21:35 *nick M_resol → GM_resol
21:36 (GM_resol) がしゃこん
21:36 (Emeria21_2) ウィーン
21:36 (Dolores_23_1) ステンバーイ
21:36 (Lymas21_3) アカマー
21:36 (Tur-20-1) おねがいしますー
21:36 (GM_resol) んでは準備できましたら、はやいッ
21:36 (Emeria21_2) おねがいしまーす
21:37 (Rat_20_1) おねがいしました
21:37 (Dolores_23_1) 宜しくお願いしまーす
21:37 (GM_resol) よろしくお願いしますー
21:37 (Rat_20_1) よろしくおねがいしますー
21:37 (Lymas21_3) よろしくお願いします
21:38 (GM_resol) MAPは現在L、一同はカブラ苔栽培地にて、初めての雑草刈りをしたところですね。
21:38 (Tur-20-1) 「結構取れましたねー」にこにこ
21:39 (Emeria21_2) 「このあたりは大体このぐらいでよさそう?」
21:40 (Lymas21_3) 「そうですね。群生地は他にもありますからねー」
21:40 (Dolores_23_1) 袋に詰める詰める。「まだ奥にもありそうですね。全然足りなさそうだし…」
21:40 (GM_resol) 10分の最後の方は手が余り気味でしたね
21:40 (Lymas21_3) 「日が暮れる前に行ってしまいましょう」
21:41 (Emeria21_2) 「はーい」
21:41 (Tur-20-1) 「日が暮れる前には帰りましょうねー」
21:42 (Rat_20_1) 「は、はぃ…」 袋の中と交互にみつつ
21:42 (GM_resol) ではもうLを抜けますか?
21:42 (Emeria21_2) 西へとことこ
21:42 (Tur-20-1) ごうごう。
21:42 (Emeria21_2) かぶらさんはするー
21:42 *GM_resol topic : 【11:15 常碧のカーテン:K エンザリス:3】
21:42 (Tur-20-1) (調合とかもってない。)
21:42 *GM_resol topic : 【11:20 常碧のカーテン:K エンザリス:3】
21:42 (Tur-20-1) えーと17時以降はあれなんだっけ。
21:42 (Rat_20_1) かぶらー
21:42 (Rat_20_1) あれですね、
21:42 (Dolores_23_1) 危険度うp、だったような
21:42 (GM_resol) 17時からは日が沈む扱いとなります。
21:43 (Emeria21_2) 蜘蛛がデンジャーででるんじゃーです
21:43 (Tur-20-1) でるんじゃー。
21:43 (Rat_20_1) でんじゃーなくもがでるんじゃー
21:44 (Emeria21_2) Kからそのまま西へー…?
21:44 (GM_resol) 皆さんは不規則に地面に埋め込まれた石のタイルの上にもどりました。 案内版は相変わらず『←他 栽培:カブラ苔→』と示している
21:44 (Tur-20-1) そのまんまJまで?
21:44 (Lymas21_3) かなー
21:44 (Emeria21_2) そのまんまJ
21:44 (Emeria21_2) とてとて。
21:44 (Tur-20-1) まぁJまで行かないとほかにいきようが……わざわざ草木をなぎ倒すわけにも。
21:44 *GM_resol topic : 【11:25 常碧のカーテン:J エンザリス:3】
21:45 (Rat_20_1) わさわさ
21:45 (Emeria21_2) 地図見つつとてとて
21:46 (Rat_20_1) きょろきょろしつつおずおず
21:46 (GM_resol) 石のタイルの道は曲がった先でも続き、地面のうえででこぼこと、歩くのにもちょっと気を使う。
21:46 (Dolores_23_1) そういえば、前に見せて貰ったれーさんのシナリオに草木生い茂る道をを強引に進むとこがあったなー
21:46 (Emeria21_2) みちはきりひらくもの。
21:47 (GM_resol) 今度は右脇に別れ道ができ、その傍に木の枝に頼りなく木の案内札がぶら下がっていました。
21:47 (Emeria21_2) とて、とて、
21:47 (GM_resol) 『↑栽培:緑光黴 →他』
21:48 (GM_resol) 君たちは案内に従って栽培地へ向かうのもいいし、気まぐれに無視して曲がってもいい!
21:48 (Tur-20-1) 生徒に任せます!
21:49 (Lymas21_3) 同じく
21:49 (Rat_20_1) 看板しげしげ
21:49 (Emeria21_2) 「ひとまず、エンザリス生えてそうな栽培地?」 地図見つつ
21:50 (Dolores_23_1) 「そうね。その為に来たんだし」
21:50 (Rat_20_1) 「あんまり奥にいきたくないしね」
21:51 (Emeria21_2) 「じゃ、そっちでー」
21:51 (GM_resol) まっすぐ(I)ゾーンへいきますかー?
21:51 (Emeria21_2) とてとて、あーい
21:51 (Rat_20_1) いこうともー
21:51 (Tur-20-1) てくてく。
21:51 (Dolores_23_1) 「おー!」ごーごー
21:51 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】
21:51 (Lymas21_3) ごー
21:52 (GM_resol) 一同はまっすぐ、かと思えばすぐに左へ道はカーブされ、更にゆるやかな下り道をえがく。
21:52 (GM_resol) 坂の上に申し訳程度に石の段が埋め込まれており足元に気を付けながら下る必要があるでしょう
21:53 (GM_resol) しかし下に気を取られると今度は頭に垂れかかる蔦が鬱陶しい。
21:54 (Emeria21_2) トゥーアせんせーに頭上注意報ふたたび
21:54 (Tur-20-1) (身長2めーとる)
21:54 (Rat_20_1) ずもふ
21:54 (GM_resol) んーと、
21:54 (GM_resol) 全員機敏判定お願いします、危険察知+2、野外活動+2
21:54 (Emeria21_2) 地図閉じてそろりそろり進みます。そろそろ
21:54 (Emeria21_2) 2d6+3 ちょいやー
21:54 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [2,4]+3 = 9
21:55 (Rat_20_1) 2d6+3+2
21:55 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [6,6](6ゾロ)+3+2 = 17
21:55 (GM_resol) えええええええ!?
21:55 (Dolores_23_1) 2d6+1 足元を確認しながら進むぞ。
21:55 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
21:55 (Rat_20_1) かっ
21:55 (Emeria21_2) わー
21:55 (Tur-20-1) 2d6+1
21:55 (Toybox) Tur-20-1 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
21:55 (Dolores_23_1) ゾロった
21:55 (Tur-20-1) ふ。
21:55 (Emeria21_2) オチ担当のせんせー
21:55 (Rat_20_1) せんせー!!
21:55 (GM_resol) クリられても困る局面なんだけど…!?
21:56 (Rat_20_1) くりったからえんざりす草が頭上からさんじゅっこくらいふってくる。
21:56 (Emeria21_2) れいますせんせー
21:56 (Dolores_23_1) せんせーの運命や如何に
21:56 (Lymas21_3) 2d6+2 おおう
21:56 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+2 = [4,3]+2 = 9
21:57 (Emeria21_2) おそろ。
21:57 (GM_resol) んーと
21:57 (Lymas21_3) おそーろ
21:57 (GM_resol) ラットくんが足元を気を付けつつも、おっかなびっくりトゥ先生を見ていますとですね
21:58 (GM_resol) トゥ先生が丁度、地面に顔を出そうとしている生き物を踏みつけようとしているのに気付きました。
21:58 (Rat_20_1) 「は、はわあああせんせい下、下!!」
21:58 (Rat_20_1) 気づいてもやくにたたない部類の忠告
21:58 (Emeria21_2) 「?」
21:58 (GM_resol) トゥ先生は足を振りかざしたところなので、
21:59 (Dolores_23_1) 「どうしたの? ラット」
21:59 (GM_resol) 声をかけられてちょっとためらいが入るものの、その生き物を踏んでしまう
21:59 (Emeria21_2) ふみつぶしそうな先生
21:59 (Rat_20_1) ムギュルー
21:59 (Tur-20-1) 「おや?」グシャア
21:59 (Tur-20-1) 「なんですか? ラット君」えがお。
21:59 (Dolores_23_1) アッー
21:59 (GM_resol) それは、堅いような、それでいてやんわり弾力がありそうな。
22:00 (Rat_20_1) 「ああああののいや…足…下…」
22:00 (Rat_20_1) にどみさんどみ中
22:00 (Tur-20-1) 「おや?」足をあげる
22:00 (GM_resol) 踏んだ感触は足の裏でひっこみ、すぐ目の前の地面でその正体をあらわしたっ
22:00 (GM_resol) 凶暴モグラ(ぼこっ)
22:00 (Rat_20_1) 凶暴だー
22:00 (Emeria21_2) 「あっ」
22:00 (Dolores_23_1) 要注意生物!
22:00 (GM_resol) 凶暴モグラは怒っているのか
22:01 (Tur-20-1) 「おや」
22:01 (Tur-20-1) 「すいませんねえ、ついうっかり」
22:01 (Emeria21_2) 「そういえばモグラも出るって言ってたっけ…?」
22:01 (GM_resol) 皆さんに立ちふさがるように、そして仲間も同じように一匹出てきました。
22:01 (GM_resol) フンスフンス
22:02 (GM_resol) ではまちにまった初戦闘~
22:37 (GM_resol) 皆揃ってるかー
22:38 (Lymas21_3) おーう
22:38 (Dolores_23_1) ガタッ
22:38 (Emeria21_2) がさがさ
22:38 (Rat_20_1) もちもち
22:39 (GM_resol) ではイニシからいくぞー、おもち0
22:39 (Tur-20-1) へいへい
22:39 (GM_resol) #sort r
22:39 (GM_resol) Nino : わすれたよー
22:39 (GM_resol) #sort s
22:39 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
22:39 (Tur-20-1) 1d20+1
22:39 (Toybox) Tur-20-1 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:39 (Emeria21_2) 1d20+3 めりあ
22:39 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:39 (Rat_20_1) 1d20+3 いにーし
22:39 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
22:39 (Dolores_23_1) 1d20+1
22:39 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
22:40 (Lymas21_3) 1d20+2 れーます
22:40 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
22:40 (Lymas21_3) はやめ
22:40 (GM_resol) 1d20+3 もぐA
22:40 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [20]+3 = 23
22:40 (GM_resol) 1d20+3 もぐB
22:40 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:40 (GM_resol) #sort p
22:40 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
22:40 (GM_resol) 23GM_resol>20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15GM_resol>6Tur-20-1
22:40 (Rat_20_1) はやい、
22:40 (Emeria21_2) もぐたんがはやい
22:40 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】23A>20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1
22:40 (GM_resol) 全体的に早い。
22:41 (GM_resol) それはそうとAのターンか。
22:41 (Rat_20_1) もぐターン
22:41 (GM_resol) 「キュー!!」
22:41 (Lymas21_3) こいやーこいやー
22:41 (Lymas21_3) おてやわらかにこいやー
22:41 (GM_resol) モグラは土まみれの鉤爪を鳴らすと、すぐさま自らの入った穴に入り込んだ。
22:42 (GM_resol) 自らの出てきた穴、でした
22:42 (Dolores_23_1) 「あれ、逃げちゃったの?」
22:42 (GM_resol) <穴を掘る>自手番時イニシアチブ値を20減らし行動を遅らせる。その間は攻撃対象にされず(ただし地属性は当たる)、機敏攻撃力を+3する。
22:42 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1>3A
22:43 (GM_resol) しかし気配が消えたわけではなく、こちらのすきをうかがっているようですね。
22:43 (GM_resol) ドロレスさんです。
22:43 (Lymas21_3) 地属性はあたる
22:43 (Tur-20-1) 血属性。
22:43 (Dolores_23_1) これは当てるしかない
22:43 (Rat_20_1) 地耐性はあるのかないのか
22:43 (Rat_20_1) アテタレー
22:44 (GM_resol) 劣化隠密なかんじ。
22:44 (Rat_20_1) 「ど、どうだろ…」
22:44 (Dolores_23_1) では、もぐAに精神:地かな
22:44 (Rat_20_1) きょろきょろしつつ
22:44 (Rat_20_1) ごーごー
22:45 (Dolores_23_1) 2d6+6 思い切り地面を踏みつける。「さっさと出てきなさいよっ!」
22:45 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+6 = [5,2]+6 = 13
22:46 (Rat_20_1) ドゴンヌ
22:46 (GM_resol) 2d6+1-2 \「キャウッ!?」/
22:46 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [2,3]+1-2 = 4
22:46 (GM_resol) 9ダメージどごーん
22:46 (Emeria21_2) どごーん
22:47 (Rat_20_1) お、じゃくてん
22:47 (Tur-20-1) 血属性によわいのか。
22:47 (Lymas21_3) おおーう
22:47 (Lymas21_3) 地に弱いというか
22:47 (Rat_20_1) ぶらっでぃー。
22:47 (Lymas21_3) 潜ってる時は
22:47 (Lymas21_3) 弱くなるのかも
22:47 (Tur-20-1) ありうる。
22:47 (Rat_20_1) 可能性はあるね、
22:47 (GM_resol) そんなあなをほるの隠し属性みたいな。
22:48 (Rat_20_1) きびん三のせいしんいちーなら精神攻撃か、
22:48 (Dolores_23_1) ポ○モンでそんなネタがあったな…
22:49 (Rat_20_1) らっととれいますせんせーかな、
22:49 (Lymas21_3) まーうん
22:49 (Lymas21_3) 追撃しよう
22:49 (Emeria21_2) かなかな
22:49 (Emeria21_2) ごーごー
22:49 (Rat_20_1) ごーごー
22:49 (Tur-20-1) 地属性おおいな。
22:49 (Lymas21_3) 投射魔法地ぞ潜ってる奴に
22:50 (Lymas21_3) 2d6+6 「いい着眼点です」地面を杖で軽くつくと、地面そのものが微細に変動を起こそう
22:50 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
22:50 (GM_resol) 2d6+1-2 みゃーん
22:50 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [1,1](1ゾロ)+1-2 = 1
22:50 (Lymas21_3) よし
22:50 (GM_resol) あっ死んだ
22:50 (Emeria21_2) みゃーん
22:50 (Dolores_23_1) わーお…
22:50 (Tur-20-1) あぁ……
22:50 (Rat_20_1) わーい。
22:50 (GM_resol) 地面の気配はなくなりました…
22:50 (Rat_20_1) でっぱりがたいらになった。
22:51 (Emeria21_2) 「おー」 のんきにみている
22:51 (GM_resol) 防御ファンブルは無条件追加2ダメージですけどまあ、おーばーきる
22:51 (Rat_20_1) 「うひい」
22:51 (Lymas21_3) 「さ」
22:51 (Lymas21_3) 「この調子で頑張りましょう」
22:51 (Dolores_23_1) 「はい!」腕ぶんぶん
22:52 (Emeria21_2) 「はーい」
22:52 (Emeria21_2) きっとらっとくんがいちげきでBをしとめてくれる
22:52 (Rat_20_1) 2d6+6 もぐびー精神氷「え、えいっ」杖をふりあげつつ氷塊とばし
22:52 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
22:52 (Rat_20_1) あんていの期待値マイナス1
22:52 (GM_resol) 2d6+1
22:52 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
22:52 (Tur-20-1) かてえ。
22:52 (Rat_20_1) ポイーン
22:52 (GM_resol) 優秀。
22:53 (Emeria21_2) かたい。
22:53 (Rat_20_1) 「あれっあれっ」
22:53 (GM_resol) 氷を爪で打ち倒す
22:53 (GM_resol) えめりあさんー
22:53 *Tur-20-1 topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1
22:53 (Emeria21_2) はーい。
22:54 (Emeria21_2) 折角なので触媒使ってみようとおもいますー。スキル的にあまりそうなので。
22:54 (GM_resol) どうぞー
22:54 (Rat_20_1) おおー。
22:54 (Emeria21_2) 「えっとー」 杖構えてー
22:54 (Emeria21_2) 2d6+5+1 精神 空 「風刃、当たれ!」 適当に風ぶっぱ
22:54 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+5+1 = [1,3]+5+1 = 10
22:55 (Emeria21_2) ほろい。
22:55 (Tur-20-1) じう
22:55 (Rat_20_1) じうー
22:55 (Emeria21_2) じうじう
22:55 (Dolores_23_1) あ、そっか。道具使うのも課題の内だったか
22:55 (GM_resol) 2d6+1
22:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
22:55 (Lymas21_3) そういや忘れてた
22:55 (Emeria21_2) スキルが援護寄りなので、大物に遭遇した時にえめりあは攻撃できなさそうなのです
22:55 (GM_resol) 4だめいじ
22:55 (Emeria21_2) よんだめえじ
22:55 (Rat_20_1) よんだー
22:56 (Tur-20-1) ヨンダー
22:56 (GM_resol) そしてさっき9ダメージすいませんみすった…、けどどっちにしろ結果はかわらなかったのでだいじょうぶ。
22:56 (GM_resol) ではもぐもぐBのターン、もぐるよー
22:56 (GM_resol) <穴を掘る>自手番時イニシアチブ値を20減らし行動を遅らせる。その間は攻撃対象にされず(ただし地属性は当たる)、機敏攻撃力を+3する。
22:57 (Tur-20-1) 待機するとギリギリなぐれるな。
22:57 (GM_resol) 殴れるねー
22:57 (Emeria21_2) ぎりぎりい
22:57 (Tur-20-1) 「おやおや」
22:57 (Dolores_23_1) 「あっ! また!」
22:58 (Rat_20_1) 「あわわ」
22:58 (Emeria21_2) 「うーんうーん」
22:58 (Tur-20-1) 剣を地面に突き刺してにこにこ待つ(待機)
22:58 (GM_resol) では対象ー
22:59 (GM_resol) やっぱり踏んづけたトゥ先生で。
22:59 (Emeria21_2) せんせー大人気
22:59 (Tur-20-1) わーい。
22:59 (Rat_20_1) わーい。
22:59 (GM_resol) 2d6+5+3 機敏ぱーーーんち(切)
22:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5+3 = [4,2]+5+3 = 14
22:59 (Tur-20-1) 8点とか
22:59 (Tur-20-1) アホか!!!!
23:00 (GM_resol) 喜んでたのに…
23:00 (Emeria21_2) せんせんのきびんはやわらかーい
23:00 (Lymas21_3) よけろなっぱー!
23:00 (Rat_20_1) せんせー!
23:00 (Tur-20-1) 完全に特化してかろうじて8出るくらいだよこっち!?
23:00 (Tur-20-1) 2d6+1 わーい
23:00 (Toybox) Tur-20-1 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
23:00 *nick Tur-20-1 → Tur-12-1
23:00 (Dolores_23_1) せんせー!
23:00 (Emeria21_2) 8がでた
23:00 (Rat_20_1) せ、せんせー!!
23:00 (Emeria21_2) せんせぇー
23:00 (Rat_20_1) 「ひいっ…」
23:00 (GM_resol) あっぱーです。痛いです。
23:00 (Tur-12-1) 「うーん」
23:01 (Emeria21_2) 「あわわ」
23:01 (Tur-12-1) 「痛いですねえ」にこにこ
23:01 (Rat_20_1) 切れとる切れとる
23:01 (Rat_20_1) 怖い!!!
23:01 (Rat_20_1) アッパーの衝撃とにこにこの恐怖にガクガクです
23:01 (Tur-12-1) うーん
23:01 (Tur-12-1) 武勇で攻撃し返そう
23:01 (Dolores_23_1) 「先生、大丈夫…ですか?」
23:01 (Rat_20_1) 「血がが」
23:01 (Tur-12-1) 2d6+6 切 剣でごすん
23:01 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
23:02 (Lymas21_3) しかも今とぅーあせんせい
23:02 (Lymas21_3) 毒ってますよね
23:02 (Tur-12-1) 毒ですな
23:02 (Emeria21_2) 「せんせぇ、みてるだけでもいたいです……」
23:02 (GM_resol) 2d6+3 武勇防御「きゅっ」
23:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:02 (Tur-12-1) 「おやおや、これはすみません」ざくざく。
23:02 (GM_resol) 合計10ダメージ、まだいきてる。
23:02 (Dolores_23_1) 治癒魔法以外無効、でしたっけか
23:02 (Rat_20_1) すごいこわい!!!
23:02 (GM_resol) #sort r
23:02 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:02 (GM_resol) #sort s
23:02 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:02 (GM_resol) 1d20+3 きゅー
23:02 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
23:02 (Rat_20_1) 1d20+3 らっと
23:02 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
23:02 (Emeria21_2) 1d20+3 ろえめりあ
23:02 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
23:02 (Tur-12-1) 「大丈夫ですよ、もう少しで痛くなくなりますから」にこにこ
23:03 (Tur-12-1) 1d20+1
23:03 (Toybox) Tur-12-1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:03 (Dolores_23_1) 1d20+1 どろれす
23:03 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
23:03 (Emeria21_2) 「(こわい)」
23:03 (GM_resol) だれかがたりない、
23:03 (GM_resol) レイマス先生だ!
23:03 (Lymas21_3) 1d20+2
23:03 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [8]+2 = 10
23:03 (GM_resol) #sort p
23:03 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:03 (GM_resol) 20Rat_20_1=20Dolores_23_1>18Emeria21_2>17GM_resol>10Lymas21_3>4Tur-12-1
23:03 (Lymas21_3) とぅーあせんせいの名字なんだっけなって
23:03 (Rat_20_1) なるのっくせんせー
23:03 (Lymas21_3) きゃらしーみにいってた
23:03 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Rat_20_1=20Dolores_23_1>18Emeria21_2>17GM_resol>10Lymas21_3>4Tur-12-1
23:03 (Dolores_23_1) ナルノックせんせー
23:04 (GM_resol) どっちから攻撃しますー?
23:04 (Dolores_23_1) ラットさんどうぞどうぞ
23:05 (Rat_20_1) ええっ
23:05 (Rat_20_1) 攻撃しなくていいならできるだけしたくない人なのでどろさんまちでした
23:06 (Dolores_23_1) ぬ、ならやっちゃうよ
23:06 (Rat_20_1) やっちゃぇー
23:06 (Emeria21_2) ごー。
23:07 (Lymas21_3) ごー
23:07 (Dolores_23_1) では再び精神:地で
23:07 (GM_resol) どぞー
23:08 (Tur-12-1) ゾー
23:09 (Dolores_23_1) 2d6+6 「そーれっ!」ずどん
23:09 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+6 = [6,6](6ゾロ)+6 = 18
23:09 (Rat_20_1) きたー
23:09 (Lymas21_3) 強いなソリフェレウムさんは
23:09 (GM_resol) ふなー
23:09 (Emeria21_2) ピャー
23:09 (GM_resol) 2d6+1-2
23:09 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [4,1]+1-2 = 4
23:09 (Rat_20_1) ぶち死んだ。
23:09 (GM_resol) オーバーキル!
23:09 (Emeria21_2) いちげきしするれべる
23:09 (Rat_20_1) ずどーんにビクゥしておこう
23:10 (Lymas21_3) 「ソリフェレウムさんは実戦向きですねー」
23:10 (Tur-12-1) にこにこ。
23:10 (GM_resol) ではモグラは両者共はかなくなった。
23:10 (Tur-12-1) 痛くなくなった。
23:10 (Emeria21_2) 「すごーい」
23:10 (Rat_20_1) 「し、死んだ…?」
23:10 (GM_resol) ドロップどうぞー、っれいますさん っどろれすさん
23:10 (Lymas21_3) 2d6 どろっぷ
23:10 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6 = [4,3] = 7
23:11 (Dolores_23_1) 2d6 穴から手を突っ込みもぐらを掴み出す
23:11 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6 = [1,3] = 4
23:11 (Emeria21_2) あぐれっしぶ
23:11 (GM_resol) 何も出なかったー >どろさん
23:11 (GM_resol) っ獣皮 >れいますさん
23:12 (Lymas21_3) 土を操作してもぐったもぐらの死体を引きずり出し
23:12 (Rat_20_1) こわいよう
23:12 (Lymas21_3) 皮を剥ごう
23:12 (Rat_20_1) 「ぅわぁ…」
23:12 (Lymas21_3) 「こういったものが何かの役に立つこともあります」
23:13 (Dolores_23_1) まじまじと見てよう。皮剥ぐのか…
23:13 (Lymas21_3) 「立たないこともありますが、そういう時は必要なところに流してあげましょう。流通の形ですね」
23:13 (Emeria21_2) 「う、うぅん…?」 せんせーから離れる
23:13 (GM_resol) ところでエメリアさん、ラット君、ドロレスさん、精神判定をお願いします
23:13 (Lymas21_3) 生徒諸君か
23:13 (Emeria21_2) 2d6+3 そいやー
23:13 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
23:14 (Dolores_23_1) 2d6+3 てりゃ
23:14 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:14 (Dolores_23_1) な、ぬ
23:14 (Tur-12-1) いちぞろ。
23:14 (Rat_20_1) 2d6+3 せいしん
23:14 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:14 (Rat_20_1) おそろー。
23:14 (Dolores_23_1) わあい
23:14 (GM_resol) ま、まあまあ…
23:14 (Emeria21_2) !?
23:14 (Rat_20_1) 今ちょっとゆびのあいだからかわはぎさぎょうをみるのにいそがしくて…
23:15 (Lymas21_3) 「そして、拝借したらこれは土に還してあげましょう。土が肥えます」
23:15 (GM_resol) ラット君とドロレスさんは、ふいに次魔法使ったら杖が爆発する、という疑念が浮かんだ。
23:15 (Lymas21_3) ええー
23:15 (Emeria21_2) ばくはつする。
23:15 (GM_resol) エメリアさんはー、
23:16 (Rat_20_1) とうとつすぎる!!<ばくは
23:16 (GM_resol) 触媒は2/3に減っていることが分かりましたね。
23:16 (Dolores_23_1) な、なんだってー 仕方ない、素手で…
23:16 (Lymas21_3) ん
23:16 (Emeria21_2) へりました。
23:16 (Lymas21_3) ああうん
23:16 (Tur-12-1) つかったもんね。
23:16 (Lymas21_3) そうですね
23:16 (GM_resol) 使いましたからね。
23:16 (Emeria21_2) ふえてるわけじゃないならいいです
23:17 (GM_resol) 触媒は問題なく発動している、とえめりあさんは思いました。
23:17 (Emeria21_2) もんだいなさそうだー
23:17 (Rat_20_1) ふえる触媒
23:17 *GM_resol topic : 【11:35 常碧のカーテン:I エンザリス:3】
23:17 (Tur-12-1) うーん
23:17 (Tur-12-1) 変身じょうびあつかいですよねこんかい
23:18 (GM_resol) 常備ー
23:18 (Tur-12-1) 精神から機敏に2点うつしときます
23:18 (Tur-12-1) 防御5:3:3
23:19 (Rat_20_1) みためのへんかは。
23:19 (Dolores_23_1) もぐらを埋めた後の土をぽんぽん。石を拾って立てておこう。と、装備変更だっ。杖を外して素手に
23:20 (Tur-12-1) 「凶暴な生き物が多いからみんな気をつけましょうねー」(爪が靴を突き破ってはみ出している
23:20 (Lymas21_3) 「おや」
23:20 (Rat_20_1) 「ぷきゃあ」
23:20 (Lymas21_3) 「どうかしましたかソリフェレウムさん」
23:20 (Emeria21_2) 「それじゃ気を取り直して、すす……トゥーアせんせいだいじょうぶですか……」
23:20 (Tur-12-1) 「おや」
23:20 (Tur-12-1) 「ときどき有るんですよー」にこにこ
23:21 (Rat_20_1) 「(やっぱりなるのっくせんせいはいつかもんすたーにもどってしまうんだ)」がくがく
23:21 (Emeria21_2) 「え、ええー…?」
23:21 (Dolores_23_1) 「あっ、いえ、な、なんでもないです!」
23:21 (GM_resol) では進みます?
23:21 (Dolores_23_1) ごーごー
23:21 (Rat_20_1) はーい
23:21 (Lymas21_3) 「そうですか。ソリフェレウムさん」
23:21 (Tur-12-1) ごーごー
23:22 (GM_resol) 坂道を下りきった先には、横に倒された大木が見えます。
23:22 (Lymas21_3) 「頼りにしてますよー」といいつつ
23:22 (Emeria21_2) とてとて
23:22 (Lymas21_3) 大木
23:22 (GM_resol) 鬱蒼として陽光もほとんど届かないようなこの地に、パッと見緑色に光る黴は目につかない…?
23:22 (Emeria21_2) 木に黴生えてないかなぁ
23:23 (Tur-12-1) 雑草ないかな雑草
23:23 (Emeria21_2) とてとてと、木に近付く
23:23 (GM_resol) ○エンゼリス草を探す…機敏判定、野外活動+2、サバイバル持ちがいる場合+1(10分)
23:23 (GM_resol) …エンザリス草は合計2つ、達成値合計10で1本見つかる
23:23 (GM_resol) ○その他試みたい行動があればどうぞ
23:23 (Dolores_23_1) 「……」周りを見回しつつも、ナルノック先生の爪が気になる…
23:23 (GM_resol) あ、出しちゃった。
23:23 (Lymas21_3) えんざえりすろう
23:23 (GM_resol) まあ大したことないからだいじょうぶ、だいじょうぶ
23:23 (Tur-12-1) ごうけいふたつってかいてある。
23:23 (Emeria21_2) ぞるっかりー
23:23 (Tur-12-1) 機敏ダー
23:23 (Lymas21_3) 2d6+2 ちょうあっ
23:23 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+2 = [4,6]+2 = 12
23:24 (Tur-12-1) エンザリスは生徒に任せよう。
23:24 (GM_resol) 大木のそばに白い花を咲かせた雑草がちらほら。
23:24 (Emeria21_2) じゃあ、とぅーあせんせいに大木をお任せるー
23:24 (Rat_20_1) オペラグラスつかおうかなーとおもいつつ10ならどうしようかなー
23:25 (Emeria21_2) 2d6+3 えんざりすっ
23:25 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [1,3]+3 = 7
23:25 (Emeria21_2) !
23:25 (Tur-12-1) 何か面白い物が他に無いかたいぼくをみてます。
23:25 (GM_resol) 妖怪いちたりない。
23:25 (Rat_20_1) 合計だもんなー
23:25 (Dolores_23_1) 2d6+1 えんざりすろう
23:25 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
23:26 (Rat_20_1) 2d6+3 きびんぬ
23:26 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
23:26 (GM_resol) がんばって2つ分見つけた!
23:26 (Rat_20_1) ぽてり(転
23:26 (Emeria21_2) けはいってもいいのよ
23:26 (Emeria21_2) ダイスさんが……
23:26 (GM_resol) 大木は、なんか普通に見た所 人為的に設置したっぽい?
23:26 (Tur-12-1) 判定とかは無しか
23:27 (Lymas21_3) 人為的
23:27 (GM_resol) 詳しく見るなら精神(5分)かなぁ、錬金+1で。
23:27 (Rat_20_1) 「なんだか緑光黴もあんまりはえてない?のかな?」
23:27 (Tur-12-1) えんざりすって
23:27 (Tur-12-1) 10分ですっけ
23:27 (Tur-12-1) 二回みれるな。
23:27 (GM_resol) うむー
23:27 (Dolores_23_1) 「? ナルノック先生?」先生の見ているところを覗き込む
23:28 (Emeria21_2) 黙々とえんざりすをざっくざっくほりかえす
23:28 (Tur-12-1) (常備という裁定なら一時的に精神型に変身した方がいいのかもしれないけどもなんかめんどいのとなんかあれいのでこのまんま見ます)
23:28 (Tur-12-1) 2d6+1
23:28 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
23:28 (GM_resol) 常備といっても、探索時にいちいち変える、というのはやめていただくかなー
23:30 (GM_resol) なんでこの木が置いてあるのだろうなぁと思った。 >トゥせんせい
23:30 (Tur-12-1) 2d6+1 なんでだろうなー
23:30 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
23:30 (Tur-12-1) ピキィーン
23:30 (Lymas21_3) おおー
23:30 (Lymas21_3) どや。どや
23:30 (Tur-12-1) (1たりなそう)
23:30 (Dolores_23_1) お見通し?
23:30 (Rat_20_1) 木をころがすと下にちいさい虫がいっぱいはりついている
23:30 (GM_resol) わかった!これは緑光黴を培養するためにおいてある!
23:30 (Tur-12-1) うん
23:30 (Tur-12-1) 知ってる
23:30 (Emeria21_2) 木を転がすとびっしり黴が
23:30 (Rat_20_1) そらしってるわな
23:31 (GM_resol) ただ、湿っぽいところに黴はなりやすいので、
23:31 (GM_resol) うむ
23:31 (Tur-12-1) ころがそうとおもって
23:31 (Tur-12-1) ころがせるもんなんですか
23:31 (GM_resol) 持ちあげるなら武勇。
23:31 (Tur-12-1) 時間かかります?
23:31 (GM_resol) んー。持ちあげるだけなら0分でいいか
23:31 (Tur-12-1) 2d6+4 おもむろに。
23:31 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:31 (GM_resol) ごごごご
23:31 (Rat_20_1) ピイってなるわ。
23:32 (GM_resol) 大木を持ちあげるとその裏にはびっちりと緑色に光る黴が見えた!
23:32 (Tur-12-1) ごろんと
23:32 (Tur-12-1) おもむろに転がす
23:32 (GM_resol) 更に大木の陰で健気に生えているエンザリス草も見つけられましたね。
23:32 (Lymas21_3) こけこけ
23:32 (Lymas21_3) おおー
23:32 (Tur-12-1) 「おや、何か面白い物が有りましたねー」
23:32 (GM_resol) 採取するなら更に5分。(+1個分)
23:32 (Rat_20_1) 「う、うひぁ」
23:32 (Emeria21_2) 「!?」
23:32 (Lymas21_3) 「おお」
23:32 (Lymas21_3) 「これは僕にはない視点ですね」武勇1だし
23:33 (Dolores_23_1) 「あっ! エンザリス草も!」
23:34 (Tur-12-1) にこにこみている。
23:34 (Tur-12-1) さいしゅする?
23:34 (Emeria21_2) 「えっと、それも抜く…?」 木の影のエンザリス指し
23:34 (Rat_20_1) してゆこう。
23:34 (GM_resol) ザックザック
23:35 (Lymas21_3) ざっくざっく
23:35 (GM_resol) 他にすることはござろうかー
23:35 (Rat_20_1) 「そ、そのほうがいいとおもう…うん…」
23:35 (Dolores_23_1) 黴よりは草、かな。機敏の予感
23:36 (GM_resol) 判定なしでいいよー、武勇ふってもらいましたし
23:36 (Lymas21_3) 時間はかかるのかの
23:36 (Lymas21_3) >草
23:36 (Lymas21_3) 草に時間かかるなら
23:36 (Lymas21_3) その間に黴とってます
23:36 (GM_resol) 代表者1d6/2で。 >黴
23:37 (Tur-12-1) 5ふんかかるそうです
23:37 (Emeria21_2) ごふん。
23:37 (Lymas21_3) よし
23:37 (Tur-12-1) ここの植物って
23:37 (Tur-12-1) 学院の人は好き勝手持ってっていいかんじのあれですよね?
23:37 (GM_resol) 密猟禁止って入口に書いてありました。
23:38 (Dolores_23_1) …
23:38 (Emeria21_2) みつりょう。
23:38 (Tur-12-1) 学院の人がとるのが
23:38 (Tur-12-1) 密猟になるかどうかを
23:38 (Tur-12-1) きいてんだ!!!!!
23:38 (Rat_20_1) うん。
23:38 (Rat_20_1) どういうシステムなのかわからないからね!!
23:38 (Tur-12-1) 誰か持ち主がいてーってやつなのか
23:38 (Tur-12-1) 学院全体の所有物なのかみたいな!!
23:39 (GM_resol) 学院全体の所有物というのは判明しています。
23:39 (Tur-12-1) あと鳥バーガーうめえ!!
23:39 (Tur-12-1) じゃあ勝手にとってっていいのか!!
23:39 (Tur-12-1) とってっちゃうぞ!!
23:39 (Tur-12-1) とっちゃうぞ!!
23:39 (GM_resol) 所属している人が好き放題とっていいかは分からない。
23:39 (Rat_20_1) わからないの!?
23:39 (Rat_20_1) せんせいなのに!?
23:39 (Tur-12-1) それは学院の七不思議なのだ。
23:39 (Emeria21_2) とぅーあせんせいならしかたないきがしてくる
23:39 (Tur-12-1) 僕専門じゃないですからね。
23:39 (Rat_20_1) なるのっくせんせいはしらないならありうる。
23:39 (Emeria21_2) れいますせんせーどうですかー
23:39 (Dolores_23_1) 課題を出した先生からの指示は無かった…っけ?
23:40 (Rat_20_1) なかった。
23:40 (Rat_20_1) しかしカブラとってないから黴だけだとあんまりやくにたちそうにないな。
23:40 (Emeria21_2) むしくさがあれば、きつけのざいりょう
23:41 (Rat_20_1) きつけかー。
23:41 (Lymas21_3) まぁ
23:41 (Dolores_23_1) 何だか嫌な予感がするので私はやめとこ。ノータッチ
23:41 (Lymas21_3) いざというときはカーネイル先生に
23:41 (Tur-12-1) まぁ僕も調合無いからいんですけどね。
23:41 (GM_resol) 1年に1回来るか来ないか分からない程度の場所なので、規則を厳密に知っているわけではないのだ。
23:41 (Lymas21_3) 押し付ければええねん
23:41 (Lymas21_3) この課題用意したのあの人に
23:41 (Emeria21_2) とりあえず、えんざりすざくざく。
23:42 (Rat_20_1) 一年に一回しかつかわれないのかここ…
23:42 (Rat_20_1) おやのかたきのようにざくざく
23:42 (Lymas21_3) ラット君のエンザリス草にまつわる
23:42 (Lymas21_3) 悲しい過去が
23:42 (Lymas21_3) ここで
23:42 (Rat_20_1) ないない
23:43 (GM_resol) ちなみに質問すれば答えがきてました。 >かーねいるさん
23:44 (Tur-12-1) とりあえずべつにいらないか……>かび
23:44 (GM_resol) 採取はやめておくかなー?
23:44 (Tur-12-1) とっても使い道すくな
23:44 (Dolores_23_1) エンザリスだけ、でー
23:44 (Emeria21_2) きつけになるよ、なるよ、
23:44 (Lymas21_3) まぁ
23:44 (Emeria21_2) でも調合もないのでエンザリスだけざくざく
23:44 (Lymas21_3) 黴実際
23:44 (Rat_20_1) せんせいがとればいいんだようん
23:44 (Lymas21_3) 調合は一応
23:44 (Lymas21_3) 先生がもってはいる
23:45 (Lymas21_3) 折角なので
23:45 (Lymas21_3) 1d6/2 とるか
23:45 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d6/2 = [3]/2 = 1.5
23:45 (Lymas21_3) この場合どうなりますか
23:45 (GM_resol) 切上で2個ー
23:45 (Lymas21_3) はーい
23:45 *GM_resol topic : 【11:50 常碧のカーテン:I エンザリス:6】
23:46 (GM_resol) Jにもどります?
23:46 (Tur-12-1) 戻らなかったら
23:46 (Tur-12-1) どうなるんだ。
23:46 (GM_resol) ぴくにっく。
23:46 (Dolores_23_1) おべんとう解放か
23:47 (Tur-12-1) 今こそわがお弁当ぢからを解放するとき。
23:47 (Lymas21_3) まぁ
23:47 (Lymas21_3) もどろう
23:47 (GM_resol) 道を引き返すのも、ここで唐突にお弁当でも、おもむろにやぶにはいるのも、
23:47 (Emeria21_2) もどろうー
23:47 (GM_resol) ぜんぶPLの選択次第ですよ!!!!!!
23:47 (GM_resol) はい。
23:47 (Dolores_23_1) 戻ろう戻ろう
23:47 (Tur-12-1) ひきかえそう。
23:47 (Tur-12-1) 最後帰るには結局引き返さざるをえんわ!!
23:47 *GM_resol topic : 【11:55 常碧のカーテン:J エンザリス:6】
23:48 (GM_resol) もどってきました。
23:48 (Rat_20_1) てくてく。
23:49 (Dolores_23_1) てってく
23:49 (GM_resol) 北へ進みます?
23:49 (Emeria21_2) 北へー!
23:49 (Tur-12-1) きたー。
23:49 (GM_resol) 別れ道を北へ進むと、やがて木々の密度は薄くなり昼の陽光が眩しく射し込んできました。
23:50 *GM_resol topic : 【12:00 常碧のカーテン:E エンザリス:6】
23:50 (GM_resol) タイルの道は再び東西に別れ、西の道はすぐに北へ折れまがっているのが見えます。
23:50 (GM_resol) また、正面には木の立て札が立っており、『↑←栽培:トルキタの花他 テラス他→』という案内を示していました。
23:50 (Tur-12-1) とるきた。
23:51 (Rat_20_1) 「テラス…?」
23:51 (Emeria21_2) 「うーん」 地図広げて、
23:51 (Emeria21_2) 「地図見る限りだと、わりとどっちでもよさそう…?」
23:52 (GM_resol) また、MAPでわっか状になってるこの道ですが
23:52 (Tur-12-1) ワッカー
23:52 (GM_resol) わっか内部の森林部は密度が少ないので、強行突破可能です。(判定有、ダメージ発生)
23:53 (Rat_20_1) それなんかからにげろっていってるようなものですよねヤダー
23:53 (Tur-12-1) CからFへー!みたいなのができるってことかしらん
23:53 (GM_resol) できる。
23:54 (Lymas21_3) なるほど
23:54 (Dolores_23_1) 「テラスか… 何があるのかな?」
23:55 (Rat_20_1) 「うーん…左からまわる?」
23:56 (Emeria21_2) 「どちらでもー?」
23:56 (Tur-12-1) 「先に北に行くのならそうした方がいいかもしれませんねえ」
23:56 (Rat_20_1) MからLにつっきれればはやいんだけどなぁ
23:56 (Tur-12-1) せかいじゅなら
23:57 (GM_resol) 世界樹並のMAPがよろしいか。
23:57 (Emeria21_2) 「じゃ、トルキタさんから…?」
23:57 (Dolores_23_1) 大冒険になっちゃう!
23:57 (Rat_20_1) 一階のマップをつくるだけのかんたんなおしごと
23:57 (Tur-12-1) せかいじゅなみのまっぷのだんじょんそのうちかこう。
23:57 (Rat_20_1) ではすすもうー
23:57 (GM_resol) まだちずができていないようだな。
23:58 (GM_resol) では北へ。
23:58 (Dolores_23_1) はーい
23:58 *GM_resol topic : 【12:05 常碧のカーテン:C エンザリス:6】
23:58 (Lymas21_3) きたきた
23:58 (Emeria21_2) とてとて
23:58 (GM_resol) 西に曲がり、北へ曲がり、そしてすぐ東と、石のタイルは長方形を描くように、直角に曲がり森林を囲っている。
23:58 (Dolores_23_1) とるとる
23:59 (GM_resol) やがて道の左わきは樹木の代わりに草で踏み固められた地面になり、タイルからはずれても問題なく歩けるようになりました。
23:59 (GM_resol) さらにその草の踏み固められてできた道は東とは別に、北へ伸びているが。
00:00 (Rat_20_1) うん?
00:00 (Rat_20_1) どこらへんがそうなのか…?
00:00 (GM_resol) Cエリアは説明するのたいへん。
00:00 (Emeria21_2) 進行方向に対して左わき
00:00 (Rat_20_1) ひだりうえのしかくいぶぶんが平原?
00:01 (Dolores_23_1) Cマスの1個上あたりだと思ってや
00:01 (GM_resol) ニマス幅ができた方の北側です。
00:01 (Dolores_23_1) た
00:01 (Rat_20_1) わかりにくい!!!
00:01 (GM_resol) MAP見ればいいんや!!!!!!!!
00:01 (Rat_20_1) みてわからん!!!
00:01 (GM_resol) じゃあ説明聞くな!!!!!!!
00:02 (Rat_20_1) あと誤解があると混乱しそうだから
00:02 (Rat_20_1) 聞くなはないでしょう!?
00:02 (Emeria21_2) そんなこんなで、とりあえず北へー? とおもいつつ、周囲の生き物が気になる地形。
00:02 (Tur-12-1) キター
00:02 (GM_resol) ○気配察知…好きな能力値、野外活動+2、危険感知+2
00:03 (Emeria21_2) けはいごふん
00:03 (GM_resol) おっと、5分です。
00:04 (Emeria21_2) どうしようー、きたへ? けはい?
00:05 (Lymas21_3) んー
00:05 (Lymas21_3) けはいるか
00:05 (Tur-12-1) ごふんならまぁいいかなぁ……
00:06 (Rat_20_1) けはいるかい
00:06 (Lymas21_3) よし
00:06 (Emeria21_2) じゃ、トントン進んでいるのでたまには、けはろうかー
00:06 (Lymas21_3) 頑張れ生徒諸君
00:06 (Tur-12-1) ごー。
00:06 (Tur-12-1) 2d6+4 武勇でけはいしてみる。
00:06 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
00:06 (Tur-12-1) わからにゃい。
00:07 (GM_resol) わからにゃい。
00:07 (Rat_20_1) ここってそういや立て札はないんです?
00:07 (Dolores_23_1) よし、やろう
00:07 (Emeria21_2) ラットくんがどっち選ぶかで決めようー
00:07 (Emeria21_2) (機敏か精神か
00:07 (Rat_20_1) 2d6+3+2 きびん
00:07 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [1,4]+3+2 = 10
00:07 (Dolores_23_1) 2d6+3 精神で
00:07 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
00:07 (Emeria21_2) 2d6+3 せいしん
00:07 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
00:07 (Emeria21_2) わからない。
00:07 (GM_resol) 期待値がお留守。
00:08 (Emeria21_2) せんせー、1と4と2しかないです
00:08 (Rat_20_1) いにし。
00:08 (Lymas21_3) 2d6+5 精神しておこう
00:08 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
00:08 (GM_resol) バリバリ
00:08 (Rat_20_1) さすがせんせー
00:08 (Rat_20_1) GMここには立て札はないのでしょうか?
00:08 (Dolores_23_1) 頼れるせんせー
00:08 (GM_resol) えめりゃーさんとどろさんととぅせんせいはわからない。
00:08 (Emeria21_2) ぽかーん
00:08 (GM_resol) ラット君は東に何かいるかもー?と思った
00:08 (Dolores_23_1) ぽけー
00:09 (GM_resol) レイマス先生は、北西と東に魔力を感じました。
00:09 (Tur-12-1) にこにこ。
00:09 (Lymas21_3) 「北西と東に魔力があります」
00:09 (GM_resol) 距離で魔力の強弱が変化するけど、ふたつの魔力はこの位置なら大体いっしょ。
00:10 (Rat_20_1) 「え、どっちにも…?」
00:10 (Emeria21_2) 「え、えっと?」
00:10 (Rat_20_1) GM-。
00:10 (Tur-12-1) そういえばエンザリスは
00:10 (GM_resol) はいー
00:10 (Emeria21_2) えんざりっすのはえるばしょかな
00:10 (Tur-12-1) まりょくあれあれするっていうあれれぁれってあれでしたねr
00:10 (Dolores_23_1) 「魔力を放つもの…なんだろ?」
00:10 (Lymas21_3) 「生命体や一部の植物は魔力がありますから、このように魔力を探す事によってそれらを探すことができます。ただし、魔力があることが分かってもそれを何が発しているかはわかりませんからそれだけに頼るのは危険です」
00:10 (Rat_20_1) ここらへんにはー、分かれ道のところにー、栽培地をしめすようなー、たてふだはー、あるんですかいって三回目ですよ!!?!
00:11 (Lymas21_3) 講義
00:11 (GM_resol) ええっ!!
00:11 (GM_resol) ごめん、立て札はない!!
00:11 (Rat_20_1) トルキタの立て札がしめしてるのはここでいいんだろーか…
00:11 (Emeria21_2) もっときたじゃないかな。
00:12 (GM_resol) エンザリスは微量に魔力を含んでますが、持ってて集中すればはかなかに感じる程度なので、探す目的で精神判定するのでは普通わからないかな。
00:12 (Emeria21_2) きたというかほくせい
00:12 (Tur-12-1) トルキタに
00:12 (Rat_20_1) あ、それはそうなんですけども、
00:12 (Tur-12-1) まりょくぶわわなのかもしれない
00:12 (Emeria21_2) とるきたぶわわ
00:12 (Rat_20_1) ここには立て札はないのか…
00:13 (Dolores_23_1) 野外講義に聞き入る。「近付いて確かめるしかなさそうですね。でも…」
00:13 (Emeria21_2) 「ええとー、とりあえず北西と東に何かあるんです…ね?」
00:13 (Rat_20_1) なんかいみありげなタイルのなさとか実際に指定の畑ではないのだろうかとかめんどくさいからもういいや。
00:13 (Emeria21_2) 「みにいきましょうー」
00:13 (GM_resol) ざっざ
00:13 (Rat_20_1) 「うーん…」
00:13 (Rat_20_1) 北かいねー
00:13 (Tur-12-1) Aまでてくてく?
00:13 *GM_resol topic : 【12:15 常碧のカーテン:A エンザリス:6】
00:13 (Emeria21_2) Aまでてくてく。
00:14 (Emeria21_2) 意味ありげな地形のAえりあ
00:14 (GM_resol) 北へ伸びている草の道を歩きだす。申し訳程度に整備された石のタイルからはずれたためか、道がでこぼこしています
00:14 (Dolores_23_1) 振り返ると…
00:14 (Emeria21_2) とてとて。
00:14 (GM_resol) ではーCの文字の上のでっぱりにさしかかったあたりだろうか
00:14 (Lymas21_3) ろうか
00:14 (GM_resol) 強制全員精神判定お願いします、野外活動+2、危険察知+2、サバイバル持ちがいる場合+1
00:14 (Tur-12-1) きょうせい。
00:14 (Rat_20_1) 2d6+3+2
00:14 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [2,4]+3+2 = 11
00:15 (Emeria21_2) 2d6+3 みゃー
00:15 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [4,5]+3 = 12
00:15 (Lymas21_3) 2d6+5 ぺよっ
00:15 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [3,2]+5 = 10
00:15 (Tur-12-1) なぜ精神をさげたら急に精神が増えるのだチクショァ!!!!!!1
00:15 (Lymas21_3) ひくい
00:15 (Tur-12-1) 2d6+1
00:15 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
00:15 (Rat_20_1) わあい。
00:15 (Tur-12-1) という私の気迫が
00:15 (GM_resol) おもちがかがやいている。
00:15 (Tur-12-1) ダイスに届いたのです。
00:15 (Dolores_23_1) 2d6+3 バッ
00:15 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
00:15 (Rat_20_1) かがやくお餅
00:15 (GM_resol) お見事。
00:15 (GM_resol) では皆さんは、西からあまーい花の香りがただよってくることに気づきます
00:16 (Tur-12-1) 「お茶にしたくなりますねー」
00:16 (GM_resol) けれど、漂う花粉にわずかに睡眠作用があるのではないかとも気付きました。人体には短時間では影響はないですけど。
00:16 (Emeria21_2) 「うーん……?」
00:16 (Dolores_23_1) 「何? この香り…」すんすん
00:17 (Rat_20_1) うつらうつら
00:17 (Lymas21_3) 「あまり長い時間いるとよくないですねぇ」
00:17 (Rat_20_1) 「トルキタの花ってこんな匂いするんですね…?」
00:17 (Rat_20_1) ひとくいばなだよこれ。
00:17 (Tur-12-1) ひとくいばなかー。
00:18 (Emeria21_2) 「じゃあ、このあたりは手早くすませた方がよさそうです?」
00:18 (Emeria21_2) とてとて進んで西チラッ
00:19 (Tur-12-1) 「どうします? 西に行きますか? それともこっちはやめておきますか?」
00:19 (GM_resol) 木の柵が見える? >えめりあさん
00:19 (Rat_20_1) 「?」
00:19 (Emeria21_2) 「うーん?」
00:20 (Dolores_23_1) 「何かあったの?」
00:20 (GM_resol) 更に近づく?
00:20 (Emeria21_2) 「ここからだとまだ良く見えない」
00:20 (Emeria21_2) (割と進む気満々
00:20 (Rat_20_1) すすんじゃいけないりゆうがおもいあたらないので
00:20 (Rat_20_1) すすんでいる。
00:20 (Dolores_23_1) アグレッシヴ
00:20 (GM_resol) 木の柵をはさんで向こう側に大小様々、色とりどりの花が咲いているのが見えます。
00:20 (Emeria21_2) すすむ!
00:21 (Emeria21_2) とてとてとて
00:21 (Lymas21_3) ごうごう
00:21 (GM_resol) けれど先ほどの花粉に気付いた人なら、その花にまぎれ肉食の花が獲物が誘われるのを待っていることに気付くでしょう。
00:21 (Tur-12-1) ごーごー。
00:22 (Rat_20_1) 気づいた人って全員?
00:22 (GM_resol) 全員ー
00:22 (Dolores_23_1) 「エメリア! ストップストップ!」
00:22 (Lymas21_3) 全員だな
00:22 (Emeria21_2) 「っと、ええっと?」
00:22 (Emeria21_2) とまるとまる
00:22 (Rat_20_1) 「あ、ああああああ」 今重い当たったかのように立ち止まる
00:22 (GM_resol) ドロレスさんが大声をあげると、深紅の花は一斉に根を持ちあげて動き出し、木の柵を超えておそいかかってきますよ
00:23 (Rat_20_1) 「う、うわああああああ!?」
00:23 (Emeria21_2) 「ひゃあ!?」
00:23 (GM_resol) 前衛:ヒトクイバナ×2
00:23 (Rat_20_1) キャアアウゴイタァァ
00:23 (Dolores_23_1) 「な、なにあれ!」
00:23 (Lymas21_3) うわああ
00:23 (GM_resol) 花(わっさわっさ)
00:23 (Lymas21_3) 「落ち着きましょうソリフェレウムさん」
00:23 (Lymas21_3) 「資料がありましたね」
00:24 (Rat_20_1) 範囲スタンスターン
00:24 (Dolores_23_1) 「え! ええっと…」がさがさ
00:24 (GM_resol) #sort s
00:24 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:24 (Emeria21_2) 「実際目にすると怖いです!?」
00:24 (GM_resol) #sort s
00:24 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:24 (Rat_20_1) 「動いてる!!動いてる!!!」
00:24 (Rat_20_1) 図鑑では動いてなかったからね。
00:24 (Tur-12-1) 「大丈夫ですよー、そのうち動かなくなりますよ」
00:24 (Lymas21_3) 「大抵の人は怖いです」
00:24 (Tur-12-1) にこにこ
00:25 (Lymas21_3) 「でもまぁ」
00:25 (Lymas21_3) 「そういうこともあります。魔術師ですからね」
00:25 (GM_resol) ではがんばってヒトクイバナ達をはかなくしよう!
00:25 (Rat_20_1) 1d20+3 らっと
00:25 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [11]+3 = 14
00:25 (Lymas21_3) 1d20+2 ぺよっ
00:25 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
00:25 (Emeria21_2) 1d20+3 えめりあ
00:25 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
00:25 (Dolores_23_1) 1d20+1 どろれす
00:25 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
00:25 (GM_resol) 1d20+1 ばなばなA
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
00:25 (Tur-12-1) 1d20+1
00:25 (Toybox) Tur-12-1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
00:25 (Rat_20_1) ばなな
00:25 (GM_resol) 1d20+1 ばなばなB
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
00:26 (Rat_20_1) とまってる。
00:26 (GM_resol) #sort p
00:26 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
00:26 (GM_resol) 20Tur-12-1>18Emeria21_2=18GM_resol>15Lymas21_3>14Rat_20_1>10Dolores_23_1>3GM_resol
00:26 *GM_resol topic : 【12:15 常碧のカーテン:A エンザリス:6】20Tur-12-1>18Emeria21_2=18A>15Lymas21_3>14Rat_20_1>10Dolores_23_1>3B
00:26 (Tur-12-1) あれ。
00:26 (Emeria21_2) いつも遅いとぅーあせんせいがはやい
00:27 (Dolores_23_1) ちょうはやい
00:27 (GM_resol) トゥ先生からですね。
00:27 (Rat_20_1) うごかなくするためにはやくなった。
00:27 (Tur-12-1) んー
00:27 (Tur-12-1) 武勇でーえーとー
00:27 (Tur-12-1) Aでいっか。
00:28 (Tur-12-1) 2d6+6 切 根っこをきろう。
00:28 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+6 = [4,6]+6 = 16
00:28 (GM_resol) ぴゃー
00:28 (Lymas21_3) 容赦ねぇ
00:28 (Rat_20_1) ざくざく
00:28 (GM_resol) 2d6+2 ぴゃぴゃー
00:28 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
00:28 (Emeria21_2) こわい
00:28 (Dolores_23_1) すぱーん
00:29 (Emeria21_2) あいてもつよい
00:29 (GM_resol) 6だめーぜ
00:29 (Tur-12-1) 「うーん」
00:29 (Tur-12-1) 「まだ浅いですかねえ」笑顔のまま目じりをさげて顎を左手でさする
00:29 (GM_resol) ではヒトクイバナはバランスを崩しつつも大きく花を揺らし、花粉をまき散らす
00:29 (Rat_20_1) 「こほこほ」
00:29 (GM_resol) スタン+範囲魔法地属性ー
00:30 (Emeria21_2) ぴゃー
00:30 (Dolores_23_1) ひええ…
00:30 (Rat_20_1) きたでー
00:30 (Tur-12-1) 精神下げたら精神くるのはなぜだ!!!!(気合い注入中
00:30 (GM_resol) 2d6+5 ピンク色の風がぶわわーと皆さんへ
00:30 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [4,2]+5 = 11
00:30 (GM_resol) うじょう。
00:30 (Tur-12-1) あの
00:30 (Lymas21_3) 2d6+5 ふわわー
00:30 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:30 (Rat_20_1) せんせー!!
00:30 (Emeria21_2) 2d6+3
00:30 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [2,1]+3 = 6
00:30 (Tur-12-1) つおいです。
00:30 (GM_resol) あ。
00:30 (Emeria21_2) ちょおど
00:30 (Tur-12-1) 2d6+3
00:30 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+3 = [1,3]+3 = 7
00:30 (Lymas21_3) グランディスさーん!
00:30 (Tur-12-1) あぶねえぁ!!
00:31 (Dolores_23_1) 2d6+3 マズイマズイ
00:31 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
00:31 (Rat_20_1) 2d6+3
00:31 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
00:31 (Rat_20_1) コホコホ
00:31 (Emeria21_2) どうじだけども……
00:31 (Dolores_23_1) 能動有利ならば
00:31 (Emeria21_2) あっ
00:31 (Emeria21_2) 防具あった!
00:31 (GM_resol) 同時なのでえめりあさんは動ける、おーあ
00:31 (Emeria21_2) +2です、せふせふ
00:31 (Rat_20_1) せふせふ
00:31 (Lymas21_3) よかった
00:31 (Rat_20_1) だめーじもろうていいのかな
00:31 (Lymas21_3) 花粉で眠りに落ちたグランディスさんは
00:32 (Lymas21_3) いなかったんだね
00:32 (GM_resol) では全員ダメージ未満でせいふ
00:32 *nick Rat_20_1 → Rat_17_1
00:32 *nick Emeria21_2 → Emeria18_2
00:32 *nick Tur-12-1 → Tur-8-1
00:32 (Tur-8-1) どこがせいふなのか
00:32 (Tur-8-1) おしえてくれ。
00:32 (Lymas21_3) ナルノック先生が
00:32 (Lymas21_3) いい加減まずいのう
00:32 (Emeria18_2) とぅーあせんせいは、ねてたほうよかったかもしれない……
00:33 (Rat_17_1) せんせー!!!
00:33 (GM_resol) すよすよすよ
00:33 (Dolores_23_1) 偽薬の出番かっ
00:33 (GM_resol) ではえめりあさんー
00:33 (Emeria18_2) けほけほしつつ、Aにこうげき!
00:33 (Lymas21_3) ナルノック先生今
00:33 (Lymas21_3) 普通の傷薬
00:33 (Lymas21_3) きかない
00:33 (Dolores_23_1) あっ…
00:33 (Emeria18_2) 2d6+5 精神 空 「か、風の刃!」 ピッと杖で指して風を撃つ
00:33 (Toybox) Emeria18_2 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
00:33 (Lymas21_3) 治癒に病払いのせて
00:33 (Emeria18_2) けほけほ
00:33 (Lymas21_3) 撒くかなぁ
00:33 (GM_resol) 2d6+3
00:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
00:34 (Emeria18_2) ほんのり
00:34 (GM_resol) 思ったよりざっくり、そしてさっきが6か…
00:34 (Rat_17_1) いきとるかな
00:34 (GM_resol) いきとるな。
00:34 (Rat_17_1) 11だもんな。
00:34 (Lymas21_3) ぶっちゃけ
00:35 (Lymas21_3) 他の人のダメージ割と大したことないから単体治癒でもいいぐらいなんですけども
00:35 (Lymas21_3) 迷う
00:35 (Lymas21_3) 一枚しか無いし
00:35 (Tur-8-1) げどくあれば
00:35 (Tur-8-1) 私きずぐすりあります。
00:35 (Emeria18_2) あとで私が治癒しておけばいいかなぁ
00:35 (GM_resol) 病祓いいっきのせなら、治癒同時で回復してもいいよー
00:35 (Tur-8-1) (にせじゃないやつ
00:35 (Lymas21_3) おっけい
00:35 (Lymas21_3) 治癒魔法+〈病払い〉
00:35 (Lymas21_3) 使おう
00:35 (Emeria18_2) わー
00:35 (Rat_17_1) 治癒ばらい
00:36 (Lymas21_3) 「ここは一旦立てなおして行きましょうか」
00:36 (Lymas21_3) 6点ずつ
00:36 (Lymas21_3) 回復です
00:36 (Lymas21_3) 全体
00:36 (Tur-8-1) わあい
00:36 (Rat_17_1) わー
00:36 (Lymas21_3) 地面にとんと
00:36 (Lymas21_3) 杖をついて
00:36 (Lymas21_3) 地脈から吸い上げた魔力の流れに
00:36 (Lymas21_3) 粉末状の薬草を混ぜよう
00:37 (Rat_17_1) みどりのかぜ(ぶつり)
00:37 (Tur-8-1) 「おや、ありがとうございます」
00:37 *nick Tur-8-1 → Tur-14-1
00:37 (Rat_17_1) 「あ、ありがとうございます…」
00:37 *nick Emeria18_2 → Emeria21_2
00:37 *nick Rat_17_1 → Rat_21_1
00:37 (Lymas21_3) 「ただ僕は専門ではありませんので」
00:37 (Emeria21_2) 「はっ、先生ありがとうございますー」
00:37 (Lymas21_3) 「立て直しがきくのはとりあえずこれまでですかね」
00:38 (Dolores_23_1) 「良い香り…」すんすん
00:40 (Lymas21_3) 「香りがいい薬草にはリラックス効果があります。血の流れを落ち着かせることで人間自身が持っている自然治癒力が高まります。いい着眼点です」>良い香り
00:40 (Lymas21_3) 褒めて伸ばす方針
00:41 (Dolores_23_1) 「やったー! はっ、今は目の前のことに集中集中…」向き直る
00:41 (Rat_21_1) ちょっとすんすん
00:41 (Rat_21_1) あ、僕か、
00:42 (Rat_21_1) 2d6+4 ではAに機敏打ーしよう
00:42 (Toybox) Rat_21_1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
00:42 (GM_resol) ベチベチ
00:42 (Rat_21_1) ペーン
00:42 (GM_resol) 2d6+1
00:42 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [2,4]+1 = 7
00:42 (GM_resol) はかなくなった!
00:42 (Tur-14-1) なった!
00:42 (Emeria21_2) さようならー
00:42 (Lymas21_3) なった!
00:43 (GM_resol) 花は大きくゆられ、ドシーンと倒れる!
00:43 (Rat_21_1) 「うひゃあ」
00:43 (Dolores_23_1) []
00:43 (GM_resol) 次はドロさんかな
00:43 (Dolores_23_1) はーい
00:44 (Dolores_23_1) あ、武器は装備してないので素手で
00:44 (Lymas21_3) いてまえー!
00:44 (Dolores_23_1) 2d6+5 蹴り飛ばす。「残りはあんただけね!」
00:44 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
00:44 (Tur-14-1) つよい。
00:44 (Dolores_23_1) うっわ
00:44 (Emeria21_2) つよい
00:45 (Rat_21_1) つよい。
00:45 (Dolores_23_1) あ、武勇:打です
00:45 (GM_resol) うぬ、鉄腕もってたんだけそういえば!
00:45 (Dolores_23_1) ですです
00:45 (GM_resol) やべー!
00:45 (Lymas21_3) 肉体は魔術師
00:45 (GM_resol) 2d6+2
00:45 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
00:45 (GM_resol) ウワアアアアアアア
00:45 (Lymas21_3) ボグッ
00:45 (Emeria21_2) 「わぁ……」
00:45 (GM_resol) はかなくなった!
00:45 (Rat_21_1) 「ふええ」
00:45 (Lymas21_3) 「実戦向きですねー。ソリフェレウムさんは」
00:46 (Emeria21_2) 「……」
00:46 (Emeria21_2) 「わぁ……」
00:46 (GM_resol) 一撃です。
00:46 (Tur-14-1) 「筋がいいですねー」
00:46 (GM_resol) 落:1d6のトルキタの花弁(5枚でトルキタの花相当)なのでドロさんとラット君1d6どうぞー
00:46 (Lymas21_3) 「魔術師といえどあらゆる物事を魔術で解決することはできません」
00:46 (Lymas21_3) 「ソリフェレウムさんのような魔術師は、少なからず必要です」
00:47 (Rat_21_1) 1d6
00:47 (Toybox) Rat_21_1 -> 1d6 = [3] = 3
00:47 (Rat_21_1) へいきんてきはなびら
00:47 (Dolores_23_1) 「あ、あれ、やりすぎ?」動かなくなった花を見つめ
00:47 (Dolores_23_1) 1d6
00:47 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d6 = [1] = 1
00:47 (Rat_21_1) つぶれている。
00:47 (Lymas21_3) 「ちなみに僕は喧嘩弱いんですね」
00:47 (Lymas21_3) 潰れてるね
00:47 (GM_resol) いちたりない。
00:47 (Emeria21_2) はなびらがつぶれるいりょく
00:47 (GM_resol) ちなみに花弁はいちまい10Gで。
00:48 (Emeria21_2) おかいどく
00:48 (Dolores_23_1) 「そう言って貰えて嬉しいです、けど…」花びらぁ…
00:49 (GM_resol) さて木の柵の花畑ですが、言うまでもなくトルキタの花っぽい。
00:49 (Lymas21_3) 「でもそれはそれとして」
00:49 (Lymas21_3) 「杖はちゃんと持っていたほうがいいと思いますよー」
00:49 (GM_resol) あー、あと
00:49 (Rat_21_1) ちうだんしなくていいのかな。
00:49 (Tur-14-1) うむ。
00:49 (GM_resol) エメリアさん精神判定お願いします
00:49 (GM_resol) 忘れない内に!
00:49 (Tur-14-1) (はをみがきながらだよわたしは)
00:50 (Emeria21_2) 2d6+3 あれわたし
00:50 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
00:50 (Tur-14-1) ウワア
00:50 (Dolores_23_1) わーお
00:50 (GM_resol) ウオオオオワアアアア
00:50 (GM_resol) ではですね、ふとエメリアさんは
00:50 (Emeria21_2) 毎回、眠気の後に調子付くエメリアさん
00:50 (Rat_21_1) ろくぞろい
00:50 (Tur-14-1) 寝るとすっきりする子
00:50 (GM_resol) さっきの攻撃、いつもより威力があったようなと感じました、
00:50 (Lymas21_3) 面白い体質だな
00:50 (Lymas21_3) どの攻撃ですか
00:50 (GM_resol) というかさっき触媒使ったのと同じ感覚で撃てたような。
00:50 (Emeria21_2) どれどれれ
00:50 (Tur-14-1) 勝手に消費されるのか。
00:51 (GM_resol) えめりあさん自身の攻撃です。
00:51 (Lymas21_3) 9だったけどな……
00:51 (Emeria21_2) 「?」
00:51 (Rat_21_1) 一旦つかうーとするとそのまま自動でつかわれるのか、
00:51 (Emeria21_2) 減ってるのかな
00:51 (GM_resol) ずばり、空属性の粉(1/3)になってます。
00:51 (Emeria21_2) みてみよう、へってる
00:51 (GM_resol) くりてぃかるだからなー、分かっていいだろう
00:52 (GM_resol) これは、使おう!って思って使われるものではなく、属性と一致した精神攻撃するだけで勝手に消費されるっぽいと分かりました。
00:52 (Rat_21_1) なるほどー。
00:52 (Emeria21_2) 「あっ」
00:52 (Dolores_23_1) 一度使うと連続で消費されちゃうのか
00:53 (Emeria21_2) もってるだけでおーとはつどう
00:53 (Lymas21_3) つまり
00:53 (Lymas21_3) ソリフェレウムさんのやつとかも
00:53 (Lymas21_3) もう減ってる感じか
00:53 (GM_resol) ふぁんぶったから…
00:53 (Lymas21_3) 気づかんかったんやな
00:53 (Emeria21_2) きづかなかったんだ……
00:54 (GM_resol) なのでドロさんは現在触媒粉地(1/3)でラットさんは触媒粉氷(2/3)の状態ですね。
00:54 (Rat_21_1) じゃあ12-12のときも1ダメージはいってたのか
00:54 (Rat_21_1) 演出ではねかえされてたじゃん!!!
00:54 (Emeria21_2) 「この粉、使う気なくても属性一致してると減るみたい…?」 言っとくー
00:54 (GM_resol) めにうつるもの全てが真実だとおもうなよ!!!!
00:54 (Tur-14-1) 「おやおや」
00:54 (GM_resol) というのは冗談でうっかりでした…
00:55 (Rat_21_1) うっかりならゆるす。
00:55 (Tur-14-1) 「レポートに書いて提出してあげましょうね」>かってにへる
00:55 (Emeria21_2) はねかえしたとみせかけて、いたくないよ! いたくないんだからね! してた魔物
00:55 (Rat_21_1) 「え、あ、ほんとだ…」ごそそ
00:55 (Lymas21_3) かわいい
00:55 (Rat_21_1) そして中断中断、
00:55 (Lymas21_3) はーい
00:55 (Emeria21_2) はーい
00:55 (GM_resol) あーい、お付き合いありがとうございました
00:55 (Dolores_23_1) はーい
00:55 (Rat_21_1) おつかれさまいー
00:55 (Lymas21_3) 「それは良い気付きですねー。偉いですよー」
00:55 (Lymas21_3) といいつつ
00:55 *GM_resol topic : 【12:20 常碧のカーテン:A エンザリス:6】
00:55 (Lymas21_3) お疲れ様でしたー
00:55 (Emeria21_2) おつかれさまでしたー
00:56 (GM_resol) おつかれさま、おつかれさまー
00:56 (Emeria21_2) 「わぁい」
00:56 (Tur-14-1) おつかれでーす
00:56 (Dolores_23_1) お疲れ様でしたー
00:56 (GM_resol) えめりあさんかわいい。
00:56 (Tur-14-1) わぁい
00:56 (Emeria21_2) わぁい。
21:36 (GM_resol) がしゃこん
21:36 (Emeria21_2) ウィーン
21:36 (Dolores_23_1) ステンバーイ
21:36 (Lymas21_3) アカマー
21:36 (Tur-20-1) おねがいしますー
21:36 (GM_resol) んでは準備できましたら、はやいッ
21:36 (Emeria21_2) おねがいしまーす
21:37 (Rat_20_1) おねがいしました
21:37 (Dolores_23_1) 宜しくお願いしまーす
21:37 (GM_resol) よろしくお願いしますー
21:37 (Rat_20_1) よろしくおねがいしますー
21:37 (Lymas21_3) よろしくお願いします
21:38 (GM_resol) MAPは現在L、一同はカブラ苔栽培地にて、初めての雑草刈りをしたところですね。
21:38 (Tur-20-1) 「結構取れましたねー」にこにこ
21:39 (Emeria21_2) 「このあたりは大体このぐらいでよさそう?」
21:40 (Lymas21_3) 「そうですね。群生地は他にもありますからねー」
21:40 (Dolores_23_1) 袋に詰める詰める。「まだ奥にもありそうですね。全然足りなさそうだし…」
21:40 (GM_resol) 10分の最後の方は手が余り気味でしたね
21:40 (Lymas21_3) 「日が暮れる前に行ってしまいましょう」
21:41 (Emeria21_2) 「はーい」
21:41 (Tur-20-1) 「日が暮れる前には帰りましょうねー」
21:42 (Rat_20_1) 「は、はぃ…」 袋の中と交互にみつつ
21:42 (GM_resol) ではもうLを抜けますか?
21:42 (Emeria21_2) 西へとことこ
21:42 (Tur-20-1) ごうごう。
21:42 (Emeria21_2) かぶらさんはするー
21:42 *GM_resol topic : 【11:15 常碧のカーテン:K エンザリス:3】
21:42 (Tur-20-1) (調合とかもってない。)
21:42 *GM_resol topic : 【11:20 常碧のカーテン:K エンザリス:3】
21:42 (Tur-20-1) えーと17時以降はあれなんだっけ。
21:42 (Rat_20_1) かぶらー
21:42 (Rat_20_1) あれですね、
21:42 (Dolores_23_1) 危険度うp、だったような
21:42 (GM_resol) 17時からは日が沈む扱いとなります。
21:43 (Emeria21_2) 蜘蛛がデンジャーででるんじゃーです
21:43 (Tur-20-1) でるんじゃー。
21:43 (Rat_20_1) でんじゃーなくもがでるんじゃー
21:44 (Emeria21_2) Kからそのまま西へー…?
21:44 (GM_resol) 皆さんは不規則に地面に埋め込まれた石のタイルの上にもどりました。 案内版は相変わらず『←他 栽培:カブラ苔→』と示している
21:44 (Tur-20-1) そのまんまJまで?
21:44 (Lymas21_3) かなー
21:44 (Emeria21_2) そのまんまJ
21:44 (Emeria21_2) とてとて。
21:44 (Tur-20-1) まぁJまで行かないとほかにいきようが……わざわざ草木をなぎ倒すわけにも。
21:44 *GM_resol topic : 【11:25 常碧のカーテン:J エンザリス:3】
21:45 (Rat_20_1) わさわさ
21:45 (Emeria21_2) 地図見つつとてとて
21:46 (Rat_20_1) きょろきょろしつつおずおず
21:46 (GM_resol) 石のタイルの道は曲がった先でも続き、地面のうえででこぼこと、歩くのにもちょっと気を使う。
21:46 (Dolores_23_1) そういえば、前に見せて貰ったれーさんのシナリオに草木生い茂る道をを強引に進むとこがあったなー
21:46 (Emeria21_2) みちはきりひらくもの。
21:47 (GM_resol) 今度は右脇に別れ道ができ、その傍に木の枝に頼りなく木の案内札がぶら下がっていました。
21:47 (Emeria21_2) とて、とて、
21:47 (GM_resol) 『↑栽培:緑光黴 →他』
21:48 (GM_resol) 君たちは案内に従って栽培地へ向かうのもいいし、気まぐれに無視して曲がってもいい!
21:48 (Tur-20-1) 生徒に任せます!
21:49 (Lymas21_3) 同じく
21:49 (Rat_20_1) 看板しげしげ
21:49 (Emeria21_2) 「ひとまず、エンザリス生えてそうな栽培地?」 地図見つつ
21:50 (Dolores_23_1) 「そうね。その為に来たんだし」
21:50 (Rat_20_1) 「あんまり奥にいきたくないしね」
21:51 (Emeria21_2) 「じゃ、そっちでー」
21:51 (GM_resol) まっすぐ(I)ゾーンへいきますかー?
21:51 (Emeria21_2) とてとて、あーい
21:51 (Rat_20_1) いこうともー
21:51 (Tur-20-1) てくてく。
21:51 (Dolores_23_1) 「おー!」ごーごー
21:51 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】
21:51 (Lymas21_3) ごー
21:52 (GM_resol) 一同はまっすぐ、かと思えばすぐに左へ道はカーブされ、更にゆるやかな下り道をえがく。
21:52 (GM_resol) 坂の上に申し訳程度に石の段が埋め込まれており足元に気を付けながら下る必要があるでしょう
21:53 (GM_resol) しかし下に気を取られると今度は頭に垂れかかる蔦が鬱陶しい。
21:54 (Emeria21_2) トゥーアせんせーに頭上注意報ふたたび
21:54 (Tur-20-1) (身長2めーとる)
21:54 (Rat_20_1) ずもふ
21:54 (GM_resol) んーと、
21:54 (GM_resol) 全員機敏判定お願いします、危険察知+2、野外活動+2
21:54 (Emeria21_2) 地図閉じてそろりそろり進みます。そろそろ
21:54 (Emeria21_2) 2d6+3 ちょいやー
21:54 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [2,4]+3 = 9
21:55 (Rat_20_1) 2d6+3+2
21:55 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [6,6](6ゾロ)+3+2 = 17
21:55 (GM_resol) えええええええ!?
21:55 (Dolores_23_1) 2d6+1 足元を確認しながら進むぞ。
21:55 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
21:55 (Rat_20_1) かっ
21:55 (Emeria21_2) わー
21:55 (Tur-20-1) 2d6+1
21:55 (Toybox) Tur-20-1 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
21:55 (Dolores_23_1) ゾロった
21:55 (Tur-20-1) ふ。
21:55 (Emeria21_2) オチ担当のせんせー
21:55 (Rat_20_1) せんせー!!
21:55 (GM_resol) クリられても困る局面なんだけど…!?
21:56 (Rat_20_1) くりったからえんざりす草が頭上からさんじゅっこくらいふってくる。
21:56 (Emeria21_2) れいますせんせー
21:56 (Dolores_23_1) せんせーの運命や如何に
21:56 (Lymas21_3) 2d6+2 おおう
21:56 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+2 = [4,3]+2 = 9
21:57 (Emeria21_2) おそろ。
21:57 (GM_resol) んーと
21:57 (Lymas21_3) おそーろ
21:57 (GM_resol) ラットくんが足元を気を付けつつも、おっかなびっくりトゥ先生を見ていますとですね
21:58 (GM_resol) トゥ先生が丁度、地面に顔を出そうとしている生き物を踏みつけようとしているのに気付きました。
21:58 (Rat_20_1) 「は、はわあああせんせい下、下!!」
21:58 (Rat_20_1) 気づいてもやくにたたない部類の忠告
21:58 (Emeria21_2) 「?」
21:58 (GM_resol) トゥ先生は足を振りかざしたところなので、
21:59 (Dolores_23_1) 「どうしたの? ラット」
21:59 (GM_resol) 声をかけられてちょっとためらいが入るものの、その生き物を踏んでしまう
21:59 (Emeria21_2) ふみつぶしそうな先生
21:59 (Rat_20_1) ムギュルー
21:59 (Tur-20-1) 「おや?」グシャア
21:59 (Tur-20-1) 「なんですか? ラット君」えがお。
21:59 (Dolores_23_1) アッー
21:59 (GM_resol) それは、堅いような、それでいてやんわり弾力がありそうな。
22:00 (Rat_20_1) 「ああああののいや…足…下…」
22:00 (Rat_20_1) にどみさんどみ中
22:00 (Tur-20-1) 「おや?」足をあげる
22:00 (GM_resol) 踏んだ感触は足の裏でひっこみ、すぐ目の前の地面でその正体をあらわしたっ
22:00 (GM_resol) 凶暴モグラ(ぼこっ)
22:00 (Rat_20_1) 凶暴だー
22:00 (Emeria21_2) 「あっ」
22:00 (Dolores_23_1) 要注意生物!
22:00 (GM_resol) 凶暴モグラは怒っているのか
22:01 (Tur-20-1) 「おや」
22:01 (Tur-20-1) 「すいませんねえ、ついうっかり」
22:01 (Emeria21_2) 「そういえばモグラも出るって言ってたっけ…?」
22:01 (GM_resol) 皆さんに立ちふさがるように、そして仲間も同じように一匹出てきました。
22:01 (GM_resol) フンスフンス
22:02 (GM_resol) ではまちにまった初戦闘~
22:37 (GM_resol) 皆揃ってるかー
22:38 (Lymas21_3) おーう
22:38 (Dolores_23_1) ガタッ
22:38 (Emeria21_2) がさがさ
22:38 (Rat_20_1) もちもち
22:39 (GM_resol) ではイニシからいくぞー、おもち0
22:39 (Tur-20-1) へいへい
22:39 (GM_resol) #sort r
22:39 (GM_resol) Nino : わすれたよー
22:39 (GM_resol) #sort s
22:39 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
22:39 (Tur-20-1) 1d20+1
22:39 (Toybox) Tur-20-1 -> 1d20+1 = [5]+1 = 6
22:39 (Emeria21_2) 1d20+3 めりあ
22:39 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:39 (Rat_20_1) 1d20+3 いにーし
22:39 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
22:39 (Dolores_23_1) 1d20+1
22:39 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
22:40 (Lymas21_3) 1d20+2 れーます
22:40 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [16]+2 = 18
22:40 (Lymas21_3) はやめ
22:40 (GM_resol) 1d20+3 もぐA
22:40 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [20]+3 = 23
22:40 (GM_resol) 1d20+3 もぐB
22:40 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:40 (GM_resol) #sort p
22:40 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
22:40 (GM_resol) 23GM_resol>20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15GM_resol>6Tur-20-1
22:40 (Rat_20_1) はやい、
22:40 (Emeria21_2) もぐたんがはやい
22:40 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】23A>20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1
22:40 (GM_resol) 全体的に早い。
22:41 (GM_resol) それはそうとAのターンか。
22:41 (Rat_20_1) もぐターン
22:41 (GM_resol) 「キュー!!」
22:41 (Lymas21_3) こいやーこいやー
22:41 (Lymas21_3) おてやわらかにこいやー
22:41 (GM_resol) モグラは土まみれの鉤爪を鳴らすと、すぐさま自らの入った穴に入り込んだ。
22:42 (GM_resol) 自らの出てきた穴、でした
22:42 (Dolores_23_1) 「あれ、逃げちゃったの?」
22:42 (GM_resol) <穴を掘る>自手番時イニシアチブ値を20減らし行動を遅らせる。その間は攻撃対象にされず(ただし地属性は当たる)、機敏攻撃力を+3する。
22:42 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1>3A
22:43 (GM_resol) しかし気配が消えたわけではなく、こちらのすきをうかがっているようですね。
22:43 (GM_resol) ドロレスさんです。
22:43 (Lymas21_3) 地属性はあたる
22:43 (Tur-20-1) 血属性。
22:43 (Dolores_23_1) これは当てるしかない
22:43 (Rat_20_1) 地耐性はあるのかないのか
22:43 (Rat_20_1) アテタレー
22:44 (GM_resol) 劣化隠密なかんじ。
22:44 (Rat_20_1) 「ど、どうだろ…」
22:44 (Dolores_23_1) では、もぐAに精神:地かな
22:44 (Rat_20_1) きょろきょろしつつ
22:44 (Rat_20_1) ごーごー
22:45 (Dolores_23_1) 2d6+6 思い切り地面を踏みつける。「さっさと出てきなさいよっ!」
22:45 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+6 = [5,2]+6 = 13
22:46 (Rat_20_1) ドゴンヌ
22:46 (GM_resol) 2d6+1-2 \「キャウッ!?」/
22:46 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [2,3]+1-2 = 4
22:46 (GM_resol) 9ダメージどごーん
22:46 (Emeria21_2) どごーん
22:47 (Rat_20_1) お、じゃくてん
22:47 (Tur-20-1) 血属性によわいのか。
22:47 (Lymas21_3) おおーう
22:47 (Lymas21_3) 地に弱いというか
22:47 (Rat_20_1) ぶらっでぃー。
22:47 (Lymas21_3) 潜ってる時は
22:47 (Lymas21_3) 弱くなるのかも
22:47 (Tur-20-1) ありうる。
22:47 (Rat_20_1) 可能性はあるね、
22:47 (GM_resol) そんなあなをほるの隠し属性みたいな。
22:48 (Rat_20_1) きびん三のせいしんいちーなら精神攻撃か、
22:48 (Dolores_23_1) ポ○モンでそんなネタがあったな…
22:49 (Rat_20_1) らっととれいますせんせーかな、
22:49 (Lymas21_3) まーうん
22:49 (Lymas21_3) 追撃しよう
22:49 (Emeria21_2) かなかな
22:49 (Emeria21_2) ごーごー
22:49 (Rat_20_1) ごーごー
22:49 (Tur-20-1) 地属性おおいな。
22:49 (Lymas21_3) 投射魔法地ぞ潜ってる奴に
22:50 (Lymas21_3) 2d6+6 「いい着眼点です」地面を杖で軽くつくと、地面そのものが微細に変動を起こそう
22:50 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
22:50 (GM_resol) 2d6+1-2 みゃーん
22:50 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [1,1](1ゾロ)+1-2 = 1
22:50 (Lymas21_3) よし
22:50 (GM_resol) あっ死んだ
22:50 (Emeria21_2) みゃーん
22:50 (Dolores_23_1) わーお…
22:50 (Tur-20-1) あぁ……
22:50 (Rat_20_1) わーい。
22:50 (GM_resol) 地面の気配はなくなりました…
22:50 (Rat_20_1) でっぱりがたいらになった。
22:51 (Emeria21_2) 「おー」 のんきにみている
22:51 (GM_resol) 防御ファンブルは無条件追加2ダメージですけどまあ、おーばーきる
22:51 (Rat_20_1) 「うひい」
22:51 (Lymas21_3) 「さ」
22:51 (Lymas21_3) 「この調子で頑張りましょう」
22:51 (Dolores_23_1) 「はい!」腕ぶんぶん
22:52 (Emeria21_2) 「はーい」
22:52 (Emeria21_2) きっとらっとくんがいちげきでBをしとめてくれる
22:52 (Rat_20_1) 2d6+6 もぐびー精神氷「え、えいっ」杖をふりあげつつ氷塊とばし
22:52 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+6 = [3,3]+6 = 12
22:52 (Rat_20_1) あんていの期待値マイナス1
22:52 (GM_resol) 2d6+1
22:52 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
22:52 (Tur-20-1) かてえ。
22:52 (Rat_20_1) ポイーン
22:52 (GM_resol) 優秀。
22:53 (Emeria21_2) かたい。
22:53 (Rat_20_1) 「あれっあれっ」
22:53 (GM_resol) 氷を爪で打ち倒す
22:53 (GM_resol) えめりあさんー
22:53 *Tur-20-1 topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Dolores_23_1>18Rat_20_1=18Lymas21_3>15Emeria21_2=15B>6Tur-20-1
22:53 (Emeria21_2) はーい。
22:54 (Emeria21_2) 折角なので触媒使ってみようとおもいますー。スキル的にあまりそうなので。
22:54 (GM_resol) どうぞー
22:54 (Rat_20_1) おおー。
22:54 (Emeria21_2) 「えっとー」 杖構えてー
22:54 (Emeria21_2) 2d6+5+1 精神 空 「風刃、当たれ!」 適当に風ぶっぱ
22:54 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+5+1 = [1,3]+5+1 = 10
22:55 (Emeria21_2) ほろい。
22:55 (Tur-20-1) じう
22:55 (Rat_20_1) じうー
22:55 (Emeria21_2) じうじう
22:55 (Dolores_23_1) あ、そっか。道具使うのも課題の内だったか
22:55 (GM_resol) 2d6+1
22:55 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
22:55 (Lymas21_3) そういや忘れてた
22:55 (Emeria21_2) スキルが援護寄りなので、大物に遭遇した時にえめりあは攻撃できなさそうなのです
22:55 (GM_resol) 4だめいじ
22:55 (Emeria21_2) よんだめえじ
22:55 (Rat_20_1) よんだー
22:56 (Tur-20-1) ヨンダー
22:56 (GM_resol) そしてさっき9ダメージすいませんみすった…、けどどっちにしろ結果はかわらなかったのでだいじょうぶ。
22:56 (GM_resol) ではもぐもぐBのターン、もぐるよー
22:56 (GM_resol) <穴を掘る>自手番時イニシアチブ値を20減らし行動を遅らせる。その間は攻撃対象にされず(ただし地属性は当たる)、機敏攻撃力を+3する。
22:57 (Tur-20-1) 待機するとギリギリなぐれるな。
22:57 (GM_resol) 殴れるねー
22:57 (Emeria21_2) ぎりぎりい
22:57 (Tur-20-1) 「おやおや」
22:57 (Dolores_23_1) 「あっ! また!」
22:58 (Rat_20_1) 「あわわ」
22:58 (Emeria21_2) 「うーんうーん」
22:58 (Tur-20-1) 剣を地面に突き刺してにこにこ待つ(待機)
22:58 (GM_resol) では対象ー
22:59 (GM_resol) やっぱり踏んづけたトゥ先生で。
22:59 (Emeria21_2) せんせー大人気
22:59 (Tur-20-1) わーい。
22:59 (Rat_20_1) わーい。
22:59 (GM_resol) 2d6+5+3 機敏ぱーーーんち(切)
22:59 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5+3 = [4,2]+5+3 = 14
22:59 (Tur-20-1) 8点とか
22:59 (Tur-20-1) アホか!!!!
23:00 (GM_resol) 喜んでたのに…
23:00 (Emeria21_2) せんせんのきびんはやわらかーい
23:00 (Lymas21_3) よけろなっぱー!
23:00 (Rat_20_1) せんせー!
23:00 (Tur-20-1) 完全に特化してかろうじて8出るくらいだよこっち!?
23:00 (Tur-20-1) 2d6+1 わーい
23:00 (Toybox) Tur-20-1 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
23:00 *nick Tur-20-1 → Tur-12-1
23:00 (Dolores_23_1) せんせー!
23:00 (Emeria21_2) 8がでた
23:00 (Rat_20_1) せ、せんせー!!
23:00 (Emeria21_2) せんせぇー
23:00 (Rat_20_1) 「ひいっ…」
23:00 (GM_resol) あっぱーです。痛いです。
23:00 (Tur-12-1) 「うーん」
23:01 (Emeria21_2) 「あわわ」
23:01 (Tur-12-1) 「痛いですねえ」にこにこ
23:01 (Rat_20_1) 切れとる切れとる
23:01 (Rat_20_1) 怖い!!!
23:01 (Rat_20_1) アッパーの衝撃とにこにこの恐怖にガクガクです
23:01 (Tur-12-1) うーん
23:01 (Tur-12-1) 武勇で攻撃し返そう
23:01 (Dolores_23_1) 「先生、大丈夫…ですか?」
23:01 (Rat_20_1) 「血がが」
23:01 (Tur-12-1) 2d6+6 切 剣でごすん
23:01 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
23:02 (Lymas21_3) しかも今とぅーあせんせい
23:02 (Lymas21_3) 毒ってますよね
23:02 (Tur-12-1) 毒ですな
23:02 (Emeria21_2) 「せんせぇ、みてるだけでもいたいです……」
23:02 (GM_resol) 2d6+3 武勇防御「きゅっ」
23:02 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
23:02 (Tur-12-1) 「おやおや、これはすみません」ざくざく。
23:02 (GM_resol) 合計10ダメージ、まだいきてる。
23:02 (Dolores_23_1) 治癒魔法以外無効、でしたっけか
23:02 (Rat_20_1) すごいこわい!!!
23:02 (GM_resol) #sort r
23:02 (GM_resol) Nino : わすれたよー
23:02 (GM_resol) #sort s
23:02 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
23:02 (GM_resol) 1d20+3 きゅー
23:02 (Toybox) GM_resol -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
23:02 (Rat_20_1) 1d20+3 らっと
23:02 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
23:02 (Emeria21_2) 1d20+3 ろえめりあ
23:02 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
23:02 (Tur-12-1) 「大丈夫ですよ、もう少しで痛くなくなりますから」にこにこ
23:03 (Tur-12-1) 1d20+1
23:03 (Toybox) Tur-12-1 -> 1d20+1 = [3]+1 = 4
23:03 (Dolores_23_1) 1d20+1 どろれす
23:03 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
23:03 (Emeria21_2) 「(こわい)」
23:03 (GM_resol) だれかがたりない、
23:03 (GM_resol) レイマス先生だ!
23:03 (Lymas21_3) 1d20+2
23:03 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [8]+2 = 10
23:03 (GM_resol) #sort p
23:03 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
23:03 (GM_resol) 20Rat_20_1=20Dolores_23_1>18Emeria21_2>17GM_resol>10Lymas21_3>4Tur-12-1
23:03 (Lymas21_3) とぅーあせんせいの名字なんだっけなって
23:03 (Rat_20_1) なるのっくせんせー
23:03 (Lymas21_3) きゃらしーみにいってた
23:03 *GM_resol topic : 【11:30 常碧のカーテン:I エンザリス:3】20Rat_20_1=20Dolores_23_1>18Emeria21_2>17GM_resol>10Lymas21_3>4Tur-12-1
23:03 (Dolores_23_1) ナルノックせんせー
23:04 (GM_resol) どっちから攻撃しますー?
23:04 (Dolores_23_1) ラットさんどうぞどうぞ
23:05 (Rat_20_1) ええっ
23:05 (Rat_20_1) 攻撃しなくていいならできるだけしたくない人なのでどろさんまちでした
23:06 (Dolores_23_1) ぬ、ならやっちゃうよ
23:06 (Rat_20_1) やっちゃぇー
23:06 (Emeria21_2) ごー。
23:07 (Lymas21_3) ごー
23:07 (Dolores_23_1) では再び精神:地で
23:07 (GM_resol) どぞー
23:08 (Tur-12-1) ゾー
23:09 (Dolores_23_1) 2d6+6 「そーれっ!」ずどん
23:09 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+6 = [6,6](6ゾロ)+6 = 18
23:09 (Rat_20_1) きたー
23:09 (Lymas21_3) 強いなソリフェレウムさんは
23:09 (GM_resol) ふなー
23:09 (Emeria21_2) ピャー
23:09 (GM_resol) 2d6+1-2
23:09 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1-2 = [4,1]+1-2 = 4
23:09 (Rat_20_1) ぶち死んだ。
23:09 (GM_resol) オーバーキル!
23:09 (Emeria21_2) いちげきしするれべる
23:09 (Rat_20_1) ずどーんにビクゥしておこう
23:10 (Lymas21_3) 「ソリフェレウムさんは実戦向きですねー」
23:10 (Tur-12-1) にこにこ。
23:10 (GM_resol) ではモグラは両者共はかなくなった。
23:10 (Tur-12-1) 痛くなくなった。
23:10 (Emeria21_2) 「すごーい」
23:10 (Rat_20_1) 「し、死んだ…?」
23:10 (GM_resol) ドロップどうぞー、っれいますさん っどろれすさん
23:10 (Lymas21_3) 2d6 どろっぷ
23:10 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6 = [4,3] = 7
23:11 (Dolores_23_1) 2d6 穴から手を突っ込みもぐらを掴み出す
23:11 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6 = [1,3] = 4
23:11 (Emeria21_2) あぐれっしぶ
23:11 (GM_resol) 何も出なかったー >どろさん
23:11 (GM_resol) っ獣皮 >れいますさん
23:12 (Lymas21_3) 土を操作してもぐったもぐらの死体を引きずり出し
23:12 (Rat_20_1) こわいよう
23:12 (Lymas21_3) 皮を剥ごう
23:12 (Rat_20_1) 「ぅわぁ…」
23:12 (Lymas21_3) 「こういったものが何かの役に立つこともあります」
23:13 (Dolores_23_1) まじまじと見てよう。皮剥ぐのか…
23:13 (Lymas21_3) 「立たないこともありますが、そういう時は必要なところに流してあげましょう。流通の形ですね」
23:13 (Emeria21_2) 「う、うぅん…?」 せんせーから離れる
23:13 (GM_resol) ところでエメリアさん、ラット君、ドロレスさん、精神判定をお願いします
23:13 (Lymas21_3) 生徒諸君か
23:13 (Emeria21_2) 2d6+3 そいやー
23:13 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
23:14 (Dolores_23_1) 2d6+3 てりゃ
23:14 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:14 (Dolores_23_1) な、ぬ
23:14 (Tur-12-1) いちぞろ。
23:14 (Rat_20_1) 2d6+3 せいしん
23:14 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [1,1](1ゾロ)+3 = 5
23:14 (Rat_20_1) おそろー。
23:14 (Dolores_23_1) わあい
23:14 (GM_resol) ま、まあまあ…
23:14 (Emeria21_2) !?
23:14 (Rat_20_1) 今ちょっとゆびのあいだからかわはぎさぎょうをみるのにいそがしくて…
23:15 (Lymas21_3) 「そして、拝借したらこれは土に還してあげましょう。土が肥えます」
23:15 (GM_resol) ラット君とドロレスさんは、ふいに次魔法使ったら杖が爆発する、という疑念が浮かんだ。
23:15 (Lymas21_3) ええー
23:15 (Emeria21_2) ばくはつする。
23:15 (GM_resol) エメリアさんはー、
23:16 (Rat_20_1) とうとつすぎる!!<ばくは
23:16 (GM_resol) 触媒は2/3に減っていることが分かりましたね。
23:16 (Dolores_23_1) な、なんだってー 仕方ない、素手で…
23:16 (Lymas21_3) ん
23:16 (Emeria21_2) へりました。
23:16 (Lymas21_3) ああうん
23:16 (Tur-12-1) つかったもんね。
23:16 (Lymas21_3) そうですね
23:16 (GM_resol) 使いましたからね。
23:16 (Emeria21_2) ふえてるわけじゃないならいいです
23:17 (GM_resol) 触媒は問題なく発動している、とえめりあさんは思いました。
23:17 (Emeria21_2) もんだいなさそうだー
23:17 (Rat_20_1) ふえる触媒
23:17 *GM_resol topic : 【11:35 常碧のカーテン:I エンザリス:3】
23:17 (Tur-12-1) うーん
23:17 (Tur-12-1) 変身じょうびあつかいですよねこんかい
23:18 (GM_resol) 常備ー
23:18 (Tur-12-1) 精神から機敏に2点うつしときます
23:18 (Tur-12-1) 防御5:3:3
23:19 (Rat_20_1) みためのへんかは。
23:19 (Dolores_23_1) もぐらを埋めた後の土をぽんぽん。石を拾って立てておこう。と、装備変更だっ。杖を外して素手に
23:20 (Tur-12-1) 「凶暴な生き物が多いからみんな気をつけましょうねー」(爪が靴を突き破ってはみ出している
23:20 (Lymas21_3) 「おや」
23:20 (Rat_20_1) 「ぷきゃあ」
23:20 (Lymas21_3) 「どうかしましたかソリフェレウムさん」
23:20 (Emeria21_2) 「それじゃ気を取り直して、すす……トゥーアせんせいだいじょうぶですか……」
23:20 (Tur-12-1) 「おや」
23:20 (Tur-12-1) 「ときどき有るんですよー」にこにこ
23:21 (Rat_20_1) 「(やっぱりなるのっくせんせいはいつかもんすたーにもどってしまうんだ)」がくがく
23:21 (Emeria21_2) 「え、ええー…?」
23:21 (Dolores_23_1) 「あっ、いえ、な、なんでもないです!」
23:21 (GM_resol) では進みます?
23:21 (Dolores_23_1) ごーごー
23:21 (Rat_20_1) はーい
23:21 (Lymas21_3) 「そうですか。ソリフェレウムさん」
23:21 (Tur-12-1) ごーごー
23:22 (GM_resol) 坂道を下りきった先には、横に倒された大木が見えます。
23:22 (Lymas21_3) 「頼りにしてますよー」といいつつ
23:22 (Emeria21_2) とてとて
23:22 (Lymas21_3) 大木
23:22 (GM_resol) 鬱蒼として陽光もほとんど届かないようなこの地に、パッと見緑色に光る黴は目につかない…?
23:22 (Emeria21_2) 木に黴生えてないかなぁ
23:23 (Tur-12-1) 雑草ないかな雑草
23:23 (Emeria21_2) とてとてと、木に近付く
23:23 (GM_resol) ○エンゼリス草を探す…機敏判定、野外活動+2、サバイバル持ちがいる場合+1(10分)
23:23 (GM_resol) …エンザリス草は合計2つ、達成値合計10で1本見つかる
23:23 (GM_resol) ○その他試みたい行動があればどうぞ
23:23 (Dolores_23_1) 「……」周りを見回しつつも、ナルノック先生の爪が気になる…
23:23 (GM_resol) あ、出しちゃった。
23:23 (Lymas21_3) えんざえりすろう
23:23 (GM_resol) まあ大したことないからだいじょうぶ、だいじょうぶ
23:23 (Tur-12-1) ごうけいふたつってかいてある。
23:23 (Emeria21_2) ぞるっかりー
23:23 (Tur-12-1) 機敏ダー
23:23 (Lymas21_3) 2d6+2 ちょうあっ
23:23 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+2 = [4,6]+2 = 12
23:24 (Tur-12-1) エンザリスは生徒に任せよう。
23:24 (GM_resol) 大木のそばに白い花を咲かせた雑草がちらほら。
23:24 (Emeria21_2) じゃあ、とぅーあせんせいに大木をお任せるー
23:24 (Rat_20_1) オペラグラスつかおうかなーとおもいつつ10ならどうしようかなー
23:25 (Emeria21_2) 2d6+3 えんざりすっ
23:25 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [1,3]+3 = 7
23:25 (Emeria21_2) !
23:25 (Tur-12-1) 何か面白い物が他に無いかたいぼくをみてます。
23:25 (GM_resol) 妖怪いちたりない。
23:25 (Rat_20_1) 合計だもんなー
23:25 (Dolores_23_1) 2d6+1 えんざりすろう
23:25 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+1 = [4,1]+1 = 6
23:26 (Rat_20_1) 2d6+3 きびんぬ
23:26 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
23:26 (GM_resol) がんばって2つ分見つけた!
23:26 (Rat_20_1) ぽてり(転
23:26 (Emeria21_2) けはいってもいいのよ
23:26 (Emeria21_2) ダイスさんが……
23:26 (GM_resol) 大木は、なんか普通に見た所 人為的に設置したっぽい?
23:26 (Tur-12-1) 判定とかは無しか
23:27 (Lymas21_3) 人為的
23:27 (GM_resol) 詳しく見るなら精神(5分)かなぁ、錬金+1で。
23:27 (Rat_20_1) 「なんだか緑光黴もあんまりはえてない?のかな?」
23:27 (Tur-12-1) えんざりすって
23:27 (Tur-12-1) 10分ですっけ
23:27 (Tur-12-1) 二回みれるな。
23:27 (GM_resol) うむー
23:27 (Dolores_23_1) 「? ナルノック先生?」先生の見ているところを覗き込む
23:28 (Emeria21_2) 黙々とえんざりすをざっくざっくほりかえす
23:28 (Tur-12-1) (常備という裁定なら一時的に精神型に変身した方がいいのかもしれないけどもなんかめんどいのとなんかあれいのでこのまんま見ます)
23:28 (Tur-12-1) 2d6+1
23:28 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
23:28 (GM_resol) 常備といっても、探索時にいちいち変える、というのはやめていただくかなー
23:30 (GM_resol) なんでこの木が置いてあるのだろうなぁと思った。 >トゥせんせい
23:30 (Tur-12-1) 2d6+1 なんでだろうなー
23:30 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
23:30 (Tur-12-1) ピキィーン
23:30 (Lymas21_3) おおー
23:30 (Lymas21_3) どや。どや
23:30 (Tur-12-1) (1たりなそう)
23:30 (Dolores_23_1) お見通し?
23:30 (Rat_20_1) 木をころがすと下にちいさい虫がいっぱいはりついている
23:30 (GM_resol) わかった!これは緑光黴を培養するためにおいてある!
23:30 (Tur-12-1) うん
23:30 (Tur-12-1) 知ってる
23:30 (Emeria21_2) 木を転がすとびっしり黴が
23:30 (Rat_20_1) そらしってるわな
23:31 (GM_resol) ただ、湿っぽいところに黴はなりやすいので、
23:31 (GM_resol) うむ
23:31 (Tur-12-1) ころがそうとおもって
23:31 (Tur-12-1) ころがせるもんなんですか
23:31 (GM_resol) 持ちあげるなら武勇。
23:31 (Tur-12-1) 時間かかります?
23:31 (GM_resol) んー。持ちあげるだけなら0分でいいか
23:31 (Tur-12-1) 2d6+4 おもむろに。
23:31 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:31 (GM_resol) ごごごご
23:31 (Rat_20_1) ピイってなるわ。
23:32 (GM_resol) 大木を持ちあげるとその裏にはびっちりと緑色に光る黴が見えた!
23:32 (Tur-12-1) ごろんと
23:32 (Tur-12-1) おもむろに転がす
23:32 (GM_resol) 更に大木の陰で健気に生えているエンザリス草も見つけられましたね。
23:32 (Lymas21_3) こけこけ
23:32 (Lymas21_3) おおー
23:32 (Tur-12-1) 「おや、何か面白い物が有りましたねー」
23:32 (GM_resol) 採取するなら更に5分。(+1個分)
23:32 (Rat_20_1) 「う、うひぁ」
23:32 (Emeria21_2) 「!?」
23:32 (Lymas21_3) 「おお」
23:32 (Lymas21_3) 「これは僕にはない視点ですね」武勇1だし
23:33 (Dolores_23_1) 「あっ! エンザリス草も!」
23:34 (Tur-12-1) にこにこみている。
23:34 (Tur-12-1) さいしゅする?
23:34 (Emeria21_2) 「えっと、それも抜く…?」 木の影のエンザリス指し
23:34 (Rat_20_1) してゆこう。
23:34 (GM_resol) ザックザック
23:35 (Lymas21_3) ざっくざっく
23:35 (GM_resol) 他にすることはござろうかー
23:35 (Rat_20_1) 「そ、そのほうがいいとおもう…うん…」
23:35 (Dolores_23_1) 黴よりは草、かな。機敏の予感
23:36 (GM_resol) 判定なしでいいよー、武勇ふってもらいましたし
23:36 (Lymas21_3) 時間はかかるのかの
23:36 (Lymas21_3) >草
23:36 (Lymas21_3) 草に時間かかるなら
23:36 (Lymas21_3) その間に黴とってます
23:36 (GM_resol) 代表者1d6/2で。 >黴
23:37 (Tur-12-1) 5ふんかかるそうです
23:37 (Emeria21_2) ごふん。
23:37 (Lymas21_3) よし
23:37 (Tur-12-1) ここの植物って
23:37 (Tur-12-1) 学院の人は好き勝手持ってっていいかんじのあれですよね?
23:37 (GM_resol) 密猟禁止って入口に書いてありました。
23:38 (Dolores_23_1) …
23:38 (Emeria21_2) みつりょう。
23:38 (Tur-12-1) 学院の人がとるのが
23:38 (Tur-12-1) 密猟になるかどうかを
23:38 (Tur-12-1) きいてんだ!!!!!
23:38 (Rat_20_1) うん。
23:38 (Rat_20_1) どういうシステムなのかわからないからね!!
23:38 (Tur-12-1) 誰か持ち主がいてーってやつなのか
23:38 (Tur-12-1) 学院全体の所有物なのかみたいな!!
23:39 (GM_resol) 学院全体の所有物というのは判明しています。
23:39 (Tur-12-1) あと鳥バーガーうめえ!!
23:39 (Tur-12-1) じゃあ勝手にとってっていいのか!!
23:39 (Tur-12-1) とってっちゃうぞ!!
23:39 (Tur-12-1) とっちゃうぞ!!
23:39 (GM_resol) 所属している人が好き放題とっていいかは分からない。
23:39 (Rat_20_1) わからないの!?
23:39 (Rat_20_1) せんせいなのに!?
23:39 (Tur-12-1) それは学院の七不思議なのだ。
23:39 (Emeria21_2) とぅーあせんせいならしかたないきがしてくる
23:39 (Tur-12-1) 僕専門じゃないですからね。
23:39 (Rat_20_1) なるのっくせんせいはしらないならありうる。
23:39 (Emeria21_2) れいますせんせーどうですかー
23:39 (Dolores_23_1) 課題を出した先生からの指示は無かった…っけ?
23:40 (Rat_20_1) なかった。
23:40 (Rat_20_1) しかしカブラとってないから黴だけだとあんまりやくにたちそうにないな。
23:40 (Emeria21_2) むしくさがあれば、きつけのざいりょう
23:41 (Rat_20_1) きつけかー。
23:41 (Lymas21_3) まぁ
23:41 (Dolores_23_1) 何だか嫌な予感がするので私はやめとこ。ノータッチ
23:41 (Lymas21_3) いざというときはカーネイル先生に
23:41 (Tur-12-1) まぁ僕も調合無いからいんですけどね。
23:41 (GM_resol) 1年に1回来るか来ないか分からない程度の場所なので、規則を厳密に知っているわけではないのだ。
23:41 (Lymas21_3) 押し付ければええねん
23:41 (Lymas21_3) この課題用意したのあの人に
23:41 (Emeria21_2) とりあえず、えんざりすざくざく。
23:42 (Rat_20_1) 一年に一回しかつかわれないのかここ…
23:42 (Rat_20_1) おやのかたきのようにざくざく
23:42 (Lymas21_3) ラット君のエンザリス草にまつわる
23:42 (Lymas21_3) 悲しい過去が
23:42 (Lymas21_3) ここで
23:42 (Rat_20_1) ないない
23:43 (GM_resol) ちなみに質問すれば答えがきてました。 >かーねいるさん
23:44 (Tur-12-1) とりあえずべつにいらないか……>かび
23:44 (GM_resol) 採取はやめておくかなー?
23:44 (Tur-12-1) とっても使い道すくな
23:44 (Dolores_23_1) エンザリスだけ、でー
23:44 (Emeria21_2) きつけになるよ、なるよ、
23:44 (Lymas21_3) まぁ
23:44 (Emeria21_2) でも調合もないのでエンザリスだけざくざく
23:44 (Lymas21_3) 黴実際
23:44 (Rat_20_1) せんせいがとればいいんだようん
23:44 (Lymas21_3) 調合は一応
23:44 (Lymas21_3) 先生がもってはいる
23:45 (Lymas21_3) 折角なので
23:45 (Lymas21_3) 1d6/2 とるか
23:45 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d6/2 = [3]/2 = 1.5
23:45 (Lymas21_3) この場合どうなりますか
23:45 (GM_resol) 切上で2個ー
23:45 (Lymas21_3) はーい
23:45 *GM_resol topic : 【11:50 常碧のカーテン:I エンザリス:6】
23:46 (GM_resol) Jにもどります?
23:46 (Tur-12-1) 戻らなかったら
23:46 (Tur-12-1) どうなるんだ。
23:46 (GM_resol) ぴくにっく。
23:46 (Dolores_23_1) おべんとう解放か
23:47 (Tur-12-1) 今こそわがお弁当ぢからを解放するとき。
23:47 (Lymas21_3) まぁ
23:47 (Lymas21_3) もどろう
23:47 (GM_resol) 道を引き返すのも、ここで唐突にお弁当でも、おもむろにやぶにはいるのも、
23:47 (Emeria21_2) もどろうー
23:47 (GM_resol) ぜんぶPLの選択次第ですよ!!!!!!
23:47 (GM_resol) はい。
23:47 (Dolores_23_1) 戻ろう戻ろう
23:47 (Tur-12-1) ひきかえそう。
23:47 (Tur-12-1) 最後帰るには結局引き返さざるをえんわ!!
23:47 *GM_resol topic : 【11:55 常碧のカーテン:J エンザリス:6】
23:48 (GM_resol) もどってきました。
23:48 (Rat_20_1) てくてく。
23:49 (Dolores_23_1) てってく
23:49 (GM_resol) 北へ進みます?
23:49 (Emeria21_2) 北へー!
23:49 (Tur-12-1) きたー。
23:49 (GM_resol) 別れ道を北へ進むと、やがて木々の密度は薄くなり昼の陽光が眩しく射し込んできました。
23:50 *GM_resol topic : 【12:00 常碧のカーテン:E エンザリス:6】
23:50 (GM_resol) タイルの道は再び東西に別れ、西の道はすぐに北へ折れまがっているのが見えます。
23:50 (GM_resol) また、正面には木の立て札が立っており、『↑←栽培:トルキタの花他 テラス他→』という案内を示していました。
23:50 (Tur-12-1) とるきた。
23:51 (Rat_20_1) 「テラス…?」
23:51 (Emeria21_2) 「うーん」 地図広げて、
23:51 (Emeria21_2) 「地図見る限りだと、わりとどっちでもよさそう…?」
23:52 (GM_resol) また、MAPでわっか状になってるこの道ですが
23:52 (Tur-12-1) ワッカー
23:52 (GM_resol) わっか内部の森林部は密度が少ないので、強行突破可能です。(判定有、ダメージ発生)
23:53 (Rat_20_1) それなんかからにげろっていってるようなものですよねヤダー
23:53 (Tur-12-1) CからFへー!みたいなのができるってことかしらん
23:53 (GM_resol) できる。
23:54 (Lymas21_3) なるほど
23:54 (Dolores_23_1) 「テラスか… 何があるのかな?」
23:55 (Rat_20_1) 「うーん…左からまわる?」
23:56 (Emeria21_2) 「どちらでもー?」
23:56 (Tur-12-1) 「先に北に行くのならそうした方がいいかもしれませんねえ」
23:56 (Rat_20_1) MからLにつっきれればはやいんだけどなぁ
23:56 (Tur-12-1) せかいじゅなら
23:57 (GM_resol) 世界樹並のMAPがよろしいか。
23:57 (Emeria21_2) 「じゃ、トルキタさんから…?」
23:57 (Dolores_23_1) 大冒険になっちゃう!
23:57 (Rat_20_1) 一階のマップをつくるだけのかんたんなおしごと
23:57 (Tur-12-1) せかいじゅなみのまっぷのだんじょんそのうちかこう。
23:57 (Rat_20_1) ではすすもうー
23:57 (GM_resol) まだちずができていないようだな。
23:58 (GM_resol) では北へ。
23:58 (Dolores_23_1) はーい
23:58 *GM_resol topic : 【12:05 常碧のカーテン:C エンザリス:6】
23:58 (Lymas21_3) きたきた
23:58 (Emeria21_2) とてとて
23:58 (GM_resol) 西に曲がり、北へ曲がり、そしてすぐ東と、石のタイルは長方形を描くように、直角に曲がり森林を囲っている。
23:58 (Dolores_23_1) とるとる
23:59 (GM_resol) やがて道の左わきは樹木の代わりに草で踏み固められた地面になり、タイルからはずれても問題なく歩けるようになりました。
23:59 (GM_resol) さらにその草の踏み固められてできた道は東とは別に、北へ伸びているが。
00:00 (Rat_20_1) うん?
00:00 (Rat_20_1) どこらへんがそうなのか…?
00:00 (GM_resol) Cエリアは説明するのたいへん。
00:00 (Emeria21_2) 進行方向に対して左わき
00:00 (Rat_20_1) ひだりうえのしかくいぶぶんが平原?
00:01 (Dolores_23_1) Cマスの1個上あたりだと思ってや
00:01 (GM_resol) ニマス幅ができた方の北側です。
00:01 (Dolores_23_1) た
00:01 (Rat_20_1) わかりにくい!!!
00:01 (GM_resol) MAP見ればいいんや!!!!!!!!
00:01 (Rat_20_1) みてわからん!!!
00:01 (GM_resol) じゃあ説明聞くな!!!!!!!
00:02 (Rat_20_1) あと誤解があると混乱しそうだから
00:02 (Rat_20_1) 聞くなはないでしょう!?
00:02 (Emeria21_2) そんなこんなで、とりあえず北へー? とおもいつつ、周囲の生き物が気になる地形。
00:02 (Tur-12-1) キター
00:02 (GM_resol) ○気配察知…好きな能力値、野外活動+2、危険感知+2
00:03 (Emeria21_2) けはいごふん
00:03 (GM_resol) おっと、5分です。
00:04 (Emeria21_2) どうしようー、きたへ? けはい?
00:05 (Lymas21_3) んー
00:05 (Lymas21_3) けはいるか
00:05 (Tur-12-1) ごふんならまぁいいかなぁ……
00:06 (Rat_20_1) けはいるかい
00:06 (Lymas21_3) よし
00:06 (Emeria21_2) じゃ、トントン進んでいるのでたまには、けはろうかー
00:06 (Lymas21_3) 頑張れ生徒諸君
00:06 (Tur-12-1) ごー。
00:06 (Tur-12-1) 2d6+4 武勇でけはいしてみる。
00:06 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
00:06 (Tur-12-1) わからにゃい。
00:07 (GM_resol) わからにゃい。
00:07 (Rat_20_1) ここってそういや立て札はないんです?
00:07 (Dolores_23_1) よし、やろう
00:07 (Emeria21_2) ラットくんがどっち選ぶかで決めようー
00:07 (Emeria21_2) (機敏か精神か
00:07 (Rat_20_1) 2d6+3+2 きびん
00:07 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [1,4]+3+2 = 10
00:07 (Dolores_23_1) 2d6+3 精神で
00:07 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [4,2]+3 = 9
00:07 (Emeria21_2) 2d6+3 せいしん
00:07 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
00:07 (Emeria21_2) わからない。
00:07 (GM_resol) 期待値がお留守。
00:08 (Emeria21_2) せんせー、1と4と2しかないです
00:08 (Rat_20_1) いにし。
00:08 (Lymas21_3) 2d6+5 精神しておこう
00:08 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
00:08 (GM_resol) バリバリ
00:08 (Rat_20_1) さすがせんせー
00:08 (Rat_20_1) GMここには立て札はないのでしょうか?
00:08 (Dolores_23_1) 頼れるせんせー
00:08 (GM_resol) えめりゃーさんとどろさんととぅせんせいはわからない。
00:08 (Emeria21_2) ぽかーん
00:08 (GM_resol) ラット君は東に何かいるかもー?と思った
00:08 (Dolores_23_1) ぽけー
00:09 (GM_resol) レイマス先生は、北西と東に魔力を感じました。
00:09 (Tur-12-1) にこにこ。
00:09 (Lymas21_3) 「北西と東に魔力があります」
00:09 (GM_resol) 距離で魔力の強弱が変化するけど、ふたつの魔力はこの位置なら大体いっしょ。
00:10 (Rat_20_1) 「え、どっちにも…?」
00:10 (Emeria21_2) 「え、えっと?」
00:10 (Rat_20_1) GM-。
00:10 (Tur-12-1) そういえばエンザリスは
00:10 (GM_resol) はいー
00:10 (Emeria21_2) えんざりっすのはえるばしょかな
00:10 (Tur-12-1) まりょくあれあれするっていうあれれぁれってあれでしたねr
00:10 (Dolores_23_1) 「魔力を放つもの…なんだろ?」
00:10 (Lymas21_3) 「生命体や一部の植物は魔力がありますから、このように魔力を探す事によってそれらを探すことができます。ただし、魔力があることが分かってもそれを何が発しているかはわかりませんからそれだけに頼るのは危険です」
00:10 (Rat_20_1) ここらへんにはー、分かれ道のところにー、栽培地をしめすようなー、たてふだはー、あるんですかいって三回目ですよ!!?!
00:11 (Lymas21_3) 講義
00:11 (GM_resol) ええっ!!
00:11 (GM_resol) ごめん、立て札はない!!
00:11 (Rat_20_1) トルキタの立て札がしめしてるのはここでいいんだろーか…
00:11 (Emeria21_2) もっときたじゃないかな。
00:12 (GM_resol) エンザリスは微量に魔力を含んでますが、持ってて集中すればはかなかに感じる程度なので、探す目的で精神判定するのでは普通わからないかな。
00:12 (Emeria21_2) きたというかほくせい
00:12 (Tur-12-1) トルキタに
00:12 (Rat_20_1) あ、それはそうなんですけども、
00:12 (Tur-12-1) まりょくぶわわなのかもしれない
00:12 (Emeria21_2) とるきたぶわわ
00:12 (Rat_20_1) ここには立て札はないのか…
00:13 (Dolores_23_1) 野外講義に聞き入る。「近付いて確かめるしかなさそうですね。でも…」
00:13 (Emeria21_2) 「ええとー、とりあえず北西と東に何かあるんです…ね?」
00:13 (Rat_20_1) なんかいみありげなタイルのなさとか実際に指定の畑ではないのだろうかとかめんどくさいからもういいや。
00:13 (Emeria21_2) 「みにいきましょうー」
00:13 (GM_resol) ざっざ
00:13 (Rat_20_1) 「うーん…」
00:13 (Rat_20_1) 北かいねー
00:13 (Tur-12-1) Aまでてくてく?
00:13 *GM_resol topic : 【12:15 常碧のカーテン:A エンザリス:6】
00:13 (Emeria21_2) Aまでてくてく。
00:14 (Emeria21_2) 意味ありげな地形のAえりあ
00:14 (GM_resol) 北へ伸びている草の道を歩きだす。申し訳程度に整備された石のタイルからはずれたためか、道がでこぼこしています
00:14 (Dolores_23_1) 振り返ると…
00:14 (Emeria21_2) とてとて。
00:14 (GM_resol) ではーCの文字の上のでっぱりにさしかかったあたりだろうか
00:14 (Lymas21_3) ろうか
00:14 (GM_resol) 強制全員精神判定お願いします、野外活動+2、危険察知+2、サバイバル持ちがいる場合+1
00:14 (Tur-12-1) きょうせい。
00:14 (Rat_20_1) 2d6+3+2
00:14 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3+2 = [2,4]+3+2 = 11
00:15 (Emeria21_2) 2d6+3 みゃー
00:15 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [4,5]+3 = 12
00:15 (Lymas21_3) 2d6+5 ぺよっ
00:15 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [3,2]+5 = 10
00:15 (Tur-12-1) なぜ精神をさげたら急に精神が増えるのだチクショァ!!!!!!1
00:15 (Lymas21_3) ひくい
00:15 (Tur-12-1) 2d6+1
00:15 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+1 = [6,4]+1 = 11
00:15 (Rat_20_1) わあい。
00:15 (Tur-12-1) という私の気迫が
00:15 (GM_resol) おもちがかがやいている。
00:15 (Tur-12-1) ダイスに届いたのです。
00:15 (Dolores_23_1) 2d6+3 バッ
00:15 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
00:15 (Rat_20_1) かがやくお餅
00:15 (GM_resol) お見事。
00:15 (GM_resol) では皆さんは、西からあまーい花の香りがただよってくることに気づきます
00:16 (Tur-12-1) 「お茶にしたくなりますねー」
00:16 (GM_resol) けれど、漂う花粉にわずかに睡眠作用があるのではないかとも気付きました。人体には短時間では影響はないですけど。
00:16 (Emeria21_2) 「うーん……?」
00:16 (Dolores_23_1) 「何? この香り…」すんすん
00:17 (Rat_20_1) うつらうつら
00:17 (Lymas21_3) 「あまり長い時間いるとよくないですねぇ」
00:17 (Rat_20_1) 「トルキタの花ってこんな匂いするんですね…?」
00:17 (Rat_20_1) ひとくいばなだよこれ。
00:17 (Tur-12-1) ひとくいばなかー。
00:18 (Emeria21_2) 「じゃあ、このあたりは手早くすませた方がよさそうです?」
00:18 (Emeria21_2) とてとて進んで西チラッ
00:19 (Tur-12-1) 「どうします? 西に行きますか? それともこっちはやめておきますか?」
00:19 (GM_resol) 木の柵が見える? >えめりあさん
00:19 (Rat_20_1) 「?」
00:19 (Emeria21_2) 「うーん?」
00:20 (Dolores_23_1) 「何かあったの?」
00:20 (GM_resol) 更に近づく?
00:20 (Emeria21_2) 「ここからだとまだ良く見えない」
00:20 (Emeria21_2) (割と進む気満々
00:20 (Rat_20_1) すすんじゃいけないりゆうがおもいあたらないので
00:20 (Rat_20_1) すすんでいる。
00:20 (Dolores_23_1) アグレッシヴ
00:20 (GM_resol) 木の柵をはさんで向こう側に大小様々、色とりどりの花が咲いているのが見えます。
00:20 (Emeria21_2) すすむ!
00:21 (Emeria21_2) とてとてとて
00:21 (Lymas21_3) ごうごう
00:21 (GM_resol) けれど先ほどの花粉に気付いた人なら、その花にまぎれ肉食の花が獲物が誘われるのを待っていることに気付くでしょう。
00:21 (Tur-12-1) ごーごー。
00:22 (Rat_20_1) 気づいた人って全員?
00:22 (GM_resol) 全員ー
00:22 (Dolores_23_1) 「エメリア! ストップストップ!」
00:22 (Lymas21_3) 全員だな
00:22 (Emeria21_2) 「っと、ええっと?」
00:22 (Emeria21_2) とまるとまる
00:22 (Rat_20_1) 「あ、ああああああ」 今重い当たったかのように立ち止まる
00:22 (GM_resol) ドロレスさんが大声をあげると、深紅の花は一斉に根を持ちあげて動き出し、木の柵を超えておそいかかってきますよ
00:23 (Rat_20_1) 「う、うわああああああ!?」
00:23 (Emeria21_2) 「ひゃあ!?」
00:23 (GM_resol) 前衛:ヒトクイバナ×2
00:23 (Rat_20_1) キャアアウゴイタァァ
00:23 (Dolores_23_1) 「な、なにあれ!」
00:23 (Lymas21_3) うわああ
00:23 (GM_resol) 花(わっさわっさ)
00:23 (Lymas21_3) 「落ち着きましょうソリフェレウムさん」
00:23 (Lymas21_3) 「資料がありましたね」
00:24 (Rat_20_1) 範囲スタンスターン
00:24 (Dolores_23_1) 「え! ええっと…」がさがさ
00:24 (GM_resol) #sort s
00:24 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:24 (Emeria21_2) 「実際目にすると怖いです!?」
00:24 (GM_resol) #sort s
00:24 (GM_resol) Nino : 準備完了だよー
00:24 (Rat_20_1) 「動いてる!!動いてる!!!」
00:24 (Rat_20_1) 図鑑では動いてなかったからね。
00:24 (Tur-12-1) 「大丈夫ですよー、そのうち動かなくなりますよ」
00:24 (Lymas21_3) 「大抵の人は怖いです」
00:24 (Tur-12-1) にこにこ
00:25 (Lymas21_3) 「でもまぁ」
00:25 (Lymas21_3) 「そういうこともあります。魔術師ですからね」
00:25 (GM_resol) ではがんばってヒトクイバナ達をはかなくしよう!
00:25 (Rat_20_1) 1d20+3 らっと
00:25 (Toybox) Rat_20_1 -> 1d20+3 = [11]+3 = 14
00:25 (Lymas21_3) 1d20+2 ぺよっ
00:25 (Toybox) Lymas21_3 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
00:25 (Emeria21_2) 1d20+3 えめりあ
00:25 (Toybox) Emeria21_2 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
00:25 (Dolores_23_1) 1d20+1 どろれす
00:25 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
00:25 (GM_resol) 1d20+1 ばなばなA
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [17]+1 = 18
00:25 (Tur-12-1) 1d20+1
00:25 (Toybox) Tur-12-1 -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
00:25 (Rat_20_1) ばなな
00:25 (GM_resol) 1d20+1 ばなばなB
00:25 (Toybox) GM_resol -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
00:26 (Rat_20_1) とまってる。
00:26 (GM_resol) #sort p
00:26 (GM_resol) Nino : 並び順だよー
00:26 (GM_resol) 20Tur-12-1>18Emeria21_2=18GM_resol>15Lymas21_3>14Rat_20_1>10Dolores_23_1>3GM_resol
00:26 *GM_resol topic : 【12:15 常碧のカーテン:A エンザリス:6】20Tur-12-1>18Emeria21_2=18A>15Lymas21_3>14Rat_20_1>10Dolores_23_1>3B
00:26 (Tur-12-1) あれ。
00:26 (Emeria21_2) いつも遅いとぅーあせんせいがはやい
00:27 (Dolores_23_1) ちょうはやい
00:27 (GM_resol) トゥ先生からですね。
00:27 (Rat_20_1) うごかなくするためにはやくなった。
00:27 (Tur-12-1) んー
00:27 (Tur-12-1) 武勇でーえーとー
00:27 (Tur-12-1) Aでいっか。
00:28 (Tur-12-1) 2d6+6 切 根っこをきろう。
00:28 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+6 = [4,6]+6 = 16
00:28 (GM_resol) ぴゃー
00:28 (Lymas21_3) 容赦ねぇ
00:28 (Rat_20_1) ざくざく
00:28 (GM_resol) 2d6+2 ぴゃぴゃー
00:28 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [4,4]+2 = 10
00:28 (Emeria21_2) こわい
00:28 (Dolores_23_1) すぱーん
00:29 (Emeria21_2) あいてもつよい
00:29 (GM_resol) 6だめーぜ
00:29 (Tur-12-1) 「うーん」
00:29 (Tur-12-1) 「まだ浅いですかねえ」笑顔のまま目じりをさげて顎を左手でさする
00:29 (GM_resol) ではヒトクイバナはバランスを崩しつつも大きく花を揺らし、花粉をまき散らす
00:29 (Rat_20_1) 「こほこほ」
00:29 (GM_resol) スタン+範囲魔法地属性ー
00:30 (Emeria21_2) ぴゃー
00:30 (Dolores_23_1) ひええ…
00:30 (Rat_20_1) きたでー
00:30 (Tur-12-1) 精神下げたら精神くるのはなぜだ!!!!(気合い注入中
00:30 (GM_resol) 2d6+5 ピンク色の風がぶわわーと皆さんへ
00:30 (Toybox) GM_resol -> 2d6+5 = [4,2]+5 = 11
00:30 (GM_resol) うじょう。
00:30 (Tur-12-1) あの
00:30 (Lymas21_3) 2d6+5 ふわわー
00:30 (Toybox) Lymas21_3 -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
00:30 (Rat_20_1) せんせー!!
00:30 (Emeria21_2) 2d6+3
00:30 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [2,1]+3 = 6
00:30 (Tur-12-1) つおいです。
00:30 (GM_resol) あ。
00:30 (Emeria21_2) ちょおど
00:30 (Tur-12-1) 2d6+3
00:30 (Toybox) Tur-12-1 -> 2d6+3 = [1,3]+3 = 7
00:30 (Lymas21_3) グランディスさーん!
00:30 (Tur-12-1) あぶねえぁ!!
00:31 (Dolores_23_1) 2d6+3 マズイマズイ
00:31 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
00:31 (Rat_20_1) 2d6+3
00:31 (Toybox) Rat_20_1 -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
00:31 (Rat_20_1) コホコホ
00:31 (Emeria21_2) どうじだけども……
00:31 (Dolores_23_1) 能動有利ならば
00:31 (Emeria21_2) あっ
00:31 (Emeria21_2) 防具あった!
00:31 (GM_resol) 同時なのでえめりあさんは動ける、おーあ
00:31 (Emeria21_2) +2です、せふせふ
00:31 (Rat_20_1) せふせふ
00:31 (Lymas21_3) よかった
00:31 (Rat_20_1) だめーじもろうていいのかな
00:31 (Lymas21_3) 花粉で眠りに落ちたグランディスさんは
00:32 (Lymas21_3) いなかったんだね
00:32 (GM_resol) では全員ダメージ未満でせいふ
00:32 *nick Rat_20_1 → Rat_17_1
00:32 *nick Emeria21_2 → Emeria18_2
00:32 *nick Tur-12-1 → Tur-8-1
00:32 (Tur-8-1) どこがせいふなのか
00:32 (Tur-8-1) おしえてくれ。
00:32 (Lymas21_3) ナルノック先生が
00:32 (Lymas21_3) いい加減まずいのう
00:32 (Emeria18_2) とぅーあせんせいは、ねてたほうよかったかもしれない……
00:33 (Rat_17_1) せんせー!!!
00:33 (GM_resol) すよすよすよ
00:33 (Dolores_23_1) 偽薬の出番かっ
00:33 (GM_resol) ではえめりあさんー
00:33 (Emeria18_2) けほけほしつつ、Aにこうげき!
00:33 (Lymas21_3) ナルノック先生今
00:33 (Lymas21_3) 普通の傷薬
00:33 (Lymas21_3) きかない
00:33 (Dolores_23_1) あっ…
00:33 (Emeria18_2) 2d6+5 精神 空 「か、風の刃!」 ピッと杖で指して風を撃つ
00:33 (Toybox) Emeria18_2 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
00:33 (Lymas21_3) 治癒に病払いのせて
00:33 (Emeria18_2) けほけほ
00:33 (Lymas21_3) 撒くかなぁ
00:33 (GM_resol) 2d6+3
00:33 (Toybox) GM_resol -> 2d6+3 = [1,2]+3 = 6
00:34 (Emeria18_2) ほんのり
00:34 (GM_resol) 思ったよりざっくり、そしてさっきが6か…
00:34 (Rat_17_1) いきとるかな
00:34 (GM_resol) いきとるな。
00:34 (Rat_17_1) 11だもんな。
00:34 (Lymas21_3) ぶっちゃけ
00:35 (Lymas21_3) 他の人のダメージ割と大したことないから単体治癒でもいいぐらいなんですけども
00:35 (Lymas21_3) 迷う
00:35 (Lymas21_3) 一枚しか無いし
00:35 (Tur-8-1) げどくあれば
00:35 (Tur-8-1) 私きずぐすりあります。
00:35 (Emeria18_2) あとで私が治癒しておけばいいかなぁ
00:35 (GM_resol) 病祓いいっきのせなら、治癒同時で回復してもいいよー
00:35 (Tur-8-1) (にせじゃないやつ
00:35 (Lymas21_3) おっけい
00:35 (Lymas21_3) 治癒魔法+〈病払い〉
00:35 (Lymas21_3) 使おう
00:35 (Emeria18_2) わー
00:35 (Rat_17_1) 治癒ばらい
00:36 (Lymas21_3) 「ここは一旦立てなおして行きましょうか」
00:36 (Lymas21_3) 6点ずつ
00:36 (Lymas21_3) 回復です
00:36 (Lymas21_3) 全体
00:36 (Tur-8-1) わあい
00:36 (Rat_17_1) わー
00:36 (Lymas21_3) 地面にとんと
00:36 (Lymas21_3) 杖をついて
00:36 (Lymas21_3) 地脈から吸い上げた魔力の流れに
00:36 (Lymas21_3) 粉末状の薬草を混ぜよう
00:37 (Rat_17_1) みどりのかぜ(ぶつり)
00:37 (Tur-8-1) 「おや、ありがとうございます」
00:37 *nick Tur-8-1 → Tur-14-1
00:37 (Rat_17_1) 「あ、ありがとうございます…」
00:37 *nick Emeria18_2 → Emeria21_2
00:37 *nick Rat_17_1 → Rat_21_1
00:37 (Lymas21_3) 「ただ僕は専門ではありませんので」
00:37 (Emeria21_2) 「はっ、先生ありがとうございますー」
00:37 (Lymas21_3) 「立て直しがきくのはとりあえずこれまでですかね」
00:38 (Dolores_23_1) 「良い香り…」すんすん
00:40 (Lymas21_3) 「香りがいい薬草にはリラックス効果があります。血の流れを落ち着かせることで人間自身が持っている自然治癒力が高まります。いい着眼点です」>良い香り
00:40 (Lymas21_3) 褒めて伸ばす方針
00:41 (Dolores_23_1) 「やったー! はっ、今は目の前のことに集中集中…」向き直る
00:41 (Rat_21_1) ちょっとすんすん
00:41 (Rat_21_1) あ、僕か、
00:42 (Rat_21_1) 2d6+4 ではAに機敏打ーしよう
00:42 (Toybox) Rat_21_1 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
00:42 (GM_resol) ベチベチ
00:42 (Rat_21_1) ペーン
00:42 (GM_resol) 2d6+1
00:42 (Toybox) GM_resol -> 2d6+1 = [2,4]+1 = 7
00:42 (GM_resol) はかなくなった!
00:42 (Tur-14-1) なった!
00:42 (Emeria21_2) さようならー
00:42 (Lymas21_3) なった!
00:43 (GM_resol) 花は大きくゆられ、ドシーンと倒れる!
00:43 (Rat_21_1) 「うひゃあ」
00:43 (Dolores_23_1) []
00:43 (GM_resol) 次はドロさんかな
00:43 (Dolores_23_1) はーい
00:44 (Dolores_23_1) あ、武器は装備してないので素手で
00:44 (Lymas21_3) いてまえー!
00:44 (Dolores_23_1) 2d6+5 蹴り飛ばす。「残りはあんただけね!」
00:44 (Toybox) Dolores_23_1 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
00:44 (Tur-14-1) つよい。
00:44 (Dolores_23_1) うっわ
00:44 (Emeria21_2) つよい
00:45 (Rat_21_1) つよい。
00:45 (Dolores_23_1) あ、武勇:打です
00:45 (GM_resol) うぬ、鉄腕もってたんだけそういえば!
00:45 (Dolores_23_1) ですです
00:45 (GM_resol) やべー!
00:45 (Lymas21_3) 肉体は魔術師
00:45 (GM_resol) 2d6+2
00:45 (Toybox) GM_resol -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
00:45 (GM_resol) ウワアアアアアアア
00:45 (Lymas21_3) ボグッ
00:45 (Emeria21_2) 「わぁ……」
00:45 (GM_resol) はかなくなった!
00:45 (Rat_21_1) 「ふええ」
00:45 (Lymas21_3) 「実戦向きですねー。ソリフェレウムさんは」
00:46 (Emeria21_2) 「……」
00:46 (Emeria21_2) 「わぁ……」
00:46 (GM_resol) 一撃です。
00:46 (Tur-14-1) 「筋がいいですねー」
00:46 (GM_resol) 落:1d6のトルキタの花弁(5枚でトルキタの花相当)なのでドロさんとラット君1d6どうぞー
00:46 (Lymas21_3) 「魔術師といえどあらゆる物事を魔術で解決することはできません」
00:46 (Lymas21_3) 「ソリフェレウムさんのような魔術師は、少なからず必要です」
00:47 (Rat_21_1) 1d6
00:47 (Toybox) Rat_21_1 -> 1d6 = [3] = 3
00:47 (Rat_21_1) へいきんてきはなびら
00:47 (Dolores_23_1) 「あ、あれ、やりすぎ?」動かなくなった花を見つめ
00:47 (Dolores_23_1) 1d6
00:47 (Toybox) Dolores_23_1 -> 1d6 = [1] = 1
00:47 (Rat_21_1) つぶれている。
00:47 (Lymas21_3) 「ちなみに僕は喧嘩弱いんですね」
00:47 (Lymas21_3) 潰れてるね
00:47 (GM_resol) いちたりない。
00:47 (Emeria21_2) はなびらがつぶれるいりょく
00:47 (GM_resol) ちなみに花弁はいちまい10Gで。
00:48 (Emeria21_2) おかいどく
00:48 (Dolores_23_1) 「そう言って貰えて嬉しいです、けど…」花びらぁ…
00:49 (GM_resol) さて木の柵の花畑ですが、言うまでもなくトルキタの花っぽい。
00:49 (Lymas21_3) 「でもそれはそれとして」
00:49 (Lymas21_3) 「杖はちゃんと持っていたほうがいいと思いますよー」
00:49 (GM_resol) あー、あと
00:49 (Rat_21_1) ちうだんしなくていいのかな。
00:49 (Tur-14-1) うむ。
00:49 (GM_resol) エメリアさん精神判定お願いします
00:49 (GM_resol) 忘れない内に!
00:49 (Tur-14-1) (はをみがきながらだよわたしは)
00:50 (Emeria21_2) 2d6+3 あれわたし
00:50 (Toybox) Emeria21_2 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
00:50 (Tur-14-1) ウワア
00:50 (Dolores_23_1) わーお
00:50 (GM_resol) ウオオオオワアアアア
00:50 (GM_resol) ではですね、ふとエメリアさんは
00:50 (Emeria21_2) 毎回、眠気の後に調子付くエメリアさん
00:50 (Rat_21_1) ろくぞろい
00:50 (Tur-14-1) 寝るとすっきりする子
00:50 (GM_resol) さっきの攻撃、いつもより威力があったようなと感じました、
00:50 (Lymas21_3) 面白い体質だな
00:50 (Lymas21_3) どの攻撃ですか
00:50 (GM_resol) というかさっき触媒使ったのと同じ感覚で撃てたような。
00:50 (Emeria21_2) どれどれれ
00:50 (Tur-14-1) 勝手に消費されるのか。
00:51 (GM_resol) えめりあさん自身の攻撃です。
00:51 (Lymas21_3) 9だったけどな……
00:51 (Emeria21_2) 「?」
00:51 (Rat_21_1) 一旦つかうーとするとそのまま自動でつかわれるのか、
00:51 (Emeria21_2) 減ってるのかな
00:51 (GM_resol) ずばり、空属性の粉(1/3)になってます。
00:51 (Emeria21_2) みてみよう、へってる
00:51 (GM_resol) くりてぃかるだからなー、分かっていいだろう
00:52 (GM_resol) これは、使おう!って思って使われるものではなく、属性と一致した精神攻撃するだけで勝手に消費されるっぽいと分かりました。
00:52 (Rat_21_1) なるほどー。
00:52 (Emeria21_2) 「あっ」
00:52 (Dolores_23_1) 一度使うと連続で消費されちゃうのか
00:53 (Emeria21_2) もってるだけでおーとはつどう
00:53 (Lymas21_3) つまり
00:53 (Lymas21_3) ソリフェレウムさんのやつとかも
00:53 (Lymas21_3) もう減ってる感じか
00:53 (GM_resol) ふぁんぶったから…
00:53 (Lymas21_3) 気づかんかったんやな
00:53 (Emeria21_2) きづかなかったんだ……
00:54 (GM_resol) なのでドロさんは現在触媒粉地(1/3)でラットさんは触媒粉氷(2/3)の状態ですね。
00:54 (Rat_21_1) じゃあ12-12のときも1ダメージはいってたのか
00:54 (Rat_21_1) 演出ではねかえされてたじゃん!!!
00:54 (Emeria21_2) 「この粉、使う気なくても属性一致してると減るみたい…?」 言っとくー
00:54 (GM_resol) めにうつるもの全てが真実だとおもうなよ!!!!
00:54 (Tur-14-1) 「おやおや」
00:54 (GM_resol) というのは冗談でうっかりでした…
00:55 (Rat_21_1) うっかりならゆるす。
00:55 (Tur-14-1) 「レポートに書いて提出してあげましょうね」>かってにへる
00:55 (Emeria21_2) はねかえしたとみせかけて、いたくないよ! いたくないんだからね! してた魔物
00:55 (Rat_21_1) 「え、あ、ほんとだ…」ごそそ
00:55 (Lymas21_3) かわいい
00:55 (Rat_21_1) そして中断中断、
00:55 (Lymas21_3) はーい
00:55 (Emeria21_2) はーい
00:55 (GM_resol) あーい、お付き合いありがとうございました
00:55 (Dolores_23_1) はーい
00:55 (Rat_21_1) おつかれさまいー
00:55 (Lymas21_3) 「それは良い気付きですねー。偉いですよー」
00:55 (Lymas21_3) といいつつ
00:55 *GM_resol topic : 【12:20 常碧のカーテン:A エンザリス:6】
00:55 (Lymas21_3) お疲れ様でしたー
00:55 (Emeria21_2) おつかれさまでしたー
00:56 (GM_resol) おつかれさま、おつかれさまー
00:56 (Emeria21_2) 「わぁい」
00:56 (Tur-14-1) おつかれでーす
00:56 (Dolores_23_1) お疲れ様でしたー
00:56 (GM_resol) えめりあさんかわいい。
00:56 (Tur-14-1) わぁい
00:56 (Emeria21_2) わぁい。