TRPG 大河物語 @ ウィキ

公式2回ログ1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
                • 2009/05/04 19:29:27 ログを開始
19:29 チャンネルに入りました.
19:29 *situ join #taigagaga表
19:29 *mode +sn
19:30 *nick situ → M_situ
19:35 *bex join #taigagaga表
19:35 *bex quit ("Leaving...")
19:36 *rokka join #taigagaga表
19:36 *nick rokka → M_rokka
19:37 *nick irohan → Oumi
19:41 *Grex join #taigagaga表
19:43 *GM join #taigagaga表
19:44 *bex join #taigagaga表
19:44 *Grex quit (Connection reset by peer)
19:44 *hyu- join #taigagaga表
19:45 *bex quit (Connection reset by peer)
19:45 *Asad join #taigagaga表
19:45 *dice join #taigagaga表
19:45 (Asad) こんばんはー
19:45 *Grex join #taigagaga表
19:48 (Oumi) こんばんはー。今は皆さん裏にいらっしゃいますよ
19:48 (GM) あ、こんばんはー
19:54 *M_875 join #taigagaga表
19:58 *M_ichigo0 join #taigagaga表
19:59 *M_98 join #taigagaga表
20:00 *m_ken join #taigagaga表
20:01 (GM) よし、じゃあ始めますよー
20:01 *nick m_ken → M_ken
20:02 *Grex quit (Connection reset by peer)
20:02 *Grex join #taigagaga表
20:03 (Grex) よろしくお願いしまーす
20:03 (Oumi) おっけーでーす
20:03 *nick M_rokka → Ilisa
20:03 (Asad) いえ~い
20:03 (hyu-) 宜しくお願いしますねー
20:04 (Ilisa) よろしくおねがいしますー
20:04 *nick hyu- → Hyu-
20:04 (GM) では、キャラの自己紹介からどうぞ
20:06 (GM) あ、おうみさん diceに権限ください
20:06 (Ilisa) 年の順でどうでしょうw
20:06 (Asad) 「荒野人のアサドだ、剣の修行をしながら旅をしている。よろしく頼む」
20:07 (Grex) 「私はグレックス、旅のメイドだ。宜しく頼む」
20:08 *Oumi mode +o dice
20:08 (Oumi) っとごめんなさい、dice権限できましたかね
20:08 (GM) 1d6
20:08 (dice) GM: 5(1D6) = 5
20:08 (GM) できてます
20:09 *Grex quit (Connection reset by peer)
20:09 *Grex join #taigagaga表
20:09 (Oumi) 「日輪国から来ましたオウミ言います。一応神官してます、よろしゅうお願いします」
20:10 (Hyu-) 「ここは ホルムの まちです。 ホルム市民のヒューです。何故に僕が冒険者の皆さんに混じってるのかはきっと話の最初の方で明らかに…なるのかな」
20:10 (Ilisa) 「わたしはイライザ。魔術師よ。子供扱いしたら魔法と弓のお好きなほうで撃つからね!」
20:12 (GM) さて、あなたたちはホームの街の宿兼酒場で昼間からぐーたれています 冒険の準備とかでもしながら
20:12 (Ilisa) あ、弓じゃなかった投げナイフでしたorz
20:14 (Oumi) (なんや、ええ儲け話はないやろか・・・)
20:14 (Grex) 酒場の隅でマフラーを編んでいます
20:15 (Grex) しまった 持ち物に毛糸と編み棒を+しておくんだった
20:15 (Hyu-) 今日は非番なので街の入り口に立つことなく酒場で昼ごはんを食べてます。
20:15 (Ilisa) 「うー。わたしはもう一人前の魔術師なんだからー(ジュースでのんだくれる)」
20:16 (Oumi) (古代遺跡から発掘された傀儡・・・マフラーも編めるんか、高う売れそうやな・・・)
20:16 (Asad) カウンターで酒を飲んでいる
20:16 (GM) と、そんな酒場に騎士風の男が駆け込んできます
20:16 (Hyu-) もっしゃもっしゃ
20:16 (GM) 彼はあわてた様子で酒場の店主に何かを話しているようです
20:17 (Asad) 「ふむ、何か慌ただしいな」
20:17 (Ilisa) 「なんか……騎士が慌ててるって不穏ね?」
20:17 (Hyu-) (サラダうめぇ)
20:18 (Grex) (しまった編み目を1つまちがえた)
20:18 (Oumi) (お金の匂いがするでー)
20:19 (GM) で、店主が君たちの座っている机を指差した後、騎士風の男が君たちの方に歩いてきます
20:19 (GM) 「もし、あなた方は冒険者ですか?」
20:19 (Hyu-) 相席してたんだ。
20:19 (Oumi) 仲間を売るとか言っちゃったww
20:19 (Grex) すごく統一感のないテーブルだ。
20:20 (Ilisa) あ。パーティ結成済みでいいんでしょうか?>GM
20:20 (Hyu-) 「いいえ、僕は市民です。幸せです」って言ったら僕は確実にフェードアウトする気がしてきた。
20:20 (GM) ん、いいですがまだでもいいですよ
20:21 (Asad) 俺はおkです>PT結成済み
20:21 (Grex) 「いいえ、こちらは市民です」と私が紹介してみフェードアウトする気がします。
20:21 (Oumi) 結成済みおkです
20:21 (Grex) 了解しました
20:21 (Hyu-) そして僕は明日の仕事のために眠りにつくのだった 完
20:22 (Hyu-) 何かあっていつの間にかパーティインしていました。助けられでもしたのかな。
20:22 (Ilisa) 私もおkですー
20:22 (Ilisa) ああ、なるほど
20:22 (Oumi) まあ何らかの光るものがあったということでw>ヒューさん
20:23 (Asad) 「ああ、この酒場で仕事をまっているところさ」
20:23 (Grex) その村の紹介ぶり…すばらしい!
20:23 (Hyu-) ここは ホームの むらです
20:23 (GM) 「そうですか!それはよかった!実は緊急のいらいがあるのですが」
20:23 (Asad) RPGには必須の人材
20:24 (Oumi) 「どないな用件です?」
20:24 (Hyu-) 最近は洞窟内の紹介も始めました。ホルムじゃないから商売仇のぱりすやも無くて安心。
20:25 (Grex) ここは らすぼすの へやです。
20:25 (GM) 「実は、ここから少し離れた場所にある「山の麓村」が盗賊団に襲われたようなのです!」
20:25 (Hyu-) 大変だ、洞窟ですらなく別の村レベルだった!
20:26 (Grex) 「それは大事だ」
20:26 (Ilisa) 「え、それ、いまから行って間に合うの?」
20:27 (Oumi) 「それは難儀なこっちゃなあ」
20:27 (GM) 「ええ、それが、村人の生存は絶望的のようです が、このままその盗賊団をほおっておいてはまた略奪行為を行うかもしれないと判断しました」
20:27 (Hyu-) 「あれ?でもどうしてその情報がこちらに?」
20:27 (Asad) 「絶望的か…、痛ましいな」
20:28 (GM) 「ええ、近くを通りかかった旅人が報告してくれました」>ヒュー
20:28 (Hyu-) 「そうですか、生き残りがいたのかと…残念です」
20:28 (Oumi) 「村全滅かいな・・・」
20:29 (Hyu-) 非番だから街の入り口にいないし旅人を知らなくても問題ないぜ
20:29 (GM) ちなみに山の麓村は人口二十人ほどの村ですね
20:29 (Asad) 「盗賊団の規模などは分かるか?」
20:29 (Ilisa) 「やっぱりそうなるわよね\\\ 」
20:29 (GM) 特産品はジャガイモ
20:29 (Grex) 「芋か…」
20:30 (Hyu-) 芋のために全滅した村
20:30 (Ilisa) 「……よっぽど食い詰めていたのかしら、盗賊たち」
20:30 (GM) 「規模ですか、ちょっとわかりませんね 村を襲えるくらいとなると最低五人はいると思われますが」
20:30 (Grex) 「確かにそんな小さな村を襲って皆殺しにするとは…よほど芋が…」
20:30 (GM) あ、十が抜けた
20:31 (Hyu-) 「盗賊なんてしなくても街の入り口で紹介するだけで暮らしていけるのに…」貯金は5万G
20:31 (Oumi) (ジャガイモの仕入れルート増やした方が良さそうやな・・・)
20:31 (Asad) 十五でおk?>GM
20:31 (Hyu-) 5人で村を制圧する盗賊。
20:31 (GM) OKです
20:31 (Oumi) 「15人かあ・・・結構な数やな」
20:32 (GM) まあぶっちゃけただの盗賊なんでめちゃ弱いですが
20:32 (Grex) ぶっちゃけた!
20:32 (GM) 冒険者だからわかります
20:32 (Hyu-) 市民より弱い盗賊!?
20:32 (Oumi) 弱いのかw
20:32 (Asad) 身も蓋もないw
20:33 (Grex) 「依頼というのは盗賊の討伐でいいのか?」
20:33 (GM) 「はい、 それと念のため生存者の捜索もお願いします」
20:34 (Hyu-) 「わかりました。出来る限り頑張りたいと思います。」
20:35 (GM) 「では、引き受けてもらえるのですね?」
20:35 (Ilisa) 「わたし、騎士さんには出来ない仕事できたのかなって思ったんだけど、騎士さんがやるまでもない仕事だったのね」
20:36 (Hyu-) 騎士「盗賊退治とか冒険者に任せときゃいいや」
20:36 (GM) 「ええ、今ネス公国騎士団は別件で大半が派遣されているので冒険者の型に頼るしかないのです」
20:36 (Asad) 「了解した、盗賊退治なら得意な部類だしな」
20:37 (Oumi) 「引き受けるんはええねんけど・・・ほんで、ほら、肝心の報酬はいかほど・・・?」
20:37 (Grex) 「芋は拾ってもいいんだろうか」
20:37 (GM) 「ああ、申し訳ありません 一人五千Gで、どうでしょうか」
20:37 (Hyu-) 「…大金だぁ」
20:38 (GM) 「は?芋?」
20:38 (Grex) 「いや、なんでもない。引き受けた」
20:38 (GM) まあいいんじゃないでしょうか くすねて
20:38 (Ilisa) 「ああ、そういう事情ね。わたしも受けてもいいと思うわ」
20:38 (Grex) そういえば私は盗賊だった
20:39 (Asad) 「その額なら文句の付けどころもないな」
20:39 (Hyu-) メイドじゃなかったのか…
20:39 (Grex) メイドロボです
20:39 (Oumi) 「よっしゃ、ほな引き受けよか(芋売ればええ塩梅か)」
20:40 (Grex) 「生存者を捜すならすぐ出発したほうがいいな」
20:41 (Asad) 「じゃあさっそく出発するか」
20:41 (Oumi) 「そうやな、とは言え準備も必要や」
20:41 (GM) 山の麓村へは徒歩だと二日かかります 準備があったらどうぞ
20:41 (Hyu-) んー、百科事典使って村の詳しい地理を特定するか盗賊団の情報を集めるかしようかと思ったんですがどうでしょう?
20:41 (Asad) 間に別の村などは無し?>GM
20:42 (GM) その方向にはないですね
20:42 (Asad) じゃあ往復分の食糧と水を用意した方がいいかな
20:42 (Oumi) 盗賊団の情報は今わかってるのは人数のみ?アジトの場所とかは
20:43 (GM) わかってませんね
20:43 (Grex) 村についての詳しい情報は聞けそう?
20:43 (GM) 人数も直接見たわけでないので微妙です
20:43 (GM) 誰に聞くかですね>グレックス
20:43 (Hyu-) …使っちゃうかな、百科事典。
20:44 (Grex) とりあえずは騎士の人にでも
20:44 (GM) 使います?
20:44 (Hyu-) まだやめておきます。使おうと思ったらいつでも使えるスキルですし。
20:44 (Oumi) 百科事典はこんなこともあろうかと、と言う時に使いましょうw
20:45 (Hyu-) どんな知識でも「実は知っていた」ことにできますからね。
20:45 (GM) 「んーあの村は名前の通り山の麓にあるので盗賊に狙われやすいのかもしれないですね」
20:46 (Hyu-) 「山賊なんですか?その盗賊たち
20:46 (Hyu-) 」
20:46 (Asad) ホームで馬を借りていくことは可能ですか?>GM
20:46 (GM) 「行き来する場合は馬を借りる人が多いようです」
20:46 (GM) 可能です
20:46 (GM) 「地理的にその可能性が高いと思いますが・・・」>ヒュー
20:47 (Grex) 「以前から盗賊の出現はあったのか?」
20:47 (Hyu-) 「分かりました。…山賊がいるのが分かってたのに対策しなかったのかな?」
20:47 (Oumi) 馬を借りる、水と食料、あといくつかの回復アイテムとかが必要かな
20:47 (GM) 「いえ、今までそんなことは無かったと思います」
20:47 (Ilisa) 「芋しかなくて、狙われてなかったのかしら?」
20:48 (GM) 特産品がジャガイモだからって芋しかないなんてヒドイw
20:48 (Oumi) 「芋以外にも何か狙われる理由があった・・・?ってことやな」
20:48 (Hyu-) 最近山賊がやってきた?山向こうから来たのかな
20:48 (Grex) 住人より芋のほうが多い村か…
20:49 (Ilisa) いや、農村なんてうまみがないのかなと思ったのですがw
20:49 (Hyu-) ジャガバタ・粉噴き芋・揚げジャガと色々ありますよね!
20:50 (Oumi) とりあえず騎士が村について知ってることはそれくらい?
20:50 (Grex) 「その村の惨状を伝えてくれた旅人はまだいるんだろうか」
20:51 (GM) 「いえ、もう旅立ったようです」 
20:51 (GM) 「私が知っているのはこれくらいです お役に立てたでしょうか?」
20:51 (Asad) 村には馬を飛ばせば1日で着けますか?>GM
20:51 (GM) 半日でいけます
20:51 (Grex) 「ありがとう」>騎士
20:52 (Oumi) 「あとはうちらに任せとき!」>騎士
20:52 (Ilisa) 半日……となると、着くのは夜? ちょっと怖いなあ
20:52 (Hyu-) 「ありがとうございました」>騎士
20:53 (Hyu-) 途中まで馬で向かって…いや、馬がヤバいか。
20:53 (Oumi) 夜に着くのは避けたいな
20:53 (Grex) そっちに向かう馬車とかないかな
20:53 (Hyu-) 盗賊が出てると分かってるのに向かう馬車とかありますかね
20:54 (GM) 無いですねぇ 途中までなら乗せて行ってくれるかもしれませんが
20:54 (Asad) 「あとは俺達が何とかしよう」>騎士
20:54 (GM) 「頼もしい限りです」
20:55 (Ilisa) 「ああでも万一、あんまり帰りが遅かったら……そのときはよろしくね……」
20:55 (Grex) 途中まで載せていってもらうとするとどれくらいかかります?
20:55 (GM) 馬車って徒歩なみのスピードなんですよねぇ 二日かかります
20:56 (Grex) 意味無し!
20:56 (Ilisa) 馬で行って、夜は途中で休んで、朝につくようにする、とか。
20:57 (Oumi) 「何辛気臭いこと言うとんの!うちらやったら大丈夫やって」>イライザ
20:57 (Hyu-) 馬乗って戦闘は避けたいですね。誰も騎乗スキル持ってないし
20:58 (Oumi) あ、そうか馬上の戦闘もあるのか
20:58 (Ilisa) 「うん、そうよね! ふつうの盗賊団じゃなくて実はなんかすっごい怖いのだったりなんて、しないわよね!」>オウミ
20:59 (Grex) 「一理あるな」
20:59 (Hyu-) 騎乗スキルがあればペナルティ無しなんですけど・・・こっち誰も持ってませんからね。
20:59 (Hyu-) 「ガタガタガタガタ」
20:59 (Asad) 途中まで馬で行って、村から少し離れた安全なところで降りてつないでおくとか
21:00 (Grex) 搾取されつづけた芋が突然変異でモンスターに…
21:00 (Oumi) 「そうそう、まっ気楽にいきましょ!」>イライザ
21:00 (GM) では、どうしますか?
21:01 (Hyu-) 食糧と水を購入して馬を借り向かう?
21:01 (Grex) 異議無し
21:01 (Oumi) 馬でいいんじゃないかな
21:01 (Asad) おk
21:02 (Ilisa) 異議なしー。で、馬は村の手前でおりるのに賛成
21:02 (GM) では五千Gということで
21:02 (Hyu-) 一人当たり?
21:02 (GM) いえ全部でです
21:02 (Oumi) 食料も含めて?
21:03 (GM) はい
21:03 (Asad) なんならそこで野営して早朝村に向かう手もあるかと
21:03 (Hyu-) 食糧と水は何日分?
21:03 (GM) にします?
21:03 (Hyu-) 地味なサバイバルスキルが光るぜ。
21:03 (Grex) 往復分?
21:03 (Hyu-) 個人的には念を入れて往復分+2日分
21:04 (Asad) 長引く可能性もあるし余裕は持たせたいな
21:04 (Hyu-) 生存者がいたときに余分に持ってないとヤバいですし
21:04 (Ilisa) あ、たしかに余分が欲しいですね
21:04 (Grex) これ馬を途中で失ったらいくらかかるんだろう
21:04 (GM) 一党につき一万Gくらいですかね
21:04 (Ilisa) きゃー!
21:04 (Oumi) うそぉ!
21:04 (Hyu-) 2頭借りて1頭に2人とかして節約…してもなあ
21:04 (Asad) 大赤字だw
21:05 (GM) 超お買い得ですねw
21:05 (Oumi) うちの商談スキルが光る時・・・!
21:05 (Ilisa) 五人だから二人乗りでも三頭w
21:05 (Hyu-) グレックスさんには飛行してもらえば…
21:05 (Grex) その手があったか
21:05 (Asad) それだ!>Oumi
21:05 (Grex) …GM!速度がかいてありません
21:06 (GM) 馬につかまれば万事解決! ・・・冗談は置いといて
21:06 (Hyu-) 下手すると盗賊に見つかるような気もしますけどね!
21:06 (GM) まあ馬と同じくらいでいいですよ
21:07 (Ilisa) 低空飛行でw
21:07 (Oumi) 便利すぎるメイドロボw
21:07 (Grex) 地上5センチをゴゴゴゴ
21:07 (GM) 低っ
21:07 (Ilisa) 低い低いw
21:08 (Grex) なんだかすごく疲れそうな気がするのも気のせいでいいでしょうか
21:08 (Hyu-) 何て懐に優しいメイドロボなんだ…!
21:08 (Hyu-) 傀儡人だしきっと疲れもないんですよ。
21:08 (GM) では二頭でよろしいですか?
21:08 (Grex) 地球に優しい傀儡人
21:08 (Asad) 二人乗り二頭だと生存者がいたとき困る気も
21:09 (Ilisa) かえりはゆっくりでも大丈夫じゃ
21:09 (Oumi) メイドロボの上に乗ってもらえばw
21:09 (Hyu-) んー、既に生存者は確保してるんですし生存者だけ馬に乗せるとか。
21:09 (Asad) それもそうかw
21:09 (Ilisa) むしろ乗りたい
21:10 (Hyu-) 僕はサバイバル技術もありますし遅くなっても何とか。そして途中で盗賊に襲われる。
21:10 (Grex) 人を乗せた場合は普通に飛べるんだろうか
21:10 (Asad) じゃあ帰りの馬は生存者優先ってことで
21:10 *M_tera join #taigagaga表
21:10 (GM) 魔力で飛んでるし大丈夫でしょう
21:11 (Grex) 取ってて良かった飛行スキル
21:11 (Hyu-) 二人三人は無理でも一人くらいなら何とかなるんじゃないかなあ
21:11 (Oumi) それじゃあ馬2頭でいいかな
21:11 (Asad) おk
21:11 (Grex) 出発しますか
21:11 (Hyu-) いいかとー
21:11 (Ilisa) (救助者が一人だったときは乗せてもらおう……)
21:11 (GM) では一人千G払っといてください
21:12 (Ilisa) はーい
21:12 (Grex) 馬減ってるのに金額減ってない!?
21:12 (Hyu-) 5万G→4万9千G
21:12 (Hyu-) っは!?
21:12 (GM) 馬屋「減ってますよ 何言ってるんですかお客さん」
21:12 (Ilisa) いまなら一頭ただ!とか
21:12 (Grex) 「なんだそうだったか」つ1000G
21:13 (Hyu-) 馬屋(商談スキル持っておいて良かったぜ)
21:13 (GM) 「へっ 舞度あり!」
21:13 (Oumi) しぶしぶ払う(なんか騙されてるような・・・)
21:13 (GM) では出発ということでよろしいですね?
21:14 (Oumi) 回復アイテムとかはいらない?
21:14 (Hyu-) あ、念のため食料と水の確認を。
21:14 (Asad) 相乗りの組み合わせとか隊列って決める?
21:14 (Grex) 怪我人などがいたときのためになにか手当するものがあるといいな
21:14 (GM) 六日分の水と食料です
21:14 (Ilisa) あ、このパーティ回復スキルないんですよね
21:15 (Hyu-) 五人六日分かあ
21:15 (Hyu-) 了解です。
21:15 (GM) 回復アイテムがほしいなら誰か1d6をどうぞ
21:15 (Oumi) 振っていい?
21:15 (Asad) おk
21:15 (Hyu-) どうぞー
21:15 (Grex) どうぞどうぞ
21:15 (Ilisa) どうぞどうぞ
21:15 (Oumi) 1d6
21:15 (dice) Oumi: 5(1D6) = 5
21:15 (GM) うおw
21:15 (Asad) おおw
21:15 (Grex) おお
21:16 (Hyu-) おおう
21:16 (Oumi) なかなかいい値・・・かな?
21:16 (Ilisa) さすが商人w
21:16 (Grex) 商人の意地
21:16 (Oumi) 一応神官ですw
21:16 (GM) じゃあ五個ということで 1d6×3ポイント回復します
21:16 (Hyu-) 五人で分けましょうか。
21:16 (Hyu-) …あれ?値段は…?
21:17 (Grex) 空から回復薬が振ってきたぞー
21:17 (GM) 川から・・・
21:17 (Oumi) 馬屋のサービズですよ!
21:17 (GM) まあ馬やのサービスということでw
21:17 (Hyu-) 空から降ってきたり川から汲んできたり馬屋のサービスじゃあ仕方ないな
21:17 (Asad) うむ、仕方ない
21:18 (GM) うん、仕方無い
21:18 (Grex) じゃあ出発しようか
21:18 (Oumi) 行きましょうか
21:18 (Hyu-) ですね
21:18 (Asad) 了解
21:19 (Hyu-) とりあえず相乗りも隊列も考えず勢いでGO
21:19 (Ilisa) 馬は、男女で分かれるんでいいですよね?
21:19 (Asad) そういや丁度2・2か
21:20 (Hyu-) グレックスさんは飛びますからね
21:20 (Oumi) ですねー>相乗り、隊列も女は後ろでw
21:20 (Grex) 多少高く飛んで周りをみながら進むか 低空飛行で目立たないように行くか
21:20 (Hyu-) …あれ?馬って後ろの人が手綱引くような…まぁいいや!さぁ行くか!
21:21 (GM) では、君達は山の麓村まで行き、 一度野宿をしたので朝につきました
21:21 (Grex) サクっと着いた!
21:21 *nekoiti join #taigagaga表
21:21 (Hyu-) ながい みちのり でしたね
21:21 (GM) 舗装された道ですからね 安全です
21:21 (Ilisa) 「さすが馬、速かったわね!」
21:22 (Oumi) 「やっと着いたわね!」
21:22 (Asad) 「お疲れ、ありがとうな」>馬
21:22 (Hyu-) 「とりあえず適当な所に繋いでおきましょう」
21:22 (Grex) 村の様子は?
21:22 (Ilisa) 「無事でいてね……!」>馬
21:22 (GM) 村はひどい有様ですね
21:22 *nick nekoiti → M_nekoiti
21:22 (GM) 家々は焼かれ、形を保っている所も扉は破られ、中を荒らされている 村人のものだろうか、死体もそれなりに目に入る
21:22 (Hyu-) これは ひどい・・・
21:23 (Ilisa) 「う……」
21:23 (GM) 村全体に腐臭が漂い、家畜の姿も見えない
21:23 (Hyu-) 「………」祈っておきます
21:23 (Grex) 「これは…いや、諦めるのは早い」
21:23 (Oumi) 「これは酷いわあ・・・生存者は厳しいかも・・・」
21:23 (Ilisa) 盗賊の姿は?
21:23 (GM) 無いですね 足跡はそこらじゅうにありますが
21:23 (Grex) 足跡を調べたいです
21:23 (Asad) 「……」
21:24 (GM) と、いうところで精神判定をどうぞ
21:24 (GM) あ、足跡はチョイ待ってください
21:24 (Grex) 了解です
21:24 (GM) 全員どうぞ
21:24 (Ilisa) はーい
21:24 (Hyu-) 3+2d6 精神判定
21:24 (Grex) 2d6+2
21:24 (dice) Grex: 6(2D6)+2 = 8
21:25 (Hyu-) む、逆だった
21:25 (Asad) 2d6+1
21:25 (Hyu-) 2d6+3 精神判定
21:25 (Ilisa) 2d6+4
21:25 (dice) Ilisa: 4(2D6)+4 = 8
21:25 (GM) 言葉は先につけないとふれませんよ
21:25 (Hyu-) わぁい!恥かいたー!
21:25 (Oumi) 2d6+4 精神判定
21:25 (Hyu-) 精神判定 2d6+3
21:25 (GM) あれ?
21:26 (Hyu-) 2d6+3
21:26 (dice) Hyu-: 10(2D6)+3 = 13
21:26 (Asad) 2d6+1
21:26 (dice) Asad: 11(2D6)+1 = 12
21:26 (Asad) おw
21:26 (Grex) ぉぉぉ
21:26 (Oumi) 2d6+4
21:26 (dice) Oumi: 5(2D6)+4 = 9
21:26 (Hyu-) クリティカル一歩手前…!
21:26 (Ilisa) ううw
21:26 (GM) ん、では全員気が付きますね ある小屋の窓に人影が見えた気がします
21:27 (Hyu-) 「…何か、見えませんでした?」
21:27 (Grex) 「生存者か?…いや、残党か?」
21:27 (Ilisa) あ、よかった見えてたw「なにか、いたわよね……?」
21:27 (Oumi) 「人影が・・・まさか、残党!?」
21:27 (Asad) 「…様子をうかがった方がいいな」
21:28 (Grex) どんな小屋ですか?
21:28 (Ilisa) 「あっちからは気づかれてるでしょうから、さくっと近寄るのも手じゃない?」
21:28 (GM) 普通の家畜小屋っぽいですね 結構形保ってます
21:29 (Hyu-) GM、あの位置からこっちは丸見えって感じでしょうか
21:29 (GM) 窓から顔を出せば丸見えって程度ですね
21:29 (Oumi) GM、人影は今は見えない?
21:29 (GM) ええ、今は見えません
21:29 (Hyu-) 窓から顔を出せばか…こっちに気づいてる…かな
21:30 (Oumi) 「どないしよか・・・」
21:30 (Ilisa) ああ、じゃあ気づかれてるとは限らないんだ。でも、こっちも、とくに気配殺してなかった気もする
21:30 (Grex) 話し声とかは普通に届きそうな距離ですか?
21:30 (GM) 届きますね
21:30 (Hyu-) 「生存者だったら早急に救出しないといけませんし、盗賊だとしても早めに倒したいところではあるんですけど」
21:31 (Grex) 「では行ってみよう」
21:31 (Oumi) とりあえず話しかけて見た方が・・・
21:31 (Hyu-) グレックスさんに先行してもらいます?それとも全員で?
21:31 (Grex) じゃあ家畜小屋の前まで歩いていって
21:31 (Grex) コンコンとノックを
21:31 (Ilisa) 先行は、気づかれてるときは危ないかも
21:32 (Hyu-) じゃあ全員で行きますか。
21:32 (Asad) 全員でいった方がいいな
21:32 (GM) では、ノックをした瞬間中から「ひっ!」と小さな声が聞こえます
21:32 (Ilisa) あ、生存者っぽい!
21:32 (Grex) 「…こ、こんにちは?」
21:33 (Oumi) 「うちらは助けに来たんや、盗賊やないで!」
21:33 (Hyu-) 「ええと、ジャガイモ村の方ですか?」
21:33 (Ilisa) ひどいw
21:33 (GM) 「・・・・・・・・・」 何も聞こえません ていうかジャガイモ村ってw
21:33 (Ilisa) 「えー、ホームから派遣されてきた冒険者よ。あなたが村人なら、安心してほしいわ」
21:34 (Hyu-) 「僕達はこの近くにあるホームから来ました。あと、僕は一般市民です」
21:34 (GM) 「ほ、本当に?」
21:34 (Ilisa) 「紛らわしいからいまそれ言わないでよーw」
21:34 (Grex) 「私もごく一般的なメイドなので安心してほしい」
21:34 (Asad) 「盗賊の討伐を依頼された、俺達を信用してほしい」
21:35 (Grex) (紛らわしいな…)
21:35 (Hyu-) 「こんなこと普通盗賊は言わないと思いません?」>イライザ
21:35 (Ilisa) 「そこのメイドロボも! 安心してほしいなら!」
21:35 (GM) 「な、なんで一般人とメイドがいるの・・・・?」
21:35 (Ilisa) 「……それは、そうだけど」>ヒュー
21:36 (Hyu-) 「ふと気付いたら冒険者のパーティーに組み込まれてました、驚きですね?僕自身分かってません」
21:36 (Grex) 「騎士団は手一杯なので市民やメイドも人助けに奔走しているんだ」
21:36 (Oumi) 「ちょっとあんたら黙っとき!w」
21:36 (Asad) 「彼らは つよい一般人とメイド だ、冒険者としては頼りになるはず」
21:36 (Hyu-) 「あ、所でお腹とか減ってませんか?食料と水も持ってきたので少しは都合出来ます」
21:37 (GM) では、食糧と聞いて釣られたのか、少しドアが開きます
21:37 (Hyu-) 隙間から食料を渡します。
21:37 (Hyu-) ほーらほーらこわくないよー
21:37 (GM) どうやら君たちを信用したらしく、ドアを開けてくれます
21:38 (Ilisa) ……生きてますよね?w
21:38 (Oumi) 「よかった・・・生存者がおったんや・・・」
21:38 (GM) 中には大きな革製の表紙をした本を大事そうに抱えた女の子がいます
21:38 (Hyu-) 「大丈夫ですか?」少女に水も渡しながら聞いてみる
21:38 (GM) 「助けに来てくれたのね ありがとう・・・お父さんたちは?」
21:39 *Grex quit (Connection reset by peer)
21:39 (Ilisa) 「この村にきて初めに見つけたのがあなただから、わからないわ」
21:39 *Grex join #taigagaga表
21:39 *M_ship join #taigagaga表
21:40 (GM) 「でも皆外に・・・」と外に出ようとします
21:40 (Hyu-) とっさに塞ごうとします。
21:41 (GM) では、君を顔を見て察したのか、泣きそうになってますね
21:42 (Hyu-) 「…僕らはまだこの村の全ては見てません。でも外は、酷い事になってます。酷な話かもしれませんが…それでも大丈夫ですか?」
21:42 *M_ship quit (Connection reset by peer)
21:42 *M_ship join #taigagaga表
21:42 (GM) 「・・・・うん」
21:43 (Oumi) ところでこの女の子は何歳くらいです?
21:44 (GM) えー八歳くらいですかね?
21:44 (Grex) 八歳か…
21:44 (GM) 流石に若すぎるか 十歳でお願いしますw
21:44 (Grex) 十歳か…
21:45 (Asad) 子供にこの状況はきついなー
21:45 (Ilisa) できれば光景、見せたくないなー
21:45 (Oumi) 「こんな小さな女の子に見せるのはちょっと・・・」
21:45 (Hyu-) 「参ったなあ…」
21:46 *bex226 join #taigagaga表
21:46 *Grex quit (Connection reset by peer)
21:46 *nick bex226 → Grex
21:46 (Ilisa) 「待って。外はまだ見ないで。あなたには聞かなきゃいけないことがあるから、混乱しないでほしいから」
21:47 (GM) 「・・・何?」
21:47 (Ilisa) 「ええと、とりあえず……いつからここにいたの?」
21:47 (Oumi) 「ここにおるんは、あなた一人?」
21:48 (Hyu-) すみませんアサドさん、どうせなので何故か装備してたリンゴ剥いてくれますか?
21:48 (GM) 「三日前から、お父さんが隠れてなさいって・・・ 私だけここに・・・」と家畜小屋の隠し穴を指差しますね
21:48 (Asad) おk
21:49 (Grex) メ、メイドを差し置いて!?
21:49 (Oumi) 「三日前・・。ほら、とりあえずこのおじちゃんが剥いてくれるリンゴお食べ」
21:49 (Asad) ヒューから受け取ったリンゴを剥いて子供にさしだす
21:50 (Hyu-) ああそうだ、グレックスさん小刀持ってたんだ…(今さら気づいた
21:50 (GM) 「ありがとうオジちゃん」 シャクシャク 
21:50 (Grex) 自らの存在意義について考えています
21:50 (Asad) 「ほら、これを食べて落ち着くといい」
21:51 (Grex) しかたがないので芋でも拾います
21:51 (Hyu-) GM、窓からこっそり外を覗いていようかと思うんですが。
21:51 (GM) 芋畑は荒らされてつるくらいしかないですよ
21:52 (Ilisa) 「て、いうことは、盗賊が来たのは三日前よね。もうどこか行っちゃったのかしら……」
21:52 (GM) 窓の外を除くと、山のあるところから煙が出ているのに気付きます
21:52 (Oumi) この市民、リンゴを持ってることといいただものじゃない・・・
21:52 (Grex) あそこで芋を焼いているのだろうか…<煙
21:52 (Asad) 盗賊の野営地かもな
21:53 (Hyu-) いやいやただの市民ですよハハハ
21:53 (Hyu-) とりあえずあの野営地に盗賊たちが行ってると考えるなら村は現状では安全かな…
21:54 (Hyu-) 「ところで、その本は…?」
21:55 (GM) 「この本はお父さんの「まほうしょ」なんだって」
21:55 (Grex) 「魔法書?」
21:56 (GM) 「大事な本だから一緒にってお父さんが持たせてくれたの」
21:56 (Oumi) 「魔法書・・・(まさかこれを狙って・・・)」
21:57 (Ilisa) GM、霊的視力で見ると、魔力を感じたりします?
21:57 (Hyu-) ここで魔法書について何か知ってたら僕は怪しいというレベルじゃない。
21:57 (Grex) 霊的視力で元村人と話せたりはしないのだろうか
21:57 (Oumi) 盗賊団のスパイとみなしますww>ヒュー
21:57 (Ilisa) こわい。それはこわい。
21:57 (Ilisa) ああ、あと「見える」だけの気もするw
21:58 (Hyu-) アッー!>スパイ
21:58 (GM) かなり協力な魔力を感じますね>イライザ
21:58 (Grex) ではさぞかしいっぱい<見える
21:58 (Hyu-) 見えるだけっぽいですね、スキル説明見ると
21:58 (Asad) 今も見えっぱなしかもしれないよw
21:58 (Hyu-) 少女の後ろにお父さんがいたり…とか?
21:59 (GM) まあ村のそこらじゅうに変なのが見えてるでしょうね
21:59 (Ilisa) 「その本、はっきり魔力が見えるわ。十中八九これ目当てよね」
21:59 (Oumi) 人徳で幽霊と交渉できるんだろうかw
21:59 (Ilisa) 必死で見ないようにしてるかもしれないw
21:59 (GM) 「OOOoooOooOO
21:59 (GM) ]
21:59 (GM) とか言ってるに違いない
22:00 (Grex) ああなんだっけなんだっけそれ
22:00 *M_98 quit ("Leaving...")
22:01 (GM) と、そこで精神判定をどうぞ
22:01 (GM) 全員
22:01 (Grex) 2d6+2
22:01 (dice) Grex: 2(2D6)+2 = 4
22:01 (Oumi) 2d6+4
22:01 (dice) Oumi: 5(2D6)+4 = 9
22:01 (Hyu-) 何か下手に見るとSAN値チェック入りそうで怖いような。…ってああ
22:01 (Ilisa) 2d6+4
22:01 (dice) Ilisa: 5(2D6)+4 = 9
22:01 (Hyu-) 2d6+3
22:01 (dice) Hyu-: 5(2D6)+3 = 8
22:01 (Asad) 2d6+1
22:01 (dice) Asad: 10(2D6)+1 = 11
22:01 (Hyu-) アサドさんすげえ
22:01 (Asad) よしw
22:01 (Ilisa) アサドさんすごいw
22:01 (Hyu-) さっきも11とか出してたのにw
22:02 (Asad) 精神1なのにw
22:02 (Oumi) すごいw
22:02 (GM) では普段鈍いアサドさんが機敏に窓の外に人の気配を感じ取りました
22:02 (GM) メイドは蠅と格闘してました
22:02 (Asad) 「…誰かいる!」
22:02 (Grex) ああなんだこのっこのっ鬱陶しいっ
22:03 (Hyu-) 少女をドアと窓から離れた位置に誘導します。
22:03 (Asad) 窓の外を伺います
22:03 (Oumi) 「え、何!」薙刀を取って身構える
22:03 (Grex) 「?」
22:03 (GM) 外を見ると、人影は無く、気配も消えてしまいました
22:04 (Hyu-) 「……気のせい、でしょうか?」
22:04 (Ilisa) 「なんにもいないじゃない?」
22:04 (Grex) 「ハエが2匹いるが」
22:04 (GM) アサドさんは確実に何かの気配を感じてましたが他の人は気づけませんでした
22:04 (Asad) 「いや…、確かに誰かの気配を感じたんだが…」
22:04 (Hyu-) 「まぁ念のためイライザさん、ちょっと視てくれませんか?」
22:04 (Oumi) 「ほんまにいたの?」>アサド
22:05 (Asad) 「ううむ…」
22:05 (Ilisa) 「……う。しょうがないわね」視ますー
22:05 (GM) 「OOooOOOoOOO」 窓にべったり幽鬼の類がひっついてます びっしり
22:05 (Grex) おわかりいただけただろうか
22:05 (Ilisa) 「みみゃぁああああ!」オウミさんにすがりつこうw
22:06 (Hyu-) 「な、何かいたんですか?」
22:06 (Oumi) 「きゃあ、ちょっと何なんもう・・・」
22:06 (Grex) 「何だどうした?」
22:07 (Ilisa) 「……ふ、ふつうにゆーれーが……いっぱいいただけ……」(ぷるぷる)
22:07 (Asad) (気のせいか?いや、そんなはずはない。盗賊の残党かもしれないし警戒しておかなければ)
22:07 (Grex) 「つまりアサドが霊的視力に目覚めかけているという話か」
22:07 (Oumi) 「ほら、落ち着き(なでなで)」>イライザ
22:07 (Asad) こわいよw
22:08 (Hyu-) 「…まさか魔導書に引かれてるとか、無い・・・ですよね?」
22:08 (Asad) ドアの近くに控えて奇襲を警戒します
22:09 (Ilisa) 「うー……アリガト」>オウミ
22:09 (Hyu-) とりあえず少女どうしよう、下手に亡霊とかが相手だと壁際の方が危ない…
22:09 (GM) まあ比較的無害な幽霊とイライザはわかります
22:09 (Grex) 「そういえば盗賊の襲撃は三日前の一度だけだったか?」>少女
22:10 (Hyu-) 良かった
22:10 (GM) 「ずっと隠れてたからわかんないけど、そうだと思う・・・」
22:10 (Ilisa) 「……で、でもだいじょうぶよ。害は一応なさそうだから……あー、怖かった……」
22:11 (Asad) イライザさんやオウミさんの知識で魔法書を詳しく鑑定することは可能?>GM
22:11 (GM) 可能ですが、どの魔法書と特定することはできません 効果はわかりますが
22:12 (Hyu-) 百科事典使っちゃうかな。
22:12 (Hyu-) そしてスパイ認定へ…
22:12 (Oumi) 効果調べてみる?
22:12 (Ilisa) とりあえず読ませてもらってからでもいいかも?
22:12 (Asad) お願いしたい
22:13 (Ilisa) <百科事典
22:13 (Hyu-) 了解。>読んでから
22:13 (Oumi) あ、百科事典の前に読むことで
22:13 (Oumi) じゃあイライザさんどうぞ
22:13 (Ilisa) あ、はーい。「ちょっとその本、読んでもいいかしら?」
22:14 (GM) では本を借りようとすると女の子が全力で嫌がりますね「これはお父さんの物だからいくら助けに来てくれた人でも渡せないよ・・・」
22:15 (Hyu-) 一緒に読みませんか、と言おうとしてもしこれが見ただけで発狂する魔導書だったらどうしようという考えに
22:15 (Ilisa) 「いまちょっと、ぱらぱらーって読むだけでも、だめ?」
22:15 (GM) 首を横に振ります
22:16 (Ilisa) 「……だって。困ったわね」
22:16 (Grex) 「なにかこの本について知っていることはないか?」
22:16 (Hyu-) 使いますか。
22:17 (Hyu-) とりあえず答えを聞いてから
22:17 (GM) 「お父さんが「この村の宝だ」って言ってた」
22:17 (Asad) キーアイテムっぽいし情報はほしいなぁ
22:18 (Oumi) 「その本のことが分かれば、今回の事件が解決するかもしれないの。ちょっとだけでいいからダメかなあ?」
22:18 (Asad) 「お父さんは魔法使いだったのかい?」
22:18 (Grex) 「私たちは手を触れないから中を見せてくれるだけでもいい」
22:19 (GM) 普通の手段では絶対に見せてくれなさそうですね お父さんは普通の農夫でした
22:19 (Hyu-) …村に伝わる宝って感じかな
22:20 (Ilisa) うーん。反則使ってみせてもらうことも考える?
22:21 (Asad) 無理矢理な手はつかいたくないしなぁ
22:21 (Hyu-) もう使ってみましょうか?百科事典。ここで新たにこの子にトラウマ作りたくありませんし。
22:21 (Asad) 信用無くすのは避けたいし
22:21 (Oumi) 人徳使って無理矢理商談に持ち込むとかw
22:21 (Grex) 百科事典の使い所な気はする
22:21 (Oumi) 百科事典でいいかな
22:22 (Hyu-) 分かりました。GM、百科事典を使います。
22:22 (Hyu-) 使用用途はアイテムの鑑定で。
22:23 (GM) OK、ではこの本は死霊を蘇らせて使役したり魔界から妖魔を呼び寄せるタイプの魔法書ですね
22:24 (Hyu-) ということをスラスラ語ります。「…と、まあそんな物のようです。だから窓に霊が張り付いたりしてるんじゃないでしょうか?」
22:24 (Grex) 少女の前でいっていいのかw
22:24 (Ilisa) 呼び寄せる術が書いてある? 本があるだけで寄ってくる?
22:24 (GM) 凄い強力なのであるだけで呼び込みますね
22:25 (GM) 善悪問わず
22:25 (Oumi) 「なるほど・・・そんな効果が・・・(仲間になっといてあれやけど、ほんまこの市民なにもんや・・・)」
22:25 (Grex) 「それが村の宝…?」
22:25 (Ilisa) 「……こわい。この本こわい(少女に聞こえないように)」
22:25 (Asad) (この市民…ただものじゃない!)
22:26 (Hyu-) 「………あれ?オウミさんにアサドさん、どうかしました?」
22:26 (Asad) 「いっいや、何でもない…」
22:26 (Oumi) 「い、いや、別になんもないで・・・(敵に回さんようにしよ・・・)」
22:28 (GM) では次はどうします?
22:28 (Ilisa) 「ところですっごくいまさらなんだけど、あなた、名前は?」
22:28 (Hyu-) 今の時間帯はどんな感じです?
22:28 (Oumi) ああ、名前聞いてなかった
22:28 (Hyu-) 迂闊…
22:29 (Grex) 自己紹介もしてなかった 名乗っておきます
22:29 (Ilisa) (は! 師匠にいつも「人に名前をきくときは先に名乗れ」って言われてたのに!)
22:30 (Hyu-) 名乗ります。ただの市民というのもしっかり。
22:30 (Ilisa) というわけであわてて名乗りますw
22:30 (GM) あ、忘れてたw彼女の名前はシモナです
22:30 (Asad) 同じく名乗ります
22:30 (GM) 今は夕方ですね
22:31 (Oumi) 「シモナちゃんか・・・さて、どないしょ。この子をここに置いてくわけにもいかへんし」
22:31 (GM) 「私は大丈夫 この隠し穴に隠れていれば・・・」
22:31 (Ilisa) 「うーん。逆に、ここにいてもらうほうがいいんじゃないかしら。解決するまでは」
22:31 (Grex) 「しかし本はそのままで大丈夫か?」
22:32 (Grex) とこれはシモナにきかれないように
22:32 (Hyu-) 「とりあえず今日は夜まで他の生存者を捜しましょう。いたらその人と一緒にホームへ。いなかったら…どうしましょう」
22:32 (Asad) また魔法書が狙われるかもしれないし
22:32 (Grex) 「討伐はどうした」>ヒュー
22:32 (Ilisa) 「でも、依頼は(以下小声)討伐がメインでしょう? いたら人命救助、で」
22:32 (Oumi) 「ほんでも本がある限り、また盗賊団がやってくるかも・・・」
22:33 (Hyu-) 「こっちの留守に狙われるのが怖いんですよね…」
22:33 (Ilisa) 「て、いうか、こんな本狙ってくるって、ただの盗賊団じゃない気がするんだけど、わたし」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー