TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発第402回セッションログ7-B

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:07 (Sienna21_3) よっと
21:07 (GM_tokage) さて
21:08 (GM_tokage) 冒険者組は司教が家にミイラになった嫁さんを保管していることに
21:08 (GM_tokage) 気がついたところからですね
21:08 (GM_tokage) んで
21:08 (GM_tokage) 宿に帰って
21:08 (GM_tokage) 相談。
21:08 (Sienna21_3) 相談することも尽きてきたので
21:08 (Rado_25_1) ですね
21:08 (Sienna21_3) まったりしてます!!
21:09 (Rado_25_1) うむ、正直何も思いつかない
21:09 (Sienna21_3) 「そうはいっても、昨日今日のことだし神殿には近寄りがたいわよね」
21:10 (Sienna21_3) 机に座って手持ち無沙汰そうに髪をいじりながらぽつりと
21:10 (Sienna21_3) 「二人への連絡、またフェオにお願いすることになっちゃうかしら…」
21:11 (Rado_25_1) 「何か情報があったらあっちからも何かアプローチしてくれると思うが…」
21:11 (Rado_25_1) 「それがいいかもしれん」
21:11 (Sienna21_3) 「すれ違うことも考えると私達から連絡取った方がいいのよね」
21:12 (Sienna21_3) 「フェオのおかげなんだけど」愛おしそうに背もたれのフェオを一撫でしてから立ち上がる
21:12 (GM_tokage) んでは
21:13 (GM_tokage) 今宿に居ますのね
21:13 (Rado_25_1) はい
21:13 (Sienna21_3) ですね
21:13 (GM_tokage) 宿の扉が「ドンドンドン!」と叩かれる
21:14 (Sienna21_3) 「…なんだか昨日の朝を思い出すわ」
21:14 (Rado_25_1) 「また何かいちゃもん付けられるかね…」
21:14 (Rado_25_1) ドア開けに行くよ
21:14 (Rado_25_1) ガチャリコ
21:14 (Sienna21_3) ありがたや
21:14 (GM_tokage) では息を切らせた町人が
21:14 (GM_tokage) 笑顔で言います。
21:15 (GM_tokage) 「吸血鬼事件が解決したんだってよ!」
21:15 (GM_tokage) 「なんでも司教様が下水道に隠れている死霊術師を見つけたんだってさ!」
21:15 (Rado_25_1) ふむ、それは僥倖
21:15 (GM_tokage) 「これで安心だ!」
21:15 (Sienna21_3) 「あら」
21:15 (Rado_25_1) 「……死霊術師なのに吸血鬼?」
21:16 (Rado_25_1) 「解決したのはいいが、なんとも腑に落ちない終わり方だなあ」席に戻りつつボヤく
21:16 (Sienna21_3) 「その解決したって報告も司教からのもの?」
21:16 (GM_tokage) 「俺だってよくは知らないけどよー、司教様が解決したって言ってんだから解決してるんだろうさ!」
21:17 (GM_tokage) 「これであの鬱陶しい審問官もいなくなってくれる! せいせいするぜ!」
21:17 (Sienna21_3) 「そうなんだ」クスッと笑う
21:17 (Sienna21_3) 「私達が想像したものと随分違う終わり方ね?」ラドさんの方を振り返って
21:17 (Rado_25_1) 「まぁな」
21:18 (Rado_25_1) 「解決したなら解決したでいいんじゃないか。これで俺たちも帰れるってわけだ。何事もなけりゃ」
21:18 (Sienna21_3) 「あら、貴方帰るつもりなの?」
21:19 (Sienna21_3) ちょっと驚く
21:19 (Rado_25_1) 「事件が解決したならそれしか無いと思うがね、損の分はしゃーない」
21:19 (Sienna21_3) 「この結末で?」
21:20 (GM_tokage) シェンナさん
21:20 (GM_tokage) がんばって……!
21:20 (Sienna21_3) ハハハ
21:20 (Rado_25_1) 「この結末でも、『本当』に解決したなら仕方ないさ」
21:20 (Rado_25_1) 何か私駄目なPLになってますね!
21:20 (Sienna21_3) 私もPCによってはそうなるよ!!
21:20 (Sienna21_3) 「本当に、ね」
21:21 (Sienna21_3) 「貴方は『本当に』満足なの?」
21:21 (Rado_25_1) 「さてね」
21:21 (Sienna21_3) 「少なくとも私は違うけどね」
21:22 (Rado_25_1) 「とにかく、解決したって言うなら神殿にでも経緯を聞きにいくか。犯人は捕まったんだしな」
21:22 (GM_tokage) では
21:22 (GM_tokage) 神殿に行きますかい
21:22 (Sienna21_3) 「ふうん。ま、そうね」
21:23 (Sienna21_3) 「こんな結末納得できるわけないじゃない」一層笑みを深くしてラドさんの手を取るか
21:23 (Rado_25_1) 手を取られよう
21:23 (Sienna21_3) 「ええ、行きましょラド!」
21:23 (Rado_25_1) 「無茶しない程度にしとけよ、まったく」
21:23 (GM_tokage) では
21:23 (GM_tokage) 神殿。
21:23 (Rado_25_1) というわけで神殿へGO
21:23 (GM_tokage) 神殿の前に
21:24 (GM_tokage) なんか人だかりが。
21:24 (GM_tokage) しかも剣呑な感じ。
21:24 (Sienna21_3) ほうほう
21:24 (Sienna21_3) 野次馬ろう
21:24 (Sienna21_3) 人だかりの方にてっくてく
21:24 (Rado_25_1) 剣呑、ねえ
21:24 (Rado_25_1) とりあえず人だかりの前の方で何が起きてるかちょっと背を伸ばして見てみよう
21:25 (GM_tokage) ではですね
21:25 (Sienna21_3) 身長足りなくてぴょんぴょんしてるな…
21:25 (GM_tokage) 群衆の前の方に司教が居ますね
21:25 (GM_tokage) 司教自身は黙っていますが
21:26 (GM_tokage) 住人の一人が声を上げてこんなこと言います
21:26 (GM_tokage) 「無能な異端審問官は出て行けー!」
21:26 (GM_tokage) そして住民が次々と
21:26 (Rado_25_1) シェンナさん抱えてみるか
21:26 (Sienna21_3) 司教居たわ。目立つことをやめよう…
21:26 (Rado_25_1) おっと
21:27 (GM_tokage) 「出て行けー!」「俺たちを拘束しやがって!」「異端審問官め! 俺たちを舐めるな!」
21:27 (Rado_25_1) ふむ…
21:27 (Sienna21_3) 「い、いいわっ。声なら聞こえるから」小声で早口に
21:27 (GM_tokage) みたいな暴言を吐く。
21:27 (Rado_25_1) 「すまんすまん」
21:27 (GM_tokage) 司教は形だけは止めているようですが
21:27 (GM_tokage) なんというか……
21:27 (Rado_25_1) やる気は無いだろうな
21:27 (GM_tokage) うn。
21:27 (Sienna21_3) 本気で止める気はなさそうと
21:28 (GM_tokage) そうですねえ
21:28 (Rado_25_1) その推定犯人の処刑みたいな感じなのかな、これ
21:28 (Rado_25_1) それともただの告知か
21:28 (GM_tokage) 異端審問官たちは若干キレてます
21:28 (GM_tokage) ぶっ殺すぞてめえらって感じ。
21:28 (Sienna21_3) 場所はどの辺なんだろう
21:28 (GM_tokage) 神殿も
21:28 (GM_tokage) の
21:28 (GM_tokage) 真ん前
21:29 (Sienna21_3) ふむ
21:29 (Sienna21_3) 「人望あるのね彼」
21:29 (Sienna21_3) 「もしくは審問官に人望が無いのかしら」
21:29 (GM_tokage) 人々を抑えている異端審問官の中に
21:29 (Rado_25_1) 「審問官のイメージが悪いんだろうな」
21:29 (GM_tokage) デカい人が。
21:30 (Rado_25_1) ああ、知ってる人っぽいのが
21:30 (Sienna21_3) こちらはこちらで印象のあまり良くない人が
21:30 (Folt_23_1) では、司教に遅れて下水から出てきていいですか
21:31 (GM_tokage) 「貴方達! 何を勘違いしておられるのか知りませんが! 我々の責務を妨害した場合、罰を行使する義務を我々は持っているのですよ!」
21:31 (LieCourt19_3) 審問官の腕に乗る形でひょっこり人ごみに顔を出す(人ごみだし
21:31 (Sienna21_3) 「あの言い方はどうなのかしら」(無関係を装いながら
21:32 (Sienna21_3) 好き勝手いってよう
21:32 (GM_tokage) 「即刻神殿から立ち去りなさい! 我々は無辜の者に振るう鉄槌は持ちませんが! 騒乱を生む相手であれば話は別です!」
21:32 (GM_tokage) と怒鳴っている。
21:32 (LieCourt19_3) えーと ラドさんたちの近くにはでれらかな
21:32 (GM_tokage) ええ
21:32 (Folt_23_1) 「…。 なんか起きてるみたいだな…。」 たぶんまだ外野
21:32 (GM_tokage) ラドさんを見つけても
21:32 (GM_tokage) あとシェンナさんも
21:32 (GM_tokage) いいのよ!
21:33 (LieCourt19_3) 「そうね、騒がしいし人が多いわ…」よしみつけよう
21:33 (Sienna21_3) ラドさんのほうが先に気づくだろう。身長的な問題で
21:33 (Rado_25_1) 「………」少しこの流れは悪いなあと思ってる
21:33 (GM_tokage) 無論
21:33 (Folt_23_1) うーん、一応、それっぽく演説することはできるが
21:33 (GM_tokage) リリエッタの怒りの声は
21:33 (Folt_23_1) フォルティスは積極的にするかなーと悩み中
21:33 (GM_tokage) 事態を全く良くしていないね
21:34 (GM_tokage) むしろ殺気立った民衆が
21:34 (GM_tokage) ヤンバーイ
21:34 (LieCourt19_3) 「どうしたのかしら?これは」 ひょこと横から審問官さんとフォルティスと一緒にラドさんたちに合流しよう
21:34 (GM_tokage) 帰ってきた異端審問官たちが
21:34 (Rado_25_1) 「ん?よう、元気そうで何よりだ」
21:34 (GM_tokage) 「何だ! 何が起きている!」と言って
21:34 (Sienna21_3) 「その声、リーコート?」振り向く
21:34 (GM_tokage) 人々を強引に押しのけて
21:35 (GM_tokage) 司教のもとに行く。
21:35 (Folt_23_1) 「気分は最悪だったけどな…。」 下水を目で指しつつ
21:35 (LieCourt19_3) 「ええ、久しぶり……色々あったけどね、貴方達も無事でなによりよ」
21:35 (Rado_25_1) 「二人共、一緒に行かなくていいのかって……ああ、何か臭いが」
21:35 (Sienna21_3) 「お疲れ様ね」
21:35 (Folt_23_1) 騒ぎの中心はエルンスト司教かな?
21:35 (GM_tokage) 「どういうことですかこれは! 司教! 貴公はこのような愚かな者どもが騒乱を起こさぬようきちんと抑える義務があるはずだ!」
21:36 (GM_tokage) ええ
21:36 (GM_tokage) いや
21:36 (Rado_25_1) 「あー・・・」
21:36 (Rado_25_1) 「今すげえ地雷踏んでねえかな・・・」
21:36 (Folt_23_1) 「ああ、あっちでエルンスト司教と出くわしてな」
21:36 (Sienna21_3) 「神出鬼没ね」
21:36 (Rado_25_1) 「どこにでも現れるな司教」
21:37 (Sienna21_3) 「私達も見かけたわよあの人」
21:37 (LieCourt19_3) 「まるで夜を歩く者ね」
21:37 (Folt_23_1) 「死霊術の巻物を読んでいた汚ったねえ乞食が吸血鬼事件の犯人だとかなんだとか」
21:37 (GM_tokage) では司教は「どうやらこの街の人々はあまり貴方方の行いを喜んでいないようですよ」
21:37 (GM_tokage) とかなんとか
21:37 (Rado_25_1) 「ん?つまり吸血鬼はいなかったと?」
21:37 (GM_tokage) 言い出すね。
21:37 (GM_tokage) 煽ってる、
21:38 (Rado_25_1) 「…というか、フォルティス」
21:38 (Folt_23_1) 「一応、死体を操ってきたんだがな、どうにもこいつがまともに犯行にぁ見えねえって所だ」
21:38 (Folt_23_1) 「あん?」
21:38 (Sienna21_3) 「それってアレよね。解決したとかどうとかって話につながるのよね」
21:38 (LieCourt19_3) 「乞食の男性はどうみても心神喪失状態だったから、誰かが仕立て上げたと考えるのが自然かもしれないわね」
21:38 (Folt_23_1) 「まあ、そういうことだな」
21:39 (Rado_25_1) 「お前たちはあっちに行って事態の収束を手伝ったほうがいいんじゃないか。このままだといらない争いが起きかねないぞ」
21:39 (LieCourt19_3) 状態がいまいちよくわかってない!
21:39 (LieCourt19_3) ええと
21:39 (LieCourt19_3) 事件が解決したぞーていうかんじで
21:39 (Sienna21_3) 「市民の怒りが爆発中、らしいわ」
21:39 (Folt_23_1) 「…一応、街の封鎖は解けるし依頼は完了になるらしいが」
21:39 (Folt_23_1) 「――どうすっかねえ」
21:39 (LieCourt19_3) 審問官達がディスられてる状態だよね
21:39 (GM_tokage) うむ
21:39 (Sienna21_3) もうお前達は要らないんだーみたいな?
21:39 (Rado_25_1) 「審問官が司教に手をあげると、かなりどうしようもなくなる」
21:40 (GM_tokage) お前らいつまで居るんじゃい事件解決しただろうが邪魔だろ
21:40 (GM_tokage) みたいな
21:40 (GM_tokage) そういう感じ。
21:40 (Sienna21_3) そして結局司教様が解決したじゃないかーみたいな
21:40 (GM_tokage) 後司教が異端審問官sをめっちゃ煽ってて
21:40 (LieCourt19_3) ああ、司教もいるのか
21:40 (GM_tokage) 何人か顔面が怒りすぎて蒼白になってる
21:40 (LieCourt19_3) 「とりあえず、情報の行き違いがあるようね」
21:41 (GM_tokage) 鉾槌やら十字剣に手をかけてたりするような連中もいる
21:41 (Sienna21_3) 「神官って怒りっぽいわよね」ひどい言い様である
21:41 (LieCourt19_3) 「…行く? まぁ私一人でもいいけど」
21:41 (Rado_25_1) 「まずはこの状況をどうにかしないと話そうにも話せやしない」
21:41 (Folt_23_1) 「解決してやる義理はねえんだがなあ…。」
21:41 (GM_tokage) 実に拙いね、このままだとどつきあいになるでしょう
21:41 (GM_tokage) そして間違いなくPCも巻き込まれて
21:41 (GM_tokage) ヘタしたらリンチされるでしょう
21:41 (Sienna21_3) 「私行ってもいいけどややこしくなる気しかしないわ」
21:41 (GM_tokage) 暴徒に。
21:41 (LieCourt19_3) 審問官さんに頼んで人ごみをかきわけて中に入れさせてもらおう
21:41 (Folt_23_1) さきほどの死霊術の乞食はいるかな
21:42 (Folt_23_1) 捕まった奴
21:42 (GM_tokage) うn
21:42 (GM_tokage) ボケーッとしてますね
21:42 (LieCourt19_3) 彼にもきてもらうようだな!
21:42 (GM_tokage) 異端審問官に縛られてて
21:42 (LieCourt19_3) ああでもリンチされないかしんぱいだな
21:42 (Folt_23_1) 「よし、ちょっと貸せ」 といって、たぶん縛られてるソイツを無理矢理ゲットして
21:42 (GM_tokage) 「あ、ちょっと!」とフォルティスさんに
21:42 (Sienna21_3) 「いってらっしゃい」
21:42 (Folt_23_1) たぶん騒ぎの中心っていうのがあるんだよね
21:42 (GM_tokage) 異端審問官は怒りの表情を向けますが
21:42 (GM_tokage) うん
21:43 (Folt_23_1) あの二人ってたぶん輪の中だろうし
21:43 (GM_tokage) 騒ぎの中心は司教と異端審問官ですね
21:43 (Folt_23_1) そこに乞食をキックで蹴りいれる
21:43 (GM_tokage) えーと
21:43 (GM_tokage) そこすっげえ人混みなんですが
21:43 (Folt_23_1) 無理か
21:43 (GM_tokage) うん
21:43 (GM_tokage) 引っ張っていくなら
21:44 (GM_tokage) どうにか。
21:44 (Folt_23_1) ようはパフォーマンス的に目を引ければいいのだけれども
21:44 (GM_tokage) 無理やり押し通るとかね
21:44 (GM_tokage) あとは飛行で飛んで
21:44 (GM_tokage) 上から落とすとか
21:44 (Rado_25_1) じゃあ俺が鉄腕で人垣押しのけるから
21:44 (LieCourt19_3) パフォーマンス
21:44 (Rado_25_1) そこに蹴りいれるとかは無理ですかGMは
21:44 (GM_tokage) ああ
21:44 (Folt_23_1) さすがラドさん!
21:44 (GM_tokage) それならOKとします
21:44 (LieCourt19_3) グイッ!
21:45 (Rado_25_1) ではすまんねーと人垣を押しのけていく
21:45 (Folt_23_1) では、力の限り乱雑にシュート!
21:45 (Sienna21_3) じゃあ手でも叩いて気を引こう(バンバンッ
21:45 (GM_tokage) ではうすぎたねえ乞食が
21:45 (Folt_23_1) すっげえ暴力的に輪の中に投げ入れられたから
21:45 (Folt_23_1) まあ気は引けるとおもう
21:45 (GM_tokage) ズザーって地面を擦って
21:46 (Folt_23_1) すかさずそこに寄っていこうか。台風の目に突入
21:46 (GM_tokage) キレかけの異端審問官達&司教の間に
21:46 (GM_tokage) シュート
21:46 (LieCourt19_3) スライディングシュー!
21:46 (GM_tokage) 「な、なんだ!?」みたいな声が
21:46 (GM_tokage) 人垣から上がる。
21:46 (GM_tokage) さて
21:46 (Rado_25_1) 押しのけるのやめて人垣に飲まれよう、目立つのはいかん
21:47 (Folt_23_1) 「よく聞けお前等あああああああ!」 演説開始!
21:47 (GM_tokage) フォルティスさん口プロレスだ!
21:47 (Sienna21_3) それを尻目にコソコソしてよう。ラドさんと
21:48 (Folt_23_1) 「かのエルンスト司教様は下水にて、死霊術を使う男を発見し、束縛することに成功した!」
21:48 (Rado_25_1) 「さて、流れが変わってくれるといいんだが」と人垣に紛れながらシェンナさんと合流してコソコソするよ
21:48 (LieCourt19_3) 演説が始まったのでフォルティスの横に審問官さんと一緒にいさせてもらおう
21:49 (Folt_23_1) 「そうでしょう? エルンスト司教様」 慣れない言葉遣いにヒクヒクしながら頑張る
21:49 (Folt_23_1) 「これは大変な功績である!!」 間髪いれずに聴衆に
21:49 (GM_tokage) 「ええ、その通りですね。異端審問官の方々、そしてこの冒険者の方にも協力頂き」
21:50 (Folt_23_1) たぶんわああああっ! ってなるよね
21:50 (LieCourt19_3) ワアアキャアア
21:50 (LieCourt19_3) 「…ちょっと…?」
21:50 (GM_tokage) 「このようないたましき行いの犯人を捕縛することができました、大変感謝しております」
21:50 (LieCourt19_3) とりあえず様子を見てる
21:50 (Folt_23_1) そして、そこらへんの審問官の聖水を無理矢理奪い取って
21:50 (Folt_23_1) 犯人にぶっかける
21:50 (GM_tokage) 「この人物は邪悪極まりないことに」
21:51 (GM_tokage) 「人の身でありながら吸血鬼同然の行いをし!」
21:51 (LieCourt19_3) ああ、人間という主張なのね
21:51 (GM_tokage) 「そしてこのような悍ましく、残虐な事件を起こしたのです!」
21:51 (Folt_23_1) そうか、そういう主張なのか
21:51 (Folt_23_1) これは厳しくなるかもな
21:51 (GM_tokage) 「さて、皆さん――この男をどうすべきだと思いますか?」
21:51 (GM_tokage) と
21:51 (Rado_25_1) ッ
21:51 (GM_tokage) 司教は民衆に叫びますね
21:52 (Rado_25_1) こいつやっぱここで殺す気か!
21:52 (Folt_23_1) くそっ、どうにもできねえ!
21:52 (LieCourt19_3) 「ちょっと通してもらえない?私の知っている事実と随分話が違うのよね」
21:52 (Rado_25_1) 審問官に無理してでも何とかしてもらわんとキツいぞこれ
21:52 (Sienna21_3) 流石リーコートさんだ!!
21:52 (GM_tokage) うむ
21:52 (Folt_23_1) 助けてリーコートさん!
21:52 (GM_tokage) ではリリエッタが
21:52 (LieCourt19_3) 「<彼が>全てを企てたと、そうおっしゃるつもりかしら」
21:52 (GM_tokage) ブチ切れますね
21:53 (LieCourt19_3) なんと!?
21:53 (Rado_25_1) ぶちきれたー!
21:53 (Sienna21_3) いや切れるのは事態悪化させるだけなんじゃ!!??
21:53 (GM_tokage) いや
21:53 (Folt_23_1) 「ああそうだ! そんなことは司教様もわかっておおられる!」
21:53 (GM_tokage) 審問官が動くなら
21:53 (GM_tokage) そうなるかもね
21:53 (Folt_23_1) と、民衆に!
21:53 (GM_tokage) まだやんないよ!
21:53 (Sienna21_3) そ、そうか!
21:54 (Folt_23_1) ようは民衆に訴えればいいんだ!
21:54 (Rado_25_1) ああ、審問官が動いたらリリエッタさんマジギレ入ってるってことなのか
21:54 (GM_tokage) というかリーコートさん! 頑張れ!
21:54 (GM_tokage) うん
21:54 (GM_tokage) そうですね
21:54 (LieCourt19_3) ええと
21:54 (LieCourt19_3) うごいていいのかな
21:54 (Sienna21_3) とりあえず今やったらフェオを使ったツッコミも辞さない
21:54 (LieCourt19_3) いや リリエッタがぶちきれたのかと
21:54 (LieCourt19_3) おもったんだよ!
21:54 (GM_tokage) わかりにくくてすまねえ!
21:54 (Folt_23_1) あの、フォルの発言はどうなりますか?
21:54 (GM_tokage) 民衆はまだ
21:54 (GM_tokage) 聞いてますが
21:54 (Folt_23_1) 21:53 (LieCourt19_3) 「<彼が>全てを企てたと、そうおっしゃるつもりかしら」21:53 (Folt_23_1) 「ああそうだ! そんなことは司教様もわかっておおられる!」
21:54 (LieCourt19_3) 「彼を良く見て頂けるかしら」
21:55 (Folt_23_1) って答えてしまったのだが
21:55 (GM_tokage) ううーん
21:55 (GM_tokage) 見逃しましょう!
21:55 (Folt_23_1) うーん、こっちルートで行きたかったのだが…。
21:55 (GM_tokage) え
21:55 (Sienna21_3) とりあえずれっつリーコートさん!
21:55 (GM_tokage) そっちルート行っちゃったら
21:55 (Rado_25_1) 手がかり全滅な気が
21:55 (GM_tokage) 民衆による壮絶なリンチが起こりそうな
21:56 (Folt_23_1) ようはまだ犯人がいるぞー!って民衆に言って
21:56 (Folt_23_1) なんとかしたいのだが
21:56 (Sienna21_3) 司教さんに良心のかけらもないからなあ…
21:56 (GM_tokage) あー
21:56 (GM_tokage) なら
21:56 (LieCourt19_3) ええとつづけても大丈夫かな すこしまつかな
21:56 (Sienna21_3) そうですこの人が悪いのですという話に持っていかれそうな気もー
21:56 (Folt_23_1) うーむ、それは怖いね
21:57 (Folt_23_1) やっぱ止めようか、あっちのが人徳あるし
21:58 (Rado_25_1) 司教は人徳高いからまず司教を信じるだろうしなあ
21:58 (GM_tokage) うむ
21:58 (Folt_23_1) とすると、こっちは乞食に反抗は不可能という線で押さないとダメなのかな
21:58 (GM_tokage) いや
21:58 (GM_tokage) 取り敢えず民衆を追い返すか
21:58 (GM_tokage) 司教の言葉を潰しさえすれば
21:59 (GM_tokage) 大丈夫さ!
21:59 (Sienna21_3) というか事件はまだ終わってないんだよという線でなんとかしたいかなあ
21:59 (Folt_23_1) ん、誰がですか? >>民衆を追い返す
21:59 (Sienna21_3) 我々が!!
21:59 (Sienna21_3) なんとかするんだ!!
21:59 (Folt_23_1) よし、では自分の言葉から再開してもいいかな!?
22:00 (GM_tokage) へーい
22:00 (GM_tokage) いいのよ!
22:00 (Folt_23_1) 「ああそうだ! そんなことは司教様もわかっておられる!」
22:01 (Folt_23_1) うーむ、まずはこやつに犯行はできないよねってことを説明したいのだが
22:01 (Folt_23_1) リーコートさんの力を借りていいだろうか
22:01 (GM_tokage) というかアレです
22:01 (Sienna21_3) で、リーコートさんの言葉につなげよう
22:01 (LieCourt19_3) えーと確認したいんだけど、お茶を出してた被害者の時って、短い時間での犯行だったんだよな
22:01 (GM_tokage) 密室どうやんのとか
22:01 (GM_tokage) イエス
22:01 (LieCourt19_3) うむ
22:01 (GM_tokage) 人間には不可能なレベルで
22:01 (GM_tokage) 犯行が。
22:01 (Sienna21_3) 司教に答えさせる前にリーコートさんが正解を言おう
22:02 (Folt_23_1) 「それに関しては、専門家の賢者であるリーコートさんが証明してくださる!」
22:02 (GM_tokage) 転移魔法の痕跡もなかったので
22:02 (GM_tokage) 鍵かかってたし。
22:02 (Rado_25_1) 専門家の賢者ってなんか専門家というカテゴリの賢者みたいですよね
22:02 (LieCourt19_3) 「彼がずっとこの事件を起こしていたとしたら、まず食い違う所が歩みが遅い所」
22:02 (Folt_23_1) 実際、彼に犯行は不可能だってことは民衆は直感で分かりそうだしね
22:02 (GM_tokage) 司教が鍵を破ったってのは
22:02 (Folt_23_1) 後は会場を掴むだけだ!
22:02 (Sienna21_3) 「フォルティスってあんな子だったの?」ラドさんと世間話
22:03 (GM_tokage) みんな知ってますね。
22:03 (LieCourt19_3) 「私たちが来た後の事件で、被害者がお茶を出していた事があったけれど、仮に彼と彼女がしりあいで、家に招いたとしても」
22:03 (Rado_25_1) 「もうちょい落ち着いた感じだと思ってた」世間話タイム
22:03 (LieCourt19_3) 「彼のこの動きと歩みで、審問官達が街をパトロールしている中で彼女を殺害して出て行く事もまず不可能と思っても良いと思うわ」
22:03 (Folt_23_1) 演技だよ!演技!
22:04 (Sienna21_3) がんばってるなーという生暖かい目
22:04 (Rado_25_1) 生暖かい目で見てる二人
22:04 (LieCourt19_3) 「彼の今の動きが演技だと考えたい人も居るかもしれないけれど、彼は私たちから逃げようと一生懸命あるいたけれど捕まってしまったのよね 残念ながら」
22:04 (GM_tokage) では司教は
22:05 (GM_tokage) ものすごい顔でリーコートさんを睨むが
22:05 (Folt_23_1) 「リーコートさん! ありがとうございました!」 かき消そう
22:05 (GM_tokage) 流石に「威圧」を使い切ってるので
22:05 (Folt_23_1) 司教には何も言わせんわ!
22:05 (LieCourt19_3) 「彼の心神喪失したような夢を見るような目は、何か魔術的な作用がまず考えられるわ」
22:05 (GM_tokage) 効果はなかった。
22:05 (Rado_25_1) 霊薬をどうぞ
22:05 (Sienna21_3) 司教さんわりと脳筋ですよね
22:05 (Folt_23_1) さっき散々無視されたからここで仕返しするもんね!
22:05 (LieCourt19_3) 「まずそこをきちんと調べてからでないと、彼が全てをやったとは言い切れない」
22:06 (Folt_23_1) 同じ手段で封殺されると良いわ!!
22:06 (LieCourt19_3) 「序でに、この巻物だけど」
22:06 (LieCourt19_3) 「この辺りで購入出来るんだとしたら、買って行った人間を調べても良いかもしれないわね」
22:07 (LieCourt19_3) 「数日間、乞食としての生活や下水道の中に居たというのに綺麗に保管されている魔法書はまず気になるわ」
22:07 (GM_tokage) そりゃ吸血鬼ぶっ殺しのプロだしな! 殺すのは上手くても誤魔化すのは下手だぜ!>シェンナさん
22:08 (GM_tokage) では
22:08 (LieCourt19_3) 「色々気になる所があるけれど、彼が主犯で間違いないと 誰もが思うかしら」
22:08 (GM_tokage) リーコートさんの言葉に集まった群衆はざわざわし始めます
22:08 (GM_tokage) ですが司教はこう言います。
22:08 (Folt_23_1) 「リーコートさん! ありがとうございました!」 かき消すわ!
22:08 (GM_tokage) 「ええ……彼女の言うことは決して間違ってはいません! ですが!」
22:09 (Folt_23_1) ああ、これ順番を間違ったか
22:09 (Rado_25_1) ざわざわざわざわざわ
22:09 (GM_tokage) 「貴方達はこの事件で異端審問の徒によっていかなる行いを受けたか!」
22:09 (Sienna21_3) ざわわーざわわー
22:09 (Rado_25_1) 関係無いじゃん!
22:09 (Folt_23_1) ここで司教に視線で威圧をかけていいですか?
22:09 (GM_tokage) うん
22:09 (GM_tokage) 露骨に話題そらし。
22:09 (LieCourt19_3) 「事件の解決がなっていないことと」
22:09 (Folt_23_1) まあ決まらないだろうがな…。
22:10 (Sienna21_3) リーコートさんが頑張ってくれるさ
22:10 (LieCourt19_3) 「認めて下さるのね」
22:10 (GM_tokage) 「そのような行いに対して! もはや異端審問官たちの手によってこの事件を委ねるのでなく!」
22:10 (GM_tokage) 「私の手にこの事件を委ねる必用があるのではないでしょうか!」
22:11 (GM_tokage) さあもはや完全に牙を剥いたぞ!
22:11 (Folt_23_1) 威圧タイミング流された…。
22:11 (GM_tokage) あ
22:11 (GM_tokage) いやー
22:11 (GM_tokage) ごめんね!
22:11 (Rado_25_1) あっはっは
22:11 (LieCourt19_3) よしいま
22:11 (LieCourt19_3) 威圧されるのだ!
22:11 (GM_tokage) 今かけても
22:11 (GM_tokage) いいのよ!
22:12 (Folt_23_1) 司教の喋り始めに威圧、成功で無理矢理発言権をジャックするつもりだった
22:12 (Folt_23_1) まあ成功しないだろうけどな!
22:12 (Sienna21_3) 減らず口は塞いじゃおうね
22:12 (GM_tokage) うむ
22:12 (GM_tokage) では発言の前に威圧できたか!
22:12 (GM_tokage) やってみるがいいさ!
22:12 (GM_tokage) あと民衆を威圧して
22:12 (GM_tokage) こっちの正当性を主張しても
22:12 (GM_tokage) いいんだぜ!
22:12 (Folt_23_1) おお!それいいな!
22:12 (Rado_25_1) 民衆のほうが楽そうよね、まだ
22:13 (Folt_23_1) ついでにラドさん威圧あるから、失敗したらついでに引き入れちゃうか
22:13 (LieCourt19_3) だぶる威圧
22:13 (Sienna21_3) そしてぼっちになるシェンナさん
22:13 (Rado_25_1) ああそうか
22:13 (Folt_23_1) まず自分が行くか、武勇3だけど
22:14 (Rado_25_1) この事実を司教が見つけられず、冒険者がようやっと見つけたってこと考えると
22:14 (Rado_25_1) 司教一人の手に委ねるのはどうかと思うって反証は言えるのか
22:14 (Folt_23_1) よし、では行くぞ!
22:14 (Sienna21_3) 言ってもいいと思うよ!<ラドさんの
22:14 (Folt_23_1) 2d6+3 威圧
22:14 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
22:14 (GM_tokage) うむ
22:14 (GM_tokage) それに気づいたなら
22:14 (Folt_23_1) 期待値を喰らえー
22:15 (GM_tokage) ラドさんの威圧に+2のボーナスを与えよう
22:15 (GM_tokage) 2d6+3
22:15 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [3,3]+3 = 9
22:15 (GM_tokage) うむ
22:15 (Folt_23_1) ギリギリだった
22:15 (Folt_23_1) ラドさんも出てきていいのよ
22:15 (Rado_25_1) よかった、でなくてよかった
22:15 (GM_tokage) もう一発撃っても
22:15 (LieCourt19_3) ビビビビビ
22:15 (GM_tokage) いいのよ!
22:15 (Rado_25_1) ふむ
22:15 (GM_tokage) というかむしろ撃って!
22:15 (Folt_23_1) 出てくるだけでもいいのよ!
22:15 (Rado_25_1) では後押しでやってみるか
22:15 (GM_tokage) そして気づいたことを
22:15 (Rado_25_1) いや、出ない
22:15 (GM_tokage) 発言して!
22:15 (Sienna21_3) 発言するだけでも良いと思うよ!
22:16 (Rado_25_1) その場で威圧を込めたような反証を思いっきり言い放つ
22:16 (Folt_23_1) 発言してよー! 今僕自信ないからさー!
22:16 (LieCourt19_3) がんばれらどさーん!
22:16 (Folt_23_1) ステマ作戦か!
22:16 (Rado_25_1) ごめん、先に判定でもいいかな
22:16 (GM_tokage) どうぞー
22:17 (Folt_23_1) どうぞどうぞー
22:17 (GM_tokage) +2で。
22:17 (LieCourt19_3) バツーン
22:17 (Rado_25_1) 2d6+5+2 威圧
22:17 (Toybox) Rado_25_1 -> 2d6+5+2 = [4,2]+5+2 = 13
22:17 (GM_tokage) 2d6+3
22:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+3 = [3,5]+3 = 11
22:17 (Folt_23_1) 筋肉の差でなんとかした!
22:17 (Rado_25_1) セーフ、マジギリギリ
22:17 (LieCourt19_3) 筋肉で競り勝った!
22:17 (Sienna21_3) 群集に通る声が出せた!
22:18 (Folt_23_1) まあ+2なくても能動有利で入ってたけどね、やっぱり筋肉だ。
22:18 (Sienna21_3) やっぱり筋肉だな!
22:18 (GM_tokage) ではRPを
22:18 (GM_tokage) どうぞ!
22:19 (Rado_25_1) 「待ってほしい!司教様は当初、この『他にも犯人がいる』という事実に気付けられなかった!」
22:19 (Sienna21_3) 突然声を上げたラドさんを隣で見上げよう
22:19 (LieCourt19_3) 待った!(バーン
22:20 (Sienna21_3) 白いふきだしでお願いします
22:20 (LieCourt19_3) 逆転ラド
22:20 (Rado_25_1) 「異端審問官…正確には雇った冒険者ではあるが、外部の協力者の力を以ってこそ、新たな真実に近づくことが出来た!」
22:20 (GM_tokage) ギザギザも付いた吹き出しで
22:20 (GM_tokage) 赤いマークで「待った!」
22:21 (Rado_25_1) 「ただでさえ今司教様は多忙であられる!だというのに司教様一人の手に全てを委ねてしまっては、疲労から真実をまた見逃してしまうやもしれない!」
22:21 (Rado_25_1) とかまあそんなことを言っておくよ。流石に司教ディスる気にはなれない。
22:22 (GM_tokage) うむ
22:22 (GM_tokage) では民衆から「た、確かに……」「そうかもしれない……」みたいな
22:22 (GM_tokage) 声が漏れ始めて
22:22 (Folt_23_1) 「ああ!そしてその協力の成果は、実際にここにある!!(乞食を指して) こいつを、俺たち全勢力で調べ尽くせば必ず真実にたどり着ける!」
22:23 (Sienna21_3) 「何とか暴力沙汰にならないですみそうね」(背景
22:23 (GM_tokage) んで、民衆はフォルティスさんの声を最後の一押しとして
22:23 (Folt_23_1) 「司教様が"事件が解決した"と言ったのはつまり!」
22:23 (GM_tokage) だんだん離れ始めます
22:23 (Folt_23_1) 「我々の勝利宣言なのだ!!」
22:23 (Rado_25_1) 「あー、緊張した……ああ、何とか収まってよかった」(背景
22:23 (LieCourt19_3) 解散ざわざわ
22:23 (GM_tokage) うむ
22:23 (Rado_25_1) 「一旦俺達も離れておくか?」
22:23 (Sienna21_3) 「そうしましょうか」
22:24 (GM_tokage) 司教は怒り狂った異端審問官に
22:24 (Rado_25_1) というわけで群衆に紛れて去っていく
22:24 (GM_tokage) 取り囲まれますね。
22:24 (Sienna21_3) 君達も頭冷やそうよ…
22:24 (Rado_25_1) そっちガンバッテネ(テヘペロ
22:24 (Folt_23_1) 「ふう……。 ガラにも無いことしたぜ…。」 ぐったり
22:24 (Folt_23_1) 最後ちょっとメッキ剥がれてたしな
22:24 (LieCourt19_3) 「…お疲れさま、聞いた事の無い声が出てたわよ」クスクス
22:25 (LieCourt19_3) どういう話をしてるかきになるな>いかりくるった
22:25 (Sienna21_3) そして群集が完全に解散したらひきかえそう
22:25 (GM_tokage) 「司教……此度という此度は最早赦してはおけません! 我々は貴方をユールフレールの中央神殿の名において拘束します」
22:25 (GM_tokage) とか
22:25 (GM_tokage) そんな声が聞こえる
22:26 (Folt_23_1) 「敬語なんて5年ぶりに使ったぜ…。ったくよお」 悪態ついてよう
22:26 (GM_tokage) 民衆はざざざーっと
22:26 (GM_tokage) 離れていってもう殆ど居ない
22:26 (GM_tokage) ラドさんは戻らない?
22:26 (Rado_25_1) いや、付いて行くよ
22:26 (Sienna21_3) 保護者!
22:26 (Rado_25_1) 流石にここで個人行動してもね
22:26 (GM_tokage) うむ
22:26 (Sienna21_3) おとーさん!
22:26 (GM_tokage) ありがてえ
22:26 (GM_tokage) ではですね
22:26 (LieCourt19_3) 「あら、じゃあこの機会に練習してみる?」悪態に笑いつつ
22:27 (GM_tokage) 完全な無表情に
22:27 (LieCourt19_3) 束縛ねえ
22:27 (GM_tokage) 司教はなっていますね
22:27 (GM_tokage) 「――って」
22:27 (Folt_23_1) 「クソ喰らえだ」 不敵に笑う
22:27 (GM_tokage) 何か、凄まじい怒気を込めた声が
22:27 (Rado_25_1) 束縛…市民が許すかね
22:27 (Sienna21_3) 「あら、今度はどうしたの」戻ってきて司教の方を
22:27 (GM_tokage) 司教の口から漏れますね
22:27 (Rado_25_1) 「また波乱が起きそうだなおい」
22:28 (LieCourt19_3) 「………」
22:28 (Sienna21_3) 「どっちも強引過ぎるのよ」
22:28 (GM_tokage) 「未だ申し開きを――」と異端審問官が言った瞬間に
22:28 (Folt_23_1) 「あんだお前等、いたのか」 ラドさんとシェンナさんに
22:28 (GM_tokage) 司教の手の先からですね
22:28 (Rado_25_1) 「いたよ、めっちゃいたよ」
22:28 (GM_tokage) 光が漏れ始めました。
22:28 (Folt_23_1) あ、まだいたのか、ね
22:28 (Sienna21_3) 「ラドは声張り上げて…ちょっと!?」
22:29 (LieCourt19_3) 「何…?」
22:29 (Sienna21_3) バッと司教の方を向く
22:29 (GM_tokage) ずがん! という
22:29 (GM_tokage) 爆発音とともに周囲の異端審問官たちは吹き飛びます。
22:29 (LieCourt19_3) 「!?」
22:29 (Sienna21_3) 「伏せっ──!!」間に合わなかった
22:29 (LieCourt19_3) 「ちょ、ちょっと!荒事が過ぎるわ!」
22:29 (Rado_25_1) 「ッ!」目を腕でカバーする
22:29 (Sienna21_3) 「何、やってるの」
22:29 (GM_tokage) 「な――ッ!」離れた場所に居た数人の異端審問官が慌てて駆けつけ
22:30 (GM_tokage) そしてわずかに残っていた民衆は悲鳴を上げて逃げ出します
22:30 (Rado_25_1) 「フォルティス!犯人の無事を確保しろ!」
22:30 (Sienna21_3) 目を丸くしている。流石に強硬手段にでるとは思わなかった
22:30 (Rado_25_1) 何言ってるんだ俺は!
22:30 (LieCourt19_3) 乞食さんだね!
22:30 (GM_tokage) 「全く――何時までも何時までも」
22:30 (Folt_23_1) 「ああ分かった!」 といって、乞食を確保するね
22:30 (Rado_25_1) うむ!
22:30 (Sienna21_3) こっちはエルンスト司教から眼を離さないよ!
22:31 (GM_tokage) 「こちらに介入してきて心底邪魔だったよ、貴様らは」
22:31 (GM_tokage) 「お陰で、このような手段に出ざるを得なくなったじゃないか――まあいいさ」
22:31 (Rado_25_1) 司教の方に走ろう
22:32 (Rado_25_1) とりあえず走ろう(何も考えてなかった)
22:32 (GM_tokage) 「リタへ血を与えるのが少々面倒になるのは仕方あるまい」
22:32 (Folt_23_1) 「…。」 ちょっと楽しそうに見てよう。ついに本性が出たか、と。
22:32 (LieCourt19_3) 側に居た審問官さんから降りて乞食さんの前に立って本を広げてる 早く飛行を覚えたいな!
22:32 (LieCourt19_3) 「リタ…?」
22:33 (GM_tokage) 「取り敢えず、貴様らの血を貰えるだけ貰っていくことにしよう」
22:33 (Folt_23_1) そこは同じだったのか…!!
22:33 (Sienna21_3) 「そんな簡単にあげると思う?」
22:33 (LieCourt19_3) 「噛まれたご家族が吸血鬼に…といったところなのかしら」
22:33 (GM_tokage) 「リタ……貴方の娘さんは亡くなったのでは!?」異端審問官の一人が
22:33 (GM_tokage) 声を上げます。
22:33 (Sienna21_3) 睨み付けて言う
22:34 (GM_tokage) うむ
22:34 (Sienna21_3) 「奥さんだけじゃなくて娘も保存していたのね」
22:34 (LieCourt19_3) 「奥さんも保存されていたの」
22:34 (Folt_23_1) 「保存されていた…?」
22:34 (Sienna21_3) 「そっちはミイラだったけど」
22:35 (LieCourt19_3) 「………」
22:35 (Sienna21_3) 小声で返答する
22:35 (Rado_25_1) 「とにかく、話は頭冷やしてから後で聞かせてもらおうか…!」
22:35 (GM_tokage) うむ
22:35 (GM_tokage) では
22:35 (GM_tokage) #sort r
22:35 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
22:35 (GM_tokage) #sort s
22:35 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
22:35 (GM_tokage) イニシです。
22:35 (GM_tokage) 1d20+2 司教
22:35 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
22:35 (LieCourt19_3) 1d20+1 妖精
22:35 (Toybox) LieCourt19_3 -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
22:35 (Sienna21_3) 1d20+6 シェンナ
22:35 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+6 = [2]+6 = 8
22:35 (Folt_23_1) 1d20+3 フォルティス
22:35 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [6]+3 = 9
22:35 (Folt_23_1) おっせえ!
22:36 (LieCourt19_3) なんというスローな戦い!
22:36 (Sienna21_3) なんだこの低レベルな戦い!!
22:36 (GM_tokage) 1d20+2 異端審問官
22:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [5]+2 = 7
22:36 (Rado_25_1) 1d20+3 ラド
22:36 (Toybox) Rado_25_1 -> 1d20+3 = [14]+3 = 17
22:36 (Feoh12_2) 1d20+2 フェオ
22:36 (Toybox) Feoh12_2 -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
22:36 (GM_tokage) 1d20+1 リリエッタ
22:36 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [2]+1 = 3
22:36 (GM_tokage) 遅っ
22:36 (Folt_23_1) リリちゃん遅っ
22:36 (LieCourt19_3) ラド>フェオ>フォル>シェンナ>司教=審判員>妖精=リリエッタ
22:37 (GM_tokage) あ、異端審問官&リリエッタは
22:37 (Rado_25_1) 審判員!?
22:37 (LieCourt19_3) まちがえた!
22:37 (GM_tokage) 距離的に三列目にいます。
22:37 *GM_tokage topic : ラド>フェオ>フォル>シェンナ>司教=審判員>妖精=リリエッタ
22:37 (LieCourt19_3) 採用された!
22:37 *GM_tokage topic : ラド>フェオ>フォル>シェンナ>司教=審問官>妖精=リリエッタ
22:37 (LieCourt19_3) 治された!
22:37 (Folt_23_1) 審判員「レディ!!ファイ!!」
22:37 (Sienna21_3) 3列目大所帯だなあ
22:37 (Sienna21_3) 参加して!!
22:38 (Rado_25_1) レフェリーが戦いに参加する訳にはいかないよ
22:38 (Folt_23_1) ほとんど一ターン目が終わってからゴングが鳴るのか…。
22:38 (GM_tokage) ではラドさん
22:38 (GM_tokage) どうぞー
22:38 (Rado_25_1) ふむ、これがボス戦闘なのかどうなのかわからないからちょっと判断が難しいが…
22:38 (LieCourt19_3) リタさんが動き出す…
22:39 (Sienna21_3) たぶん…
22:39 (Rado_25_1) まあいい!魔力盾発動、自分の防御力を強化する!以上!
22:39 (GM_tokage) はーい
22:39 (GM_tokage) ではフォルティスさん
22:39 (Feoh12_2) まって!
22:39 (GM_tokage) あ
22:39 (GM_tokage) フェオさん
22:39 (Rado_25_1) フェオさんは不遇
22:39 (Folt_23_1) フォルって何かと混同されがちだ…。
22:39 (GM_tokage) すまねえ……
22:40 (Sienna21_3) 「フェオ、むこう強いわ。無理はしないで」
22:40 (LieCourt19_3) バサッバサッ
22:40 (Feoh12_2) それを聞いてシェンナの腕から上空高くに舞い上がる
22:41 (Feoh12_2) 飛行します
22:41 (Feoh12_2) 飛行はターン消費でしょうか
22:41 (GM_tokage) いえ
22:41 *nick Feoh12_2 → Feoh12_2F
22:41 (GM_tokage) 消費しません。
22:41 (Feoh12_2F) 了解です
22:41 (Feoh12_2F) ではそのまま司教に飛び掛りましょう
22:41 (Feoh12_2F) 2d6+3 機敏切
22:41 (Toybox) Feoh12_2F -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
22:42 (GM_tokage) 2d6+4
22:42 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
22:42 (Feoh12_2F) うわあ
22:42 (GM_tokage) わあ
22:42 (Rado_25_1) この司教強い
22:42 (Rado_25_1) 確実に強い
22:42 (GM_tokage) では司教は素手で
22:42 (GM_tokage) 攻撃を叩き落とします。
22:42 (Feoh12_2F) 地面に激突する寸前で再度上昇する
22:43 (Folt_23_1) あ、遅れましたが片手持ちでいいですか
22:43 (GM_tokage) はいー
22:43 (Feoh12_2F) 鳥の飛行力なめるなっ
22:43 (Feoh12_2F) ぶんぶん
22:44 (LieCourt19_3) ピュー!
22:44 (GM_tokage) ではフォルティスさん
22:44 (GM_tokage) どうぞー
22:44 (Folt_23_1) うーむ、じゃあ自分はここでは温存する形で
22:45 (Folt_23_1) 司祭に機敏で攻撃だ! 相手はこっちの上位互換みたいな能力だしな!
22:45 (Folt_23_1) 2d6+4 機敏・切(雷)
22:45 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
22:46 (GM_tokage) 2d6+4-3
22:46 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4-3 = [2,6]+4-3 = 9
22:46 (LieCourt19_3) たかい
22:46 (Folt_23_1) -3はなんだろうな
22:46 (GM_tokage) 6点。
22:46 (Sienna21_3) 高度な戦いだ
22:46 (LieCourt19_3) 雷か切…?
22:46 (Sienna21_3) 雷弱いのかな
22:46 (Folt_23_1) 「墓場で会った時から気に入らなかったからな…。」
22:46 (Sienna21_3) 切はフェオもだから
22:46 (LieCourt19_3) 雷だな!
22:46 (Rado_25_1) 雷に弱い…フランケンシュタイン?
22:46 (GM_tokage) ではその攻撃を躱そうとしますが
22:46 (GM_tokage) なにか、天の意志のような
22:47 (Folt_23_1) 「清々するぜっ!!」 抜いた剣で抜刀に近い攻撃
22:47 (GM_tokage) 奇妙な力がこの背教者に働いたのか
22:47 (GM_tokage) 雷撃が異常なまでの力を込められて司教に突き刺さります
22:48 (LieCourt19_3) ピシャアアン
22:48 (GM_tokage) 「おのれーッ! 神! 神! 神! 私の家族を救いもしなかった存在がァ! 私を邪魔するかァ!」
22:48 (GM_tokage) ではシェンナさん。
22:48 (Folt_23_1) では、不自然に動きの遅い司教にもう一撃入れてから相手のむこうへと離脱しよう
22:48 (Sienna21_3) 「神の意思なんて無いわよ」
22:48 (LieCourt19_3) 「…すでに<司教>でなくなってるのは確かなようね」
22:49 (Sienna21_3) 「貴方が勝手にそう思って動きが悪くなってるだけでしょ」
22:49 (Sienna21_3) 「罪悪感覚えるくらいならやらなきゃいいのよ。そんなこと」
22:50 (Rado_25_1) 「教会の前でそれを言うってのも、肝が座ってるな」
22:50 (Sienna21_3) 2d6+9 機敏突射!
22:50 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+9 = [6,3]+9 = 18
22:50 (GM_tokage) 2d6+4
22:50 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [2,4]+4 = 10
22:50 (LieCourt19_3) 「リアリストね、シェンナ」
22:50 (GM_tokage) 8点
22:50 (GM_tokage) ずぶっと司教に矢が突き刺さる。
22:50 (GM_tokage) しかし司教は
22:51 (GM_tokage) 凄まじい憤怒を露わに
22:51 (Sienna21_3) 「私は私の信じるものを信じるだけよ」
22:51 (GM_tokage) 最早獣のような怒りを込めて
22:51 (GM_tokage) 「連続行動」
22:51 (GM_tokage) を行ないます。
22:51 (GM_tokage) まず1回めから。
22:52 (LieCourt19_3) さあこい!
22:52 (GM_tokage) 範囲魔法+<炎の檻>。
22:52 (Sienna21_3) ひゃあ
22:52 (Folt_23_1) 珍しいな、炎の檻
22:53 (GM_tokage) 2d6+7 精神・火 命中するとターンの終了時に追加で1d6ダメージ
22:53 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
22:53 (Folt_23_1) 強いな…。
22:53 (LieCourt19_3) ま、まけねえ!
22:53 (Folt_23_1) 2d6+5
22:53 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+5 = [6,4]+5 = 15
22:53 (Folt_23_1) よし!
22:53 (GM_tokage) 2d6+4 ダメージ半減 リリエッタ
22:53 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
22:54 (Rado_25_1) ぬう
22:54 (Sienna21_3) 2d6+2 どうあがいても!!
22:54 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
22:54 (GM_tokage) 2d6+4 審問官
22:54 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [6,1]+4 = 11
22:54 (LieCourt19_3) 2d6+7 精神防御
22:54 (Toybox) LieCourt19_3 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
22:54 (Rado_25_1) 2d6+4 精神防御
22:54 (Toybox) Rado_25_1 -> 2d6+4 = [1,5]+4 = 10
22:54 (LieCourt19_3) うぐっ
22:54 *nick Rado_25_1 → Rado_20_1
22:54 (Rado_20_1) ん…?いや間違えた
22:54 (Sienna21_3) 魔力盾いれてる?
22:54 *nick Rado_20_1 → Rado_24_1
22:54 (Folt_23_1) 惜しいな
22:54 (Rado_24_1) 入れてない、なので惜しい
22:54 (Sienna21_3) 炎に巻かれながら思いっきり指笛を吹こう
22:54 *nick LieCourt19_3 → LieCourt17_3
22:55 (GM_tokage) では1点以上のダメージを受けた方は
22:55 (Feoh12_2F) 回避!
22:55 (GM_tokage) はいよー
22:55 *nick Sienna21_3 → Sienna12_3
22:55 (LieCourt17_3) 次のターンで様子をみて回復しよう
22:55 (Folt_23_1) 「効くかよ、ンなもんよお」 地面に手をつけ、炎の発生ごと簡易結界で潰す
 
22:55 (GM_tokage) ターンの終了時に1d6点(火耐性は1d6/2点)で
22:55 (GM_tokage) 5点以上のダメージを受けると次のターンも続きます。
22:56 (GM_tokage) では
22:56 (Rado_24_1) ……ふむ
22:56 (GM_tokage) 行動二回目。
22:56 (LieCourt17_3) 「… 熱」 ボボボ
22:56 (Folt_23_1) あー、こん中で一番嫌われてるかな、フォル
22:56 (Rado_24_1) シェンナさんのダメージを肩代わりしたい、構わないかな?
22:56 (GM_tokage) ん
22:56 (GM_tokage) 自己犠牲ですか
22:56 (Folt_23_1) そうだシェンナさんがまだいる!!
22:57 (Folt_23_1) ラドさんのユニークですね
22:57 (GM_tokage) ああ
22:57 (Rado_24_1) ユニークアイテムを使ってのダメージ肩代わりですね
22:57 (GM_tokage) あの貴婦人の。
22:57 (Sienna12_3) ほう
22:57 (GM_tokage) でも
22:57 (GM_tokage) いいのかしら
22:57 (Rado_24_1) これでダメージ肩代わりしたら着火なんとかなるかな?
22:57 (Rado_24_1) んー・・・
22:57 (Folt_23_1) 2d6になったりするのかな…。
22:57 (Sienna12_3) 炎に巻かれてしまったけど大丈夫かな…?
22:57 (GM_tokage) 着火は回避出来ますねー
22:57 (GM_tokage) ダメージを1点以上与えた場合着火なので。
22:57 (Rado_24_1) 炎に巻かれているのでちょっとこっち肩代わりして
22:58 (Rado_24_1) ダメージを引き受けようかと考えてました
22:58 (Rado_24_1) まだ使わなくていいというならいいよ!
22:58 (LieCourt17_3) 炎の中でシェンナさんを半ば抱きかかえるようにして炎から守っているラドさんが幻視される
22:58 (GM_tokage) いや
22:58 (Folt_23_1) かっこいい!
22:58 (GM_tokage) 二回目の行動で必殺技+なぎ払いするつもりだったから
22:58 (Sienna12_3) まだ耐えられそうちゃ耐えられそうなんですけど
22:59 (Folt_23_1) 教えなくてもいいのよ!
22:59 (Sienna12_3) あ、やばいわ
22:59 (Sienna12_3) じゃあ炎の中から助けてもらおう
22:59 (Rado_24_1) OK
22:59 (LieCourt17_3) ボボボボボボボ!
22:59 (Rado_24_1) ユニークアイテム使用、そのダメージを肩代わりする
22:59 (Folt_23_1) 死ななければフォルのへろへろ全体回復の5点が来るぞ!
23:00 (GM_tokage) ではシェンナさんのダメージは
23:00 (LieCourt17_3) 回復はもう一枚あるぞー!
23:00 (GM_tokage) ラドさんが受けてくださいなー
23:00 (Sienna12_3) とりあえずフェオが魔法の圏内から離脱したのを確認してから炎に巻かれようとしていたけど
23:00 (Sienna12_3) そこに!!
23:00 (GM_tokage) リリエッタも治癒持ってますぜ
23:00 (Rado_24_1) というわけでリーコートさんの提案通りにシェンナさん抱えて背中から炎に巻かれよう
23:00 *nick Rado_24_1 → Rado_15_1
23:00 (LieCourt17_3) 惚れるね!
23:01 (Sienna12_3) 「…えっ! ちょっとラド!?」
23:01 (GM_tokage) ではシェンナさんはHPダメージを
23:01 (Sienna12_3) 抱えられてうろたえよう
23:01 *nick Sienna12_3 → Sienna21_3
23:01 (GM_tokage) なかったことに
23:01 (GM_tokage) では二回目の行動で
23:01 (Rado_15_1) 「ボサッっとすんな」
23:01 (Rado_15_1) 炎に巻かれてるからすぐに体を離すよ
23:01 (Sienna21_3) 「え、あ、うん」
23:02 (GM_tokage) 司教はまるで鷲のように両腕を広げ
23:02 (LieCourt17_3) バサァ
23:02 (GM_tokage) そして凄まじい威力の連打を周囲に放ちます。
23:02 (Sienna21_3) 「…えっと、悪いわね!」すぐに司教の方へ対峙しなおす
23:02 (GM_tokage) というわけで必殺技+なぎ払い。
23:02 (Rado_15_1) 「フォルティス、後で回復たの・・・ぬお」
23:02 (GM_tokage) 2d6+24 武勇打
23:02 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+24 = [6,3]+24 = 33
23:02 (LieCourt17_3) !?
23:02 (Sienna21_3) ひどい
23:02 (Rado_15_1) だいたい死ぬじゃねえか!
23:03 (Folt_23_1) 「んなこと言ってる場合じゃねえ! 来るぞ!」
23:03 (Sienna21_3) 武勇12もあるのかよ!!
23:03 (LieCourt17_3) えっ
23:03 (GM_tokage) いや
23:03 (LieCourt17_3) 突撃じゃなくてか!
23:03 (GM_tokage) 武勇10+鉄腕
23:03 (Folt_23_1) 獣の盾装備してて良かったぜ
23:03 (GM_tokage) です。
23:03 (LieCourt17_3) ウヘァ
23:03 (Sienna21_3) ぴぃ
23:03 (Rado_15_1) 射程はいかほど
23:03 (GM_tokage) 槍持ってないので
23:03 (GM_tokage) 2。
23:03 (Rado_15_1) ok
23:04 (Rado_15_1) 2D6+9 武勇防御
23:04 (Toybox) Rado_15_1 -> 2D6+9 = [6,2]+9 = 17
23:04 (Folt_23_1) よし、これなら耐えれる
23:04 (Rado_15_1) 不屈でHP
23:04 (Rado_15_1) 1de
23:04 (Rado_15_1) 不屈でHP1で立ってるよ
23:04 (Feoh12_2F) 2d6+1 バサァ
23:04 (Toybox) Feoh12_2F -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
23:04 *nick Rado_15_1 → Rado_1_1
23:04 (Folt_23_1) e7
23:04 (LieCourt17_3) いや まって
23:04 (GM_tokage) いや
23:04 (LieCourt17_3) 今不屈するより
23:04 (Folt_23_1) いや、やっぱ回避かな
23:05 (GM_tokage) 審問官が同時行動するから
23:05 (Rado_1_1) おっとー!
23:05 (LieCourt17_3) おお!
23:05 (Folt_23_1) おお!
23:05 *nick Rado_1_1 → Rado_15_1
23:05 (Sienna21_3) きた!
23:05 (LieCourt17_3) 回復か!
23:05 (GM_tokage) 治癒魔法が飛びます。
23:05 (GM_tokage) あ、でも
23:05 (Rado_15_1) これは・・・ありがたい…
23:05 (GM_tokage) その前になぎ払いなので
23:05 (Folt_23_1) あ、私はやっぱり回避しよう
23:05 (GM_tokage) 防御すべし
23:05 (Rado_15_1) した、HP-1
23:05 (Feoh12_2F) したよ!がんばった!
23:06 (Feoh12_2F) ギリで死ぬ!
23:06 (GM_tokage) ああ
23:06 (GM_tokage) シェンナさんは
23:06 (GM_tokage) 三列目だったね!
23:06 (GM_tokage) うむ
23:06 (GM_tokage) では
23:06 (GM_tokage) 審問官が
23:06 (GM_tokage) 治癒を。
23:07 (Folt_23_1) 「冷静じゃねえみたいだなァ、大振りすぎんぞ」 なぎ払いをしゃがんで回避する
23:07 (GM_tokage) 一歩前に出て
23:07 (Rado_15_1) なぎ払いを全弾食らう
23:07 (Folt_23_1) しわ寄せがそっちに!
23:07 (GM_tokage) 全体を6点回復。
23:07 (Rado_15_1) -1合わせてHP5 
23:07 *nick Rado_15_1 → Rado_5_1
23:08 (Feoh12_2F) 空中にも飛んできて墜落しかけるけど何とか持ち直す
23:08 *nick Feoh12_2F → Feoh6_2F
23:08 (LieCourt17_3) 「力任せは当たると痛いわよ …審問員が一緒で良かったわ」
23:08 *nick LieCourt17_3 → LieCourt21_3
23:08 (Rado_5_1) 「っつう・・・!一瞬意識飛んだぞおい・・・!」
23:08 (LieCourt21_3) 同時回復的な意味で!
23:09 (Sienna21_3) 「ほんっとうにね!」
23:09 (GM_tokage) ではりーこーとさん
23:09 (GM_tokage) どうぞ!
23:09 (LieCourt21_3) 「それでも全快ってわけには行かないわよね」本がパラパラ捲られてこっち陣営に薄い桜色の光が降り注いでくる
23:09 (LieCourt21_3) というわけで
23:10 (LieCourt21_3) あれっ 瀕死はラドさんだけか
23:10 (Rado_5_1) 実は
23:10 (Rado_5_1) そうなんだ
23:10 (Sienna21_3) そして終わり際に1d6くるんで
23:10 (Sienna21_3) うん…
23:10 (Sienna21_3) 不屈があるさ
23:10 (LieCourt21_3) 今しておいたほうがいいきもするな…
23:10 (Rado_5_1) もったいない気もするけれど、頼めます?
23:11 (LieCourt21_3) こういうときにかぎって5とか6がでるからな!
23:11 (LieCourt21_3) ラドさんのHPを21回復するよ!
23:11 (GM_tokage) ではリリエッタ。
23:11 (LieCourt21_3) ふわふわした光がボロボロになった体を癒していくキラキラー
23:12 (Folt_23_1) リリちゃんいけー
23:12 (GM_tokage) 1歩前に出て
23:12 (LieCourt21_3) いけー!
23:12 (GM_tokage) ラドさんに「魔力付与」。
23:12 (Rado_5_1) ありがとう!
23:12 *nick Rado_5_1 → Rado_25_1
23:12 (LieCourt21_3) ラドさんが改良されて行く!
23:12 (Rado_25_1) 待ってくれ、何故俺に!
23:12 (GM_tokage) 「ラーヤよ、勇ましき戦士として、この者に大いなる力を与え給え!」というわけで
23:12 (Folt_23_1) 改造ラドさんか
23:12 (LieCourt21_3) よし、ならば魔力盾を次にいれるか…
23:12 (GM_tokage) 武勇に+4。
23:13 (Rado_25_1) あ、ありがとう!
23:13 (Sienna21_3) 重複しないからなあ!
23:13 (Folt_23_1) しかし盾は重複できない!
23:13 (Sienna21_3) <魔力盾
23:13 (Rado_25_1) 「何かわからんが感謝する!」
23:13 (LieCourt21_3) あれ魔力盾はいってたか
23:13 (GM_tokage) うん
23:13 (GM_tokage) 自分でかけられてます
23:13 (LieCourt21_3) スマンヌ!
23:13 (GM_tokage) #sort r
23:13 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
23:13 (GM_tokage) #sort p
23:13 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:13 (GM_tokage) Nino : ダイスを振ってね
23:13 (Rado_25_1) 自分にかけていいんだ
23:13 (GM_tokage) #sort s
23:13 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
23:13 (LieCourt21_3) 「これでフルサポートね」
23:14 (Folt_23_1) 2d6+3
23:14 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+3 = [4,1]+3 = 8
23:14 (LieCourt21_3) 1d20+1 妖精
23:14 (Toybox) LieCourt21_3 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
23:14 (Rado_25_1) 1d20+3 ラド
23:14 (Toybox) Rado_25_1 -> 1d20+3 = [7]+3 = 10
23:14 (GM_tokage) 再イニシどうぞー
23:14 (Folt_23_1) まちがったごめん
23:14 (GM_tokage) 1d20+2 司教
23:14 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [10]+2 = 12
23:14 (Folt_23_1) 1d20+3
23:14 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [15]+3 = 18
23:14 (Sienna21_3) 1d20+6 しぇんな
23:14 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+6 = [14]+6 = 20
23:14 (GM_tokage) 1d20+1 リリエッタ
23:14 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [19]+1 = 20
23:14 (Rado_25_1) っと、ターン終わりの1d6ダメージ
23:14 (Feoh6_2F) 1d20+2 ふぇお
23:14 (Toybox) Feoh6_2F -> 1d20+2 = [13]+2 = 15
23:14 (Rado_25_1) 1d6
23:14 (Toybox) Rado_25_1 -> 1d6 = [4] = 4
23:14 *nick Rado_25_1 → Rado_21_1
23:14 (Sienna21_3) 危ない!
23:14 (GM_tokage) 1d20+2 審問官
23:14 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
23:14 (Sienna21_3) だが火は消えた!
23:14 (GM_tokage) 1d6 審問官
23:14 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [2] = 2
23:15 (GM_tokage) 1d6/2 リリエッタ
23:15 (Toybox) GM_tokage -> 1d6/2 = [3]/2 = 1.5
23:15 (GM_tokage) えーっと
23:15 (LieCourt21_3) シェンナ=リリ>フォル>審問>フェオ>妖精>司教>ラド
23:15 (LieCourt21_3) こうかな
23:15 (GM_tokage) 切り上げで2点。
23:15 (Sienna21_3) 「なんかラドがどんどんキラキラしていってるわよね」<フルサポート
23:15 (GM_tokage) ありがとう!
23:15 (GM_tokage) #sort p
23:15 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:15 (GM_tokage) 20Sienna21_3=20GM_tokage>18Folt_23_1>17GM_tokage>15Feoh6_2F>14LieCourt21_3>12GM_tokage>10Rado_25_1>8Folt_23_1>4Rado_25_1>2GM_tokage
23:15 (LieCourt21_3) 「まぁね、守護神みたいな風格もあるし」
23:15 (LieCourt21_3) 1d6 だめーじ
23:15 (Toybox) LieCourt21_3 -> 1d6 = [1] = 1
23:16 (Folt_23_1) 「力技はそっちに任せるぜ」 >>ラドさん
23:16 *GM_tokage topic : シェンナ=リリ>フォル>審問>フェオ>妖精>司教>ラド
23:16 (Sienna21_3) 「まあ助けられたわ」
23:16 *nick LieCourt21_3 → LieCourt20_3
23:16 (GM_tokage) ではシェンナさんどうぞー
23:16 (Rado_21_1) 「何で俺ここまで期待されてるんだ・・・!?」
23:16 (Sienna21_3) ちょっと斜めを向きつつ追撃しよう
23:16 (Sienna21_3) 2d6+9 機敏突射
23:16 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+9 = [5,1]+9 = 15
23:16 (Sienna21_3) ぱすん
23:17 (GM_tokage) 2d6+4
23:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:17 (GM_tokage) 4点。
23:17 (LieCourt20_3) 「期待に答えてくれそうなヒトだからじゃない?」クスクスわらてる
23:17 (GM_tokage) ドスドスと矢が突き刺さる。
23:17 (GM_tokage) で、リリエッタ。
23:17 (LieCourt20_3) リリさんが火をふくぜ!
23:17 (Folt_23_1) おいしそうな匂いがするぜ!
23:17 (GM_tokage) 「……何故このようなことを貴方がなされたのかは知りませんが!」
23:18 (GM_tokage) 「いずれにせよその行いを審問する必要があるのは分かりました!」
23:18 (GM_tokage) というわけで突撃。
23:18 (GM_tokage) 1歩前に出て
23:19 (GM_tokage) そして突撃します。
23:19 (GM_tokage) 2d6+21
23:19 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+21 = [1,6]+21 = 28
23:19 (Sienna21_3) 2列目フェオだけか…
23:19 (GM_tokage) 2d6+12
23:19 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [1,4]+12 = 17
23:19 (GM_tokage) いや
23:19 (LieCourt20_3) ズドォン!
23:19 (GM_tokage) 審問官も二列目。
23:19 (Rado_21_1) 「無茶言うなあ…」>期待に
23:19 (Rado_21_1) っておおう
23:19 (GM_tokage) 11点。
23:19 (Sienna21_3) そっかあ
23:19 (GM_tokage) だがまだ
23:19 (GM_tokage) 倒れぬよ!
23:19 (GM_tokage) 主に一足りないからね!
23:19 (GM_tokage) というわけでフォルさんどうぞ。
23:20 (Rado_21_1) フォル君でトドメになると予想
23:20 (GM_tokage) ふふふそれはどうかな?>ラドさん
23:20 (Sienna21_3) ラドさんはキラキラすればいいんだよ!
23:20 (LieCourt20_3) キラキラするだけの簡単なお仕事です
23:20 (Rado_21_1) 電飾!
23:20 (Folt_23_1) 「さあて、汚ねえモンを全部ぶちまけて貰おうかァッ」
23:20 (Rado_21_1) 待ち合わせ場所にでも俺をするつもりかね!
23:20 (LieCourt20_3) いいなそれ
23:21 (Sienna21_3) 明日の10時にラドさん前ね!
23:21 (Folt_23_1) 一年後、ラドの光る場所でまた会おう
23:21 (Folt_23_1) 2d6+4 機敏・切(雷)
23:21 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [6,5]+4 = 15
23:21 (LieCourt20_3) いいね!
23:21 (GM_tokage) 2d6+4-3
23:21 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4-3 = [5,3]+4-3 = 9
23:21 (GM_tokage) 6点。
23:21 (Folt_23_1) なんだどうしたんだフォルティス!?
23:21 (GM_tokage) だが
23:21 (LieCourt20_3) 「…本当に、貴方って司教の天敵よね」
23:22 (Folt_23_1) なんでこんなに安定してるんだ今回
23:22 (GM_tokage) フォルティスさんは確かに司教に強烈な一撃を与えた。行動不能なほどに。
23:22 (GM_tokage) しかし瞬時に。
23:22 (Sienna21_3) 「へえ、天敵なんだ」
23:22 (GM_tokage) 瞬時に司教の傷が再生する。
23:22 (Sienna21_3) おおう
23:22 (LieCourt20_3) 「ヘビとマングースみたいだったわよ、ずっと」
23:22 (Folt_23_1) 「とったっ!」 横なぎに一閃するが
23:22 (GM_tokage) <瞬間治療>。27点再生。
23:23 (Folt_23_1) では、その間に一発フレーバー蹴りを入れて距離を置こう
23:23 (Sienna21_3) 「でもどうやら狩りきれなかった様だわ!」
23:23 (LieCourt20_3) 「……流石に このままでは終わらないわね」
23:23 (Folt_23_1) 「ちっ! 腐ってもまだ神官か」
23:23 (Rado_21_1) 「ああくそ、このまま終わると思ったってのに」
23:24 (GM_tokage) 「ぐるおおおおっ! 貴様らァ!」
23:25 (LieCourt20_3) 咆哮が!
23:25 (GM_tokage) 「その血液、絞り尽くしてやる!」
23:25 (Folt_23_1) やはりラドさんがトドメを刺さないと死なないか…。
23:25 (Sienna21_3) 「いいわ、とことんまで生存競争してあげる」
23:25 (GM_tokage) 審問官の行動。
23:25 (GM_tokage) 二列目から聖槌で殴る。
23:25 (Rado_21_1) ダメージ通らない通らない
23:25 (GM_tokage) 2d6+5 武勇打・聖
23:25 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+5 = [4,6]+5 = 15
23:25 (GM_tokage) 2d6+10-3
23:25 (Sienna21_3) 何故武勇!
23:25 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10-3 = [6,2]+10-3 = 15
23:25 (Folt_23_1) めっちゃ果敢に突撃したな
23:26 (GM_tokage) 果敢な一撃はしかし
23:26 (LieCourt20_3) 審問官がんばった
23:26 (GM_tokage) 弾かれてしまう。
23:26 (Sienna21_3) がんばったね…
23:26 (Rado_21_1) 頑張ったね…
23:26 (GM_tokage) ではフェオさん。
23:26 (Feoh6_2F) 2d6+3 機敏切
23:26 (Toybox) Feoh6_2F -> 2d6+3 = [5,1]+3 = 9
23:26 (Feoh6_2F) ふっ
23:26 (GM_tokage) 2d6+4
23:26 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:27 (GM_tokage) うむ
23:27 (LieCourt20_3) 聖も弱点なのか…?
23:27 (GM_tokage) 再び叩き落される。
23:27 (Rado_21_1) 魔法属性が弱点と見た
23:27 (Feoh6_2F) 再度とびあがる
23:27 (GM_tokage) ではりーこーとさん。
23:27 (Feoh6_2F) 不屈の心
23:28 (LieCourt20_3) では本をバラバラと捲って 光の帯を本から発射させるぞ!
23:28 (LieCourt20_3) 2d6+7+2 精神聖
23:28 (Toybox) LieCourt20_3 -> 2d6+7+2 = [1,3]+7+2 = 13
23:28 (LieCourt20_3) ひくいわ!
23:28 (GM_tokage) 2d6+9-3
23:28 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [3,1]+9-3 = 10
23:28 (GM_tokage) 3点。
23:28 (LieCourt20_3) ちくちく
23:28 (Sienna21_3) リーコートさん精神判定ほろいよね…!
23:28 (Rado_21_1) じわじわと
23:28 (LieCourt20_3) いいいいいうなァ!
23:28 (GM_tokage) 光が司教を焼く。まるでアンデッドを焼く聖なる光のように。
23:29 (GM_tokage) そして司教は
23:29 (LieCourt20_3) 「…皮肉なものね」
23:29 (LieCourt20_3) 「聖なる司教が光に焼かれるなんて」
23:29 (GM_tokage) 再び拳を構え襲い掛かってくる。
23:29 (Sienna21_3) まって!
23:29 (Sienna21_3) 後遺症!
23:29 (LieCourt20_3) こういしょう!?
23:30 (GM_tokage) ん
23:30 (Sienna21_3) 瞬間治療の
23:30 (GM_tokage) ああ
23:30 (Sienna21_3) 後遺症
23:30 (GM_tokage) 行動キャンセルか
23:30 (Folt_23_1) ターン消費かー
23:30 (GM_tokage) ではラドさん。
23:30 (Rado_21_1) 了解
23:30 (Rado_21_1) 出来る事は1つだけなんだよなあ
23:30 (Folt_23_1) 今のラドさんの一撃には名前が付くぞ!
23:31 (Sienna21_3) キャーラドサーン
23:31 (Rado_21_1) 2d6+8+2+4 付与武勇打撃 「通ってくれよッ!」
23:31 (Toybox) Rado_21_1 -> 2d6+8+2+4 = [5,4]+8+2+4 = 23
23:31 (GM_tokage) 2d6+12
23:31 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [6,3]+12 = 21
23:31 (GM_tokage) 2点。
23:31 (Folt_23_1) かってえ
23:31 (Sienna21_3) わあお
23:31 (Rado_21_1) だが通した
23:31 (Rado_21_1) それで十分だ
23:31 (LieCourt20_3) すごい!
23:31 (Sienna21_3) よく通せるな!
23:31 (LieCourt20_3) 通常攻撃で23て
23:31 (GM_tokage) 凄まじい一撃は司教の拳によって弾かれたが
23:31 (LieCourt20_3) 付与はされてるけど!
23:32 (Folt_23_1) 流石、輝きのラドさん
23:32 (GM_tokage) 手傷は与えた。
23:32 (GM_tokage) #sort r
23:32 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
23:32 (Rado_21_1) 「少しは頭冷やせってんだよ…!」
23:32 (GM_tokage) #sort s
23:32 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
23:32 (Rado_21_1) 1d20+3 ラド
23:32 (Toybox) Rado_21_1 -> 1d20+3 = [8]+3 = 11
23:32 (Sienna21_3) 1d20+6 しぇんな
23:32 (Toybox) Sienna21_3 -> 1d20+6 = [1]+6 = 7
23:32 (Sienna21_3) うわ
23:32 (Folt_23_1) 1d20+3
23:32 (Toybox) Folt_23_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
23:32 (GM_tokage) 1d20+2 司教
23:32 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [6]+2 = 8
23:32 (Rado_21_1) きゃーフォルさーん!
23:32 (Feoh6_2F) 1d20+2 フェオ
23:32 (Toybox) Feoh6_2F -> 1d20+2 = [12]+2 = 14
23:32 (LieCourt20_3) 「…結局答えてくれたじゃない?」>期待
23:32 (GM_tokage) 1d20+2 審問官
23:32 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
23:32 (LieCourt20_3) 1d20+1 妖精
23:32 (Toybox) LieCourt20_3 -> 1d20+1 = [8]+1 = 9
23:32 (GM_tokage) 1d20+1 リリエッタ
23:32 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [11]+1 = 12
23:32 (LieCourt20_3) オセェ!
23:32 (GM_tokage) #sort p
23:32 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:32 (GM_tokage) 22Folt_23_1>17GM_tokage>14Feoh6_2F>12GM_tokage>11Rado_21_1>9LieCourt20_3>8GM_tokage>7Sienna21_3
23:33 (Sienna21_3) 機敏一番高いのにこれだよ!!
23:33 (Sienna21_3) やってしまえフォルさんー
23:33 (GM_tokage) フォル>審問官>フェオ>リリエッタ>ラド>リーコート>司教>シェンナ
23:33 *GM_tokage topic : フォル>審問官>フェオ>リリエッタ>ラド>リーコート>司教>シェンナ
23:34 (Rado_21_1) 「ギリギリだけどなっ!」
23:34 (Folt_23_1) 2d6+4 機敏・切(雷)
23:34 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
23:34 (Folt_23_1) 反動が来たな
23:34 (GM_tokage) 2d6+4-3
23:34 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4-3 = [4,5]+4-3 = 10
23:34 (GM_tokage) その一撃は司教の年齢を感じさせない体さばきによって躱される。
23:35 (LieCourt20_3) (なんさいなんだろう
23:35 (Folt_23_1) では、割と安直な太刀筋で斬る。
23:35 (GM_tokage) 審問官は一斉に光弾をメイスの先から放つ。精神聖
23:35 (GM_tokage) 2d6+6 精神聖
23:35 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
23:35 (GM_tokage) 2d6+9-3
23:35 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [3,1]+9-3 = 10
23:35 (GM_tokage) 6点。
23:35 (Sienna21_3) さっきから本当に頑張るな!
23:36 (LieCourt20_3) この人はできる
23:36 (GM_tokage) ではフェオさん。
23:36 (Rado_21_1) きゃー審問官さーん!
23:36 (Feoh6_2F) 2d6+3 何度だって上空からとびかかる機敏切
23:36 (Toybox) Feoh6_2F -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
23:36 (GM_tokage) 2d6+4
23:36 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [3,2]+4 = 9
23:36 (Folt_23_1) 報われた!
23:37 (GM_tokage) ではかすり傷を司教に与えた。
23:37 (Feoh6_2F) 1点の半分だから1点!
23:37 (Folt_23_1) 友情と努力が勝った!
23:37 (GM_tokage) リリエッタは突撃の反動で動けない。
23:37 (LieCourt20_3) 友情!努力!勝利!
23:37 (GM_tokage) なのでラドさん。
23:37 (Sienna21_3) 絆ぱわー!
23:37 (Rado_21_1) 2d6+8+2+4 付与武勇打撃 「通すッ!」
23:37 (Toybox) Rado_21_1 -> 2d6+8+2+4 = [2,6]+8+2+4 = 22
23:38 (GM_tokage) 2d6+12
23:38 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [6,2]+12 = 20
23:38 (GM_tokage) 2点。
23:38 (Rado_21_1) 安定の2点
23:38 (LieCourt20_3) 通ってる!
23:38 (GM_tokage) 司教はもう大分弱ってるね!
23:38 (Rado_21_1) 降伏勧告しようか
23:38 (GM_tokage) ではリーコートさん
23:38 (Sienna21_3) 流石ラドさん!!
23:38 (LieCourt20_3) 2d6+7+2 精神聖
23:38 (Toybox) LieCourt20_3 -> 2d6+7+2 = [2,6]+7+2 = 17
23:38 (GM_tokage) 2d6+9-3
23:38 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [3,3]+9-3 = 12
23:38 (Rado_21_1) 5点、一気にいった
23:39 (GM_tokage) 5点。再び光が司教を焼く。吸血鬼を陽光が焼くように。
23:39 (LieCourt20_3) 真っ白な光りが平行なカーテンのようにスワーと伸びて体を浄化する
23:39 (GM_tokage) そして司教。
23:39 (LieCourt20_3) スワー
23:39 (GM_tokage) 再び連続行動。
23:39 (Rado_21_1) こいよ司教、武器なんて捨ててかかってこい
23:39 (Sienna21_3) まだ持ってたー
23:40 (GM_tokage) では
23:40 (GM_tokage) 一回目
23:40 (LieCourt20_3) 鉄腕もかなぐりすててかかってこい!
23:40 (Sienna21_3) こい!
23:40 (Folt_23_1) 機敏で掛かって来い!
23:40 (GM_tokage) フォルティスさんに急所狙い+<吸血鬼の呪文>
23:40 (LieCourt20_3) うわあ!
23:40 (GM_tokage) 2d6+7 急所 精神闇
23:40 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [6,6](6ゾロ)+7 = 19
23:40 (Folt_23_1) そりゃ怒ってますよね…。
23:40 (Sienna21_3) ひどい
23:40 (LieCourt20_3) これはひどい
23:40 (Folt_23_1) 怒り心頭だった!
23:40 (Sienna21_3) 本気度がひどい
23:41 (LieCourt20_3) 6ゾロでかえすんだ!
23:41 (Sienna21_3) がんばれ!
23:41 (Folt_23_1) 2d6+5 精神防御
23:41 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+5 = [2,2]+5 = 9
23:41 (Folt_23_1) ショボーン
23:41 (GM_tokage) 20点。
23:41 (LieCourt20_3) うわあ!
23:41 (GM_tokage) 10点再生。
23:41 (Sienna21_3) うわぁ
23:41 *nick Folt_23_1 → Folt_3_1
23:41 (LieCourt20_3) 血をすうのか!?
23:41 (Rado_21_1) うわあ
23:41 (GM_tokage) ではフォルティスさんの全身から
23:41 (LieCourt20_3) いや 普通に攻撃にのせてるのか
23:41 (Sienna21_3) あ、ちなみに
23:41 (Sienna21_3) -2してますか!!
23:41 (GM_tokage) 全身の毛穴とかの穴から
23:41 (GM_tokage) してます。
23:41 (Sienna21_3) ぐぬぬー
23:41 (GM_tokage) >シェンナさん
23:42 (GM_tokage) 穴という穴から
23:42 (GM_tokage) 大量の血液が一気に吹き出して
23:42 (GM_tokage) 司教に吸い取られていく。
23:42 (GM_tokage) ぶしゅううううう
23:42 (Rado_21_1) 「大丈夫か!?視覚的に何か酷いことになってるぞ!」
23:42 (Folt_3_1) 「グアアッ――!?」 体の中央を切られて血液をぶちまける
23:42 (Sienna21_3) 「ちょっとフォルティス!捕食されてるんじゃないわよ!?」
23:42 (GM_tokage) 司教がどうやって吸血鬼のまね事をしたか
23:42 (GM_tokage) 分かったはずだ。
23:43 (LieCourt20_3) 「………」
23:43 (Folt_3_1) 「テ、テメエ…。」
23:43 (LieCourt20_3) あれ、首筋に穴はわざわざつけたのか
23:43 (GM_tokage) 「良い血液だ……あの子も喜ぶだろう」
23:43 (Rado_21_1) 「まるでこれじゃ吸血鬼じゃねえか…」
23:43 (Folt_3_1) 白子族の血って人外には人気高そうだな
23:44 (LieCourt20_3) 「まるで、じゃないわ 既にヒトの血をすっているんだもの」
23:44 (Folt_3_1) 「なるほどそういうことか…。」 ペッと血反吐を吐いて
23:44 (GM_tokage) 「クハハハハ、吸血鬼か! ああその通り! 神を罵り人から血液を吸い取った俺は吸血鬼だろうな!」
23:44 (Rado_21_1) 「……チッ」
23:44 (Sienna21_3) 「楽しそうね」
23:45 (GM_tokage) 「だがなあ! 神がどうした! あんな外道を俺の家族にしておいて! あれ程に献身的に神に仕え吸血鬼を狩ってきた俺に!」
23:45 (GM_tokage) 「俺の愛娘をあんな目に遭わせておいて何が神だ!」
23:46 (GM_tokage) 「そしてこの街の人間もだ!」
23:46 (GM_tokage) 「俺の家族に対してわずかでも目を向けていればあのような地獄が訪れなかったはずだ!」
23:46 (LieCourt20_3) 「そして貴方も、他の人に対して地獄を見せているのね」
23:46 (GM_tokage) 「それを……それを! あのババアなどいけしゃあしゃあとお悔やみを申し上げますだと?」
23:47 (LieCourt20_3) ああそれでころしたのね
23:47 (Folt_3_1) 「いいねえェ…。 薄ら寒い笑みを浮かべてた時より似合ってるぜェ…。」
23:47 (GM_tokage) 「ハハハ、長年愛を注いできたこの街の人間はただのクズだった! ならば俺が奪い取って何が悪い! 殺して何が悪い! それが正当だ!」
23:47 (Sienna21_3) 「そうやって人のせいにするのね貴方は。馬鹿みたい」
23:48 (Rado_21_1) 「ああ、そうか」
23:48 (Sienna21_3) 「神は人を救わない。神は人を縛らない」
23:48 (Rado_21_1) 「もう、引き戻せねえか」
23:48 (GM_tokage) 「さっきからごちゃごちゃとやかましいぞ! 腐れ異教徒! いいだろう、貴様を先に殺してやる」
23:48 (LieCourt20_3) 「…」
23:49 (GM_tokage) というわけでシェンナさんに精神・雷
23:49 (GM_tokage) 投射魔法。
23:49 (Sienna21_3) 「結果は貴方が招いたことで、その責任は全て自身にあるもの」
23:49 (GM_tokage) 2d6+10
23:49 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+10 = [3,2]+10 = 15
23:49 (GM_tokage) やさしめ。
23:49 (Rado_21_1) 微妙に低いのは
23:49 (Rado_21_1) きっと司教はまだ迷っておられるのだ…
23:49 (Sienna21_3) 2d6+2 防御っ
23:49 (Toybox) Sienna21_3 -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
23:49 (Folt_3_1) やましさはあるのね
23:49 (Sienna21_3) うわ
23:49 (LieCourt20_3) ふええ
23:49 (GM_tokage) あ
23:49 (Rado_21_1) あ
23:49 (Folt_3_1) ぎゃー
23:49 (GM_tokage) 15点どうぞ。
23:49 *nick Sienna21_3 → Sienna6_3
23:50 (Rado_21_1) やはり奴にもう良心など残っては…
23:50 (GM_tokage) 稲妻がシェンナさんの胴に直撃する。
23:50 (Sienna6_3) 雷に打たれながらも瞳が強い意思を失うことはない
23:50 (Rado_21_1) 「ッ!?無事か!」声をかけるだけかけておく
23:50 (Folt_3_1) 「ちっ…。 テメエみたいな人種はヨォ…ことごとく俺を失望させてくれるよなあ…。」
23:50 (Sienna6_3) 「…っ、平気」
23:50 (LieCourt20_3) 「責任……を、一人で負うには 多すぎるくらいの吸血鬼を彼は狩っていたと思うわ」
23:51 (Rado_21_1) 「そうか、無理はするなよ」
23:51 (GM_tokage) ではシェンナさん
23:51 (GM_tokage) どうぞ。
23:51 (LieCourt20_3) 「平和を甘受して、見てもらえなかったのは多分本当じゃないかしら 感傷に浸った所で彼のした事は変わらないけどね」
23:51 (Folt_3_1) 「んな大層な理想を掲げるならよお! 最初から自分の家族だけ守ってろっつうんだ!!」
23:51 (LieCourt20_3) みてもらえんかったのは民衆とかにな
23:51 (Sienna6_3) 「そうかもね。それでも」
23:53 (Sienna6_3) 2d6+9 機敏突射!「……」
23:53 (Toybox) Sienna6_3 -> 2d6+9 = [6,4]+9 = 19
23:53 (LieCourt20_3) ぶちあてろー!
23:53 (GM_tokage) 2d6+4
23:53 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [4,5]+4 = 13
23:53 (GM_tokage) 6点。
23:53 (LieCourt20_3) 痛い!
23:53 (GM_tokage) だが
23:53 (GM_tokage) カウンター。
23:54 (Folt_3_1) ん、カウンター隠してたか…。
23:54 (Rado_21_1) ああくそ庇えん!
23:54 (GM_tokage) 1d3 2以下で成功
23:54 (Toybox) GM_tokage -> 1d3 = [1] = 1
23:54 (Sienna6_3) ぴったりだな…
23:54 (LieCourt20_3) うわ、綺麗にはいった
23:54 (Rado_21_1) なんという…
23:54 (GM_tokage) 矢の一撃と同時に
23:54 (GM_tokage) 司教は再び雷撃を放つ。
23:55 (GM_tokage) それはシェンナさんに再び突き刺さる。
23:55 (Sienna6_3) 「がっ……は」ぐらりと細い体が揺れて
23:55 (Sienna6_3) ゆっくりと地面に落ちよう
23:56 (Rado_21_1) イニシアチブ!
23:56 (GM_tokage) #sort r
23:56 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
23:56 *nick Sienna6_3 → Sienna0_3
23:56 (GM_tokage) #sort s
23:56 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
23:56 (GM_tokage) 1d20+2 司教
23:56 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [12]+2 = 14
23:56 (Folt_3_1) 1d20+3
23:56 (Toybox) Folt_3_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
23:56 (GM_tokage) 1d20+1 リリエッタ
23:56 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
23:56 (Feoh6_2F) 1d20+2 フェオ
23:56 (Toybox) Feoh6_2F -> 1d20+2 = [12]+2 = 14
23:56 (LieCourt20_3) 1d20+1 妖精
23:56 (Toybox) LieCourt20_3 -> 1d20+1 = [9]+1 = 10
23:56 (GM_tokage) 1d20+2 審問官
23:56 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [7]+2 = 9
23:56 (GM_tokage) #sort p
23:56 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:56 (GM_tokage) 15Folt_3_1>14GM_tokage=14Feoh6_2F>10LieCourt20_3>9GM_tokage>5GM_tokage
23:56 (Rado_21_1) 1D20+3 ラド
23:56 (Toybox) Rado_21_1 -> 1D20+3 = [12]+3 = 15
23:57 (GM_tokage) #sort p
23:57 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
23:57 (GM_tokage) 15Folt_3_1=15Rado_21_1>14GM_tokage=14Feoh6_2F>10LieCourt20_3>9GM_tokage>5GM_tokage
23:57 (GM_tokage) フォルティス=ラド>司教=フェオ>リーコート>審問官>リリエッタ
23:57 *GM_tokage topic : フォルティス=ラド>司教=フェオ>リーコート>審問官>リリエッタ
23:58 (Rado_21_1) ここでフォルさんが決めてフィニッシュという寸……回復してた
23:58 (Sienna0_3) 一応回復してからもコツコツダメージは入ってるから…!
23:58 (Folt_3_1) 再生はもってないからなー
23:58 (Folt_3_1) では、言葉も無く。カウンター劇の隙を縫うように司教に襲いかかろう
23:58 (LieCourt20_3) ズザァ!
23:59 (Folt_3_1) 2d6+4 機敏・切(雷)
23:59 (Toybox) Folt_3_1 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
23:59 (Folt_3_1) しょんぼり
23:59 (GM_tokage) 2d6+4-3
23:59 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4-3 = [4,2]+4-3 = 7
23:59 (GM_tokage) 3点。
23:59 (Rado_21_1) その一撃に合わせる
00:00 (Rado_21_1) 2d6+8+2+4 フォルティスが斬り抜いた後に腹めがけてぶち込む
00:00 (Toybox) Rado_21_1 -> 2d6+8+2+4 = [4,3]+8+2+4 = 21
00:00 (GM_tokage) 2d6+12
00:00 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [6,4]+12 = 22
00:01 (Rado_21_1) うむ
00:01 (GM_tokage) 弾いた
00:01 (Rado_21_1) わかってた
00:01 (LieCourt20_3) たけええ
00:01 (Folt_3_1) すごい腹筋だった
00:01 (GM_tokage) バックステップで避けられる。
00:01 (Rado_21_1) ロールを考えるとやっぱ駄目ねというか
00:01 (Rado_21_1) さっきからGMの出目がいいな!
00:01 (LieCourt20_3) これぞGMダイス
00:02 (GM_tokage) では
00:02 (GM_tokage) 司教。
00:02 (GM_tokage) では
00:02 (GM_tokage) 弱っているフォルティスさんに
00:02 (Folt_3_1) ですよねー!
00:02 (GM_tokage) 武勇打+<必中斬撃>
00:02 (Feoh6_2F) 容赦ないな!?
00:02 (Rado_21_1) 本当に容赦ねえな!
00:03 (LieCourt20_3) いたいこわい
00:03 (Feoh6_2F) 刈り取る気だよこの人!!
00:03 (GM_tokage) 2d6+12 <必中斬撃>
00:03 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [3,1]+12 = 16
00:03 (Folt_3_1) こいや! 俺は死ぬぞ!
00:03 (Rado_21_1) 優し目
00:03 (Folt_3_1) 2d6+4+2 打耐性
00:03 (Toybox) Folt_3_1 -> 2d6+4+2 = [4,4]+4+2 = 14
00:03 (Folt_3_1) ギリギリっ
00:03 (GM_tokage) 2点
00:03 *nick Folt_3_1 → Folt_1_1
00:03 (LieCourt20_3) いきてる!
00:03 (Rado_21_1) 本当にギリギリセーフ!
00:03 (Sienna0_3) セル不屈!
00:03 (GM_tokage) ではフェオさん
00:04 (GM_tokage) 同時行動
00:04 (Feoh6_2F) 崩れ落ちたシェンナを見て、上空でフェオが一声あげ
00:04 (Feoh6_2F) そのまま突撃しよう
00:04 (Folt_1_1) フェオが新化するぞ!!
00:04 (LieCourt20_3) BBBB
00:04 (Feoh6_2F) 2d6+3 機敏切 仇討ちをっ
00:04 (Toybox) Feoh6_2F -> 2d6+3 = [3,1]+3 = 7
00:04 (Feoh6_2F) ふっ
00:04 (GM_tokage) 2d6+4
00:04 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:04 (GM_tokage) かきーん
00:05 (Feoh6_2F) だがフェオは諦めない
00:05 (GM_tokage) ではリーコートさん
00:05 (LieCourt20_3) だがその攻撃は他の攻撃を通す為のものだったのだ!
00:05 (LieCourt20_3) 2d6+7+2 精神聖 翼が目線の影になったところで光で体を焼くぞ!
00:05 (Toybox) LieCourt20_3 -> 2d6+7+2 = [3,6]+7+2 = 18
00:05 (GM_tokage) 2d6+9-3
00:05 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [4,4]+9-3 = 14
00:05 (GM_tokage) 4点。
00:05 (LieCourt20_3) くっそ!
00:06 (LieCourt20_3) たかいぜ!
00:06 (GM_tokage) では審問官。
00:06 (GM_tokage) シェンナさんに「再生魔法」。
00:06 (Rado_21_1) 本当にこの審問官さん
00:06 (Sienna0_3) 持ってた!!
00:06 (Rado_21_1) 役に立つな
00:07 (GM_tokage) 放った光がシェンナさんを癒す。
00:07 (LieCourt20_3) すてき!
00:07 *nick Sienna0_3 → Sienna1_3
00:07 (LieCourt20_3) なんて出来る人だ!
00:07 (Sienna1_3) 「…っ」
00:07 (GM_tokage) 「異教の徒といえど敵は同じ故――」
00:07 (GM_tokage) 「神もこれくらいは許し給うだろう」
00:07 (Sienna1_3) 身をよじってふらふらしながら立とう
00:08 (GM_tokage) ではリリエッタさん。
00:08 (GM_tokage) 全体に「治癒魔法」。
00:08 (Sienna1_3) 「許すも何も、ないわ」
00:08 (GM_tokage) 「ラーヤよ! 偉大なる陽光の恵みにより! 我々を癒し給え!」
00:08 (GM_tokage) 全体6点回復。
00:08 (Sienna1_3) 「私達は自由だもの」にっこりと審問官とリリエッタさんに笑いかけよう
00:09 *nick Sienna1_3 → Sienna7_3
00:09 (Sienna7_3) ありがたや!
00:09 *nick LieCourt20_3 → LieCourt21_3
00:09 (LieCourt21_3) 地味に回復した!
00:09 *nick Feoh6_2F → Feoh12_2F
00:09 (LieCourt21_3) では
00:09 (Feoh12_2F) そういえばダメージあった!
00:09 (GM_tokage) 「――ミルドラの教えを奉ずるのは感心しませんね!」
00:10 (LieCourt21_3) さいいにしかな!
00:10 (GM_tokage) とリリエッタは言います。
00:10 (GM_tokage) #sort r
00:10 (GM_tokage) Nino : わすれたよー
00:10 (GM_tokage) #sort p
00:10 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
00:10 (GM_tokage) Nino : ダイスを振ってね
00:10 (GM_tokage) #sort s
00:10 (GM_tokage) Nino : 準備完了だよー
00:10 (Sienna7_3) 「ミルドラってなんだっけ」
00:10 (Folt_1_1) ここで喧嘩すんなー
00:10 (Folt_1_1) 1d20+3 フォルティス
00:10 (Toybox) Folt_1_1 -> 1d20+3 = [19]+3 = 22
00:10 (LieCourt21_3) 「……同じ人を助けるのに、理由も必要ないんじゃない?」
00:10 (Sienna7_3) 1d20+6 しぇんな
00:10 (Toybox) Sienna7_3 -> 1d20+6 = [7]+6 = 13
00:10 (Rado_21_1) 1d20+3 ラド
00:10 (Toybox) Rado_21_1 -> 1d20+3 = [13]+3 = 16
00:10 (LieCourt21_3) 1d20+1 妖精
00:10 (Toybox) LieCourt21_3 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
00:10 (LieCourt21_3) おそぉい
00:10 (GM_tokage) 1d20+2 司教
00:10 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [15]+2 = 17
00:10 (Feoh12_2F) 1d20+2 フェオ
00:10 (Toybox) Feoh12_2F -> 1d20+2 = [8]+2 = 10
00:10 (GM_tokage) 1d20+2 審問官
00:10 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+2 = [17]+2 = 19
00:10 (GM_tokage) 1d20+1 リリエッタ
00:10 (Toybox) GM_tokage -> 1d20+1 = [12]+1 = 13
00:10 *nick Rado_21_1 → Rado_25_1
00:11 (GM_tokage) #sort p
00:11 (GM_tokage) Nino : 並び順だよー
00:11 (GM_tokage) 22Folt_1_1>19GM_tokage>17GM_tokage>16Rado_21_1>13Sienna7_3=13GM_tokage>10Feoh12_2F>5LieCourt21_3
00:11 (Folt_1_1) ちょお、なぜフォルティスがこんなに毎回早いんだ
00:11 (Rado_25_1) フォル君回復!
00:11 (Rado_25_1) 回復!
00:11 (GM_tokage) フォルティス>審問官>司教>ラド>シェンナ>リリエッタ>フェオ>リーコート
00:11 *GM_tokage topic : フォルティス>審問官>司教>ラド>シェンナ>リリエッタ>フェオ>リーコート
00:12 (LieCourt21_3) シェンナさんを癒すんだな!
00:12 (Folt_1_1) 司教に攻撃してえよ! 気に障るお爺さん斬っちゃいたいよ!
00:12 (Folt_1_1) でも回復かな、今回は
00:12 (Rado_25_1) 違う!フォル君全体回復6点が無いよ!
00:12 (Sienna7_3) 不屈しなくていいんだよ!!
00:12 (Folt_1_1) 自分が死にそうである
00:12 (Rado_25_1) 00:08 (GM_tokage) 全体6点回復。
00:12 (Rado_25_1) HP7じゃね!?
00:12 *nick Folt_1_1 → Folt_7_1
00:12 (Folt_7_1) 忘れてた…。
00:13 (LieCourt21_3) そういえばフォルティスさんも瀕死だった
00:13 (Sienna7_3) さあ存分にいってしまうのです
00:13 (LieCourt21_3) 存分に癒すのです!
00:13 (Folt_7_1) うーむ、単体だと5点というカス回復なんだよなー
00:13 (LieCourt21_3) のこりHPどれくらいだろうな
00:14 (Sienna7_3) あっち32点回復してるからなー
00:14 (Folt_7_1) 機敏だとシェンナさんの方が入るのかな
00:14 (Sienna7_3) 素のHPはそんなに多くないようだったけど
00:14 (Sienna7_3) わりとどっこいですね<機敏
00:14 (Sienna7_3) 1か2しか変わらない
00:15 (Folt_7_1) 2の違いかな
00:16 (Sienna7_3) だから好きにいっていいんですよ
00:16 (LieCourt21_3) すきなほうでやるのだ!
00:16 (Folt_7_1) よーし、回復は次回の戦闘で使おう
00:16 (Folt_7_1) だから攻撃だ!
00:17 (Folt_7_1) 2d6+4 機敏・切(雷)
00:17 (Toybox) Folt_7_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
00:17 (Folt_7_1) 回復しろって神がいってた
00:17 (Sienna7_3) 神様…
00:17 (GM_tokage) 2d6+4-2
00:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4-2 = [2,2]+4-2 = 6
00:17 (Folt_7_1) それでも二点はくれた神様
00:17 (GM_tokage) 2点。攻撃が雑だった
00:17 (GM_tokage) では審問官。
00:17 (Sienna7_3) 大丈夫神様は両方見捨ててた
00:17 (Folt_7_1) もう余裕ないからね、体力に
00:17 (Rado_25_1) 何で酷い
00:17 (GM_tokage) 精神聖。
00:17 (GM_tokage) 2d6+6
00:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [5,3]+6 = 14
00:17 (GM_tokage) 2d6+9-3
00:17 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [5,1]+9-3 = 12
00:18 (GM_tokage) 2点。ちまちま
00:18 (Rado_25_1) 審問官さんは安定しているなあ
00:18 (GM_tokage) では司教。
00:18 (GM_tokage) では司教が何かを唱えると
00:18 (LieCourt21_3) 詠唱していいんですよ
00:18 (GM_tokage) 暗黒の霧めいたなにかがあなた達を襲う。
00:19 (Sienna7_3) ただし範囲魔法はかんべんな!!
00:19 (GM_tokage) 不浄の霧の呪文:1日1回範囲魔法攻撃、敵全体に精神-2で闇属性攻撃、ダメージを与えた対象に追加で1d6点の毒ダメ―ジ
00:19 (Rado_25_1) 一袋どれだけ持ってるんだよ!
00:19 (GM_tokage) を使います。
00:19 (GM_tokage) 死霊術だ!
00:19 (Rado_25_1) おらぁこいやあ!
00:19 (GM_tokage) 2d6+7
00:19 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
00:19 (GM_tokage) 期待値。
00:19 (Sienna7_3) 正直来ないでください!!
00:19 (Rado_25_1) 2d6+4+4 精神防御
00:19 (Toybox) Rado_25_1 -> 2d6+4+4 = [1,3]+4+4 = 12
00:19 (Folt_7_1) これはやばい
00:19 *nick Rado_25_1 → Rado_23_1
00:19 (Rado_23_1) 1d6
00:19 (Toybox) Rado_23_1 -> 1d6 = [3] = 3
00:20 (Sienna7_3) 2d6+2
00:20 (Toybox) Sienna7_3 -> 2d6+2 = [2,2]+2 = 6
00:20 *nick Rado_23_1 → Rado_20_1
00:20 (Sienna7_3) moune
00:20 (Sienna7_3) もうね!!
00:20 (GM_tokage) フハハ最後っ屁を喰らえー
00:20 (Folt_7_1) 2d6+5 精神防御
00:20 (Toybox) Folt_7_1 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
00:20 (Feoh12_2F) 2d6+1 ふぇお
00:20 (Toybox) Feoh12_2F -> 2d6+1 = [1,4]+1 = 6
00:20 (Folt_7_1) あぶねー
00:20 (LieCourt21_3) 2d6+7 くらうか!
00:20 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7 = [6,1]+7 = 14
00:20 (Rado_20_1) ひゅー
00:20 (Feoh12_2F) 1d6
00:20 (Toybox) Feoh12_2F -> 1d6 = [4] = 4
00:20 (Rado_20_1) ぴ
00:20 (Rado_20_1) ピッタリ…
00:20 (Feoh12_2F) ぴったりか…
00:20 (LieCourt21_3) 忍び寄る闇を光りで粉砕しておく
00:21 (LieCourt21_3) 鳥ィ!
00:21 (GM_tokage) 2d6+6 審問官
00:21 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
00:21 (GM_tokage) 1d6
00:21 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [6] = 6
00:21 (LieCourt21_3) いてえ!
00:21 (Folt_7_1) 雷を周りに放出して魔力を押し返そう
00:21 (Sienna7_3) 落ちてくるフェオを受け止めて再度うずくまろう
00:21 (GM_tokage) 2d6+4 リリエッタ
00:21 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
00:21 *nick Sienna7_3 → Siennao_3
00:21 (GM_tokage) あー
00:21 (LieCourt21_3) うわ
00:21 (GM_tokage) 1d6
00:21 (Toybox) GM_tokage -> 1d6 = [1] = 1
00:22 (Siennao_3) 1d6は頑張った
00:22 *nick Feoh12_2F → Feoh0_2
00:22 (Folt_7_1) この最後っ屁が何故かすごく効いている
00:22 (GM_tokage) 審問官、リリエッタともに不浄な霧を直接浴びて苦しみます
00:23 (Rado_20_1) し、審問官ー!リリエッター!
00:23 (Siennao_3) 「……ごめん、なさい。やっぱり体動かないわ……」うずくまったまま身体を小さく震わせる
00:23 (LieCourt21_3) 「休んでなさい」
00:23 *nick Siennao_3 → Sienna0_3
00:23 (LieCourt21_3) 「すぐに終わらせるわ」
00:23 (GM_tokage) 「ぐぅ……! このような死霊術まで! 貴方はどれほどまでに堕落をしたのですか! あれほど吸血鬼を果敢に狩っていた貴方が! あれほどに信仰を説いていた貴方が!」
00:23 (Sienna0_3) 「……うん」
00:24 (LieCourt21_3) ラドさんのターン!!
00:24 (Sienna0_3) いけー!
00:24 (Rado_20_1) 「……」
00:24 (Rado_20_1) 何も言わずにただハンマーを振るよ
00:24 (GM_tokage) 「神は残酷です、人間を創造したのは悪神で、そして堕落すれば地上を洗い流す!」
00:24 (Rado_20_1) 2d6+8+2+4 武勇打
00:24 (Toybox) Rado_20_1 -> 2d6+8+2+4 = [5,1]+8+2+4 = 20
00:24 (Rado_20_1) どんどん低くなってる出目
00:25 (GM_tokage) 「ですが! それでもなお神を信じるのが! 神官の役目でしょう!」
00:25 (GM_tokage) とリリエッタは言いますね。
00:25 (Sienna0_3) さっきまでが高すぎたんだ…
00:25 (GM_tokage) 2d6+12
00:25 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+12 = [6,1]+12 = 19
00:25 (GM_tokage) 1点。
00:25 (GM_tokage) おしい。
00:25 (Sienna0_3) 通った!
00:25 (GM_tokage) ではリリエッタが追撃として
00:25 (Rado_20_1) 「もう、あんたは引き返せないんだろ、だったら」
00:26 (Rado_20_1) 「もう、休め」
00:26 (GM_tokage) 光り輝くメイスで殴りつけます
00:26 (GM_tokage) 2d6+6 精神聖
00:26 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+6 = [2,3]+6 = 11
00:26 (Rado_20_1) や刺身
00:26 (GM_tokage) 2d6+9-3
00:26 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [2,4]+9-3 = 12
00:26 (GM_tokage) 弾かれた。
00:26 (LieCourt21_3) パァン
00:26 (Rado_20_1) リーコートさーん!
00:26 (LieCourt21_3) あれ、とりさんは
00:26 (Rado_20_1) トドメを刺してくれー!
00:26 (GM_tokage) 司教は叫びます。「黙れ……黙れ黙れ黙れェ――ッ!」
00:26 (LieCourt21_3) ああ、たおれてたな
00:26 (Feoh0_2) シェンナの腕の中でバサバサ…
00:27 (GM_tokage) 「貴様らが神の残酷さを語るなぁ!」
00:27 (LieCourt21_3) 「貴方の心は闇に喰われてしまったけれど」
00:27 (GM_tokage) 「穢らわしい異端審問官が!」
00:28 (LieCourt21_3) 「貴方がしたことのどちらも、消えはしないわ」
00:28 (LieCourt21_3) 2d6+7+2 浄化と裁きの光をくらえー! 精神聖
00:28 (Toybox) LieCourt21_3 -> 2d6+7+2 = [6,5]+7+2 = 20
00:28 (GM_tokage) 2d6+9-3
00:28 (Toybox) GM_tokage -> 2d6+9-3 = [2,4]+9-3 = 12
00:28 (Sienna0_3) かっこいいね
00:28 (GM_tokage) 8点。
00:28 (Rado_20_1) これは逝った
00:28 (GM_tokage) その一撃を受けて
00:29 (GM_tokage) 背教者は、そしてこの街を苦しめた吸血鬼の正体は
00:29 (GM_tokage) どさり、と倒れ伏す。
00:29 (Folt_7_1) 「悪に身を染める決意も、神官の薄ら寒い妄信も守れなかったお前は」
00:29 (Folt_7_1) 「吸血鬼ですらねえ、ただの弱者だよ」
00:29 (LieCourt21_3) 「誰でも弱いのよ」
00:29 (LieCourt21_3) 「貴方もね」
00:30 (Folt_7_1) 「…こいつは気づくのが遅すぎたんだ。 致命的にな」
00:30 (LieCourt21_3) 「…… そうね」
00:30 (Sienna0_3) 「なんでもいいわ…。とにかく生存競争には勝てたんだから…」
00:31 (Sienna0_3) 「それで…」
00:31 (Rado_20_1) 「何にせよ、説法は後回しにしよう。先に吹き飛ばされた審問官やシェンナの手当だ」
00:31 (GM_tokage) というところで
00:31 (GM_tokage) 切ってもよろしいでしょうか
00:31 (LieCourt21_3) はいよー!
00:31 (Folt_7_1) はーい
00:31 (Sienna0_3) はーい
00:31 (Rado_20_1) はーい
00:32 (Sienna0_3) お疲れ様でしたー!
00:32 (Rado_20_1) お疲れ様でした
00:32 (GM_tokage) お疲れ様でしたー
00:32 (Folt_7_1) お疲れさまでしたー!
00:32 (LieCourt21_3) 次はいつにしますかの
00:32 (LieCourt21_3) 今週は水曜日以外はいけるかな
00:32 (LieCourt21_3) ただし12時までだが!
00:33 (Sienna0_3) 木曜は少し遅くなります
00:33 (Sienna0_3) それ以外なら大丈夫です
00:33 (Rado_20_1) じゃあ明日かあ…
00:33 (GM_tokage) うむう
00:33 (GM_tokage) 明日はちょっと遅れそうですね
00:33 (Folt_7_1) 私は夜ならいつでもかな
00:33 (Rado_20_1) 明後日かあ…
00:33 (GM_tokage) 22時始まりならイケる。
00:33 (GM_tokage) >明日
00:33 (GM_tokage) あ、待って
00:33 (GM_tokage) 明日は無理だ
00:33 (LieCourt21_3) 火曜日はどうだい
00:34 (GM_tokage) 明後日なら22時にイケます
00:34 (LieCourt21_3) 22時〜24時かな
00:34 (LieCourt21_3) それでもいいなら火曜日かな!
00:34 (Sienna0_3) 了解です
00:34 (Rado_20_1) 了解です

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー