TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発432回「ドラグノフォビア」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発第432回「ドラグノフォビア」
日時 2013年9月7日(土)夜
9月8日(日)夜
使用ルール 装備ルール第四版
概要 依頼:ドイナカ村のはずれに山の頂にすっごいでっかいドラゴンが出たよ!
おっぱらって!  
傾向:ドラゴンと戦いたいあなたに
復讐したい物があるあなたに
魔法使いなあなたに
ぎゃーぎゃーわーわーばたばたしたいあなたに
みどころ ・最高齢19の女子会
・下山速度
メンバー
参加者 ラリー なせ
アーシュラ yw ◆MOBqqkAfh6
ロニア ◆M8sivYoWAI
アルタリア ◆yXly8Aaw7U
ログ
表ログ (1)(2)


名簿


ラリー

+ 設定
 名前:ゲルトルーデ・アーティーラリー Gertrude Artillery
 年令/性別:16歳/女性
 職業:運び屋
 人種:シバ人
 能力値:武勇1 機敏7 精神1
 攻撃力:武勇1 機敏9 精神1
 防御力:武勇1 機敏7 精神1
 スキル:資産
     マスターキー(相当の鍵開け)
     スタングレネード(相当の威圧)
 経験点:0(累計0 内GM0)
 英雄点:0

 装備品
【武器】
 ピースメイカー&ショットガン(風のスリング相当)
【盾】 
【鎧】仕立ての良いブリティッシュウォーマー(フレーバー)
【装飾品】

【技能書】
 属性の操り手(商談予定)

【魔法書】
 女神の弾丸(魔術書:水相当)
 大地の弾丸(魔術書:地相当)

【消耗品】(※事前に資産購入)
 炎の弾丸
 冷気の弾丸
 銀の矢
 気付け薬
 上等な傷薬
 魔法の鍵 (ショットシェル) 

【フレーバー】
ウェストポーチ&レッグホルスター
スピードローダー
ガンツール
お気に入りのブーツ(銃剣を収納してある)
ショットシェルホルダー (ショットガン付属)

 所持品:
所持金0


【設定】
あらゆる勢力の干渉を受けない完全中立組織に所属する運び屋の少女
銃職人の裕福な家庭で育ち、様々な弾丸を自在に操る技術を持っている
また銃器に扱いだけでなく、近接格闘や爆発物の手ほどきも受けており、薬品の扱いにも長けている
力とは人を救うために使う物だと育てられており、より直接的に命を救えるこの仕事を選んだ
しかしながら事件に巻き込まれ愛馬が死んだため、現在休業中、うま…
射撃の腕はそこそこ、ただし練習をサボっているため遠距離での命中は期待できない

学園時代は無冠、似たような境遇のバーネットとは犬猿の仲であり
その思想や生き方、パートナーの趣味に下着に色に至るまで事ある度に衝突していた
卒業時に再会を約束してお互いに大切にしていた銃を交換し合っている
自分のことを僕と呼び、女性としての魅力にはまだ気づいていない
そのため当たり前に女の子扱いされることに抵抗と恥じらいを感じてしまう
愛称はラリー、仇敵のバーネットだけは可愛いげのあるトゥルーデの名を呼んでいた


【外観】
少し癖のある赤みがかった透き通る亜麻色の髪、紫に近い碧い瞳は母方の血筋
身だしなみの手入れとかものすごく苦手でなんとなく整ってれば良いぐらいの感じ
やや吊り目がちで冷たい瞳は気の強そうな印象を与えるが、
眉が下がっているため意識してないと、困っていたり泣きそうにも見える

普段は仕立ての良い黒ブラウスに白のネクタイを着用
屋外にでる時は丈の短いブリティッシュウォーマーのような外套を羽織り
ひらひらスカートの裾と、かわいい太ももにレッグホルスターを覗かせる
背負った大きめのショットガンはバーネットに譲り受けた品、通称マスターキー
銃剣を装着することもあり、ブーツの左足に隠すように収納してある
腰のガンベルト&ポーチに各種弾丸と医薬品など雑多な品を収納している

アーシュラ

+ 設定
名前:アーシュラ
年令/性別:10才/女性
職業:闘士
人種:魔族
能力値:武勇6 機敏2 精神-2
ATK(9/1/-3) DEF(10/5/-2)
攻撃属性:打氷
防御耐性:魔法に対して-4 魔法属性を一切持たない攻撃に対して+2
スキル:水中行動 船乗り 必殺技 鉄腕 変身 応援
 技能書:<波動拳> <アシスト>
設定:
長らくヴァラコール王国にある孤児院で育っていたが、色々あって魔族であることが発覚(髪の色とか)
その結果元々強かったヒーロー願望が爆発 「一山当テテキマス 探サナイデ下サイ」との手紙を残し噂の地下遺跡が存在するホームへ(文字通り)流れ着く
将来は英雄になって尊敬されたりしたいなぁと思いつつ日々冒険者の宿に入り浸っている

自分以外で初めて魔族と出会ったのはホルムであるため、魔族というものがよくわかっていない
現在、自分の起源を知るため、ダルフィン率いる海賊団に入団。乗組員の適当な募集と、物資の確保と称して遊び呆けたりしている。

ロニア

+ 設定
名前:ロニア(Ronia)
性別:女
年齢:18
職業:賢者
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏5 精神6
攻撃値:武勇0 機敏6 精神7  / 攻撃 / 精神(雷)+1  武器属性 突:銀   精神属性 雷
防御値:武勇5 機敏6 精神6  / 防御 / 突+2 射+1   耐性 / 闇=1/2
HP:20
スキル:
 軽わざ 投射魔法 魔力付与*2 トラップ 連続行動
 <アシスト> <野外活動> <調合> <死毒刃> <魔力付与強化> <魅了強化>
特殊技能:
 <影への抵抗> / 突発397
 セッション中に一回。自身の死を感じさせる相手との戦闘中にのみ手番消費無しで使用可。
 1場面有効、途中解除不可。受動的行動達成値+1、能動的行動達成値-2。
装備品:
 真銀の短剣
 損傷の激しい杖(相当:匠の騎士楯)
 濃緑色のフード付きローブ(相当:洒落者のダブレット)
 暗黒色のスカーフ(相当:純白のサーコート)
 暗紫色のスカーフ(相当:ガードリング)
 黒革の手帳(相当:魔法書[雷+1])
 「戦術書 2」
 「狩人の技能書」
 「錬金術の書」(セッション中入手)
 「刺客の書」
 「付与魔術師の奥義書」
 「美容術」
所持品:
【未装備】
 鏡 鋼鉄の靴(調合)
【未装備(ユニーク)】
 貝殻のブレスレッド(装飾品)
   装備中、害意のない海の生物に好かれやすくなる。
   水棲生物のほか、海鳥や海獣も含まれる。
【消費】
 ロープ(9/10)*1 マトック(9/10)*1
 上等な傷薬*3(調合) 気付け薬*1(調合) 眠り霧の瓶*1(調合)
【消費(ユニーク)】
 「みんなのうた 4」のスクロール
 嘱林檎*1
   甘くて小さくて甘くて赤くて甘くて甘い林檎。
   食べると1d6/2+1回復するが口の中がでろ甘くなる。
   何故か腐らず虫はつかない。
 雪結晶の鈴
   非売品・持ちぬしの意思で破壊すると半径50KMの鈴が共鳴する。
   効果は一日、本人にしか判らない程度の共鳴です。
【食材・素材】
 オレンジ*1(相当:果物) チョコレート*1(セッション中入手)
 布地*5 鉄*4 木材*3 染料*2 獣皮*2 聖木*2 宝石*1 銀*1
 カブラ苔*10 ムシクサダケ*2 トカゲの糞*2 毒腺*2 クルカの葉*1 緑光黴*1 油*1
 上質なトカゲの糞*1(完成品の効果値+1)
【道具類】
 調合道具 便箋の束(相当:羊皮紙(10/10)) 羽根ペン(相当:ペン) インク
【記念品】
 ヒカリゴケ
【フレーバー】
 大伯父からの忌々しい手紙 水筒 封蝋
設定:
 星の学院在籍(休学中)の魔術師。
 草花の改良・改造を得手とする魔術師の血筋だが、その分野の才能には恵まれていなかったため、
 家業とは全く関係のない攻撃性の強い魔術ばかりを学んでいた。
 しかし、攻性魔術も魔術師としては平均以下の実力しか持てず、良い成果も上げられなかったので、
 『学院で勉強させたところで一族の利益にならぬ』と本家の偉い爺さんに判断されてしまう。
 金銭その他諸々の理由で学院に残り続けるのは厳しくなったが、素直に家に戻るつもりもなく、
 現在はちまちま仕事を請け負って生活している。

 臆病なところもあるが、やると決めたら躊躇はしないし手加減もしない。
 割と危険な目に遭っているものの、まだまだこの生活をやめるつもりはないらしい。
 大のハァル嫌い。ミーアクックをそこそこに信仰。

 いかにも魔術師然とした暗色の重いローブを着ていて、いつもフードを目深にかぶっている。
 髪は明るい茶の癖っ毛で顔貌は穏やかそうに見える。顔を直接見られるのは苦手らしい。

アルタリア

+ 設定
アルタリア・アウラ・アエスタス(Alteria・Aura・Aestas)
年齢:19 性別:女 職業:神官 人種:ラクセン人
基本値:武勇2 機敏4 精神5 芸能+1、楽器を使用した判定+1
攻撃力:武勇2 機敏4 精神8 音属性
防御力:武勇2 機敏4 精神6 音+1
HP:20
スキル:発見 鍵開け 治癒魔法 芸能
技能:<伝承知識><吟遊生活><野外生活><治療術>
経験点:6/36(英雄点16)GM経験点10点使用
所持金:12400G 300c+9G
■装備
武器:旅と共に増える楽譜(名匠の楽器相当)
防具:動きやすい法衣(楽師のカシュクール相当)
装飾品:-
■所持品
技能書:風喚びの歌の楽譜(空の魔法書相当)、ミーアクックの聖印(聖の魔法書相当)
 神話の記憶と唄うたいの知恵(「詩人の技能書」相当)、木登り常習犯(「狩人の技能書相当」)、「聖医の書 中」
所持品:果物×5
記念品:
フレーバー:猫のお守り、羅針盤
 フード付き外套、革紐、樫の杖、お捻り用の鉢

■外見・設定
女性としてはそれなりの背丈、巫女服の上にフード付き外套を纏い、
編み上げたロングブーツを履いて猫のお守りをつけた樫の杖を手にふらふら。
肩出し。髪はふんわりとした薄緑色で腰よりも長く量も多い。
気分次第でポニーテールにしたりする。茶色の垂れ目。

ホームへ托鉢の旅にやってきたミーアクックのシスター。
そこそこの身体能力を持ち、何故か冒険者らに混ざっている。
歌が相当に上手く聖歌以外も歌え、寄付集めに一役買っている。
およそ聖職者らしい真面目さはなくのんびり屋、アウトドア派で目ざとい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー