TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発409ログ2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:01 Toybox    > ご招待ありがとう。おもちゃ箱の鍵を開けて、ステキな時間を楽しもうねっ☆
21:03 Alteria22_2 > ええとこれでいいんだっけ…ダメージ受けてたような
21:03 Am-21-3   > アルさんは
21:03 M_mifafk  > ちょ、ちょっと深呼吸する時間をおくれ
21:03 Am-21-3   > すげえダメージ受けてたじゃないですか。
21:03 M_mifafk  > あるたりあさんはがっつりうけてたきがする
21:03 M_kafk    > どうぞどうぞ
21:03 Wisca21_2 > アルタリアさんはリアクション芸人でしたね
21:03 M_mifafk  > 10ふんまで、10ふんまできうけいさせて
21:03 Am-21-3   > せいざ。
21:03 * nick M_kafk → Nodachi_7_3
21:03 Mugi28_1  > アルさん何でそんなダメくらってたんだっけ?
21:04 Am-21-3   > 罠とむーぎん
21:04 Am-21-3   > 主にむーぎん
21:04 Nodachi_7_3 > わろた
21:04 * nick Alteria22_2 → Alteria08_2
21:04 Alteria08_2 > ほー
21:04 Alteria08_2 > それはギャグでいってるのですかムギさん
21:04 Mugi28_1  > ……あ、すまん素で忘れてた
21:05 Alteria08_2 > ちょっと反省が足りてないようだね
21:05 Mugi28_1  > いやいやそんな事はないぞ!
21:05 Mugi28_1  > 心の底から反省している
21:05 Alteria08_2 > こんな薄っぺらい台詞を聞くのもなかなかないよ!!!
21:06 Mugi28_1  > 俺ほど反省している人はそんないないぐらい反省しているぞ!
21:06 Nodachi_7_3 > (´・ー・)
21:07 Mugi28_1  > あれ?ノダチさんは何でそんなHP減ってるんだっけ?
21:07 Wisca21_2 > 俺だよ!
21:07 Nodachi_7_3 > それそれ。
21:08 Am-21-3   > おんどれは
21:08 Am-21-3   > にわとりか!!!!!!!
21:08 Am-21-3   > おんどりだけにな!!!!!!!
21:08 Wisca21_2 > 罠にかかった人間は無傷でさっぱり関係ない人間がダメージを受けるという
21:08 Nodachi_7_3 > あんどれ
21:08 Wisca21_2 > PTの結束を乱すことに特化した罠構成と
21:08 Mugi28_1  > そんな褒められると照れるな
21:08 Wisca21_2 > 言わざるをえない
21:08 Nodachi_7_3 > 見どころ ・ほのぼのパーティ
21:09 Mugi28_1  > 見どころ・パンツ
21:09 Wisca21_2 > アルタリアさんを傷つけた事は忘れていてもパンツは覚えているむーぎん
21:09 Nodachi_7_3 > パンツはもう追加してあるんですよ
21:09 Alteria08_2 > 地獄に落ちるべきだね
21:10 M_mifafk  > よし!(ガクガク
21:10 * nick M_mifafk → GM_mif
21:10 GM_mif    > 地図は描いたのにログはあげていないGMの片手落ちについてはおいといて
21:10 GM_mif    > いけますかー
21:10 Alteria08_2 > はぁいー
21:11 Mugi28_1  > はーい
21:11 Nodachi_7_3 > ハーイ
21:11 Am-21-3   > あいさー
21:11 Wisca21_2 > はーい
21:11 GM_mif    > では突発409回『ガセネタと添い遂げた日』再開しますー
21:11 GM_mif    > よろしくおねがいしますー
21:11 Nodachi_7_3 > よろしくお願いしますー
21:12 GM_mif    > https://docs.google.com/drawings/d/1GXHOo3Z_ZdVjcOZzu0pMqweaQwf7yoWpGWgAoHDbiYE/edit?usp=sharing
21:12 Alteria08_2 > よろしくおねがいしますー
21:12 Wisca21_2 > よろしくお願いしますー
21:12 Mugi28_1  > よろしくお願いしますー
21:13 GM_mif    > 皆さんは現在、二階左下の部屋の前にいます。
21:13 Am-21-3   > めらめらしてるんですっけな
21:13 Mugi28_1  > 23:26 (GM_mif) 部屋の中は炎が渦巻いていて見えにくいのですが
21:13 Mugi28_1  > 23:26 (GM_mif) 人影がひとつ、見えています
21:13 Mugi28_1  > 23:26 (Nodachi_7_3) ほほう。
21:13 Mugi28_1  > 23:27 (GM_mif) 赤毛の女性、その人物がゆっくりと振り向くところで中断しましょう
21:13 Alteria08_2 > 画像が手に入ると気になるものが変わってきますなー
21:13 Alteria08_2 > おっとそうだった
21:13 Nodachi_7_3 > 赤毛ー
21:13 Mugi28_1  > たしかこんな感じでしたよね
21:14 Alteria08_2 > めらっさめらっさ
21:14 GM_mif    > そんな感じでしたね
21:14 Mugi28_1  > 自分以外は離れてるんでしたけ
21:14 Mugi28_1  > 離れてるというか避難してるともいうが
21:14 Alteria08_2 > そんなかんじそんなかんじ
21:14 GM_mif    > そんなかんじだったきがする
21:14 GM_mif    > 扉は燃えさかる部屋の中でみるみる黒く焼けていきます
21:14 Wisca21_2 > めっちゃ燃えてる
21:15 Nodachi_7_3 > 内開か
21:15 Mugi28_1  > じゃあ飛びこもう
21:15 GM_mif    > 蹴り開けたから
21:15 GM_mif    > ね
21:15 Wisca21_2 > 飛び込んだ!
21:15 Mugi28_1  > 霊視でどう見えてますか?
21:15 GM_mif    > ええと
21:15 GM_mif    > 人物が振り向くと同時にムギさんが飛び込むわけですか
21:15 GM_mif    > 霊視でも普通に炎が燃えさかっています
21:16 Alteria08_2 > この場合気になるのは人物のほうだけども
21:16 GM_mif    > 部屋の中の女性は、肩に届く赤毛を熱風に揺らしていますが、何事も無いように立っている、ようにみえます。
21:17 Mugi28_1  > 「うお、炎の中で何やってんだ死ぬ気か!!?」
21:17 GM_mif    > そしてムギさんは飛び込むのかな
21:17 Mugi28_1  > 飛び込みますとも、そこに女性がいるのなら!
21:17 Alteria08_2 > 「? な、何が起きているのですー」
21:17 GM_mif    > 「あんたこそ何入って来てるのよ、死ぬわよ?」
21:17 GM_mif    > つり目がちの、少しキツイ美人ですが
21:17 Am-21-3   > むーぎんがとびこんでいったので遠くからこっそり少しずつちかよります。
21:18 GM_mif    > ムギさんに疑わしげな目を向けています
21:18 Nodachi_7_3 > 「………」 すごく遠い
21:18 Wisca21_2 > とおまき
21:18 Alteria08_2 > 扉の2m周辺くらいまで近寄ろう
21:18 GM_mif    > すごく遠い組は、部屋が見えない所までさがってるんだろうか
21:19 Mugi28_1  > 「お前が中にいるからだー!!!ああ詳しい話は後で聞くからさっさと出るぞ!」
21:19 Alteria08_2 > バックドラフト警戒だからスゴイ離れてたとおもうー
21:19 Am-21-3   > 屋敷見取り図の
21:19 Wisca21_2 > 火が燃え移る気配がないぐらいには遠巻き
21:19 Am-21-3   > 白い井戸の部屋手前くらいまでは
21:19 Am-21-3   > 遠ざかっていました、井戸!?
21:19 GM_mif    > 井戸だったとは……
21:19 Nodachi_7_3 > どこに井戸ほったんです
21:19 Am-21-3   > 俺たちの心の中にそうオアシスは有るのさルルルー
21:19 GM_mif    > ではアムさんは井戸の底にいるので部屋の中は見えませんが、ムギさんが飛び込んでいったね。廊下に燃え移る様子はありません
21:19 Mugi28_1  > こいつらマジで退避してやがる
21:19 Nodachi_7_3 > アムさんの心のなかまで下がります
21:20 Am-21-3   > 飛び込んで言ったのでのだっさんを盾にしながら部屋に近づいていきます
21:20 Nodachi_7_3 > では飛び込んでいったのはみえるな
21:20 Am-21-3   > ずりずり(押
21:20 GM_mif    > 燃えさかっている割に、廊下に炎は出てこない
21:20 Nodachi_7_3 > なぜか押されています
21:20 Mugi28_1  > 取りあえず女を捕まえよう
21:20 Alteria08_2 > おとんや。
21:20 Mugi28_1  > そしてさっさと出よう
21:20 GM_mif    > 捕まえようとしますか
21:21 GM_mif    > 女性は警戒してか後ずさります
21:21 Alteria08_2 > そらぁな。
21:22 Am-21-3   > 不審者だもんな。
21:22 Alteria08_2 > 通り魔だしな。
21:22 Wisca21_2 > 「いいじゃねぇか。焼けたい奴は焼かせとけば」
21:22 GM_mif    > 殺気すら含んでいるような視線でムギさんを睨む
21:23 GM_mif    > 「何するのよ」
21:23 Mugi28_1  > 「こら逃げんなというか下がるなむしろ前に出てさっさと出ろ!」
21:23 Alteria08_2 > 「ふむ、この部屋の中でしか燃えない炎とあの人は何か関係があるのですかね?」
21:23 Nodachi_7_3 > 「…」おされて近くまできた
21:23 Nodachi_7_3 > 炎を精神判定かなにかできませんか
21:23 Alteria08_2 > とりあえず近くまでいる。
21:24 GM_mif    > 「嫌。あんた達は何なのよ」
21:24 GM_mif    > んー
21:24 GM_mif    > 普通の炎かどうか、でしょうか>せいしん
21:25 Nodachi_7_3 > ですね、
21:25 GM_mif    > できるよー
21:25 Nodachi_7_3 > ではやろう
21:25 Mugi28_1  > 部屋の中に入って暑さとか何か違和感とかは感じないかな?
21:25 Nodachi_7_3 > 2d6+8 精神⇒炎
21:25 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
21:25 GM_mif    > 熱い。
21:25 Mugi28_1  > おおー
21:25 Alteria08_2 > 「あたし達ですか? あたしの名前はアルタリア・アウラ・アエスタスと申します」
21:25 Nodachi_7_3 > ひくめ。
21:25 GM_mif    > 本当に火事のまっただ中にいるように思えますね>ムギさん
21:26 GM_mif    > ノダチさんは、この炎は魔術によるものであることがわかる。部屋から外にでてこないのも、制御の結果だとわかりますね
21:26 GM_mif    > 術者は目の前の女性です。
21:26 Mugi28_1  > おおアルテリアさんも中入ってきたのか
21:26 Alteria08_2 > え。
21:26 GM_mif    > ろ、ろうかじゃないかな
21:26 Nodachi_7_3 > なるほど
21:26 Alteria08_2 > 廊下ですよ?
21:26 Nodachi_7_3 > 炎フェチなんだな…
21:27 Am-21-3   > 外からでも
21:27 Alteria08_2 > 「そして通りすがったら炎の中に人がいるんで、少し驚いてますね」
21:27 Am-21-3   > 会話はできるとおもうよ。
21:27 GM_mif    > 「ふぅん、こんな屋敷に通りすがり」
21:27 Mugi28_1  > なんだー入ってきなよー
21:27 Nodachi_7_3 > 中にはいったむーぎんはダメージはうけないんですか?
21:27 GM_mif    > うけませんね、ふしぎと。
21:27 Nodachi_7_3 > 熱いけどダメージはない?
21:27 Mugi28_1  > 「いや何でこんな火の中でそんな普通に会話してるのお前ら」
21:28 GM_mif    > 熱い、炎は足下まできている、だが実際に衣服に燃え移ったり、火傷を負うようなことはない
21:28 Nodachi_7_3 > 「……」
21:28 Nodachi_7_3 > じゃあいいか、と思っています
21:28 Alteria08_2 > 「行けるところには行き尽くすというのが性分でして、ああ危なくなければですけれど」
21:28 Am-21-3   > あついので背中をもそもそして放熱してます(のださんの背後
21:29 Alteria08_2 > 「そーいえばムギさんは熱くないのですか」
21:30 Mugi28_1  > 「ん?熱い、とても熱いぞ……うん?何で火傷してないんだ?」
21:30 Mugi28_1  > 氷の魔法で火を消したりは出来そう?
21:30 GM_mif    > どうだろう。やってみるなら対抗判定だ
21:30 Alteria08_2 > むーぎんの氷魔法って物理じゃないですかやだー
21:31 Mugi28_1  > 氷魔法(物理)でもいいの?それともやっぱ精神じゃなきゃマズイ?
21:32 GM_mif    > んーと
21:32 GM_mif    > 魔法書のアレではないのか
21:32 Nodachi_7_3 > まぐろ。
21:32 GM_mif    > カジキマグロか
21:33 Mugi28_1  > 魔法書もあるがカジキマグロも氷属性だったなと思って
21:33 GM_mif    > んーむー
21:33 GM_mif    > 武勇ではふれない。
21:33 Alteria08_2 > そしてここでおもむろに氷魔法(物理)で火を消すと明らかに敵意表明であるからちょっと待ってほしい。
21:33 GM_mif    > 精神+カジキマグロの攻撃値はいれていい
21:33 Alteria08_2 > 「とりあえず、貴方はどなたなのでしょう。 もしかして屋敷の主のかたですか?」
21:33 GM_mif    > 「まさか」
21:33 Alteria08_2 > 「なぁんだ」ガックリ
21:34 * M_Ebi  join #taigagaga表
21:34 Am-21-3   > 「……」
21:34 GM_mif    > 氷+1もってるから、精神+魔法書1+カジキマグロの攻撃値か
21:34 * nick M_Ebi → Mugi28_1_
21:35 Alteria08_2 > 「とりあえず、何でこの部屋は燃えているのでしょう」
21:36 GM_mif    > 「単なる侵入者よ、多分あなた達とはご同類かしら?」
21:36 Nodachi_7_3 > 今はじめてまともな質問が。
21:36 GM_mif    > 「ああ」
21:36 GM_mif    > 「燃やしてるから」
21:36 Alteria08_2 > 「しっつれいな、ちゃんと親戚の方に許可とりましたよ」
21:36 Mugi28_1_ > 「侵入者?じゃあこの炎で別に困ってるわけじゃないのか」
21:37 * Mugi28_1  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
21:37 Am-21-3   > 「……だったら、こっちが何者かを問うならそっちからも自己紹介をしてほしいと思う……」(のださんの背後に完全に隠れながら
21:37 GM_mif    > 「親戚? 誰か生きているの」
21:38 GM_mif    > 「そうね、ただ燃やしたいものがなかなか燃えなくて困ってるところではあるんだけど」>むーぎん
21:38 Alteria08_2 > 「そうですよー、今絶賛生存と行方不明の境目にいますけれど」
21:39 GM_mif    > 「自己紹介、自己紹介ね……ここの屋敷を調べてるなら、良い目はされない気がするけれど」
21:39 Mugi28_1_ > 「なんだそりゃ良かった」
21:40 GM_mif    > 「ナーガールジュナ。名前に聞き覚えはあるかしら?」と言うと同時に、ムギさんの足下の炎が高さを増す
21:40 GM_mif    > 警戒するように、また一歩後ずさった
21:40 Nodachi_7_3 > 「……」
21:40 Nodachi_7_3 > ナーガールジュナをなのった女性について精神判定がしたいです。
21:40 GM_mif    > ええと
21:40 Alteria08_2 > 「おやー?」
21:40 Nodachi_7_3 > ふつーのにんげんかどうか。
21:40 GM_mif    > それはできますね
21:40 Mugi28_1_ > 「うん?ナーガさんかそんで何を燃やしてるんだ?」
21:41 Nodachi_7_3 > 2d6+8 精神ー
21:41 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [5,5]+8 = 18
21:41 Am-21-3   > あぁ
21:41 Nodachi_7_3 > カッ
21:41 Am-21-3   > 聞き覚えあるなと思ったら
21:41 Am-21-3   > あれだ
21:41 Mugi28_1_ > すげー
21:41 Am-21-3   > アル君がさがしてるひとじゃん。
21:41 Nodachi_7_3 > そだよ。
21:41 GM_mif    > ナーガールジュナという名前に関しては、ウィスカーさんとムギさんとアムさんは既に判定済(しらない)のでふれませぬ
21:41 GM_mif    > そうだよ
21:41 Alteria08_2 > うむ。多分情報隠滅のために動いてるんじゃないかな
21:41 GM_mif    > ノダチさんは、普通の人間だったものだとわかります。
21:41 Am-21-3   > 過去形。
21:41 Nodachi_7_3 > あれ、いつ判定しましたっけ、そしてノダチは判定してないんですっけ?
21:42 Alteria08_2 > 女性そのものが怪しくないか判定ですかね。
21:42 GM_mif    > ただ、内包する魔術の量に関しては普通の人間の域を脱している事もわかります
21:42 GM_mif    > んーと、アルトゥルさんが絵に入る前に、皆で絵を値踏みしたりしたところだー>しましたっけ
21:42 Nodachi_7_3 > 普通の人間だったということは今はなんなんですかね、
21:42 GM_mif    > なんなんだろう……魔族に近いものかもしれない
21:43 GM_mif    > 「絵本」>なにを
21:43 GM_mif    > >もやしてるんだい
21:43 Nodachi_7_3 > 「……」僅かに目を眇める
21:43 Am-21-3   > 「……」
21:43 Mugi28_1_ > 「は~絵本を燃やしてるのか」
21:43 Wisca21_2 > 「ほー」
21:43 Alteria08_2 > 「あらあ…」頬をかく
21:43 GM_mif    > 「あなた達は見なかった? ここの主人が娘に描いたものみたいなんだけど」
21:44 Am-21-3   > 「えぇと多分それを燃やされると困ると思うので出来れば渡してほしいんですけども」なーがーさんに聞こえないくらい小声で。
21:44 Wisca21_2 > 「テメェの事が載ってたりすんの?」
21:44 Nodachi_7_3 > 薄い!
21:44 Mugi28_1_ > 「何でまたそんな事してんだ?」
21:44 Wisca21_2 > 薄いね!
21:44 GM_mif    > 「人に関する誹謗中傷が描かれていたわね」
21:45 Alteria08_2 > 「ああ、それはいけませんね」
21:45 Alteria08_2 > ではアムさんの言葉をうけて
21:46 Mugi28_1_ > 「………うん?もしかしてそんで頭にきたからか?」
21:46 Alteria08_2 > ええっと、それを燃やされると困るって何のことだろ、絵本は渡しても燃やされると思うんですが
21:46 Am-21-3   > や、
21:46 Am-21-3   > 仕事が
21:47 Am-21-3   > ナーガーさんの痕跡集める事だから
21:47 Am-21-3   > つまり自分について書かれた本を燃やしてるとしたらこまるじゃん。
21:47 Am-21-3   > それ集めるのしごとじゃん。
21:47 Nodachi_7_3 > できれば取り返してほしいんですけど、
21:47 GM_mif    > 「まあそんな所ね。他にナーガールジュナの載っている本とか絵とか、知らないかしら」
21:47 Nodachi_7_3 > みたいな。
21:47 Alteria08_2 > では何を渡すんだろう
21:47 Am-21-3   > えっ
21:47 Wisca21_2 > 渡して欲しい→
21:47 Am-21-3   > あぁ、
21:47 Nodachi_7_3 > 渡してほしい(私に)
21:47 Wisca21_2 > うん
21:47 Nodachi_7_3 > ということですね、
21:47 Am-21-3   > なかなか燃えないっつってたから
21:47 Am-21-3   > その
21:47 Am-21-3   > 本をよこせクォラァ!!!
21:47 Am-21-3   > ってことですよ。
21:48 Nodachi_7_3 > クソァー!!
21:48 Alteria08_2 > ああー
21:48 Am-21-3   > クォラァ!!(巻き舌
21:48 Mugi28_1_ > いかん笑ってしまったw
21:48 Am-21-3   > ってことですよ。
21:48 Alteria08_2 > 部屋の中に本があるかもしれないってことか
21:48 Am-21-3   > そうそう
21:48 Am-21-3   > で燃やそうとしてて
21:48 Am-21-3   > なかなかもえないわーってことは
21:48 Am-21-3   > 本人それがあってまだ燃えてない事を
21:48 Am-21-3   > 認識してるわけですゆえに。
21:48 Alteria08_2 > でも誹謗中傷書かれてたらなー、だれだっていやがるしなー
21:49 Nodachi_7_3 > いやなんでそこで同情してるんですか。
21:49 Nodachi_7_3 > GMなーがーるじゅなについて今判定してもいいですか、
21:49 GM_mif    > ノダチさんとアルタリアさんはまだやってないのでおっけい
21:49 * GM_mif mode +o Mugi28_1_
21:49 GM_mif    > 精神+知識だー
21:50 Alteria08_2 > 伝承のるかなー
21:50 GM_mif    > 風来は入っていい
21:50 GM_mif    > だが高いぞ
21:50 Nodachi_7_3 > 2d6+8
21:50 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [2,3]+8 = 13
21:50 Alteria08_2 > 2d6+4 旅人買ってやる!!!
21:50 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [5,6]+4 = 15
21:50 Nodachi_7_3 > わからんな。
21:50 Alteria08_2 > おしい
21:50 Nodachi_7_3 > あるたりゃーさんとかはもうふれないんじゃありませんっけ
21:50 Wisca21_2 > アルタリアさんガンバタ
21:50 Mugi28_1_ > いいね!
21:50 GM_mif    > あるたりあさんは値踏みしてて知識振ってなかったきがした
21:50 GM_mif    > あ
21:50 GM_mif    > ちがった
21:51 GM_mif    > あむさんとあるたりあさんをまちがっていた
21:51 Alteria08_2 > あー、振った気がするなぁ
21:51 GM_mif    > が、まあいいか
21:51 GM_mif    > あむさんとうぃすかさんとむぎさんもどうぞ!
21:51 Mugi28_1_ > 2d6+1
21:51 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
21:51 GM_mif    > (今みたらアルタリアさん1ぞろってたわ……
21:51 Alteria08_2 > ははは。
21:51 Nodachi_7_3 > めでてえ
21:51 Mugi28_1_ > これ依頼からナーガさんの名前を思い出してもいいのかな?
21:51 Am-21-3   > 2d6+1
21:51 Toybox    > Am-21-3 -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
21:51 Mugi28_1_ > なかーま
21:51 GM_mif    > 目標値5:依頼人が連呼していた名前だと思い出す
21:51 Am-21-3   > うむ。クリティカルは二度は出ない。
21:53 GM_mif    > 目標値10:依頼人いわく、ナーガールジュナは悪の魔法使いで炎に包まれた姿で描かれる
21:53 Alteria08_2 > 惜しい所までいったんだけどねー
21:53 Wisca21_2 > 2d6+1 一応
21:53 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+1 = [2,2]+1 = 5
21:53 Wisca21_2 > ギリ
21:53 GM_mif    > ギリあるとるさんのはなしをおもいだした
21:53 Nodachi_7_3 > そこまでうろおぼえ。
21:54 Alteria08_2 > 15はなにか!なにかあるですか!
21:54 GM_mif    > 目標値12:祖父~曾祖父の代の話だという事を言っていたようないないような
21:54 GM_mif    > そしてアルタリアさん、50年前にそのような逸話が存在したことを思い出しました
21:55 Alteria08_2 > レジェンド!
21:55 GM_mif    > 炎を自在に操る魔女が人を襲い、金品を奪う
21:55 GM_mif    > おとぎ話の一種ですね
21:55 Wisca21_2 > なんかこう
21:55 Wisca21_2 > 地味にこうやることが
21:55 Wisca21_2 > 俗っぽい逸話である
21:56 GM_mif    > 実在したかどうかはしらん
21:56 Alteria08_2 > どう考えても目の前の人である。
21:56 Nodachi_7_3 > もえてますしね。
21:56 GM_mif    > 18はでなかったか、でなかったな
21:56 GM_mif    > そして目の前の女性は返答を待っています
21:57 Am-21-3   > 「……」
21:57 Mugi28_1_ > 「……おお、思いだしたぞ!どっかで聞いたなと思ったらそういや俺達はナーガさんの絵を探してたんだったな、まさか本人に出会うとは」
21:58 GM_mif    > 「へえ?」
21:58 Am-21-3   > 「見なかったでs」と(小声で)言おうとして
21:58 Alteria08_2 > わぁ気持ちいい
21:58 GM_mif    > 「わたしの絵を」
21:58 Am-21-3   > むーぎんの大声にかき消される。
21:58 Wisca21_2 > 「バカが」
21:58 Mugi28_1_ > 「お~なるほど、こんな美人さんの絵だったら確かに一枚欲しくなる」
21:58 GM_mif    > 「……どうして探してたのかしら」
21:58 Alteria08_2 > 「えーと」
21:58 Alteria08_2 > 「なんででしたっけ」皆に向く
21:59 Wisca21_2 > 「知るかよ」
21:59 Nodachi_7_3 > 「…」
21:59 GM_mif    > 薄く笑みを浮かべて、しかし目は笑っていない。皆さんを見ています
21:59 Mugi28_1_ > 「ん~依頼だからだがなんで集めてるとかは知らんな」
22:00 GM_mif    > 「依頼……依頼ねえ。誰の?」
22:00 Alteria08_2 > 「それを教えることはできませんね」
22:00 Wisca21_2 > むーぎんには後ろから蹴りを入れよう
22:00 Alteria08_2 > 「貴方が危険人物でないと証明しない限り」
22:01 Mugi28_1_ > 「ふ、流石に依頼人の名前は守秘義務的な感じで言えないぜ」
22:01 GM_mif    > 「ふぅん、そうなんだ」
22:01 Mugi28_1_ > 「うむそうなのだ!」
22:01 GM_mif    > 「危険人物ではあるんじゃない? どうやら私は魔女のようだから」薄く笑う
22:02 Mugi28_1_ > 「ん~別に魔女だからって危険人物とは限らないんじゃないのか?」
22:02 GM_mif    > 「他の本にも描いてあるでしょ、魔女」
22:03 Alteria08_2 > 「ただ、絵本が真実を描いているとは限りません」
22:03 Mugi28_1_ > 「本に何て書いてあろうと、本人を見なきゃどんな人だなんて分からんだろ」
22:03 Alteria08_2 > 「貴方が誹謗中傷と評するのなら、それが眉唾である、ということになりませんか?」
22:04 Wisca21_2 > 描かれた奴はどうであろうと言うだろと思ってるけどとりあえず黙っている
22:05 GM_mif    > 「なるかもしれないわね」
22:06 Alteria08_2 > 「うーん」
22:06 GM_mif    > 「どうせ眉唾なら、内容くらい教えてくれてもいいんじゃない? 別に本人でもないんだし」
22:07 Alteria08_2 > えっ
22:07 Alteria08_2 > 今自分で魔女って言いましたよね。
22:07 Am-21-3   > 「わたしたちは雇われただけなので良く分からないですけども何かの調査でなーがーさんの情報を集めてきてほしいと雇われてるので絵本はもらえなくても何かお話が聞けたらいいのですけども」先ほどよりやや声は大きく、一応聞こえるように(小声
22:07 Nodachi_7_3 > ここの本人というのは
22:07 Nodachi_7_3 > 依頼人本人でもないんだしという
22:07 Nodachi_7_3 > 意味ではないだろうか
22:07 GM_mif    > 他の本の内容をおしえろと
22:07 GM_mif    > 先ほどから言っているつもりだったが伝わっていなかった……
22:07 Nodachi_7_3 > 声薄い!
22:07 Am-21-3   > ぞるんですから。
22:08 Alteria08_2 > うーん
22:08 GM_mif    > そしてあむさんの声は聞こえていいんだな、いいんだね
22:08 Am-21-3   > いいよ!
22:08 Mugi28_1_ > ふ、止められなければ俺は普通に喋っちゃうぞ
22:08 Wisca21_2 > 「自分の事が描いてあるでもねぇのに知りたがるのは何でだ?」むーぎんには断続的に蹴りを入れている
22:08 Nodachi_7_3 > 見てる。
22:08 GM_mif    > 「何かって、例えば?」
22:09 Am-21-3   > 「……」たとえばと言われて若干周囲をきょろきょろとみまわす。
22:09 GM_mif    > 「本の主題以外に登場人物が出てるものもあるじゃない。それにナーガールジュナが無いかどうか、知りたいの」
22:09 Am-21-3   > 「……生い立ち?」ぎもんけい。
22:10 Nodachi_7_3 > そもそもなぜ依頼人がナーガールジュナをおってるのかもよくしらないしな…
22:10 Am-21-3   > 多分
22:10 Am-21-3   > 興味本位。
22:10 Nodachi_7_3 > サインかいてもらえばいいんじゃないかな。
22:10 Am-21-3   > ああ
22:10 Am-21-3   > いいねそれ
22:10 Alteria08_2 > 遺産目当てだったような気がするけど、
22:10 GM_mif    > 依頼人の話ほとんどしてないからね……すまねえ
22:11 Alteria08_2 > 他のお話からの情報だったかな
22:11 GM_mif    > ナーガールジュナの秘宝を求めて!みたいな依頼は何度か出していた人ですねあるとるさん
22:11 Mugi28_1_ > 絵本見せてもいいんじゃないか?
22:11 Am-21-3   > 絵本たしか
22:11 Alteria08_2 > 「うーん、しかし」
22:11 Am-21-3   > なーがーさんのなまえでてなかったですよね(うろ
22:12 Mugi28_1_ > 「……うむ、よく分からんのだが見たいと言ってるんだし見せてあげればいいんじゃないか?」
22:12 Nodachi_7_3 > でてます
22:12 Alteria08_2 > 「貴方が悪い魔女を自称するなら、目的のためにじゃあ用無しの貴様らは食ってやる!!ってなるかもしれないじゃないですか」
22:12 Am-21-3   > 出てたか。
22:12 Nodachi_7_3 > なーがさんの秘密しっちゃったからもやされたわーって人がいます
22:12 Nodachi_7_3 > 依頼人ももやされるきがしてならないね
22:13 Am-21-3   > 依頼人は別に良いんですけども。
22:13 Alteria08_2 > 依頼人の安全のためには、まず自分達の安全が確保されないとヤバいので
22:13 Am-21-3   > 本見せて本焼かれたら仕事が達成できないなぁとおもいつつ
22:13 Alteria08_2 > 保身のため絵本を渡すのは普通にありだと思うんですが、渡したとして安全になるかも分からない
22:13 GM_mif    > 「生い立ち……というとー……父親は漁師でしたとかそういう?」
22:13 Am-21-3   > 本見せてってのは本になんか書かれてたら燃やすよってことじゃあなかろうかとおもいつつ。
22:13 GM_mif    > こくびかしげ
22:13 Wisca21_2 > 扉開けた瞬間部屋が炎に包まれてた時点ですげぇ警戒してます
22:13 Am-21-3   > 「ちちおやはりょうし」なぜかメモしている。
22:13 GM_mif    > めもった!
22:14 Alteria08_2 > 逆に考えるんだ
22:14 Alteria08_2 > ナーガさんは生きている、っていうのが最大の痕跡になるんじゃないかな。
22:14 Am-21-3   > 「ええと今まで生きてて一番面白かった事は……」段々ただのインタビューの様相を呈してくる。
22:14 GM_mif    > 「人を食べる趣味はないわねぇ……ていうか美味しいのかしら有翼人とか、たべたことないけど」
22:14 Wisca21_2 > 「心底色ボケだなお前は」とむーぎんをかなりやる気なく蹴っている
22:15 Mugi28_1_ > 「ちなみに趣味は?」
22:15 Am-21-3   > なぜかのださんの背後に隠れる。
22:15 Am-21-3   > 「あっ、年収はいくらなのかとかもできれば……」(いんたびゅー。
22:15 Am-21-3   > なんだこれ。
22:15 GM_mif    > 「面白かった事……んー、解呪の魔法陣描いてたらなんでだか夜種が融合しちゃって7つの頭になったこととか」
22:15 Nodachi_7_3 > 「…」 壁と化している
22:16 GM_mif    > なんだこれ。
22:16 Wisca21_2 > あむさん(やだわたしのねんしゅうひくすぎ?)
22:16 Alteria08_2 > 「わぁ」
22:16 GM_mif    > 「趣味は昼寝?」
22:16 Alteria08_2 > 「私もです」
22:16 Am-21-3   > 今まで年収0Gだったからな……
22:16 Alteria08_2 > 「あと旅ですね」
22:16 Am-21-3   > とりあえず
22:16 GM_mif    > 「年収はうーん、数えた事ないけど、あんまり現金は稼いでないわね」
22:16 Am-21-3   > なーがーさんの言ってる事をなぜかメモしてます。
22:16 GM_mif    > 「それであの……これでいいの?」
22:17 Am-21-3   > 「……」
22:17 Mugi28_1_ > 「おおー昼寝いいな!それにしても7首の夜種とか恐ろしいな」
22:17 Am-21-3   > 「これでいいの?」PTに聞く。
22:17 GM_mif    > 若干困惑している。ムギさんの足下の炎は少しおさまっている
22:17 Alteria08_2 > 「んー、と じゃあ最後に質問何ですが」
22:17 Wisca21_2 > なんか上手いこと行きそうな気がしてきた
22:17 GM_mif    > 人徳あったらわりとうまくいくかもしれない。
22:17 Wisca21_2 > じ
22:17 Wisca21_2 > 人徳……
22:18 Alteria08_2 > 人徳?
22:18 Am-21-3   > 心の急所狙い
22:18 Nodachi_7_3 > みりょ…
22:18 Am-21-3   > それだ!!!!!!!
22:18 Alteria08_2 > ええええええええ!?
22:18 Mugi28_1_ > うわww
22:18 Nodachi_7_3 > 相手精神高いみたいだからやめとこうよ。
22:18 Am-21-3   > いいや
22:18 Am-21-3   > やってみる価値は
22:18 Am-21-3   > あるはずだ!!!!!!!
22:18 Wisca21_2 > ノダさんの魅了って魔眼的なアレでしたっけ
22:18 Alteria08_2 > いや失敗したら
22:18 Am-21-3   > (単に見てみたいだけではない。
22:18 Nodachi_7_3 > そんなかんじ<まがん
22:18 Alteria08_2 > いや失敗したら!!!!
22:18 Mugi28_1_ > ノダチさんが魅了成功したら男の敵だな
22:18 GM_mif    > ええと、演出を先に教えていただければ何とかなる!>みりょう
22:19 Nodachi_7_3 > しないよ!!
22:19 Alteria08_2 > 「貴方の目的は自分を悪く書かれた絵本を燃やすことで、それを燃やしたら何もしないで帰ってくれます?」
22:19 Nodachi_7_3 > でもさっき精神判定したときに魔力めっちゃたけえってわかりましたけど数値的にいくつくらいにかんじられたとかわからなかったかな!
22:20 GM_mif    > 9以上。
22:20 Alteria08_2 > リアスさんでも不安の残る数値ですなあ
22:20 Am-21-3   > ……
22:20 GM_mif    > 「出来ればこう、都合の悪い事を覚えてる人は口封じしたいところなんだけど」
22:20 Alteria08_2 > 「都合の悪いことというと?」
22:21 GM_mif    > 「あなた達以外誰も居ないし、あなた達が何も知らなくて他の本にも何もなければ」
22:21 GM_mif    > 「用はないから帰るわよ」
22:21 Alteria08_2 > うーーーん
22:22 Mugi28_1_ > 「え、それってなんかマズイ事書いてあったら俺達燃やされるのか?」
22:22 GM_mif    > 「何かまずいことでも書いてあるの?」
22:22 Mugi28_1_ > 「いやマズイの基準が分らんから聞かれても困るぞ」
22:23 Wisca21_2 > 尤もだ
22:23 Wisca21_2 > むーぎんが尤もだ
22:23 GM_mif    > 「もしまずいことが書かれていて、あなた達がそれを鵜呑みにしていて、依頼人とやらに告げ口するつもりであれば」
22:23 GM_mif    > 「そりゃ燃やしておかないと来た意味がないわね」
22:23 Am-21-3   > のださんの後ろでぶんぶんぶんぶん首を振る。>つげぐち。
22:24 GM_mif    > 「で、そこまで言うからには何か心当たりあったのかしら」
22:24 Mugi28_1_ > 「なるほど、つまり書いてあってもそれを鵜呑みにしないで依頼人に黙ってれば問題ないんだな!」
22:24 Wisca21_2 > ノダさんの首掴んでぶんぶん振るぐらいしようぜ>アムさん
22:24 Nodachi_7_3 > おれる、おれる
22:24 Alteria08_2 > 「うーんと?」
22:25 Am-21-3   > 「…………」
22:25 GM_mif    > 機敏でノダさんの首をふるのかー
22:25 Am-21-3   > もうわたしてもいいか。
22:25 Alteria08_2 > もう絵本渡していい気がしてきた
22:25 Am-21-3   > (あいてこわいし。)
22:25 Am-21-3   > 仕事よりは保身が大事なのです。
22:25 Wisca21_2 > ちょっと絵本の内容
22:25 Mugi28_1_ > 「どうだろ?分からんし自分で確認してくれ」
22:25 Wisca21_2 > メモろうぜ
22:25 Alteria08_2 > 「しょーがないですねえ」
22:25 Alteria08_2 > 今やったら絶対怪しまれるでしょ!!
22:26 Wisca21_2 > くっ
22:26 GM_mif    > 「やっぱり持ってたんじゃない」ちょっとむくれる
22:26 Alteria08_2 > では今まで集めた絵本を全部渡すでいいかな
22:26 Alteria08_2 > 「持ってないなんて一言も言ってないじゃないですかぁ」
22:26 Mugi28_1_ > いいと思うよ
22:26 Alteria08_2 > では絵本×3
22:26 GM_mif    > 「ずっとそれ答えてくれなかったもの。燃して取り上げた方が早いかなっておもってたところよ」
22:26 Am-21-3   > 「燃やされて報酬貰えなくなったら困るし……」聞こえないように小声。
22:27 Alteria08_2 > 「あー、確認は熱いので廊下にきてくださいよ」
22:27 Alteria08_2 > 廊下からこいこいのジェスチャー
22:27 GM_mif    > 「その人が出るなら」ムギさんを指さす
22:27 Mugi28_1_ > 「……ん、答えてなかったっけ?うむスマン!」
22:27 GM_mif    > 「腕の射程圏内には何となく入っちゃいけない気がするから」
22:28 Mugi28_1_ > 「……善意で炎の中に飛び込んだのに…いやまあいいんだけどさ」
22:28 Mugi28_1_ > がっくりしながら部屋の外に出よう
22:28 Alteria08_2 > 「善意の押しつけはきーらわーれまーすよー」
22:29 GM_mif    > 「筋骨隆々の巨人なんて、魔術師の天敵じゃない」
22:29 GM_mif    > そしてムギさんが出ると部屋の中の炎はおさまり
22:29 Wisca21_2 > 「そのまま燃え尽きてりゃただのバカだしな
22:29 Mugi28_1_ > 「炎の中に人がいたら善意の押しつけでも仕方ないじゃないかーしくしく」
22:29 Wisca21_2 > 」
22:29 GM_mif    > 女性も続いて廊下にでてきます
22:29 Alteria08_2 > では絵本をわたすー
22:29 Mugi28_1_ > 「ちなみに俺も魔術師だぞーだぞー」
22:30 GM_mif    > 手には無傷の絵本を持っている
22:30 GM_mif    > 絵本×3をわたしたー
22:30 GM_mif    > 「ありがと」ぱらぱらとめくり
22:30 Nodachi_7_3 > 無傷の本きになるな
22:30 GM_mif    > 今まで見つけた絵本と装丁は似たような感じですね
22:30 Alteria08_2 > 顔色をうかがおう
22:30 Mugi28_1_ > 隅でのの字書いて凹んでよう
22:31 GM_mif    > ヤロスラーヴァの絵本の途中で手を止めます
22:31 Alteria08_2 > だよね。
22:31 GM_mif    > 「ふぅん」
22:31 GM_mif    > 「この『ひみつ』の内容に関しては何か知ってる?」
22:31 Am-21-3   > ふるふる。
22:31 Mugi28_1_ > しくしく
22:32 Nodachi_7_3 > なーがーさんをみている。
22:32 Alteria08_2 > 「?」
22:32 GM_mif    > ノダチさんを見返す
22:32 GM_mif    > 首をかしげる
22:33 Nodachi_7_3 > 特に動きはないようです(動きがあり次第お伝えします)
22:33 GM_mif    > 「載ってないならいらないから、返すわね。名前くらいは覚えられるし」
22:33 GM_mif    > スタジオにお返しします
22:33 Alteria08_2 > あれ
22:33 Am-21-3   > ふーと一息つく。
22:33 Alteria08_2 > なぁんだ
22:33 Mugi28_1_ > 「あ~そうだ、いくつかいいか?」
22:33 Alteria08_2 > 「どーもどーも」
22:33 GM_mif    > ヤロスラーヴァ、ヴィルヘルミーナ、マリールイスの絵本をてにいれた
22:33 GM_mif    > 「なに?」
22:35 Mugi28_1_ > 「俺達の仲間が絵の中に1人閉じ込められてるんだが、何か助け出す方法とか知ってたりしないか?」
22:35 GM_mif    > 「絵の中……」
22:35 GM_mif    > 「入って追い出すのが簡単だろうけど」
22:36 Alteria08_2 > 依頼人と言わないむーぎんの綱渡り
22:36 GM_mif    > 「閉じ込めた術師に心当たりはあるのかしら。術式によってはやり方も変わってくると思うの」
22:37 Alteria08_2 > 「んー、それについては。 ただ屋敷はけっこう絵画が多いのでそれと関係あるかもです」
22:37 GM_mif    > 「へえ、この屋敷なんだ。どこどこ?」
22:37 Nodachi_7_3 > へぇーこの絵画か(ぼうぼう
22:38 GM_mif    > なむなむ
22:38 Alteria08_2 > 「なんか絵画の穴の向こうにある壁覗いたらピカーッて…」
22:38 Alteria08_2 > もう案内しちゃっていいかな…
22:38 Wisca21_2 > うむ
22:38 Mugi28_1_ > 「おお~なんか手助けして貰えると助かるぞ」
22:38 Am-21-3   > あんないしてもいいとおもいます。
22:38 Alteria08_2 > 疑っていくとキリがないしなぁ!
22:38 GM_mif    > 「ぴかー」
22:39 Alteria08_2 > では1階えんとらんすまで。
22:39 GM_mif    > 「それは絵画関係あるのかなあ」
22:39 GM_mif    > とかいいつつてくてく1階エントランス
22:39 Wisca21_2 > 「それはコイツがアホだっただけだ」
22:39 GM_mif    > 「あほなの?」>あるたりあさん
22:39 Wisca21_2 > 芸人だしな
22:39 Am-21-3   > うなずく。>あほなの?
22:39 GM_mif    > 頷かれた……
22:39 Alteria08_2 > 「なにおう」
22:39 Nodachi_7_3 > 見る。
22:40 GM_mif    > エントランスの景色はかわらず、尻餅をついたままのアルトゥルさんがこっちをみています(絵
22:40 Alteria08_2 > 「人の伝聞で物ごとを判断するのは損ですよ」
22:40 GM_mif    > 「そうね、直接見ないと。どんな風にアホなのか……っと、それがこの絵?」
22:40 Mugi28_1_ > 「つまり自分がアホかどうかは見て判断しろという事だな」
22:41 Alteria08_2 > 「あほは決定事項ですか……」そんぼり
22:41 Am-21-3   > るじゅなさんより後ろからてくてくついていく
22:41 GM_mif    > 女性はアルトゥルの描かれた絵を覗き込むと
22:41 GM_mif    > 訝しげな顔をします
22:41 Mugi28_1_ > 「なんか分かるか?」
22:43 GM_mif    > 「遠いわね……いや、距離としては近いのかもしれないけれど……」
22:44 GM_mif    > 「どうしてこの人だけ絵に入っちゃったの?」
22:44 Wisca21_2 > 「知らん」
22:45 GM_mif    > 「まだ子どもみたいだけど、新米?」
22:45 Alteria08_2 > アムさんを見る
22:45 Am-21-3   > うなずく。
22:45 Am-21-3   > <しんまい?
22:45 GM_mif    > 「そう」
22:45 Am-21-3   > いや私もこどもだけどな。
22:45 Wisca21_2 > つまり
22:46 Wisca21_2 > あなたは子供のようですが新米の冒険者ですか? という質問だと
22:46 Wisca21_2 > 勘違いした可能性が
22:46 Wisca21_2 > 微レ存
22:46 GM_mif    > びれぞるん
22:46 Mugi28_1_ > 「そんで何とか出来たりするか?」
22:47 GM_mif    > 「ちょっとよいしょって入るには深いわねぇ……ここにあった絵なら、描いたのはジルベルトでいいと思うんだけど」
22:47 Am-21-3   > 「じるべると」
22:47 Wisca21_2 > ジルベルト
22:47 GM_mif    > 「絵本の作者」
22:47 Nodachi_7_3 > ほうほう
22:47 GM_mif    > 「ほら、書いてあったでしょ」
22:47 Am-21-3   > いいかたがしりあいっぽいなーと
22:47 Am-21-3   > おもっている。
22:47 Wisca21_2 > 「ほー」
22:47 Alteria08_2 > 絵本の作者欄を見ます。
22:47 Nodachi_7_3 > そういやジルベルトで精神判定しましたっけ、
22:47 GM_mif    > 表紙をあけたところに、"君を愛する ジルベルト・アンダーソン"とかかれています
22:47 Alteria08_2 > してねえ!
22:47 GM_mif    > してないきがするね
22:47 Nodachi_7_3 > しよう
22:48 GM_mif    > どうぞい
22:48 Wisca21_2 > 2d6+1 一応
22:48 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+1 = [1,1](1ゾロ)+1 = 3
22:48 Wisca21_2 > ふっ
22:48 Nodachi_7_3 > 2d6+8
22:48 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [3,3]+8 = 14
22:48 Alteria08_2 > 「やっぱり絵も絵本も、みんなこの人のだったのですね」
22:48 Wisca21_2 > 絵本とか読んだこともねぇよ
22:48 GM_mif    > しるかそんなもん!>うぃすかーさん
22:48 Alteria08_2 > 2d6+4 伝承のるならry
22:48 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
22:48 GM_mif    > のだちさんもしらないね
22:48 Alteria08_2 > キターイチ
22:48 GM_mif    > でんしょうのってもあるたりあさんもしらない
22:48 Mugi28_1_ > 「ううむ何か助ける方法が見つかるといいんだが」
22:48 Alteria08_2 > 14に届かないもんな。
22:48 Am-21-3   > 2d6+1 こっそり。
22:48 Toybox    > Am-21-3 -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
22:48 Am-21-3   > うみ。
22:48 GM_mif    > こっそりしらない。
22:49 Mugi28_1_ > 2d6+1
22:49 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
22:49 GM_mif    > 「そうね……絵本の結界以外にも何か手がかりがあるといいんだけど、屋敷は一通り見て回ったの?」
22:49 GM_mif    > やっぱりしらないね
22:50 Mugi28_1_ > 「いやまだ見て回ってる途中だ」
22:50 Alteria08_2 > 「2回の東半分と、あっちの」土砂を指す
22:50 Alteria08_2 > 「塞がった部屋は見れてませんね」
22:50 Alteria08_2 > 2階でした。
22:51 GM_mif    > 「遺品か何か残ってるといいんだけど、もう10年近く経ってるから難しいかしら……」
22:51 Am-21-3   > 「……」
22:51 Am-21-3   > 「とりあえずもう一回全部見て回ってから……」
22:52 Wisca21_2 > 「見てねぇしな」右側
22:52 Mugi28_1_ > 「遺品ってのはこの絵本とかじゃ駄目だのか?」
22:52 Alteria08_2 > 「それにしても、今まで見て回ってもまるで罠屋敷なんですけど、ジルベルトさんってそんな悪戯好きだったんですかねえ?」
22:52 Nodachi_7_3 > やはりルジュナさんの時間軸としては十年のつもりか
22:52 GM_mif    > あ、気づいてくれる人がいた
22:53 Nodachi_7_3 > \ぼんやり/
22:53 GM_mif    > 「絵画に何か込めてるなら、その手がかりになるものがあればって思うんだけど」
22:53 Mugi28_1_ > 本当は何年前なんだっけ?
22:53 Alteria08_2 > ん?でもペンが最後に使われたのは10年かそこらなんですよね?
22:53 GM_mif    > 「絵本にはそういうの、なさそうだし」
22:53 Mugi28_1_ > 「つまり筆か!」
22:54 GM_mif    > 応接室で見つけた絵筆は、最後に使われてから10年近く放置されているようでしたね
22:54 Alteria08_2 > 逸話の時間軸は50~60年まえだけど、それ以降も生きていたと考えると10年前っていうのは納得かな
22:55 GM_mif    > 「何か魔力あるものあった?」
22:55 Alteria08_2 > 筆持ってる人ー
22:55 Nodachi_7_3 > だれかひろってたような
22:55 Am-21-3   > うぃすかーさんだっけ
22:55 GM_mif    > 筆はウィスカーさんがみっけてぽいしたきが、だれかひろったか
22:55 Nodachi_7_3 > あむさんあたりひろってませんか
22:55 Nodachi_7_3 > おちてるものなんでも拾いそうですけど
22:55 Wisca21_2 > 見っけてあるさんに
22:55 Wisca21_2 > 渡した気がしますよ
22:55 GM_mif    > あるさんか
22:55 Alteria08_2 > えっそうだっけ
22:56 GM_mif    > もってることにしよう
22:56 Wisca21_2 > いらねぇから欲しけりゃやるよみたいな感じのこといって
22:56 Alteria08_2 > \忘れた/
22:56 Wisca21_2 > 渡したきがするよ
22:56 GM_mif    > もってる!
22:56 Alteria08_2 > では渡してみる!!
22:56 GM_mif    > 「ん」
22:56 Alteria08_2 > 「筆ですかー? でも何もわかんなかったんですよねえこれ」
22:56 GM_mif    > 見る
22:56 GM_mif    > 「……」
22:56 GM_mif    > 「…………筆ね」
22:57 Alteria08_2 > 「です」
22:57 Wisca21_2 > 「……なんだそりゃ」 
22:57 Wisca21_2 > 筆渡して
22:57 GM_mif    > 「少なくともこれに魔力を乗せてあれを描いたとか、そういうわけではないみたい。何も感じないわよ」
22:57 GM_mif    > 「どこにあったの?」
22:57 Wisca21_2 > 筆ね、という流れに対して
22:57 GM_mif    > 「アトリエ?」
22:57 Mugi28_1_ > 「じゃあ他の筆か」
22:57 Wisca21_2 > 「……んあ」
22:58 Wisca21_2 > 「絵描になにかあるならっつーなら」
22:58 Wisca21_2 > 「そのものズバリ絵があるじゃねぇの。他に」
22:58 GM_mif    > 「どこどこ」
22:59 Wisca21_2 > 「このアホが目ン玉焼かれたアトリエだかなんだか」
22:59 Wisca21_2 > アルさん指差しつつ
22:59 Alteria08_2 > 「後悔はしていない」
22:59 GM_mif    > 「目を焼いたの? 交換しようか?」アルトリアさんを心配そうに見る(善意
23:00 Alteria08_2 > 「これしきで根は上げません」
23:00 Mugi28_1_ > 「交換とか出来るのか!凄いなー」
23:00 GM_mif    > 応接室の場所を教えていただけたら、女性はそっちにいきますよすよ
23:01 * Am-21-3  quit : "Ping timeout: 121 seconds"
23:01 Alteria08_2 > きゃあ。
23:01 GM_mif    > あらら
23:01 Mugi28_1_ > これ教えたら隠し部屋の方にも行くんだろうな
23:01 GM_mif    > 壁、崩れてますから……
23:02 GM_mif    > というかもう、適当にどっか行ってしまおうかルジュナさん
23:02 * Am-21-3  join #taigagaga表
23:04 Alteria08_2 > うーん、
23:05 Alteria08_2 > 手分けして探そうか、という流れなら自然に別れられるかな?
23:05 GM_mif    > よし、そうしよう
23:05 Wisca21_2 > 「見てぇんならあっちだぜ」と適当に親指で応接室
23:05 Wisca21_2 > を指しつつ
23:05 GM_mif    > 「ん、ありがと」とてくてく行ってしまおう
23:06 Alteria08_2 > 「…なんだかなし崩しに協力してもらってますが、飽きたら帰って大丈夫ですからねー」
23:06 Nodachi_7_3 > そしてルジュナさんも目いてェーってなるわけか…
23:06 GM_mif    > ならないよ!
23:06 Nodachi_7_3 > なろうよ
23:06 Wisca21_2 > 「じゃ、行くか」と
23:06 GM_mif    > あと飽きたら帰ります。
23:06 Mugi28_1_ > 「またなー!!」
23:06 Wisca21_2 > すたすた二階にあがろう
23:07 Alteria08_2 > うむ。
23:07 Nodachi_7_3 > 「…」 その後姿を一瞥
23:07 GM_mif    > では二階の東側かな
23:07 Am-21-3   > ヒガーシ
23:08 GM_mif    > 廊下の風景は西側とあまりかわりはありません……?
23:08 Mugi28_1_ > さあ次はどんなトラップだ
23:08 GM_mif    > 扉がみっつ並んでおり、どれもおなじつくりにみえます。
23:08 GM_mif    > みなさん、観察力的な機敏判定してみよう
23:08 Alteria08_2 > はぁい
23:08 Alteria08_2 > 2d6+4 また絵画かもしれないしな!
23:08 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [2,3]+4 = 9
23:08 Mugi28_1_ > 2d6+1
23:08 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+1 = [5,2]+1 = 8
23:08 Alteria08_2 > ふにゃふにゃ
23:09 Am-21-3   > 2d6+7
23:09 GM_mif    > きづかぬい>あるたりむーぎん
23:09 Toybox    > Am-21-3 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:09 Nodachi_7_3 > 2d6+1 ひっそり
23:09 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
23:09 Nodachi_7_3 > みてない。
23:09 GM_mif    > あむさんはきづいた、結果は他の方の判定まとう
23:09 GM_mif    > のださんみてない。
23:09 GM_mif    > ウィスカーさんだいじょうぶかな
23:09 Wisca21_2 > 2d6+7 おおっとう
23:09 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [1,1](1ゾロ)+7 = 9
23:09 Alteria08_2 > めざといの名が泣くよ。
23:09 Wisca21_2 > ふっ
23:09 GM_mif    > あたまいたいかな
23:09 GM_mif    > みてない!!
23:09 Wisca21_2 > みてねぇ
23:10 GM_mif    > ではアムさんだけ気づきました。
23:10 Wisca21_2 > 今回こいつひどいな
23:10 GM_mif    > 全ての部屋に鍵穴がついているのですが、真ん中の部屋の鍵穴だけ蠟でふさがれていますね
23:11 Nodachi_7_3 > ろうか
23:11 Am-21-3   > 「ん……」
23:11 Alteria08_2 > も、もやせー!
23:11 Am-21-3   > ナイフでロウをかりかり削ってみている
23:11 Wisca21_2 > 蝋……
23:11 GM_mif    > 穴にしっかり入り込んでいるので、ナイフではむつかしいかもしれない
23:11 Nodachi_7_3 > 温めればとけるかもしれない
23:11 Alteria08_2 > 「どうしたのです?」
23:12 Am-21-3   > 「……ふさいである」
23:12 Nodachi_7_3 > 「…」
23:12 Alteria08_2 > 「これは…蝋ですか? よく気付きましたねえ…」対抗心
23:12 Mugi28_1_ > []
23:12 Mugi28_1_ > 「開けるなら任せろ!」
23:13 Alteria08_2 > 「…」
23:13 Wisca21_2 > 「覗いてみたらどうだ?」と笑いながらアルさんに言おう
23:13 GM_mif    > そう、このむーぎんに扉など無意味……
23:13 Nodachi_7_3 > もうひどいな。
23:13 Am-21-3   > 「……」むーぎんをえー……って目で見る
23:13 Alteria08_2 > 「でもわざわざ詰め物までして塞いでおいたのにドアをこわせばまた解決ーというのも…」
23:14 Wisca21_2 > むーぎん灼刃盛ってるから
23:14 Wisca21_2 > 持ってる
23:14 Alteria08_2 > えーと屋敷に燭台とか置いてありませんか?
23:14 Wisca21_2 > 炙って溶かせないかな
23:14 Mugi28_1_ > 「……ふむ」大剣の熱気で蝋を溶かせないかな?
23:15 GM_mif    > いけそうですね>とかとか
23:15 Alteria08_2 > わっほい
23:15 GM_mif    > 燭台はありますが火がついたものはありませぬね
23:15 Alteria08_2 > むーぎんで解決するのならまかせよう
23:16 Mugi28_1_ > じゃあ大剣で蝋を溶かして
23:16 Mugi28_1_ > 「これで鍵穴通るだろうし問題ないな、うむ後任せた」
23:16 GM_mif    > 鍵穴のついた扉(熱い)があらわれた
23:17 Alteria08_2 > でろでろ
23:17 Wisca21_2 > 「何もなけりゃな」
23:17 Wisca21_2 > 熱いの触りたくないから
23:17 Wisca21_2 > 他の扉からチェックしよう
23:18 Alteria08_2 > 扉はあくかなー
23:18 GM_mif    > さわるかい
23:18 Wisca21_2 > 触りますね
23:18 Alteria08_2 > 溶かしたもの以外の扉ね!
23:18 GM_mif    > ああ、アルタリアさんが熱いっていったのに触るのかと思ったじゃないか
23:18 GM_mif    > 上下どちらの部屋も鍵はかかっていますね。
23:18 Mugi28_1_ > がんばれー
23:18 Wisca21_2 > じゃあ他の鍵を開けながら
23:19 Wisca21_2 > 冷めるのを待とう
23:19 Wisca21_2 > 2d6+7 上ー
23:19 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
23:19 Wisca21_2 > がちゃがちゃ
23:19 GM_mif    > あいたー
23:19 Alteria08_2 > いいね!
23:19 GM_mif    > したもどうぞー
23:19 Wisca21_2 > 2d6+7 下ー
23:19 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
23:19 Nodachi_7_3 > いいね
23:19 Wisca21_2 > コイツ鍵開け安定してんなぁ
23:19 GM_mif    > 安定してますね
23:20 GM_mif    > 消費させることを目標にしよう(ぐっ
23:20 GM_mif    > 下もあきました
23:20 Wisca21_2 > 鍵だけ開けて放置しつつ
23:20 Wisca21_2 > まだ熱いですかね
23:20 Mugi28_1_ > いいね
23:20 GM_mif    > かちゃかちゃしてたから
23:20 GM_mif    > 触れるくらいにまでさめたことにしよう
23:20 Wisca21_2 > では
23:20 Wisca21_2 > そこを開けよう
23:20 GM_mif    > こいやー
23:21 Wisca21_2 > 2d6+7 うらー
23:21 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:21 GM_mif    > 安定している
23:21 Wisca21_2 > 安定してんなぁ
23:21 GM_mif    > あいたー
23:21 Wisca21_2 > 「おらよ。全部だ」
23:21 Alteria08_2 > 見学させていただきますね。
23:21 Alteria08_2 > 「ふむふむ」
23:21 Alteria08_2 > ではまた順当に上からあけてきますかねー
23:22 Wisca21_2 > 「……見てどうすんだこんなもん」
23:22 GM_mif    > 上の扉いきますかー
23:22 Wisca21_2 > ごー
23:22 Alteria08_2 > 「お嫌でしたか?そりゃ失礼」
23:22 Am-21-3   > 他の人たちの後ろからてくてく。
23:22 Am-21-3   > うえからごー
23:22 Nodachi_7_3 > てくてく。
23:23 Alteria08_2 > では上の扉がちゃりこー
23:23 Wisca21_2 > 「別に。見られてどうにかなるもんでもねぇしな」
23:23 GM_mif    > では上の部屋をあけますと
23:23 Mugi28_1_ > じゃあ後をついていこう
23:23 GM_mif    > 可愛らしい子ども部屋にでました。子どもサイズのベッド、机、棚に飾られたぬいぐるみ……
23:23 Alteria08_2 > くろーでぃあの部屋かなぁ
23:23 GM_mif    > ただ、どれも埃がたまっています
23:24 Nodachi_7_3 > 可愛らしさダウン
23:24 Am-21-3   > ぬいぐるみを不思議そうに見ている
23:24 Wisca21_2 > 「……またかよ」子供っぽい、という意味で。まぁ前の部屋は子供サイズじゃなかったけど
23:24 Alteria08_2 > 「ほうほう、それにしてもまた物が放置ですか…」
23:25 Alteria08_2 > 「これが例のジルベルトさんの娘さんの部屋でしょうかねえ」
23:25 GM_mif    > くまさん、うさぎさん、ねこさんがいます>ぬいぐるみあむあむ
23:25 Wisca21_2 > たぶん熊が実物サイズになって殴りかかってくる
23:25 Alteria08_2 > それでは怪しい所がないかめざとくチェックしたい、オブジェクト指定したほうがいいですか?
23:26 GM_mif    > そうですね、指定おねがいしますー
23:26 GM_mif    > 全体ざらっとでもいいけど
23:26 GM_mif    > ざらっとした結果がでてきます。
23:26 Am-21-3   > ぬいぐるみに不自然なところがないか機敏的にみたいです
23:26 Mugi28_1_ > 「う~むまたなんかトラップありそうだなー」
23:26 GM_mif    > どうぞいー>ぬいぬい
23:26 Am-21-3   > 2d6+7 ぬいぬい
23:26 Toybox    > Am-21-3 -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
23:27 Alteria08_2 > それじゃあ私もぬいぐるみののった棚を調べますー
23:27 Wisca21_2 > んー
23:27 Nodachi_7_3 > ぬいぬいを精神的にしらべよう
23:27 Alteria08_2 > 2d6+4 ころころ
23:27 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [2,5]+4 = 11
23:27 Nodachi_7_3 > 尋問
23:27 Alteria08_2 > んー、平凡
23:27 Nodachi_7_3 > 2d6+8 精神
23:27 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [3,5]+8 = 16
23:27 Wisca21_2 > ぬいぐるみをこう
23:27 Wisca21_2 > 指で押したりしながら
23:27 Wisca21_2 > 機敏的に探ろう
23:27 Alteria08_2 > ぬいぐるみに群がる大人共
23:27 Wisca21_2 > 中に何かねぇかなぁとか
23:27 GM_mif    > あむさんは、ぬいぐるみに特に仕掛けはなさそうにおもえた
23:28 Wisca21_2 > 2d6+7 ラー
23:28 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
23:28 Am-21-3   > なんかひとつくらいもらってもいいかなとちょっと考えている
23:28 GM_mif    > アルタリアさんは、棚に仕掛けは内容に思えました。ただ、ブックエンドが置かれているのに本は一冊もない
23:29 GM_mif    > のだちさんは、ぬいぐるみに魔力は宿っていないとおもった
23:29 Alteria08_2 > ふーむ
23:29 GM_mif    > ウィスカさんは、ぬいぐるみに何か仕込まれている様子はないようにおもえました
23:29 GM_mif    > 伸ばすのを忘れがち。すまねえ
23:29 Wisca21_2 > 興味なさげにぽいするな
23:29 Alteria08_2 > 「絵本は一冊もなしですねえ…」
23:29 Wisca21_2 > 普通に
23:29 Nodachi_7_3 > 一瞥するのみ
23:29 GM_mif    > ぽとん>ぽい
23:29 Alteria08_2 > 拾い上げてもどす >ぬいぐるみ
23:30 Wisca21_2 > 机は勉強机みたいな感じだろうか
23:30 GM_mif    > えらいこがおる
23:30 Am-21-3   > 1d2
23:30 GM_mif    > そんな感じですね。
23:30 Toybox    > Am-21-3 -> 1d2 = [1] = 1
23:30 Am-21-3   > うさぎさんをなんとなくてにとる
23:30 GM_mif    > うさうさ
23:30 Wisca21_2 > じゃあ中になんか無いか漁ろう
23:30 Am-21-3   > ふところにしまう。
23:30 GM_mif    > 白いうさぎさんです。ほこりっぽい
23:31 Alteria08_2 > ベッドの下を見たり、かけ布団をひっぺがしたりしよう。
23:31 GM_mif    > 引き出しを一通りあけてみましたら
23:31 GM_mif    > 三つある引き出しのうち、一番したの引き出しにだけ何か入っていました
23:31 GM_mif    > 欠けた蝋燭
23:32 Wisca21_2 > 「……あん?」
23:32 Alteria08_2 > マジックアイテムの香りがする!
23:32 Wisca21_2 > 「あそこを固めたのはここのガキか?」
23:32 Am-21-3   > 「……」
23:33 Alteria08_2 > ベッドはどうだろうー
23:33 GM_mif    > ベッドの下にはおもちゃ箱がありました
23:33 Wisca21_2 > 蝋燭を手にとって指先で弄んでいる
23:33 Wisca21_2 > またおもちゃ箱か
23:33 GM_mif    > 大きさからして、積み木の部屋のものと同じようですが
23:33 Alteria08_2 > 「おやー、これは同じもの?」
23:33 GM_mif    > ベッドの幅の半分の大きさです
23:33 Alteria08_2 > 引きずり出す前に魔力を確認したい
23:33 Mugi28_1_ > 「なんかあったのか?」
23:34 Alteria08_2 > 精神判定していいかなー
23:34 GM_mif    > どうぞいー
23:34 Alteria08_2 > 2d6+4 ころころ
23:34 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
23:34 Alteria08_2 > みゃーん
23:34 Nodachi_7_3 > この部屋全体の魔力感知をしたほうがいいかな…
23:35 GM_mif    > 特に感じない>みゃーん
23:35 Nodachi_7_3 > できますか、
23:35 GM_mif    > できるよ^
23:35 Alteria08_2 > では引きずり出します、ずりずり
23:35 Nodachi_7_3 > 2d6+8
23:35 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [1,1](1ゾロ)+8 = 10
23:35 Nodachi_7_3 > みてない。
23:35 Alteria08_2 > あはあは。
23:35 GM_mif    > みてないね
23:35 Nodachi_7_3 > これは完全にみてないわ…
23:35 GM_mif    > ああそうだ
23:35 Wisca21_2 > 今回ひどいな
23:35 GM_mif    > あと窓がありますが、普通に森が見えています(描写わすれ
23:36 GM_mif    > ずりずりされました>ずりずり
23:36 Am-21-3   > モリー
23:36 GM_mif    > 構造も同じもののようです。積み木やら人形やら乱雑に入っていますが
23:36 Alteria08_2 > 中にめぼしいもの(絵本とか)がないか探せますかね?
23:36 Mugi28_1_ > じゃあ窓の外見よう
23:36 GM_mif    > 前の部屋よりは人形の比率がおおいかも。
23:37 GM_mif    > 森ですね。この屋敷は山の中に建っています>まどそと
23:37 Alteria08_2 > んー、それじゃあ取り立ててコメントすることはないなぁ
23:37 GM_mif    > 普通に見てみたところ、めぼしいものはみあたらぬね
23:37 Alteria08_2 > 普通に…
23:38 GM_mif    > いやええと
23:38 Mugi28_1_ > こう天井に抜け穴とかw
23:38 GM_mif    > おもちゃいがいのものはみあたらないよ
23:38 Alteria08_2 > それじゃあ戻しますー
23:38 Am-21-3   > ぬいぐるみの腹を裂いてだな。
23:38 GM_mif    > 見た所天井に変なところはなさそうだな
23:39 Alteria08_2 > 腹黒いよ…!
23:39 Wisca21_2 > 腹ブラック
23:39 Alteria08_2 > 後は蝋燭の鑑定かなー
23:39 Alteria08_2 > 「そっちは何か見つかりましたー?」
23:40 GM_mif    > あと見てないのは蝋燭と、おもちゃ箱ぬいぐるみ以外の精神だろうか
23:40 GM_mif    > 蝋燭鑑定するなら精神+物品鑑定どうぞい
23:40 Wisca21_2 > 「蝋燭。さっきの扉かためんのに使ったんじゃねぇの」
23:40 Wisca21_2 > といいつつ
23:41 Wisca21_2 > 指で弄んでいたのを
23:41 Wisca21_2 > アルタリアさんに投げよう
23:41 Alteria08_2 > 「ふーむ…」
23:41 Alteria08_2 > ぱしっ
23:41 Alteria08_2 > では鑑定しますー
23:41 GM_mif    > こいやぁー
23:41 Alteria08_2 > 2d6+4 カッ!
23:41 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
23:41 Alteria08_2 > 目が痛い。
23:41 GM_mif    > これは蝋燭だ
23:41 Mugi28_1_ > 2d6+1 鑑定
23:41 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
23:41 Nodachi_7_3 > 2d6+8 ぬいぐるみ以外
23:41 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [4,5]+8 = 17
23:41 GM_mif    > 普通に燭台に使われるようなものですね
23:42 Alteria08_2 > 「うーん…特別な力は感じませんし、本当になんでつめこんだりしたんでしょうね」
23:42 Mugi28_1_ > 「特に変な所は見当たらんが」
23:42 Am-21-3   > 「……あの部屋を見たらわかると思う」
23:42 Wisca21_2 > 「そりゃ扉が開かないようにするためだろ」>なんで
23:42 GM_mif    > ノダチさんはこの部屋の中に魔力を感じました。
23:42 GM_mif    > ええと絵本っていまだれがもってますっけ。
23:43 Wisca21_2 > 「開いたら不味いようなシロモノがあるってことじゃねぇの」
23:43 Am-21-3   > だれだっけ。
23:43 Nodachi_7_3 > あるたりゃーさんあたりですかね
23:43 GM_mif    > とにかくまあ、絵本から感じます
23:43 Nodachi_7_3 > 絵本から。
23:43 Nodachi_7_3 > 今まではそんなふうに感じたことありますか。
23:43 GM_mif    > 17なのでそこまでわかってよいでしょう
23:43 Alteria08_2 > ああ、なるほど
23:43 GM_mif    > 今まではそのような事はなかったね
23:43 Nodachi_7_3 > 「……」
23:43 GM_mif    > ここに来て初めて感じたようにおもえる
23:43 Nodachi_7_3 > ではもってるひとを見る
23:44 Alteria08_2 > 気にしない。
23:44 Nodachi_7_3 > アルタリアさんだな(確信)
23:44 Mugi28_1_ > だね
23:44 Nodachi_7_3 > 「絵本を」
23:44 Alteria08_2 > 「絵本?」
23:44 Nodachi_7_3 > 手を伸ばす、渡せ、というように
23:44 Am-21-3   > あぁ。
23:44 Am-21-3   > なるほどなー。
23:44 Alteria08_2 > ではー、とりあえず1冊(ヤロスさん)渡します
23:44 Nodachi_7_3 > しっているのかアムさん
23:45 Mugi28_1_ > なんか分かったのか
23:45 Nodachi_7_3 > 見た目に変化はありますか?
23:45 GM_mif    > 見た目はかわらないね
23:45 Am-21-3   > やる事は分かった(PLが)
23:45 GM_mif    > ええとむぎさんは常時霊視ですけ
23:45 Alteria08_2 > やることはわかった(PLが
23:45 Mugi28_1_ > 霊視中ですね
23:46 Nodachi_7_3 > では一応ぱらりと中も確認してから
23:46 Nodachi_7_3 > ブックエンドの間にいれよう。
23:46 GM_mif    > ではムギさんも異変に気づきますね。絵本がどこかぼやけてみえる
23:46 GM_mif    > いれた。
23:46 Nodachi_7_3 > ガシャーン
23:46 Alteria08_2 > ?!
23:46 GM_mif    > 音はしないんじゃないかな!?
23:46 GM_mif    > 一冊はいりました
23:46 Nodachi_7_3 > どうですか、
23:47 GM_mif    > ブックエンドの幅は、あと3~4冊くらいはいりそうにおもえる
23:47 GM_mif    > 特に今のところ変化はありませんね
23:47 Nodachi_7_3 > アルタリアさんを見る。
23:47 Alteria08_2 > マリーさんの本を入れてみる。
23:47 GM_mif    > はいった。
23:47 Nodachi_7_3 > なーがーさんのもってるやつは借りてないな…
23:47 GM_mif    > 特に今のところ(ry
23:48 Alteria08_2 > ウィルさんの絵本を入れてみる。
23:48 Mugi28_1_ > 「ふむ・・・・・・これもしかしてナーガさんの持ってる本も必要なのか?」
23:48 Nodachi_7_3 > 「…」
23:48 GM_mif    > あと1冊くらい、はいりそうなすきまがありますね
23:48 Nodachi_7_3 > また後列のほうに戻る。
23:48 Nodachi_7_3 > てくてく
23:48 Alteria08_2 > 「参りましたねー」
23:49 Alteria08_2 > 「全部埋まると何かあるんでしょうか?」ノダさんにむけ
23:49 Nodachi_7_3 > 「………さてな」 
23:49 Wisca21_2 > 「残りはあの女が焼いてんじゃねぇの」
23:49 Am-21-3   > 「……」
23:49 Am-21-3   > 「とりあえず……他の所を見てから」
23:49 Mugi28_1_ > 「さっき焼くのに苦労してるって言ってたしまだ持ってるんじゃないか?」
23:50 Alteria08_2 > 「んー、まだいらっしゃったら聞いてみましょうか」
23:51 Mugi28_1_ > 「じゃあ次の部屋行くか」
23:51 Am-21-3   > 真ん中の部屋後回しにします?
23:51 Wisca21_2 > んー
23:51 Alteria08_2 > どっちでもいいなぁ…
23:51 Wisca21_2 > そんなに強い理由がPC的には
23:52 Nodachi_7_3 > 真ん中いきたいな。
23:52 Wisca21_2 > 見当たらぬ
23:52 Nodachi_7_3 > ロウソクみつけたからにはなぜ塗り込めたかがきになる
23:52 Wisca21_2 > むしろ真ん中怪しいわ―って
23:52 Am-21-3   > あぶないことあったらやだからあとまわしにしたい(アム
23:52 Wisca21_2 > 思ってるしな
23:52 Alteria08_2 > どっちか隠し通路につながっていそう。
23:52 Nodachi_7_3 > あむさんはポッケいれとこう。
23:52 Alteria08_2 > しまっちゃおうね~
23:53 GM_mif    > のだちさん←ぽっけ←あむさん←ふところ←うさぎさん
23:53 GM_mif    > この食物連鎖。
23:53 GM_mif    > ではどっちだー
23:53 Alteria08_2 > 真ん中いきましょーかー
23:54 GM_mif    > 鍵を開けてある蠟にまみれた真ん中の扉をあけますか
23:54 Am-21-3   > ゆこう。
23:54 Nodachi_7_3 > ゆこうともー
23:54 Mugi28_1_ > ごー
23:54 GM_mif    > 一番扉をあけそうなひとが離席中だが、まあもんだいあるめえ
23:54 Wisca21_2 > ごー
23:54 GM_mif    > 扉をあけるとですね
23:54 GM_mif    > 部屋はまっくらです
23:54 GM_mif    > 足下には、何か白いものが落ちています
23:55 Mugi28_1_ > 霊視で中はどう見えますか?
23:55 GM_mif    > 少し風化しているが、人間の骨だとわかります
23:55 Nodachi_7_3 > ほほう。
23:55 GM_mif    > 霊視では特に異常はみあたらないですね
23:55 Wisca21_2 > 親を閉じ込めたとか
23:55 Nodachi_7_3 > 部屋の中を魔力感知しよう。
23:55 GM_mif    > どうぞい
23:55 Nodachi_7_3 > 2d6+8
23:55 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [2,6]+8 = 16
23:56 Wisca21_2 > 「ほぉー」
23:56 Wisca21_2 > ちょyっと愉快そうに
23:56 Wisca21_2 > その白骨を眺めよう
23:56 Mugi28_1_ > いや部屋が暗いというから霊視で中を見れないかなと思って
23:56 GM_mif    > 骨の側には、女性の服が落ちていますね。こちらもやっぱり風化しています
23:56 GM_mif    > 霊視の暗いところ云々ってどこまでみえるんだっけ……
23:56 Nodachi_7_3 > 骨をみて年齢はわかりませんか、大人か子供か
23:56 GM_mif    > 大人じゃないかな。
23:56 Nodachi_7_3 > あいまい<どこまでみえる
23:56 Am-21-3   > じーえむによるとおもう。
23:57 GM_mif    > そしてノダチさん、部屋の中に魔力を発するものはみあたりません
23:57 GM_mif    > 地形わかっていいかな、いいか。
23:57 Nodachi_7_3 > えーといままでの廊下とか部屋とかには
23:57 Am-21-3   > 明かりともでば
23:57 Nodachi_7_3 > あかりがついてたんですか?
23:57 Am-21-3   > 灯せば同じよ。
23:57 GM_mif    > 皆さんがもってたものだとばかり
23:57 GM_mif    > >あかりん
23:57 Nodachi_7_3 > この部屋だけまっくらだと
23:57 GM_mif    > まどからのひかりだとか
23:57 Nodachi_7_3 > 言われるのはなぜかとおもって…
23:57 Nodachi_7_3 > 窓がないのか、
23:57 GM_mif    > ああ
23:58 GM_mif    > 今までは窓からの光が多少ありましたありました
23:58 Nodachi_7_3 > 魔力的な明かりをともして部屋の中を照らしてもいいですか、
23:58 Nodachi_7_3 > 了解了解。
23:58 GM_mif    > 部屋の大きさは他の部屋とそうかわらないようにおもえます、ってところまでわかろう>霊視
23:58 GM_mif    > てらてらおっけい
23:58 Nodachi_7_3 > では青白い光ふよふよ
23:58 Mugi28_1_ > それにしても大人の骨って誰のだろ
23:58 GM_mif    > 部屋の中を照らすと、中は寝室のようですね
23:59 GM_mif    > ベッドがあり、机と椅子があり、化粧台があります
23:59 GM_mif    > そして窓は板が打ち付けられていて
23:59 Nodachi_7_3 > 今まで父親と娘(予想)しかいなかったから母親かな…
23:59 GM_mif    > 板には何かひっかいたような跡が残っていますね
23:59 Nodachi_7_3 > ほうほう。
00:00 Nodachi_7_3 > 骨を精神でしらべたい、死因とか年月とか
00:00 Alteria08_2 > 白骨さんにはなむなむしよう。
00:00 GM_mif    > できますよー
00:00 Nodachi_7_3 > 2d6+8
00:00 Toybox    > Nodachi_7_3 -> 2d6+8 = [1,5]+8 = 14
00:00 Nodachi_7_3 > いまいち。
00:00 Am-21-3   > 「……」
00:01 Alteria08_2 > んーむ、骨を調べます
00:01 GM_mif    > 骨をみてこれと分かるような外傷はありませんね
00:01 Alteria08_2 > 2d6+4
00:01 Toybox    > Alteria08_2 -> 2d6+4 = [6,2]+4 = 12
00:01 Alteria08_2 > がんばた
00:01 GM_mif    > がんばた。
00:01 Wisca21_2 > ガンバタね
00:01 Nodachi_7_3 > 餓死か病死か
00:01 Am-21-3   > ひっかいた跡は板だけだろうか、それともドアにもついてたりするのだろうか、あとひっかき跡には血痕は付いているだろうか
00:01 GM_mif    > しかし特に外傷はみあたらぬ
00:01 Nodachi_7_3 > どれくらい前の骨かはわかります?
00:01 Wisca21_2 > ふむ
00:01 Wisca21_2 > 扉の他に
00:01 GM_mif    > ひっかき跡は扉のうちがわにもついていますね、血痕もこびりついています
00:02 Wisca21_2 > 「成程」
00:02 Am-21-3   > 「……餓死、多分」
00:02 Alteria08_2 > あらあら
00:02 GM_mif    > 10年はたっていそうだ
00:02 Alteria08_2 > 閉じ込められたのですか
00:02 Mugi28_1_ > 「閉じ込められてたって事か惨いな」
00:02 Wisca21_2 > 「娘が母親だかを閉じ込めたか」
00:02 Alteria08_2 > 白骨は女性の物なんでしょうか
00:02 Wisca21_2 > 「飢えて死んだか……閉じ切ってるから窒息もありだな」
00:03 GM_mif    > 骨盤をみるに女性のようです
00:03 Wisca21_2 > 「…ああ、一応娘が自分で閉じこもったっつーセンも」
00:03 Wisca21_2 > 「ありか?」
00:03 Nodachi_7_3 > アリだね
00:04 Alteria08_2 > 「ううむ…何とも言えません」
00:04 Am-21-3   > 「……でも可能性は多分低いと思う」
00:04 Nodachi_7_3 > 机みよう、机、
00:04 Am-21-3   > 「死ぬには遠まわしで抵抗した跡が有って、ロウのかけらが外にあったから、ロウがこのドアを固定した物だとすると」
00:04 Am-21-3   > 「誰かが外で閉じ込めたと考えた方が早い……と思う、多分きっと」語尾は小さく。
00:05 Wisca21_2 > 「ま、普通に考えりゃそうだがよ」
00:05 Am-21-3   > 「それと……」
00:05 GM_mif    > 机には書き物をするようなペンとインク瓶が置かれていますが、インクの瓶は空っぽですね
00:05 Am-21-3   > 「ロウでふさいだのは鍵穴だけだったから多分窒息でもない……かもしれない多分」語尾はちいさい。
00:05 Nodachi_7_3 > 引き出しはなしですか、
00:06 GM_mif    > 引き出しはないです
00:06 Nodachi_7_3 > では化粧台
00:06 Wisca21_2 > 板を打ち付けられた窓を指さす
00:06 GM_mif    > 化粧台には引き出しがあり、化粧道具が入っています、が
00:06 Mugi28_1_ > 「トラップに魔女ときて次はホラーか内容てんこ盛りだな」
00:06 GM_mif    > 口紅や白粉など、容器は残っていますが中身はありません
00:07 Am-21-3   > あぁ
00:07 Am-21-3   > 食べたんだ。
00:07 Nodachi_7_3 > インクも。
00:07 Am-21-3   > うん。
00:07 Wisca21_2 > 成程
00:07 Wisca21_2 > ホラーだな
00:07 Alteria08_2 > 「この部屋に眠る悪意の正体が未だ見えませんね…」
00:07 Am-21-3   > 「ドア枠には一応スキマが有るから……でも分かんないけど……」
00:07 Nodachi_7_3 > 羊皮紙とかむしゃむしゃですよね
00:07 Am-21-3   > 紙うめえ!!
00:07 * GM_mif topic : "(Revi23_1) 助かる、カル君だけに Am-21-3   > 紙うめえ!!"
00:08 Wisca21_2 > 「ま、死んだ理由はこの際どうでもいい」
00:08 Am-21-3   > ほらー、ホラーでしょう?
00:08 Mugi28_1_ > 「なんか記録とか残ってたらいいんだが」
00:08 Nodachi_7_3 > ホラネー
00:08 Am-21-3   > 「……餓死か窒息かは大事だと思う」
00:09 Am-21-3   > 「餓死だとするとお金になるものも死ぬ前に食べてるかも知れないから……」
00:09 Am-21-3   > 考え方はこっちである。
00:09 Nodachi_7_3 > 骨を機敏でしらべるんだ
00:09 Wisca21_2 > 「……そりゃあそうだ」
00:09 Wisca21_2 > ウィスカー感心
00:09 Wisca21_2 > 服とかひっくり返して
00:10 Wisca21_2 > 「なんか残してねぇかな」とかいう過程で
00:10 Wisca21_2 > 骨も見よう
00:10 Am-21-3   > とりあえず暗いと探索しにくいし板はがせるならはがしたいですな
00:10 Wisca21_2 > 「指輪とか」
00:10 GM_mif    > ぶゆうーですね>板
00:10 Wisca21_2 > 機敏で骨見れますか
00:10 Alteria08_2 > 「餓死ならば…何かメッセージを残す時間もありますけど」
00:10 GM_mif    > どうぞー
00:10 Wisca21_2 > 2d6+7 おらー
00:10 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [1,5]+7 = 13
00:10 Wisca21_2 > 「誰に残すんだよ」
00:11 GM_mif    > アクセサリーの類は見あたりません、屋敷の規模に対して服は簡素なつくりで、まるで寝間着のような。
00:11 Am-21-3   > 「窒息でも部屋は大きいからそこは変わらないと思う……多分きっと多分」>何かめっせーじ
00:11 Mugi28_1_ > じゃあ板はがそう!
00:11 GM_mif    > 骨は女性のものです。傷は殆どついていませんね>ウィスカーさん
00:11 Nodachi_7_3 > バリバリ
00:11 Mugi28_1_ > 武勇の出番だな!
00:11 GM_mif    > 鉄腕はいるよー
00:11 Alteria08_2 > 「誰でもよいから、ってことも…」
00:11 Wisca21_2 > 「あんな蝋なんざ溶かしちまえばすぐになんとかなるんだ。外側からの干渉を防ぐためには何の役にも立たねぇ」
00:11 Mugi28_1_ > 2d6+11 baribari-
00:11 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
00:12 GM_mif    > ばりばりー
00:12 Mugi28_1_ > うむ低いな
00:12 Nodachi_7_3 > 低いとかいうレベルじゃない
00:12 Alteria08_2 > ノダさんがいうん?
00:12 Wisca21_2 > 「要は誰もコイツを助けようって輩は居なかったんだろうよ。この家には」
00:12 GM_mif    > ひくくないよ!
00:12 Nodachi_7_3 > のだっさん八しかないよ
00:12 GM_mif    > 板はばりばりされて
00:12 GM_mif    > 窓が見えました。風景は子ども部屋とかわりありません
00:13 Am-21-3   > 「……殺したいだけならもっと早い方法が有るから、実際に手をかけたくは無かったけど近づきたくは無かったんだと思う……多分……多分」
00:14 Mugi28_1_ > 「もしくは……苦しめたかったとかか」
00:14 Nodachi_7_3 > あとは調べてないのはベッドと椅子かな
00:14 Alteria08_2 > 「………」
00:14 Wisca21_2 > 「意外といい趣味してんな色ボケ」>苦しめたかった
00:14 Am-21-3   > ベッドをまくってみよう
00:14 GM_mif    > なにもない。
00:14 Wisca21_2 > ケケッ、と笑う
00:14 Wisca21_2 > むーぎんちょっとベッド壊そうぜ
00:15 Nodachi_7_3 > むーぎんがんば
00:16 Am-21-3   > 壊さなくてもどかせばいいよね!?
00:16 Mugi28_1_ > 「なんだベッドどかせばいいのか?」
00:16 Mugi28_1_ > 2d6+11 ベッド持ちあげよう
00:16 Toybox    > Mugi28_1_ -> 2d6+11 = [5,1]+11 = 17
00:16 Am-21-3   > むーぎんをみてうなずく。
00:16 GM_mif    > ひょい。
00:16 Alteria08_2 > わあ。
00:16 Mugi28_1_ > ううむダイス低いなー
00:16 GM_mif    > パッと見なにもないね
00:16 Wisca21_2 > 「餓死だろうが窒息死だろうが」
00:17 Wisca21_2 > 「この女はすぐには死ななかったんだ」
00:17 Wisca21_2 > 「助けを求めるなり恨みを訴えるなり、壁叩くなりひっかくなり」
00:17 Wisca21_2 > 「そういう音は死ぬまで聴こえてくる」
00:18 Wisca21_2 > 「それを趣味でやるのは割とマトモじゃねぇぜ」といいつつ
00:18 Wisca21_2 > ベッドの下にこう
00:18 Wisca21_2 > 隠し通路とかないかなー
00:18 GM_mif    > きびんでどうぞー
00:18 GM_mif    > みたかんじはないですね
00:18 Wisca21_2 > 2d6+7 うーら
00:18 Toybox    > Wisca21_2 -> 2d6+7 = [3,2]+7 = 12
00:18 Alteria08_2 > 振らない。
00:18 Wisca21_2 > 微妙だ
00:18 Am-21-3   > 「……引越せばいいと思う……」
00:18 Am-21-3   > 「マトモじゃないっていう可能性も有るけど……」
00:19 Mugi28_1_ > 「どっちにしても嫌な話だ」
00:19 Nodachi_7_3 > 「…」 死体をみてる
00:20 Wisca21_2 > 「俺としちゃにまともな奴が住んでたようには見えねぇけどな。この家」
00:20 Alteria08_2 > 「この人物を魔女とみたてたのか」
00:21 Alteria08_2 > 「うーん」
00:21 Nodachi_7_3 > 機敏でふるのはうぃすかーくんだけでいいのかな
00:22 Alteria08_2 > 振らないって言いましたー
00:22 GM_mif    > いってた
00:22 GM_mif    > おっとと
00:22 Am-21-3   > ベッドの下を見たのは文字とか道具とかねえかなーなので
00:22 Am-21-3   > うぃすかーくんにまかする。
00:23 GM_mif    > 骨は女性のもので、特に傷などはみあたらないですね
00:23 Alteria08_2 > あれ
00:23 Alteria08_2 > ベッドの下の結果はありますかなー
00:23 GM_mif    > は
00:23 Am-21-3   > 00:16 (GM_mif) パッと見なにもないね
00:23 Am-21-3   > これじゃないかな。
00:23 GM_mif    > 何故か骨のだと思っていた
00:23 Am-21-3   > あ、ちがうか、機敏の結果か。
00:23 GM_mif    > ベッドの下は
00:23 Nodachi_7_3 > うむ。
00:24 Am-21-3   > これから出るのかと思って正座していた。
00:24 Nodachi_7_3 > 正座。
00:24 GM_mif    > 特に隠し通路など、床に異常はみあたりません
00:24 GM_mif    > みっふーの頭が割とみっふーな事は分かったので、この部屋で中断しよう……
00:24 Nodachi_7_3 > はーい
00:24 Nodachi_7_3 > ではこの部屋はだいたいしらべたかんじなので終わりかな
00:25 Alteria08_2 > ですねー
00:25 GM_mif    > そうですねー
00:25 GM_mif    > では此処で切りましょう。
00:25 Nodachi_7_3 > 次回来週火曜日21時ーですね
00:25 GM_mif    > おつかれさまでしたー
00:25 Mugi28_1_ > はーい
00:25 Nodachi_7_3 > おつかれさまでしたー
00:25 Wisca21_2 > お疲れ様でしたー
00:25 Mugi28_1_ > おつかれさまでしたー
00:25 Am-21-3   > おつかれでしたー
00:25 GM_mif    > ですねえ、4月23日(火)21時よりー
00:25 Am-21-3   > 来週火曜日かな
00:25 Alteria08_2 > おつかれさむぁー
00:25 GM_mif    > .part
00:25 Toybox    > 失礼させて頂きますわ☆

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー