TRPG 大河物語 @ ウィキ

沼の王国:ログ4

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
22:02 (chelsea22_2) お待たせしましたー
22:02 (GM_tokage) では
22:02 (GM_tokage) 再開を行いたいと思います
22:02 (GM_tokage) よろしくお願いしますう
22:02 (Horu21_3) よろしくおねがいしますー
22:02 (chelsea22_2) よろしくお願いしますー
22:02 (Frieda_22_3) 宜しくお願いしまーす
22:02 (Lunet27_2) よろしくおねがいしますー
22:03 (GM_tokage) では
22:03 (Reve25_1F) よろしくおねがいしますー
22:03 (GM_tokage) ちょうど次の町に日が暮れた頃に着いたところから
22:03 (GM_tokage) 再開ですね。
22:04 (GM_tokage) 前回の町ほどではありませんがこの街もそれなりの賑わいを見せていますが
22:04 (GM_tokage) しかしそれをじっくり見られるほど時間はないでしょう。
22:04 (Folt_23_1) 遅れたっ
22:04 (Reve25_1F) はい
22:04 (chelsea22_2) 残念ながら!
22:04 (Horu21_3) よし寝よう!
22:05 (GM_tokage) なにしろもう日は暮れかかっているのですから。
22:05 (Lunet27_2) ではでは宿かな
22:05 (Folt_23_1) 神は早く寝ろといっている!
22:05 (GM_tokage) 貴方達はそこそこ大きな宿で食事をとり、眠ることにしました。
22:05 (Frieda_22_3) ねぅ!
22:05 (GM_tokage) あ、
22:05 (Folt_23_1) ねるねるねるね
22:05 (GM_tokage) 宿で喋りたいことがあったら
22:06 (GM_tokage) おしゃべりしていいよ。
22:06 (Lunet27_2) 「フリーダおねーちゃん、これよんで、えっとねーこれー」っ絵本
22:06 (GM_tokage) ちなみに
22:06 (GM_tokage) 宿の一階は酒場になっていて
22:06 (Folt_23_1) 酒飲む人はいないだろうなあ
22:06 (Frieda_22_3) この前のかっ。「どれどれー?」
22:07 (GM_tokage) そこで飲み食いしながら喋ってもいいですよ
22:07 (chelsea22_2) 「良い部屋ですねー」かけ布団にぼふっ
22:07 (chelsea22_2) 未成年多いからな…
22:07 (Reve25_1F) 未成年なので
22:07 (Reve25_1F) むしろやせいじなので
22:07 (Lunet27_2) 「んとね、これー」いきなり挿絵の楽しそうな所を開く
22:07 (Folt_23_1) くっ、女子サイドに先制を取られている!もっとやれ!
22:07 (Lunet27_2) ストーリーとか無視!
22:08 (Horu21_3) ホルスは隅で気配隠して寝てよう
22:08 (chelsea22_2) 「絵本持ってきたんだ。(かさばるだろうなあ)」
22:08 (Reve25_1F) がんばがんば
22:08 (Folt_23_1) 部屋って男女別ですよねー
22:09 (GM_tokage) いえす
22:09 (GM_tokage) 男女別です。
22:09 (Folt_23_1) くそっ!余り自分から話に行く男がいないな…。
22:09 (Lunet27_2) うわ、ふわー、ふなぁー、z
22:09 (Lunet27_2) zzzz
22:09 (GM_tokage) では
22:09 (Lunet27_2) 気がつくとようじょはすぴすぴ
22:10 (chelsea22_2) そんなーこんなーでまったりガールズトークしつつ寝オチしつつ
22:10 (GM_tokage) 次の日の朝まで時間を進めても
22:10 (GM_tokage) いいかな!
22:10 (Frieda_22_3) 「ある日、ヨナタンという少年が… あれ、寝ちゃった?」
22:10 (Horu21_3) 男性陣は協調性がないなー
22:10 (chelsea22_2) ですね!
22:10 (Lunet27_2) どうぞですよー
22:10 (Folt_23_1) 男はむすっとしたりビクビクしたり竜と会話してたりで
22:10 (Folt_23_1) そのまま次の日ー
22:10 (GM_tokage) では
22:10 (Frieda_22_3) どうぞー 読んでおけば良かった。ネシャン・サーガ
22:10 (GM_tokage) また町から出発していきます。
22:11 (Horu21_3) よしダイスだー!!
22:11 (chelsea22_2) 今は72ぶんのいくつでしたっけ?
22:11 (GM_tokage) 朝ごはんは炙った羊肉と香草を挟んだ黒パン。
22:11 (Lunet27_2) ダイスかな?
22:11 (Folt_23_1) 「流石というべきか、経路には無理がないな。 今の所は。」
22:11 (GM_tokage) 今は42/72です
22:12 (GM_tokage) あと30で
22:12 (GM_tokage) メトセラ教国に着きます。
22:12 (chelsea22_2) なるほどなるほど
22:12 (Folt_23_1) ふるぞー!
22:12 (Folt_23_1) 2d6
22:12 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6 = [4,4] = 8
22:12 (Horu21_3) いいね!
22:12 (GM_tokage) なし!
22:12 (Folt_23_1) 死のダイスだ
22:12 (Frieda_22_3) つまり、あと10回安全に進めれば、か
22:12 (Horu21_3) 2d6
22:12 (Toybox) Horu21_3 -> 2d6 = [6,1] = 7
22:12 (GM_tokage) なし!
22:13 (Lunet27_2) 2d6
22:13 (Toybox) Lunet27_2 -> 2d6 = [2,6] = 8
22:13 (Lunet27_2) へやー
22:13 (GM_tokage) 傭兵部隊の一人が話しかけてきます。
22:13 (Horu21_3) 順調だなーw
22:13 (Reve25_1F) おおう
22:13 *chelsea22_2 topic : メトセラまで 51/72
22:13 (Reve25_1F) 話しかけてきた
22:13 (Lunet27_2) 話しかけてた
22:13 (chelsea22_2) こうかなー
22:13 (GM_tokage) 「初日に狼に襲われたときは前途多難だと思ったけど」
22:13 (Folt_23_1) フラグ建築士Aが話しかけてきたぞ!
22:13 *nick Horu21_3 → Horu21_2F
22:14 (GM_tokage) 「順調だなあ! 『人狼の牙』共がこの近くに根城を構えていると聞いて心配だったのだけど」
22:14 (GM_tokage) 「どうやらこの調子だったら遭わずに進めそうだな!」
22:14 (Horu21_2F) おいやめろ変なフラグたてるな
22:14 (chelsea22_2) 「なんか不穏な名前ですね」
22:14 (chelsea22_2) 知識ーできますか?
22:14 (GM_tokage) 「――ん、あんたら知らなかったのかい?」
22:14 (Folt_23_1) 「気を抜くな、そいつら名前からして夜からが活動期間だろ」
22:15 (Reve25_1F) 「今のところは大丈夫ですけど」
22:15 (GM_tokage) あ、知識判定どうぞ。旅人・貴族知識は+2で
22:15 (Frieda_22_3) 「まーた面倒事の予感が…」
22:15 (Reve25_1F) 「気を抜くのは危ないと思います」と、上空から
22:15 (Horu21_2F) 「あう、嫌な予感しかしないです」
22:15 (Reve25_1F) 2d6+3
22:15 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
22:15 (Folt_23_1) 2d6+4
22:15 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
22:15 (Frieda_22_3) 2d6+5 知識
22:15 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
22:15 (Reve25_1F) ははは、知らぬ
22:15 (chelsea22_2) 2d6+4 えい
22:15 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
22:15 (Lunet27_2) 「じんろうってなーに?」
22:15 (Lunet27_2) 振らない!
22:15 (Horu21_2F) 見張りじゃなくて良かったw
22:15 (GM_tokage) フォルさん、フリーダさんは知っていていいですよ
22:15 (chelsea22_2) 「私あまりホルムから出たことがないのでよく知らないんですよね」
22:15 (Horu21_2F) 2d6+1
22:15 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+1 = [1,4]+1 = 6
22:16 (Folt_23_1) 「ああ待てよ、聞いたことがあるな…。」
22:16 (GM_tokage) 『人狼の牙』は外道働きの山賊団です。
22:16 (GM_tokage) かしらである人物はもともとはなんらかの見世物小屋で猛獣使いをやっていたらしく
22:17 (GM_tokage) 悪魔オオカミを手足のように操って他人を襲うことから
22:17 (GM_tokage) 「人狼の牙」と呼ばれるようになりました。
22:17 (Laudine17_2_) いややめて、鞭打たないで!
22:17 (chelsea22_2) 「人狼の牙…グループ名か何かです?」<フォルさんに
22:17 (Frieda_22_3) ぺちぺち
22:17 (Laudine17_2_) わふんわふん
22:17 (Folt_23_1) 「人狼の牙…普通に考えればオオカミ男を連想しそうだが」
22:18 (GM_tokage) 元々はハロンの悪名高き盗賊団でしたが
22:18 (GM_tokage) なぜかあるときからメトセラとの国境に根城を移し
22:18 (Folt_23_1) 「奴らは確か、悪魔オオカミっつーオオカミの亜種を操って散々暴れまわってるっつーやつらだな」
22:18 (Lunet27_2) 「おおかみおとこしってるー、あかずきんちゃんのでしょー♪」しったか
22:19 (Frieda_22_3) 「そうだよー 食べられちゃうよー?」
22:19 (Folt_23_1) 「そこの頭が猛獣使いだったとかなんだとか…。」
22:19 (GM_tokage) そしてメトセラへと出入りする商隊を襲って皆殺し、金品は奪い女性は強姦子供は奴隷として売り飛ばす
22:19 (Horu21_2F) 「………獣にも劣る外道ですね」
22:20 (GM_tokage) そーいうことをやりまくっているせいで当然メトセラ教国の軍隊に追っかけまわされており
22:20 (chelsea22_2) 「うーん典型的な悪党のカタチって感じですね…」
22:20 (Folt_23_1) 「やつらが近くに居るとしたら、こんな大部隊が襲われない筈はねえはずだ。」
22:20 (GM_tokage) しかし幸運かそれとも内通者が教国内にいるのかわかりませんがこれまでは上手いこと逃げているようです。
22:21 (GM_tokage) ちなみにその数はなんと300を超えていると言われ
22:21 (chelsea22_2) 「大部隊だからこそ狙わないで欲しい所です。どうなんだろう」
22:21 (GM_tokage) しかも個々の能力もそれなりに高い。
22:21 (Horu21_2F) 襲われたらひとたまりもないな
22:21 (GM_tokage) 山賊集団としては一番厭らしいといえますが
22:21 (Folt_23_1) 「基本はメトセラの街周辺で張ってて、正規軍から逃げ延びながら出入りする商隊を狙っていると聞いた」
22:22 (chelsea22_2) まさか300人一緒に行動してるってことはないだろう…
22:22 (chelsea22_2) 目立つわ
22:22 (GM_tokage) それ故に何故屈強の正規軍から逃げられているのか
22:22 (GM_tokage) それがわからない
22:22 (Horu21_2F) 何か裏でつながってんのかね
22:22 (Folt_23_1) フリーダさんも分かるから喋っていいのよ
22:22 (GM_tokage) そう思っていいです。>知識判定に成功した二人
22:22 (Frieda_22_3) まとまるのを待っていたのさっ
22:23 (Folt_23_1) いいPLだなあ
22:23 (GM_tokage) 嬉しいねえ……だが途中で喋ってもいいのよ
22:23 (Folt_23_1) 内通してるかもしれないぜっていう話は残しておいたぜ!
22:23 (chelsea22_2) でも確かに説明の間は待ってたほうが読みやすいねー
22:24 (Folt_23_1) すまない、途中で終わったかと思ったんだ
22:24 (chelsea22_2) よしこれから気をつけよう
22:24 (GM_tokage) 撃つのが遅いこちらがわるい。
22:24 (Folt_23_1) はい!
22:24 (Horu21_2F) これは見張りを気をつけないとな
22:25 (GM_tokage) では夜なので
22:25 (GM_tokage) 見張りどうぞ。
22:25 (chelsea22_2) 「まあ会っちゃったらそのときはそのときですよー」
22:25 (chelsea22_2) おやすみなさいー
22:25 (Horu21_2F) 2d6+9 見張りー
22:25 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+9 = [6,2]+9 = 17
22:25 (GM_tokage) いえ
22:25 (GM_tokage) 2d6ですね。
22:25 (GM_tokage) で、そこに
22:25 (Frieda_22_3) 8かな
22:25 (Folt_23_1) 「こちらは小回りが効かないから、確かに、本当にどうしようもないな。」 >>チェルシーさん
22:25 (GM_tokage) 野外活動orサバイバルで修正が乗るので
22:25 (Horu21_2F) おっとじゃあサバイバルも入って
22:25 (GM_tokage) 2d6+2ですね。
22:25 (Horu21_2F) 10かな
22:25 (GM_tokage) 10です。
22:26 (GM_tokage) なんにもなし!
22:26 (Horu21_2F) よしよし
22:26 (GM_tokage) クソァ!
22:26 (GM_tokage) では翌日。
22:26 (GM_tokage) いい朝だ!
22:26 (Frieda_22_3) 浅田ー!
22:26 (chelsea22_2) ファンブルナンテナカナカデマセンヨー
22:26 (Horu21_2F) よし出発だー
22:26 (chelsea22_2) しゅっぱーつ
22:26 (GM_tokage) ではどなたか
22:26 (GM_tokage) 2d6を。
22:26 (Folt_23_1) 36分の1だろう?まず出ないって!
22:27 (Frieda_22_3) そういや振ってなかった。やっちゃうぞー
22:27 (Horu21_2F) そうそうファンブルなんてそんな偶然でないって!
22:27 (GM_tokage) ふらぐがめりめりとたつ。
22:27 (Frieda_22_3) 2d6
22:27 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6 = [6,4] = 10
22:27 (Horu21_2F) いいね!
22:27 (Folt_23_1) フラグ摩天楼
22:27 (chelsea22_2) フラグなんてなかった
22:27 (GM_tokage) 的確なフリーダさんの行動により
22:27 (GM_tokage) なんにもなし!
22:27 (Horu21_2F) 平和だー
22:27 (Reve25_1F) おおー
22:27 (Folt_23_1) 的確に平和を楽しんだ
22:28 (GM_tokage) 11以上も出ず3以下も出ず
22:28 (Reve25_1F) じゃあ、レーヴ?
22:28 (chelsea22_2) ごー
22:28 (Frieda_22_3) どうぞどうぞ
22:28 (GM_tokage) ですう
22:28 (Reve25_1F) 2d6
22:28 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6 = [2,2] = 4
22:28 (GM_tokage) せいふ。
22:28 (Reve25_1F) あぶあぶ
22:28 (Folt_23_1) あぶぶー
22:28 (GM_tokage) なんもなし。
22:28 (chelsea22_2) 振るよー
22:28 (Lunet27_2) どうぞー
22:28 (Folt_23_1) いけー
22:28 (chelsea22_2) 2d6
22:28 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6 = [6,1] = 7
22:28 (Horu21_2F) いいね!
22:28 (GM_tokage) なんもなし。
22:28 (Folt_23_1) なんもない!
22:28 (Frieda_22_3) 実に平和である
22:28 (Horu21_2F) よし見張りだー
22:28 (GM_tokage) 平和な一日だ!
22:28 *chelsea22_2 topic : メトセラまで 60/72
22:28 (GM_tokage) ではみはりなされ。
22:28 (Lunet27_2) まったくもって平穏
22:29 (GM_tokage) 連日で見張ることは出来ないので
22:29 (GM_tokage) ホルスさん以外の人はどうぞ。
22:29 (chelsea22_2) レーヴ君にお任せする姿勢
22:29 (GM_tokage) お見張り下さい。
22:29 (Folt_23_1) がんばれー
22:29 (Horu21_2F) レーさんファイト!
22:29 (Reve25_1F) いくぜ
22:29 (Frieda_22_3) いっけー
22:29 (Reve25_1F) 2d6+2 こうだったはず
22:29 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6+2 = [4,3]+2 = 9
22:29 (Reve25_1F) おしそい
22:29 (GM_tokage) うむ
22:30 (Reve25_1F) おしおし
22:30 (Horu21_2F) いいね!
22:30 (GM_tokage) なんにもなかった。
22:30 (GM_tokage) では翌日!
22:30 (Horu21_2F) 出発だー
22:30 (GM_tokage) 出発を!
22:30 (Lunet27_2) 今日で届くかしら
22:30 (Lunet27_2) ふるぞー
22:30 (chelsea22_2) 明日の朝一かな
22:30 (Frieda_22_3) どぞー
22:30 (Folt_23_1) あとちょっとだしいけるな!
22:30 (Lunet27_2) 2d6 へやー
22:30 (Toybox) Lunet27_2 -> 2d6 = [4,4] = 8
22:31 (Horu21_2F) フラグなんてなかった!
22:31 (GM_tokage) 平和だ!
22:31 (chelsea22_2) 11以上出せば(うまくいけば)今日つける!!
22:31 (Horu21_2F) 2d6
22:31 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6 = [6,6](6ゾロ) = 12
22:31 (Frieda_22_3) うはあ
22:31 (Folt_23_1) おお!
22:31 (Lunet27_2) あ
22:31 (GM_tokage) わあお。
22:31 (chelsea22_2) わーお
22:31 (Horu21_2F) yosi
22:31 (Folt_23_1) 先に来たのは6ゾロだったかー
22:31 (GM_tokage) ではホルスさんの極めて的確、というか恐るべき程の的確な移動により
22:31 *chelsea22_2 topic : メトセラまで 69/72
22:31 (Yomi27_1) 白導師!
22:31 (GM_tokage) 倍の距離を進むことが出来た!
22:31 (Frieda_22_3) ふあっ
22:31 (GM_tokage) ――しかし。
22:31 (Lunet27_2) 亀も大慌てだな
22:31 (GM_tokage) ここでイベントなのですよ。
22:31 (Horu21_2F) しかしとな
22:31 (Folt_23_1) 集団縮地法
22:31 (GM_tokage) うふっふー。
22:31 (chelsea22_2) やっふぅ!
22:32 (GM_tokage) えーっと
22:32 (GM_tokage) では
22:32 (Folt_23_1) きた!ついにきた!
22:32 (Horu21_2F) ついにイベントか
22:32 (GM_tokage) 飛んでる人は機敏で判定をどうぞ。
22:32 (Horu21_2F) 野外とサバイバル補正は?
22:32 (GM_tokage) 入ります。
22:32 (Horu21_2F) 2d6+11
22:32 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+11 = [3,4]+11 = 18
22:32 (GM_tokage) 2d6+6
22:32 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
22:33 (Reve25_1F) 2d6+3+2
22:33 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6+3+2 = [4,5]+3+2 = 14
22:33 (Folt_23_1) 完璧だ
22:33 (Reve25_1F) よしかな?
22:33 (GM_tokage) ではホルスさんは
22:33 (Reve25_1F) レーヴはだめか
22:33 (Folt_23_1) 能動有利かなあ
22:33 (GM_tokage) 遠くの方にある草が不自然に揺れているのを見つけた。
22:33 (chelsea22_2) 向こうが能動側っぽいね
22:33 (GM_tokage) ――いや。
22:33 (GM_tokage) 草ではない。
22:34 (GM_tokage) それは枯れ草を貼りつけた服を着た人間たちだ!
22:34 (Folt_23_1) なんかギャグい!
22:34 (chelsea22_2) さっそくフラグ回収ー
22:34 (GM_tokage) 弩、槍、槌矛といった武器を持った者や
22:34 (GM_tokage) 更には魔術師の杖を持った者までが
22:35 (Horu21_2F) では周囲に呼びかけよう
22:35 (Horu21_2F) 奇襲とかは無理かね
22:35 (Horu21_2F) 「襲撃だ!!敵は枯れ葉を張り付けて隠れているぞ!!!」
22:35 (GM_tokage) その後方に存在するのは、数匹の馬鹿でかいオオカミを連れ、長い鞭を持った女だ。
22:35 (chelsea22_2) 何人くらいいそうなのかホルスさんにはわかるんだろうか
22:35 (GM_tokage) その数おおよそ150。
22:35 (Folt_23_1) 「ここでお出ましか……。」
22:35 (Frieda_22_3) 150て
22:35 (Horu21_2F) 多すぎるw
22:35 (Folt_23_1) 傭兵部隊に148人くらいお願いしよう
22:36 (chelsea22_2) そんなに草があったら流石にばれるんじゃ…
22:36 (chelsea22_2) メトセラ警察はアレか。近眼なのか
22:36 (Horu21_2F) 流石に150人もいたら普通に気付くんじゃないかな
22:36 (Lunet27_2) 見えてる草が全部ギリースーツなんだよきっと…
22:36 (GM_tokage) 「幻覚」と「隠密」を
22:36 (GM_tokage) 使ってたってことで、
22:36 (Frieda_22_3) 草むらに潜んでたんじゃあないかなぁ
22:36 (GM_tokage) 後は
22:37 (Frieda_22_3) 迷彩っぽく
22:37 (GM_tokage) こう裏設定だけど
22:37 (GM_tokage) この人ら今引越ししてる最中だったという
22:37 (Reve25_1F) なんだって
22:37 (chelsea22_2) な、なるほど
22:37 (Folt_23_1) 偶然だったのか…。
22:37 (Horu21_2F) 向こうは気付いてるんですよね?
22:37 (GM_tokage) だから全体の半分で行動している
22:37 (GM_tokage) ホルスさんの声で
22:37 (Lunet27_2) 「えー、なんいもいないよー?」きょろきょろー
22:37 (Horu21_2F) うわ失敗したか
22:38 (chelsea22_2) 「え、草ですか。あれっ多くないですか!」
22:38 (Reve25_1F) 「」いや
22:38 (Lunet27_2) 「ろーでぃーぬ、なんかみえるー?」
22:38 (Reve25_1F) 奇襲食らうよりまし
22:38 (Horu21_2F) すまーん
22:38 (Laudine17_2_) 「わふん?」
22:38 (Horu21_2F) 「敵の数は100」
22:38 (GM_tokage) 首領らしき女が「チィ! 引越し賃として一働きするつもりだったが気づかれたかい!」
22:38 (Horu21_2F) 「100人を超えてる、どうする!?」
22:38 (Frieda_22_3) 「100? こりゃまた…」
22:39 (chelsea22_2) 「ひゃ、ひゃく……」
22:39 (GM_tokage) 「行け! 行け! いつもどおりさっさと殺して埋めちまえ! 相手は大物だ!」
22:39 (Folt_23_1) 「それは……いけるか…?」 傭兵部隊の人数とかみて、どうですかGM
22:39 (GM_tokage) 「素早くやっちまえばメトセラの軍も来ねえだろ!」
22:39 (Horu21_2F) 流石に規模が多すぎて相手なんて出来んぞ
22:40 (chelsea22_2) 「…なんとかなるんでしょうかこれ」傭兵団の人と顔を見合わせる
22:40 (Folt_23_1) そもそも傭兵って何人でしたっけ
22:40 (GM_tokage) 大丈夫
22:40 (GM_tokage) 救済策は
22:40 (Folt_23_1) 時間を稼ぐのか
22:40 (GM_tokage) というかこれ
22:40 (GM_tokage) イベント戦。
22:40 (GM_tokage) こっちの勝ち確定の。
22:40 (Reve25_1F) 「俺とヴェントが切り込みます」
22:40 (Folt_23_1) 僕たちはすごく悩んでいるけれど
22:40 (GM_tokage) だから安心しな!
22:40 (chelsea22_2) 言わなくてもいいんですよ!!
22:40 (Folt_23_1) GMはそんなに喋らなくて良いのよ
22:40 (Horu21_2F) 言わなくてもいいのよ!
22:40 (Reve25_1F) と、突っ込んでいくけど
22:40 (GM_tokage) そうかい
22:40 (Folt_23_1) 悩んでる間も楽しいんだよっ!!
22:40 (GM_tokage) それはすまねえ……
22:41 (Horu21_2F) ま、まあさてどうするか
22:41 (chelsea22_2) こう、ドキドキを味わうのもまた一興です
22:41 (GM_tokage) やっぱりちょっと焦ってるね……
22:41 (Reve25_1F) さぁいくぜ
22:41 (Folt_23_1) 普通に行くなら投射で先手か、しかし相手も持ってそうだな
22:41 (GM_tokage) では
22:42 (Frieda_22_3) とかげさんがちと心配になってきた
22:42 (GM_tokage) ちょっと特殊な戦闘。
22:42 (chelsea22_2) 「うーん。襲ってきても10人くらいかなーとか思ってたんですけど」
22:42 (chelsea22_2) 「うう……」
22:42 (GM_tokage) 敵のうち遠距離武器を持っているものが
22:42 (GM_tokage) 「投射魔法」「射撃」を使用して攻撃してきます。
22:42 (Folt_23_1) よしではGM、ロールに必要な知識として聞きたい
22:43 (GM_tokage) こちらも「投射魔法」「射撃」を使って
22:43 (GM_tokage) はいな。
22:43 (Folt_23_1) この人数を我々だけで相手できますか?
22:43 (GM_tokage) そうとうに
22:43 (Folt_23_1) PC側の常識的に考えて
22:43 (GM_tokage) 厳しい。
22:43 (Lunet27_2) 「100って、えっと…あれ、ろーでぃーぬのゆびたしてもたりないよ…」指折り
22:43 (Lunet27_2) 「んと…いっぱい?」
22:43 (GM_tokage) PCという英雄候補でも
22:43 (Horu21_2F) 厳しいで済む事にビックリだ
22:43 (GM_tokage) 厳しい。
22:43 (chelsea22_2) 「両手両足使ってもまだ足りないね…」
22:43 (Folt_23_1) 「なんとかならねえか…。 流石にこれはキツいぞ。」
22:43 (GM_tokage) とてもとても厳しい。
22:44 (Folt_23_1) 凄く<天啓>使いたい衝動
22:44 (GM_tokage) 1ターンの間射撃戦が使えますので
22:44 (GM_tokage) ちがった
22:44 (Frieda_22_3) 「これか。これの出番か」 杖をビシィ
22:44 (GM_tokage) 射撃戦でもって
22:44 (chelsea22_2) 「なんですか?」<フリーダさんの杖
22:44 (GM_tokage) 戦って
22:44 (GM_tokage) で、
22:44 (Reve25_1F) 射撃戦か
22:44 (GM_tokage) それから接敵という
22:44 (chelsea22_2) 「こう、最終兵器的な感じですか」
22:44 (GM_tokage) そういう感じで。
22:44 (chelsea22_2) はーい
22:44 (Folt_23_1) 「この距離じゃ俺は動けねえな、頼むぞ!」 遠距離組に
22:44 (Reve25_1F) まぁ、レーヴは突っ込むけどね
22:45 (Horu21_2F) これはスキル使うかなー
22:45 (Reve25_1F) (金色の王剣的な意味で
22:45 (chelsea22_2) アシストなら任せろー
22:45 (GM_tokage) では
22:45 (GM_tokage) 射撃できる人は
22:45 (GM_tokage) イニシどうぞ。
22:45 (Frieda_22_3) 「これはですね、持ち主が危なくなるとボンっとなる杖でね…」 > チェルシーさん
22:45 (Lunet27_2) がんばれー、なにもできないぞー
22:45 (Horu21_2F) 「向かってくるぞ、全員覚悟を決めろ…」
22:46 (Frieda_22_3) とりあえず、打ち込むかっ
22:46 (chelsea22_2) 「……ボン?」ちょっと退く
22:46 (Horu21_2F) GM!
22:46 (GM_tokage) はいな
22:46 (Folt_23_1) それか…。
22:46 (Horu21_2F) 宿屋とかで休むとスキルも回復するんでしたっけ?
22:46 (GM_tokage) うn。
22:46 (Horu21_2F) よしスキル使うか
22:47 (GM_tokage) 街ではスキルとか全回復、セッション一回以外のも全回復。
22:47 (Reve25_1F) GM-、敵って郡体?(全体で一個の敵扱い?
22:47 (Frieda_22_3) 範囲魔法欲しくなってきた
22:47 (chelsea22_2) フリーダさんが武装すると聞いて
22:47 (GM_tokage) まあ
22:47 (GM_tokage) 遠距離中はモブ。
22:47 (GM_tokage) の集団。
22:48 (GM_tokage) 接敵したらバラけるけど
22:48 (GM_tokage) 取り敢えず一括でイニシ振りになります
22:48 (GM_tokage) で、範囲魔法は
22:48 (GM_tokage) 達成値二倍で。
22:48 (Horu21_2F) 了解です
22:48 (GM_tokage) あと射撃+なぎ払いも。
22:48 (Folt_23_1) 近距離になると隊列の各列33体の敵になるのか…。
22:49 (chelsea22_2) がんばろう…
22:49 (Horu21_2F) よし射撃戦だー
22:49 (Lunet27_2) 戦列歩兵!?
22:49 (Frieda_22_3) まずは射撃・投射持ちがイニシ、ですか?
22:49 (Horu21_2F) イニシ?
22:49 (Reve25_1F) いくぜ
22:49 (GM_tokage) ですう
22:49 (GM_tokage) #sort r
22:49 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:49 (GM_tokage) #sort s
22:49 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:49 (chelsea22_2) アシストしたいのでイニシ振りますね
22:49 (Horu21_2F) スキルを惜しむ余裕はないな
22:49 (Folt_23_1) あ、やることがあるのでイニシ振ります
22:50 (GM_tokage) あ、したい行動がある人は
22:50 (GM_tokage) イニシ振っていいよ!
22:50 (Reve25_1F) ぶっぱするのでイニシ振ります
22:50 (GM_tokage) 1d20+6 射撃部隊A
22:50 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [1]+6 = 7
22:50 (chelsea22_2) 1d20+4 ちぇる
22:50 (Toybox) chelsea22_2 -> 1d20+4 = [3]+4 = 7
22:50 (Frieda_22_3) 2d6+2 ふりーだ
22:50 (GM_tokage) 1d20+6 射撃部隊B
22:50 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+2 = [6,6](6ゾロ)+2 = 14
22:50 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [15]+6 = 21
22:50 (Horu21_2F) これ気付いたことでの補正とかはありますか?
22:50 (chelsea22_2) うわひどい
22:50 (Frieda_22_3) て、あー…
22:50 (GM_tokage) フリーダさん1d20ですぜ
22:50 (Horu21_2F) フリーダさん南無い
22:50 (Folt_23_1) 1d20+3 フォルティス
22:50 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [7]+3 = 10
22:50 (Reve25_1F) 2d6+3+2
22:50 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6+3+2 = [5,2]+3+2 = 12
22:50 (Frieda_22_3) 1d20+2 やり直し
22:50 (Toybox) Frieda_22_3 -> 1d20+2 = [12]+2 = 14
22:50 (chelsea22_2) これはアシスト間に合わないな
22:50 (GM_tokage) レーヴさんも
22:50 (Frieda_22_3) 一緒だった
22:50 (Folt_23_1) 6ゾロの空撃ちはつらいなー
22:51 (Horu21_2F) 1d20+7 ホルス
22:51 (Toybox) Horu21_2F -> 1d20+7 = [9]+7 = 16
22:51 (GM_tokage) あ、補正はないです。
22:51 (Horu21_2F) はーい
22:51 (GM_tokage) というか射撃戦挑めてるのが
22:51 (GM_tokage) 補正。
22:51 (Lunet27_2) ようじょは、ぽへー
22:51 (Horu21_2F) なるほど
22:51 (Frieda_22_3) レーヴさん、惑わしてしまってごめんなさい…
22:51 (Folt_23_1) レーヴくん、1d20が2d6になってる!
22:52 (GM_tokage) 1d20+1 魔法部隊
22:52 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
22:52 (Reve25_1F) おっと
22:52 (Reve25_1F) 1d20+3+2
22:52 (Toybox) Reve25_1F -> 1d20+3+2 = [12]+3+2 = 17
22:52 (Reve25_1F) うむむ
22:52 (GM_tokage) #sort p
22:52 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
22:52 (GM_tokage) 21GM_tokage>17Reve25_1F>16Horu21_2F>14Frieda_22_3=14Frieda_22_3>12Reve25_1F>10Folt_23_1>9GM_tokage>7GM_tokage=7chelsea22_2
22:53 (GM_tokage) 射撃部隊B>レーヴ>ホルス>フリーダ>フォルティス>魔法部隊>射撃部隊A=チェルシー
22:54 *GM_tokage topic : 射撃部隊B>レーヴ>ホルス>フリーダ>フォルティス>魔法部隊>射撃部隊A=チェルシー 
22:54 (GM_tokage) では射撃部隊Bの行動。
22:54 (Frieda_22_3) ぎゃー
22:54 (Horu21_2F) 怖い
22:54 (chelsea22_2) わあい…
22:54 (Folt_23_1) 矢の雨がー
22:54 (GM_tokage) 全体に機敏射撃攻撃 突属性
22:55 (Reve25_1F) おもしろい、きたまえ
22:55 (GM_tokage) 2d6+7
22:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
22:55 (Folt_23_1) あ、盾装備にできたりしませんかね
22:55 (Horu21_2F) 2d6+7
22:55 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+7 = [3,2]+7 = 12
22:55 (chelsea22_2) 2d6+7
22:55 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6+7 = [5,4]+7 = 16
22:55 (Folt_23_1) どっちか忘れてしまった故
22:55 (Frieda_22_3) 2d6+2
22:55 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+2 = [1,4]+2 = 7
22:55 *nick Horu21_2F → Horu19_2F
22:55 (GM_tokage) 前回盾持ちって言われてましたよゆとさん
22:55 (Folt_23_1) よし、よかった
22:55 (Folt_23_1) 2d6+5+1
22:55 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+5+1 = [5,3]+5+1 = 14
22:55 (Reve25_1F) 2d6+5+1 射属性耐性+1
22:55 (Toybox) Reve25_1F -> 2d6+5+1 = [6,1]+5+1 = 13
22:56 (Lunet27_2) ぺっとも巻き込むかこれ
22:56 *nick Reve25_1F → Reve24_1F
22:56 (GM_tokage) フリーダさんに7点。
22:56 (Reve24_1F) 1てん
22:56 (chelsea22_2) 丁度当たらない位置にいる
22:56 (Reve24_1F) ペットはどうすればいいんだろう
22:56 (GM_tokage) ペットも巻き込みます
22:56 (Reve24_1F) 巻き込むのか
22:56 (GM_tokage) 騎乗していなければ
22:56 (Lunet27_2) ならいいか
22:56 (Folt_23_1) 持ってる盾で当たる攻撃だけを見分けて弾き返そう
22:56 (Reve24_1F) 騎乗してるのでノーカン
22:56 (Lunet27_2) 2d6+1+2 機敏防御
22:56 (Toybox) Lunet27_2 -> 2d6+1+2 = [1,6]+1+2 = 10
22:56 *nick Frieda_22_3 → Frieda_15_3
22:56 (Lunet27_2) いたいいたい
22:57 (Lunet27_2) 「わわ、なんかとんできたー」
22:57 (Horu19_2F) []
22:57 (Reve24_1F) 「邪精」とか書いてある無駄に高級そうな漆塗りのまな板で
22:57 (Reve24_1F) 防ぐよ
22:57 (Horu19_2F) 「……無駄に数が多いな」
22:57 (chelsea22_2) 「わわっ、わっ」
22:57 *nick Lunet27_2 → Lunet23_2
22:57 (Horu19_2F) レーターさんやっちゃえー
22:58 (Frieda_15_3) 肩に刺さる。「痛い! 分かってたけど痛い!」
22:58 (GM_tokage) あ、いい忘れてたアブねえ
22:58 (Folt_23_1) 「数は多いが精度は微妙だ! 危ない矢を見極めて避けろ!」
22:58 (Reve24_1F) &
22:58 (chelsea22_2) レーターさんどこにいるんだ
22:58 (GM_tokage) 山賊の射撃部隊以外にも
22:58 (chelsea22_2) きょろきょろ
22:58 (GM_tokage) 突撃してくる山賊を攻撃することもできます。
22:58 (GM_tokage) その場合次に現れる山賊の数が減ります。
22:58 (Frieda_15_3) 「見極められません!」
22:58 (chelsea22_2) 全体攻撃してしまえば問題ないじゃない!!
22:58 (Reve24_1F) なるほど
22:59 (GM_tokage) 全体攻撃なら凸ってる連中にもあたります。
22:59 (Reve24_1F) ちなみに
22:59 (Reve24_1F) ボスってどこにいる?
22:59 (Reve24_1F) (真顔
22:59 (GM_tokage) 射撃部隊と
22:59 (GM_tokage) 魔法部隊の
22:59 (GM_tokage) うしろ。
22:59 (Reve24_1F) 攻撃届かない?
22:59 (Folt_23_1) 合鍵さんの(真顔 は本当に真顔なのかときどき想像をめぐらせてしまいます
22:59 (Lunet23_2) 「ろーでぃーぬ、よくみるんだって…わかった?」
22:59 (Frieda_15_3) 倒さないと届かない、かな
23:00 (Reve24_1F) 金色で一人敵陣突っ切っていこうかと思ってたんだけど
23:00 (Laudine17_2_) 「わふぅ!?」(むりむりむりむり)
23:00 (GM_tokage) とりあえず凸ってくるのと矢を乱射してくるのが止まっていると
23:00 (GM_tokage) 攻撃出来ます。
23:00 (Folt_23_1) 金色は遠距離か、いいね!
23:00 (Reve24_1F) なるほど
23:00 (Horu19_2F) 「……あう、皆さん大丈夫ですか」
23:00 (chelsea22_2) 「い、今は!」
23:01 (Reve24_1F) じゃあ、とりあえずー…魔法部隊に攻撃入れても効果薄そうだしなぁ
23:01 (Reve24_1F) 射撃部隊Aにぶち込むか
23:01 (Folt_23_1) 「長引くとあぶねえぜ…。 覚悟を決めてもう突撃しちまうか……?」
23:01 (Frieda_15_3) 「全然大丈夫じゃないよ! 死ぬ!」
23:01 (Reve24_1F) <金色の王剣>宣言
23:01 (Horu19_2F) ボスにぶち込んでもいいのよ!
23:01 (Horu19_2F) おおー!!
23:01 (Folt_23_1) ぶち抜けー!
23:01 (Reve24_1F) ボスまで届くのなら
23:01 (Reve24_1F) ボスに打ち込みたいけどね
23:02 (chelsea22_2) 今ぶち込むことは不可能?
23:02 (GM_tokage) むり。
23:02 (chelsea22_2) なるい
23:02 (Frieda_15_3) イニシに居ないから、無理そうな…と思ったらやはり
23:02 (GM_tokage) 前にいるのがスタンしてるか
23:02 (GM_tokage) 死んでないと無理。
23:02 (Reve24_1F) 「行こう、ヴェント。俺達であの人たちを撹乱しよう」
23:03 (Vent15_1R) 「ギャウギャァァアア!!(任せろ、行くよ!)」
23:04 (Horu19_2F) いけー!!
23:05 (Reve24_1F) 「…行きます!」剣を天に掲げる様にした後、真っ直ぐ敵へ向かって突きだします。感じは騎乗槍を突きだす感じ
23:05 (Reve24_1F) 『我が手に或るは父の刃、猛り轟く天の閃光なり』レーヴから雷が溢れてヴェントごと包みこんで長大な金色の竜の様に変化。周囲に轟く雷が威厳を感じさせる翁の声の様に聞こえ、周囲に詠唱の様な呪文を轟かせます
23:05 (Reve24_1F) 2d6+3+2+3 機敏+精神投射突(雷)『唸り叫び、敵を刺し貫け』金色竜、吶喊。Bに続き矢を射ろうとしているA部隊を蹂躙すべく突撃
23:05 (Reve24_1F) む、詰まったか?
23:05 (Reve24_1F) 2d6+3+2+3
23:05 (Toybox) Reve24_1F -> 2d6+3+2+3 = [5,2]+3+2+3 = 15
23:05 (Reve24_1F) 期待値
23:05 (Horu19_2F) いいね
23:05 (GM_tokage) コピペだと
23:05 (chelsea22_2) 良い期待値です
23:05 (GM_tokage) 出ないんじゃないかしらん。
23:05 (GM_tokage) 2d6+2
23:05 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [1,2]+2 = 5
23:05 (GM_tokage) 10点。
23:06 (Frieda_15_3) どどーん
23:06 (chelsea22_2) いいね!
23:06 (GM_tokage) さらに山賊たちは雷撃で痺れた!
23:06 (Reve24_1F) 爪が、牙が、翼が、尾が、その雷で構成されたすべてが有象無象を食い散らかします
23:06 (Reve24_1F) いや
23:06 (Folt_23_1) いいねいいね
23:06 (Reve24_1F) これからしびれ判定入れる
23:06 (GM_tokage) あっと
23:06 (GM_tokage) 5点ダメージ以上じゃなかったか
23:06 (Horu19_2F) しびれ判定なんてあるのか
23:06 (Reve24_1F) ■ハァル教典下巻(ユニークアイテム オウミさんからのプレゼント(市場価格50,000G)
23:06 (Reve24_1F)  <金色の王剣>
23:07 (Reve24_1F)  1セッションに1回、対象に機敏+精神による突(雷)属性の投射魔法攻撃を行うことができる。※剣を装備している必要がある
23:07 (Reve24_1F)  攻撃後、5以上ダメージを与えた場合は1d6のダイスを振り、5以上が出た場合次の相手の行動をキャンセルさせる
23:07 (Reve24_1F)  ※:すべての剣と刀、またはそれらに類するとGMが認めるもの
23:07 (Reve24_1F)  必殺技・急所狙い・<必中斬撃>可
23:07 (Reve24_1F) 5点以上与えた後に
23:07 (Reve24_1F) そこから1d6
23:07 (GM_tokage) ではどうぞー
23:07 (Lunet23_2) 「あーん、かみなりきらーい」おへそかくし
23:07 (Reve24_1F) 1d6 5以上でキャンセル
23:07 (Toybox) Reve24_1F -> 1d6 = [1] = 1
23:07 (Reve24_1F) あ、だめだ
23:07 (Folt_23_1) 清清しい
23:07 (GM_tokage) 残念。
23:07 (Reve24_1F) まぁ、全体に10点ダメージを
23:07 (Horu19_2F) まあ仕方ない
23:08 (chelsea22_2) 3分の1はゼロと思え
23:08 (GM_tokage) では雷撃を受けて山賊のうち10人ほどが倒れ伏し
23:08 (Folt_23_1) ただ敵の3分の1は必中だと思え
23:08 (chelsea22_2) 「…凄いです」誰に言うでもなく
23:08 (Frieda_15_3) 「ま、負けるかー!」誰に(ry
23:08 (GM_tokage) 動揺が走るも、射撃部隊は再び弓や弩を構え直した!
23:08 (GM_tokage) ホルスさんどうぞ。
23:08 (chelsea22_2) 大技にちょっと目が輝いている
23:08 (Reve24_1F) で、再び上空へ駆け抜けて、雷撃の金竜の衣が解けてレーヴとヴェントが出てこよう
23:09 (Horu19_2F) 「あう、凄いです」
23:09 (Reve24_1F) 「まだ元気そうだね…」
23:09 (Folt_23_1) 「今のは相当効いただろうな…。」 d(ry
23:09 (Horu19_2F) なぎ払いで達成値2倍でしたっけ
23:09 (GM_tokage) ですう
23:09 (Vent15_1R) 「グルルギャ、ギャウギャ(数だけは多いくせに面倒くさいな)」
23:10 (Horu19_2F) 「……す、こんなに多いと何処に撃っても当りそうです」
23:11 (Horu19_2F) 2d6+10 なぎ払い急所撃ち毒の矢 「……当たれ」
23:11 (Toybox) Horu19_2F -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
23:11 (GM_tokage) 28ですね
23:11 (Horu19_2F) ぎゃー低い
23:11 (GM_tokage) 2d6+7
23:11 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [6,5]+7 = 18
23:11 (GM_tokage) 10点。
23:11 (chelsea22_2) うわ高い
23:11 (GM_tokage) では毒ダメージどうぞ。
23:11 (Horu19_2F) 急所打ちなんで二倍です
23:11 (chelsea22_2) うわひどい
23:12 (Horu19_2F) 1d6
23:12 (Toybox) Horu19_2F -> 1d6 = [5] = 5
23:12 (Frieda_15_3) さらに倍!
23:12 (GM_tokage) 25点
23:12 (Horu19_2F) さらに10点どうぞ
23:12 (GM_tokage) ん
23:12 (GM_tokage) 毒ダメージは
23:12 (GM_tokage) 倍加されませんぜ
23:12 (Horu19_2F) ああ了解ですー
23:12 (GM_tokage) あくまでも達成値が二倍。
23:12 (GM_tokage) あ、
23:13 (GM_tokage) しまった。
23:13 (Folt_23_1) 18*2*2
23:13 (GM_tokage) 2d6+7 射撃部隊B
23:13 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
23:13 (Folt_23_1) 18じゃねえ、14か
23:13 (GM_tokage) 2d6+2 魔法部隊
23:13 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [6,6](6ゾロ)+2 = 14
23:13 (chelsea22_2) うわ
23:13 (Horu19_2F) うわー
23:13 (Reve24_1F) うわー
23:13 (GM_tokage) 2d6+3 突撃部隊
23:13 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
23:13 (Folt_23_1) ん、達成値を二倍したダメージを二倍して毒の+1d6か
23:13 (GM_tokage) 魔法部隊は素早く結界を張り
23:13 (chelsea22_2) ですね
23:13 (GM_tokage) 完全に攻撃を防ぐ。
23:14 (chelsea22_2) 毒は一律でいいのかな?
23:14 (Horu19_2F) 前に急所で毒のダメも2倍したから勘違いしちまった
23:14 (GM_tokage) いえ
23:14 (GM_tokage) ああ
23:14 (chelsea22_2) 面倒だしいいよね!
23:14 (GM_tokage) 一律でいいです
23:14 (chelsea22_2) よし
23:14 (Horu19_2F) わーい
23:14 (GM_tokage) めどいしね!
23:14 (Horu19_2F) じゃあ空から錨が雨のように降ってきます
23:14 (Folt_23_1) こえええ
23:15 (Frieda_15_3) 「どっから出てきてるんだ、アレ…」
23:15 (GM_tokage) Aに25点、Bに39点、突撃部隊に39点
23:15 (chelsea22_2) でたーホルスさんの錨召喚だー
23:15 (Horu19_2F) 全部毒つきで傷が腐食していきます
23:15 (Folt_23_1) やっぱりえげつないなあこの人
23:15 (Lunet23_2) 軽い悪者ですね
23:15 (chelsea22_2) 「深く考えちゃ駄目なんだと思います…」<フリーダさんに
23:15 (GM_tokage) 「う、うわあ! なんだあの攻撃は!」「いかん、あの数に押されているぞ!」「馬鹿な!」
23:16 (Horu19_2F) 「・・・・・・・・あう、すいません流石に倒しきるのは無理です」皆にぺこぺこ頭下げよう
23:16 (Frieda_15_3) 「ま、まあ味方で良かった良かった」
23:16 (GM_tokage) ……ううむ
23:16 (GM_tokage) イベント勝利させるつもりだったが
23:16 (Folt_23_1) しっ
23:16 (chelsea22_2) 「なんていうか、まあ凄いですよね」
23:16 (GM_tokage) 普通に倒せそうだなこれ。
23:16 (GM_tokage) どうしよっかなー
23:17 (GM_tokage) まあ取り敢えずふりーださんどうぞ。
23:17 (chelsea22_2) 負け戦闘って聞くと全力で挑みたくなるから仕方がないよね
23:17 (Reve24_1F) まぁ、よくあるよくある
23:17 (Horu19_2F) うん仕方ない
23:17 (Folt_23_1) そして一時間くらい粘った挙句飽きる。
23:17 (Reve24_1F) >イベント先頭のはずなのに、なぜか普通に倒せそうだ
23:17 (Frieda_15_3) どうするかな…
23:17 (Frieda_15_3) 次食らうと危ないのよね!
23:17 (Horu19_2F) 取りあえず敵の様子はどんな感じなの?
23:18 (GM_tokage) えーっと
23:18 (GM_tokage) 20人くらいが地面に倒れてて
23:18 (GM_tokage) うわーってなっている。
23:18 (chelsea22_2) やっぱり一番の敵は味方の杖か
23:18 (Frieda_15_3) いっそ投げ込むか
23:18 (Horu19_2F) フリーダさんの杖を爆発させるしかないな
23:18 (Folt_23_1) フリーダさんだけ突撃して
23:19 (Folt_23_1) 敵陣の中で爆発する
23:19 (Horu19_2F) ああ攻撃範囲にフリーダさん巻き込めばよかったのか
23:19 (chelsea22_2) 死ぬよ!?
23:19 (GM_tokage) この人たち怖い……
23:19 (Folt_23_1) 杖を投射で投げたら、たぶん誰か拾うよな…。
23:19 (chelsea22_2) 味方に錨向けちゃいけませんっ
23:19 (Lunet23_2) わすれないよ…きみのこと…
23:19 (Frieda_15_3) 杖、投げ込めますか?
23:20 (Horu19_2F) 普通に攻撃でいいんじゃないかな?
23:20 (GM_tokage) 投射で投げたら
23:20 (GM_tokage) 拾えますが…やるのん?
23:20 (GM_tokage) 投射じゃねえ
23:20 (GM_tokage) 射撃で
23:20 (Folt_23_1) ホルス君の前に投げておけば
23:20 (Folt_23_1) 大惨事だっただろうに…。
23:20 (Frieda_15_3) 射撃…無いな、やめやめ
23:21 (Horu19_2F) これ何処の部隊もまだ元気な感じなんですか?
23:21 (Folt_23_1) 爆発しない今の内に攻撃だ!
23:21 (Reve24_1F) ごーごー
23:21 (Horu19_2F) 殺せー
23:21 (Frieda_15_3) と見せかけて詠唱
23:21 (chelsea22_2) できるだけ命はとらないであげてねっ
23:21 (Reve24_1F) わーい
23:22 (chelsea22_2) わーい
23:22 (GM_tokage) どこの部隊も
23:22 (Folt_23_1) ああ、これ<天啓>いらないな…。
23:22 (GM_tokage) まあ多少損害を受けてます
23:22 (chelsea22_2) 多少か…
23:22 (Frieda_15_3) 「倍返し!」 稲妻が地面を走り、魔法陣を作り出す。よ
23:22 (Horu19_2F) まだまだ元気かーそうだよなー150人だもんなー
23:22 (GM_tokage) っても150人ですしね
23:23 (GM_tokage) しかも能力値そこそこある連中が150。
23:23 (Folt_23_1) では私かー
23:23 (GM_tokage) です
23:23 (Folt_23_1) では、<天啓>使います。
23:24 (Frieda_15_3) 皆、出し惜しみ無しだなぁ
23:24 (Folt_23_1) 「(今までの派手な攻撃で感覚が麻痺してるが、これは現実的にはまだ厳しいだろ)」
23:24 (Folt_23_1) 「――たとえ解決策が、俺らには分からなくても…。)」
23:25 (Folt_23_1) つ<天啓>
23:25 (GM_tokage) はいよー
23:25 (GM_tokage) あ、フォルさんは
23:25 (Folt_23_1) さあ!さっき中途半端に吐いたネタバレを全部吐くんだ!
23:25 (GM_tokage) アークフィア司祭でしたっけ
23:25 (Frieda_15_3) アークフィア様くるー?
23:25 (Folt_23_1) はいー
23:25 (GM_tokage) なら女神の声があなたの中に満ち
23:25 (GM_tokage) こう囁きます。
23:26 (Folt_23_1) では、この殺陣の中、そっと目を閉じるよー
23:26 (chelsea22_2) アークフィア教ってなかなかみないよね
23:26 (Folt_23_1) 一番メジャーなのにねー
23:26 (Frieda_15_3) しかも、公式で
23:26 (chelsea22_2) ねー
23:26 (Horu19_2F) いかん魔筋肉神以外の天啓見るの超久しぶりだ
23:27 (chelsea22_2) 神様ってなんだっけ…
23:27 (GM_tokage) 要約:メトセラ教国の騎士団がたまたま近くを通ってて剣戟の音を聞きつけたようで、ようやくクソどもをぶっ殺せるぜヒャッハーとこっちに来てます。三分後にはこっち来ます
23:27 (GM_tokage) っていう内容を
23:27 (GM_tokage) 神秘的に告げます。
23:27 (chelsea22_2) ではその神秘的なロールを
23:27 (Reve24_1F) しかしヤンデレ女神のいいひとの血族なんですよね、フォルテさん
23:27 (chelsea22_2) どうぞ
23:28 (Folt_23_1) 「お前等! 3分耐えるんだ! メトセラの騎士がこっちに向かってる!」
23:28 (Horu19_2F) 「あう、頑張ります」
23:28 (Horu19_2F) 3分って3ターン?
23:28 (GM_tokage) 3ターン。
23:28 (Reve24_1F) 了解
23:28 (Folt_23_1) これでスッキリしたね。<天啓>はセッション中一回だがな!
23:28 (Reve24_1F) 「わかりました!」
23:28 (Lunet23_2) 「さんぷん?」
23:28 (GM_tokage) では魔法部隊の行動です。
23:29 (chelsea22_2) 「それ大声で言っちゃってよかったんですかっ了解です!」
23:29 (Folt_23_1) まだ遠距離だからたぶん聞こえないさーあはは
23:29 (Folt_23_1) 周り大騒ぎだからね!うん!
23:29 (Folt_23_1) むしろ伝えられないだろうか
23:29 (Horu19_2F) 「あう~耐えられるかな~」喋りながら錨をぽんぽん投げてる
23:29 (Folt_23_1) 捕まらないだろうが、自分から逃げてくれるかも
23:30 (GM_tokage) 炎や冷気、電撃や死霊、エネルギー弾といった魔法攻撃を一斉に飛ばしてきます
23:30 (Folt_23_1) そしたら1ターンで済みそうだ!
23:30 (Frieda_15_3) はったりかとも疑われそうだけど
23:30 (Folt_23_1) 信じてくれればいいなぁーってくらいで
23:30 (GM_tokage) 2d6+9 精神:火・水・地・空・冷・雷・闇
23:30 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9 = [6,2]+9 = 17
23:30 (chelsea22_2) こんだけドンパチやってたらまあ
23:30 (GM_tokage) を全体にどうぞ。
23:30 (Frieda_15_3) たけぇ! よ!
23:30 (chelsea22_2) ひどいわ!!
23:30 (Horu19_2F) 死ねる
23:30 (Horu19_2F) 2d6+3
23:30 (Toybox) Horu19_2F -> 2d6+3 = [1,4]+3 = 8
23:30 (Reve24_1F) きっついなぁ
23:31 (chelsea22_2) 2d6+4 
23:31 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
23:31 (Reve24_1F) 2d6+3
23:31 (Toybox) Reve24_1F -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:31 (Frieda_15_3) 2d6+5
23:31 (Toybox) Frieda_15_3 -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
23:31 *nick Horu19_2F → Horu10_2F
23:31 (Frieda_15_3) せーふ…
23:31 (Reve24_1F) 七点、いてぇ
23:31 (Lunet23_2) 「かみなりやだー」っ回避
23:31 *nick chelsea22_2 → chelsea16_2
23:31 (Folt_23_1) 2d6+5
23:31 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
23:31 (Horu10_2F) []
23:31 *nick Folt_23_1 → Folt_16_1
23:31 *nick Reve24_1F → Reve17_1F
23:31 *nick Frieda_15_3 → Frieda_13_3
23:31 (GM_tokage) 無傷だったので
23:31 (GM_tokage) 能力値が高いのだ。
23:31 (Horu10_2F) 「あう、これはマズイです」
23:31 (Folt_16_1) tZb 
23:31 (Folt_16_1) ミスったw
23:31 (GM_tokage) 減らせば弱体化します。
23:32 (chelsea16_2) 「こ、これはちょっとっ」
23:32 (Folt_16_1) 「数が多いな…くそっ!!」 火球に被弾する
23:33 (Frieda_13_3) 魔法の雨を掻い潜るも、いくつかかする。「不味い、超不味い…」杖から火が漏れ出す。ぼぼぼ
23:33 (Folt_16_1) よし、いいこと思いついた
23:33 (Lunet23_2) 「もー、さっきからずるいんだからー」ぷくー
23:33 (Reve17_1F) 「くっ…!」
23:33 (Reve17_1F) えーっと、落下判定だったっけ
23:33 (chelsea16_2) 荷物は燃えてないのかな。傭兵団の人達が守ってくれてるのかな
23:33 (Horu10_2F) フリーダさんが爆発したら死ぬな
23:33 (GM_tokage) では射撃部隊の行動です
23:33 (Lunet23_2) 怒るだけようじょ
23:33 (GM_tokage) 2d6+5 全体に射撃・突
23:33 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [6,5]+5 = 16
23:34 (Frieda_13_3) 南無
23:34 (GM_tokage) ……能力値下がってるんだけどなあ
23:34 (chelsea16_2) リュネットさん助けて!!
23:34 (Horu10_2F) 2d6+7
23:34 (Toybox) Horu10_2F -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
23:34 (Lunet23_2) おおう
23:34 (chelsea16_2) 主にフリーダさんを!
23:34 (chelsea16_2) 2d6+7
23:34 (Toybox) chelsea16_2 -> 2d6+7 = [5,4]+7 = 16
23:34 (Folt_16_1) 幼女盾だー!
23:34 (Frieda_13_3) 隊列同じじゃないからなー!
23:34 (Lunet23_2) 自己犠牲ならいけるのよ
23:35 (chelsea16_2) そう犠牲があるじゃない!
23:35 (Frieda_13_3) 2d6+2
23:35 (Toybox) Frieda_13_3 -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
23:35 (Horu10_2F) フリーダさん爆発するなよ!フリじゃないぞこれはフリじゃないからな!
23:35 (GM_tokage) あ。
23:35 (Lunet23_2) よし自己犠牲だ
23:35 (chelsea16_2) そしてなんなくかわしているチェルである
23:35 (Frieda_13_3) お願いします…
23:35 (GM_tokage) 自己犠牲しなかったらBOMB!ってなります。
23:35 (chelsea16_2) なんでだ
23:35 (Lunet23_2) そのダメージをもらいます
23:35 (Horu10_2F) ナイス自己犠牲
23:35 (Reve17_1F) 2d6+5+1
23:35 (GM_tokage) 8点どうぞ。
23:35 (Toybox) Reve17_1F -> 2d6+5+1 = [5,5]+5+1 = 16
23:35 (Lunet23_2) 「おねえちゃん、あぶないっ!」
23:35 *nick Lunet23_2 → Lunet15_2
23:36 (Reve17_1F) まな板で矢をはじく
23:36 (Lunet15_2) 2d6+1+2 機敏防御
23:36 (Toybox) Lunet15_2 -> 2d6+1+2 = [5,3]+1+2 = 11
23:36 (GM_tokage) 5点と8点で
23:36 (GM_tokage) 13点どうぞ。
23:36 *nick Lunet15_2 → Lunet10_2
23:36 (GM_tokage) 同時行動でチェルシーさんも
23:36 (GM_tokage) 行動してくださいな。
23:36 (chelsea16_2) 「これはええっと!」
23:36 (Folt_16_1) 助けてチェルシーさん!
23:37 (Lunet10_2) 「よかった、だいじょうぶ?」
23:37 (chelsea16_2) 「ごめんなさい。無理してくださいホルスさんっ!」応援>ホルスさんのなぎ払い
23:37 (Horu10_2F) あれ?ちなみに今フリーダさん爆発したら詠唱で3倍?
23:37 (Folt_16_1) 無理してくださいwww
23:37 (Folt_16_1) おいやめろまさかははは
23:37 (Lunet10_2) 無理してくださいw
23:37 (GM_tokage) んー
23:37 (Frieda_13_3) かばわれ… 「リュネットさんっ! 私は大丈夫ですけど…」 安易に力を求めたばかりに…
23:37 (GM_tokage) 三倍で(ニコッ
23:37 (chelsea16_2) ひぃいい
23:38 (Horu10_2F) ぎゃーーー
23:38 (GM_tokage) 2d6+30点の火属性ダメージとなりもうす。
23:38 (Folt_16_1) この爆発杖作ったのもGMだから絶対にくつがえらねえ!
23:38 (Horu10_2F) 全滅が今少し見えたぞ
23:38 (GM_tokage) では
23:38 (chelsea16_2) 杖……(ほろり
23:38 (Lunet10_2) 「えへへ、おねえちゃんのことりゅねっとまもってあげるね♪」
23:38 (GM_tokage) 傭兵部隊の皆さんが魔法や弓、銃によって支援射撃を行います。
23:38 (Frieda_13_3) しまっておこう… 杖…
23:39 (Folt_16_1) 守らないと死ぬからなあ!!
23:39 (Horu10_2F) 「……あう、微力ではありますが頑張ります」
23:39 (GM_tokage) 2d6+7 
23:39 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [4,4]+7 = 15
23:39 (GM_tokage) これが射撃
23:39 (Horu10_2F) いいね!
23:39 (GM_tokage) 2d6+7 精神・冷
23:39 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
23:39 (Folt_16_1) 杖は確か仕舞っても無理だったはずだから、開き直るか投げ捨てるんだ!
23:39 (GM_tokage) を
23:39 (GM_tokage) 魔法部隊に。
23:40 (Reve17_1F) おー
23:40 (GM_tokage) 2d6+2 対射撃
23:40 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [3,5]+2 = 10
23:40 (GM_tokage) 2d6+7 対魔法
23:40 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [6,2]+7 = 15
23:40 (chelsea16_2) 高いよ!
23:40 (GM_tokage) 6点のダメージ。
23:40 (chelsea16_2) 杖はもう開き直ろう
23:40 (Horu10_2F) さっきからGMのダイスが高い
23:40 (GM_tokage) 数人の魔術師が攻撃で倒れました。
23:41 (GM_tokage) あ、イニシは固定で。
23:41 (Frieda_13_3) 帰ったら封印する! 「すぐに治しますからね!」 > リュネットさん
23:41 (GM_tokage) ちゃうわ。
23:41 (Lunet10_2) イニシ振ってないけど隊列変えていいかな?
23:41 (chelsea16_2) 接敵ですね
23:41 (Horu10_2F) イニシしてない人は?
23:41 (Folt_16_1) 接近戦になるのってここからだっけ?
23:41 (GM_tokage) イニシしていない人は
23:41 (GM_tokage) 振って下さいな。
23:41 (Lunet10_2) 1d20+1+2 @リュネット
23:41 (Toybox) Lunet10_2 -> 1d20+1+2 = [5]+1+2 = 8
23:41 (Lunet10_2) もたもた
23:42 (GM_tokage) 1d20+2 山賊A
23:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
23:42 (GM_tokage) 1d20+2 山賊B
23:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:42 (GM_tokage) 1d20+2 山賊C
23:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [3]+2 = 5
23:42 (GM_tokage) 1d20+2 山賊戦士A
23:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [3]+2 = 5
23:42 (chelsea16_2) そして射撃部隊の行動がまだあるっていうね
23:42 (GM_tokage) 1d20+2 山賊戦士B
23:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [19]+2 = 21
23:42 (Frieda_13_3) …
23:42 (Horu10_2F) フリーダさん爆発を考えちゃだめだ!
23:42 (Frieda_13_3) 3倍範囲回復、かな!
23:42 (Reve17_1F) あ、今のうちに
23:43 (Folt_16_1) ナイス!
23:43 (Reve17_1F) 低空飛行に変更してもいいかな?
23:43 (GM_tokage) こいつらは近接攻撃の対象になります。
23:43 (GM_tokage) うーん
23:43 (GM_tokage) 手番で。
23:43 (Reve17_1F) だめなら手番使うけど
23:43 (Reve17_1F) 了解
23:43 (GM_tokage)  21GM_tokage>17Reve25_1F>16Horu21_2F>14Frieda_22_3=14Frieda_22_3>12Reve25_1F>10Folt_23_1>9GM_tokage>7GM_tokage=7chelsea22_2
23:43 (GM_tokage) de
23:43 (GM_tokage) で
23:44 (Horu10_2F) これなぎ払いで接近組は通常でそれ以外は二倍でいいんだよね?
23:44 (GM_tokage) ですう
23:45 (GM_tokage) 射撃>戦士B=山賊A>レーヴ>ホルス>フリーダ>フォルティス>魔法部隊>山賊B>射撃部隊A=チェルシー>山賊C=戦士A
23:45 *GM_tokage topic :  射撃>戦士B=山賊A>レーヴ>ホルス>フリーダ>フォルティス>魔法部隊>山賊B>射撃部隊A=チェルシー>山賊C=戦士A 
23:45 (GM_tokage) では
23:45 (GM_tokage) 射撃部隊Bの行動。
23:45 (Frieda_13_3) なぎ払いは勘弁な!
23:46 (chelsea16_2) もう一枚範囲があったらもう笑おう
23:46 (GM_tokage) っても大分HPがほろい事になってるので
23:46 (Folt_16_1) しっ
23:46 (Folt_16_1) いや、この情報はありがたく貰っておこう
23:46 (GM_tokage) 39点も食らってるしね!
23:46 (GM_tokage) 2d6+3 全体に機敏射撃・突
23:46 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
23:47 (Horu10_2F) 2d6+7
23:47 (Toybox) Horu10_2F -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
23:47 (Horu10_2F) HAHAHA
23:47 (GM_tokage) あはは
23:47 (Horu10_2F) koreha
23:47 (chelsea16_2) 2d6+7
23:47 (Toybox) chelsea16_2 -> 2d6+7 = [4,6]+7 = 17
23:47 (Lunet10_2) なっ!?
23:47 (Folt_16_1) 2d6+4+1
23:47 (Toybox) Folt_16_1 -> 2d6+4+1 = [5,4]+4+1 = 14
23:47 (Horu10_2F) これはダイスなしでいいの?
23:47 (chelsea16_2) ホルスさーん!!
23:47 (Frieda_13_3) 2d6+2 さあこい!
23:47 (Toybox) Frieda_13_3 -> 2d6+2 = [1,5]+2 = 8
23:47 (GM_tokage) 防御
23:47 (Lunet10_2) 2d6+1+2 機敏防御
23:47 (Toybox) Lunet10_2 -> 2d6+1+2 = [6,2]+1+2 = 11
23:47 (Frieda_13_3) せふせふ
23:47 (GM_tokage) 貫通なのです……
23:47 (Horu10_2F) それとも基礎防御もなし?
23:47 (Folt_16_1) 素通しかー
23:47 (chelsea16_2) 素通しか……(沈痛
23:47 (Lunet10_2) 生きてる?
23:48 (Horu10_2F) 死ねるねー
23:48 (GM_tokage) 素通しだけど
23:48 (Folt_16_1) 生きてはいる…。
23:48 (chelsea16_2) 何とか生きてるね
23:48 (GM_tokage) 死んでいない
23:48 *nick Horu10_2F → Horu2_2F
23:48 (Folt_16_1) 死ななければ安い
23:48 (GM_tokage) では
23:48 (GM_tokage) 山賊Aの行動。
23:48 (GM_tokage) 1d5
23:48 (Toybox) GM_tokage -> 1d5 = [1] = 1
23:48 (Horu2_2F) 「ぐはっ・・・・・・・・あう~痛い…」
23:48 (GM_tokage) チェルシーさんに武勇・切
23:48 (GM_tokage) 2d6+3
23:48 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:48 (chelsea16_2) あいよー
23:49 (chelsea16_2) 2d6+3+2 切耐性
23:49 (Toybox) chelsea16_2 -> 2d6+3+2 = [2,3]+3+2 = 10
23:49 (Horu2_2F) いいね!
23:49 (GM_tokage) 弾いた。
23:49 (GM_tokage) 続いて山賊戦士B。
23:49 (GM_tokage) 1d5
23:49 (Toybox) GM_tokage -> 1d5 = [4] = 4
23:49 (chelsea16_2) 上に持ち上げた盾に丁度武器が当たるね
23:49 (GM_tokage) リュネットさんに武勇・打
23:49 (GM_tokage) 2d6+6
23:49 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
23:49 (Folt_16_1) すべてラッキーで切り抜けたというのか…!!
23:49 (Lunet10_2) 2d6+7+2 武勇防御
23:50 (Toybox) Lunet10_2 -> 2d6+7+2 = [4,3]+7+2 = 16
23:50 (Horu2_2F) カキーン
23:50 (GM_tokage) 棍棒を幼女に振り下ろすおっさん。
23:50 (GM_tokage) そして弾かれて愕然とするおっさん。
23:50 (Folt_16_1) 弾かれるおっさん。
23:50 (Lunet10_2) 「よーし、こっちだよー」カキン
23:50 (chelsea16_2) 残念ようじょはたくましい。
23:50 (GM_tokage) ではレーヴさんどうぞ。
23:50 (Frieda_13_3) 自己犠牲といい、惚れそう
23:51 (Horu2_2F) 幼女がリーダーだからな
23:51 (Lunet10_2) 王子様募集中
23:51 (Reve17_1F) ん
23:51 (Reve17_1F) おおっと、しつれい
23:51 (Reve17_1F) とりあえず低空モードかな
23:51 *nick Reve17_1F → Reve17_1L
23:51 (Reve17_1L) 非公開所
23:51 (Reve17_1L) 飛行解除
23:52 (chelsea16_2) レーヴ君非公開
23:52 (Frieda_13_3) みせられないよ?
23:52 (Reve17_1L) で、手番消費?
23:52 (Horu2_2F) モザイクだー
23:52 (Folt_16_1) レーヴ君の低空飛行は色っぽいのか
23:52 (Reve17_1L) ええい、はばれろ
23:52 (Reve17_1L) 離れろ
23:53 (Horu2_2F) zyaa
23:53 (Horu2_2F) じゃあ次自分化
23:53 (GM_tokage) ですう
23:53 (chelsea16_2) 期待にこたえて無理をするんだ
23:53 (Horu2_2F) 「あう痛いけど……頑張るって言っちゃたしな…」
23:54 (Horu2_2F) 2d6+10 機敏 なぎ払い
23:54 (Toybox) Horu2_2F -> 2d6+10 = [4,6]+10 = 20
23:54 (Frieda_13_3) さらに倍!
23:54 (Horu2_2F) 「……全員死ね」
23:54 (GM_tokage) こわいよ!
23:54 (chelsea16_2) わあい!
23:54 (Folt_16_1) ホルス君のキャラが分かってきたわ!
23:54 (GM_tokage) 2d6+3 射撃部隊A
23:54 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
23:54 (GM_tokage) 2d6+5 射撃部隊B
23:54 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 魔法部隊
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 山賊A
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 山賊B
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 山賊C
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [2,3]+2 = 7
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 山賊戦士A
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [3,6]+2 = 11
23:55 (GM_tokage) 2d6+2 山賊戦士B
23:55 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
23:55 (Reve17_1L) あ、
23:55 (GM_tokage) ……あ
23:55 (Horu2_2F) では空中で一回転して空高く舞い上がり
23:56 (Reve17_1L) 一人天国ご招待
23:56 (chelsea16_2) 素通しきたー
23:56 (GM_tokage) 突撃部隊第一波全滅した
23:56 (Folt_16_1) すげえ!
23:56 (Frieda_13_3) ひええ…
23:56 (GM_tokage) あ、違う
23:56 (Horu2_2F) 錨が先ほど以上に振ってきます
23:56 (GM_tokage) 戦士Aは生きてる
23:56 (Lunet10_2) 怖ろしい話だ…
23:56 (GM_tokage) 射撃部隊Aはほぼ壊滅
23:56 (GM_tokage) Bは半階
23:56 (GM_tokage) 半壊
23:57 (GM_tokage) 魔法部隊は結構ダメージ
23:57 (chelsea16_2) 60ダメくらいで半壊か…
23:57 (Folt_16_1) 一人HP1くらいか!
23:57 (Frieda_13_3) で、私か
23:57 (GM_tokage) いえす
23:58 (GM_tokage) 攻撃するもよし治癒るのもよし
23:58 (Frieda_13_3) やることは決まってるけど
23:58 (Frieda_13_3) 全体治癒。詠唱後だから3倍?
23:58 (GM_tokage) いえす
23:58 (chelsea16_2) 24回復!
23:58 (Horu2_2F) 「あう~そのこのぐらいの頑張りでいいですか?」
23:58 (chelsea16_2) ひゃっはー!
23:58 (Folt_16_1) 助かる!
23:58 (Lunet10_2) なんかもりもりかいふくする
23:58 (Horu2_2F) わーい
23:59 *nick Horu2_2F → Horu2_21F
23:59 (chelsea16_2) 「わ、わ…流石ホルスさんです!」
23:59 *nick Lunet10_2 → Lunet27_2
23:59 (Folt_16_1) 「いいもなんも、今のでだいぶ凄いことになったよな…。」
23:59 *nick chelsea16_2 → chelsea22_2
23:59 (Lunet27_2) 「あれ…もういたくない?」
23:59 *nick Folt_16_1 → Folt_23_1
23:59 (Frieda_13_3) では24点だ! 作った魔法陣に杖を勢い良く突きつけると、ぼふんと周囲に霧が満ちるぞ
00:00 *nick Frieda_13_3 → Frieda_22_3
00:00 (Lunet27_2) フリーささんの方をみてから、うわーって満面の笑み
00:00 (Horu2_21F) 「わあ~魔法って凄いな~」
00:00 *nick Reve17_1L → Reve25_1L
00:00 (chelsea22_2) 「希望が見えてきたようなかんじですっ」
00:00 (Reve25_1L) 「ありがとうございます」
00:00 (chelsea22_2) ふらぐ
00:01 (Frieda_22_3) やめれー 「リュネットさん、お怪我はもう大丈夫ですか?」
00:01 (Folt_23_1) 「……。」 自分の傷が凄い勢いで回復してるぞっ
00:02 (Lunet27_2) 「うん、もうぜんぜんいたくないよ、おねえちゃんありがとう♪」ぶんぶん
00:02 (chelsea22_2) リュネットさんのぶんぶんはシャレにならない
00:02 (GM_tokage) ではフォルティスさんどうぞー
00:02 (Frieda_22_3) 「良かった… さ、仕切りなおしだ!」
00:02 (Folt_23_1) トドメいけるかなー?
00:02 (Horu2_21F) フォルさんがんばれー
00:03 (Reve25_1L) いけー
00:03 (Folt_23_1) えーと、Aが生きてて後衛はまだいるか
00:03 (GM_tokage) ですう
00:03 (Horu2_21F) 射撃ないと攻撃できないんじゃないか?
00:03 (GM_tokage) Aには攻撃出来ます。近くにいるからね
00:03 (Folt_23_1) えーと、例えば敵に騎士団が近づいてきていることを知らせる(大げさに味方に伝える)として
00:04 (Folt_23_1) 判定は武勇ですか
00:04 (GM_tokage) んー
00:04 (GM_tokage) 武勇で
00:04 (Folt_23_1) 大声的な意味で
00:04 (GM_tokage) 「威圧」持ってるなら
00:04 (GM_tokage) 達成値+2で
00:04 (GM_tokage) どうぞ。
00:04 (Folt_23_1) 「神官の信用」は乗りませんか?
00:04 (GM_tokage) 消費するなら
00:04 (GM_tokage) +4で。
00:04 (GM_tokage) 神官の信用は乗らない。
00:04 (GM_tokage) 騎士の誉れなら乗るけれど。
00:04 (Folt_23_1) では、突撃で武勇を3倍に
00:05 (Horu2_21F) おおー
00:05 (Folt_23_1) Aと鍔迫り合いをするという感じで激戦区に突撃して、後ろの仲間に叫びます。
00:05 (chelsea22_2) ドカンと一発!
00:06 (Folt_23_1) 2d6+6+2 「情報によると騎士団はもうすぐだ! 後少しだけ持ちこたえろおおおおおおおおおおおおおッ!!」
00:06 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+6+2 = [1,4]+6+2 = 13
00:06 (Folt_23_1) ダイスはびみょい
00:07 (GM_tokage) ……
00:07 (GM_tokage) 2d6+5
00:07 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [3,4]+5 = 12
00:07 (Folt_23_1) よし!
00:07 (GM_tokage) 差1か。
00:07 (Folt_23_1) 少しだけ逃げろー
00:07 (GM_tokage) でもダメージを結構受けているので
00:07 (Horu2_21F) あれ?突撃はしなかったの?
00:08 (Folt_23_1) 素の武勇3*3は9か
00:08 (chelsea22_2) あ、でも突撃って能力値3倍ではなかった気がが
00:08 (Folt_23_1) ごめん、二倍の6にしてたわ
00:08 (GM_tokage) 多少ながらも動揺が走り……あ、ホントだ、武勇さんなので
00:08 (GM_tokage) 3
00:08 (chelsea22_2) まあいいか
00:08 (GM_tokage) いえ
00:08 (chelsea22_2) いいよね!
00:08 (Folt_23_1) なんか通っちゃったからいいじゃん!いいじゃん!
00:08 (GM_tokage) 突撃は能力値三倍だったような
00:08 (Frieda_22_3) 1ターンの間だけ、『武勇』の数値を3倍できます。攻撃と防御の両方に効果あり。
00:08 (Frieda_22_3) その代わり次のターンは行動不能になり、手番を一回失います。
00:08 (Frieda_22_3) 原文まま
00:08 (chelsea22_2) つまりGM判断!
00:08 (Horu2_21F) 差は4じゃないかな?
00:09 (GM_tokage) まあ
00:09 (GM_tokage) リソース消費したし
00:09 (GM_tokage) ありで。
00:09 (Folt_23_1) つまり1,4+9+2か
00:09 (GM_tokage) 16ですね、達成値
00:09 (GM_tokage) では
00:10 (chelsea22_2) 魔法部隊さんか…
00:10 (GM_tokage) ざわざわと「……騎士団?」「騎士団だって!?」「よせ、ハッタリだ」「だが」といった声が
00:10 (Folt_23_1) 「威圧」でめっちゃそれっぽい感じでアレするぜ
00:10 (Folt_23_1) こそあどが多すぎる!!
00:10 (GM_tokage) PCには聞こえないけど山賊どもが喋り出し
00:10 (Reve25_1L) 騎士団なんて待たないさ、ここで片付けてやる
00:11 (Horu2_21F) じゃあその動揺した人に錨投げてよう
00:11 (Lunet27_2) ひどい
00:11 (Folt_23_1) それができたら一番だけどね、万一フリーダボンバーが炸裂したらと考えると
00:11 (chelsea22_2) ひどい
00:11 (Folt_23_1) 戦闘時間は削りたいね
00:11 (GM_tokage) そして「黙れ! 黙れ! お前ら怖気づいたのか!? 人狼の牙が! あたしらはこれまでなんどあの手の連中をぶっ殺してきた!?」
00:11 (chelsea22_2) 一応まだフォルさんの回復はあるよ!
00:11 (Frieda_22_3) ボンバーしちゃうしね…
00:12 (Folt_23_1) 1ゾロは素通しだからさ
00:12 (Reve25_1L) さてと、あのりーだーたおしてええ
00:12 (GM_tokage) 「騎士団も冒険者も全員ブチ殺して身ぐるみ剥いできただろうが!」
00:12 (Horu2_21F) ボンバーで一掃もありな気がしてきた
00:12 (chelsea22_2) こっちが一掃されるよ!
00:12 (GM_tokage) 「恐れんじゃねえよ! 逃げた奴はあたしが殺してやる!」
00:12 (Folt_23_1) リーダーの人徳か? そもそも人徳か?
00:12 (GM_tokage) と、リーダーらしき人影がどなりちらします。
00:12 (Frieda_22_3) 威圧ぽ
00:12 (GM_tokage) いえ
00:12 (GM_tokage) 威圧。
00:13 (chelsea22_2) 「…ええっと」
00:13 (Folt_23_1) 対抗判定か
00:13 (GM_tokage) でも差が4なので
00:13 (GM_tokage) 敵さんは良い感じに浮き足立っていますね。
00:13 (Horu2_21F) 「……動揺してる人が狙い目っぽいですね」
00:13 (Folt_23_1) 「おいおい、挟み撃ちになるかもってーのを忘れるんじゃねえぜ?」
00:13 (GM_tokage) 具体的には後方の連中の攻撃達成値が-2、
00:14 (chelsea22_2) 「ホルスさんは容赦ないですね…ぶれない」
00:14 (Folt_23_1) Aを蹴り飛ばして距離を置こう
00:14 (Horu2_21F) じゃあ怯えるように倒れてる人や動揺してる人に錨を投げ続けるぞ
00:14 (GM_tokage) そして次に突撃してくる前衛の数が減る。
00:14 (GM_tokage) そんな効果で。
00:14 (Folt_23_1) はーい
00:14 (Horu2_21F) はーい
00:14 (GM_tokage) さて
00:14 (GM_tokage) 魔法部隊さんの攻撃タイムです、
00:14 (Frieda_22_3) くんなー!
00:14 (Horu2_21F) ギャー
00:15 (Reve25_1L) かかってこいやー
00:15 (GM_tokage) 攻撃値下がっているから安心するんだ
00:15 (chelsea22_2) 安心できないわー
00:15 (Folt_23_1) 「まあ効果は上々って所か、退かせられなかったのは残念だがなあ」 敵には聞こえないように
00:15 (Horu2_21F) 安心するポイントが見つからない
00:15 (GM_tokage) 2d6+6-2 全体に精神:火・水・地・空・雷・冷・闇 
00:15 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6-2 = [5,5]+6-2 = 14
00:15 (Folt_23_1) ダイスが安心じゃなかった
00:15 (Frieda_22_3) ひゃふう
00:15 (chelsea22_2) やっぱりー
00:15 (Horu2_21F) すいません何処に安心すればいいんでしょうか?
00:15 (Horu2_21F) 2d6+3
00:15 (Toybox) Horu2_21F -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
00:15 (chelsea22_2) 2d6+4
00:15 (Toybox) chelsea22_2 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
00:15 (Frieda_22_3) 2d6+5
00:15 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+5 = [2,3]+5 = 10
00:16 (Folt_23_1) 2d6+5
00:16 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+5 = [5,4]+5 = 14
00:16 (Horu2_21F) a,
00:16 *nick chelsea22_2 → chelsea19_2
00:16 (Lunet27_2) 2d6+1 精神防御
00:16 (Toybox) Lunet27_2 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
00:16 *nick Frieda_22_3 → Frieda_18_3
00:16 (Reve25_1L) 2d6+3 精神防御
00:16 (Toybox) Reve25_1L -> 2d6+3 = [3,2]+3 = 8
00:16 (Reve25_1L) 6点か
00:16 (Horu2_21F) GM空属性に耐性あるんですがいいですか?
00:16 (Lunet27_2) 「また、かみなりーーーっ!もうやだー」
00:16 (GM_tokage) いいですよー
00:16 *nick Reve25_1L → Reve19_1L
00:16 (Reve19_1L) 「くっ・・・」
00:16 *nick Lunet27_2 → Lunet23_2
00:16 (chelsea19_2) 「でもやっぱり数が多いですよね!!」
00:17 *nick Horu2_21F → Horu2_17F
00:17 (Folt_23_1) ようじょに雷弱点が付きそうだ。
00:17 (GM_tokage) 弱点ある人は
00:17 (chelsea19_2) 闇とか炎に打たれつつ
00:17 (GM_tokage) 弱点分達成値が、
00:17 (chelsea19_2) フレーバー弱点さ
00:17 (GM_tokage) というか聖以外全属性攻撃なので
00:17 (Folt_23_1) では、簡易的な結界で全ての弾をやり過ごそう。
00:18 (GM_tokage) 弱点耐性全部のせで。
00:18 (Horu2_17F) 「……あう力不足を感じる」空中を舞って避けよう
00:18 (GM_tokage) あ、1/2が二つ被ったら無効になります
00:18 (Folt_23_1) 「…お前、冗談はよせよ…。」 >>ホルスさん
00:19 (chelsea19_2) ホルスさん隊列めっちゃ下がってる!!
00:19 (Reve19_1L) 耐性も全のせ?
00:19 (GM_tokage) 前乗せ。
00:20 (Folt_23_1) サクサク。
00:20 (Folt_23_1) それは後乗せか
00:20 (Frieda_18_3) ほろほろ
00:21 (GM_tokage) では
00:21 (GM_tokage) 射撃部隊Aの行動。
00:21 (Horu2_17F) ギャー
00:21 (GM_tokage) 2d6+4 機敏射撃突 全体
00:21 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
00:21 (GM_tokage) ほろろ。
00:21 (Horu2_17F) 2d6+7
00:21 (Toybox) Horu2_17F -> 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
00:21 (Folt_23_1) ここでGMダイスが逆転した……!!
00:21 (Lunet23_2) 2d6+1+2 機敏防御
00:21 (Toybox) Lunet23_2 -> 2d6+1+2 = [5,5]+1+2 = 13
00:22 (Folt_23_1) 2d6+4+1
00:22 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4+1 = [5,5]+4+1 = 15
00:22 (Horu2_17F) いいね!
00:22 (chelsea19_2) 2d6+7
00:22 (Toybox) chelsea19_2 -> 2d6+7 = [5,3]+7 = 15
00:22 (Folt_23_1) みんな高いわっ
00:22 (Reve19_1L) 2d6+5+1 あまいわああ
00:22 (Toybox) Reve19_1L -> 2d6+5+1 = [5,3]+5+1 = 14
00:22 (Frieda_18_3) 2d6+2
00:22 (Toybox) Frieda_18_3 -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
00:22 (Horu2_17F) ぶり返しが怖い
00:22 (chelsea19_2) よすよす
00:22 (GM_tokage) 全員耐えた!
00:22 (GM_tokage) チェルシーさん同時行動でどうぞ。
00:23 (chelsea19_2) 山賊Aはまだ射程範囲にいますか?
00:23 (Frieda_18_3) あー、進んじゃったところで申し訳ないんですが…
00:23 (GM_tokage) ん
00:23 (GM_tokage) なんでしょう
00:23 (Frieda_18_3) 山賊Bとリュネットさんは何処に
00:23 (chelsea19_2) リュネットさんが!!
00:23 (Horu2_17F) 数が多いから仕方ないね!
00:24 (GM_tokage) 同時行動です。
00:24 (chelsea19_2) 山賊Bは倒したっけ
00:24 (Lunet23_2) とどくあいていないんじゃないかな?
00:24 (GM_tokage) って違った
00:24 (Folt_23_1) 山賊戦士Aがギリギリで生きている状態じゃないかな
00:24 (GM_tokage) イニシ8だし
00:24 (GM_tokage) 本当は
00:24 (GM_tokage) 魔法部隊の後に行動できてたね
00:24 (GM_tokage) マジですまねえ!
00:25 (chelsea19_2) まあ今、動くんだリュネさん!
00:25 *GM_tokage topic :  射撃>戦士B=山賊A>レーヴ>ホルス>フリーダ>フォルティス>魔法部隊>山賊B>リュネット>射撃部隊A=チェルシー>山賊C=戦士A 
00:25 (GM_tokage) 今動いてくだせえ…すまぬすまぬ
00:25 (Lunet23_2) 生きているのはどれだろうか?
00:25 (Horu2_17F) 戦士Aが生きてるんだっけ?
00:25 (Lunet23_2) 戦士A?
00:25 (GM_tokage) ですう
00:25 (Lunet23_2) よしならなぐろうか
00:26 (Lunet23_2) 2d6+11+2 武勇・切「おかえしだよー」
00:26 (Toybox) Lunet23_2 -> 2d6+11+2 = [5,1]+11+2 = 19
00:26 (GM_tokage) ヒィ
00:26 (GM_tokage) 2d6+5
00:26 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
00:26 (GM_tokage) 挽肉。
00:26 (Lunet23_2) めこー
00:26 (chelsea19_2) なむー…
00:27 (GM_tokage) 車田飛びで吹っ飛んで立木にぶち当たる。
00:27 (Reve19_1L) なむ
00:27 (Reve19_1L) これで
00:27 (Reve19_1L) どこの列が消えたんだろう?>
00:27 (GM_tokage) だが
00:27 (GM_tokage) 第二派がいるんだ……
00:27 (Horu2_17F) ぎゃー
00:27 (GM_tokage) このターンはまだ来ないけどな!
00:28 (Horu2_17F) さっきのなぎ払いで第二派にはダメージないの?
00:28 (GM_tokage) ありますぜ
00:28 (Folt_23_1) 全体的に疲弊はしていそうだ
00:28 (chelsea19_2) ふむー
00:28 (GM_tokage) お陰で次に来る奴はたった二人だよ!
00:28 (GM_tokage) では改めてチェルシーさんどうぞ
00:28 (Horu2_17F) おおー良かった
00:29 (chelsea19_2) 後方部隊には攻撃届きませんか?
00:29 (GM_tokage) 遠距離攻撃持っていれば届きます。
00:30 (Lunet23_2) 逆にこっちから突っ込む!
00:30 (chelsea19_2) 了解。ではホルスさんにアシスト
00:30 (chelsea19_2) 流石に単身つっこめないな!!
00:30 (chelsea19_2) 2d6+4 目標10
00:30 (Toybox) chelsea19_2 -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
00:30 (chelsea19_2) うむ
00:30 (GM_tokage) 残念。
00:31 (Frieda_18_3) 杖、お貸ししますよ?
00:31 (chelsea19_2) 混乱している所を狙い撃ちしようかと思ったけど
00:31 (chelsea19_2) 普通の市民にはそんなえげつないことできないのでした…
00:31 (Reve19_1L) そろそろボスに突っ込み対でござる
00:31 (GM_tokage) うん
00:31 (GM_tokage) ここで
00:31 (Horu2_17F) ボス来るか
00:31 (GM_tokage) 角笛が
00:31 (GM_tokage) 鳴り響く。
00:31 (Reve19_1L) つのぶえ
00:32 (GM_tokage) それとともに吶喊の音。
00:32 (GM_tokage) 馬の音
00:32 (GM_tokage) 鎧が触れ合う音
00:32 (GM_tokage) 勇ましい騎士団の音。
00:32 (chelsea19_2) きたー
00:32 (Folt_23_1) おまわりさんこのひとたちです。
00:32 (GM_tokage) 3ターン目に騎士団の皆さんが来まして
00:32 (Lunet23_2) ジャージャーンジャーン
00:32 (Horu2_17F) ヤットキター
00:32 (GM_tokage) 山賊部隊をものすごい勢いでボコボコにしだします。
00:33 (Horu2_17F) じゃあ逃げ出す背後を射撃します
00:33 (GM_tokage) それを見た山賊団の女は
00:33 (Lunet23_2) 「わぁ、すごーい、ぐれいとだよー」
00:33 (Folt_23_1) こっちに逃げてくるか突っ込んでくる奴を切り払おう
00:33 (GM_tokage) モロみたいなオオカミとともにこっちに突っ込んできます。
00:33 (Reve19_1L) おっけー、ぶっ飛ばす
00:33 (chelsea19_2) 「な、なんかこっちにきてます!」
00:33 (Horu2_17F) 「……逃げる今がチャンス」追撃で投げてる
00:34 (GM_tokage) 「糞、糞、糞! なんでだ! あのクソ魔族、裏切りやがったのか!?」
00:34 (Reve19_1L) 「皆さん、構えて!」
00:34 (Frieda_18_3) 「大将がおいでなすった」
00:34 (GM_tokage) そのようなことを言いつつ
00:34 (Folt_23_1) 暗黒面に堕ちたレンディーヌさんが来る!
00:34 (GM_tokage) 三匹の狼とともに
00:34 (Horu2_17F) 多いな
00:34 (chelsea19_2) 「魔族?」武器を構えつつ
00:34 (GM_tokage) こちらに襲いかかります。
00:34 (Folt_23_1) 「噂通りだな!来るぞ!」
00:34 (GM_tokage) では、ボス戦。
00:34 (GM_tokage) #sort r
00:34 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
00:34 (GM_tokage) #sort s
00:34 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
00:34 (GM_tokage) イニシどうぞ。
00:34 (Reve19_1L) 再イニシか
00:35 (GM_tokage) 再イニシです。
00:35 (Horu2_17F) 1d20+7 ホルス
00:35 (Toybox) Horu2_17F -> 1d20+7 = [10]+7 = 17
00:35 (Frieda_18_3) 1d20+2  ふりーだ
00:35 (Toybox) Frieda_18_3 -> 1d20+2 = [11]+2 = 13
00:35 (Reve19_1L) 1d20+3 騎乗補正乗るかな?乗るなら+2
00:35 (Toybox) Reve19_1L -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
00:35 (Folt_23_1) 1d20+3
00:35 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [11]+3 = 14
00:35 (chelsea19_2) 1d20+4 ちぇる
00:35 (Toybox) chelsea19_2 -> 1d20+4 = [8]+4 = 12
00:35 (GM_tokage) 1d20+6 山賊大将
00:35 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [19]+6 = 25
00:35 (Lunet23_2) 1d20+1+2 @リュネット
00:35 (Toybox) Lunet23_2 -> 1d20+1+2 = [16]+1+2 = 19
00:35 (chelsea19_2) 安定のこの遅さ
00:35 (Horu2_17F) 山賊大将やばい
00:35 (GM_tokage) 1d20+6 大狼A
00:35 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [8]+6 = 14
00:36 (GM_tokage) 1d20+6 大狼B
00:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [20]+6 = 26
00:36 (GM_tokage) 1d20+6 大狼C
00:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+6 = [20]+6 = 26
00:36 (Folt_23_1) オオカミはええ!
00:36 (GM_tokage) ……ダイスの神め!
00:36 (Lunet23_2) さすがおおかみさん
00:36 (Horu2_17F) おいGMww
00:36 (GM_tokage) #sort p
00:36 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
00:36 (GM_tokage) 26GM_tokage=26GM_tokage>25GM_tokage>22Reve19_1L>19Lunet23_2>17Horu2_17F>14Folt_23_1=14GM_tokage>13Frieda_18_3>12chelsea19_2
00:36 (Reve19_1L) じゃあ、突っ込んできたモロと女をレーヴとヴェントで止めよう。陸上生物風情が竜種に勝てると思うなよ!
00:36 (Frieda_18_3) このさきいきのこれるだろうか
00:36 (Reve19_1L) きあいだ
00:36 (Horu2_17F) スキル使い切ったのが痛いな
00:37 (GM_tokage) 26大狼B=26大狼C>25山賊大将>22Reve19_1L>19Lunet23_2>17Horu2_17F>14Folt_23_1=14大狼A>13Frieda_18_3>12chelsea19_2
00:37 *GM_tokage topic : 26大狼B=26大狼C>25山賊大将>22Reve19_1L>19Lunet23_2>17Horu2_17F>14Folt_23_1=14大狼A>13Frieda_18_3>12chelsea19_2
00:37 (chelsea19_2) そしてホルスさんは隊列とHP逆だと思うのです
00:37 (GM_tokage) では大狼から。
00:38 (chelsea19_2) こーい
00:38 *nick Horu2_17F → Horu17_2F
00:38 (GM_tokage) Bは「グルルルル」と唸ると
00:38 (Horu17_2F) おっとw
00:38 (GM_tokage) 低く身を伏せた。
00:38 (GM_tokage) Cは
00:38 (GM_tokage) 1d5
00:38 (Toybox) GM_tokage -> 1d5 = [1] = 1
00:38 (GM_tokage) チェルシーさんに機敏攻撃。
00:38 (GM_tokage) 2d6+7 機敏切
00:38 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [1,3]+7 = 11
00:38 (chelsea19_2) よしこいっ
00:39 (Folt_23_1) 機敏ならいける!
00:39 (chelsea19_2) 2d6+8
00:39 (Toybox) chelsea19_2 -> 2d6+8 = [6,1]+8 = 15
00:39 (GM_tokage) かきん。
00:39 (Lunet23_2) すばらです
00:39 (Frieda_18_3) 超硬い
00:39 (Horu17_2F) いいね
00:39 (GM_tokage) 巨大な狼の牙が迫るも
00:39 (chelsea19_2) 横に飛びのくよー
00:39 (Folt_23_1) 余裕で弾いたね
00:39 (GM_tokage) チェルシーさんはそれを余裕でいなした。
00:39 (chelsea19_2) さっきから文章ぶったぎってすまぬのです
00:39 (GM_tokage) さて山賊大将。
00:40 (GM_tokage) いいのよ! 私が遅いのが
00:40 (GM_tokage) いけぬのだ
00:40 (Horu17_2F) Bが残ってるよ
00:40 (GM_tokage) いえ
00:40 (GM_tokage) Bは行動しました。
00:40 (Lunet23_2) Bは何かのよびどうさっぽい
00:40 (Horu17_2F) ああなるほど
00:40 (GM_tokage) 身を伏せる:特殊行動使用です
00:40 (GM_tokage) 効果はなんだろうねえ。
00:41 (Folt_23_1) 機敏版詠唱か…。
00:41 (GM_tokage) ぎくり
00:41 (Frieda_18_3) 攻撃側演出優先、とかも決めておくと良さそうだなぁ。メモメモ
00:41 (Folt_23_1) だって前のオオカミも使ってたじゃないですかー
00:41 (Horu17_2F) 使ってたねー
00:41 (GM_tokage) 対象は鞭をりゅうりゅうと音を立てて振り回すと
00:41 (GM_tokage) 大将が
00:42 (GM_tokage) 狼の動きが目に見えて良くなります。
00:42 (Reve19_1L) ほうほう
00:42 (GM_tokage) このターンの狼の攻撃力+2。
00:42 (GM_tokage) ではレーヴさんどうぞ。
00:42 (Horu17_2F) BだBを殺すんだ
00:43 (Folt_23_1) Bはやばいね
00:43 (Reve19_1L) Bか
00:43 (Reve19_1L) じゃあ、Bに武勇切だ
00:45 (GM_tokage) さあこい
00:45 (Reve19_1L) 2d6+8+2 騎乗鉄腕武勇切、銀の仔竜に跨ったみすぼらしい服の青年が、恐ろしく鋭い輝きを宿した剣を振り下ろします
00:45 (Toybox) Reve19_1L -> 2d6+8+2 = [3,3]+8+2 = 16
00:45 (Reve19_1L) きた、ぞろ目!!
00:45 (GM_tokage) 2d6+6+1
00:45 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6+1 = [2,1]+6+1 = 10
00:45 (GM_tokage) 6点ダメージ。
00:45 (chelsea19_2) 1d6!1d6!
00:45 (GM_tokage) ええとヴォーパルブレイドは+1d6点ですっけ
00:45 (GM_tokage) どうぞ。
00:46 (Reve19_1L) ヴォーパルブレード効果起動、刃が煌いて、哀れな獲物の命を求める!
00:46 (Reve19_1L) 1d6 出目分火力追加
00:46 (Toybox) Reve19_1L -> 1d6 = [1] = 1
00:46 (Folt_23_1) その武器いいなあ格好いいなあ
00:46 (Horu17_2F) ほろい
00:46 (Reve19_1L) ・・・・・・そりゃねーぜー・・・
00:46 (GM_tokage) 1点。
00:46 (GM_tokage) 合計7点。まだまだ元気だ。
00:46 (Reve19_1L) 7点だ
00:47 (GM_tokage) ではリュネットさん。
00:47 (Horu17_2F) それにしても狼は武勇と機敏が6とか恐ろしいな
00:47 (Folt_23_1) HP20はあるよなー確実に…。
00:47 (GM_tokage) まあ大きさがモロですしね。
00:47 (chelsea19_2) うーむ
00:47 (Horu17_2F) そんなにデカイんかい
00:47 (GM_tokage) ライオン並みにデカい。
00:47 (GM_tokage) 成人してる。
00:47 (Folt_23_1) 成人してるとかそういうレベルじゃないよ!?
00:48 (Lunet23_2) 2d6+11+2 武勇切でB 真っ白な獅子に跨ったかわいらしいフリフリの幼女が、恐ろしく大きなばるでっしゅをなんとなく振り下ろします
00:48 (Toybox) Lunet23_2 -> 2d6+11+2 = [5,3]+11+2 = 21
00:48 (Lunet23_2) めこー
00:48 (Folt_23_1) なんとなくこの威力
00:48 (Horu17_2F) 怖い
00:48 (GM_tokage) 2d6+76+1
00:48 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+76+1 = [1,4]+76+1 = 82
00:48 (GM_tokage) みすった
00:48 (Frieda_18_3) んあ
00:48 (Lunet23_2) のあ!?
00:48 (chelsea19_2) ひどい数字を見たけど気のせいだった
00:48 (GM_tokage) 達成値は12だ
00:48 (GM_tokage) 9点。
00:49 (GM_tokage) うむ、ざっくりと傷が。
00:49 (Laudine17_2_) 「がおおんっ!」(狼め、人に鞭打たれ獣の矜持を失ったかっ!)
00:49 (GM_tokage) 合計16点か、ヤバイね。
00:49 (Horu17_2F) 2d6+10 機敏射打 B 「吠えるなうるさい」
00:49 (Toybox) Horu17_2F -> 2d6+10 = [2,1]+10 = 13
00:49 (Horu17_2F) ぎゃー
00:49 (GM_tokage) 2d6+6
00:49 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [3,1]+6 = 10
00:50 (GM_tokage) 3点。
00:50 (chelsea19_2) あわせてくれた
00:50 (chelsea19_2) やさしみ
00:50 (Horu17_2F) ありがとう
00:50 (GM_tokage) 妖怪一足りない発動。
00:50 (Folt_23_1) 狼いいやつ、俺覚えた。
00:50 (Frieda_18_3) 出たな妖怪
00:50 (GM_tokage) フォルさんと大狼Aの行動。
00:50 (Horu17_2F) じゃあ錨投げて狼の足を潰そう
00:50 (Reve19_1L) えげつねぇ
00:50 (GM_tokage) むごい
00:50 (Folt_23_1) 2d6+6 だが死ね! 精神・雷
00:50 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
00:51 (GM_tokage) 2d6+3
00:51 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
00:51 (Folt_23_1) あ、Bです
00:51 (GM_tokage) 4点。
00:51 (GM_tokage) 狼は悲しげな叫び声を上げて倒れ伏し、動かなくなった
00:51 (chelsea19_2) 精神も3あるんだハハハ
00:51 (GM_tokage) あ、
00:51 (chelsea19_2) たいいくしてよう
00:51 (GM_tokage) 山賊大将は2列目、狼さんびきは一列目に居ますです
00:52 (Folt_23_1) バスーン!! と、上空の低い所で雷が発生して狼を撃つね
00:52 (GM_tokage) では大狼A。
00:52 (GM_tokage) 1d5
00:52 (Toybox) GM_tokage -> 1d5 = [2] = 2
00:52 (GM_tokage) フォルティスさんに
00:52 (Lunet23_2) 「おねえちゃんのかみなりは、こわくないもん♪」
00:52 (GM_tokage) 2d6+7+2 機敏切
00:52 (Folt_23_1) 防御ならそれなりにいけるぞっ!
00:52 (Lunet23_2) えっへん
00:52 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7+2 = [4,4]+7+2 = 17
00:52 (Horu17_2F) 雷撃つのはお兄ちゃんじゃないかな
00:53 (Frieda_18_3) 私も撃てるぞー
00:53 (chelsea19_2) 「おにいちゃんのもだとフォルティスさんが安心できるね」
00:53 (Folt_23_1) しかも怖いおにいちゃん
00:53 (Horu17_2F) ああフリーダさん水のイメージがあった
00:53 (Folt_23_1) 2d6+4
00:53 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [3,4]+4 = 11
00:53 (Folt_23_1) むーん、痛いな
00:53 (GM_tokage) 6点。
00:53 *nick Folt_23_1 → Folt_17_1
00:53 (Horu17_2F) またイニシ?
00:53 (GM_tokage) フォルティスさんに狼が齧り付き、肉を削り取る。
00:53 (Frieda_18_3) まてまてホルスさん
00:53 (chelsea19_2) まって!
00:54 (GM_tokage) いえまだフリーダさんとチェルシーさんの行動が
00:54 (GM_tokage) 残ってます、
00:54 (Horu17_2F) おっとすまん早とちりした
00:54 (chelsea19_2) ゆっくりな人たちの訴え
00:54 (GM_tokage) あと
00:54 (GM_tokage) 山賊大将は2列目に居ます。
00:54 (Folt_17_1) 「くっ…!! 思ったより傷が開く…。」 
00:55 (Frieda_18_3) おーし…どうしよ
00:55 (chelsea19_2) 「連戦ですもんね…っ」
00:56 (Frieda_18_3) 「頭さえ倒せばっ」
00:56 (Horu17_2F) 「……あう痛そうだ」
00:56 (Frieda_18_3) GMさん、毎ターン再度イニシですか?
00:57 (GM_tokage) です
00:57 (Frieda_18_3) よし、やっぱ手堅く行こう
00:57 (Horu17_2F) 手堅く爆破か!
00:57 (chelsea19_2) やめなさい!
00:57 (Lunet23_2) 確実な爆殺!
00:57 (Frieda_18_3) しないってば!
00:58 (Frieda_18_3) そんなにしたいなら、前に出るぞ
00:58 (Folt_17_1) 全滅範囲が味方までに広がるだけだ!
00:59 (GM_tokage) さあどうする?
00:59 (Frieda_18_3) 大狼Aにあたっく、だな
00:59 (chelsea19_2) ふ、ふつうに攻撃していいと思うよ!
01:00 (Horu17_2F) いけー
01:00 (Frieda_18_3) 2d6+8 精神:雷 曇りのち落雷
01:00 (Toybox) Frieda_18_3 -> 2d6+8 = [3,2]+8 = 13
01:00 (GM_tokage) 2d6+3
01:00 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [5,4]+3 = 12
01:00 (GM_tokage) 1点。
01:00 (Frieda_18_3) ぐふっ
01:01 (chelsea19_2) これが格差ですね
01:01 (Horu17_2F) ダイス神は敵か
01:01 (GM_tokage) チェルシーさんどうぞ。
01:01 (chelsea19_2) 2d6+4 おもむろに腰の布袋から小さい大砲を取り出す一般少女
01:01 (Toybox) chelsea19_2 -> 2d6+4 = [1,4]+4 = 9
01:01 (chelsea19_2) あ、精神火
01:02 (GM_tokage) 2d6+3-1
01:02 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3-1 = [4,6]+3-1 = 12
01:02 (GM_tokage) 弾いた。
01:02 (Frieda_18_3) しょぼーん「さっきの分で使い過ぎましたかね…」
01:02 (GM_tokage) と、ここで
01:02 (Lunet23_2) 火か…そうか…
01:02 (Folt_17_1) 火弱点かな?
01:02 (chelsea19_2) 「うーん、こっちもうまく当たれば当たりそうですけど」
01:02 (GM_tokage) 一時中断とさせてもらっても
01:02 (GM_tokage) いいかな!
01:02 (Horu17_2F) はーい
01:02 (chelsea19_2) はーい
01:02 (Lunet23_2) はーい
01:03 (Folt_17_1) いいとも!
01:03 (Frieda_18_3) はーい
01:03 (GM_tokage) では
01:03 (GM_tokage) これにて中断としたいと思います
01:03 (GM_tokage) お疲れ様でしたー
01:03 (Folt_17_1) お疲れさまでしたー
01:03 (chelsea19_2) お疲れ様でしたー
01:03 (Frieda_18_3) お疲れ様でしたー
01:03 (Horu17_2F) お疲れ様でしたー
01:03 (Lunet23_2) お疲れ様でしたー
01:04 *nick Folt_17_1 → yutorest
01:04 (Reve19_1L) おつかれさまでしたー
01:04 (Lunet23_2) 明日は再開なのでちょとむりです
01:04 (GM_tokage) では
01:04 *Vent15_1R quit (Quit: Leaving...)
01:04 (GM_tokage) 次はいつにしますかい
01:04 (GM_tokage) 私も明日は再開があるので
01:04 *nick Reve19_1L → M_Aikagi
01:04 (GM_tokage) 無理でございます
01:04 *nick M_Aikagi → M_AikCLUB
01:04 (M_AikCLUB) 次回未定
01:04 (Frieda_18_3) なせさんがGM、とかげさんはBBT?
01:05 *nick Frieda_18_3 → M_Frieda
01:05 (GM_tokage) ですです
01:05 (Lunet23_2) ああ、そうか…合鍵さんねかふぇか
01:05 (chelsea19_2) 来週の土曜は無理ですねー
01:05 *Laudine17_2_ quit (Quit: Leaving...)
01:05 (GM_tokage) 私は
01:05 (GM_tokage) 来週の土曜は無理ですねえ。日曜も
01:05 (yutorest) 私は未定かな、日曜の昼は無理だけども
01:05 (GM_tokage) 平日はどうですかい
01:05 (chelsea19_2) 合鍵さんに新しいPCが届くまでは
01:06 (chelsea19_2) ちょっと厳しいかな
01:06 (yutorest) そうですねー、流石に合鍵さんの負担が
01:06 (GM_tokage) ですねえ
01:06 (M_Frieda) 毎回ネカフェというのも、ね…
01:06 (yutorest) 現実的ではないですね
01:06 (Horu17_2F) じゃあ2週間後かな
01:06 (chelsea19_2) というわけで我々は生まれ変わったかぎーさんの報告を心待ちにするのです
01:07 (yutorest) わくわく
01:07 (M_Frieda) そうなりそうですね
01:07 (GM_tokage) では
01:07 (GM_tokage) 取り敢えず未定で
01:07 (Horu17_2F) はーい
01:07 (GM_tokage) あいかぎさんの復活がわかってから決めてくって感じで
01:07 (GM_tokage) 行きましょうか。
01:07 (Lunet23_2) はーい
01:07 (M_Frieda) はーい
01:07 (chelsea19_2) はーい
01:07 (yutorest) はーい
01:07 (Lunet23_2) おつかれさまでしたー
01:07 (yutorest) おつかれさまでしたー
01:07 (GM_tokage) おつかれさまでしたー
01:08 (chelsea19_2) お疲れ様でしたー
01:08 (M_Frieda) お疲れ様でしたっ
01:08 (Horu17_2F) おつかれさまでしたー
01:08 *nick GM_tokage → M_tokageman
01:08 *nick Horu17_2F → M_Ebi
01:08 (M_tokageman) ううむ
01:08 *Lunet23_2 quit (Quit: Leaving...)
01:08 (M_tokageman) 今日は不手際が多かった
01:08 (M_tokageman) 気をつけぬと
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー