic : 【防衛塔 最上階 日没】
01:05 (Sty-7-1) 「あ」
01:05 (Resol25_1) 金貨の鑑定もしてみます?
01:05 (Xeno24_1) 「もう夜だねぇ」
01:05 (GM_re) 塔の下に集まった、街の人達から思いっきり指さされる
01:05 (Sty-7-1) 「拾った物の鑑定……いや、外に出てからでいいか」
01:05 (Xeno24_1) わぁ
01:06 (Sty-7-1) 下の方にてくてくします。
01:06 (kreuz24_1) その中心で「そう彼らが英雄たちです」とかやってる
01:06 (Xeno24_1) 「うわ目立ってる」
01:06 (Xeno24_1) こらこら
01:06 (Resol25_1) 「クロイツさんどこだろ…ってあの赤いのがまさか」
01:06 (Sawil21_1) 「ええー」
01:06 (Xeno24_1) 「うーん、さっさと降りようか」
01:07 (Resol25_1) 「ど、どうやって(ガチャ)あれさっきと部屋がちがう」
01:07 (Sty-7-1) こいんかんてーしながらおります。
01:07 (GM_re) どうぞー。
01:07 (Sawil21_1) おりようおりよう
01:08 (Resol25_1) かんかんかん
01:08 (Xeno24_1) よっせほいせ
01:08 (GM_re) 諸々込みです。
01:08 (Sty-7-1) 2d6+10+2+2
01:08 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10+2+2 = [4,1]+10+2+2 = 19
01:08 (GM_re) うむ。
01:08 (GM_re) ●夢神のコイン(装飾品/価値----G /売値----G)
01:08 (GM_re) 1日に1回、装備者は即時で「美味しい料理」を 1つ 得ることができる。
01:08 (GM_re) ただし、この効果で得られた物は回復量が本来より -1 され、場面が変わると消失する。
01:08 (GM_re) 【制限】セッション中の着脱不可。売却, 譲渡, 貸与不可。
01:08 (GM_re) これも。
01:09 (GM_re) 竜の鱗と同じくして。
01:09 (Xeno24_1) おー
01:09 (Sty-7-1) おいしいりょうり。
01:09 (GM_re) 関係ない人は触れる事が出来ない。
01:09 (Xeno24_1) これが人数分か
01:09 (Resol25_1) 夢精霊の次は夢神か…
01:09 (Sty-7-1) 「……」
01:09 (GM_re) あ、鱗もコインも人数分
01:09 (Xeno24_1) おお
01:09 (Sty-7-1) 「あのタルトとか」
01:09 (Sty-7-1) 「ローストビーフとかが」
01:09 (Sty-7-1) 「出る奴。」
01:09 (kreuz24_1) たべほうだいだ天
01:09 (Sty-7-1) 「…………」
01:09 (Sawil21_1) 「マジで」
01:09 (Resol25_1) これ装飾品って。
01:09 (Xeno24_1) 「そりゃいいね」
01:09 (Resol25_1) 永続かー!?
01:09 (Sty-7-1) 「これあると一生食べるに困らない……」
01:10 (Sty-7-1) セッション中着脱不可なだけ。
01:10 (GM_re) 一日一食なら困らない
01:10 (Resol25_1) 「う、うわあ…」
01:10 (Xeno24_1) 「でも一食分だけだとなぁ」
01:10 (Sawil21_1) そっか
01:10 (Sawil21_1) 独り身じゃ
01:10 (Sawil21_1) ないもんな
01:10 (Xeno24_1) うむ
01:10 (kreuz24_1) おかんだ。
01:10 (Resol25_1) 「いいんですかね現実でこんな」
01:11 (Sty-7-1) 「まぁいんじゃないですかね……」
01:11 (Sawil21_1) 「いいんじゃないの?」
01:11 (Sty-7-1) とりあえず
01:11 (Sty-7-1) 赤魔と合流する。
01:11 (Xeno24_1) 合流合流ー
01:11 (Sawil21_1) 「水が出る魔法はあるんだから」
01:11 (Sty-7-1) 「くろいつさーん忘れ物です、グルメ食べ放題券」
01:11 (Sawil21_1) 「食い物が出る魔法があっても」
01:11 (kreuz24_1) 「ありがとうございます英雄さんがた」
01:11 (Resol25_1) 「何言いふらしてたんです?」
01:11 (kreuz24_1) 「グルメ?」うけとってからコインを見ながら
01:11 (Sty-7-1) 「……」
01:11 (Xeno24_1) 「英雄?」
01:11 (Sawil21_1) 「えいゆう」
01:12 (kreuz24_1) 「ドラゴンをたおした英雄ってことになってるようですね」
01:12 (Sty-7-1) 「この人物こそが謙虚にも自らの活躍は口に出さなかったもののあの輝く神意の剣をかざした勇者のクロイツ」うんぬんかんぬん>民衆へ
01:12 (Xeno24_1) 「あー」
01:12 (kreuz24_1) 「ああっなんてことを」
01:12 (Sawil21_1) 「まぁ倒したけどさぁ」ぜーのんが
01:12 (Xeno24_1) 「まぁそうなるか」
01:12 (Resol25_1) 「そんな騒ぎが増すような…」
01:12 (GM_re) 表向きには魔物の頭領であるドラゴンを……
01:12 (Xeno24_1) みんなで倒したよ!
01:12 (GM_re) 的な。
01:12 (Sty-7-1) 「皆さん見たでしょう! あの塔の頂上で」
01:12 (Sty-7-1) 「輝かしくも剣をかざした!」
01:12 (Sty-7-1) 「あの姿を!!」
01:13 (Xeno24_1) ああ、ドラゴンが魔物率いてきたと思われてるのか
01:13 (Resol25_1) 「あの赤い姿を」
01:13 (kreuz24_1) 「そう、あれは英雄ゼノの剣だったんです」
01:13 (Xeno24_1) 「いやいやいやいや」
01:13 (Xeno24_1) 「よしとくれよ、英雄なんて柄でもない」
01:13 (Sawil21_1) コント英雄
01:13 (Sty-7-1) 「とりあえずどいてください、はいはいどいてー」民衆をかきわけて領主館の方へ。
01:13 (kreuz24_1) 「あ、トクサさんがいなかったんですけど館」
01:14 (Sty-7-1) 「えっ」
01:14 (kreuz24_1) そういやステカーはもってきたんですかぜのん
01:14 (Xeno24_1) 「そうなの?」
01:14 (Xeno24_1) もってきたよ!
01:14 (Resol25_1) 「とりあえず落ち着いたら屋敷にもどってくるそうですよ」
01:14 (Sawil21_1) アフロ
01:14 (Xeno24_1) もう立派なアフロだよ!
01:14 (kreuz24_1) 「じゃーまってますかね」
01:14 (Sawil21_1) 「んだね」
01:14 (Xeno24_1) 「そうしようか」
01:14 (kreuz24_1) ではステカーのアフロをつかんでひきずりながら
01:14 (kreuz24_1) 館にむかって中断かな
01:14 (Xeno24_1) はーい
01:15 (Sawil21_1) はーい
01:15 (Resol25_1) はいなー
01:15 (Sty-7-1) あいー
01:15 (GM_re) はーい
01:15 (GM_re) おつかれさまでしたー。
01:15 (kreuz24_1) おかつれさまでしたーい、
01:15 (Sawil21_1) お疲れ様でしたー!
01:15 (Resol25_1) お疲れ様でしたー
01:15 (Sty-7-1) おつかれさまでーすー。
01:15 (Sawil21_1) よかった!
01:15 (Sty-7-1) 取得品は
01:15 (Sawil21_1) 勝ててよかった
01:15 (Resol25_1) あ、
01:15 (Sty-7-1) 結局どうなったんだろう……
01:15 (kreuz24_1) ぜーのんがかってよかった。
01:15 (Xeno24_1) お疲れさまでした!
01:15 (Resol25_1) フェイカー因子は……次の話し合いまで持ち越します?
01:16 (Xeno24_1) パーティの勝利!!!
01:16 (Sty-7-1) とりあえず
01:16 (Xeno24_1) ゼノはいらんなー
01:16 (Sty-7-1) ぞるんがそうびしますわーぁいって取ろうとしたら
01:16 (Sty-7-1) 殴り飛ばしますね(PC的に
01:16 (Sawil21_1) いらんなー
01:16 (kreuz24_1) 再起不能ってテロップでるまではなぐります
01:16 (Resol25_1) そうなるだろうし冷静に考えてやはりないだろーとは思うけれども。
01:16 (Xeno24_1) 牙はほしい
01:17 (Resol25_1) ぞるんは牙はだいじょうぶかなーどぞい
01:17 (Sty-7-1) 牙かー、
01:17 (Sawil21_1) ぜーのんが倒したし
01:17 (Sty-7-1) 良いなーって思うけども金すげえかかるしいいかな。
01:17 (Sawil21_1) 勇者ぜーのんで
01:17 (Sawil21_1) いいとおもうよ
01:17 (Sty-7-1) 竜との思い出は鱗だけで良い。
01:17 (Resol25_1) でもすていやんがフェイカー使うのもぞるん的にはやなんだよなー!
01:17 (Sty-7-1) いや
01:18 (Sty-7-1) PC的には
01:18 (Sty-7-1) 使う気ないですし。
01:18 (Xeno24_1) なんか美味しいところもってっちゃってすまぬな……!
01:18 (Sawil21_1) それが
01:18 (Sawil21_1) 勇者さ
01:18 (Resol25_1) あれ、じゃあ欲しい人って結局だれなんだろう
01:18 (Sty-7-1) 虚構竜文書への手がかりとして手元に欲しいのと
01:18 (Sty-7-1) 他者に渡すと危険が危ないからふらいしゅっつてんてーあたりに頼んで凍結保管して欲しいのと
01:18 (Sty-7-1) その二つです。
01:19 (Resol25_1) ふらいしゅっつさんに渡すのって大丈夫なのかなぁ…
01:19 (Sty-7-1) 危ない事はしないよ。研究はするけど。
01:19 (kreuz24_1) てんてーそもそも禁書いっぱいもってるからなー
01:19 (Xeno24_1) ヒィ
01:19 (Resol25_1) それならば。
01:19 (Sty-7-1) いちおー均衡の司の一員なので危ない事は……
01:20 (Sty-7-1) とりあえずふれーばーで
01:20 (Sty-7-1) 赤魔にかくしかじかで調べた事おしえときます。
01:20 (kreuz24_1) てんてーがもつというなら赤魔的にはまだなっとくする。
01:20 (kreuz24_1) アイテムとかですかね<かくしか
01:20 (Sawil21_1) 天帝
01:20 (Sty-7-1) うむ、
01:20 (Sty-7-1) PL的にはスティに羽根生やしたいけどね!!!!!!!!!!!!!!!1
01:20 (Resol25_1) ぞるんに教えてくれないんですか。
01:20 (Sty-7-1) でもPC的に有り得なさすぎるので無いです。
01:20 (Sawil21_1) すごく
01:21 (Sawil21_1) アホないきものっぽい
01:21 (Resol25_1) 辛辣。
01:21 (Sawil21_1) 率直に言って……
01:21 (kreuz24_1) ぞるんは一緒にいたからおしえてもらってるんじゃないですか
01:21 (Sty-7-1) 鱗の面白さと牙についても
01:21 (Sty-7-1) 教えて無かった気がするので
01:21 (Sty-7-1) おしえとこう。
01:21 (Sawil21_1) 赤魔はもう
01:21 (Resol25_1) いえフェイカーについてはスティさんしか知らないはず。
01:21 (Sawil21_1) これ確実に
01:21 (Sty-7-1) これはロゼさんは殴れないけどレゾルさんはぺちーんて出来る不思議なアイテムなんですよーぺちぺち
01:21 (Sty-7-1) フェイカーは
01:21 (Sty-7-1) ぞるんとかぞるんとかぞるんが心配なので
01:22 (Sty-7-1) 皆落ち着いてからでないと
01:22 (Sty-7-1) 説明しません
01:22 (kreuz24_1) みんながおちついてれぞるんを椅子にしばりつけてから
01:22 (Resol25_1) なんでそこまで心配されるん…!
01:22 (kreuz24_1) はなそう
01:22 (kreuz24_1) それくらいのことはしてるんですよぞるん!?
01:22 (Sawil21_1) 国の要職にコネ入社できるぐらいに
01:22 (Sawil21_1) なろうな
01:22 (GM_re) 信用度なっしんぞるん
01:22 (Sty-7-1) だって。
01:22 (Resol25_1) 変な薬がおいてあったらとりあえず飲むような人じゃあないでしょう!
01:22 (Sty-7-1) いやぁいきなり
01:23 (Sawil21_1) 変な薬が変であることを理解した上で
01:23 (Sty-7-1) フハハハオレはレゾルの中に隠れていたミルドラの欠片だぞるおおっと薬がオレの口の中に入ってしまったぞるー!!
01:23 (Xeno24_1) ぞるー!!
01:23 (Sty-7-1) とか言うかも知んないじゃないですか。
01:23 (Sawil21_1) 飲むタイプですよね
01:23 (GM_re) 僕らには必要な。
01:23 (Sawil21_1) すてぞる
01:23 (Resol25_1) ははは。
01:23 (kreuz24_1) ゾルッゾルッゾルッ〈笑い声
01:23 (Resol25_1) 仕舞には本当にやりますよ。
01:24 (kreuz24_1) そういうこというからまた信頼度が…
01:24 (Sty-7-1) あ、それと
01:24 (Resol25_1) ぱちもんぞるんでけっこうツボが…
01:25 (Sty-7-1) 竜についてはーどうすっかな、これも落ち着いてから話すか。
01:25 (Sty-7-1) というくらいかな!!!!
01:26 (kreuz24_1) ではちゅうだんまたあしたーですね
01:26 (Resol25_1) おつーかれさまでしたー
01:26 (kreuz24_1) オツサマー
20:59 (GM_re) |20000G (受取済)
20:59 (GM_re) ◆拾得物
20:59 (GM_re) |金属鳥の羽根(1000G*8)【白3(内1:剣の残骸) 黒1 青2 赤2】
20:59 (GM_re) |毒腺*1(50G) べとべと*3(50G*3) 獣皮*1(100G) 鉄*1(100G) 古代の文書*8(350G*8) 宝冠*1(2500G)
20:59 (GM_re) |・プラギア断章*1(2500G)
20:59 (GM_re) |●疑似メリサ因子(1000G) ●疑似アウェルサ因子(1000G) ●疑似クルーサ因子(1000G)
20:59 (GM_re) |●「金属鴉の宝剣」 ●「金属雀の懐剣」 ●「金属鳥の大罪」
20:59 (GM_re) |●フェイカー因子*1
20:59 (GM_re) ◆持越不可
20:59 (GM_re) |改変蘇生薬*1 改変霊薬*1
20:59 (GM_re) ◆情報書類
20:59 (GM_re) |資料:1.現書因子 2.フェイカー因子 3.クルクス因子 4.メリサ因子 5.アウェルサ因子
20:59 (GM_re) |資料:6.クルーサ因子 7.偽書プラギア
20:59 メンバ情報を取得しました
20:59 (GM_re) |書類の束
20:59 (GM_re) ◆――以上
20:59 (GM_re)
21:00 (kreuz15_1) ご機嫌は良いのか…?
21:01 (Resol13_1) ええっとああHP減っているな…(不安
21:02 (GM_re) なうろーでぃんぐ
21:06 (E-sa) もさっ
21:06 *nick E-sa → Sty-20-1
21:06 (Xeno14_1) おかもちー
21:06 (GM_re) もさもさ。
21:07 (kreuz15_1) おかりー
21:07 (GM_re) それでは最終戦。参加者の皆様方、準備できましたら挙手願います。
21:07 (Xeno14_1) ノ
21:07 (Resol13_1) ノ
21:08 (kreuz15_1) っ
21:08 (Sty-20-1) =
21:08 (Resol13_1) それは
21:08 (Resol13_1) 挙手には見えない。
21:10 (Sawil05_1) ノ
21:10 (Sty-20-1) ……
21:10 (Sty-20-1) 私元気だな……
21:10 (Sawil05_1) すてーやんは
21:10 (Sawil05_1) 黒幕ですからね
21:10 (Resol13_1) はっいけないよシリアスですからね!
21:10 (kreuz15_1) はっけよいシリアス!!
21:10 (GM_re) それではー、
21:11 (GM_re) それでは再開いたします。よろしくお願いしますー
21:11 (kreuz15_1) よろしくおねがいしますー!
21:11 (Resol13_1) よろしくおねがいしますー
21:11 (Sawil05_1) よろしくお願いしますー
21:11 (Sty-20-1) おねがいしまーす
21:11 (Xeno14_1) よろしくお願いします!
21:11 (GM_re) 8ターン目! 再イニシ!
21:11 (Resol13_1) #sort r
21:11 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
21:11 (Resol13_1) #sort s
21:11 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
21:11 (Sty-20-1) 1d20+2
21:11 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [1]+2 = 3
21:11 (Resol13_1) 1d20+1 るーん
21:11 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:11 (Doll-15-1) 1d20+1
21:11 (Toybox) Doll-15-1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:11 (Resol13_1) おおう…
21:11 (Doll-15-1) シュッシュッ
21:11 (Xeno14_1) 1d20+1
21:11 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:11 (kreuz15_1) 1d20+4 赤魔
21:11 (Toybox) kreuz15_1 -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
21:12 (Xeno14_1) おわぁ
21:12 (Sawil05_1) 1d20+11+2 いにーし
21:12 (Toybox) Sawil05_1 -> 1d20+11+2 = [15]+11+2 = 28
21:12 (Sawil05_1) よし
21:12 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動 スタン回復のターン
21:12 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [12]+10 = 22
21:12 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動 スタン回復のターン
21:12 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [20]+10 = 30
21:12 (Resol13_1) スタン中にあと一回殴れるか
21:12 (kreuz15_1) はやいわ!!
21:12 (GM_re) うむ。
21:12 (Xeno14_1) ハヤッ
21:12 (Doll-15-1) くそう!!
21:12 (Resol13_1) #sort p
21:12 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
21:12 (Resol13_1) 30GM_re>28Sawil05_1>22GM_re>21Doll-15-1=21Xeno14_1>15kreuz15_1>4Resol13_1>3Sty-20-1
21:12 (Sawil05_1) 速いよ。速いよ
21:12 (Doll-15-1) 1たりねえ!!!
21:12 (kreuz15_1) その1はどうやってもでてこない1…!
21:12 *Resol13_1 topic : 【8T】30GM_re>28Sawil05_1>22GM_re>21Doll-15-1=21Xeno14_1>15kreuz15_1>4Resol13_1>3Sty-20-1
21:12 (Doll-15-1) いや
21:12 (Doll-15-1) 相手を1引きずり降ろそう。
21:13 (Sawil05_1) 通常! 攻撃!
21:13 (GM_re) スタンカウントが1進みまして、さうぃるんのターン。竜はまだスタン中!
21:13 (Sawil05_1) 2d6+16+2 せよっ
21:13 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [3,6]+16+2 = 27
21:13 (Xeno14_1) いいね!
21:14 (GM_re) 27ずざり
21:14 (Xeno14_1) さすがに強い
21:15 (GM_re) そして竜のターン、
21:15 (GM_re) スタンカウント2で起きます
21:15 (GM_re) 竜『グルルゥゥゥゥゥァァァアアアア!!!』
21:15 (Sawil05_1) 「……タフだなぁ」
21:15 (Xeno14_1) 「お早いお目覚めでっ」
21:16 (Resol13_1) 「ここまでやっても…!」
21:16 (Sty-20-1) 「……」
21:16 (Xeno14_1) どーるん!同時攻撃行くか!
21:16 (Doll-15-1) 腕ぐるぐる
21:16 (Doll-15-1) だだだだ(走)
21:16 (kreuz15_1) X斬り
21:16 (Sawil05_1) 頑張れ!
21:17 (Xeno14_1) だっ!
21:17 (Doll-15-1) 2d6+4 ぐるぐるぱんち。武勇打
21:17 (Toybox) Doll-15-1 -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
21:17 (Doll-15-1) うわあ。
21:17 (Xeno14_1) おわぁ
21:17 (Doll-15-1) うわああ。
21:17 (GM_re) うわぁを
21:17 (Resol13_1) どうだろ…?
21:17 (GM_re) 2d6+60-25-10
21:17 (Toybox) GM_re -> 2d6+60-25-10 = [1,1](1ゾロ)+60-25-10 = 27
21:17 (Doll-15-1) うわあ。
21:17 (GM_re) 2点はいった
21:17 (Xeno14_1) これは
21:17 (Resol13_1) このパターン2回目ですよ!
21:17 (Sawil05_1) これは
21:17 (Doll-15-1) 足首をぽかぽかげしげししている
21:17 (Sawil05_1) ドールが
21:17 (Sawil05_1) 頑張ってる
21:17 (kreuz15_1) けなげ。
21:18 (Doll-15-1) 爪とか
21:18 (Xeno14_1) ではその瞬間、ゼノも切りかかる
21:18 (Doll-15-1) 割ろうと集中攻撃。
21:18 (kreuz15_1) それはコントだ。
21:18 (Doll-15-1) 気を引くための行動だよ!
21:18 (Resol13_1) コントNGワードにすっぞ!!
21:18 (Sawil05_1) 力の無いものが
21:18 (Xeno14_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 「でかしたぬいぐるみっ!」
21:18 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
21:18 (GM_re) 2d6
21:18 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,3] = 6
21:18 (Sawil05_1) それでも戦おうと頑張ってるんですよ
21:18 (kreuz15_1) ぬう。
21:18 (Resol13_1) 14ダメージ?
21:18 (GM_re) 14点!
21:18 (Sawil05_1) いいな!
21:18 (Xeno14_1) おっし!
21:19 (Xeno14_1) クルクスつよいな
21:19 (Xeno14_1) 「いやー、予想以上の効果だが……」
21:19 (GM_re) 赤魔のターン!
21:19 (Xeno14_1) がんば!
21:19 (kreuz15_1) 「とはいえあまりほめられませんね」
21:20 (kreuz15_1) 「まあそうこういってる状況ではないんですけども」
21:20 (Sawil05_1) 「どの道、倒すまでやるしかないしね」
21:20 (Xeno14_1) いや出来たら使いたくはなかったんだけどな…!
21:20 (kreuz15_1) 「僕たちは僕達の役割をはたさなくては、いけませんからね」
21:21 (Xeno14_1) 「負けたら元も子もないだろ?」
21:21 (Sawil05_1) 「役割、ね」
21:21 (kreuz15_1) 2d6+6+5+3 武勇切神意つき こちらも足元を攻撃しよう
21:21 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+6+5+3 = [1,5]+6+5+3 = 20
21:21 (GM_re) 2d6 要素オーバーにつき平目
21:21 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,2] = 3
21:21 (GM_re) 17点!
21:22 (Sawil05_1) いいね!
21:22 (kreuz15_1) オーバーした!オーバーした!!
21:22 (Resol13_1) やはりロールが鍵っぽいな!
21:22 (Sawil05_1) ガンガン行こうぜ!
21:22 (Sty-20-1) 神意ついてるしな……
21:23 (GM_re) 固いはずの鱗にざくりざくりと、傷がはいる
21:23 (GM_re) ぞるんのターンに移ります。
21:23 (Resol13_1) うーん
21:23 (Xeno14_1) ターン経過でも防御下がるはずですし
21:23 (kreuz15_1) ぞるんでぐっと防御があがる展開
21:24 (Xeno14_1) 灰色竜「おまえはあかんわ」
21:24 (Sty-20-1) でもぞるんは
21:24 (Sty-20-1) 仲間で言えば黒騎士ポジションだよ。
21:24 (Sty-20-1) 行ける。
21:24 (Sawil05_1) いけるよ
21:24 (kreuz15_1) まけられん。
21:24 (GM_re) かもん。
21:24 (Resol13_1) では血が流れすぎ、気を抜けば膝が折れそうな中傷を入れていく仲間たちを見て微かに勝機を見出します
21:25 (Resol13_1) 「…僕は、僕のやれることを最後まで遂げないと」
21:26 (Resol13_1) 2d6+10 武勇切 直進してきりかかる!
21:26 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+10 = [1,5]+10 = 16
21:26 (GM_re) 2d6+60-25-10
21:26 (Toybox) GM_re -> 2d6+60-25-10 = [2,1]+60-25-10 = 28
21:26 (GM_re) ヤァ
21:26 (Resol13_1) おしい。
21:26 (Sty-20-1) おしい。
21:26 (Xeno14_1) たかぁ9
21:26 (Sawil05_1) うわーん
21:26 (Xeno14_1) まだまだかったいな……
21:27 (GM_re) すてぃやんのターン!
21:27 (Sty-20-1) では今まで付与付与してたので割と後ろの方に居ましたがてくてくと前に出てこよう。
21:27 (Resol13_1) では歯ぎしりして定位置へ
21:27 (Sty-20-1) 「……人は本の様な物だとは言いましたけどね」
21:28 (Sty-20-1) 「世界もまた文書のような物ではないかと思うのです」パーティの方は向かないで竜に向けて構えながら言う
21:28 (Sty-20-1) 「それがそこらの本と違うのは、後ろから読もうとしてもそこは白紙で、その本には何の脈絡もなく」
21:29 (Sty-20-1) 「哀しい事も楽しい事も望む事も望まない事も色々あるのですが、私はそこに今記されて行く物語も、既に記された物語も好きですので」
21:30 (Sty-20-1) 「何処かの誰かが暴れたりしてそれが黒インクで塗りつぶされたり、めちゃくちゃにされてしまったりは困るのですよ」
21:30 (Sty-20-1) 「……」
21:30 (Sty-20-1) 2d6+20 精神氷《幻の火》 「貴方もそうでしょう?」 と、誰にともなく
21:30 (Toybox) Sty-20-1 -> 2d6+20 = [5,1]+20 = 26
21:30 (GM_re) 2d6
21:30 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [2,2] = 4
21:30 (Sty-20-1) 24ダメージ。
21:30 (Resol13_1) 52-4わるに。
21:30 (Xeno14_1) おおー
21:31 (Sty-20-1) 小さいツララが
21:31 (kreuz15_1) よすよす。
21:31 (Sty-20-1) 沢山竜を囲み同時に竜に向けて突き刺さって行く
21:31 (GM_re) 計340.
21:31 (Sawil05_1) そして
21:31 (Sawil05_1) イニシだ
21:31 (Resol13_1) #sort r
21:31 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
21:31 (GM_re) 再イニシである。
21:31 (Resol13_1) #sort s
21:31 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
21:31 (Xeno14_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [20]+1 = 21
21:31 (Resol13_1) 1d20+1
21:31 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
21:31 (Xeno14_1) はやっ
21:32 (kreuz15_1) 1d20+4 あかま
21:32 (Toybox) kreuz15_1 -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
21:32 (Sty-20-1) 1d20+2
21:32 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
21:32 (Doll-15-1) 1d20+1
21:32 (Toybox) Doll-15-1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
21:32 (Sawil05_1) 1d20+11+2
21:32 (Toybox) Sawil05_1 -> 1d20+11+2 = [19]+11+2 = 32
21:32 (kreuz15_1) ひどい。
21:32 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
21:32 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [8]+10 = 18
21:32 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
21:32 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [5]+10 = 15
21:32 (Resol13_1) おおー
21:32 (Xeno14_1) 先手取ったー!
21:32 (GM_re) ふぅむ。
21:32 (Resol13_1) #sort p
21:32 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
21:32 (Resol13_1) 32Sawil05_1>21Xeno14_1>19Sty-20-1>18GM_re>15kreuz15_1=15GM_re>14Resol13_1>4Doll-15-1
21:32 *Resol13_1 topic : 【9T】32Sawil05_1>21Xeno14_1>19Sty-20-1>18GM_re>15kreuz15_1=15GM_re>14Resol13_1>4Doll-15-1
21:32 (Sty-20-1) ee
21:33 (Sty-20-1) ちょっとスティはやいんですけど。
21:33 (Resol13_1) 詠唱!詠唱!
21:33 (GM_re) 速いと思ったら待機すればいい。
21:33 (Sawil05_1) 「俺はそれでも――本じゃないんだ」
21:33 (Sawil05_1) 「俺は自分が刃物みたいなもんだと思ってるし、俺はそれでいい」
21:35 (Sawil05_1) 「最初からそれ以外に選びようがなかったけど、今は割と気に入ってる」
21:35 (Sawil05_1) 「割と役に立てるしね。色んな――」と赤魔を見る、ドールを見る、ベルさん達が居る方を見る
21:36 (Sty-20-1) ちょっと覚悟決まらないので瞬間治癒に備えて待機しますね(きらきら
21:36 (Sawil05_1) 奔り出す。皆が自分を見ている。彼女が自分を見ているああ
21:36 (Sawil05_1) 風が気持ちいい
21:36 (Sawil05_1) 機敏切りです
21:37 (GM_re) どうぞ。
21:37 (Sawil05_1) 2d6+16+2 うらー!
21:37 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [2,2]+16+2 = 22
21:37 (GM_re) 2d6 要素オーバー
21:37 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,4] = 7
21:37 (Xeno14_1) おおー
21:37 (GM_re) 15!!
21:37 (Sawil05_1) 「でも、まぁ」
21:37 (Sawil05_1) 「そいつがそうとは限んないだろ?」とドールを指さす
21:38 (Doll-15-1) (シャドーボクシング)
21:38 (Sawil05_1) 竜の鱗に刃を突き立てながら
21:38 (Xeno14_1) では追撃ー
21:38 (GM_re) どうぞ!
21:39 (Xeno14_1) ううむ
21:40 (Xeno14_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 夕日に照らされ、赤い剣閃!
21:40 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
21:40 (GM_re) 2d6
21:40 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
21:40 (kreuz15_1) ぬおお
21:40 (GM_re) 避けおった
21:40 (Sawil05_1) なにぃぃ
21:40 (Resol13_1) みゃーん
21:41 (Xeno14_1) 「くっ、やるな」
21:41 (Xeno14_1) では避けられ、竜を蹴って飛び下がる
21:41 (Sty-20-1) あ
21:41 (Sty-20-1) わたしのたーんだうわあ
21:41 (Sawil05_1) さ
21:41 (Xeno14_1) がんばー!
21:41 (kreuz15_1) たーんですよ
21:41 (GM_re) 如何なさいますかな。
21:41 (Sawil05_1) かっこいいことを!
21:41 (Resol13_1) んーむ
21:43 (Sty-20-1) 「……」
21:44 (Sty-20-1) 「何故そう考えたのか何故そうある事しかできなかったのか分かりませんが、その気持ちは少なくとも分からないでも……」小さく呟きながらー
21:44 (Sty-20-1) 赤魔に魔力盾。
21:44 (Sty-20-1) 例によって例のごとく魔力の球体が防護するようにひゅんひゅん赤魔の周りを飛びます
21:44 (kreuz15_1) ヒヨヒヨ
21:45 (GM_re) さて、
21:45 (GM_re) 竜のターンである。
21:45 (Xeno14_1) コイヤァ
21:45 (kreuz15_1) コイヤー
21:45 (Sawil05_1) こいやー!
21:45 (Sty-20-1) 赤魔の防御力
21:45 (Sty-20-1) 今幾つだ……
21:46 (Resol13_1) 自分でかけておいて!
21:46 (Sty-20-1) 付与の分把握してないもん!!
21:46 (kreuz15_1) 5+5+3+4/5+4/5+4+2+4
21:46 (Sty-20-1) うわ。
21:46 (Xeno14_1) うひぃ
21:46 (Sty-20-1) 17:9:15かな……
21:46 (GM_re) さて。
21:46 (Sty-20-1) よしこい。
21:46 (GM_re) 竜『許さぬぞ! 許さぬぞ貴様等!』
21:47 (GM_re) 竜『平伏さぬならば、心も魂も全て噛み砕いてくれようぞ!』
21:47 (Resol13_1) 喋った!
21:47 (GM_re) 赤魔に必殺
21:47 (GM_re) 2d6+16*2+3 武勇 必殺技 切 飛び掛かり、全力で爪を振り降ろす
21:47 (Toybox) GM_re -> 2d6+16*2+3 = [5,6]+16*2+3 = 46
21:47 (Xeno14_1) おおー
21:47 (Xeno14_1) いたい
21:47 (Resol13_1) 申し分ない威力すぎる。
21:47 (Sty-20-1) うへぁ。
21:47 (kreuz15_1) 2d6+17
21:47 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+17 = [2,2]+17 = 21
21:47 (Sawil05_1) あきゃまー!
21:47 (kreuz15_1) くっ、
21:47 (Resol13_1) これ不屈った方がよくないかな
21:48 (Sty-20-1) ぬい犠牲入れるか他の手段するかどうするますか。
21:48 (GM_re) 25.
21:48 (kreuz15_1) 不屈のがいいかな、瞬間はあれですよね
21:48 (Sty-20-1) じゃあ不屈?
21:48 (kreuz15_1) 不屈をきろう。
21:48 (Xeno14_1) わー
21:48 (Sty-20-1) ザシュウ
21:48 (Xeno14_1) 「クロイツ!」
21:49 (kreuz15_1) 盾で正面からうけとめるがそのままふきとばされる、
21:49 *nick kreuz15_1 → kreuz01_1
21:50 (Resol13_1) 「大丈…夫ですか…」ほっとする
21:50 (kreuz01_1) 「…大分ききますね」
21:50 (Sawil05_1) 「大丈夫ならよし!」
21:50 (kreuz01_1) 「いやあまりそうでも」
21:50 (kreuz01_1) ペッと血を吐き捨てよう
21:50 (Resol13_1) 二発目と赤魔のターンだ
21:51 (kreuz01_1) しぬしぬ。
21:52 (GM_re) さてー、どちらから動きますかな。
21:52 (kreuz01_1) 深く息をはいてから、構え直します、動こう、
21:52 (kreuz01_1) 「こころと魂が噛み砕かれようとも、物語は残る」
21:52 (Sty-20-1) 「……」
21:53 (kreuz01_1) 「だからこそ誰もが戦おうとするんですよ」
21:54 (kreuz01_1) 2d6+6+5+3 武勇切、力が入らない腕を体ごと振り回して打ち付ける
21:54 (Toybox) kreuz01_1 -> 2d6+6+5+3 = [1,4]+6+5+3 = 19
21:54 (kreuz01_1) 跳ね返る衝撃に顔をしかめる、
21:54 (GM_re) 2d6 要素オーバー
21:54 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,5] = 6
21:54 (GM_re) 13!
21:54 (Resol13_1) さあ!来るか!
21:55 (GM_re) ふぅむぅー
21:55 (GM_re) 竜は一度後ろに跳び、
21:56 (GM_re) 両腕それぞれに、魔力の塊を生成する。
21:56 (GM_re) 連続行動
21:56 (GM_re) 2d6
21:56 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [3,5] = 8
21:56 (GM_re) さうぃるんとぜーのん
21:56 (Sty-20-1) さうぃるんとぜーのんか
21:56 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 聖 眩い光を放つ強烈な魔力球を投げ付ける >さうぃるん
21:56 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [2,5]+19 = 26
21:56 (Sty-20-1) ピィ
21:57 (Sawil05_1) 2d6+1 防御
21:57 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
21:57 (Sawil05_1) 頑張ったんだけどもー
21:57 (Sty-20-1) 惜しい。
21:57 (kreuz01_1) おしい。
21:57 (Sty-20-1) えーとさうぃるん
21:57 (Resol13_1) 14…どうします?
21:57 (Sty-20-1) ぬいぎせいしてもぬいぬい耐えれるんですけど
21:57 (Sty-20-1) 不屈とか再生とか有るんですけどどうしよう。
21:57 (Sawil05_1) く……
21:57 (Sty-20-1) いっそ受けて
21:57 (Sawil05_1) お願いします
21:57 (Resol13_1) あー
21:57 (Resol13_1) じゃあこっちがかざしたい
21:57 (Sty-20-1) ぞるんに再生してもらうというぞるい手も……
21:57 (Resol13_1) ぬいぬい犠牲したらうぃるん怒るでしょうし
21:58 (Sty-20-1) これでぞるんがうっかり死ぬという
21:58 (Resol13_1) 不屈残ってるしかざさせてほしい…!
21:58 (Sty-20-1) 展開になったら絞りますけどいいのなら。
21:58 (kreuz01_1) それは残ってるとはいわない!
21:58 (Sawil05_1) ぐぬぬぬ……
21:58 (Xeno14_1) ううむ
21:58 (GM_re) ぞるんならまぁ、耐えられるかな……
21:58 (Doll-15-1) よし
21:58 (Resol13_1) 庇わせてくれい!
21:58 (Doll-15-1) 《自己犠牲》
21:58 (Resol13_1) やめてー!!
21:58 (Sawil05_1) く、お願いします
21:59 *nick Doll-15-1 → Doll-1-1
21:59 (Doll-1-1) さうぃるんのまえに
21:59 (Doll-1-1) シュッと飛んできて攻撃を受けて地面にころころ。
21:59 (Doll-1-1) まだむくりと起きあがる。
21:59 (GM_re) そして、ぜーのんにも魔力弾を撃ちます。
21:59 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 闇 禍々しい暗黒の魔力球を投げ付ける
21:59 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [5,6]+19 = 30
21:59 (Xeno14_1) こいやー
21:59 (Sawil05_1) 「あ――」と呆けたような顔をして
21:59 (Xeno14_1) たかいです
22:00 (Xeno14_1) 2d6+6
22:00 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+6 = [3,4]+6 = 13
22:00 (Sawil05_1) そして無事だったのでとりあえず息をつく
22:00 (Sawil05_1) あ
22:00 (Sawil05_1) 自己犠牲しますね
22:00 (Resol13_1) 17ダメージ
22:00 (Doll-1-1) まぁまて。
22:00 (Doll-1-1) でもあかまは今HP1だしこれはぞるん耐える可能性低いか……
22:00 (kreuz01_1) よし
22:00 (Xeno14_1) アウェルサあるからHP1は残るけども
22:00 (kreuz01_1) やるか、
22:00 (kreuz01_1) (カッ
22:00 (GM_re) 瞬間か。
22:00 (Doll-1-1) えええええ。
22:00 (Sawil05_1) メリサあるので
22:00 (Resol13_1) まてい
22:00 (Sawil05_1) かっこつけさせてほしい!
22:00 (Sawil05_1) (本音
22:00 (Sty-20-1) よし
22:00 (Sty-20-1) ゴー!!
22:01 (Xeno14_1) ゴー!
22:01 (Resol13_1) 私だってかっこつけたかったけど拒否されたんだよ!!!!!!
22:01 (Sty-20-1) 治癒ラーってのは大事にされる運命だよ!!!
22:01 (Xeno14_1) 「くっ…!耐えられない…!」
22:01 (Resol13_1) battle|ミ
22:01 (Sawil05_1) では
22:01 (Sawil05_1) その前に立つ
22:01 (Xeno14_1) とか言う!
22:01 (Xeno14_1) わー
22:01 (Xeno14_1) 「サウィル!?」
22:01 (Sawil05_1) メリサ発動しますよね
22:01 (GM_re) します。
22:02 (Sawil05_1) ――あいつらが大嫌いだ
22:02 (Sawil05_1) 怠惰で、人に無謀な夢を押し付ける奴らが大嫌いだ。よくわかった
22:03 (Sawil05_1) それでも、今はありがとう
22:03 (Sawil05_1) いかなる暴威を前にしても、刃を振るう事を考えられる。急所を狙い突く事が出来る
22:04 (Sawil05_1) そんな俺に育ててくれて――ありがとう
22:04 (Sawil05_1) 2d6+16+2 銀・対竜・切り かな
22:04 (Toybox) Sawil05_1 -> 2d6+16+2 = [4,5]+16+2 = 27
22:04 (GM_re) 2d6
22:04 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [1,4] = 5
22:04 (Sty-20-1) 33か。
22:04 (Sawil05_1) そして不屈します
22:04 (Resol13_1) 27じゃないですかねえ
22:05 *nick Sawil05_1 → Sawil01_1
22:05 (Xeno14_1) 1.5 1.5
22:05 (GM_re) 33
22:05 (Sty-20-1) 22の1.5倍じゃないっけ?
22:05 (Xeno14_1) ですよね
22:05 (Resol13_1) あっすみません
22:05 (Sty-20-1) うむ。
22:05 (kreuz01_1) ふむふむ。
22:05 (Sawil01_1) ブレスの中をそれでも突き進み
22:05 (Sawil01_1) 血を吐きながら
22:05 (Sawil01_1) 突こう
22:06 (Sawil01_1) えーっと
22:06 (Sawil01_1) 蘇った時発動する奴も
22:06 (Sawil01_1) するか
22:06 (GM_re) 発動します。
22:06 (Xeno14_1) 3本目…!
22:06 (Sawil01_1) これで後で因子必要だよってなったら
22:06 (Sawil01_1) ごめんな
22:06 (Xeno14_1) ま、まだ1本ある!
22:07 (Sty-20-1) そしたら
22:07 (Sty-20-1) フェイカー因子つっこもうぜ。
22:07 (Xeno14_1) ヒィ
22:07 (GM_re) ぞるんのターンに移ります。
22:07 (Resol13_1) くっ
22:07 (Sawil01_1) えーっと
22:08 (Resol13_1) なんでそ
22:08 (Sawil01_1) どういう効果だっけ……
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) ●疑似クルーサ因子(消耗品/価値2000G /売値1000G)
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) この消耗品は所持者が何らかの効果で戦闘不能を回復した時、強制的に使用されて失われる。
22:08 (Sty-20-1) 21:49 (GM_re) 一場面の間、自分の一番高い能力基本値(複数ある場合は任意に一つ)を +1 する。
22:08 (Sawil01_1) ありがとう!
22:08 (Xeno14_1) 機敏+1やね!
22:08 (Sawil01_1) 今機敏14
22:09 (Resol13_1) さうぃるんが生きていることを確認しまたため息をつく
22:09 (kreuz01_1) うひい。
22:09 (Sawil01_1) 「……ただいま」と帰還
22:09 (Sty-20-1) 精神18とか機敏14とか
22:09 (Xeno14_1) 「……っ、無事か!」
22:09 (Sty-20-1) そんなのばっかり。
22:09 (Xeno14_1) 「すまない、助かった」
22:10 (Sawil01_1) 「俺はいいんだよ。これで」とぜーのんに
22:10 (Resol13_1) 「思う存分無茶してくれますよね…本当」
22:10 (Xeno14_1) 「帰ったらなんか奢るよ」少し肩をすくめ
22:11 (Sawil01_1) 「それ以外知らないからね。俺は」
22:11 (Sawil01_1) >無茶
22:11 (kreuz01_1) 「そういう言い訳はもうききませんよ、サウィルくん」
22:11 (Sawil01_1) 「えー」
22:11 (kreuz01_1) 「君が好きでやってるってことくらい僕は随分前から知ってますからね」
22:12 (kreuz01_1) 「役割を己で決めるものは幸い、人から望まれるならばそれ以上はなし」
22:12 (kreuz01_1) 「…レゾルくんもう治癒魔法出ないんでしたっけ」 ちょっと口元をおさえつつ
22:13 (Resol13_1) 「いやー無理です霊薬とかない限り」
22:13 (Sty-20-1) この
22:13 (Sty-20-1) 霊薬くれアピール。
22:13 (Resol13_1) 「倒れた後のことならなんとかできますが…そうも言ってられないでしょう?」
22:13 (Sty-20-1) 霊薬つっこむなら確かにぞるんの方が力場あるから私より回復量多いかな……どうだろう。
22:14 (kreuz01_1) しかしタイミングをのがしたからな。
22:14 (Resol13_1) まだ治癒2つ使える内に霊薬はなあ
22:14 (Resol13_1) 「…なのでその時までは、僕も皆と同じ役割に沿ってやらせていただきます」
22:14 (Sty-20-1) とりあえずまあ
22:15 (Sty-20-1) ぞるんのたーんか。
22:15 (kreuz01_1) ぞるんたーん
22:15 (Resol13_1) 緩やかに剣を上段に上げ、闇の魔力を集中させる
22:15 (Resol13_1) 「人や世界が書物のような物という考え方は嫌いではない」
22:16 (Resol13_1) 「何よりも恐れているのは…」
22:16 (Resol13_1) 「ある一夜をきっかけに、世界が悪い神様に塗りつぶされ、何もかもが夢幻と区別つかなくなって、何もかもが馬鹿馬鹿しく何もかもが喜劇になってしまうこと」
22:17 (Resol13_1) 「……僕の物語は、決して人に見せられるような良い物じゃありませんが」剣が凝縮した魔力で夜色に染まる
22:17 (Sawil01_1) 全くだ
22:18 (Resol13_1) 2d6+11 精神闇 「それでも棄てたくないしそれでも貴方の前に立つことは出来る…!」黒い稲妻を振りおろすように竜へ投げる
22:18 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+11 = [2,1]+11 = 14
22:18 (Resol13_1) ひどいよ!
22:18 (GM_re) 2d6 要素オーバー
22:18 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,2] = 8
22:18 (Xeno14_1) うぃるんが辛辣だ
22:18 (GM_re) 3点。
22:18 (Sawil01_1) サウィルじゃないよ
22:18 (Sawil01_1) 中の人だよ
22:18 (Sty-20-1) いや全くだ。
22:18 (Resol13_1) 効いてた良かった。
22:18 (GM_re) ドールのターン!
22:18 (Sty-20-1) 拘束されて目が死んでるなんて
22:18 (Sty-20-1) 人様に見せられん。;
22:19 (Doll-1-1) うーん。
22:19 (Resol13_1) バトルでいえよ!
22:19 (Doll-1-1) スチャスチャとその場でくるくる回ってから自分の胴体から薬瓶を取り出しさうぃるんになげる
22:19 (Doll-1-1) 上等な偽薬(消耗品、基本取引価格1000G)×1
22:19 (Doll-1-1) 市販品に酷似した薬瓶に詰められた魔法の水。
22:19 (Doll-1-1) 使用された者は精神判定を行う。達成値9以下なら1d6+2回復する。
22:19 (Doll-1-1) ファンブルなら2d6+2回復する。
22:19 (Doll-1-1) この効果を知るキャラクターはこの効果を受けることができない。
22:19 (Xeno14_1) おお
22:20 (kreuz01_1) よくみかけるニセ薬
22:20 (Sawil01_1) 2d6
22:20 (Toybox) Sawil01_1 -> 2d6 = [4,6] = 10
22:20 (Xeno14_1) 何本あるんだ…!
22:20 (Sawil01_1) ふっ
22:20 (Xeno14_1) ここで
22:20 (Resol13_1) だめだったー!
22:20 (Doll-1-1) 「……」
22:20 (kreuz01_1) やはりこれはコント用の薬なんだよ
22:20 (Doll-1-1) (アレー?と首をかしげる)
22:20 (Sawil01_1) 「……いや」
22:20 (Sawil01_1) 「いけるっ」
22:20 (Sawil01_1) 「いけるさ」
22:20 (Sawil01_1) 機敏14ですたーんすたーんする
22:21 (Xeno14_1) 効果はなくとも、ぬいぬいの心がこもってる!
22:21 (Sawil01_1) な? とどるどるに笑いかけて
22:21 (Sawil01_1) すてーやんの
22:21 (Sawil01_1) ターンですね
22:21 (Xeno14_1) がんば!
22:21 (Sty-20-1) いや
22:21 (Sawil01_1) ああ
22:21 (Sawil01_1) 待機してないか
22:21 (Sty-20-1) 私魔力盾うったので大気ではないです。
22:21 (Sawil01_1) すまない
22:21 (Sawil01_1) では
22:21 (Resol13_1) #sort r
22:21 (Resol13_1) Nino : わすれたよー
22:21 (Sawil01_1) 次のターンかな
22:21 (Resol13_1) #sort s
22:21 (Resol13_1) Nino : 準備完了だよー
22:22 (Resol13_1) かなー >GM
22:22 (GM_re) うむ!
22:22 (Xeno14_1) 10ターン目か……
22:22 (Resol13_1) 1d20+1 いくぞ!!!
22:22 (Toybox) Resol13_1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
22:22 (GM_re) 十ターン目!!
22:22 (kreuz01_1) 1d20+4 赤魔
22:22 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d20+4 = [4]+4 = 8
22:22 (Xeno14_1) 1d20+1
22:22 (Toybox) Xeno14_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
22:22 (Xeno14_1) なんか、今日やけに早いんですが
22:22 (Sawil01_1) 1d20+11+2+1 ぺいっ
22:22 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d20+11+2+1 = [13]+11+2+1 = 27
22:22 (Sty-20-1) 1d20+2
22:22 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d20+2 = [2]+2 = 4
22:22 (Xeno14_1) うぃるーん!
22:22 (Doll-1-1) 1d20+1
22:22 (Toybox) Doll-1-1 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
22:22 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
22:22 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [14]+10 = 24
22:22 (GM_re) 1d20+10 @灰色竜@2回行動
22:22 (Toybox) GM_re -> 1d20+10 = [9]+10 = 19
22:22 (Resol13_1) #sort p
22:22 (Resol13_1) Nino : 並び順だよー
22:22 (Resol13_1) 27Sawil01_1>24GM_re>19GM_re>16Xeno14_1>9Resol13_1=9Doll-1-1>8kreuz01_1>4Sty-20-1
22:22 (Sawil01_1) 連続多いよどらごーん
22:23 *Resol13_1 topic : 【10T】27Sawil01_1>24GM_re>19GM_re>16Xeno14_1>9Resol13_1=9Doll-1-1>8kreuz01_1>4Sty-20-1
22:23 (GM_re) 厳しいな。
22:23 (Sawil01_1) ドールの頭を撫でて
22:23 (Sawil01_1) 「いけるさ」
22:23 (kreuz01_1) きびすい。
22:23 (Sty-20-1) 連続じゃなくて
22:23 (Sty-20-1) 常時二回ではないか。
22:23 (Sawil01_1) 2d6+16+2+1 ――こんなにも! そんな機敏切り
22:23 (Toybox) Sawil01_1 -> 2d6+16+2+1 = [3,3]+16+2+1 = 25
22:24 (Sty-20-1) あぁ、イニシ的に連続か。
22:24 (kreuz01_1) うむ。
22:24 (GM_re) 2d6
22:24 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [6,2] = 8
22:24 (Xeno14_1) いいね!
22:24 (GM_re) 17!
22:24 (Sawil01_1) たんっ、と大きく飛んで、何度目かも分からぬ斬撃を打ち込む
22:25 (GM_re) さて、十ターン目、ダメージ量は400を超えました。
22:25 (Sawil01_1) そして戻ってくる。血を流しながら
22:25 (Xeno14_1) どきどき
22:25 (Sty-20-1) さぁこいやー……
22:25 (kreuz01_1) だいぶいったか…
22:30 (kreuz01_1) こいやー、こいやー
22:30 (GM_re) では、
22:31 (GM_re) 竜が大きく息を吸い込む
22:31 (GM_re) 2d6+19 精神 投射魔法 範囲魔法 聖 燦然と輝く光のブレス!!
22:31 (Toybox) GM_re -> 2d6+19 = [4,1]+19 = 24
22:31 (Resol13_1) きたな!
22:31 (Sawil01_1) んー
22:31 (Xeno14_1) 2d6+6 精神!
22:31 (Toybox) Xeno14_1 -> 2d6+6 = [4,3]+6 = 13
22:31 (Resol13_1) 2d6+8 精神防御!
22:31 (Toybox) Resol13_1 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
22:31 (Resol13_1) っし!!
22:31 (Xeno14_1) 耐えた!
22:31 (kreuz01_1) はっすみませんまず転移!!!
22:31 (kreuz01_1) てんいだ!!てんいするぞ!!
22:31 (GM_re) かもん。
22:31 *nick Xeno03_1 → Xeno3_1
22:32 *nick Resol13_1 → Resol08_1
22:32 (GM_re) 転移どうぞー
22:32 (Xeno3_1) 「くっ!」
22:32 (kreuz01_1) 最終奥義って転移回避できませんよね、
22:32 (Resol08_1) ごめんはやかったー
22:32 (kreuz01_1) 1d100 奇数転移
22:32 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d100 = [12] = 12
22:32 (kreuz01_1) グワァー
22:32 (GM_re) グワァー
22:32 (Xeno3_1) ダメダッタァ
22:32 (GM_re) っ1dで防御どうぞ >赤魔
22:32 (Resol08_1) おーばーきるだよ!
22:32 (Sty-20-1) 2d6+18
22:32 (Toybox) Sty-20-1 -> 2d6+18 = [3,6]+18 = 27
22:32 (kreuz01_1) 1d6+6+4+2+4
22:32 (Toybox) kreuz01_1 -> 1d6+6+4+2+4 = [4]+6+4+2+4 = 20
22:32 (Resol08_1) あ、自己犠牲したほうがいいです?
22:32 (Sawil01_1) 転移どーる!
22:33 (GM_re) かもん!
22:33 (Sawil01_1) 1d100 奇数!
22:33 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d100 = [4] = 4
22:33 (Sawil01_1) しっぱい!
22:33 (Sty-20-1) ふ。
22:33 (Sawil01_1) 1d6+1
22:33 (Toybox) Sawil01_1 -> 1d6+1 = [1]+1 = 2
22:33 (Sawil01_1) ふっ
22:33 (GM_re) 転移はことごとく。
22:33 (Resol08_1) おーばーきるい。
22:33 (kreuz01_1) えーと全員
22:33 (kreuz01_1) なんダメージがおしえてくれるとありがたい
22:33 (Sawil01_1) 22
22:33 (Resol08_1) 5ダメージ
22:33 (Xeno3_1) 11
22:33 (kreuz01_1) 赤魔は四ダメ、
22:33 (Sty-20-1) ゼロ。
22:33 (Sawil01_1) ドールまだです
22:33 (Doll-1-1) 2d6+1
22:33 (Toybox) Doll-1-1 -> 2d6+1 = [2,1]+1 = 4
22:33 (Doll-1-1) にじゅう!!
22:33 (Sawil01_1) なかいいなぁもう
22:33 (Sawil01_1) 無駄に
22:33 (GM_re) 最大22
22:34 (kreuz01_1) えーとじーえむ
22:34 (GM_re) はいさ。
22:34 (kreuz01_1) 瞬間治癒いれたうえで盾かざしは可能ですか、
22:34 (GM_re) 裁定に書かれている処理順において、盾かざしが先です。
22:35 (kreuz01_1) ではまにあわないか、いたしかたなし、
22:35 (kreuz01_1) すていやん瞬間いれますか僕でいいですか、
22:35 (Sty-20-1) どちらーでもこちらが入れた方が良いならこちらで入れても。
22:35 (Resol08_1) 二人の回復値はいくらです?
22:36 (Xeno3_1) ぞるんとゼノはHP反映済みですが
22:36 (Sty-20-1) 1d6+19
22:36 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d6+19 = [2]+19 = 21
22:36 (Sty-20-1) あ、これでもでるんだ。
22:36 (Xeno3_1) おおう
22:36 (Sawil01_1) 微妙に足りぬ
22:36 (kreuz01_1) 赤魔は6+4+2で12しか回復しない。
22:36 (Resol08_1) あわわ
22:36 (Resol08_1) うぃるんをかざしたほうがいいですよね
22:36 (Resol08_1) 私は反映済みでこれなのでできる!
22:36 (Sty-20-1) うーん
22:36 (Sty-20-1) じゃあこちらで入れましょうか?
22:36 (kreuz01_1) 仕方ない、まかせよう、
22:36 (Sty-20-1) さっきのは幾つ回復するかの宣言で別に使った訳じゃないよ!!
22:36 (kreuz01_1) すていさんに詠唱させたかったが!!
22:36 (Sty-20-1) なので改めて振りますいいでしょうか。
22:36 (Resol08_1) ちょっと待って
22:37 (Sty-20-1) ちょっとまつ。
22:37 (Resol08_1) 3以上出なかったらうぃるんがかえってこないのでまず盾かざししていいですか
22:37 (Sty-20-1) 盾かざしが先だから
22:37 (Sty-20-1) 他の人がたてかざって
22:37 (Sty-20-1) 私が瞬間治癒るのはだいじゃうぶか。
22:37 (GM_re) 可。
22:37 (kreuz01_1) ここでぞるんがかざすのは
22:37 (kreuz01_1) いいとおもいます、
22:37 (Sty-20-1) うーんうむ。
22:37 (Sawil01_1) お願いします……
22:38 (Resol08_1) よしっまかせろ!
22:38 (Xeno3_1) ぎりぎりやなぁ
22:38 (Sty-20-1) 赤魔も他の人かざしても
22:38 (Resol08_1) 2d6+8 結界の堤防でこちらへひきよせる!
22:38 (Toybox) Resol08_1 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
22:38 (Sty-20-1) 帰ってこれるくらいですな、
22:38 (Resol08_1) 11ダメージか…
22:38 (Sty-20-1) でもぜーのんだいじょうぶか。
22:38 (kreuz01_1) なるたけ回復したいのもじじつ。
22:38 (Sawil01_1) ぜーのんも適用済み
22:39 (Sawil01_1) じゃなかったっけ
22:39 (Xeno3_1) すてーやんの今の出目でも全快です
22:39 (Xeno3_1) ですね
22:39 (Sty-20-1) ではー
22:39 (Sty-20-1) 入れるぞ!!
22:39 (kreuz01_1) ちなみここで盾かざしするならば僕は2dでかざせるのかな…
22:39 (Sty-20-1) 良いか!!!!
22:39 (kreuz01_1) よいぞ!!
22:39 (Xeno3_1) おお!
22:39 (GM_re) 振れ!
22:39 (Sawil01_1) 適用順からして
22:39 (Sawil01_1) 赤魔は既に死んでいるので
22:39 (Sawil01_1) 無理ではなかろうか
22:39 (Sty-20-1) そうか。
22:39 (kreuz01_1) 僕は既に死んでいる。
22:39 (Sty-20-1) 自分の防御たえきれんとだめか。
22:39 (kreuz01_1) ふれ!!!
22:39 (Sawil01_1) うむ
22:39 (Sty-20-1) えーと
22:40 (Sty-20-1) 1d6+19 魔力を爆発させる
22:40 (Toybox) Sty-20-1 -> 1d6+19 = [2]+19 = 21
22:40 (Sty-20-1) 同じ!!
22:40 (kreuz01_1) ぐぬぬ。
22:40 (Sawil01_1) 綺麗な……
22:40 (GM_re) 結果など変わらぬ!
22:40 *nick kreuz01_1 → kreuz18_1
22:40 *nick Xeno3_1 → Xeno24_1
22:40 *nick Sawil01_1 → Sawil21_1
22:40 (Sawil21_1) 「ちょっと!?」
22:40 (Sty-20-1) ブワッと相手のブレスを弾くように展開しつつ
22:40 (Sty-20-1) 包んだ仲間を癒す
22:41 *nick Doll-1-1 → Doll-2-1
22:41 (Xeno24_1) 「傷が…!」
22:41 *nick Sty-20-1 → Sty-21-1
22:41 (kreuz18_1) 深く息をすいこもうとしてちょっと咳き込む
22:41 (Sty-21-1) 「……」少しこめかみを押さえて俯いて目を瞑っている
22:42 (Sty-21-1) だが
22:42 (Sty-21-1) 竜の行動もう一個あるよね……確か……
22:42 (Sawil21_1) うむ……
22:42 (Xeno24_1) あるね!!!
22:42 (GM_re) あります。
22:42 (Xeno24_1) きっとあれだろうね!!!
22:42 (Xeno24_1) コイヤァ
22:42 (kreuz18_1) コイヤア
22:44 (GM_re) 竜『何故折れぬ! 何故屈さぬ!』
22:44 (GM_re) 竜『暴威を前にして、貴様等を立たせる物は何だ!?』
22:56 *nick Resol08_1 → Resol18_1
22:56 (Sawil21_1) 自分の脚を指さし
22:57 (Sawil21_1) ドールを、赤魔を、すてーやんを、ぞるんを、ぜのきを指差し
22:57 (Sawil21_1) どこかで見ているだろうベルさんを指さし
22:57 (Sawil21_1) 笑う
22:57 (Sawil21_1) 言葉はない
22:58 (Sty-21-1) 特に何を言う事も無く仲間がそう言う事やってるのを見て何処か皮肉そうな笑みを浮かべる
22:58 (Xeno24_1) 「少し前まではもうちょい身軽だったんだがねぇ」
22:59 (Xeno24_1) 「今はちょっと、勝手に死んだりできないもんで」
22:59 (Xeno24_1) にっ、と笑う
23:00 (Resol18_1) 「…正直自分でも驚いているというか、皆さんがいないと絶対ここまで来れなかったろうし」
23:00 (Resol18_1) けほっと途中で血をはきつつ
23:00 (Sawil21_1) HP大分回復してるのに!
23:01 (Sty-21-1) 治さなかったら今頃傷口が開いてて
23:01 (Sty-21-1) もっとごぼごぼ行ってたんだよ。
23:02 (Resol18_1) 「理由なんてそれだけで十分でしょう…!」
23:03 (Sty-21-1) 特に何も言わずに頭痛を我慢してそこに立っている
23:04 (kreuz18_1) 「諦めきれないからですよ、ただ、それを望むことを」
23:04 (kreuz18_1) それだけ口にして笑います、
23:05 (GM_re) 竜『ならば――』
23:05 (GM_re) <予定調和>
23:06 (GM_re) 竜『我が全力を以て打ち砕くのみ! 暴威の暴威足る所以を知れ!!』
23:06 (GM_re) 翼を広げて一度大きく浮上し、
23:06 (GM_re) 竜『グルルゥゥゥゥゥァァァアアアア!!!』
23:06 (GM_re) 咆哮と共に、
23:06 (GM_re) 突撃する!!!!!
23:06 (GM_re) 1d6+10+421 武勇 最終奥義・なぎ払い<予定調和> 打 回避カウンター転移魔法等一切不可
23:06 (Toybox) GM_re -> 1d6+10+421 = [2]+10+421 = 433
23:06 (Sawil21_1) 1dだから
23:06 (Sawil21_1) ファンブルもしねぇ
23:06 (Resol18_1) や、やめてー!!!!
23:06 (kreuz18_1) なんたる。
23:06 (Sty-21-1) 2d6+1
23:06 (Toybox) Sty-21-1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
23:07 (Doll-2-1) 2d6+4
23:07 (Toybox) Doll-2-1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:07 (Xeno24_1) 2d6+4
23:07 (Resol18_1) 2d6+1
23:07 (Toybox) Xeno24_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
23:07 (Toybox) Resol18_1 -> 2d6+1 = [3,1]+1 = 5
23:07 (Xeno24_1) ふっ
23:07 (Resol18_1) 不屈!!
23:07 (Sty-21-1) くりてぃかる!
23:07 (Sawil21_1) 2d6+1 防御!
23:07 (Toybox) Sawil21_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:07 (Sty-21-1) くりてぃかる!
23:07 (Sawil21_1) 頑張ったんだが!
23:07 (kreuz18_1) 2d6+6+5+3+4
23:07 (Toybox) kreuz18_1 -> 2d6+6+5+3+4 = [2,5]+6+5+3+4 = 25
23:07 *nick Resol18_1 → Resol01_1
23:07 (kreuz18_1) くっ、
23:07 *nick Sawil21_1 → Sawil00_1
23:07 (Sty-21-1) 不屈ります。
23:07 *nick Sty-21-1 → Sty-1-1
23:07 *nick kreuz18_1 → kreuz00_1
23:07 (Xeno24_1) 疑似アウェルサ因子 発動で 不屈効果
23:08 *nick Xeno24_1 → Xeno_1_1
23:08 (Xeno_1_1) 「これは…!」
23:08 (Sawil00_1) 枯葉のように弾け飛ぶ。もう風は感じない
23:08 (Sawil00_1) ドシャア、と
23:08 *nick Doll-2-1 → Doll-x-x
23:08 (Sawil00_1) 地面に叩きつけられよう
23:09 (Sawil00_1) 倒れたその隣に短刀が突き刺さる
23:09 (kreuz00_1) 攻撃に魔力の壁ごと吹き飛ばされる、
23:09 (Resol01_1) 「ぐっ……くううううぅぅぁぁあああああ!!」小細工なしで受けてかかる!
23:09 (Sty-1-1) 攻撃を受けてしたたかに地面に打ち付けられるがゆったりと起きあがる
23:09 (Xeno_1_1) 「ここで……っ、くたばれるか!」
23:09 (Sty-1-1) 「本当に、本当に……」
23:10 (Sty-1-1) ぜのきのとどめ。
23:10 (Xeno_1_1) ぐっと立ち上がり
23:10 (Xeno_1_1) 灰色竜に向かいかけてゆく!
23:10 (Resol01_1) 「…ッゼノさん!」
23:10 (Xeno_1_1) 「そろそろいいだろドラゴンさんよ!」
23:11 (Xeno_1_1) そのまま大きく跳躍し
23:11 (Xeno_1_1) 「いい加減に、くたばって……」
23:11 (Xeno_1_1) 2d6+7 武勇切:銀/対竜 「うちの子の土産話になっておくんな!」
23:11 (Toybox) Xeno_1_1 -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
23:11 (Xeno_1_1) どうだ!
23:11 (GM_re) 2d6
23:11 (Toybox) GM_re -> 2d6 = [2,6] = 8
23:11 (Resol01_1) いった…!
23:12 (GM_re) うむ!
23:12 (Xeno_1_1) 真っすぐに剣を突き下ろし灰色竜の頭を貫く!
23:13 (Xeno_1_1) にっと笑って見下ろし、竜の目を見ますが
23:13 (GM_re) 全力で突撃した竜の頭に剣は真っ直ぐ貫き刺さり、
23:13 (GM_re) 竜『ガァッ!?』
23:14 (Resol01_1) それを剣を杖にしながら見届ける
23:14 (GM_re) 竜の身体は大きく傾き……
23:15 (Xeno_1_1) 「のあっ!?」
23:15 (GM_re) 多数の石片と共に、
23:15 (GM_re) 塔の下へと落下する。
23:15 (Resol01_1) ぜのさあああああああん!!
23:16 (Xeno_1_1) すんでのところで塔に飛び移れるかな!
23:16 (GM_re) OK!
23:16 (Resol01_1) 手を貸すぞ!
23:16 (Xeno_1_1) 「……っ!」
23:16 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:16 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:30】
23:16 (Xeno_1_1) では最後の力を振り絞り塔に飛び移り
23:17 (Xeno_1_1) 「はぁ、はぁ……ただいま」
23:17 (Resol01_1) 「……お疲れ様…です」
23:18 (GM_re) 竜はズシンと大きな音を立てて中庭へ墜落し、もう動かない。
23:18 (Sty-1-1) 「……奥へ行きましょう、レゾルさん倒れた方の手当てを」
23:18 (Sawil00_1) 全てを出し尽くして(スキル的な意味で)暴威を受けた肉体が、色々変なふうに曲がったりしつつその辺に
23:18 (Sawil00_1) 転がってよう
23:18 (Xeno_1_1) はっ剣
23:18 (Xeno_1_1) 抜いてこれたんですよね!
23:18 (Resol01_1) 「…っそうだ、クロイツさんとサウィルさんが…」
23:18 (GM_re) OK! >剣
23:19 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:19 (Xeno_1_1) ではしばし、抜いた剣を見ますが
23:19 (Xeno_1_1) 「……」
23:19 (Xeno_1_1) もう銀の光は消えたかな
23:19 (kreuz00_1) 顔まで帽子をひきさげて横になってます
23:19 (Resol01_1) 杖にしたまま地面に刺した剣を拾い
23:19 (Resol01_1) 脈を確認しよう
23:20 (kreuz00_1) 「そこで脈はないでしょう」
23:20 (Sawil00_1) ちょっと牧歌的だな>赤魔
23:20 (Sawil00_1) ぱっと見
23:20 (Resol01_1) 「意外と元気」
23:20 (Sawil00_1) 寝てるだけっぽい
23:20 (Sawil00_1) スナフキン的な
23:20 (kreuz00_1) 「長い…コントでしたね…」
23:20 (Xeno_1_1) 「コント……」
23:20 (Resol01_1) では再生術唱えます。集団のほうがいいな
23:20 (Sawil00_1) こっちの脈は大分
23:20 (Sawil00_1) 怪しいです
23:20 (Resol01_1) 2d6 この治癒愛をみるがいい!!
23:20 (Toybox) Resol01_1 -> 2d6 = [3,6] = 9
23:21 (GM_re) きう。
23:21 (kreuz00_1) きう。
23:21 *nick Sawil00_1 → Sawil09_1
23:21 (Resol01_1) 9で復活しなさいな、ぺっとたちもー
23:21 *nick kreuz00_1 → kreuz09_1
23:21 (kreuz09_1) 「なんだかものすごく疲れました」 ごろりと横にころがる
23:21 (Resol01_1) 「だ、大丈夫ですか…」
23:21 (Sawil09_1) 「……じゃ、行こうか」
23:22 (Xeno_1_1) 「いやー……死ぬかと思った……」
23:22 *nick Doll-x-x → Doll-9-1
23:22 (kreuz09_1) 「うわサウィルくんすごい顔色」
23:22 (kreuz09_1) よっこらしょと起き上がろう
23:22 (Sawil09_1) 多分青白いのの上に
23:22 (Xeno_1_1) ドロップとかありますか!
23:22 (Sawil09_1) 自分の血で真っ赤になってる
23:22 (Sty-1-1) 「レッサさんを探しましょう」
23:22 (Sawil09_1) 「うん」
23:22 (Xeno_1_1) 「だね」
23:22 (kreuz09_1) 「あ、そのまえに
23:23 (GM_re) 場を夕日が照らす中……
23:23 (Resol01_1) ぜえぜえ
23:23 (kreuz09_1) 治癒魔法全体しよう、
23:23 (Sty-1-1) ぺよぺよ。
23:23 (kreuz09_1) 「さほどタシにはなりませんけど」
23:23 (kreuz09_1) ぺよよよ
23:23 (kreuz09_1) ろくかいふくしてください。
23:23 *nick Resol01_1 → Resol07_1
23:23 (Sty-1-1) わぁーい
23:23 *nick kreuz09_1 → kreuz15_1
23:23 *nick Sty-1-1 → Sty-7-1
23:23 (Resol07_1) 「……はぁぁぁああ…」
23:23 *nick Doll-9-1 → Doll-15-1
23:23 (Xeno_1_1) ありがとう!
23:23 *nick Sawil09_1 → Sawil15_1
23:23 *nick Xeno_1_1 → Xeno_7_1
23:24 (kreuz15_1) 「レッサさん…いったいどこに…」いいながらころがってるステカーさんを踏む
23:24 (Resol07_1) 傷が少し癒されて脱力
23:24 (GM_re) 夕日に照らされるこの場に、一冊の本 と竜が突撃した際に飛び散ったと思われる 一本の牙 と 数枚の鱗 が散らばっている
23:24 (Xeno_7_1) ふんでるふんでる
23:24 (Xeno_7_1) おお
23:24 (Sawil15_1) おお
23:24 (Sawil15_1) 剣か
23:24 (Resol07_1) 鱗とな。
23:24 (kreuz15_1) 本をとろう
23:24 (Sty-7-1) 本を拾い上げる。
23:24 (kreuz15_1) あ、お茶こぼした。
23:24 (kreuz15_1) とりあう。
23:24 (Sty-7-1) 先に行かれたッ
23:24 (kreuz15_1) 戦闘中にもさがしてたんですよッ
23:26 (Xeno_7_1) あの本だろうなーとは思いつつ
23:26 (Resol07_1) じゃあレッサさんをふらふら探していよう
23:26 (Sty-7-1) とりあえず
23:26 (Sty-7-1) ぜんぶあつめよう。
23:26 (kreuz15_1) 本はなんですか、本は、
23:27 (Xeno_7_1) 「おおーい、レッサちゃーん」
23:27 (Sty-7-1) 「鑑定は後に回しましょう」
23:27 (GM_re) 塔の最上階、壁と天井は消失していて見通しが良いですねー。夕焼けが綺麗だ……
23:27 (Sty-7-1) 壁も消えたのか……
23:27 (Xeno_7_1) 部屋が……
23:27 (Sawil15_1) 「風が気持ちいい」
23:27 (Xeno_7_1) 「……巻き込まれてたりしないだろうね」
23:27 (Sty-7-1) Y部屋・X部屋・屋上、の方を見る。
23:27 (kreuz15_1) 本にレッサってかいてないかたしかめている。
23:27 (Resol07_1) 「この夕焼けは本物ですよね…」
23:27 (GM_re) 表紙には何も書かれていないようです >本
23:28 (kreuz15_1) 「レゾルくん現実感がどうのこうのいってましたけどだいぶ重症ですね」
23:28 (kreuz15_1) ではたしかめてから中をひらきます<本
23:28 (Sty-7-1) 「ちょっ」>ひらきます
23:28 (GM_re) 中身を読むならば、
23:28 (GM_re) 精神知識判定。
23:28 (kreuz15_1) 2d6+4
23:28 (Toybox) kreuz15_1 -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
23:28 (GM_re) さて、
23:28 (Resol07_1) くってりしていよう。
23:28 (kreuz15_1) がんばってはいるが…
23:28 (GM_re) この時間に何かする人はいますか!
23:29 (Xeno_7_1) レッサさん探したいが
23:29 (Sty-7-1) 北のY部屋・X部屋・屋上が有った方は
23:29 (Sty-7-1) どうなってますかね、
23:29 (Sawil15_1) Yの扉を開けてみよう
23:29 (Resol07_1) れっささんを探したいなー
23:29 (Sty-7-1) それともそっちの壁・扉は残ってるのかな
23:29 (GM_re) きれいさっぱり? >どうなって
23:29 (Sawil15_1) ああ
23:29 (Sawil15_1) ないのか
23:29 (Xeno_7_1) アイテムはすてーやんが確保してるんですよね
23:29 (Xeno_7_1) 牙とか鱗とか
23:29 (Sty-7-1) 他の人が拾って無いなら拾い集めてます。
23:29 (Sawil15_1) 鑑定するといいとおもうよ!
23:29 (Sawil15_1) サウィルは
23:29 (Sawil15_1) 機敏気配しよう
23:30 (Sawil15_1) どこかに誰かいないかな……
23:30 (Xeno_7_1) ゼノも気配だな
23:30 (Xeno_7_1) 精神で気配探知ー
23:30 (Sty-7-1) 私も気配かな……
23:30 (Resol07_1) んー、ステカーが心配なので調べておこう、一生状態異常が溶けないわけでもあるまい
23:30 (Sawil15_1) 2d6+11 ぺいっ
23:30 (Toybox) Sawil15_1 -> 2d6+11 = [4,2]+11 = 17
23:30 (kreuz15_1) ステカーの足の先あたりをふみながら本をひらいています。
23:30 (Xeno_7_1) 2d6+6 精神気配
23:30 (Toybox) Xeno_7_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
23:30 (Xeno_7_1) がんばった
23:30 (Resol07_1) 判定いるかなGM
23:31 (Sty-7-1) 2d6+10 精神気配。
23:31 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10 = [3,6]+10 = 19
23:31 (GM_re) 詳しく知るならば、いる。
23:31 (Resol07_1) 2d6+8 では精神でステカー
23:31 (Toybox) Resol07_1 -> 2d6+8 = [2,2]+8 = 12
23:31 (Resol07_1) こんなこったろうと思ったよ。
23:31 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:35】
23:32 (GM_re) 魂は何処にか捕らわれ、糸の切れた操り人形の如く。もう戻らなそう >ステカー
23:32 (Sty-7-1) おっさん……
23:32 (kreuz15_1) どこかってサウィルンさ…
23:32 (GM_re) 周囲に動く者の気配はない…? >さうぃるん
23:33 (GM_re) 近くに何かいるのは間違いないが、見当たらない >ぜのん
23:33 (Sawil15_1) 「……誰もいない…? のか?」
23:33 (Sawil15_1) よしもう
23:33 (Xeno_7_1) 「……一体どこへ」
23:33 (Sawil15_1) 名前呼ぼうぜ
23:33 (Sawil15_1) レッサー!
23:33 (Resol07_1) 「……? もう、これは復活の兆しすら見えませんね…」
23:33 (GM_re) 今なお、幻影の中。実体のある幻影の中。終わらせれば元の世界に戻る >すてぃやん
23:33 (Xeno_7_1) さっき呼んではみた…!
23:33 (GM_re) 灰色の竜を思い出せ。
23:34 (GM_re) そして、
23:34 (GM_re) 赤魔は……
23:34 (GM_re) 本を読んでしまったのです……。
23:34 (kreuz15_1) うむ。
23:34 (Sty-7-1) うん……
23:34 (GM_re) 赤魔は、
23:34 (Sawil15_1) は
23:34 (Resol07_1) なんぞ
23:34 (GM_re) 理解してしまった。
23:34 (Xeno_7_1) こわい
23:34 (Sty-7-1) しまった。
23:35 (Sawil15_1) お話の終わりか
23:35 (GM_re) \\‰^–˝‚𕢂•ׂɕK—v‚ȑΉż‚ÍAŽ–ŹŰ‚𕢂•Ž–‚É‚ć‚蓾‚ç‚ę‚镨‚Ć“ŻŽż‚É‚µ‚ċύt‚•‚é—ʂł ‚鎖‚Ş
23:35 (GM_re) –]‚Ü‚µ‚˘B–S‚«ŽŇ‚ĚŠ®‘S‘h¶‚đŽ•‚čŤs‚¤‘㏞‚Ͷ–˝‚Ě‘rޏ‚É‘Šá‚Č‚A“V”‰‚đŚX‚Ż‚é‚É—v‚•‚é—ʂ͎€‚Ş
23:35 (GM_re) Ő‚¶‚Ş“ď‚˘Ž–‚đŠÓ‚Ý‚é‚ɗႦ—Ď—ť“I–â‘č‚𖳎‹Źo—‚éŹó‹µ‚É‚ ‚낤‚Ć‚ŕŤ˘“ď‚đ‹É‚ß‚é’ö–c‘ĺ‚ƂȂéB
23:35 (GM_re) •¨Žż‚Ě•â“U‚Ɖ߂¬‹Ž‚č‚µŽžŠÔAŤ°‚Ě—¬“®•űŚü‚âŽv”OAŤ‚Ę‘¶ŤÝ‚ĚÓŽv‚â‰î“ü“™‚đŤl—¶‚ɉÁ‚¦‚ę‚ΕK—v‚Č
23:35 (GM_re) ‘Ήż‚ĚŽí—ނ͍X‚É‘˝Šň‚É‹y‚ŃA‘´‚ę“™‚đŠ®‘S‚É”c¬‚µ—pÓ‚•‚鎖‚ÍŚ»ŽŔ“I‚ɂ͕s‰Â”\‚Ĺ‚ ‚éBŤź‚ĚŽ–‚Í
23:35 (Sawil15_1) うわあああああああ
23:35 (Resol07_1) アイデアロールが成功してしまった
23:35 (Sty-7-1) ヒィ
23:35 (GM_re) ‘Ήż‚đ—v‚•‚éŹp‚ÉŚŔŠE‚Ş—L‚鎖‚đŽ¦‚••¨‚Ĺ‚ ‚čAŠďŐ‚â_Źp‚É•Ş—Ţ‚ł‚ę‚é–ł‘ΉżŹp‚Ć”ń‹ĎŤtŹp‚Ş—DĘ‚Ć
23:35 (GM_re) ‚Ȃ鎖‘Ԃ޶‚¶“ľ‚鎖‚đŽ¦Ť´‚•‚镨‚Ĺ‚ ‚éB‘R‚é‚É•s‰Â”\‚Ƣ‚ÉŚľ‚í‚ę‚鎖ŹŰ‚ÉŠÖ‚µ‚Ä–‚Źp‚Íiȉş—Ş
23:35 (Xeno_7_1) さよならクロイツ……
23:35 (GM_re) 達成値分のダメージどうぞ。
23:35 (kreuz15_1) いたい!!
23:35 (Sawil15_1) 治癒ってて
23:35 (Sty-7-1) 耐えてる!!
23:35 (Sawil15_1) よかった
23:35 (Xeno_7_1) ぎりぎり!
23:35 *nick kreuz15_1 → kreuz2_1
23:35 (Resol07_1) 良かった…
23:35 (GM_re) ●時止まりし狂書(魔法具・片手/価値20000G /売値10000G)
23:35 (GM_re) 攻撃修正:武/機/精 0/0/1 防御/闇-2
23:35 (GM_re) <Ó–ˇ‚đ’m‚éŽŇ‚ÉŽ€‚đ> ――意味を知る者に死を
23:35 (GM_re) 1日に1回、「精神/2(切上)のHP」を消費して精神攻撃値による音(闇)属性攻撃を行う。
23:35 (GM_re) この攻撃でダメージを受けた対象は精神知識判定を行い、
23:35 (GM_re) その達成値が12以上になった場合は最終ダメージを2倍する。
23:35 (GM_re) 「スタン攻撃」可 「投射魔法」可 「範囲魔法」可 「詠唱」可 <上級魔法>可
23:35 (Xeno_7_1) ああ
23:35 (kreuz2_1) あれ、じゃあ二倍じゃないですか
23:36 (Sty-7-1) いや、知識判定とこれは
23:36 (GM_re) 本を読んだら、
23:36 (Sty-7-1) 違うようである。
23:36 (Sawil15_1) 別ですね
23:36 (kreuz2_1) なるほど
23:36 (Sty-7-1) ください。
23:36 (Xeno_7_1) 狂書…
23:36 (GM_re) 本の中身を全て理解した気がする。
23:36 (GM_re) が、
23:36 (kreuz2_1) では頭を押さえてうずくまろう、
23:36 (Resol07_1) 「…? どうしました?」
23:36 (GM_re) 気が付けば何があったのか忘れ、本自体に文字も見当たらず、
23:36 (GM_re) 読んだ文字も思い出せぬ。真っ黒な本となった。
23:36 (kreuz2_1) 「……いや…うん…?」
23:37 (Resol07_1) 今は読めんな。
23:37 (Sty-7-1) 「……」
23:37 (Sty-7-1) 牙をー百科事典で鑑定してみます。
23:37 (Sty-7-1) 百科なら時間かからない筈だ。
23:37 (GM_re) では、百科事典でよろしいですか。
23:37 (Sty-7-1) とりあえずは百科します
23:38 (kreuz2_1) 額をおさえて頭をふるが本はかかえておこう
23:38 (GM_re) ●夢幻竜の牙(財宝/価値----G /売値----G)
23:38 (GM_re) 夢幻竜の宝剣 を下記のいずれかの方法によって作成することができる。作成成功時、この財宝は失われる。
23:38 (GM_re) 方法1:10000G を支払い、<鍛冶技能>所持者による目標値16の武勇判定に成功。
23:38 (GM_re) 方法2:50000G を支払い、無判定で成功。
23:38 (GM_re)
23:38 (GM_re) :★夢幻竜の宝剣(剣・片手/価値100000G /売値50000G)
23:38 (GM_re) :攻撃修正:武/機/精 1/1/1 武器属性 切:対竜, 突:対竜
23:38 (GM_re) :<竜の威厳>
23:38 (GM_re) :1セッションに1回、装備者の『能力値減少効果』と『状態異常』を全て解除する。
23:38 (GM_re) :対抗判定が必要な場合、基準値は【装備者の英雄点/10 (切上, 最大10)】とする。
23:38 (GM_re)
23:38 (GM_re) そして、この牙の意味を理解した時、
23:38 (GM_re) 場は正常な方向へと戻され、夕差しは陰り、
23:38 (Resol07_1) かっこいい!
23:38 (Xeno_7_1) あ、これはほしい
23:39 (GM_re) 一行は元の室内へと戻される……。
23:39 (Sty-7-1) 「……」
23:39 (Resol07_1) 「…あっ…」
23:39 (Xeno_7_1) 「……はっ」
23:39 (Sty-7-1) 「北の部屋を探索しましょう」
23:39 (GM_re) 白銀の扉X 磨硝子の扉Y
23:39 (kreuz2_1) ダメージはうけてなにがあったかはおもいだせないけど狂書がどういうアイテムかはわかったということになるのだろうか<GM
23:39 (kreuz2_1) 「あれ」
23:39 (GM_re) ですねー >あいてむはわかったけれども
23:39 (Resol07_1) すりガラスの扉をノックしてみる
23:40 (kreuz2_1) 「もしかして全部アレでしたか、さっきの」
23:40 (GM_re) カンカン
23:40 (kreuz2_1) ステカーはころがってますか
23:40 (GM_re) ステカーは転がっている
23:40 (Sty-7-1) 「物語的な物語、とそう言う事ですよ」
23:40 (Xeno_7_1) 「……」
23:40 (Sawil15_1) 「ま、」
23:40 (Sawil15_1) 「行こうか」
23:40 (Xeno_7_1) せっかくなのでポララポ食べさせておこう
23:40 (Xeno_7_1) 時間かからないかな
23:40 (Sty-7-1) 可哀想な……
23:40 (kreuz2_1) みてよう。
23:40 (GM_re) かかりませぬ
23:40 (Xeno_7_1) ではすっとステカーに近づき
23:41 (Resol07_1) 「それはもう…無意味かと思いますが…いやもういいか」
23:41 (kreuz2_1) 「ゼノさんステカーさんがこんなところで昏倒していますね」
23:41 (Xeno_7_1) 「お前もまさかこんな末路は予想してなかっただろうな……」
23:42 (Xeno_7_1) ほんのわずかの憐れみの気持ちを含み、見下ろしますが
23:42 (Xeno_7_1) ポララポ投入!!!!
23:42 (Xeno_7_1) ガッ!サッ!バシャー!
23:42 (kreuz2_1) 「その表情からいくとはおもいませんでした」 見てる
23:42 (Sty-7-1) 二度見
23:42 (GM_re) ――そしてアフロへ。
23:42 (Sty-7-1) 「……」
23:42 (Resol07_1) すりがらす扉を開けてみる。
23:42 (Sty-7-1) 「ごふっ」
23:42 (Sty-7-1) 「コントしに来たんじゃないって何回も!!!!」
23:42 (Sty-7-1) 「何回も!!!!!!!!」
23:42 (Sty-7-1) 「私は言ったでしょうが!!!!!!!!」
23:42 (Xeno_7_1) 「ふう」いい笑顔
23:43 (GM_re) ぞるんが開けた扉Yの向こう、
23:43 (kreuz2_1) 「コントしにきたって!!!」
23:43 (Sty-7-1) 地団駄を踏む。
23:43 (GM_re) 殺風景な部屋の中心に机椅子が一組あり、机上に本が六冊置かれてある。
23:43 (kreuz2_1) 「なんどもいってるでしょう!!!!!!!!」
23:43 (GM_re) 部屋の奥には 鍵束 が 1つ と 装飾の凝った金の鍵 が 1つ ありますね。
23:43 (Sawil15_1) よし
23:43 (Sawil15_1) 漁ろう
23:43 (Resol07_1) 「あ、鍵がありますねこっち」
23:43 (Sty-7-1) 「うりゃあー!!」鞄から何か適当な物を赤魔に投げている(背景
23:43 (Xeno_7_1) 「ふむ」
23:43 (kreuz2_1) 「いたいいたい」
23:43 (Sawil15_1) 机とか漁ろう
23:43 (Resol07_1) 手招き使用
23:44 (Resol07_1) Y部屋にはいりますー
23:44 (kreuz2_1) ぬいぬいとかもなげられているのを狂書でガードしながら
23:44 (kreuz2_1) Y部屋のほうに逃げ込もう
23:45 (Resol07_1) 「金の鍵は相場が決まってますけど、鍵束はなんでしょうね…」
23:45 (GM_re) ではー、西側の部屋に入りました。
23:45 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:40】
23:45 (Sty-7-1) 探索してる時間はなさそうなので
23:45 (Sty-7-1) 鍵と本取ったらすぐ出ようぜ。
23:45 (Resol07_1) 6冊の本のタイトルはなんかあります?
23:45 (GM_re) 本は、全て同じ表題である。
23:45 (GM_re) 『御子の巨竜開放』
23:46 (Xeno_7_1) ほむ
23:46 (Sty-7-1) 「まだ大丈夫かどうかは分かりません」
23:46 (Resol07_1) 内容もぱらっとした感じどれも一緒?
23:46 (Sty-7-1) 「急ぎましょう」
23:46 (Xeno_7_1) ぱらっとするのか…
23:46 (kreuz2_1) 「レッサさんを探さなくてはいけませんね」
23:46 (GM_re) 内容もぱらっとした感じ一緒
23:46 (Sty-7-1) 「あの声によると現書を探さないとやっぱ」
23:46 (Resol07_1) 「わかりました」
23:46 (Sty-7-1) 「滅ぶ感じっぽいですし」
23:46 (Xeno_7_1) 「現書……か」
23:46 (kreuz2_1) 「あ、これはちがいそうです」
23:47 (GM_re) 本持ってく? 鍵持ってく?
23:47 (kreuz2_1) 黒い本をぱしぱししながら
23:47 (Sty-7-1) 全部もってこう。
23:47 (Resol07_1) 本を6冊ひょいっと
23:47 (Xeno_7_1) 「それならよかったけども」
23:47 (Sty-7-1) マッチョアピール。
23:47 (GM_re) 鍵はだれが取るかね?
23:47 (Sawil15_1) じゃあとる!
23:47 (Resol07_1) あーい
23:47 (GM_re) では、さうぃるんが鍵を取った
23:47 (GM_re) その瞬間。
23:47 (kreuz2_1) 瞬間。
23:48 (GM_re) ぞるんの持っていた本が、
23:48 (Sty-7-1) ちゅんかん。
23:48 (Sawil15_1) 瞬間
23:48 (Sawil15_1) 爆発した
23:48 (GM_re) 一冊消失する。
23:48 (Resol07_1) なんだって…
23:48 (Sawil15_1) 「ん」
23:48 (Resol07_1) 「あれ?何か軽くなったような…」
23:48 (kreuz2_1) 「んん」
23:48 (kreuz2_1) 「なにか今唐突な現象がおきませんでした」
23:48 (Xeno_7_1) 「えっ」
23:48 (Xeno_7_1) これは
23:48 (kreuz2_1) 「間違い探しみたいな」
23:48 (Xeno_7_1) うかつなことするとやばいか
23:48 (Sty-7-1) でも
23:48 (Resol07_1) 「6冊から5冊になってますね」
23:49 (kreuz2_1) 「たべたんですか」
23:49 (Sty-7-1) ……
23:49 (Sty-7-1) いや違うか、
23:49 (Sty-7-1) この本がタイマーっていうのは
23:49 (Sty-7-1) 考えすぎか。
23:49 (kreuz2_1) ……
23:49 (Resol07_1) 「とりあえず進みましょうか」
23:49 (kreuz2_1) ありうるな。
23:49 (Resol07_1) うーん
23:49 (Sty-7-1) まぁとりあえず
23:49 (Sty-7-1) もし屋上まで行く必要が有るとして
23:49 (Sty-7-1) 15分かかるので
23:49 (Resol07_1) 本が残り5冊っていうのが人数分なのですよな
23:49 (Sty-7-1) 他の事してる必要無いな。
23:50 (Sty-7-1) 必要じゃない
23:50 (Sty-7-1) 余裕。
23:50 (Sawil15_1) 最初6冊だった時点でそれはなんか、考え過ぎではなかろうか
23:50 (Sawil15_1) >人数分
23:50 (Resol07_1) まあその内わかるさ
23:50 (Doll-15-1) ぺっとは人に含まないらしいよぐりーど。
23:50 (GM_re) では、部屋の外へ?
23:50 (Sty-7-1) うむ、
23:50 (Resol07_1) でますー
23:50 (Sawil15_1) へー
23:51 (Sty-7-1) てくてく。
23:51 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:45】
23:51 (GM_re) 出ました。
23:51 (Sty-7-1) Xの扉に手をかける
23:51 (Resol07_1) こんこんしないの?
23:51 (kreuz2_1) ぺっとはしゃあないさ。
23:51 (Sty-7-1) あけていいかな!
23:51 (Xeno_7_1) どうぞ!
23:51 (kreuz2_1) ええよ!
23:51 (Sawil15_1) いいとおもうよ!
23:51 (Sty-7-1) ガチャアー
23:52 (GM_re) 鍵掛かってら
23:52 (Resol07_1) 鍵がかかってるとおもうなぁ…ほら。
23:52 (Sty-7-1) 一回蹴る。
23:52 (Xeno_7_1) お魚で転移を…
23:52 (Resol07_1) 「こらっ!!」
23:52 (GM_re) ゴスッ
23:52 (Sawil15_1) 「さっきの鍵使う?」
23:52 (Resol07_1) 「中にレッサさんがいたら驚かすでしょう」
23:52 (Sty-7-1) つま先をかかえて飛びまわる。
23:52 (kreuz2_1) みている<とびまわる
23:52 (Sty-7-1) 落ち着いてから
23:52 (Xeno_7_1) 「大丈夫かい」
23:52 (kreuz2_1) 「さっきの鍵をためしてみましょう」
23:52 (Sty-7-1) 「さっきの鍵を使いましょう」きりり
23:52 (Resol07_1) 「ったくもう…」
23:53 (Resol07_1) 関係ないですけど鍵のカチャカチャ音が好きです。
23:53 (kreuz2_1) ほんとにないな。
23:53 (Resol07_1) うぃるんの金の鍵を使うんですよね?
23:54 (kreuz2_1) うぃるーん
23:55 (kreuz2_1) サウィルくんー?
23:55 (Sawil15_1) うん
23:55 (Sawil15_1) つかってみるよー
23:55 (GM_re) ではー、金の鍵でガチャリ?
23:55 (Sty-7-1) ガチャリ!
23:55 (Sawil15_1) がちゃり
23:55 (GM_re) がちゃり。
23:56 (GM_re) 鍵が開くと同時に、
23:56 (kreuz2_1) はいりましたか、
23:56 (GM_re) 手に持っていた金の鍵が消失する
23:56 (Sty-7-1) 「うわ」
23:56 (Xeno_7_1) 「あれっ」
23:56 (Resol07_1) 金が…
23:56 (Xeno_7_1) 本はそのままですか
23:56 (GM_re) 本はそのまま。
23:56 (kreuz2_1) 「ふむ」
23:56 (Sty-7-1) 「……」
23:56 (Xeno_7_1) 「どういうことだ……?」
23:56 (Sty-7-1) 「最終的に研究塔全部消えましたーどかーん」
23:57 (Resol07_1) 「…えー」
23:57 (Sty-7-1) 「……みたいな……?」
23:57 (kreuz2_1) 「ステカーは自分が倒れた後のことも考えてはいるだろうとは思いましたけども」
23:57 (Xeno_7_1) やっぱりすてーやんお魚で転移回復を…
23:57 (Sty-7-1) 「とりあえず行きましょう」
23:57 (Sawil15_1) 「ん」
23:57 (Sty-7-1) まず部屋に入ろう。
23:57 (Resol07_1) 「うん…」
23:57 (Xeno_7_1) 「行こうか」
23:57 (kreuz2_1) まずドアをあけよう
23:57 (GM_re) 扉を開けますか?
23:57 (Sawil15_1) あけます
23:57 (Sty-7-1) あけよう!
23:57 (Xeno_7_1) あける!
23:57 (GM_re) では、扉の向こう。
23:58 (GM_re) 広い部屋の中心に丸テーブルが一つあり、その周りに椅子が六つ。
23:58 (GM_re) 奥には大きな寝台があり、灰色髪の少女が丸くなって眠っています。
23:58 (GM_re) そして、
23:58 (Sty-7-1) (まるい……)
23:58 (GM_re) その傍らには床に設置するタイプの止まり木があり、長い虹色の尾を持つ小鳥が一匹止まっていますね。
23:58 (Xeno_7_1) いた!
23:58 (Resol07_1) 「(あれで起きなかったのか…)」
23:58 (kreuz2_1) 「あ」
23:58 (Xeno_7_1) おおう
23:58 (Xeno_7_1) 「……!」
23:58 (Resol07_1) 「レッサさん…と、あの時の」
23:58 (Sawil15_1) 「テーブルが6つ」
23:58 (GM_re) テーブル違う!
23:58 (Resol07_1) 椅子が6つ!
23:58 (Sawil15_1) 椅子だった!
23:59 (kreuz2_1) おおいなテーブル
23:59 (kreuz2_1) 部屋にふみこむ
23:59 (Sawil15_1) 脳内変換お願いします
23:59 (Sty-7-1) 後に続く。
23:59 (Xeno_7_1) 「この子が……」
23:59 (Sawil15_1) 「本もさっきまで6つ」
23:59 (Sawil15_1) 入る
23:59 (Xeno_7_1) 起こさないようにそっと部屋に入ろう
23:59 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:50】
23:59 (kreuz2_1) いや起こすべきでは
23:59 (GM_re) では部屋の中に入る……
23:59 (GM_re) と、
23:59 (Xeno_7_1) なんとなくな!
23:59 (GM_re) 鳥がばさりと翼を広げる。
00:00 (kreuz2_1) おかあさんだ<なんとなく
00:00 (Xeno_7_1) わぁ
00:00 (Xeno_7_1) 「……っ」
00:00 (GM_re) 鳥『――大儀である』
00:00 (GM_re) 鳥『我が主に代わり、恩賞を与えん』
00:00 (Xeno_7_1) 「……あんたは、何者なんだ?」
00:01 (GM_re) キンッ! と甲高い音が響くと同時に皆様の傷や疲労が全て回復し、
00:01 (Sty-7-1) 「おんしょー」
00:01 (Xeno_7_1) おお
00:01 (GM_re) テーブルの上に五つの金貨が散らばる。
00:01 (Sawil15_1) ほほう
00:01 (Sty-7-1) 「わぁい」鳥に行く。
00:01 (Sty-7-1) 取りに。
00:01 *nick Xeno_7_1 → Xeno24_1
00:01 (kreuz2_1) 鳥をとりに。
00:01 (Xeno24_1) 単純!?
00:01 *nick Sawil15_1 → Sawil21_1
00:01 (Sawil21_1) 「えっ」
00:01 *nick kreuz2_1 → kreuz24_1
00:01 (kreuz24_1) 「それはつまり間に合ったということなんでしょうかね」
00:01 (Resol07_1) わあああ
00:02 (GM_re) 鳥『我は現書に従う者』
00:02 *nick Resol07_1 → Resol25_1
00:02 (GM_re) 鳥『我が主に粗相無き事を』
00:02 (Xeno24_1) 「……」
00:02 (Xeno24_1) レッサさんか
00:02 (Resol25_1) 「…」レッサさんに目をやり
00:02 (Sty-7-1) 金貨を見ている。
00:02 (kreuz24_1) みすぎ。
00:02 (kreuz24_1) みすぎだから。
00:03 (GM_re) みんな大好き金貨。
00:03 (kreuz24_1) レッサさんのところまでてくてくあるいていこう
00:03 (Xeno24_1) 「起こしても、構わないかね?」と鳥に聞く
00:03 (GM_re) 鳥『…………』 翼をたたんで何も言わず。
00:03 (Xeno24_1) ではそれを肯定と受け取り
00:03 (Xeno24_1) レッサさんに近づこう
00:04 (Sawil21_1) おかんに任せよう
00:04 (kreuz24_1) ぜーのんがきたので待機。
00:04 (Xeno24_1) えっ
00:04 (Xeno24_1) じゃ、じゃあ起こすよ
00:04 (Resol25_1) んーむ、何か聞きたいようなこわいような
00:05 (kreuz24_1) どうぞどうぞ
00:05 (Resol25_1) どうぞー
00:05 (Xeno24_1) 軽く肩に手を当て、とんとん、と指先で叩く
00:05 (GM_re) もそもそ
00:05 (Xeno24_1) 「レッサ、レッサ」
00:05 (GM_re) ころりと、寝返り
00:06 (Xeno24_1) 「そろそろ起きる時間だ」
00:06 (GM_re) 寝たまま。
00:06 (Xeno24_1) うーん
00:06 (Resol25_1) 「……」
00:06 (kreuz24_1) 「これってただ寝ているんでしょうか」
00:06 (Xeno24_1) 「うーん」
00:06 (Sawil21_1) 目覚めの口づけだ! ぜーのん!
00:07 (Xeno24_1) しねぇよ!?
00:07 (kreuz24_1) いやまずフライパンをおたまでたたけば
00:07 (kreuz24_1) めがさめるかもしれない
00:07 (Sawil21_1) 超、粗相
00:07 (Xeno24_1) すこし強くゆすってみよう
00:07 (GM_re) もそもそ
00:07 (kreuz24_1) 「スティさーん、そこで金貨に目をうばわれているスティさーん」
00:07 (Resol25_1) 「ここでレッサさんは何をされたんでしょう…、そもそもステカーはレッサさんにどんな目的が?」鳥さんに聞いてみよう
00:07 (kreuz24_1) 呼ぶ
00:07 (Sty-7-1) 「はいはい、やっぱり起きませんか」
00:08 (GM_re) レッサ「……ん」
00:08 (Xeno24_1) 「あ、おはよう」
00:08 (kreuz24_1) 「あれ起きたかな」
00:08 (Resol25_1) 起きたよ!
00:08 (GM_re) 起き上がって、目をこすり。
00:08 (Sty-7-1) 「あれ、おはようございます」
00:08 (kreuz24_1) 「おはようございます?」
00:08 (Resol25_1) 「あ」
00:08 (GM_re) 鳥は何も答えない。
00:08 (Sawil21_1) 「おはよう。レッサ」
00:08 (GM_re) レッサ「おはよう?」
00:09 (Resol25_1) じゃあこちらも鳥さんほどほどにレッサさんのもとへ
00:09 (Xeno24_1) 「初めまして、は私だけなんだっけ」
00:09 (GM_re) 「結構みんなおひさしぶり?」
00:09 (Sawil21_1) 今日から君のお母さんだよ、と
00:09 (Xeno24_1) 言わないから!?
00:09 (Sawil21_1) 「ん。久しぶり」
00:09 (GM_re) 「はじめましてー」 >ぜーのん
00:09 (kreuz24_1) 「あーそうなりますねおひさしぶりでーす」
00:09 (Resol25_1) 「ああ覚えててくれたんですね」
00:09 (Xeno24_1) 「うん、はじめまして」
00:10 (Resol25_1) さてどこから話すべきか
00:10 (GM_re) もそもそと、ベッドから移動して
00:11 (GM_re) サンダル履いて、
00:11 (GM_re) とてとて歩いて椅子に掛ける
00:11 (GM_re) 「おかけになってー」
00:11 (Sawil21_1) 「はーい」
00:11 (kreuz24_1) 「どうもどうも」
00:11 (kreuz24_1) すわろう。
00:11 (Sawil21_1) 座る
00:11 (Resol25_1) 「はい…」
00:11 (Xeno24_1) 「じゃあ遠慮なく」
00:11 (Xeno24_1) 座ろう
00:12 (Sty-7-1) 六だから
00:12 (Sty-7-1) 足りるか。
00:12 (Sty-7-1) すわる。
00:12 (kreuz24_1) ぬいぬいもすわれる。
00:12 (Resol25_1) まるで予定調和。
00:13 (Sty-7-1) いや
00:13 (Sty-7-1) 一つはれっささんのぶんでしょう。
00:13 (Xeno24_1) ですよね
00:13 (GM_re) 「ご注文どうぞ?」
00:13 (Resol25_1) れっささんから何か切り出されるものはありますか?
00:13 (Resol25_1) えっ
00:13 (kreuz24_1) れっささん ぜーのん さうぃるん すていやん あかま ぬいぬい
00:13 (Doll-15-1) スティの足元にすわる。
00:13 (Xeno24_1) ほろい
00:13 (Resol25_1) 「…まさか、こっちの世界でもいろいろ出せるんですか」
00:13 (Sawil21_1) 「肉ある?」
00:13 (kreuz24_1) 「えーとご注文しにきたわけではないんですけれども」
00:14 (Sty-7-1) 「んー」
00:14 (GM_re) 「え、ここ夢だよ?」 >こっちのせかい
00:14 (kreuz24_1) 「えっ」
00:14 (Resol25_1) 「えっ」
00:14 (Sawil21_1) 「えっ」
00:14 (GM_re) 「えっ」
00:14 (Sty-7-1) 「あぁ」
00:14 (Sty-7-1) 「成程」
00:14 (Sawil21_1) そうか
00:14 (Xeno24_1) 「ええっと、うん?」
00:14 (kreuz24_1) 「まだ夢ですか」
00:14 (Sawil21_1) 出せるから
00:14 (Sawil21_1) 夢と見分け
00:14 (Sawil21_1) つかないんじゃ
00:14 (Sty-7-1) この建物すべてが
00:14 (Resol25_1) 「えっ、えーと…どこから夢…? まさか1階からずっと…?」
00:14 (Sty-7-1) そもそも現実ではない所にあるのではないでしょうか。
00:14 (Sawil21_1) ああ
00:15 (Xeno24_1) ああ
00:15 (Sawil21_1) それありそうだなぁ
00:15 (Sawil21_1) 「まー」
00:15 (Xeno24_1) 異空間っぽいって言ってましたね
00:15 (GM_re) すっと、カップを取り出して並べる。
00:15 (kreuz24_1) ありうるか…
00:15 (Xeno24_1) 「わっ」
00:15 (GM_re) 「お肉もあるよー」
00:15 (Xeno24_1) 初めて見るので驚こう
00:15 (kreuz24_1) 「うーん…ちょっと頭がいたくなりますね」
00:15 (Doll-15-1) てくてくと屋上の方の扉をしらべている。
00:15 (Sawil21_1) 「後、最後にあれ、あの夢の中で食べた甘いの」
00:15 (Sawil21_1) この
00:15 (Sawil21_1) 適応
00:15 (GM_re) もうすぐ東済みそう >
00:15 (GM_re) 陽が沈みそう >どーる
00:16 (Sty-7-1) 東済み。
00:16 (Sawil21_1) これ
00:16 (Sawil21_1) 食ってる暇
00:16 (GM_re) カップを皆に配ると、
00:16 (Sawil21_1) あるのだろうか
00:16 (Xeno24_1) ううむ
00:16 (Resol25_1) 現書は見つけたけども。
00:16 (GM_re) カップの中には何も入っていないように見えるが、
00:16 (Sty-7-1) ぞるんをぺんぺん影で叩いて呼ぶ。
00:16 (GM_re) 一時遅れて、湧き出るように紅茶が現れる
00:16 (kreuz24_1) ペンペン
00:16 (Resol25_1) 「?」
00:16 (Xeno24_1) わぁ
00:17 (Xeno24_1) 「すごっ」
00:17 (kreuz24_1) 「夢ならば戻らなくてはいけないのでは」
00:17 (Resol25_1) ちょっと体を傾ける
00:17 (Sty-7-1) 「トクサさんに念話で連絡入れて、レッサさん見つけてステカーぶん殴ったけどもどうしようか確認してはどうでしょう」こそこそ。
00:17 (GM_re) そして、すっと、ローストビーフの大皿と、ベリータルト(カット済み)の皿をテーブルにどん
00:17 (Xeno24_1) 「そうだレッサ、お兄さん……トクサが心配している」
00:17 (Resol25_1) 「あーいいですね、でも何で隠しながらなんです…?」
00:18 (Resol25_1) こちらもこそこそ
00:18 (Sty-7-1) 「パーティに水差せないでしょう。」
00:18 (GM_re) 「戻るというか、私にとって夢側が居場所?」
00:18 (Sawil21_1) 「頂きますー」
00:18 (Xeno24_1) ふむ
00:18 (kreuz24_1) 「なぜです?」
00:18 (Sawil21_1) 食べてる
00:18 (Resol25_1) 「あ、いただきます」
00:18 (kreuz24_1) 手はつけない
00:18 (Sawil21_1) 頭脳労働は任せたというスタイル
00:18 (Xeno24_1) ベリータルトに手を伸ばそう
00:18 (Xeno24_1) 「……」
00:18 (GM_re) 「うーん?」 >心配
00:18 (Resol25_1) 「というよりこちらが別世界とすると念話がトクサさんにつながるかどうかが心配ですね…」
00:19 (Sty-7-1) 「それの確認も込みですよ」
00:19 (Sawil21_1) お肉を食べてる
00:19 (Resol25_1) 「うーん、じゃあちょっと試してみますね」
00:19 (GM_re) 「現の事は現に任せるべきだから?」 >なぜ
00:19 (Sty-7-1) 神様スタイルだ。
00:19 (Resol25_1) 念話をとくさんに試みます。
00:20 (kreuz24_1) 「…」
00:20 (GM_re) 念話……。
00:20 (Xeno24_1) 「もう、あちらに戻る気はないと?」
00:20 (kreuz24_1) 少し目を細める
00:20 (Sawil21_1) 「戻るっていうか」
00:20 (Xeno24_1) ああ
00:20 (Sawil21_1) 「最初からこっちなんじゃないの?」もきゅもきゅ
00:20 (Xeno24_1) 「うーん……」
00:20 (Sawil21_1) 「うん。美味い」
00:20 (GM_re) 「人としてならあっちに行っても?」
00:21 (Xeno24_1) 「ああうん、確かに美味しい」
00:21 (Sawil21_1) 「じゃあそれもいいかな」>人として
00:21 (Xeno24_1) タルトたべたべ
00:21 (Xeno24_1) 「ふむ」
00:21 (kreuz24_1) 「ここからの出方はわかりますか?」
00:21 (Sty-7-1) 「えーととりあえずレッサさんの事を心配している方がいらっしゃるので、人として一旦こっちまで来てほしい的な?」
00:21 (Resol25_1) では口数が減ります。
00:21 (GM_re) 念話は別チャンネル。
00:22 (GM_re) 「そこから出ればすぐに?」 奥の磨硝子の扉を差し >出方
00:22 (Xeno24_1) ふむ
00:22 (Sty-7-1) 「便利な……」
00:23 (kreuz24_1) 立ち上がる
00:23 (kreuz24_1) 「ええと、すみません、ちょっとお先に」
00:24 (GM_re) 「縁あればまた?」
00:24 (kreuz24_1) 「ええ、また」
00:24 (Sty-7-1) 「はいはい」
00:24 (kreuz24_1) では早足で奥のすりガラスの扉に
00:24 (kreuz24_1) かけこんでいこう。
00:24 (Doll-15-1) いっしょにてくてく。
00:25 (GM_re) 防衛塔の屋上へ出ました。
00:25 (GM_re) >でてった人達
00:25 (kreuz24_1) はじっこまでいって街の様子を確認します
00:26 (GM_re) 騒ぎは沈静化……しているようなしていないような。
00:26 (Doll-15-1) はじっこまでいってポーズ。
00:26 (kreuz24_1) つまんでおろす。
00:26 (GM_re) 悲壮感はないですが、中庭に竜の亡骸があったりとか……
00:26 (kreuz24_1) 「……」
00:26 (kreuz24_1) 「…これはひどい」
00:26 (GM_re) 塔のてっぺんを指さす人がいたり
00:26 (Xeno24_1) 亡骸あった…
00:27 (GM_re) むしろ街の方を向くと、なんか視線を感じるかもしれない
00:27 (kreuz24_1) 街の方みてますけども
00:27 (kreuz24_1) なんか指さされてたら退散しよう
00:28 (kreuz24_1) 出てきた扉はいるとどうなるんだろう…
00:28 (Doll-15-1) ポーズを取る。
00:28 (Doll-15-1) <視線
00:28 (kreuz24_1) つまんでおろす>ぬいぬい
00:28 (Doll-15-1) (おろされる)
00:29 (kreuz24_1) 「とりあえずは間に合ったことは間に合った、でいいんですかね…」息をつこう
00:29 (GM_re) 開けっぱなしならそのままつながってる
00:29 (kreuz24_1) あけっぱなしにするような教育はうけてないからしめているかもしれない…
00:30 (kreuz24_1) 1d100+20 閉めている確率
00:30 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d100+20 = [87]+20 = 107
00:30 (kreuz24_1) しまってた扉をあけるとどうなりますか、
00:30 (GM_re) すんごいしまっている。
00:30 (GM_re) 防衛塔の螺旋階段が見えるかな……
00:30 (Xeno24_1) ああ
00:30 (kreuz24_1) ではぬいぬいつかまえて塔をおりよう
00:31 (kreuz24_1) あとはぜーのんたちにまかせてトクサさんのところにむかいますてくてく
00:31 (GM_re) てくてく。
00:31 (Xeno24_1) 元々防衛塔だったのか
00:31 (Resol25_1) とくささん今どこにいるのか知ってるのかい
00:31 (kreuz24_1) エントランスから領主の部屋かなあ、探す順番としては
00:32 (kreuz24_1) でもそんなに力いれて探さないんでみつからなかったら町中にいきます
00:32 (Resol25_1) 赤魔ったらせっかちー
00:32 (Resol25_1) 「何かクロイツさん先に行っちゃいましたね」
00:32 (kreuz24_1) 町中にまだこまかいのいたらそれぶったぎったりしないと。
00:33 (GM_re) 神殿とかで負傷者のあれあれとかしてるかな。指示するにしても館よりそっちの方が都合が良いので >トクサ
00:33 (kreuz24_1) エントランスみていなかったら街にむかおうてくてく
00:33 (GM_re) 館から出ていくと、街の市民から質問攻めに……。
00:34 (Xeno24_1) わぁ
00:35 (kreuz24_1) そちらの山のほうからオレンジ色の光がビューンってとんできてドラゴンをやっつけたんです
00:35 (GM_re) ビューン
00:36 (GM_re) さて、
00:36 (kreuz24_1) そう…あれは…ゼノさん!!とか
00:36 (Xeno24_1) まて
00:37 (kreuz24_1) いっておこう
00:37 (Sawil21_1) ぜのきー!
00:37 (Xeno24_1) 最初から一緒にいたでしょうが!?
00:37 (GM_re) ぜーのんの名前が広まりゆく。
00:37 (Xeno24_1) やめるんだ
(一方念話サイド)
00:21 (Resol25_1) トクサさん、トクサさーんと声を送ってみます
00:23 (GM_re) トクサ「ん……状況はどう?」
00:23 (Xeno24_1) つながった!
00:23 (Resol25_1) 「こちらはなんとか全員無事のままレッサさんに会えました。 ステカーも討伐済みです」
00:24 (Resol25_1) 「街の具合は大丈夫です?」
00:24 (GM_re) 「それならもう大丈夫かな。何だか竜の姿が見えたけども……」
00:25 (GM_re) 「街の方はもう大分落ち着いてるかな」
00:25 (Resol25_1) 「竜…なんだかこちらって夢の世界らしいんですがやはりそちらからも見えたんですね…」
00:26 (Resol25_1) 「そちらも倒して中庭に落としたんですが」
00:26 (Resol25_1) 「ひとまずは安心、ということでいいですね…?」
00:27 (Resol25_1) 「レッサさんは元気そうですけどお連れした方がいいでしょうか」
00:28 (GM_re) 「安心、ってことでいいと思う。まぁ、事後処理は色々必要だけど……」
00:29 (GM_re) 「レッサはステカーに何か変なことされてないなら彼女自身に任せといて。連れてきても良いけど、嫌がってるなら無理するとあれだから」
00:30 (Resol25_1) 「……そうですね。ではその内に屋敷にでも帰還します。体は元気なので出来得る限りは手伝いますから」
00:32 (GM_re) 「うん。でも、無理しないようにね。竜を落とした後で大変だろうから」
00:33 (Resol25_1) 「了解しました…落ち着いたらまた合流しましょう、その時は屋敷でいいですかね?」
00:34 (GM_re) 「うん、屋敷の方で、また」
00:35 (Resol25_1) 「分かりました、それではお疲れ様です…」
00:35 (Resol25_1) 相手の返事がくるまで念話はきらんぞ!
00:36 (GM_re) 「そちらもお疲れさま。では、また」
00:36 (Resol25_1) ぷちっ
00:37 (Resol25_1) 念話終えましたー
00:37 (GM_re) さておき。レッササイド
00:37 (Xeno24_1) おつぞるーん
00:37 (Sty-7-1) レッサイド。
00:37 (Resol25_1) 「無事に連絡つきました…あっちも収束へ向かっているそうですね」
00:38 (Sty-7-1) 「ふむー」
00:38 (Xeno24_1) 「それならよかった」
00:38 (Xeno24_1) お茶に口をつけている
00:38 (Resol25_1) 「レッサさんは…ステカーさんに何かおかしなこと吹き込まれたりは?」
00:38 (GM_re) 俯き加減に口に手を当ててふわぁーしている
00:38 (Sty-7-1) (ねむそう)
00:38 (Resol25_1) ねおき!
00:38 (Xeno24_1) ねむそう
00:39 (GM_re) 「とくには?」
00:39 (Xeno24_1) 「あいつは結局君に何をさせようとしてたんだい?」
00:39 (Xeno24_1) ご機嫌とる前に自滅したのかもしれんが
00:40 (GM_re) 「危ない遊びのお誘い?」
00:40 (Sawil21_1) 「美味い」
00:40 (Xeno24_1) 「危ない遊び」
00:40 (Sawil21_1) 「ふうん」
00:40 (Xeno24_1) せかいほろぼそうぜとかそういう
00:40 (Sty-7-1) 「……」
00:40 (Sawil21_1) 「これからどうしよっか」
00:41 (Sty-7-1) 「変態っぽい……」
00:41 (Xeno24_1) 少し眉をしかめます
00:41 (Sawil21_1) 自分でも
00:41 (Sawil21_1) いうてたしね
00:41 (Sty-7-1) おじょうちゃんあぶないあそびをしないかいっていうステカー。
00:41 (Sawil21_1) 俺変態かもなー、って
00:41 (Xeno24_1) 「まぁ、何にせよ無事でよかった」
00:41 (Sty-7-1) 「うーん」
00:41 (Resol25_1) 「ええと、とりあえずレッサさんに何の影響がなかったら無理に向こうへ連れなくても良いとのことです」
00:42 (Xeno24_1) 「ところで、北に預けられていたって聞いたんだけども」
00:42 (Xeno24_1) 「こっちに来たのには何かわけが?」
00:42 (GM_re) 「危なそうだったから?」
00:42 (Xeno24_1) 「危なそう」
00:42 (Xeno24_1) 「この町が、ってことかい?」
00:42 (Resol25_1) 「…なるほど」
00:43 (GM_re) 「街とかがー」
00:43 (Xeno24_1) ふむ
00:43 (Sty-7-1) 「一度こちらで心配してる方がいるので気が向いたら一回顔を見せにきて頂きたいのですがよろしいでしょうか?」>れっさん。
00:43 (GM_re) 「あんまり人がいないなら?」 >かおみせに
00:44 (Resol25_1) 「屋敷なら大丈夫ですかね…?人を入れないようにしなければ」
00:44 (Sty-7-1) 「今領主館あたりは……まだ人がいないですかね、どうだろう……」
00:44 (Resol25_1) 「トクサさんと後で落ち合う場所にもしてありますし」
00:45 (Sawil21_1) 「でもさー」
00:45 (Sawil21_1) 「事後処理とかで」
00:45 (Sawil21_1) 「騒がしくなるんじゃない?」
00:46 (Xeno24_1) 「そうだねぇ」
00:46 (Sty-7-1) 「んー」
00:46 (Sty-7-1) 「ではまたその内に?」
00:46 (Xeno24_1) 「トクサのことはわかるだろうし、余裕があるときにでも会いに行ってくれれば」
00:46 (GM_re) 「じゃあ、その内に?」
00:46 (Xeno24_1) 「だね」
00:46 (Resol25_1) 「そうですね…それじゃあ要件はこれくらいかな」
00:47 (Sawil21_1) 「んじゃあ」
00:47 (Sawil21_1) 「これ食ったら失礼するかね」
00:47 (Xeno24_1) 「ああ、そうだ」
00:47 (Sawil21_1) もにゅっもにゅ
00:47 (Resol25_1) 念話であまりいただいてなかったお茶とかをいただこう
00:47 (Xeno24_1) 「ギセルハルさんが、君が幸せになるようにってさ」
00:48 (Resol25_1) 「……」
00:48 (Xeno24_1) それだけ伝えてお茶をすする
00:48 (Xeno24_1) ゼノはほかに言うことはないな
00:49 (GM_re) 「幸せに」
00:49 (Xeno24_1) 「うん」
00:50 (GM_re) 「がんばる?」
00:50 (Xeno24_1) 「よし」
00:50 (Sty-7-1) 「ではーひとまずこれで……?」
00:50 (Xeno24_1) ギセルハルさん亡くなってるのは知ってるのかなこの子
00:50 (Resol25_1) 寿命の事は伝えられているんじゃないかなさすがに
00:50 (GM_re) 知ってるような気もする?
00:51 (Xeno24_1) 神様だからなー
00:51 (Sawil21_1) 「じゃあまたそのうち」
00:51 (Sawil21_1) 「縁があれば」
00:51 (Xeno24_1) 「縁があれば、ごちそうさま美味しかったよ」
00:52 (GM_re) 「また遊びに来て下さい? 縁あればー」
00:52 (Resol25_1) 「…ええ、ああそうだこの前はありがとうございます」
00:52 (Sty-7-1) 「はいはい、ええとそれではまたー?」
00:52 (GM_re) 「またー」
00:52 (Resol25_1) 「またご縁があれば」
00:52 (Sty-7-1) べりーとかもぐもぐしてゆこう。
00:53 (Sty-7-1) では
00:53 (Resol25_1) 「また、何かあったら呼んでください」と鳥さんにも一言
00:53 (Sty-7-1) 「えーと、ではまたー」赤魔の分の金貨はちゃんと拾っておく。
00:53 (Xeno24_1) 報酬の金貨は貰って行く
00:54 (Resol25_1) はっ本はもらっていいのだろか
00:54 (Xeno24_1) 持ち出せるか聞いてみたらどうだろう
00:54 (Resol25_1) 「ああ、そうだ」
00:55 (Resol25_1) 「この本が向こうの部屋にあったんですけど持って行っていいです?」5冊のうちひとつを見せてみる
00:55 (Resol25_1) れっさんに
00:55 (GM_re) 「持ってって良いけどー」
00:55 (Sty-7-1) ていうか何で一冊消えたのか聞いたらいいのではないだろうか。
00:55 (GM_re) 「人に見せない方がいいかも?」
00:55 (Sty-7-1) 「まじで。」
00:55 (Sawil21_1) 金貨を貰って
00:55 (Xeno24_1) 「ええっ」
00:55 (Sawil21_1) 「自分で見るのは?」
00:56 (GM_re) 「その人しだい?」
00:56 (Sty-7-1) 「……」
00:56 (Sty-7-1) ぞるんをみる。
00:56 (Resol25_1) 「うーん…今見てみた方がいいですかね?」
00:56 (Xeno24_1) よんでみるん?
00:56 (Sawil21_1) 「了解」
00:56 (kreuz24_1) みるーん
00:56 (Sty-7-1) 「そう言えば」
00:56 (Sty-7-1) 「一冊消えたんですけど何故かはわかります?」
00:56 (GM_re) 「?」
00:56 (Resol25_1) 言ってるそばから本を開いてみます
00:56 (Sty-7-1) 「そっかー。」
00:56 (GM_re) 精神判定五分ー
00:56 (Xeno24_1) がんばー
00:56 (Resol25_1) 「じゃあちょっとお時間」
00:57 (Xeno24_1) 「ういうい」
00:57 (Resol25_1) 2d6+8 ぬぇいっ
00:57 (Toybox) Resol25_1 -> 2d6+8 = [3,4]+8 = 15
00:57 (Resol25_1) 期待値!
00:57 (GM_re) 他に並行して振ってみたいとか?
00:57 *GM_re topic : 【研究塔 最上階 16:55】
00:57 (Sty-7-1) うろこみよう。
00:57 (Xeno24_1) がんばー
00:57 (GM_re) うろこか……
00:57 (GM_re) 諸々込みの知識判定でどうぞ
00:57 (Xeno24_1) ゼノはのんびりしてます
00:57 (Sty-7-1) 2d6+10+2+2
00:57 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10+2+2 = [3,1]+10+2+2 = 18
00:58 (Sawil21_1) のんびり
00:58 (Xeno24_1) ど、どうだ
00:58 (Sty-7-1) み゛ー
00:58 (Resol25_1) すていやんの知識判定の平均を今度出してみるか…
00:58 (Sty-7-1) あ、装備は
00:58 (Sty-7-1) 賢者の小杖にかえときます
00:58 (GM_re) あいあい
00:58 (Sawil21_1) 百科回復してるなら
00:58 (GM_re) ●夢幻竜の鱗(財宝/価値----G /売値----G)
00:58 (GM_re) 全く欠損のない滑らかな竜の鱗。御伽の中の灰色竜を倒した証。
00:58 (GM_re) 所持者の英雄点を2点追加する。上限は突破しない。売却, 譲渡, 貸与不可。
00:58 (GM_re) 加えて、
00:58 (Sawil21_1) ほほう
00:58 (Xeno24_1) おー
00:58 (Resol25_1) くわえてー
00:58 (kreuz24_1) ほうほう
00:59 (GM_re) 竜に関係ない人は触れられないということが分かる。
00:59 (Sty-7-1) かんけいないひと。
00:59 (kreuz24_1) 今回さんかしてないひと?
00:59 (GM_re) そこらの店のおっちゃんに触らせようとしても触れないし売れない
00:59 (Resol25_1) つまり竜人探知機
00:59 (GM_re) 参加してない人。
00:59 (Sty-7-1) 「……」
00:59 (Xeno24_1) ああ、だから譲渡売却不可
00:59 (Sty-7-1) 「これは……」
00:59 (Sty-7-1) 「おもしろい」きりり
00:59 (kreuz24_1) 竜となぐりあったひとだけがさわれる
00:59 (Resol25_1) ふうむ
01:00 (Xeno24_1) 「そりゃよかった」
01:00 (GM_re) そしてぞるんの方、
01:00 (GM_re) 『御子の巨竜開放』
01:00 (Xeno24_1) どきどき
01:00 (GM_re) ミルドラの化身とされる巨竜の召喚法が複数記述されている。
01:00 (GM_re) 召喚条件の細やかな設定方法から必要な対価生贄の計算式まで詳細に書かれてある。
01:00 (GM_re) また、召喚法の一つとして現書の界渡り因子を使用する物の記述がある。
01:00 (Resol25_1) ッブー!
01:00 (Xeno24_1) ウワァ
01:00 (Sty-7-1) まて
01:00 (Sawil21_1) 読んじゃいけない人が
01:00 (Sty-7-1) 一冊消えたの
01:00 (Sty-7-1) 待て。
01:00 (Xeno24_1) やったね禁書が増えるよ
01:00 (Sawil21_1) 読んじゃいけないものを
01:00 (Resol25_1) 「なんでこんなのが5冊もあるんですか」
01:00 (Sty-7-1) 「ステカ-さんからのプレゼント」
01:01 (Sawil21_1) 一冊
01:01 (GM_re) 「残したい人がいたから?」
01:01 (Sawil21_1) 誰が
01:01 (Sawil21_1) 持っていったんだ
01:01 (Resol25_1) 「何が目的で?」
01:01 (kreuz24_1) そういやアフロステカーさんは
01:01 (GM_re) 「他人の事は知らない?」
01:01 (kreuz24_1) 確認しといてください。
01:01 (Resol25_1) 「うーん……」
01:01 (Xeno24_1) ああ
01:01 (Xeno24_1) 今は連れてないんですっけ
01:01 (Resol25_1) これは召喚方法だけで、償還は載ってないのですよね?
01:01 (Xeno24_1) >あふろすてかー
01:01 (GM_re) 載ってませんな。
01:02 (kreuz24_1) 部屋にはいるくらいでなげすてました。
01:02 (Xeno24_1) じゃあゼノはそっち行って引きずってこよう
01:02 (Resol25_1) 「うーん……燃やしたほうがいいかなこれ…」
01:02 (Xeno24_1) 「まだいるかなー」
01:02 (GM_re) いる。
01:02 (Xeno24_1) 呆けてますか
01:02 (GM_re) 魂アウェイ
01:02 (Resol25_1) ギャグっぽい!
01:02 (Xeno24_1) 一応連れて帰るか、とくさんにも見せたいし
01:03 (Xeno24_1) 頭はすでにアフロですかキリリ
01:03 (GM_re) あふろ。
01:03 (Xeno24_1) ワァイ
01:03 (Sty-7-1) 「……」
01:03 (Sawil21_1) 永劫のアフロに
01:03 (Sty-7-1) 「一応持って行きましょう……」
01:03 (Sty-7-1) >すてかー
01:03 (Sawil21_1) 苦しむがいい……
01:03 (Resol25_1) 「ミルドラの化身とされる巨竜の召喚方法が載ってますね、僕らには必要な………」
01:03 (Xeno24_1) 「おっけーい」
01:03 (Xeno24_1) 担いで行こう
01:03 (Resol25_1) アフロを見てかたまる
01:03 (GM_re) 必要な。
01:03 (Xeno24_1) やぁ
01:03 (GM_re) 必要なのか……。
01:03 (Sty-7-1) 「必要な」
01:03 (Xeno24_1) ぞるん……
01:03 (Sty-7-1) 「そこで固まられると」
01:03 (Xeno24_1) 「また物騒な」
01:03 (Resol25_1) 「(はっ)必要ない必要ない」
01:03 (Sty-7-1) 「前科もあいまって」
01:04 (Sty-7-1) 「……」
01:04 (Sty-7-1) 「とりあえずいきましょう、いきましょう」
01:04 (Resol25_1) 手をぶんぶんふる。
01:04 (Sty-7-1) 「おさわがせしましたー」>れっさん
01:04 (GM_re) 「お元気でー」
01:04 (Resol25_1) 本は元の場所においていこう…
01:04 (Sty-7-1) えっ
01:04 (Sty-7-1) いや
01:04 (GM_re) おいていく。
01:04 (Sty-7-1) おいてくのはまずいでしょう。
01:04 (Xeno24_1) 「お元気で」
01:04 (GM_re) でよろしいですか。
01:04 (Sty-7-1) いやいや。
01:04 (Resol25_1) じゃあもっていく。
01:04 (Sty-7-1) おいてこうとしたらスティがとってくよ。
01:04 (Resol25_1) 焚書坑儒!!!!!
01:05 (Sty-7-1) 燃やすにせよなんにせよ放置は一番あうち。
01:05 (Sty-7-1) よし
01:05 (Sty-7-1) 出てくぞ!!!
01:05 (Sawil21_1) 「んじゃまたー」
01:05 (Sawil21_1) 出て行こう
01:05 (Resol25_1) 「起こしてすみませんでしたー」
01:05 *GM_re topic : 【防衛塔 最上階 日没】
01:05 (Sty-7-1) 「あ」
01:05 (Resol25_1) 金貨の鑑定もしてみます?
01:05 (Xeno24_1) 「もう夜だねぇ」
01:05 (GM_re) 塔の下に集まった、街の人達から思いっきり指さされる
01:05 (Sty-7-1) 「拾った物の鑑定……いや、外に出てからでいいか」
01:05 (Xeno24_1) わぁ
01:06 (Sty-7-1) 下の方にてくてくします。
01:06 (kreuz24_1) その中心で「そう彼らが英雄たちです」とかやってる
01:06 (Xeno24_1) 「うわ目立ってる」
01:06 (Xeno24_1) こらこら
01:06 (Resol25_1) 「クロイツさんどこだろ…ってあの赤いのがまさか」
01:06 (Sawil21_1) 「ええー」
01:06 (Xeno24_1) 「うーん、さっさと降りようか」
01:07 (Resol25_1) 「ど、どうやって(ガチャ)あれさっきと部屋がちがう」
01:07 (Sty-7-1) こいんかんてーしながらおります。
01:07 (GM_re) どうぞー。
01:07 (Sawil21_1) おりようおりよう
01:08 (Resol25_1) かんかんかん
01:08 (Xeno24_1) よっせほいせ
01:08 (GM_re) 諸々込みです。
01:08 (Sty-7-1) 2d6+10+2+2
01:08 (Toybox) Sty-7-1 -> 2d6+10+2+2 = [4,1]+10+2+2 = 19
01:08 (GM_re) うむ。
01:08 (GM_re) ●夢神のコイン(装飾品/価値----G /売値----G)
01:08 (GM_re) 1日に1回、装備者は即時で「美味しい料理」を 1つ 得ることができる。
01:08 (GM_re) ただし、この効果で得られた物は回復量が本来より -1 され、場面が変わると消失する。
01:08 (GM_re) 【制限】セッション中の着脱不可。売却, 譲渡, 貸与不可。
01:08 (GM_re) これも。
01:09 (GM_re) 竜の鱗と同じくして。
01:09 (Xeno24_1) おー
01:09 (Sty-7-1) おいしいりょうり。
01:09 (GM_re) 関係ない人は触れる事が出来ない。
01:09 (Xeno24_1) これが人数分か
01:09 (Resol25_1) 夢精霊の次は夢神か…
01:09 (Sty-7-1) 「……」
01:09 (GM_re) あ、鱗もコインも人数分
01:09 (Xeno24_1) おお
01:09 (Sty-7-1) 「あのタルトとか」
01:09 (Sty-7-1) 「ローストビーフとかが」
01:09 (Sty-7-1) 「出る奴。」
01:09 (kreuz24_1) たべほうだいだ天
01:09 (Sty-7-1) 「…………」
01:09 (Sawil21_1) 「マジで」
01:09 (Resol25_1) これ装飾品って。
01:09 (Xeno24_1) 「そりゃいいね」
01:09 (Resol25_1) 永続かー!?
01:09 (Sty-7-1) 「これあると一生食べるに困らない……」
01:10 (Sty-7-1) セッション中着脱不可なだけ。
01:10 (GM_re) 一日一食なら困らない
01:10 (Resol25_1) 「う、うわあ…」
01:10 (Xeno24_1) 「でも一食分だけだとなぁ」
01:10 (Sawil21_1) そっか
01:10 (Sawil21_1) 独り身じゃ
01:10 (Sawil21_1) ないもんな
01:10 (Xeno24_1) うむ
01:10 (kreuz24_1) おかんだ。
01:10 (Resol25_1) 「いいんですかね現実でこんな」
01:11 (Sty-7-1) 「まぁいんじゃないですかね……」
01:11 (Sawil21_1) 「いいんじゃないの?」
01:11 (Sty-7-1) とりあえず
01:11 (Sty-7-1) 赤魔と合流する。
01:11 (Xeno24_1) 合流合流ー
01:11 (Sawil21_1) 「水が出る魔法はあるんだから」
01:11 (Sty-7-1) 「くろいつさーん忘れ物です、グルメ食べ放題券」
01:11 (Sawil21_1) 「食い物が出る魔法があっても」
01:11 (kreuz24_1) 「ありがとうございます英雄さんがた」
01:11 (Resol25_1) 「何言いふらしてたんです?」
01:11 (kreuz24_1) 「グルメ?」うけとってからコインを見ながら
01:11 (Sty-7-1) 「……」
01:11 (Xeno24_1) 「英雄?」
01:11 (Sawil21_1) 「えいゆう」
01:12 (kreuz24_1) 「ドラゴンをたおした英雄ってことになってるようですね」
01:12 (Sty-7-1) 「この人物こそが謙虚にも自らの活躍は口に出さなかったもののあの輝く神意の剣をかざした勇者のクロイツ」うんぬんかんぬん>民衆へ
01:12 (Xeno24_1) 「あー」
01:12 (kreuz24_1) 「ああっなんてことを」
01:12 (Sawil21_1) 「まぁ倒したけどさぁ」ぜーのんが
01:12 (Xeno24_1) 「まぁそうなるか」
01:12 (Resol25_1) 「そんな騒ぎが増すような…」
01:12 (GM_re) 表向きには魔物の頭領であるドラゴンを……
01:12 (Xeno24_1) みんなで倒したよ!
01:12 (GM_re) 的な。
01:12 (Sty-7-1) 「皆さん見たでしょう! あの塔の頂上で」
01:12 (Sty-7-1) 「輝かしくも剣をかざした!」
01:12 (Sty-7-1) 「あの姿を!!」
01:13 (Xeno24_1) ああ、ドラゴンが魔物率いてきたと思われてるのか
01:13 (Resol25_1) 「あの赤い姿を」
01:13 (kreuz24_1) 「そう、あれは英雄ゼノの剣だったんです」
01:13 (Xeno24_1) 「いやいやいやいや」
01:13 (Xeno24_1) 「よしとくれよ、英雄なんて柄でもない」
01:13 (Sawil21_1) コント英雄
01:13 (Sty-7-1) 「とりあえずどいてください、はいはいどいてー」民衆をかきわけて領主館の方へ。
01:13 (kreuz24_1) 「あ、トクサさんがいなかったんですけど館」
01:14 (Sty-7-1) 「えっ」
01:14 (kreuz24_1) そういやステカーはもってきたんですかぜのん
01:14 (Xeno24_1) 「そうなの?」
01:14 (Xeno24_1) もってきたよ!
01:14 (Resol25_1) 「とりあえず落ち着いたら屋敷にもどってくるそうですよ」
01:14 (Sawil21_1) アフロ
01:14 (Xeno24_1) もう立派なアフロだよ!
01:14 (kreuz24_1) 「じゃーまってますかね」
01:14 (Sawil21_1) 「んだね」
01:14 (Xeno24_1) 「そうしようか」
01:14 (kreuz24_1) ではステカーのアフロをつかんでひきずりながら
01:14 (kreuz24_1) 館にむかって中断かな
01:14 (Xeno24_1) はーい
01:15 (Sawil21_1) はーい
01:15 (Resol25_1) はいなー
01:15 (Sty-7-1) あいー
01:15 (GM_re) はーい
01:15 (GM_re) おつかれさまでしたー。
01:15 (kreuz24_1) おかつれさまでしたーい、
01:15 (Sawil21_1) お疲れ様でしたー!
01:15 (Resol25_1) お疲れ様でしたー
01:15 (Sty-7-1) おつかれさまでーすー。
01:15 (Sawil21_1) よかった!
01:15 (Sty-7-1) 取得品は
01:15 (Sawil21_1) 勝ててよかった
01:15 (Resol25_1) あ、
01:15 (Sty-7-1) 結局どうなったんだろう……
01:15 (kreuz24_1) ぜーのんがかってよかった。
01:15 (Xeno24_1) お疲れさまでした!
01:15 (Resol25_1) フェイカー因子は……次の話し合いまで持ち越します?
01:16 (Xeno24_1) パーティの勝利!!!
01:16 (Sty-7-1) とりあえず
01:16 (Xeno24_1) ゼノはいらんなー
01:16 (Sty-7-1) ぞるんがそうびしますわーぁいって取ろうとしたら
01:16 (Sty-7-1) 殴り飛ばしますね(PC的に
01:16 (Sawil21_1) いらんなー
01:16 (kreuz24_1) 再起不能ってテロップでるまではなぐります
01:16 (Resol25_1) そうなるだろうし冷静に考えてやはりないだろーとは思うけれども。
01:16 (Xeno24_1) 牙はほしい
01:17 (Resol25_1) ぞるんは牙はだいじょうぶかなーどぞい
01:17 (Sty-7-1) 牙かー、
01:17 (Sawil21_1) ぜーのんが倒したし
01:17 (Sty-7-1) 良いなーって思うけども金すげえかかるしいいかな。
01:17 (Sawil21_1) 勇者ぜーのんで
01:17 (Sawil21_1) いいとおもうよ
01:17 (Sty-7-1) 竜との思い出は鱗だけで良い。
01:17 (Resol25_1) でもすていやんがフェイカー使うのもぞるん的にはやなんだよなー!
01:17 (Sty-7-1) いや
01:18 (Sty-7-1) PC的には
01:18 (Sty-7-1) 使う気ないですし。
01:18 (Xeno24_1) なんか美味しいところもってっちゃってすまぬな……!
01:18 (Sawil21_1) それが
01:18 (Sawil21_1) 勇者さ
01:18 (Resol25_1) あれ、じゃあ欲しい人って結局だれなんだろう
01:18 (Sty-7-1) 虚構竜文書への手がかりとして手元に欲しいのと
01:18 (Sty-7-1) 他者に渡すと危険が危ないからふらいしゅっつてんてーあたりに頼んで凍結保管して欲しいのと
01:18 (Sty-7-1) その二つです。
01:19 (Resol25_1) ふらいしゅっつさんに渡すのって大丈夫なのかなぁ…
01:19 (Sty-7-1) 危ない事はしないよ。研究はするけど。
01:19 (kreuz24_1) てんてーそもそも禁書いっぱいもってるからなー
01:19 (Xeno24_1) ヒィ
01:19 (Resol25_1) それならば。
01:19 (Sty-7-1) いちおー均衡の司の一員なので危ない事は……
01:20 (Sty-7-1) とりあえずふれーばーで
01:20 (Sty-7-1) 赤魔にかくしかじかで調べた事おしえときます。
01:20 (kreuz24_1) てんてーがもつというなら赤魔的にはまだなっとくする。
01:20 (kreuz24_1) アイテムとかですかね<かくしか
01:20 (Sawil21_1) 天帝
01:20 (Sty-7-1) うむ、
01:20 (Sty-7-1) PL的にはスティに羽根生やしたいけどね!!!!!!!!!!!!!!!1
01:20 (Resol25_1) ぞるんに教えてくれないんですか。
01:20 (Sty-7-1) でもPC的に有り得なさすぎるので無いです。
01:20 (Sawil21_1) すごく
01:21 (Sawil21_1) アホないきものっぽい
01:21 (Resol25_1) 辛辣。
01:21 (Sawil21_1) 率直に言って……
01:21 (kreuz24_1) ぞるんは一緒にいたからおしえてもらってるんじゃないですか
01:21 (Sty-7-1) 鱗の面白さと牙についても
01:21 (Sty-7-1) 教えて無かった気がするので
01:21 (Sty-7-1) おしえとこう。
01:21 (Sawil21_1) 赤魔はもう
01:21 (Resol25_1) いえフェイカーについてはスティさんしか知らないはず。
01:21 (Sawil21_1) これ確実に
01:21 (Sty-7-1) これはロゼさんは殴れないけどレゾルさんはぺちーんて出来る不思議なアイテムなんですよーぺちぺち
01:21 (Sty-7-1) フェイカーは
01:21 (Sty-7-1) ぞるんとかぞるんとかぞるんが心配なので
01:22 (Sty-7-1) 皆落ち着いてからでないと
01:22 (Sty-7-1) 説明しません
01:22 (kreuz24_1) みんながおちついてれぞるんを椅子にしばりつけてから
01:22 (Resol25_1) なんでそこまで心配されるん…!
01:22 (kreuz24_1) はなそう
01:22 (kreuz24_1) それくらいのことはしてるんですよぞるん!?
01:22 (Sawil21_1) 国の要職にコネ入社できるぐらいに
01:22 (Sawil21_1) なろうな
01:22 (GM_re) 信用度なっしんぞるん
01:22 (Sty-7-1) だって。
01:22 (Resol25_1) 変な薬がおいてあったらとりあえず飲むような人じゃあないでしょう!
01:22 (Sty-7-1) いやぁいきなり
01:23 (Sawil21_1) 変な薬が変であることを理解した上で
01:23 (Sty-7-1) フハハハオレはレゾルの中に隠れていたミルドラの欠片だぞるおおっと薬がオレの口の中に入ってしまったぞるー!!
01:23 (Xeno24_1) ぞるー!!
01:23 (Sty-7-1) とか言うかも知んないじゃないですか。
01:23 (Sawil21_1) 飲むタイプですよね
01:23 (GM_re) 僕らには必要な。
01:23 (Sawil21_1) すてぞる
01:23 (Resol25_1) ははは。
01:23 (kreuz24_1) ゾルッゾルッゾルッ〈笑い声
01:23 (Resol25_1) 仕舞には本当にやりますよ。
01:24 (kreuz24_1) そういうこというからまた信頼度が…
01:24 (Sty-7-1) あ、それと
01:24 (Resol25_1) ぱちもんぞるんでけっこうツボが…
01:25 (Sty-7-1) 竜についてはーどうすっかな、これも落ち着いてから話すか。
01:25 (Sty-7-1) というくらいかな!!!!
01:26 (kreuz24_1) ではちゅうだんまたあしたーですね
01:26 (Resol25_1) おつーかれさまでしたー
01:26 (kreuz24_1) オツサマー