TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第398回セッションログ-2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:00 (GM_tokage) それでは
21:00 (GM_tokage) 再開しましょう
21:00 (GM_tokage) よろしくお願いします
21:00 (fis_21_3) 宜しくお願いします
21:00 (Horu21_3) よろしくおねがいしますー
21:00 (Horu21_3) HPいくつでしたっけ?
21:00 (Saten24_1) よろしくお願いします
21:01 (Saten24_1) 13だと思います
21:01 (GM_tokage) http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/1551.html
21:01 (GM_tokage) ろぐ。
21:01 *nick Horu21_3 → Horu13_2F
21:01 (GM_tokage) http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=434387
21:01 (GM_tokage) ちず。
21:01 (fis_21_3) 絵茶入ってなかった
21:03 (fis_21_3) 一通り現在位置でできることは終わってるかな
21:04 (GM_tokage) いえす。
21:04 (GM_tokage) そこにあるのは鋭い牙を持つ
21:04 (GM_tokage) ウサギの、皮を剥がされた死体だけですね。
21:04 (GM_tokage) んでは早速
21:04 (GM_tokage) 移動しますかい?
21:04 (fis_21_3) 8でいいかな
21:05 (Horu13_2F) いいともー
21:05 (GM_tokage) んでは
21:05 (Saten24_1) いこー
21:05 (fis_21_3) 下がるわけにもいくまい
21:05 (GM_tokage) 貴方方は8に移動しました。
21:05 (GM_tokage) そこには川がサラサラと流れており
21:05 (GM_tokage) そしてその周りを小妖精がくるくると飛び回っています。
21:06 (Horu13_2F) よし撃つか
21:06 (GM_tokage) 「小妖精です、気を付けてくださいね、イタズラをしますから」
21:06 (Saten24_1) 早い!!
21:06 (fis_21_3) 危険そうなのがいる
21:06 (Horu13_2F) 「……撃ちますか?」錨を懐から取り出しつつ
21:06 (Saten24_1) 気をくばりつつ自分からは特に何もしないな
21:06 (Saten24_1) こっちは
21:06 (GM_tokage) 「といっても、彼女たちはこの森の恵みの象徴なので、なるべく傷つけないでくださいね!」と
21:07 (GM_tokage) 「特に物騒なあなたは!」
21:07 (fis_21_3) 「無視して通るのも問題ありそうね…」
21:07 (Saten24_1) 「だそうだ」
21:07 (Horu13_2F) 釘うたれたー
21:07 (GM_tokage) で
21:07 (GM_tokage) 彼がそれを言った瞬間
21:07 (Horu13_2F) 「……物騒?……なるほどです」サテンさん見つつ
21:07 (GM_tokage) 川から巨大なカニがザバーンと現れて
21:07 (GM_tokage) 妖精をはさみで挟んで
21:07 (GM_tokage) むしゃむしゃと食べ始めた。
21:07 (Horu13_2F) 打ちます
21:08 (Saten24_1) 特に何もしない
21:08 (Horu13_2F) 撃ちます
21:08 (GM_tokage) 「きゃー!」「たすけてー!」
21:08 (Saten24_1) てくてく(無視
21:08 (fis_21_3) 一応助けようとはしたいところ
21:08 (Horu13_2F) 攻撃していいですか?
21:08 (GM_tokage) 妖精がこちらに向かって走りだして
21:08 (GM_tokage) ちょっとまってね>ホルスさん
21:08 (GM_tokage) 貴方達に気づいた。
21:08 (GM_tokage) 「た、たすけてー!」
21:08 (GM_tokage) そう言ってくる。
21:09 (GM_tokage) どうしますかい
21:09 (Horu13_2F) 蟹を撃ちます
21:09 (GM_tokage) はいな
21:09 (Saten24_1) 別に助けるのを止めはしない
21:09 (GM_tokage) では攻撃どうぞ、不意打ち扱いされますので
21:10 (GM_tokage) ホルスさんのみ攻撃していいよ
21:10 (fis_21_3) がんばれー
21:10 (irc.cre.ne.jp) *** GM_tokage invited Toybox into the channel
21:10 *Toybox join #taigamomoiro (Toybox@irc.trpg.net)
21:10 (Toybox) ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
21:10 (Horu13_2F) 2d6+10 射撃打 「……あうよく分からないから取りあえず撃ちます」
21:10 (Toybox) Horu13_2F -> 2d6+10 = [1,6]+10 = 17
21:11 (GM_tokage) 2d6+5+2-1
21:11 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5+2-1 = [2,4]+5+2-1 = 12
21:11 (GM_tokage) 5点。
21:11 (GM_tokage) めしっという音を立てて蟹の分厚い甲殻が
21:11 (GM_tokage) へしゃげた。
21:11 (Horu13_2F) 蟹関節に撃って挟むのを緩めさせよう
21:12 (GM_tokage) 蟹は怒り狂ったような感じの「ピギィィィィィー!」って声を上げて
21:12 (GM_tokage) 傷ついたハサミと反対側のハサミを振り上げて
21:12 (GM_tokage) 貴方達に襲いかかってきた!
21:12 (fis_21_3) 「放っとくってわけにもいかなさそうだものね」
21:12 (Saten24_1) 「……」ホルスさんが撃ったのを見て立ち止まる
21:12 (GM_tokage) #sort r
21:12 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
21:12 (Horu13_2F) 「……あう、怖いです」
21:12 (GM_tokage) #sort s
21:12 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
21:12 (GM_tokage) イニシどうぞ
21:12 (Saten24_1) 1つため息をつく
21:12 (Horu13_2F) 1d20+7
21:12 (Toybox) Horu13_2F -> 1d20+7 = [12]+7 = 19
21:12 (fis_21_3) 1d20+1 ファス
21:12 (Toybox) fis_21_3 -> 1d20+1 = [10]+1 = 11
21:12 (GM_tokage) 1d20+2 蟹
21:12 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [14]+2 = 16
21:13 (Saten24_1) 1d20+3 サテン
21:13 (Toybox) Saten24_1 -> 1d20+3 = [4]+3 = 7
21:13 (Saten24_1) 「刺激したのか」
21:13 (GM_tokage) #sort p
21:13 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
21:13 (GM_tokage) 19Horu13_2F>16GM_tokage>11fis_21_3>7Saten24_1
21:13 *GM_tokage topic : 19Horu13_2F>16GM_tokage>11fis_21_3>7Saten24_1
21:13 (GM_tokage) ではホルスさんどうぞ。
21:13 (Horu13_2F) 「あうその自分なんかが勝手な事しちゃってすいませんです」ぺこぺこ
21:14 (fis_21_3) 「まあ、妖精を放っておいても良い事は無さそうだしいいんじゃない?帰り道とかね」
21:14 (Horu13_2F) 2d6+10 射打 頭を下げながら錨を投げ付けよう
21:14 (Toybox) Horu13_2F -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
21:14 (GM_tokage) 2d6+5+2-1
21:14 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5+2-1 = [1,2]+5+2-1 = 9
21:14 (Saten24_1) 「……どうなんだろうな」
21:14 (GM_tokage) 5点。死にそう
21:14 (Saten24_1) 思考放棄
21:14 (GM_tokage) んではー
21:14 (GM_tokage) 蟹の行動。
21:15 (GM_tokage) 「連続行動」を宣言。
21:15 (Horu13_2F) ぎゃー
21:15 (GM_tokage) 1d3
21:15 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [2] = 2
21:15 (GM_tokage) ホルスさんにー
21:15 (GM_tokage) 「泡のブレス:水属性の射撃攻撃、命中した場合2ターンの間機敏-2」
21:15 (GM_tokage) を使用します。
21:16 (GM_tokage) 2d6+3 射撃水
21:16 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
21:16 (Horu13_2F) 2d6+3
21:16 (Toybox) Horu13_2F -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
21:16 (GM_tokage) 躱した。
21:16 (Horu13_2F) ぱたぱたー
21:16 (GM_tokage) 口から大量の泡を吹き出してホルスさんにそれを吹き付ける。
21:16 (GM_tokage) ブクブクブク
21:16 (fis_21_3) よかたよかた
21:17 (GM_tokage) 続いて二回目ー
21:17 (GM_tokage) 1d3
21:17 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [2] = 2
21:17 (Saten24_1) せーふ
21:17 (Horu13_2F) 「あうーなんか出したー!!?」空高く飛んで避けてよう
21:17 (GM_tokage) ホルスさんに武勇:切、挟み込む攻撃
21:17 (Saten24_1) ホルスさんへの強い恨みを感じる
21:17 (fis_21_3) そして防御値7じゃなかろうか
21:17 (GM_tokage) 2d6+6 武勇切+<ちょっきん>
21:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
21:17 (fis_21_3) まあ避けたからいいけど
21:17 (Horu13_2F) 2d6+2
21:17 (Toybox) Horu13_2F -> 2d6+2 = [2,1]+2 = 5
21:17 (GM_tokage) 4てん。
21:18 (Saten24_1) 割と痛い
21:18 (Horu13_2F) 切り上げか
21:18 (GM_tokage) 切り上げです。私は
21:18 *nick Horu13_2F → Horu9_2F
21:18 (GM_tokage) んではフィスさん
21:18 (fis_21_3) はい
21:18 (fis_21_3) 普通に行こう
21:19 (Horu9_2F) 「あう、痛いです」
21:20 (fis_21_3) 2d6+8 精神地 「消耗したくないんだけど」足元の小石をステッキで跳ね上げて叩きつける
21:20 (Toybox) fis_21_3 -> 2d6+8 = [2,6]+8 = 16
21:20 (GM_tokage) 2d6+1
21:20 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
21:20 (GM_tokage) オーバーキル。
21:20 (GM_tokage) 小石に貫かれて蟹はどうとたおれた。
21:20 (GM_tokage) 小妖精たち「たすかったー」
21:20 (fis_21_3) 「ふう、大丈夫?」
21:20 (GM_tokage) 「ありがとー」「おれいおれい」「おれいしなきゃ」
21:21 (GM_tokage) そう言って妖精たちが貴方達の周囲をくるくると回り始める。
21:21 (Saten24_1) 「傷は?」妖精さんに興味はないのでホルスさんに聞いてる
21:21 (GM_tokage) 詠唱+治癒魔法で
21:21 (Horu9_2F) 「……えっとその結構辛いかなとかその」
21:21 (GM_tokage) 12点全体回復して下さいなー
21:21 (Horu9_2F) わーい
21:21 (GM_tokage) +全員へ
21:21 (GM_tokage) 「応援」がかかります。
21:21 *nick Horu9_2F → Horu21_2F
21:22 (fis_21_3) わお
21:22 (GM_tokage) 好きなスキル1つを回復して下さい
21:22 (Saten24_1) 全快か……そんなにキツイボスなのか…
21:22 *nick Saten24_1 → Saten25_1
21:22 (fis_21_3) 「あら…ありがとうね」
21:22 (Horu21_2F) なぎ払いか毒の矢どちらを回復すべきかね
21:22 (fis_21_3) 治癒魔法、回復したいです
21:22 (GM_tokage) どうぞー>ファスさん
21:22 (Saten25_1) ではチラと妖精を見て「俺は礼をされるようなことはしていないのだがな」
21:23 (Horu21_2F) 「……あう、ありがとうございます」ぺこぺこ
21:23 (fis_21_3) グリフォンは一体とは聞いてたね
21:23 (Saten25_1) なぎ払いしか回復するものない
21:23 (Saten25_1) 毒の矢かねー
21:23 (GM_tokage) 「わーわー」「わたししってるーこういうひとってくーるっていうんでしょー」「わーすごーいあたまいいねー」>サテンさん
21:23 (Horu21_2F) じゃあ毒の矢回復しよう
21:24 (fis_21_3) 応援で毒の矢が回復できるかは不明
21:24 (GM_tokage) 「とりさんだー」「えーにんげんさんだよー」「とりさんだってばー」>ホルスさん
21:24 (GM_tokage) 私はOKとする。
21:24 (Horu21_2F) わーい
21:24 (fis_21_3) おー
21:24 (GM_tokage) 技能書だろうがなんだろうが
21:24 (GM_tokage) 消費するスキルは回復って
21:24 (GM_tokage) 裁定にします。
21:25 (Saten25_1) ふむふむ
21:25 (GM_tokage) そっちの方が気楽にスキル使えて面白いしね
21:25 (GM_tokage) 「妖精がまともにお礼してるとことか初めて見たわー」って顔でルツくんがビクーリしてますね
21:26 (fis_21_3) ええっと、とりあえずは妖精にグリフォンの事聞いておこうか
21:26 (Saten25_1) 頼んだ。まともに会話できる人!
21:26 (Horu21_2F) 頑張って!
21:27 (fis_21_3) 「私たちこの先に住み着いたグリフォンを追っ払いに行ってほしいって頼まれたのだけど、」
21:27 (GM_tokage) 「ぐりふぉんってなにー?」
21:27 (GM_tokage) 「おいしいのー?」「おいしいものー?」「はちみつたべたーい」
21:28 (GM_tokage) 「おっぱらうってなんなのー?」「ぱらうってなんかくだものみたいー」
21:28 (Horu21_2F) 「……おいしいもの?蟹解体しますか?」
21:28 (GM_tokage) 妖精には話が通じていないぞ!
21:28 (fis_21_3) 「空を飛んで凶暴な生き物って所かしら、最近住み着いた生き物でそういうの知らない?」
21:28 (Saten25_1) 「この先の水源に住み着いた獣はいないのだろうか」ファスさんに便乗して聞く
21:29 (GM_tokage) 「きょうぼうー?」「きょうぼうってなんなのー?」「えーっと、こわーいこと?」
21:29 (GM_tokage) 「しってるよー」「あのおおきなとりさんだよねー」「こわいんだよー」「おっきくてはやーいの」
21:29 (GM_tokage) 「びゅーってとぶの」
21:29 (fis_21_3) 「怖いわねえ、さっきの蟹より怖いかもよ]
21:30 (GM_tokage) 「かぜでみんなふっとばされちゃうのー」「こーんなに(手をいっぱいに広げる)おおきいのー」
21:30 (Saten25_1) 腕を組んで聞いている
21:31 (GM_tokage) 「ちょっとかっこいいかもね」「でもおおかみさんたべてたよー」「えーやっぱりこわーい」キャッキャ
21:31 (GM_tokage) とまあこんな感じのことが聞ける。
21:31 (Horu21_2F) 暇だからその間薬草探してよう
21:31 (fis_21_3) おおかみはこの森の生態系では下の方なのか…
21:31 (Horu21_2F) おおかみザコか
21:31 (GM_tokage) あみさん級に賢い妖精はあんまり多くないのだ……
21:32 (GM_tokage) 狼は雑魚ですねえ
21:32 (Saten25_1) 生存競争は熾烈だなー
21:32 (GM_tokage) 大鷲とか毒トカゲとかドレイクとか巨大ナメクジとか
21:32 (GM_tokage) そういうのの捕食対象。
21:32 (GM_tokage) ちなみに妖精は殆どの動物に喰われる。
21:33 (Horu21_2F) ぎゃー
21:33 (fis_21_3) 「成程ねえ、みんなありがとうね」
21:33 (Horu21_2F) 「あう、ありがとうございます」
21:33 (GM_tokage) 薬草探すなら
21:33 (GM_tokage) 機敏だ! 野外知識orサバイバルで+2です
21:33 (Horu21_2F) 2d6+9
21:33 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+9 = [5,2]+9 = 16
21:33 (fis_21_3) がんばれ!
21:34 (GM_tokage) んではー
21:34 (GM_tokage) カブラ苔2つゲット。
21:34 (Horu21_2F) わーい
21:34 (GM_tokage) さて……では
21:34 (GM_tokage) 妖精に別れを告げて
21:34 (Horu21_2F) ボス戦か!!
21:34 (GM_tokage) グリフォンの巣に乗り込みますか?
21:34 (Saten25_1) 行くさ!
21:34 (fis_21_3) 乗り込んでいいかな
21:34 (GM_tokage) んではー
21:35 (GM_tokage) 移動!
21:35 (GM_tokage) ――そこには澄んだ美しい泉があった。
21:35 (GM_tokage) 荒野の中でありながら瘴気に汚染されていない、女神アークフィアの恩寵を感じるような
21:35 (GM_tokage) 美しい泉。
21:36 (GM_tokage) それは一筋の、西へと続く小川に繋がっている。
21:36 (GM_tokage) これがこの周辺の命を支える水だ。
21:36 (GM_tokage) 泉のほとりには
21:37 (GM_tokage) 樹齢何百年――否千年近いかもしれないような巨大な樹が
21:37 (GM_tokage) 青々と葉を茂らせている。
21:37 (GM_tokage) その樹の枝の一つに、巨大な巣があった。
21:37 (Horu21_2F) 「・・・・・・す、凄いですね」
21:37 (GM_tokage) そこにはキラキラと光り輝くものがいくつもある。
21:38 (GM_tokage) 指輪、宝石、首飾り、貴金属――
21:38 (GM_tokage) それはグリフォンの巣だ。
21:38 (fis_21_3) 「確かに凄いけど…」グリフォンがいないか周囲を見回そう
21:38 (Saten25_1) 左手で刀を抜く
21:38 (GM_tokage) そして貴方方がその樹を眺めていると
21:38 (GM_tokage) 空の彼方から黒い影がこちらへと飛んできているのが見えた。
21:39 (Saten25_1) 「あれか」
21:39 (Horu21_2F) 「……あう、胃が痛いです」
21:39 (GM_tokage) 影は凄まじいスピードで大きくなり、やがて真蒼な疾風の如くこちらへとその蒼き姿を現した!
21:40 (GM_tokage) あれこそが貴方方が討伐すべき蒼のグリフォンであるに違いない!
21:40 (GM_tokage) 「あ、あれです、あれが! あれがそのグリフォンです!」
21:40 (Horu21_2F) 空中に飛び上がり錨を投げよう
21:40 (Saten25_1) 無言で刃をグリフォンにむけるって早いから!!
21:40 (GM_tokage) ルツくんが叫ぶ。
21:40 (GM_tokage) でかい。
21:41 (GM_tokage) 普通のグリフォンは4メートルほどの大きさだが、こいつは6メートルはある・
21:41 (GM_tokage) 。
21:41 (GM_tokage) しかし巨体にもかかわらず、普通のグリフォンより遥かに疾いのだ!
21:41 (GM_tokage) では
21:41 (GM_tokage) #sort r
21:41 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
21:41 (GM_tokage) #sort s
21:41 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
21:41 (GM_tokage) イニシを。
21:42 (Saten25_1) 1d20+3 サテン
21:42 (Toybox) Saten25_1 -> 1d20+3 = [6]+3 = 9
21:42 (fis_21_3) 「厄介そうでけど、まあお仕事始めましょうか」ステッキを一回まわして構える
21:42 (GM_tokage) 1d20+10 蒼いグリフォン
21:42 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+10 = [18]+10 = 28
21:42 (fis_21_3) 1d20+1
21:42 (Toybox) fis_21_3 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
21:42 (Saten25_1) 機敏がっ
21:42 (Horu21_2F) 1d20+7
21:42 (Toybox) Horu21_2F -> 1d20+7 = [5]+7 = 12
21:42 (Saten25_1) 恐ろしい数値がっ
21:42 (GM_tokage) #sort p
21:42 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
21:42 (GM_tokage) 28GM_tokage>12Horu21_2F>9Saten25_1>7fis_21_3
21:42 *GM_tokage topic : 28GM_tokage>12Horu21_2F>9Saten25_1>7fis_21_3
21:42 (Horu21_2F) うわこれ自分の攻撃通らないな
21:42 (GM_tokage) 蒼いグリフォンの行動。
21:43 (GM_tokage) あ、グリフォンは飛んでます。
21:43 (GM_tokage) 1d3
21:43 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [2] = 2
21:43 (fis_21_3) 2多いな!
21:43 (GM_tokage) ホルスさんに機敏・切
21:43 (GM_tokage) 鉤爪でかきむしってきた!
21:44 (GM_tokage) あ、<ヒット&アウェイ>持ってます。
21:44 (GM_tokage) 2d6+10 機敏・切
21:44 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [3,6]+10 = 19
21:44 (Horu21_2F) 2d6+7
21:44 (Toybox) Horu21_2F -> 2d6+7 = [6,1]+7 = 14
21:44 (GM_tokage) 5点どうぞ。
21:44 (Saten25_1) うーむ怖い
21:44 (GM_tokage) いや
21:44 (GM_tokage) 飛んでるから半分か。
21:44 (Horu21_2F) これは<ヒット&アウェイ>を使ってきてはないですよね
21:45 (GM_tokage) うむ。
21:45 *nick Horu21_2F → Horu18_2F
21:45 (Horu18_2F) 3点でいいのかな?
21:45 (GM_tokage) 3点ですね。
21:45 (GM_tokage) ではホルスさんどうぞー
21:46 (Horu18_2F) 2d6+10 射打 毒の矢 「あう痛い……死ね」
21:46 (Toybox) Horu18_2F -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
21:46 (GM_tokage) 2d6+10-2
21:46 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10-2 = [4,4]+10-2 = 16
21:47 (GM_tokage) 2点。
21:47 (Horu18_2F) 1d6
21:47 (Toybox) Horu18_2F -> 1d6 = [1] = 1
21:47 (GM_tokage) 3点。
21:47 (fis_21_3) ううむ
21:47 (GM_tokage) ちくり。
21:47 (Horu18_2F) 「……速いですね」
21:47 (GM_tokage) まるで風のような速さで、蒼いグリフォンはその攻撃を避けた!
21:48 (GM_tokage) かする程度しかダメージを与えられない。
21:48 (GM_tokage) ではサテンさん。
21:48 (Horu18_2F) こっちだってダメージ同じだーい
21:49 (Saten25_1) 「……」グリフォンの目前まで迫り空を切り裂こう
21:49 (GM_tokage) まあ最大HPの差ですねえ
21:49 (GM_tokage) と言ってもこいつそんな高くはないけどな!
21:49 (Saten25_1) 2d6+9 武勇切空 かまいたち急所狙い
21:49 (Toybox) Saten25_1 -> 2d6+9 = [4,6]+9 = 19
21:49 (fis_21_3) おお
21:49 (Horu18_2F) いいね!
21:50 (GM_tokage) 2d6+6-2
21:50 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6-2 = [1,6]+6-2 = 11
21:50 (GM_tokage) 8点。 痛い痛い
21:50 (Saten25_1) 16点じゃないかな
21:50 (fis_21_3) 16てんかな
21:50 (Horu18_2F) 16点だね
21:50 (GM_tokage) 急所か
21:50 (Saten25_1) いえす
21:50 (GM_tokage) うひゃあ
21:50 (GM_tokage) ぱっと血が飛ぶ。
21:51 (GM_tokage) ざっくりとかまいたちの一撃がグリフォンの体を切り裂き
21:51 (GM_tokage) 相当に大きな傷を与えた!
21:51 (GM_tokage) 畜生HP半分削られた
21:51 (Saten25_1) すぐに後ろに退避しよう
21:51 (GM_tokage) ではフィスさんどぞー
21:51 (Horu18_2F) サテンさんナイス!
21:52 (fis_21_3) 2d6+8 精神聖 「暴れられる前に押し切りたいけど…!」 ステッキを回転させて白い球のような魔力を溜めそのまま投げつける
21:52 (Toybox) fis_21_3 -> 2d6+8 = [3,5]+8 = 16
21:52 (GM_tokage) 2d6+4
21:52 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
21:52 (Saten25_1) みんな本気
21:52 (GM_tokage) 8点。いてえいてえ
21:53 (Horu18_2F) 再イニシ?
21:53 (GM_tokage) 白い球に灼かれ蒼いグリフォンは大きな絶叫を上げた!
21:53 (GM_tokage) さいいにしー
21:53 (GM_tokage) の前にー
21:53 (GM_tokage) グリフォンの特殊行動ですう
21:53 (Horu18_2F) ぎゃー
21:53 (Saten25_1) ほうほう
21:53 (fis_21_3) ふむふむ
21:53 (GM_tokage) 超加速:1日に1回、1ターンだけイニシアチヴに+15、イニシアチヴを振る前に宣言する
21:53 (GM_tokage) を宣言してー
21:54 (GM_tokage) #sort r
21:54 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
21:54 (GM_tokage) #sort s
21:54 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
21:54 (GM_tokage) 再イニシだー
21:54 (GM_tokage) 1d20+10+15
21:54 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+10+15 = [16]+10+15 = 41
21:54 (Horu18_2F) www
21:54 (fis_21_3) 1d20+1 ファス
21:54 (Toybox) fis_21_3 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
21:54 (Saten25_1) 1d20+3 どうあがいても先制されるぞー
21:54 (Toybox) Saten25_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
21:54 (Horu18_2F) なんだその馬鹿なイニシw
21:54 (Horu18_2F) 1d20+7
21:54 (Toybox) Horu18_2F -> 1d20+7 = [17]+7 = 24
21:54 (GM_tokage) #sort p
21:54 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
21:54 (GM_tokage) 41GM_tokage>24Horu18_2F>15Saten25_1>10fis_21_3
21:54 (GM_tokage) グリフォンの行動です
21:55 (GM_tokage) んでは「連続行動」を宣言しましてー
21:55 (Horu18_2F) 死ぬー
21:55 (GM_tokage) で、「神速の一撃:超加速中に「急所狙い」を消費することで発動。ダメージダイスを二度振り高い方を適用した「急所狙い」を行う」を発動ー
21:56 (GM_tokage) で、急所狙い。
21:56 (GM_tokage) 1d3
21:56 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [3] = 3
21:56 (GM_tokage) ……
21:56 (fis_21_3) こっちかな
21:56 (Saten25_1) ファスさんー!!
21:56 (GM_tokage) ファスさんがんば☆
21:56 (Horu18_2F) がんばれ!!
21:56 (GM_tokage) 2d6+10 機敏突
21:56 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [3,6]+10 = 19
21:57 (GM_tokage) 2d6+10 機敏突
21:57 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [2,1]+10 = 13
21:57 (Saten25_1) まあほら防御値自分と2しか変わらないしうん
21:57 (fis_21_3) 19か
21:57 (GM_tokage) んでは上の方を
21:57 (Saten25_1) なんとかなるよなるといいね
21:57 (GM_tokage) 採用、更に急所狙いです
21:57 (fis_21_3) 2d6+3
21:57 (Toybox) fis_21_3 -> 2d6+3 = [3,3]+3 = 9
21:57 (GM_tokage) 凄まじい速さで加速し
21:57 (fis_21_3) 20か
21:57 (Saten25_1) あぶなっ
21:57 (Horu18_2F) 生き残った!!
21:57 (GM_tokage) 連続の突きを行って来る!
21:57 (GM_tokage) 巨大なクチバシがファスさんに突き刺さった!
21:58 (fis_21_3) 「…くぅぅ!」
21:58 *nick fis_21_3 → fis_1_3
21:58 (GM_tokage) そして二回目の行動。
21:58 (GM_tokage) 1d2
21:58 (Toybox) GM_tokage -> 1d2 = [1] = 1
21:59 (Horu18_2F) サテンさんファイト!!
21:59 (Saten25_1) こっちかー
21:59 (GM_tokage) サテンさんに機敏:突ー
21:59 (GM_tokage) 更に<死毒刃>
21:59 (fis_1_3) 「…予想以上の速度…ね」傷口を押さえて倒れそうになりつつ
21:59 (GM_tokage) 2d6+10 機敏切+<死毒刃> 出血を加速するような一撃!
21:59 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
22:00 (Saten25_1) 切?
22:00 (GM_tokage) 切です。
22:00 (GM_tokage) 切と突の両方を使い分けられるので。
22:00 (Saten25_1) 2d6+4 突は弱点なので助かったかもしれない気がする
22:00 (Toybox) Saten25_1 -> 2d6+4 = [6,3]+4 = 13
22:00 (Horu18_2F) 頑張った!
22:01 (GM_tokage) 1d6
22:01 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [1] = 1
22:01 (GM_tokage) ほろろ。
22:01 (fis_1_3) 嘴と鉤爪でしたっけ
22:01 (Saten25_1) よしっ
22:01 (GM_tokage) いえす。
22:01 (Horu18_2F) なかーま
22:01 (GM_tokage) 巨大な鉤爪がサテンさんに襲いかかり、その身を裂く
22:01 (Saten25_1) 刀でその勢いを殺す
22:01 (GM_tokage) ダメージはしかし、ウサギのそれを超えていないようだ……
22:01 (fis_1_3) ウサギこええ
22:02 (Saten25_1) 体躯が大きいからさばきやすいんだよきっと
22:02 *GM_tokage topic : 41GM_tokage>24Horu18_2F>15Saten25_1>10fis_21_3
22:02 (GM_tokage) んではホルスさんどうぞ
22:02 (Saten25_1) 後アレはボスだから
22:02 (Horu18_2F) 2d6+10 射打 急所 「……狙い撃ちます」錨を目を狙って撃とう
22:02 (Toybox) Horu18_2F -> 2d6+10 = [4,6]+10 = 20
22:02 (GM_tokage) 2d6+8
22:02 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
22:02 (GM_tokage) 14点。
22:02 *nick Saten25_1 → Saten19_1
22:02 (Horu18_2F) よしよし
22:02 (GM_tokage) うむ
22:02 (Saten19_1) やったかっ
22:02 (GM_tokage) 「不屈」切る。
22:03 (GM_tokage) もうへろへろ。
22:03 (fis_1_3) よしよし
22:03 (Horu18_2F) 「あう、仕留め損ねました」
22:04 (GM_tokage) 強力な一撃にその巨体が沈みかけ……しかし意地か、それは再び体勢を取り戻す!
22:04 (fis_1_3) 「…しぶといわ…ね…」ステッキを握りしめて治癒魔法の為に魔力を込める
22:04 (GM_tokage) ではサテンさんどうぞ
22:04 (Saten19_1) ではその瀕死のグリフォンに、いつもよりも大振りな刀で止めをさしにいきますよ
22:04 (Saten19_1) 2d6+9+1 武勇斬 なぎ払い
22:04 (Toybox) Saten19_1 -> 2d6+9+1 = [3,2]+9+1 = 15
22:04 (GM_tokage) 「カウンター」!
22:05 (Horu18_2F) 喋った!!?
22:05 (GM_tokage) 1d3 3で成功
22:05 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [1] = 1
22:05 (GM_tokage) ほろろ。
22:05 (Saten19_1) あと防御振ってからでいいんですよ!
22:05 (GM_tokage) そうか……
22:05 (GM_tokage) 2d6+6
22:05 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
22:05 (GM_tokage) うむ。
22:05 (Horu18_2F) カウンター5割じゃないかな?
22:05 (GM_tokage) うぬぬ
22:05 (fis_1_3) 二分の一ですね
22:05 (GM_tokage) そうだった! 3分の1じゃなかったぜ!
22:06 (fis_1_3) 技能書で三分の二にできるけど
22:06 (Horu18_2F) 失敗のままでいいよ!
22:06 (GM_tokage) 1d100 偶数で成功
22:06 (Toybox) GM_tokage -> 1d100 = [79] = 79
22:06 (GM_tokage) 失敗。
22:06 (Horu18_2F) よしよし
22:06 (Saten19_1) 運命はかわらなかった
22:06 (GM_tokage) 凄まじい速さで最後の突撃をかけるも
22:06 (Saten19_1) 反撃の隙など与えず切り伏せます
22:06 (GM_tokage) しかしその身にざっくりとサテンさんの刀が突き刺さり
22:07 (GM_tokage) そしてずどん! という音を立てて地に伏した。
22:07 (GM_tokage) 勝利!
22:07 (Horu18_2F) 勝ったー!!
22:07 (GM_tokage) ではサテンさん
22:08 (GM_tokage) ドロップダイスをどうぞ。
22:08 (Saten19_1) 2d6
22:08 (Toybox) Saten19_1 -> 2d6 = [3,4] = 7
22:08 (Saten19_1) 期待値
22:08 (Horu18_2F) そしてGM凄くいまさらなんだが<ヒット&アウェイ>忘れてたね
22:08 (GM_tokage) では
22:09 (GM_tokage) あらら。
22:09 (GM_tokage) まあいいや!
22:09 (fis_1_3) こちらも忘れてた
22:09 (Horu18_2F) うむ勝ったし問題ない!!
22:09 (GM_tokage) 結果変わってないしね!
22:09 (GM_tokage) んではー
22:09 (fis_1_3) 生きているからいいさ!
22:09 (GM_tokage) 「空色の風切羽」ゲット
22:09 (Saten19_1) いいな!
22:09 (GM_tokage) ユニークアイテムです。
22:09 (Horu18_2F) おおー
22:11 (GM_tokage) 空色の風切羽…装飾品 グリフォン『蒼の疾風』の持っていた風切羽。 「神速飛行」1セッション1回、「飛行」を使用した状態でイニシアチヴの前に宣言する。そのイニシアチヴ判定を二回振り、高い方を適用することが出来る。 売れない
22:11 (GM_tokage) 効果。
22:11 (Horu18_2F) 欲しい!!!
22:11 (fis_1_3) 便利だ
22:11 (GM_tokage) そしてグリフォンの巣から
22:11 (GM_tokage) 3000G分の財宝が見つかります。
22:11 (Horu18_2F) わーい
22:12 (Saten19_1) 儲けだ儲けだ
22:12 (Horu18_2F) よしついでに周囲を調べて薬草探そう
22:13 (fis_1_3) 一応治癒っとくか…
22:13 (Saten19_1) ホルスさんは金の亡者だ
22:13 (Horu18_2F) げへへ
22:13 (GM_tokage) んー
22:13 (GM_tokage) 1d6
22:13 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [6] = 6
22:13 (Horu18_2F) おおー
22:13 (GM_tokage) ……
22:13 (GM_tokage) 残念だ。
22:13 (Horu18_2F) 何のダイス?
22:13 (GM_tokage) やぶ蛇ダイス。
22:14 (GM_tokage) 1が出たらへびさんかくまさんとこんにちわするところだった。
22:14 (Horu18_2F) トラップ!?
22:14 (GM_tokage) 6が出たのでー
22:14 (GM_tokage) 1d3
22:14 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [3] = 3
22:14 (Saten19_1) とりあえず倒したグリフォンに近寄って生きてないことを確認している
22:15 (GM_tokage) トカゲの糞*1ゲット
22:15 (fis_1_3) 傷の手当てしておこう
22:15 (Saten19_1) やぶ蛇ってたらファスさんが大変だったね…
22:15 (GM_tokage) ではルツくんがリポップしてきて
22:15 (Horu18_2F) ファスさん死すだったな
22:16 (fis_1_3) くまこわい
22:16 (Horu18_2F) 熊鍋だー
22:16 (GM_tokage) 「すごいです、あのグリフォンを倒してしまうなんて! 貴方達は村の英雄です!」
22:16 (GM_tokage) といって褒め称える。
22:16 (GM_tokage) というわけでー
22:16 (GM_tokage) 村に帰りますかい
22:17 (Saten19_1) 賞賛は聞き流す
22:17 (Saten19_1) 帰りましょう
22:17 (Horu18_2F) 「あう~」人が集まったら怖いので逃げよう
22:17 (fis_1_3) 「…早く帰って休みたいところね…」
22:18 (GM_tokage) んでは
22:18 (Saten19_1) 「ああ」
22:18 (GM_tokage) あなた達は村に帰った
22:18 (GM_tokage) で、村長が「グリフォンはどうなりましたかな!」と聞いてくる。
22:19 (Saten19_1) 「依頼は完了した」
22:19 (Horu18_2F) 「……こ、怖い」サテンさんの後ろに隠れてよう
22:19 (Saten19_1) 「問題はない」
22:19 *nick Horu18_2F → Horu18_2
22:19 (Saten19_1) 短くそれだけ報告する。
22:20 (fis_1_3) 「詳しい事はあの子に聞くといいわ」ルツさんにお任せしよう
22:20 (GM_tokage) 「それは、ありがとうございます……一応倒した証明として、なにかグリフォンの体の一部でも見せていただきたいのですが……」
22:20 (GM_tokage) =羽根見せて
22:21 (Saten19_1) コートの裏から羽を取り出そう
22:21 (fis_1_3) 拾ったのはサテンさんだったか
22:21 (Saten19_1) 多分自分が拾ったままだよね
22:21 (Saten19_1) 「これのことか」
22:21 (GM_tokage) 「――これは、確かにグリフォンの風切羽! 助かりました、これで村は救われます!」
22:21 (Horu18_2) 「……あう、おめでとうございます」
22:21 (Saten19_1) 「そうか」
22:22 (GM_tokage) 「ささやかながら歓待の準備もございます、報酬の前にまずは傷の治療も兼ねて夜までお休み下さい」
22:22 (GM_tokage) と村長は申し出てくる。
22:22 (fis_1_3) 「そうね、少し休ませてもらえるとありがたいわ…」
22:23 (Saten19_1) 特に断る理由はないので頷いて「では、明日の朝」
22:23 (Saten19_1) 違うな
22:23 (Saten19_1) 夜までか
22:23 (GM_tokage) では、特に負傷の酷いファスさんには村の薬草師が付いて
22:23 (GM_tokage) 宿で治療をしてくれます。
22:23 (GM_tokage) 2d6
22:23 (Toybox) GM_tokage -> 2d6 = [1,2] = 3
22:23 (Saten19_1) 愛が足りない!
22:23 (GM_tokage) 1d6+2
22:23 (Toybox) GM_tokage -> 1d6+2 = [3]+2 = 5
22:24 (GM_tokage) 合計8点回復してくださいな
22:24 *nick fis_1_3 → fis_9_3
22:24 (fis_9_3) わーい
22:24 (GM_tokage) 傷口に香油と薬草の軟膏を擦り込み、包帯を巻いて傷を止血してくれます
22:25 (GM_tokage) ちなみに薬草師は婆さんなので安心するが良いよ
22:25 (fis_9_3) それはよかった
22:25 (GM_tokage) さて、夜になると
22:25 (GM_tokage) 村唯一の宿屋で冒険者達へと酒とご飯が振舞われます。
22:26 (GM_tokage) 精一杯のもてなしをあなた達は受け、そして報酬である1500Gを貰い
22:26 (Horu18_2) わーい
22:26 (Saten19_1) 仕事が終わったので酒をちょっと解禁してよう
22:26 (GM_tokage) 村人たちに感謝の声を上げられながら帰路につきます
22:27 (Saten19_1) 普通のペースでごくごく
22:27 (GM_tokage) ちなみに酒はどぶろくと
22:27 (GM_tokage) ざくろ酒と蛇の入ったお酒。
22:27 (Horu18_2) スープ食べてよう
22:27 (fis_9_3) 最初と変わらずあんまり飲まずに
22:28 (GM_tokage) 料理は鹿肉のステーキとか、川魚の香草焼きとか
22:28 (GM_tokage) あとキノコのシチューとか
22:28 (Saten19_1) あんまり種類は気にせず適当に飲み食い
22:28 (GM_tokage) それから林檎と蜂蜜のパイ、かぼちゃのパイ
22:28 (GM_tokage) そんな感じ。
22:29 (GM_tokage) 知らぬ間に妖精たちが宴会に入り込んで
22:30 (GM_tokage) こっそりパイやらを失敬している。
22:30 (GM_tokage) あとぐつぐつ煮えてるシチューに落ちて「助けてー」って叫んだりして
22:31 (fis_9_3) 気が付くかどうかわからんが別に気が付いても気にはしないな
22:31 (GM_tokage) 女将さんにつまみ出されておしりをすりこ木で叩かれてる。
22:31 (fis_9_3) シチューは…まあ、うん
22:31 (Horu18_2) じゃあ助けつつ食べてよう
22:31 (Saten19_1) 妖精は避けてもぐもぐしている
22:31 (GM_tokage) てな感じで楽しい宴会は終わり
22:31 (Saten19_1) そして一通り食べ終えたら席を立ち、報酬を受け取ります
22:31 (GM_tokage) ってかんじで
22:31 (GM_tokage) リザルトに移っていいかしら
22:32 (fis_9_3) はーい
22:32 (GM_tokage) 経験点3点・英雄点2点
22:32 (Horu18_2) わーい
22:33 (fis_9_3) わーい
22:33 (Saten19_1) わーい
22:33 (GM_tokage) で、一人につき1500G+財宝頭割りの1000G
22:33 (GM_tokage) あとドロップ品。
22:33 (Saten19_1) 経験点1足りた!
22:33 (fis_9_3) ドロップはどうしようか
22:33 (GM_tokage) 空色の風切羽…装飾品 グリフォン『蒼の疾風』の持っていた風切羽。 「神速飛行」1セッション1回、「飛行」を使用した状態でイニシアチヴの前に宣言する。そのイニシアチヴ判定を二回振り、高い方を適用することが出来る。 売れない
22:34 (Saten19_1) 毛皮2つを倍額で買い取ってくれるらしいので売って
22:34 (GM_tokage) っ200G
22:34 (fis_9_3) 獣皮*2はそれでいいかな
22:34 (Horu18_2) 空色の風切羽が出来れば欲しいなー
22:34 (GM_tokage) の倍で
22:34 (GM_tokage) 400G。
22:34 (Saten19_1) 果物3つとホルスさんが拾った素材はどうします?
22:35 (Horu18_2) 拾いまくったぜ!
22:35 (fis_9_3) トルキタの花*1クルカの葉*2ムシクサ茸*2カブラ苔2かな
22:35 (GM_tokage) あ、あと
22:35 (GM_tokage) トカゲの糞*1も
22:35 (fis_9_3) ああそうか
22:35 (GM_tokage) 全部売るなら
22:36 (GM_tokage) 1050G。
22:36 (GM_tokage) 1d1*0+1450/3
22:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d1*0+1450/3 = [1]*0+1450/3 = 483.333333333333
22:36 (Saten19_1) 物欲だなー
22:36 (fis_9_3) 欲しい人がいないのなら買い取ってもいいかな
22:36 (Horu18_2) いえい!!
22:36 (GM_tokage) 一人頭484G。
22:36 (Saten19_1) どうぞー
22:36 (Saten19_1) 私は欲しい物ないです
22:36 (GM_tokage) 合計で2984G。
22:37 (GM_tokage) 風切羽を買い取るなら
22:37 (fis_9_3) 全部計算した後1050G払うのが分かりやすいか
22:37 (Saten19_1) それでいいと思います
22:37 (Horu18_2) おおー全部買い取るのか太っ腹!
22:38 (GM_tokage) さて、誰が何をもらうのか
22:38 (GM_tokage) 決まりましたか?7
22:38 (Saten19_1) 私は何もなしで
22:38 (fis_9_3) 1050Gは果物込みだっけ
22:38 (Horu18_2) 空色の風切羽を買い取るなら?
22:38 (GM_tokage) あ、果物分を入れるの
22:38 (GM_tokage) 忘れてた。
22:38 (GM_tokage) 買い取るなら5000Gです。
22:39 (GM_tokage) 1d1*0+1600/3
22:39 (Toybox) GM_tokage -> 1d1*0+1600/3 = [1]*0+1600/3 = 533.333333333333
22:39 (Horu18_2) あれ?買い取りのみ5000なのか?
22:39 (fis_9_3) 三つだから皆一個持って帰ってもよさ麻生だけど
22:39 (fis_9_3) よさそう
22:39 (GM_tokage) 報酬3034Gで。
22:40 (Horu18_2) 誰に払うお金なんですか?
22:40 (GM_tokage) 一人頭。
22:41 (Saten19_1) 売れないなら別にどうぞーでもいいんじゃないかな
22:41 (Saten19_1) 価値ないし
22:41 (Saten19_1) ないと思う人には
22:42 (Saten19_1) それとも売れないの記述が違うのだろうか
22:42 (fis_9_3) ああ、空色の風切羽はあくまでも村のものか
22:42 (fis_9_3) 村から買い取ると5000G
22:42 (Saten19_1) ああなるほど
22:43 (Horu18_2) ああ村に渡したのか
22:43 (GM_tokage) うn。
22:43 (GM_tokage) 描写が足りなかったね、すまぬすまぬ
22:43 (fis_9_3) 羽まで買い取るお金は無いな
22:43 (fis_9_3) 3034Gで果物入れて3084Gかな
22:44 (Saten19_1)  3034Gに果物分が入ってるはず
22:44 (fis_9_3) 入ってるか
22:44 (Horu18_2) ううむどうすっかな
22:44 (GM_tokage) 入ってますよー
22:45 (fis_9_3) 了解
22:45 (Saten19_1) ファスさんが1050Gで素材買って
22:45 (Saten19_1) ホルスさんは羽どうしますか?
22:46 (Horu18_2) よし羽を買おう
22:46 (GM_tokage) はーい
22:46 (GM_tokage) んではそういう感じで
22:46 (GM_tokage) セッション終了とさせていただいてもよろしいですかい
22:46 (Horu18_2) はーい
22:46 (Saten19_1) お疲れ様でしたー
22:46 (Horu18_2) お疲れ様でしたー
22:46 (fis_9_3) お疲れ様でしたー
22:46 (GM_tokage) お疲れ様でした!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー