01:35 (GM-Fri) では、突発多分131回だと思うセッションはじめまーす
01:35 (Yuhei) まーす
01:35 (Nod21_3) よろしくおねがいしまーす
01:35 (Yuhei) ちくわの攻撃力下がったんだよなぁ…
01:35 (GM-Fri) よろしくおねがいします
01:35 (ver24_1) よろしくおねがいしまーす!
01:35 (ver24_1) あれそうなの ざんねん>ちくわ
01:35 (GM-Fri) 特殊なのはバトルあたりに効果貼ってくれるとたすかるよ!
01:35 (Yuhei) 本人の機敏値は上がったから、結局火力はトントンなんだけど
01:36 (Yuhei) 装備ルールでどう頑張っても5、隠密使って一回だけ10は正直キツイw
01:36 (Death) おねがいしまーす
01:36 (Yuhei) しまーす
01:36 (GM-Fri) まーす
01:36 (GM-Fri) さてー
01:36 (ver24_1) まーす
01:37 (GM-Fri) まず回想しようか!
01:37 (Death) 海藻
01:38 (Nod21_3) もやもや
01:38 (ver24_1) (もやもや
01:38 (GM-Fri) 討伐隊のメンバーとして集められ、小隊に分けられたところです
01:38 (GM-Fri) おのおの自己紹介をどうぞ!
01:38 (Death) 「……」
01:38 (Death) むごん
01:39 (Nod21_3) 「………………………………ノダチ、だ」
01:39 (GM-Fri) 領主家の前の広場に集められ、隊ごとにワイワイ集まってる感じです
01:39 (ver24_1) 「ベルノアと申します、主に盾としての役割を担っております…おや、デス様、お久しぶりです」ぺこりぺこり
01:39 (ver24_1) 雪山でいっしょだったはずだ
01:39 (Nod21_3) このあたりはすごい沈黙に…<ワイワイ
01:39 (Death) 「……デス、そう呼べ」
01:39 (GM-Fri) 気温がちょっと低いね
01:39 (Yuhei) 「ユウヘイです。何でここにいるのか分かりません」
01:39 (GM-Fri) きっと
01:40 (GM-Fri) 炊事班だったのが討伐隊に混ざっちゃいましたね…>ユウヘイさん
01:40 (ver24_1) かわいいな
01:40 (Nod21_3) そして誰もはいりたがらないメンツにおしこめられたと
01:40 (Death) 唯一の両親がベルノアさん、
01:40 (GM-Fri) なもなも
01:40 (ver24_1) どうしてこうなった じっと ちくわを見る
01:40 (Death) 良心、
01:40 (ver24_1) ((良心になるだろうか…
01:40 (Nod21_3) 両親なのに唯一とはこれいかに
01:40 (Death) 深い事情が……
01:41 (ver24_1) ええい細かい事はええんじゃあ!
01:41 (ver24_1) これから仕事の説明とかがはいるのかな
01:41 (GM-Fri) で、自己紹介がすんでしばらく会話もなくたたずんでいると、なにやら拡声器で説明が始まりまして
01:42 (Yuhei) 「(うう…ウェイター始めてからろくな事が無い…何で子の人達こんな黒ずくめなの…)」
01:42 (GM-Fri) わいわいどやどやずんずんがきんがきんどたどた いろいろあって、魔女の城まで何でかたどりつきました
01:42 (Yuhei) 子の人→この人
01:42 (ver24_1) ガシャンガシャン
01:42 (Nod21_3) ………(なにを討伐しにきたんだっけな、とおもいかけていた
01:43 (GM-Fri) 何か質問したいことがあった人はいませんね!
01:43 (GM-Fri) はっ
01:43 (Nod21_3) たぶんない
01:43 (GM-Fri) あなた方は、ネス公国の地方領主家とその街を滅ぼそうとした魔女の討伐隊に組み入れられていました。
01:43 (GM-Fri) 運良く目的の魔女を発見、追跡したあなた方は、魔女の根城、巧妙に隠された古い城に潜入することに成功。
01:43 (GM-Fri) 呼び出される傀儡を倒し、その主である魔女を追い詰めた ところです。
01:43 (Nod21_3) おいつめてたおいつめてた
01:43 (Yuhei) どうしてこうなった>質問
01:43 (ver24_1) おいつめていた
01:44 (ver24_1) 魔女の討伐ということで、生け捕りにしなくても宜しいので御座いますね?
01:44 (GM-Fri) 倒した証を持って来いと言われました
01:44 (ver24_1) 成る程
01:44 (GM-Fri) >生け捕りにしなくても~
01:44 (GM-Fri) むろん、生け捕りでもかまわない
01:45 (ver24_1) とにかくそれで以来達成と りょうかいりょうかい
01:45 (ver24_1) 依頼
01:45 (GM-Fri) ということで、古い城の前庭にて、壊れた傀儡が倒れる中、魔女と対峙しております
01:45 (Nod21_3) 倒した証なら死体じゃなくてもいいかな
01:45 (Nod21_3) 「……………………………………」
01:45 (Death) じゃあ相手に剣を向けた状態から始まってみよう、
01:45 (Death) 「……剣の意味を問う」
01:46 (ver24_1) (盾を持ってたたずんでいよう
01:46 (GM-Fri) 魔女「……答える必要はないはず」>デス キッと睨んで来ます
01:47 (Yuhei) 「(ちくわの意味を…何を考えてるんだ俺は)」
01:47 (GM-Fri) そしていきなりですが
01:47 (GM-Fri) とらえるなりぼこすなりしたいのであればイニシをお願いします
01:47 (GM-Fri) #sort start
01:47 (GM-Fri) Nino : 準備完了だよー
01:47 (GM-Fri) 振った後でロールしても大丈夫ですー
01:48 (ver24_1) 1d20+4 @ベル
01:48 (dice_cre) ver24_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @ベル
01:48 (ver24_1) エー
01:48 (Death) 1d20+2
01:48 (dice_cre) Death: 4(1D20: 4)+2 = 6
01:48 (ver24_1) 出方を見ているということにしよう
01:48 (GM-Fri) 1d20+2 @魔女
01:48 (dice_cre) GM-Fri: 15(1D20: 15)+2 = 17 @魔女
01:48 (Death) 「……答えぬなら構わない」
01:49 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
01:49 (dice_cre) Nod21_3: 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
01:49 (GM-Fri) はやっ
01:49 (Nod21_3) なぜだ
01:49 (Yuhei) 1d20+4ちくわ
01:49 (dice_cre) Yuhei: 11(1D20: 11)+4 = 15 ちくわ
01:49 (ver24_1) ノダチさんはやいな!!!
01:50 (GM-Fri) #sort check
01:50 (GM-Fri) #sort end
01:50 (GM-Fri) --------------------
01:50 (GM-Fri) Nino : 並び替えるねー
01:50 (GM-Fri) 18 : ノダチ / 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
01:50 (GM-Fri) 17 : 魔女 / 15(1D20: 15)+2 = 17 @魔女
01:50 (GM-Fri) 15 : Yuhei / 11(1D20: 11)+4 = 15 ちくわ
01:50 (GM-Fri) 6 : Death / 4(1D20: 4)+2 = 6
01:50 (GM-Fri) 5 : ベル / 1(1D20: 1)+4 = 5 @ベル
01:50 (GM-Fri) Nino : おわりー
01:50 (GM-Fri) --------------------
01:50 (GM-Fri) #sort print
01:50 (GM-Fri) Nino : 並び順だよー
01:50 (GM-Fri) 18ノダチ>17魔女>15Yuhei>6Death>5ベル
01:50 *GM-Fri topic : 18ノダチ>17魔女>15Yuhei>6Death>5ベル
01:50 (ver24_1) ありあり
01:51 (GM-Fri) ということで、ノダチさんからどうぞ。パスも遅延(人のいない数字)もありです。
01:52 (Nod21_3) 2d6+11 「………穿て」 精神闇投射
01:52 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 4 1)+11 = 16 「………穿て」 精神闇投射
01:52 (Nod21_3) かるくいってみる
01:52 (GM-Fri) 2d6+6
01:52 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
01:52 (GM-Fri) 4点
01:53 (Yuhei) PT編成的に主戦力ですけどね。野田さん
01:53 (Nod21_3) えー
01:53 (Yuhei) 火力が足りな過ぎる…
01:53 (ver24_1) 早く射撃がほしい 後ろに下がれない
01:53 *nick Death → Death24-1
01:53 (Nod21_3) ところで戦列
01:54 (GM-Fri) はっ
01:54 (GM-Fri) もう普通に前列かとおも
01:54 (GM-Fri) ゆうへいさんはうごかれないかしら
01:55 (GM-Fri) とりあえず戦列関係ないので魔女が動きます
01:55 (Nod21_3) こーい
01:55 (Nod21_3) 範囲かコラー
01:55 *nick Yuhei → Yuhei23_2
01:55 (GM-Fri) 2d6+9-2 <裁きの雷> 範囲雷
01:55 (dice_cre) GM-Fri: 2(2D6: 1 1)+9-2 = 9 <裁きの雷> 範囲雷
01:55 (GM-Fri) なんだ…と…
01:55 (Yuhei23_2) フハァ
01:56 (GM-Fri) 追い詰められて焦っていたせいか、失敗したようです
01:56 (Nod21_3) なんということだ
01:56 (Yuhei23_2) じゃあ
01:56 (Yuhei23_2) ちくわで叩く
01:56 (GM-Fri) 魔女はギリリと唇をかみます…
01:56 (GM-Fri) イテテ
01:56 (Nod21_3) 「………………………………」特に顔にはださず魔力の散るのを見てる
01:56 (Yuhei23_2) 2d6+5「…ちくわの意味を…いや何でもない」
01:56 (dice_cre) Yuhei23_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 「…ちくわの意味を…いや何でもない」
01:57 (ver24_1) わあああ
01:57 (GM-Fri) なんだと…
01:57 (Yuhei23_2) ぱーん
01:57 (Nod21_3) これはすごい
01:57 (Nod21_3) ヒーローだ
01:57 (GM-Fri) 2d6+3
01:57 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
01:57 (GM-Fri) 6点
01:58 (GM-Fri) ちくわで殴られた魔女はユウヘイさんをすごい勢いで睨みます
01:58 (Nod21_3) そりゃにらむね
01:58 (ver24_1) 「面白い武器で御座いますね」
01:58 (GM-Fri) なんなのそれふざけてんのとか視線に感じてもいいくらいですね
01:58 (GM-Fri) デスさんどうぞ
01:58 (Yuhei23_2) 「ええっと、日輪の加工食品で、ちくわです。食べ物を粗末にするの凄い嫌だし、そっちもこんなものでぺしぺし叩かれるの嫌だと思うんで」
01:59 (Death24-1) んー、
01:59 (Yuhei23_2) 「なるべく早めに諦めてくれないかなぁとか…」
01:59 (Yuhei23_2) こめかみぽりぽりしつつ
01:59 (Death24-1) 2d6+6 武勇
01:59 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武勇
02:00 (GM-Fri) 「諦めるのは……邪魔をしているのはあなた方……っ!」
02:00 (ver24_1) 「諦める… という道も、有るので御座いましょうか…?」
02:00 (GM-Fri) 2d6+4
02:00 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
02:00 (GM-Fri) 1点
02:00 (ver24_1) (不思議そうに聞いていよう
02:01 (GM-Fri) 杖を振るって、魔力で剣を弾いた様子
02:01 (Death24-1) 「私は剣として使われるのみ」
02:01 (GM-Fri) かすりましたがっ
02:01 (Yuhei23_2) 「(なんで俺の周りこんなんばっかなの…」
02:01 (Death24-1) 「諦める、邪魔をする、そのような事私の興味には無い」
02:02 (GM-Fri) 「ではここは放って、故郷に戻るがいい!」まるで喚くようにいいます
02:02 (GM-Fri) べるたんどうぞー
02:02 (ver24_1) 「討伐で雇われている身でも有りますので、なんともお返ししにくいもので御座います」
02:03 (Nod21_3) 「…………………………………ふ」
02:03 (Yuhei23_2) 「…帰りたいなぁ」ぼそり
02:03 (ver24_1) 2d6+5 機敏で十字剣をトストス
02:03 (dice_cre) ver24_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 機敏で十字剣をトストス
02:03 (ver24_1) わあ
02:03 (Nod21_3) 「………………………………理由を求めるのは…生者の常……か」
02:03 (Nod21_3) いいトストス
02:04 (Yuhei23_2) ああ、そう言えば
02:04 (GM-Fri) 2d6+3
02:04 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
02:04 (GM-Fri) 3点
02:04 (Yuhei23_2) ゆーへーの資産忘れてた
02:04 (GM-Fri) ここまで14点
02:05 (GM-Fri) ここで不意に人影が現れます
02:05 (ver24_1) お?
02:05 (ver24_1) (盾かまえかまえ
02:05 (Nod21_3) どこにかな
02:06 (GM-Fri) どこかから飛び降りて魔女とPTの間に着地したようですが、二本の抜き身の剣と板金鎧をつけております。
02:06 (Yuhei23_2) ウヒャア
02:06 (ver24_1) わああい
02:06 (Death24-1) 「……フ」 雰囲気が笑う
02:06 (GM-Fri) そしてその人物はあなた方に剣を向ける
02:06 (ver24_1) こっちむいてんのかなっ
02:06 (ver24_1) 了解
02:07 (Nod21_3) とくに動じず
02:07 (GM-Fri) 剣士「ここでお帰りいただこうか、お客人」
02:07 (Yuhei23_2) 「(…帰りたい…)」
02:07 (GM-Fri) ほろり
02:07 (ver24_1) ゆうへいww
02:08 (Death24-1) 「お前は剣が振るわれた時に持ち手ではなく剣に、帰れと命ずるか? そして剣はそれで退くか?」 同じように相手に剣を向ける
02:09 (Yuhei23_2) 「(この流れで帰れるわけないしなぁ…」
02:09 (GM-Fri) 剣士「なるほど、それは一理ある。よくわかった」重々しくうなづきます
02:09 (ver24_1) 「わたくし達も仕事で詣っております故、オイソレと退く訳には参りませぬ」楯を掲げる
02:09 (ver24_1) 「おっしゃいたい事がおありでしたら、言ってみるのも宜しいかと…。生憎共感というものはよく解りはしませぬが」
02:10 (GM-Fri) 剣士はちらりと背後に庇った魔女を見、また向き直ります
02:11 (ver24_1) (臨戦態勢のまま様子を伺っている
02:11 (GM-Fri) 剣士「主の意向とは違うが、俺は主を傷つけられぬようにするだけだ」
02:12 (ver24_1) 「…」
02:12 (GM-Fri) と、やり取りをしておりますと
02:13 (Nod21_3) と
02:13 (GM-Fri) うーん、精神判定どうぞー
02:13 (ver24_1) 「… わたくしも同じ立場で御座います」
02:13 (ver24_1) と
02:13 (Death24-1) 2d6+3
02:13 (dice_cre) Death24-1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
02:13 (ver24_1) 2d6+1
02:13 (dice_cre) ver24_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
02:13 (ver24_1) がんばった
02:13 (Nod21_3) 2d6+7
02:13 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
02:13 (GM-Fri) さすがのノダチ様
02:13 (ver24_1) わぁい!
02:14 (Yuhei23_2) 2d6+3
02:14 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
02:14 (Nod21_3) よかったよかった
02:14 (Yuhei23_2) 頑張った
02:14 (Nod21_3) さすがのチクワ様
02:15 (GM-Fri) では、ノダチさんは、転移魔法が発動しようとしていることに気づきますが
02:15 (ver24_1) チクワさまー
02:15 (Nod21_3) 阻止できます?
02:15 (Nod21_3) 次の魔女より早いですが
02:15 (Death24-1) 教えてくれるなら威圧したい、
02:15 (GM-Fri) 術の発動を阻止、は無理ですね
02:16 (Nod21_3) じゃあ魔女に致命的なダメージを与えて即死させる
02:16 (GM-Fri) まず騎士をやらねば…
02:16 (Nod21_3) えっ
02:16 (Nod21_3) 転移しかけてるのは騎士なんですか
02:16 (Death24-1) 自己犠牲されるのではなかろか、
02:17 (GM-Fri) 庇いに行くよ、っていうだけですメタ的な話
02:17 (ver24_1) ろかろか
02:17 (GM-Fri) やってみさせればよかったのか!
02:17 (Nod21_3) ははは
02:17 (GM-Fri) えーと、あれだ
02:17 (GM-Fri) 城を隠す術と干渉して
02:17 (Nod21_3) 範囲魔法欲しい
02:18 (GM-Fri) 転移魔法の発動ががややこしいことになりそうなのも気づいていい
02:18 (Death24-1) これは、
02:18 (Death24-1) 巻き込まれるな、
02:18 (GM-Fri) うふふ
02:18 (ver24_1) 城を隠す術…
02:18 (Nod21_3) ややこしいかー、
02:18 (Nod21_3) まあ、どうでもいいな、
02:18 (GM-Fri) 近くの仲間なら、巻き込まれないようにできますがー
02:18 (Nod21_3) ということで攻撃してもいいですか
02:18 (GM-Fri) どうぞー
02:19 (Nod21_3) 2d6+11 騎士に投射闇 「…………………古き祈りよ、…呼び起こせ」
02:19 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 5 2)+11 = 18 騎士に投射闇 「…………………古き祈りよ、…呼び起こせ」
02:20 (GM-Fri) 2d6+4
02:20 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
02:20 (GM-Fri) 8点
02:20 (ver24_1) けっこうがんばってるな!!!
02:20 (Nod21_3) がんばったがんばった
02:21 (GM-Fri) 銀色の剣で切り払いきれなかった闇が騎士を襲いますが
02:21 (GM-Fri) そのとたんに魔女の転移魔法が発動します
02:21 (GM-Fri) (ダメージはあたえているよ!
02:23 (Nod21_3) 「……………狭間より飛ぶ、か……………………………揺らぐ……な」
02:23 (GM-Fri) 城の前庭全体に巨大で複雑な魔方陣が一瞬現れたかと思うと、皆さんはそれぞれ見知らぬ場所に飛ばされます
02:23 (Death24-1) 「……」
02:23 (ver24_1) それぞれ!!
02:23 (Nod21_3) まいごだー!
02:23 (Yuhei23_2) それぞれっすか
02:24 (Yuhei23_2) 「…えー」
02:24 (GM-Fri) ノダチさんとユウヘイさんはこちらで
02:24 (GM-Fri) ベルさんとデスさんはmomoiroに行きましょうかー
02:24 (Nod21_3) すごいメンバーになった
02:24 (GM-Fri) それぞれ居ない場所からは出ていただけると幸い
02:24 (ver24_1) 「…転移… の、ようで御座いますね」 辺りを見回すとユウヘイはっけん
02:25 (Nod21_3) ベルは自分の名前を覚えるべき
02:25 (Death24-1) べるさんちゃうよ、ちゃうよ、
02:25 *Death24-1 part (Leaving...)
02:25 (ver24_1) はっ
02:25 *GM-Fri kick ver24_1 (退室お願いしまーす)
02:25 *ver24_1 join
02:25 (GM-Fri) もどってきたああ
02:25 (Nod21_3) わらた
02:25 (ver24_1) (ごめんね なかったことにしておくれ
02:26 *ver24_1 part (Leaving...)
02:26 (Yuhei23_2) 「…ああ、えー?」
02:27 (GM-Fri) ノダチさんとユウヘイさんは、古そうな石造りの、広いホールにおります
02:27 (Nod21_3) 「………………………………」ゆっくり周りを見回す
02:27 (GM-Fri) 壁に地図のようなものが張ってありました
02:27 (Nod21_3) さきほどの城の中っぽいんだろうか、それともベツ
02:27 (Nod21_3) あれ案内図だ
02:28 (GM-Fri) [マップ画像URL]
02:28 (GM-Fri) さっきの城の中だと思っていい
02:29 (Nod21_3) 現在地マークはないのかね
02:29 (GM-Fri) ないね
02:30 (GM-Fri) ホールにはドアが3つ
02:30 (Yuhei23_2) 「ああ、まだ城の中ならまだ…」他の二人居ない事に気付く
02:30 (Nod21_3) となるとAか
02:30 (GM-Fri) 大きなドアが2つ、小さな扉が一つ
02:30 (Yuhei23_2) 目の前の人、黒騎士に輪をかけて無口で何考えてるか分からん
02:30 (Yuhei23_2) 気まずい
02:30 (Nod21_3) 今までとおってきた場所ではないんですよね
02:31 (GM-Fri) ではありませんね
02:32 (Nod21_3) 「…………応えよ、………我が影」 【召喚魔法】使用します
02:32 *M_kafk join
02:32 (GM-Fri) ホールにはわりと明かり取りの窓があるようで
02:32 *nick M_kafk → dark_10_1
02:33 (GM-Fri) 日光が差し込んできます
02:33 *Nod21_3 mode +o dark_10_1
02:33 (Nod21_3) 「………」ユウヘイをふいと見やる
02:33 (Nod21_3) 「………………………………行くぞ」
02:34 (dark_10_1) 影になってるところからじわじわしみ出してそのうちがさがさムカデっぽくなって硬質化
02:34 (dark_10_1) てくてく
02:34 (Yuhei23_2) 「…はぁ」
02:35 (Yuhei23_2) ドン引き
02:35 (Yuhei23_2) >ムカデ
02:35 (dark_10_1) (うぞうぞ
02:35 (GM-Fri) かわいいのう
02:35 (Yuhei23_2) 「(…どうしよう)」
02:35 (Nod21_3) ほっておくとムカデがドアとか調べ始めることになります
02:36 (GM-Fri) うぞうぞ
02:36 (Yuhei23_2) うわぁw
02:37 (Nod21_3) すすむのだ、ゆうへいくん
02:37 (Yuhei23_2) ムカデ避けつつ
02:37 (Yuhei23_2) 部屋には何もないだろうかw
02:38 (GM-Fri) 擦り切れた絨毯がしいてあったり、蝋燭のシャンデリア?が吊ってあるばかり
02:38 (Yuhei23_2) ないならとりあえず、扉向こうの気配とかみたい
02:38 (Yuhei23_2) うん。大したもんはないのう
02:38 (Nod21_3) とりあえず扉に魔法的な罠とかアレしてないかは調べられますかな
02:40 (GM-Fri) どのとびらかなー
02:40 (Nod21_3) 2
02:40 (Nod21_3) ゼットか!?
02:40 (Nod21_3) あ、いや1か
02:40 (Nod21_3) 1のとびら
02:40 (GM-Fri) シアンは部屋名(アルファベット) 扉は緑系
02:40 (Yuhei23_2) じゃあ僕は2の扉の気配を
02:40 (GM-Fri) 精神どうぞー>魔法的なあれ(1
02:41 (Nod21_3) 2d6+7
02:41 (dice_cre) Nod21_3: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
02:41 (Nod21_3) ピキーン
02:41 (Yuhei23_2) ぱねぇ
02:41 (GM-Fri) 魔術的に封印されてる、今のままじゃ開かない
02:41 (GM-Fri) >1
02:41 (GM-Fri) 城の外、前庭に続きそうだと思ってもいい
02:41 (Yuhei23_2) 出口かな。察するに
02:41 (Nod21_3) あと現在地わからないけどどこの扉っていわれたから1ってこたえてそのまますすんだw
02:41 (GM-Fri) ははは
02:42 (GM-Fri) 扉三つはここしかないもの…
02:42 (Nod21_3) じつは地図にない部屋とかいうあれ
02:42 (Nod21_3) 「……ここは開かぬ、な……」そんだけみたらほかのとこいこう
02:42 (GM-Fri) 2の扉も機敏とか精神していいのよ
02:43 (Nod21_3) 2d6+7 2のとびら精神
02:43 (dice_cre) Nod21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 2のとびら精神
02:43 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏 >2
02:43 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 機敏 >2
02:43 (Nod21_3) ぱねえ
02:43 (Yuhei23_2) 頑張ったよ僕は
02:43 (Nod21_3) がんばった
02:44 (GM-Fri) 魔術的な罠はないし、向こう側に何も居ないようだ>精神 機械的な罠はないし、向こう側に何も居ないようだ>機敏
02:44 (Yuhei23_2) 「…とりあえず普通の扉ですけど…ええっと…」どうしようこの人超やり辛いとか思ってる
02:45 (Nod21_3) 「…………」
02:45 (Nod21_3) すごい無言だ。ムカデは扉をカリカリしている
02:46 (GM-Fri) カリカリ
02:46 (Nod21_3) 君は扉をあけてもいいし、チクワを食べてもいい
02:47 (Yuhei23_2) 20000Gなめんなー!
02:47 (Nod21_3) とりあえず今まで一緒にすすんできた間に、この人とくになにもいわずにだまってついてくるだけだったと思ってもかまわないんですよ<ちくわの人
02:47 (Yuhei23_2) ゆーへーも超受動キャラだから
02:47 (Yuhei23_2) それだと動けなくなるw
02:47 (Nod21_3) しかたない、ムカデにまかせよう
02:47 (dark_10_1) カリカリカリカリカリガチャッ
02:48 (dark_10_1) 2の扉をあけた
02:48 (GM-Fri) ではがちゃり
02:49 (GM-Fri) 予想通り細長い部屋、むしろ廊下にでました
02:49 (GM-Fri) Bの部屋だと思っていただいてかまわない
02:49 (Yuhei23_2) 「(器用だなぁこのムカデ…)」
02:49 (GM-Fri) 扉は図の通りです
02:49 (Yuhei23_2) 3の扉を機敏
02:50 (Yuhei23_2) 2d6+4
02:50 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
02:50 (Yuhei23_2) 続いて4の扉
02:50 (Yuhei23_2) 2d6+4
02:50 (dice_cre) Yuhei23_2: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
02:50 (Nod21_3) わあい
02:50 (Nod21_3) 2d6+7 3
02:50 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 3
02:50 (Yuhei23_2) わーい。経験点50…はゲームが違う
02:50 (Nod21_3) 2d6+7 四やりなおし
02:50 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 四やりなおし
02:51 (dark_10_1) 2d6+3 4の扉機敏
02:51 (dice_cre) dark_10_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 4の扉機敏
02:51 (dark_10_1) まじムカデぱねえ
02:51 (Yuhei23_2) ムカデ様
02:51 (GM-Fri) 3はよくわからない
02:51 (GM-Fri) 魔術、機械ともに罠はなし>3
02:51 (GM-Fri) はっ
02:52 (Yuhei23_2) よう分からんのが気になる…
02:52 (GM-Fri) 向こう側に気配は無いね>3
02:52 (dark_10_1) 2d6+3 3機敏
02:52 (dice_cre) dark_10_1: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 3機敏
02:52 (dark_10_1) カチカチカチカチ(威嚇中
02:52 (Yuhei23_2) と言うか
02:52 (GM-Fri) 4の扉に罠はなし、外に気配はあり
02:52 (Yuhei23_2) ほう
02:52 (Nod21_3) 気配あった
02:52 (Yuhei23_2) じゃあ
02:53 (Yuhei23_2) 3の扉開けよう
02:53 (Nod21_3) ごー
02:53 (GM-Fri) がちゃり
02:53 (Yuhei23_2) 危なそうなものは極力さけます
02:53 (GM-Fri) 家具が少しおいてあるだけの寂れた部屋です
02:54 (GM-Fri) 手入れはされている様子
02:54 (Nod21_3) ほうほう
02:54 (Nod21_3) 探索はできますか
02:54 (Yuhei23_2) しかし、しそうな二人ではないw
02:54 (Nod21_3) 精神探索ならする
02:54 (Yuhei23_2) アシュレイで来たらずんずかやれたなぁw
02:55 (Nod21_3) あとムカデがしてくれる
02:55 (GM-Fri) 好きな能力値でどうぞー
02:55 (GM-Fri) >探索
02:55 (Nod21_3) 2d6+7
02:55 (dice_cre) Nod21_3: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
02:55 (Nod21_3) せいしん
02:55 (Nod21_3) チクワは探索しないかな
02:56 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏
02:56 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 機敏
02:56 (Yuhei23_2) 頑張れムカデ様
02:56 (dark_10_1) 2d6+3 武勇
02:56 (dice_cre) dark_10_1: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 武勇
02:56 (dark_10_1) がんばった
02:56 (dark_10_1) そのへんのものの下にもぐりこんではひっくりかえす
02:56 (GM-Fri) ではノダチさんはチェストの裏に小さな石が転がっているのを見つけてしまった
02:57 (GM-Fri) なにやら魔力が感じられる
02:57 (Nod21_3) 緩慢な動作で拾い上げる
02:57 (Nod21_3) ジュエル的な予感がする
02:57 (Yuhei23_2) じゅえるかー
02:57 (GM-Fri) 鑑定してもい いやいいや、ジュエルだー
02:58 (Yuhei23_2) ますますアシュレイでこれば良かったかもw
02:58 (Yuhei23_2) まーいーや
02:58 (Nod21_3) しばらく眺めてから、とりあえずは確保しておこう
02:59 (Nod21_3) 他になにもなさそうかな
02:59 (GM-Fri) ジュエルでるかもーっていったのにぃ
02:59 (GM-Fri) そうですねー
02:59 (dark_10_1) かさかさろうかにでます
02:59 (GM-Fri) かさかさ
02:59 (Nod21_3) そのあとをゆっくりあるいていきます
03:00 (Nod21_3) 四の扉をあけるかどうかー、
03:00 (Nod21_3) あけてみてもいいものですかちくわ君
03:01 (Yuhei23_2) 何で僕に訊くんですかw
03:01 (Nod21_3) え、一応ぱーてぃですし
03:01 (Yuhei23_2) 一応
03:01 (Yuhei23_2) 5番も機敏
03:01 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:01 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:01 (Nod21_3) 2d6+7 せいしん
03:01 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 せいしん
03:01 (GM-Fri) ぱねぇ
03:01 (Nod21_3) ズゴーン
03:02 (GM-Fri) 何かが動いた気配がしたが…>精神
03:02 (GM-Fri) 魔術的な罠はなし
03:03 (Nod21_3) 話し声とかどこかから聞こえないもんですかね
03:04 (GM-Fri) 聞こえないですねぇ
03:04 (Nod21_3) では四の扉をあけてもいいものですかねちくわ君
03:05 (Yuhei23_2) いいんじゃないかなぁ
03:05 (dark_10_1) じゃあそとにでたまま直進してカリカリガチャ
03:05 (dark_10_1) 四をあけてみたバタン
03:05 (Yuhei23_2) ムカデ中心の冒険
03:05 (dark_10_1) ムカデがヒーロー
03:06 (GM-Fri) 4の扉を開ける前に
03:06 (GM-Fri) 機敏をふってください 物音に注意している方がいれば…
03:07 (Nod21_3) 2d6+1 注意はしているが……
03:07 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 注意はしているが……
03:07 (Nod21_3) 耳遠い
03:07 (GM-Fri) さすがのだちさま
03:07 (dark_10_1) 2d6+3
03:07 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:07 (dice_cre) dark_10_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
03:07 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
03:07 (Yuhei23_2) ムカデw
03:07 (dark_10_1) ムカデ「ぴきーん」
03:08 (GM-Fri) むwwかwwでww
03:08 (Yuhei23_2) 「…ううん」
03:08 (GM-Fri) ではムカデさんは5の扉の向こうで物音がしたのに気づく…
03:09 (GM-Fri) 気づくのかなあ…
03:09 (Nod21_3) 気づいたところで…
03:09 (Yuhei23_2) なぁ…
03:09 (dark_10_1) ではカリカリしかけたところで
03:09 (dark_10_1) みをひるがえして
03:09 (dark_10_1) ぐるぐるぐるぐる
03:09 (Nod21_3) …したところで…
03:09 (GM-Fri) ところで…
03:10 (Nod21_3) さっぱりですよ!
03:10 (GM-Fri) ははは
03:10 (dark_10_1) まあいいか
03:10 (dark_10_1) ということで
03:10 (GM-Fri) 好きに動いていいのよ
03:10 (dark_10_1) ひとしきりぐるぐるしたけどもどってきて
03:10 (Yuhei23_2) まぁ、多分分かってても
03:10 (dark_10_1) 四をあけます
03:10 (Yuhei23_2) 開けるしなぁw
03:10 (dark_10_1) カリカリ
03:10 (dark_10_1) がちゃー
03:11 (GM-Fri) がちゃー
03:11 (Yuhei23_2) ちゃー
03:11 (GM-Fri) では、目の前の◎(噴水だよ!綺麗に水が出ているよ!
03:11 (dark_10_1) 噴水だった!!
03:11 (Yuhei23_2) おー
03:11 (GM-Fri) の縁に腰掛ける人形の姿
03:11 (Yuhei23_2) ワー
03:11 (GM-Fri) *2
03:11 (Nod21_3) ああ傀儡使いだったっけ
03:11 (Nod21_3) とりあえず構える
03:12 (GM-Fri) じーっとあなた方を見て、襲い掛かってきます
03:12 (Nod21_3) いにしやでー
03:12 (Yuhei23_2) 1d20+4
03:12 (dice_cre) Yuhei23_2: 4(1D20: 4)+4 = 8
03:12 (Yuhei23_2) 不意を打たれた
03:12 (GM-Fri) そのままどうぞどうぞ
03:12 (Nod21_3) まくろっぽさんはいいのかい
03:12 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
03:12 (dice_cre) Nod21_3: 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
03:12 (Nod21_3) ノダさんどうした
03:12 (GM-Fri) 1d20+2
03:12 (dice_cre) GM-Fri: 11(1D20: 11)+2 = 13
03:12 (Yuhei23_2) ムカデ様は?
03:12 (dark_10_1) 1d20+3 @むかで
03:12 (dice_cre) dark_10_1: 15(1D20: 15)+3 = 18 @むかで
03:12 (dark_10_1) はええええ
03:13 (Yuhei23_2) なかよし
03:13 (GM-Fri) のだ=むかで>にんぎょう>ゆう
03:13 (dark_10_1) ではぶゆーでいってみよう
03:13 (dark_10_1) 2d6+3 武勇人形Aかみつき切
03:13 (dice_cre) dark_10_1: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 武勇人形Aかみつき切
03:14 (GM-Fri) 2d6+2
03:14 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
03:14 (GM-Fri) かきーん
03:14 (Yuhei23_2) ムカデさんの攻撃が通用しないとなると
03:14 (Yuhei23_2) ノダさんだけが頼りだ!
03:14 (Nod21_3) ええっ
03:14 (Yuhei23_2) ちくわで傀儡が倒せますか
03:15 (Nod21_3) 2d6+11 精神投射闇 「…………応じよ
03:15 (dice_cre) Nod21_3: 9(2D6: 4 5)+11 = 20 精神投射闇 「…………応じよ
03:15 (Yuhei23_2) 応じた
03:15 *GM-Fri topic : [何かのURL]
03:15 (GM-Fri) うおお
03:15 (GM-Fri) なんだなんだw
03:15 *GM-Fri topic : のだ=むかで>にんぎょう>ゆう
03:15 (Nod21_3) GMぼうそう
03:15 (GM-Fri) どっかのひろってたね…
03:16 (GM-Fri) 2d6+2
03:16 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
03:16 (Yuhei23_2) 何故かわっしーのページに飛んだ
03:16 (GM-Fri) よし、人形が一匹ふっとんだ
03:16 (Nod21_3) ドゴーン
03:16 (Yuhei23_2) では残った方に
03:17 (Yuhei23_2) 2d6+5ちくわ打「…もうどうにでもなればいいや」
03:17 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 ちくわ打「…もうどうにでもなればいいや」
03:17 (Nod21_3) うわちくわつよい
03:17 (GM-Fri) 2d6+2
03:17 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
03:17 (GM-Fri) 2点
03:17 (Nod21_3) うわ人形かたい
03:17 (Yuhei23_2) 全部2かー
03:17 (Yuhei23_2) 一般人程度の能力
03:18 (GM-Fri) はっ
03:18 (GM-Fri) 人形が一人しか居なかった
03:18 (Nod21_3) いないね
03:18 (Yuhei23_2) と言うか
03:18 (GM-Fri) まあいいや恋人同士とかで超仲が良かったが相方が吹っ飛んでちょっと遅れた
03:18 (GM-Fri) 2d6+3 武勇打ムカデさん
03:18 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 武勇打ムカデさん
03:19 (Nod21_3) はっ順番ふっとんだ
03:19 (Yuhei23_2) ひとまとめなのかと思って「あ、やべ。順番飛ばした」って
03:19 (Yuhei23_2) 慌てたw
03:19 (dark_10_1) 2d6+3 武勇防御
03:19 (dice_cre) dark_10_1: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 武勇防御
03:19 (dark_10_1) ころころ
03:19 *nick dark_10_1 → dark_9_1
03:19 (Yuhei23_2) ちくわでぶったんだからこっちこいよう
03:19 (Nod21_3) ちくわぶ
03:19 (GM-Fri) 1点
03:19 (GM-Fri) では一周でのださんむかでさん
03:20 *GM-Fri topic : のだ=むかで>ゆう>人形
03:20 (dark_9_1) 2d6+3 武勇噛みつき切り
03:20 (dice_cre) dark_9_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 武勇噛みつき切り
03:20 (Yuhei23_2) まぁ、人形感情なさそうだから、ちくわ効果無効っぽいが
03:20 (dark_9_1) がじがじ
03:20 (GM-Fri) 2d6+2
03:20 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
03:21 (GM-Fri) 4点
03:21 (GM-Fri) よろよろしているがまだいける…!
03:22 (Nod21_3) はっノダチだった
03:22 (Yuhei23_2) のださーん
03:22 (Nod21_3) 2d6+11 闇投射
03:22 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 闇投射
03:22 (GM-Fri) どうした、かかってこいよとでも言うかのように腕をちょいちょいと…してたら撃たれた
03:22 (GM-Fri) 2d6+2
03:22 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
03:23 (Yuhei23_2) ばーん
03:23 (Nod21_3) ぼごーん
03:23 (GM-Fri) 7点 吹っ飛んで噴水の中に落ちた
03:23 (GM-Fri) ざぶーん
03:23 (Nod21_3) あらあら
03:23 (Nod21_3) 噴水がよごれてしまった
03:23 (Yuhei23_2) 「(…頼りにはなるんだけどなぁ…)」
03:23 (dark_9_1) とりあえずギチギチかみならしておく勝利ポーズ
03:24 (dark_9_1) ゆっくり周りを確認
03:24 (GM-Fri) 人形は動かないようだ
03:24 (Nod21_3) ここは探査できるかんじのアレでしょうか、あ、というかドロップはありますか
03:24 (GM-Fri) ドロップは…残念ながら…
03:25 (GM-Fri) 探索はしてもいい
03:25 (GM-Fri) 小さな庭のようなものです>あたり
03:25 (Nod21_3) 2d6+7 せいしん
03:25 (dice_cre) Nod21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 せいしん
03:25 (Nod21_3) やるきがなかった
03:25 (dark_9_1) 2d6+3 ぶゆ
03:25 (dice_cre) dark_9_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 ぶゆ
03:25 (dark_9_1) なかった
03:25 (Nod21_3) あとはまかせた>ちくわ
03:27 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏
03:27 (dice_cre) Yuhei23_2: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 機敏
03:27 (Yuhei23_2) 無駄に…
03:27 (GM-Fri) なん…だと…
03:28 (GM-Fri) ではクルカの葉*1
03:28 (Nod21_3) おー
03:29 (Nod21_3) 6と7のとびらをみるか5の方にいくか
03:29 (Yuhei23_2) 何となく滋養効果のありそうなはっぱを千切って
03:29 (Yuhei23_2) 行こう
03:30 (Yuhei23_2) とりあえず
03:30 (Yuhei23_2) 6の扉
03:30 (Yuhei23_2) 機敏
03:30 (Nod21_3) 2d6+7 6精神
03:30 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 6精神
03:30 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:30 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
03:30 (Nod21_3) 2d6+7 七精神
03:30 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 七精神
03:30 (Nod21_3) ピキーン
03:30 (GM-Fri) 魔術的な罠はない、気配はあるようだむしろ1匹くらいなんか中にいる
03:30 (GM-Fri) 機械的な罠はない
03:31 (GM-Fri) 罠は6のとびらー
03:31 (Yuhei23_2) 2d6+4 7機敏
03:31 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(2D6: 2 4)+4 = 10 7機敏
03:31 (Yuhei23_2) わからん
03:31 (GM-Fri) 気配は一緒でいいや
03:31 (GM-Fri) よーわからん>7
03:31 (Yuhei23_2) じゃあ6行こう
03:31 (Yuhei23_2) どーせ行き先は一緒じゃ
03:31 (dark_9_1) 2d6+3 七機敏
03:31 (dice_cre) dark_9_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 七機敏
03:32 (dark_9_1) むかで「カッ」
03:32 (Yuhei23_2) ムカデ様ーw
03:32 (GM-Fri) 罠はない!
03:32 (GM-Fri) 悟った!
03:32 (GM-Fri) 向こうの気配は人形に違いない!
03:32 (GM-Fri) でもムカデ
03:32 (dark_9_1) では
03:32 (dark_9_1) バタバタしながらぐるぐるまわる
03:32 (Nod21_3) まわったところで…
03:33 (dark_9_1) とびらをあけてみようか
03:33 (dark_9_1) ガチャー
03:33 (GM-Fri) がちゃ
03:33 (GM-Fri) 中は聖堂のようになっておりますが
03:34 (GM-Fri) 手入れもされていないようでみすぼらしい有様です
03:34 (GM-Fri) 像も聖印もないので、祭られているのがなんなのかもわからない
03:34 (GM-Fri) そしてその部屋の中央に祈るような格好で人形*1がいる
03:35 (Nod21_3) とりあえず緩慢に構える
03:35 (dark_9_1) ギチギチ言う
03:35 (Yuhei23_2) ほむほむ
03:35 (Yuhei23_2) もーいや。な顔で鍋とちくわを構え構え
03:36 (Nod21_3) 人形はうごきますかな
03:36 (GM-Fri) 人形は動かない
03:37 (Nod21_3) じゃあ撃っちゃうk
03:38 (GM-Fri) どうぞー
03:38 (Nod21_3) なにか変わった様子とかはあるのだろうか
03:38 (Nod21_3) 祈ってるようにみえるけど魔力的にどうとか
03:38 (Yuhei23_2) 祈るようなようすかー
03:38 (GM-Fri) 精神どうぞー
03:38 (Nod21_3) むしろ稼働してるんだろか
03:38 (Nod21_3) 2d6+7
03:38 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
03:38 (Yuhei23_2) 近づいてみよう
03:38 (Nod21_3) 入り口近くから様子見
03:39 (GM-Fri) いちおう動けるようではある>のださん
03:39 (GM-Fri) ユウヘイさんがちかづいても、人形は動かない
03:39 (Nod21_3) 2d6+11 投射
03:39 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 投射
03:39 (Nod21_3) スコーン
03:39 (GM-Fri) では人形はそのままとばされ破壊される
03:39 (GM-Fri) どーん、ばらばら
03:39 (Yuhei23_2) 「…良かったのかなぁ…これ」
03:40 (GM-Fri) あとには静けさだけがのこるばかり
03:40 (Yuhei23_2) 壊して良いものだったのか否かw
03:40 (Nod21_3) 「………さてな」
03:40 (Nod21_3) とりあえず破壊
03:40 (Yuhei23_2) 「(攻撃以外で…喋った!)」
03:41 (Nod21_3) わりと口元が皮肉げにゆがんでたりもするけどよくみないときづかない
03:41 (Nod21_3) ではこの場所の探索はできますかな
03:41 (GM-Fri) 2d6でどうぞ
03:41 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 3 1) = 4 でどうぞ
03:41 (Nod21_3) 2d6 素かー
03:41 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6) = 11 素かー
03:41 (Nod21_3) アルェー
03:42 (Yuhei23_2) ドロップ扱い?
03:42 (dark_9_1) 2d6
03:42 (dice_cre) dark_9_1: 6(2D6: 1 5) = 6
03:42 (dark_9_1) かさかさ
03:42 (Yuhei23_2) 2d6
03:42 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3) = 7
03:42 (Yuhei23_2) 期待値にすぎなかった
03:42 (GM-Fri) ノダさんは銀の聖印を見つけた
03:42 (Nod21_3) ひろわずに確認
03:42 (Nod21_3) なんの聖印かわかりますか
03:43 (GM-Fri) イバの聖印ですね
03:43 (GM-Fri) 古いものの用です
03:45 (Nod21_3) (さわりたくない
03:45 (GM-Fri) まるで打ち捨てられているようだ、と思ってもいい
03:45 (Nod21_3) 1d100 ひろう気
03:45 (dice_cre) Nod21_3: 77(1D100: 77) = 77 ひろう気
03:45 (Yuhei23_2) 満々だったw
03:45 (Nod21_3) では拾い上げよう
03:45 (GM-Fri) 特にダメージなんかはなく
03:45 (GM-Fri) 拾えました
03:46 (GM-Fri) 200Gくらいになるかな
03:46 (Yuhei23_2) 「…何かありました?」距離とりつつ
03:46 (GM-Fri) 銀として
03:46 (Nod21_3) 「………………………………イバの物……だな」
03:47 (Yuhei23_2) 「はぁ」日輪人なのでピンとこない
03:47 (Nod21_3) 「……おおよそ傀儡が祈る相手には……思えぬが、な」
03:47 (Nod21_3) 9も扉かなー
03:47 (Nod21_3) 2d6+7 9精神
03:47 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 2 3)+7 = 12 9精神
03:47 (Nod21_3) 2d6+7 8精神
03:47 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 8精神
03:48 (GM-Fri) 9の扉を調べている間に
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+48機敏
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 4(2D6: 1 3)+48 = 52 機敏
03:48 (GM-Fri) 8の扉ががちゃん、となった
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
03:48 (GM-Fri) 誰かが向こうからあけようとしたようだ
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+4 9機敏
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 9機敏
03:48 (Nod21_3) 「…………」
03:49 (GM-Fri) もうぶっちゃけベルさんとデスさんの話し声が聞こえていい>14
03:49 (Yuhei23_2) 「…ええ…っと」
03:49 (Nod21_3) 8の扉に罠とかカギとかなかったら、あ、カギはあるっぽいか
03:49 *ver24_1 join
03:49 (Nod21_3) あけよう
03:49 (GM-Fri) 内側から開けられます
03:50 (Nod21_3) あけました
03:50 (Nod21_3) がちゃり
03:50 *Death24-1 join
03:50 *GM-Fri mode +o Death24-1
03:50 *GM-Fri mode +o ver24_1
03:50 *Death24-1 mode +o ver24_1
03:50 (ver24_1) (ドアの鍵がデスさんによって破壊されるシーンかとおもったら開いた!
03:50 (GM-Fri) 剣を構えていたら向こう側からあいた
03:50 (GM-Fri) 振ってもいいのよ
03:51 (Death24-1) なんか間抜けな絵面
03:51 (Nod21_3) 「………………………………」
03:51 (ver24_1) ハハハ 剣技をみせるがいいのよ
03:51 (GM-Fri) ノダさんとユウヘイさんにはドアを壊そうとしていた二人が見えますね
03:51 (Death24-1) 「……」剣を納める
03:51 (Nod21_3) 無反応
03:51 (Yuhei23_2) 「…どうも」
03:51 (ver24_1) 「… ノダチ様、ユウヘイ様、ご無事でなによりで御座います」
03:51 (GM-Fri) 合流おめでとうございます
03:52 (ver24_1) ありがとうございます…!
03:52 (Nod21_3) 「………それほど離れはしなかったよう、だな」
03:52 (Yuhei23_2) 「ええ、まぁ。えっと」
03:52 (Nod21_3) 「……あの魔術師も……近くにいるかもしれぬ」
03:52 (Yuhei23_2) そう言えばそんな話だった
03:53 (ver24_1) 「そのようで…、ところで、こちらの会議室のような場所に掛かっていた旗なのですが」
03:54 (ver24_1) 「細部は少し違っていたようで御座いますが、討伐を依頼してきた領主家の紋章のそれに見える物が御座いました」
03:54 (Nod21_3) 「………ほう」
03:54 (ver24_1) 「そちらの領土ということなので御座いましょうが、少々気になるものでしたので、ご報告まで…」
03:55 (Death24-1) 「……影なのかも知れぬ」ぽつり、と呟く
03:55 (Yuhei23_2) 「……影?」
03:55 (ver24_1) (かしげてる
03:55 (Death24-1) それっきり喋らない、
03:55 (Yuhei23_2) 困ってる
03:55 (Yuhei23_2) 「(とっつきにくい…!)」
03:56 (Death24-1) フハハ
03:56 (Nod21_3) ハハハ
03:56 (ver24_1) 「もう少ししたら解る事かもしれません」>なんか困ってるので
03:56 (Yuhei23_2) 「(なんだろうこれは。一種のイジメなんじゃないかなもう)」
03:56 (Nod21_3) 「………」9の扉を見やろう
03:57 (Death24-1) 「先に進むか」
03:57 (Nod21_3) 「…行く、か」
03:57 (Yuhei23_2) 「ええまぁ」
03:57 (ver24_1) 9はあいてるのかな
03:57 (GM-Fri) そして一つだけ…!
03:57 (ver24_1) はい…!
03:58 (Death24-1) 中断でしょうか……!
03:58 (GM-Fri) 紫色のは中付の階段ですー
03:58 (Death24-1) あ、ちがうのか、
03:58 (ver24_1) はいー
03:58 (GM-Fri) そのあたりにこう、まだ建物があるというかんじで
03:58 (Death24-1) ういういー、
03:58 (Yuhei23_2) うぃー
03:58 (GM-Fri) 9どうぞー
03:58 (Death24-1) てくてくガッシャガッシャ
03:58 (GM-Fri) はっ
03:58 (ver24_1) では9で てくてくガッシャガッシャ
03:59 (dark_9_1) 9のしらべた結果はどうだっt あ
03:59 (ver24_1) え?
03:59 (Nod21_3) (まあいいかというまなざし
03:59 (ver24_1) わあ
03:59 (GM-Fri) 魔術的機械的罠はありませんでした。鍵はありますね>ノダさんユウヘイさん
04:00 (Nod21_3) (みてる
04:00 (Yuhei23_2) 鍵かー
04:00 (Yuhei23_2) 「鍵かかってますね」
04:00 (ver24_1) 「佐用で御座いますか」
04:01 (ver24_1) 「如何いたしましょう?」壊していいならデスさんの刀がうなるきがしつつ
04:01 (Yuhei23_2) 左様じゃないかなとか思いつつ
04:01 (ver24_1) まちがえたなんていわない
04:01 (Death24-1) 2d6+2 気配察知
04:01 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 3 4)+2 = 9 気配察知
04:02 (GM-Fri) よくわからない>気配
04:02 (ver24_1) 2d6+4 いちおう
04:02 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 いちおう
04:02 (ver24_1) ナカーマ
04:02 (GM-Fri) わからなーい
04:02 (ver24_1) (デスさんをみて頷こう わからない意味で
04:02 (Death24-1) かすかに頷き返す、
04:02 (Death24-1) で、剣を抜いて鍵をスパーンしようとする、
04:02 (ver24_1) 同じく
04:02 (ver24_1) 止めないならやろう!
04:02 (GM-Fri) 武勇判定でどうぞー
04:03 (GM-Fri) 合計してもいいのよ
04:03 (Death24-1) 2d6+4 素ならばこれじゃー、
04:03 (dice_cre) Death24-1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 素ならばこれじゃー、
04:03 (ver24_1) 2d6+5
04:03 (dice_cre) ver24_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
04:03 (ver24_1) ワアーン
04:03 (GM-Fri) 攻撃でいいのよ
04:03 (Death24-1) こうげきなら15じゃー、
04:03 (GM-Fri) ごめんごめん
04:03 (Yuhei23_2) 2d6+2攻撃だと下がります
04:03 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 攻撃だと下がります
04:03 (dark_9_1) 2d6+3 がじがじ
04:03 (dice_cre) dark_9_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7 がじがじ
04:03 (dark_9_1) (足下うろうろ
04:03 (Yuhei23_2) ぺいぺい
04:03 (GM-Fri) 扉がこわれるぞー
04:03 (dark_9_1) (すごすご
04:04 (Death24-1) 鍵の部分をスパンと斬って、
04:04 (Death24-1) 蹴って開ける、
04:04 (GM-Fri) とりあえずひらきまし ばたーん
04:04 (ver24_1) (うしろで盾待機
04:04 (GM-Fri) 外には木造の横長の建物だったらしきものがあります
04:05 (Yuhei23_2) ほう
04:05 (ver24_1) だった とな
04:05 (ver24_1) こわれてるんかな
04:05 (GM-Fri) 朽ち果てておりますねー
04:05 (GM-Fri) 柱とか壁もあるといえばありますが
04:05 (GM-Fri) ……入る?
04:05 (ver24_1) 「…朽ちております」
04:06 (dark_9_1) 「………」
04:06 (GM-Fri) あとは城を囲む塀に、小さな通用門が
04:06 (dark_9_1) (ぐるぐる
04:06 (ver24_1) 自分からははいらんなー 気持ち的に階段のほうにいこうとおもうておるので待機
04:06 (Death24-1) 「……」
04:06 (Nod21_3) ベルたちがどこからきたのかがわからん!
04:06 (Death24-1) ひだりした!
04:06 (ver24_1) 8のとびらからです!
04:07 (ver24_1) あ
04:07 (ver24_1) Hから
04:07 (Nod21_3) ハハハハ
04:07 (Nod21_3) 位置的には近かったのか
04:07 (GM-Fri) すぐ合流するかと思いました
04:07 (Yuhei23_2) かー
04:07 (Nod21_3) 「…………」ふいと視線をそらしておくか
04:08 (Nod21_3) 通用門、そこからでられるかんじか
04:08 (Nod21_3) 扉があいてれば階段見えてもいいかな
04:08 (Death24-1) うーん
04:08 (Death24-1) 無言で踵を返しておこう、ガッチャガッチャ、
04:09 (GM-Fri) 門は閉じておりますねー
04:09 (Nod21_3) いや8の扉
04:09 (ver24_1) 「奥に階段が御座いました、私達はそちらはまだでしたが、そちらに向かいますか」(地図を見せて
04:09 (Nod21_3) もってきてる!!!
04:09 (ver24_1) もってきてるよ!?
04:09 (Nod21_3) (おいてきてた
04:09 (GM-Fri) みえてもいいね>8の扉から階段
04:09 (ver24_1) もっていけますかっていったら持って行けたんだよ
04:09 (Yuhei23_2) ハハハ
04:10 (Nod21_3) 能動二人と受動二人のコンビだから…
04:10 (GM-Fri) 最初の精神判定で分けさせていただきました…
04:10 (Nod21_3) 「………………………………上、か…」
04:10 (Nod21_3) といいつつ8のほうにゆっくり歩き出す
04:10 (ver24_1) 「建物に続いているようで御座いました」
04:10 (ver24_1) (先行して8の扉にいっとこう
04:11 (GM-Fri) 甲斐甲斐しいな
04:11 (GM-Fri) では、先にベルさんが8の扉
04:11 (GM-Fri) デスさんもそれっぽいかな
04:11 (GM-Fri) 遅れてノダさんユウヘイさんか
04:12 (Nod21_3) あとムカデ
04:12 (ver24_1) ムカデいるの!?
04:12 (GM-Fri) おっと、マスコットを忘れてた
04:12 (ver24_1) ああ しょうかんまか
04:12 (GM-Fri) ムカデさんもいらっしゃいましたね
04:12 (GM-Fri) では、みな無事飛ばされてバラバラになることも泣く
04:12 (GM-Fri) なく!
04:12 (GM-Fri) 8の扉まできました
04:13 (ver24_1) 2d6+4 一応気配をみて 問題ないならあける
04:13 (dice_cre) ver24_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 一応気配をみて 問題ないならあける
04:13 (GM-Fri) あけっぱだとおもっていたよ
04:13 (GM-Fri) 何もない>機敏
04:13 (ver24_1) ああ いいならそのままいくとおもうー
04:13 (Nod21_3) ではてくてく
04:13 (GM-Fri) てくてく
04:13 (ver24_1) ガッシャガッシャ
04:13 (dark_9_1) ムカデうろうろ
04:14 (GM-Fri) そばには小さな扉と大きな扉、その正面に広い階段がある
04:14 (Yuhei23_2) ほむほむ
04:14 (GM-Fri) 階段は少し上ると突き当たり、折り返して更に上に続く
04:15 (GM-Fri) 折り返し→左右に折り返して ですな
04:15 (Nod21_3) このさきは地図はないかな
04:15 (GM-Fri) ないねー
04:15 (ver24_1) ほうほう
04:15 (GM-Fri) メタ的に一部屋なんだ
04:15 (ver24_1) 2階に上がるとおもっておこう
04:16 (GM-Fri) 精神判定で気配を見てもいいのよ
04:16 (GM-Fri) 機敏でもいいか
04:16 (Nod21_3) 2d6+7
04:16 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
04:16 (Nod21_3) ぴきーん
04:16 (Death24-1) 2d6+3
04:16 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
04:16 (ver24_1) 2d6+4 きびーん
04:16 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 きびーん
04:16 (ver24_1) ハハハ
04:16 (ver24_1) デスさんとスペックが被る事がおおいな…!!
04:16 (GM-Fri) ノダさんは例の魔術師の魔力を感じてもいい
04:17 (GM-Fri) 魔術師→魔女か
04:17 (Nod21_3) 「………居るようだな」
04:17 (Nod21_3) ふっと全員をみまわそう
04:17 (GM-Fri) ついでに癒えてると思っていいのよ
04:17 (Nod21_3) うむ、減ってない
04:18 (Nod21_3) 思っても言わない
04:18 (dark_9_1) かわりにムカデがじったんばったんする
04:18 (dark_9_1) びったんびったん
04:18 (ver24_1) 「…左様で」少し前の方にでてる
04:18 (Yuhei23_2) びったんびったん
04:18 (Yuhei23_2) 「長かったような短かったような…」
04:19 (Nod21_3) ではまたてくてく
04:19 (ver24_1) 「はて… 召喚された蟲が何か申しているようで御座いますが」 まぁきにしないで臨戦態勢になっておこう
04:19 (ver24_1) ガッシャガッシャ
04:19 (GM-Fri) では、あなた達の目の前には、古いカーペットのひかれた階段が… 上った上った
04:19 (Death24-1) ガッチャガッチャ
04:20 (GM-Fri) 階段を上りきると、目の前には扉がある
04:20 (Nod21_3) ベルあたりはムカデと意思疎通できそうなきがする
04:20 (GM-Fri) このあたりはこぎれいになっているようだ
04:20 (ver24_1) ほうほう
04:21 (Yuhei23_2) ほーほー
04:21 (ver24_1) 「…蟲がいうには、魔女の傷は癒えているようでございます、ご注意下さいまし」>ゆうへいたちにつたえておこう
04:21 (Yuhei23_2) 「…虫が言うんです?」
04:21 (ver24_1) 「そう申しておりますね」
04:21 (Yuhei23_2) 「…えー」
04:21 (Death24-1) ガッションガッション
04:21 (ver24_1) (じったんばったん
04:21 (ver24_1) >むしが
04:22 (GM-Fri) おろ
04:22 (Death24-1) 「……開けるぞ」
04:22 (ver24_1) 「準備はよろしゅう御座います」>ユウヘイたちのほうもみつつ
04:22 (Nod21_3) きづいてたのはノダチさんだけどな…!<癒えてる
04:22 (ver24_1) あれ
04:22 (Yuhei23_2) 先に隠密は使えたりは…
04:22 (ver24_1) 蟲がきづいてたのかと
04:22 (ver24_1) ごめんねごめんね
04:22 (Death24-1) あけてもいいですか!
04:22 (Nod21_3) 妄想妄想
04:22 (GM-Fri) ノダさん→蟲→べるさん
04:22 (Nod21_3) どうぞどうぞ
04:23 (Death24-1) ガチャリコ
04:24 (GM-Fri) 扉を開くと、やはりこぎれいな一室に出る
04:24 (GM-Fri) 装飾のされたテーブルやクッションの良い椅子などがおいてある中、先ほどの剣士が立っている
04:24 (GM-Fri) 左右には扉も2つ見えます
04:25 (Yuhei23_2) うむむ
04:25 (ver24_1) ほうほう
04:25 (Nod21_3) あれ魔術師は
04:25 (GM-Fri) 「……ここまで押しかけてくるか」すごく嫌そうな表情
04:25 (ver24_1) 奥の部屋においてあるとエスパー
04:25 (GM-Fri) 見当たりませんねー
04:26 (GM-Fri) 魔力はあります
04:26 (ver24_1) ほうほう
04:26 (Death24-1) 何も言わずに相手に剣を向けて、
04:26 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」
04:26 (GM-Fri) 「」
04:26 (GM-Fri) びっくりしてしまった
04:26 (Nod21_3) クチパクだ
04:27 (ver24_1) 小声でしゃべった
04:27 (GM-Fri) NGNG
04:27 (Death24-1) テイクツー
04:27 (Nod21_3) カットカット
04:27 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」テイクツー
04:27 (Nod21_3) やさしい
04:28 (Yuhei23_2) 「…ち
04:28 (Yuhei23_2) 「ち…なんでもない」
04:28 (Death24-1) ちくわの意味引っ張るな!?
04:28 (Nod21_3) ちくわひっぱるとぶつぎれるよ
04:28 (GM-Fri) 剣士「古い契約による守護。あるいは大切な者を守る為か」
04:28 (Yuhei23_2) つられそうになる程度には
04:28 (Yuhei23_2) ノリはいい
04:29 (GM-Fri) 剣士はニ剣を抜きますね
04:29 (Death24-1) 「……成程」
04:29 (ver24_1) 「…」
04:29 (GM-Fri) で、隠密つかってもいいのよ
04:29 (Death24-1) 「では護るが良い」
04:29 (GM-Fri) 話している間に
04:29 (Death24-1) そう言って剣を両手で、上段に水平に構える、
04:29 (Nod21_3) 魔力の場所とかは察知はできないかなー
04:29 (GM-Fri) 精神どうぞー
04:30 (Nod21_3) 2d6+7
04:30 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
04:30 (GM-Fri) ぱねぇ
04:30 (ver24_1) (デスの傍らで大きな盾を掲げる
04:30 (Nod21_3) まじぱねえ
04:30 (ver24_1) ぱねえ
04:30 (Yuhei23_2) では隠密っとく
04:31 (GM-Fri) うーむ
04:32 (Yuhei23_2) 「(頑張れ頑張れ俺は空気だ空気になれる。取り柄っていったら料理ぐらいだし魔法も使えないし力があるわけでもないし見た目も地味だしモブじゃないか)」
04:32 (Yuhei23_2) 自己暗示してるうちに影が薄くなって
04:32 (Yuhei23_2) いないないばー
04:32 (Nod21_3) 1d100 ユウヘイの隠密っぷりを観察する度
04:32 (dice_cre) Nod21_3: 64(1D100: 64) = 64 ユウヘイの隠密っぷりを観察する度
04:32 (ver24_1) すてきすてき
04:32 (Nod21_3) (じー
04:32 (GM-Fri) 向かって右の部屋に濃く感じる>魔力の場所
04:33 (Yuhei23_2) 「(見られてる!?)」
04:34 (ver24_1) ほうほう
04:34 (Nod21_3) では視線を剣士達のほうにふいとむけておこう
04:35 (Yuhei23_2) 2d6+3魔力感知
04:35 (dice_cre) Yuhei23_2: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 魔力感知
04:35 (Yuhei23_2) 無理
04:35 (GM-Fri) 剣士「……主が何をしようとしたのかは知っている。が…」首を振って剣をきちんと構え
04:35 (GM-Fri) ということで
04:35 (GM-Fri) イニシー
04:35 (GM-Fri) #sort start
04:35 (GM-Fri) Nino : 準備完了だよー
04:35 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
04:35 (dice_cre) Nod21_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 @ノダチ
04:35 (ver24_1) 1d20+4 @ベル
04:35 (dice_cre) ver24_1: 3(1D20: 3)+4 = 7 @ベル
04:35 (Nod21_3) だからはやいって
04:36 (ver24_1) えええええ
04:36 (Yuhei23_2) 1d20+4
04:36 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(1D20: 6)+4 = 10
04:36 (Death24-1) 1d20+2 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:36 (dice_cre) Death24-1: 4(1D20: 4)+2 = 6 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:36 (ver24_1) なんだろーこれなんだろー
04:36 (GM-Fri) 1d20+2 @剣士
04:36 (dice_cre) GM-Fri: 17(1D20: 17)+2 = 19 @剣士
04:36 (dark_9_1) 1d20+3 @ムカデ
04:36 (dice_cre) dark_9_1: 9(1D20: 9)+3 = 12 @ムカデ
04:36 (GM-Fri) 1d20+2 @魔女
04:36 (dice_cre) GM-Fri: 11(1D20: 11)+2 = 13 @魔女
04:36 (GM-Fri) 剣士間違えたー+1だ
04:36 (Yuhei23_2) 魔女に動きが!
04:36 (ver24_1) あわあほんとだ
04:37 (GM-Fri) 機敏の上がらない隠密のようなものです…が…
04:37 (GM-Fri) #sort end
04:37 (GM-Fri) --------------------
04:37 (GM-Fri) Nino : 並び替えるねー
04:37 (GM-Fri) 20 : ノダチ / 19(1D20: 19)+1 = 20 @ノダチ
04:37 (GM-Fri) 19 : 剣士 / 17(1D20: 17)+2 = 19 @剣士
04:37 (GM-Fri) 13 : 魔女 / 11(1D20: 11)+2 = 13 @魔女
04:37 (GM-Fri) 12 : ムカデ / 9(1D20: 9)+3 = 12 @ムカデ
04:37 (GM-Fri) 10 : Yuhei23_2 / 6(1D20: 6)+4 = 10
04:37 (GM-Fri) 7 : ベル / 3(1D20: 3)+4 = 7 @ベル
04:37 (GM-Fri) 6 : Death24-1 / 4(1D20: 4)+2 = 6 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:37 (GM-Fri) Nino : おわりー
04:37 (GM-Fri) --------------------
04:37 (GM-Fri) #sort print
04:37 (GM-Fri) Nino : 並び順だよー
04:37 (GM-Fri) 20ノダチ>19剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:37 (Yuhei23_2) 魔力云々が分かるなら、右の扉を開けてみたいが
04:37 (Yuhei23_2) 分からんので無理じゃ
04:37 *ver24_1 topic : 20ノダチ>19剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:37 *GM-Fri topic : 20ノダチ=20剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:38 (GM-Fri) ということでノダさんと剣士の同時行動ですが
04:38 (Nod21_3) ほほう
04:38 (GM-Fri) どうしましょう
04:39 (Nod21_3) 受動型なので剣士の動きをみるかなア
04:40 (GM-Fri) では、剣士からー
04:40 (ver24_1) (構え楯
04:40 (GM-Fri) 1d3
04:40 (dice_cre) GM-Fri: 2(1D3: 2) = 2
04:41 *nick dark_9_1 → dark_9_2
04:41 (GM-Fri) 2d6+7 デスさんに武勇切(銀)
04:41 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 デスさんに武勇切(銀)
04:41 (GM-Fri) やるきねぇ!?
04:41 (Death24-1) 2d6+5
04:41 (ver24_1) ハハハ
04:41 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
04:41 (Death24-1) 剣で払う
04:41 (Nod21_3) あらあら
04:41 (Yuhei23_2) うふふ
04:42 (GM-Fri) 二刀で切りに行くが、あっさりと防げれる
04:42 (GM-Fri) ふぜがれる!
04:42 (GM-Fri) ぜ!?
04:42 (ver24_1) 防がれる
04:42 (ver24_1) うむ
04:42 (Nod21_3) ふぜがれる!
04:42 (GM-Fri) もうだめぽ
04:42 (Yuhei23_2) ふせげれる
04:42 (ver24_1) イキロ
04:42 (GM-Fri) さーのださんだ
04:42 (Yuhei23_2) ゲレゲレ
04:42 (ver24_1) (デスの剣さばきを見ていよう
04:43 (Yuhei23_2) どこかに潜んでよう
04:43 (GM-Fri) あら隣に魔女さんが>ユウヘイさん
04:43 (Nod21_3) 2d6+11 闇投射 「………狭間より来たれ…………長しえの渦」
04:43 (dice_cre) Nod21_3: 9(2D6: 6 3)+11 = 20 闇投射 「………狭間より来たれ…………長しえの渦」
04:43 (Yuhei23_2) 「(…いるー!?)」
04:43 (GM-Fri) 2d6+4
04:43 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
04:43 (GM-Fri) いないいない
04:43 (GM-Fri) 11点
04:44 (ver24_1) 破壊力あるなぁ
04:44 (GM-Fri) 剣士「……くっ!」剣で薙ぐが、勢いは殺しきれず イテテ
04:44 (Yuhei23_2) 流石このPTのエース
04:44 (Yuhei23_2) さー
04:44 (Yuhei23_2) 魔女のターン
04:45 (GM-Fri) では魔女が隣の部屋から飛び出してきます ばたーん
04:45 (Nod21_3) 魔女「だいじょうぶいけるいける私影薄いしいけるいける」
04:45 (GM-Fri) 影薄いあるある
04:45 (ver24_1) かっこいいな!
04:45 (Nod21_3) とびだしてきた
04:45 (ver24_1) 「…」(様子を見ている
04:45 (Yuhei23_2) 多分ばたーんされた扉にひっついてる
04:46 (ver24_1) ぺらり
04:46 (GM-Fri) 魔女「……見ていられるわけがない」剣士に魔力盾
04:46 (Yuhei23_2) エー
04:46 (ver24_1) 「…」(やりとりを見ている
04:46 (Death24-1) 剣士は機敏が弱点と見た、
04:46 (Yuhei23_2) むかでっちの
04:46 (Yuhei23_2) ターン
04:47 (dark_9_2) ぴちぴち
04:47 (GM-Fri) たーん
04:47 (GM-Fri) おっと
04:47 (dark_9_2) 魔女の戦列はどこだろう
04:47 (GM-Fri) 魔女は2です
04:47 (Yuhei23_2) しかし、剣士さんは自動自己犠牲マシーンと見た
04:47 (ver24_1) 了解了解
04:47 (GM-Fri) 1に行きたいところだがうぎぎ
04:47 (dark_9_2) きてもいいのよ
04:47 (Yuhei23_2) 剣士さんが盾かざし持ってそうだなぁ
04:48 (dark_9_2) まあでもこっちがうごくか
04:48 (GM-Fri) じゃあ1に行くか!
04:48 (GM-Fri) 魔女1ね!
04:48 (Yuhei23_2) あ…
04:48 (dark_9_2) じゃあうごかなくてよくなった
04:48 (GM-Fri) こーい
04:49 (dark_9_2) 2d6+3 機敏魔女シッポ打
04:49 (dice_cre) dark_9_2: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 機敏魔女シッポ打
04:49 (dark_9_2) ぺんぺん
04:49 (dark_9_2) たしたし
04:49 (dark_9_2) ぽくぽく
04:49 (GM-Fri) 2d6+4
04:49 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
04:49 (dark_9_2) (うろうろ
04:50 (dark_9_2) 意外と機敏高いな
04:50 (Yuhei23_2) では
04:50 (GM-Fri) おっと、機敏だった
04:50 (ver24_1) お
04:50 (GM-Fri) +3で11です
04:50 (Death24-1) どっちにしろダイス目で防がれてる、
04:50 (Yuhei23_2) どっちにしろなぁ…
04:50 (GM-Fri) うむ
04:50 (Yuhei23_2) 魔女さんの後ろに忍び寄って
04:51 (Yuhei23_2) 2d6+10首のあたりにちくわぺしん。お化け屋敷の要領
04:51 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 首のあたりにちくわぺしん。お化け屋敷の要領
04:51 (GM-Fri) 2d6+3
04:51 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
04:51 (GM-Fri) 4点
04:51 (Yuhei23_2) うう…
04:51 (ver24_1) すごい頑張ってる!!!!
04:51 (GM-Fri) 魔女「……っ!?」 ぺしんされて、痛そうにしつつも振り返る
04:51 (Yuhei23_2) そのまま背後に回ってターン終了
04:51 (Yuhei23_2) 「…どうも」
04:52 (Yuhei23_2) ぺこり
04:52 (ver24_1) 2d6+5 チクワの横をかすめて十字剣がささりにいくよ 切・銀 機敏
04:52 (dice_cre) ver24_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 チクワの横をかすめて十字剣がささりにいくよ 切・銀 機敏
04:52 (ver24_1) ワアアア
04:52 (GM-Fri) 魔女「……」表情がものっそい怒ってる
04:52 (dark_9_2) わああ
04:52 (ver24_1) (シュンシュン
04:52 (GM-Fri) ははは
04:52 (Yuhei23_2) べるのあー!
04:52 (ver24_1) えく
04:52 (dark_9_2) どっかとんでったー!
04:52 (ver24_1) (構え直しておく
04:52 (GM-Fri) デスさんどうぞー
04:52 (Yuhei23_2) 「(…当たるかと思った)」はらはら
04:53 (ver24_1) 「…申し訳御座いません」>ゆうへい
04:53 (Death24-1) ふーむ、
04:53 (Yuhei23_2) 「あ、いや、まぁ…」
04:53 (Yuhei23_2) 「そんな事もまぁ、あるんじゃないかなぁ…」
04:54 (dark_9_2) (ベルノアの足下をぐるぐる
04:54 (Death24-1) 「……ユウヘイ、目を瞑れ」
04:54 (GM-Fri) 魔女と剣士は目配せをし合っております
04:54 (Yuhei23_2) 「はい?」きょとん
04:54 (ver24_1) ((くすぐったい
04:54 (Yuhei23_2) 何このほのぼのなのか良く分らん光景w
04:54 (Death24-1) 「深淵を見たくなくばそうしろ」
04:54 (Yuhei23_2) 「あ、はい」
04:54 (Death24-1) と、PTより一歩手前に出て、
04:55 (Yuhei23_2) 仕方ないので目はつぶっておく
04:55 (ver24_1) 素直ないい子や
04:55 (Death24-1) 仮面の目の部分をカシャリと開ける、敵だけに見える感じ、
04:55 (Death24-1) 《威圧》
04:55 (GM-Fri) 武勇判定かなー
04:55 (Death24-1) 2d6+4
04:55 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
04:55 (Yuhei23_2) おお
04:55 (ver24_1) おおおおおおお
04:55 (Nod21_3) おお
04:56 (GM-Fri) これ精神でもいいのか
04:56 (GM-Fri) 2d6+3 剣士
04:56 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 剣士
04:56 (GM-Fri) 2d6+2 魔女
04:56 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 6 1)+2 = 9 魔女
04:56 (ver24_1) これはいける!!!
04:57 (GM-Fri) では、デスさんの視線…視線…?に、二人とも気圧されます
04:57 (Death24-1) カシャリと兜を戻す
04:57 (Yuhei23_2) 「すいません。目開けていいです?」戦闘中に視界塞げって不安ですよもう
04:57 (Death24-1) 「ユウヘイ、もう構わないぞ」
04:57 (Nod21_3) 「………………………………ほう」
04:58 (Yuhei23_2) 「…はぁ」
04:58 (Yuhei23_2) 目を開ける。何か気押されてる
04:58 (Yuhei23_2) なんぞこれ
04:58 (Yuhei23_2) とりあえず
04:58 (GM-Fri) 剣士は冷や汗程度だけど、魔女さんなんかは顔面が蒼白だったりとか
04:58 (Yuhei23_2) ノダサンのターン
04:58 (Nod21_3) つぎのたーん、か
04:59 (Yuhei23_2) ちょっと可愛そうになって来た>魔女さん
04:59 (ver24_1) 「…素晴らしい深淵で御座いますね」
04:59 (GM-Fri) さあこーい
04:59 (Death24-1) 「その欠片だ」>すばらしい~
05:00 (Yuhei23_2) どんな褒め言葉w
05:00 (Nod21_3) 2d6+11 「…応じよ………………わが腕」 騎士に闇投射
05:00 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 「…応じよ………………わが腕」 騎士に闇投射
05:00 (GM-Fri) 2d6+4
05:00 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
05:00 (GM-Fri) 9点
05:00 (Yuhei23_2) 「(何で俺ここに居るんだろう…)」と黒いののやり取りを見つつ
05:00 (Nod21_3) 出目がおかしい
05:00 (Yuhei23_2) 魔力盾込みで4なのか剣士さん
05:00 (GM-Fri) はっ
05:00 (Nod21_3) 盾なんてなかった
05:00 (GM-Fri) わ、わすれてなんかいないんだからね…
05:00 (ver24_1) ないないしていた
05:01 (Yuhei23_2) じゃあ盾なんてないのね
05:01 (GM-Fri) ちょっと間違っちゃっただけなんだから…!!
05:01 (Yuhei23_2) 9点とおりまーす
05:01 (GM-Fri) らめぇ
05:01 (GM-Fri) 5点5点
05:01 (GM-Fri) でもちょっと辛そうではある
05:01 (Yuhei23_2) むかでん
05:02 (GM-Fri) うぞうぞ
05:02 (dark_9_2) むかでー
05:02 (dark_9_2) 2d6+3 機敏魔女しっぽ打
05:02 (dice_cre) dark_9_2: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 機敏魔女しっぽ打
05:03 (dark_9_2) べちーん
05:03 (GM-Fri) 2d6+4
05:03 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
05:03 (Yuhei23_2) アレ?
05:03 (GM-Fri) 魔力でぼうぎ
05:03 (GM-Fri) -1
05:03 (dark_9_2) また機敏で3されてる
05:03 (GM-Fri) 魔力で防御
05:03 (dark_9_2) 3じゃないや四
05:03 (Yuhei23_2) まーどっちにしろ
05:03 (dark_9_2) まあとおらないがな!
05:03 (Yuhei23_2) では
05:03 (ver24_1) ハハハ
05:03 (ver24_1) ユウヘイダー
05:03 (dark_9_2) (てしてし
05:03 (Yuhei23_2) 気押されてる剣士さんの耳のあたりに
05:04 (Yuhei23_2) 2d6+5ちくわをぐいぐい押しあてる嫌がらせ
05:04 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 ちくわをぐいぐい押しあてる嫌がらせ
05:04 (GM-Fri) 機敏だっけ
05:04 (Yuhei23_2) 機敏だね
05:04 (Yuhei23_2) まーぶっちゃけ
05:04 (Yuhei23_2) ダメージは期待していない
05:04 (GM-Fri) 2d6+5
05:04 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
05:04 (Yuhei23_2) お
05:04 (GM-Fri) 1点
05:04 (ver24_1) 耳の中にちくわは普通に痛い
05:05 (GM-Fri) ひとにらみで振り払われました
05:05 (Yuhei23_2) これで、単体攻撃の対象はこっちじゃーい
05:05 (GM-Fri) ベルノアさんどうぞー
05:06 (ver24_1) 2d6+5 機敏切:射・銀 辛そうな剣士をねらっておこう
05:06 (dice_cre) ver24_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 機敏切:射・銀 辛そうな剣士をねらっておこう
05:06 (ver24_1) 十字剣で隙間にうちこむ
05:06 (ver24_1) トトト
05:07 (GM-Fri) 2d6+5
05:07 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
05:07 (Yuhei23_2) かきん
05:07 (GM-Fri) む
05:07 (ver24_1) ウワア
05:07 (GM-Fri) またわすれた
05:07 (ver24_1) 高いな
05:07 (GM-Fri) +5+4
05:07 (dark_9_2) ははは
05:07 (Yuhei23_2) じゃあさっきのも
05:07 (GM-Fri) なかった!
05:07 (Yuhei23_2) 通ってないじゃん!
05:07 (ver24_1) あれそうだったのか!!
05:07 (dark_9_2) ははは
05:07 (dark_9_2) みんな騎士ねらいすぎ
05:07 (ver24_1) 魔女にうっとけばよかった ええいつぎだつぎだ
05:07 (Yuhei23_2) まぁ、それでも特殊効果は効いた気がするから
05:07 (GM-Fri) さーせんさーせん
05:07 (Yuhei23_2) 良いんだけどね!
05:07 (GM-Fri) 頭にものがはいらなくなtt
05:08 (ver24_1) 5じだもの
05:08 (GM-Fri) デスさんのばんだああ
05:08 (Death24-1) チュンチュンスズメが、
05:08 (Death24-1) じゃあ魔女に斬りかかる、武勇、
05:08 (Death24-1) 2d6+6 上段から下段に向かっての突き
05:08 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 上段から下段に向かっての突き
05:08 (GM-Fri) こーい
05:08 (dark_9_2) スズメがきりかかった
05:08 (dark_9_2) おお
05:08 (Yuhei23_2) おお
05:08 (ver24_1) おおおおおお
05:08 (GM-Fri) 2d6+4-1
05:08 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 2 2)+4-1 = 7
05:08 (ver24_1) これはいたい
05:09 (GM-Fri) 盾かざし
05:09 (GM-Fri) >剣士が
05:09 (GM-Fri) 2d6+5+4
05:09 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 1 4)+5+4 = 14
05:09 (Yuhei23_2) ktkr
05:09 (Death24-1) っ《ここでファンブエル》
05:09 (GM-Fri) 3点
05:09 (Nod21_3) 威圧されてても盾かざしできるんだろか
05:09 (GM-Fri) にあふぁんぶるだよ
05:09 (Death24-1) ファンブエルって新手の神様か、
05:09 (Death24-1) 威圧はもう溶けた気がするー、一ターンしたから、
05:09 (Yuhei23_2) どっちにしろ、最初に剣士のターン終わってますぜ
05:09 (Nod21_3) ああもうとけたか
05:10 (Yuhei23_2) で
05:10 (GM-Fri) 剣士と魔女は視線でry
05:10 (Nod21_3) またか!
05:10 (GM-Fri) ノダさんと剣士ですがー
05:10 (Yuhei23_2) 野田剣士さんのターン
05:10 (GM-Fri) 剣士先ですかね
05:10 (Yuhei23_2) 右のドアの前に立っておきたいが無理か
05:10 (Nod21_3) あっちがラブラブなんとか拳とかしてくるんですね
05:10 (Nod21_3) 今回は先にうごきたい感
05:11 (Nod21_3) 同時でもいいですよ
05:11 (GM-Fri) ラブラブっていうか、会話で意思を伝えてないというか…
05:11 (GM-Fri) どうぞー
05:11 (GM-Fri) どうじしょりしませう
05:12 (Nod21_3) 2d6+11 投射闇 「……
05:12 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+11 = 15 投射闇 「……
05:12 (Nod21_3) ぺちり
05:12 (GM-Fri) どっちにだー
05:12 (Nod21_3) ああ騎士
05:13 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:13 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 4 4)+4+4 = 16
05:13 (ver24_1) ふいた
05:13 (Yuhei23_2) 剣士かってぇ
05:13 (Death24-1) 4444
05:13 (Nod21_3) なんか赤魔っぽい
05:13 (GM-Fri) 剣で薙いだね
05:13 (GM-Fri) では剣士はちょっとためらってから
05:13 (GM-Fri) 必殺なぎ払い
05:13 (GM-Fri) 2d6+7*2
05:13 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 1 5)+7*2 = 20
05:13 (Death24-1) 2d6+5
05:13 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
05:13 (Nod21_3) これはいてえ
05:14 (GM-Fri) 1-2列ですかね
05:14 (Yuhei23_2) 2d6+6
05:14 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
05:14 *nick Death24-1 → Death16-1
05:14 (ver24_1) 2d6+7
05:14 (dice_cre) ver24_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
05:14 (Death16-1) [
05:14 (dark_9_2) 2d6+3
05:14 (dice_cre) dark_9_2: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
05:14 *nick Yuhei23_2 → Yuhei16_2
05:14 (dark_9_2) がんばりおった
05:14 (Yuhei16_2) 痛い痛い
05:14 *nick ver24_1 → ver20_1
05:14 (ver20_1) がんばったな!!
05:14 *nick dark_9_2 → dark_2_2
05:14 (dark_2_2) (ころころころ
05:14 (ver20_1) (ガガガガガと受ける
05:14 (Death16-1) 「……」 鎧の隙間から黒い液体っぽい何かが少しだけ滲み出る
05:15 (GM-Fri) 魔女が追撃
05:15 (Yuhei16_2) 鍋の蓋で、衝撃をある程度逃がして対処。手が超痛い
05:15 (ver20_1) 手切るなよ!
05:15 (ver20_1) ((黒っぽい汁になんだか親近感が
05:15 (dark_2_2) 吹きこぼれた
05:15 (GM-Fri) 2d6+9 精神雷範囲
05:15 (dice_cre) GM-Fri: 3(2D6: 2 1)+9 = 12 精神雷範囲
05:16 (Death16-1) 2d6+3
05:16 (dice_cre) Death16-1: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
05:16 (GM-Fri) なんなのこのこ
05:16 (ver20_1) なんなの
05:16 (Yuhei16_2) 2d6+4
05:16 (dice_cre) Yuhei16_2: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
05:16 (dark_2_2) どじっこ
05:16 (dark_2_2) 2d6+3
05:16 (dice_cre) dark_2_2: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
05:16 (ver20_1) 2d6+3
05:16 (dice_cre) ver20_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
05:16 (Yuhei16_2) 雷はちくわの穴に吸い込まれ
05:16 (Death16-1) ムカデー!!
05:16 (Yuhei16_2) 消えた
05:16 (dark_2_2) しゅいーん
05:16 (ver20_1) むかでー!
05:16 *dark_2_2 quit ("霧散")
05:16 (GM-Fri) では、術が発動する一瞬前に杖を取り落としかけ…
05:16 *nick ver20_1 → ver16_1
05:16 (Nod21_3) 2d6+9
05:16 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 1 6)+9 = 16
05:16 (Death16-1) 雷を受けたが特に変わった様子無し、
05:16 (GM-Fri) むかでなむなむ
05:17 (Yuhei16_2) ちくわが無ければ即死だった
05:17 (GM-Fri) ちくわw
05:17 *GM-Fri topic : 20ノダチ=20剣士>13魔女>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
05:17 (Nod21_3) わずかに髪がそよいだ
05:17 (Death16-1) それチクワじゃあないんじゃないですか、
05:17 (ver16_1) (落雷で焦げた匂いがする
05:17 (Yuhei16_2) ではその魔女を
05:17 (Yuhei16_2) 2d6+5ちくわぺちん
05:17 (dice_cre) Yuhei16_2: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 ちくわぺちん
05:18 (Yuhei16_2) 機敏ねー
05:18 (ver16_1) ちくわ強いな…!
05:18 (GM-Fri) 2d6+3
05:18 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
05:18 (GM-Fri) 2点
05:18 (Yuhei16_2) 2点
05:18 (Yuhei16_2) ほんの嫌がらせ程度の攻撃力
05:19 (ver16_1) 2d6+5 追撃機敏切・銀 十字剣をなげるよ
05:19 (dice_cre) ver16_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 追撃機敏切・銀 十字剣をなげるよ
05:19 (GM-Fri) でももう君を攻撃するしかない…!
05:19 (Yuhei16_2) べっちゃん…
05:19 (GM-Fri) どちらでしたかな
05:19 (ver16_1) さっきから値がひくい…!!!!!
05:19 (ver16_1) 魔女ー
05:19 (Death16-1) ついげきだからまじょかな、
05:19 (Yuhei16_2) 追撃だから
05:19 (Yuhei16_2) 魔女かな
05:19 (GM-Fri) しつれいしつれい
05:19 (GM-Fri) 2d6+3
05:19 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
05:19 (GM-Fri) かっきん
05:19 (Yuhei16_2) かきん
05:19 (ver16_1) ううむ
05:19 (ver16_1) (構え直し
05:19 (GM-Fri) 魔力で飛んできたのを弾いた
05:19 (Yuhei16_2) 魔力万能説
05:20 (GM-Fri) ばんのうばんのう
05:20 (GM-Fri) でも剣士の様子が気になって仕方が無い気がする
05:20 (Death16-1) 剣を下段に構え、ぐっと身を沈め、滑るように近づき、
05:20 (Death16-1) 2d6+6 魔女に武勇切り上げ
05:20 (dice_cre) Death16-1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 魔女に武勇切り上げ
05:20 (GM-Fri) 2d6+4
05:20 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
05:21 (GM-Fri) 2点
05:21 (Yuhei16_2) で
05:21 (GM-Fri) 魔女「……いい趣味。じりじりと切り刻む、なんて」
05:21 (GM-Fri) のだっさんとけんしー
05:21 (Death16-1) 「ならば一度に死ぬか?」
05:22 (Yuhei16_2) ちょっと悪い事してる気になってきたの1名
05:22 (GM-Fri) 剣士「させないと言ったはずだ」
05:22 (Death16-1) 雰囲気が僅かに笑う
05:22 (GM-Fri) 剣士がうごきますが
05:22 (Yuhei16_2) こーい
05:22 (Nod21_3) 同時やー
05:22 (Death16-1) 「死にたくなくば、殺せ」
05:22 (GM-Fri) どうじどうじ
05:23 (ver16_1) 「そちらの方が双方共に楽では御座いますが」
05:23 (GM-Fri) 2d6+9 ユウヘイさんに武勇切(銀
05:23 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 4 5)+9 = 18 ユウヘイさんに武勇切(銀
05:23 (Yuhei16_2) 2d6+6ヒャア
05:23 (dice_cre) Yuhei16_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 ヒャア
05:23 *nick Yuhei16_2 → Yuhei10_2
05:23 (ver16_1) 「どちらも護る者がある場合致し方有りませんね」>一進一退
05:23 (Yuhei10_2) 攻撃力上がってませんか
05:23 (Yuhei10_2) か
05:23 (ver16_1) ユウヘイが結構痛い!
05:24 (ver16_1) あれ ほんとだ
05:24 (ver16_1) 特殊か!
05:24 (GM-Fri) 魔女「……言われなくても、全て壊しつくしてやる…!」ぎりりと 剣士が口を開いたのを制して言う
05:25 (GM-Fri) あがってませんのよ
05:25 (Yuhei10_2) お鍋の蓋に限界が来ている
05:25 (Yuhei10_2) アレ?
05:25 (Yuhei10_2) 薙ぎ払いの時は7の2倍だったと思うんですが
05:25 (Yuhei10_2) 9です?
05:25 (GM-Fri) いろいろとあれなのであそこのあれはあれしてもいいかなとおもtt
05:25 (Nod21_3) 2d6+11 「……………くだらぬ、な」 闇投射騎士
05:25 (dice_cre) Nod21_3: 8(2D6: 6 2)+11 = 19 「……………くだらぬ、な」 闇投射騎士
05:26 (Yuhei10_2) 「(全てを破壊とか言われると…なぁ)」
05:26 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:26 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 4 1)+4+4 = 13
05:27 (GM-Fri) 6点
05:27 (GM-Fri) わりとぼろぼろ
05:27 (Yuhei10_2) ノダさん以外でダメージ与えられる気しないのがネックだなぁ
05:27 (GM-Fri) そしてアレは単純にミスだと胸を張ろう
05:28 *nick Yuhei10_2 → Yuhei12_2
05:28 (GM-Fri) きっと片手で攻撃でもした
05:28 (Nod21_3) 治癒とかするひまがない
05:28 (GM-Fri) 薙ぎはらい時がミスなんですです
05:28 (GM-Fri) で、魔女
05:28 *nick Yuhei12_2 → Yuhei06_2
05:29 (GM-Fri) ううむ
05:29 (Death16-1) んー、ダイス目がよければちょっとなら与えられない事も無いんだがなぁ、
05:29 (GM-Fri) 1d100 怒りの矛先が変わった度
05:29 (dice_cre) GM-Fri: 14(1D100: 14) = 14 怒りの矛先が変わった度
05:29 (Yuhei06_2) 変わらんね
05:29 (GM-Fri) 2d6+9 ユウヘイさんに精神雷投射
05:29 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 2 3)+9 = 14 ユウヘイさんに精神雷投射
05:29 (Yuhei06_2) 2d6+4ヒャア
05:29 (dice_cre) Yuhei06_2: 9(2D6: 5 4)+4 = 13 ヒャア
05:30 (GM-Fri) 1点
05:30 (ver16_1) がんばってる…!!!!
05:30 *nick Yuhei06_2 → Yuhei05_2
05:30 (Yuhei05_2) 雷はちくわに吸い込まれるが、漏れた一筋がユウヘイを襲ったりする
05:30 (GM-Fri) ユウヘイさんだ
05:30 (Nod21_3) ちくわぱねえ
05:30 (Yuhei05_2) 「痛ッ」
05:30 (GM-Fri) ばりばりー
05:30 (ver16_1) 次自己犠牲入るかんね…!
05:30 (ver16_1) やめて!
05:30 (Yuhei05_2) では
05:30 (Yuhei05_2) 魔女さんをそのちくわで
05:31 (Yuhei05_2) 2d6+5ぺっしん
05:31 (dice_cre) Yuhei05_2: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 ぺっしん
05:31 (GM-Fri) 2d6+3
05:31 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
05:31 (GM-Fri) 4点
05:31 (Yuhei05_2) 妙に安定したちくわ力
05:31 (ver16_1) 一歩さがって攻撃はできますか
05:31 (GM-Fri) 大丈夫です
05:31 (GM-Fri) どうぞっ
05:31 (ver16_1) 2d6+5 ユウヘイのとなりにさがりつつ魔女においうち 機敏
05:31 (dice_cre) ver16_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 ユウヘイのとなりにさがりつつ魔女においうち 機敏
05:31 (ver16_1) ううううむ
05:31 (GM-Fri) 2d6+3
05:31 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
05:32 (Yuhei05_2) べるのあさん…
05:32 (Nod21_3) ほろり
05:32 *nick ver16_1 → ver16_2
05:32 (GM-Fri) 杖をふるってry
05:32 (ver16_2) (構え直す
05:32 (Death16-1) 魔女に武勇で攻撃、
05:32 (Death16-1) 2d6+6 滑るように、魔女を通り抜けるように胴を薙ぐ
05:32 (dice_cre) Death16-1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 滑るように、魔女を通り抜けるように胴を薙ぐ
05:33 (GM-Fri) 魔女は据わった目でくすくすしておりますが… ひゃあ
05:33 (GM-Fri) 2d6+4
05:33 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
05:33 (GM-Fri) 6点 いてて
05:33 (Yuhei05_2) これは盾かな
05:33 (GM-Fri) 本人が制します
05:33 (Death16-1) 互いに互いが大事なんだね、
05:33 (Death16-1) ラブい、
05:34 (Yuhei05_2) ラブい
05:34 (Yuhei05_2) そしてPTが悪役すぎる
05:34 (GM-Fri) あれぇ
05:34 (Death16-1) 魔王軍と一般市民一人、
05:34 (GM-Fri) どうしてこうなった
05:34 (Nod21_3) 悪辣なちくわだね
05:34 (GM-Fri) 最初から余り修正はくえていないでござる…
05:34 (Nod21_3) 騎士の様子はどんなもんだろうか
05:35 (ver16_2) (様子を見ている
05:35 (GM-Fri) ひやあせ→あぶらあせ>騎士
05:35 (GM-Fri) 1d100 怒りの矛先がry
05:35 (dice_cre) GM-Fri: 48(1D100: 48) = 48 怒りの矛先がry
05:36 (GM-Fri) 2d6+9 武勇切銀 ユウヘイさん狙い
05:36 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 武勇切銀 ユウヘイさん狙い
05:36 (Yuhei05_2) フハハ
05:36 (Nod21_3) 2d6+11 「…狭間へと還るがいい」 闇投射騎士
05:36 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 「…狭間へと還るがいい」 闇投射騎士
05:36 (Yuhei05_2) 2d6+6鍋シールド
05:36 (dice_cre) Yuhei05_2: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 鍋シールド
05:36 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:36 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 3 4)+4+4 = 15
05:36 (GM-Fri) 6点
05:36 (ver16_2) ゆうへいにたてかざし
05:36 (ver16_2) 2d6+7
05:36 (dice_cre) ver16_2: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
05:36 (ver16_2) えええええええええええええええええええええええ
05:36 (Nod21_3) ふいた
05:36 (GM-Fri) ぐらり、と体がゆれますg
05:36 (GM-Fri) ちょおおおお
05:36 (Yuhei05_2) べるのあさぁぁぁん!
05:36 (ver16_2) どうしてこうなった
05:36 (GM-Fri) 半減でどうぞ
05:36 (Nod21_3) 「………………………………」
05:36 (Nod21_3) (見てる
05:36 (Yuhei05_2) かばわれたと思ったら大けがされたでござる
05:37 (Yuhei05_2) 「ちょ…ッ」
05:37 (GM-Fri) とらうまおめでとう
05:37 *nick ver16_2 → ver7_2
05:37 (ver7_2) 「…しくじりました」
05:37 (ver7_2) (体勢をたてなおそう
05:37 (GM-Fri) 剣士はぐらりと倒れそうになりますが、なんとか持ちこたえる(否不屈
05:38 (Nod21_3) アイのパワーですか
05:38 (Yuhei05_2) 1ターンって何分でしたっけ
05:38 (GM-Fri) 魔女「……」ただ杖を握り締めるだけですが
05:38 (GM-Fri) 1分ですねー
05:38 (Yuhei05_2) じゃあ応急手当は5ターンかかる。現実的ではない、と
05:39 (GM-Fri) 時間が引き延ばされたりしますが
05:39 (GM-Fri) 戦闘中は離脱も同然かもしれませぬ
05:39 (GM-Fri) とりあえず魔女
05:39 (GM-Fri) 1d100
05:39 (dice_cre) GM-Fri: 57(1D100: 57) = 57
05:39 (Yuhei05_2) そーゆーわけで魔女さんや
05:39 (GM-Fri) よし
05:39 (Yuhei05_2) こいやー
05:39 (ver7_2) こいやー!
05:39 (Nod21_3) なんか瀕死になってるう
05:40 (GM-Fri) 2d6+9 デスさんに精神雷
05:40 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 4 4)+9 = 17 デスさんに精神雷
05:40 (Death16-1) 2d6+3
05:40 (dice_cre) Death16-1: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
05:40 (GM-Fri) 8点
05:40 *nick Death16-1 → Death8-1
05:40 (Yuhei05_2) 回復手段持ち=ダメージソースなのが…
05:40 (Death8-1) 鎧の隙間からかなり黒い液体がゴボゴボ出てる、
05:40 (ver7_2) じわじわへってるなぁ
05:40 (GM-Fri) ひい
05:40 (Nod21_3) 液漏れ液漏れ
05:40 (Death8-1) こう、死体みたいな腐臭がする、
05:41 (Nod21_3) ドリップドリップ
05:41 (GM-Fri) がくぶる
05:41 (ver7_2) せんしないと!栓しないと!
05:41 (GM-Fri) 剣士が魔女をフレーバー庇い
05:41 (Yuhei05_2) 一回手を休めて治癒してくれるだけで大分違うだろうけど野田さんだしなぁ
05:41 (GM-Fri) っていうか
05:41 (GM-Fri) ノダさん無傷やん
05:41 (Yuhei05_2) 2d6+5魔女ぺし
05:41 (dice_cre) Yuhei05_2: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 魔女ぺし
05:42 (GM-Fri) 2d6+3
05:42 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
05:42 (GM-Fri) 3点
05:42 (Yuhei05_2) また怒れこらー!
05:42 (Death8-1) 流石魔王様だ、
05:42 (Nod21_3) 前衛戦士をはべらせるのが基本戦略だからね
05:42 (Yuhei05_2) ぜぇはぁ
05:42 (GM-Fri) こちらもわりとひどい
05:42 (ver7_2) 「…」(魔女と騎士の様子を見てる
05:43 (GM-Fri) 全体的にぼろぼろですな
05:43 (ver7_2) 「降参は…致しませんか、生け捕りでもよいとの事で御座います」
05:43 (Yuhei05_2) ノダさん以外は割とヤバいね
05:43 (Death8-1) 問題無い(ゴボゴボゴボ)
05:43 (Yuhei05_2) 「正直、人をちくわで叩くの精神的にキツイんですけど…」
05:43 (Nod21_3) クラシアン呼んでクラシアン
05:43 (ver7_2) (べっこんべっこんです
05:44 (Yuhei05_2) 「変な趣味に走ってるみたいで」
05:44 (Yuhei05_2) とりあえず
05:44 (GM-Fri) 魔女「アレの元に下るくらいなら……」とくらーい視線>生け捕り
05:45 (GM-Fri) ベルさんだね
05:45 (GM-Fri) 剣士は魔女を庇う形
05:45 (Nod21_3) 「………………………………アレ、か」
05:46 (ver7_2) 何か理由はありそうなんだがなぁ
05:46 (ver7_2) ううむ
05:46 (Yuhei05_2) PTがそれを聞くような面子じゃないしー
05:46 (Death8-1) そろそろデスは聞く、
05:46 (GM-Fri) そのまま連れて行っていいのよ
05:47 (Nod21_3) いちおーミルドラ信者なのよなー
05:47 (Yuhei05_2) うちの子は生きるのに必死です
05:47 (GM-Fri) 本当にね…!>生きるのに
05:47 (Death8-1) べるのたーんだ!
05:47 (GM-Fri) なのにちくわでぶつんだもの…
05:47 (ver7_2) 「護るべき物があるというのは、其れ自体で存在に意味を与えられるものと思っておりますが、この方達はお互いが寄りしろなので御座いましょう…」
05:48 (Yuhei05_2) 他に武器なんてないんだもの…
05:48 (ver7_2) 「2人して下るのをよしとされないのならば、こちらも最後まで手を尽くすまでで御座います」
05:48 (Nod21_3) 依頼主に会ったときにどんな印象もったんだろ、われわれ
05:48 (ver7_2) 2d6+5 機敏で魔女ー
05:48 (dice_cre) ver7_2: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 機敏で魔女ー
05:48 (Yuhei05_2) やっとまともなダイスが…
05:48 (GM-Fri) 普通の貴族はん>依頼主
05:48 (ver7_2) ははh
05:48 (ver7_2) ほうほう
05:48 (Nod21_3) ほんとただのフツーかぁ
05:49 (GM-Fri) 嫌味なわけでなく、いい人なわけでなく
05:49 (GM-Fri) 2d6+3
05:49 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
05:49 (Yuhei05_2) 3点
05:49 (GM-Fri) 3点
05:49 (ver7_2) ただのフツウとか…!
05:49 (Death8-1) 得てしてそう言う人が一番……
05:49 (Nod21_3) せいかくというよりはこー
05:49 (Nod21_3) 気配というか。
05:49 (Yuhei05_2) 只野 仏鵜 さんですか
05:49 (GM-Fri) 普通…ううーん、普通。
05:50 (GM-Fri) >気配
05:50 (Death8-1) 剣を構えて
05:50 (Death8-1) 「再度意味を問う」>魔女
05:50 (GM-Fri) 魔女も剣士も倒れそうです
05:52 (GM-Fri) うーむ
05:52 (Death8-1) 「あるいは」
05:52 (Death8-1) 「由来を問う」
05:53 (GM-Fri) 魔女「奪われたものを、壊しに行くだけ」
05:53 (Death8-1) 「……フ」
05:53 (Yuhei05_2) 「取り返す、じゃなくて、壊す…?」
05:54 (Death8-1) 2d6+6 武勇で魔女の持つ杖を狙う
05:54 (dice_cre) Death8-1: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 武勇で魔女の持つ杖を狙う
05:54 (ver7_2) 「街… で御座いましたでしょうか」 だっけ 破壊しにいったの
05:54 (Yuhei05_2) 容赦ない攻撃だー
05:54 (ver7_2) これは杖壊れるか
05:54 (Nod21_3) ドゴーン
05:54 (GM-Fri) 2d6+4 魔女「アレの手に握らせてなるものか。……邪魔をするなっ」
05:54 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 魔女「アレの手に握らせてなるものか。……邪魔をするなっ」
05:54 (GM-Fri) 7点
05:55 (GM-Fri) 杖は弾き飛び、魔女も勢いで倒れ付します
05:55 (Death8-1) じゃあ、もしできるなら杖を拾って立ち去りたい気分、
05:55 (Nod21_3) 帰った!
05:55 (Yuhei05_2) もう帰りたい
05:55 (GM-Fri) こわれてますが…>杖
05:55 (Death8-1) うむ、
05:56 (Death8-1) だから、
05:56 (Death8-1) 殺したと言う証拠でも言い訳ですよな?
05:56 (Death8-1) 良い
05:56 (Nod21_3) だまってたちさっちゃうとのこった人が
05:56 (GM-Fri) そして空気の剣士は駆け寄り魔女を起こしたりしてます
05:56 (Nod21_3) エアー
05:56 (GM-Fri) いいかもしれませんねー>杖
05:57 (Death8-1) 「……今は去るが良い」
05:57 (Nod21_3) 「………」
05:57 (ver7_2) 「お互いを護りあうというお気持ちがおありでしたら、このまま諦めるのも道で御座います」
05:57 (Death8-1) 「破壊するなら、破壊するための」
05:57 (ver7_2) 「貴方が護りたいのはソレで御座いますか、騎士様で御座いますか」
05:57 (Death8-1) 「護るためなら、護る為の」
05:57 (Death8-1) 「その力を、泥を這いずってでも身につけ、また来ると良い」
05:57 (ver7_2) (デスの言葉に頷いてる
05:58 (Yuhei05_2) 「ええっと、とりあえず」
05:58 (Yuhei05_2) 「人が死ぬまでちくわで叩き続けるのは、物理的にも精神衛生的にも現実的じゃないので」
05:58 (Death8-1) 「ちくわで人は死なぬ」
05:58 (Yuhei05_2) 「俺はそろそろ帰ります。帰り道教えて下さい」
05:59 (Nod21_3) (カオスやでー
05:59 (Death8-1) (流石に突っ込みを入れざるを得なかった)
05:59 (Yuhei05_2) 「だから現実的じゃないって言ってるじゃないですか」
05:59 (Nod21_3) 「………」
05:59 (GM-Fri) (タイミングが
05:59 (GM-Fri) 魔女「……邪魔を、しないで…」と剣士に顔を伏せて肩を震わせて沈黙 剣士はその背中をぽんぽんとしつつ
06:00 (Nod21_3) 「…………………………虐げられたる者、狭間より還りて………報復の槌を振るう」
06:00 (Death8-1) 長く喋った!?
06:00 (Nod21_3) 「………生者は望み、死者は臨む」
06:00 (Nod21_3) 「応えよ、解放の鐘」
06:00 (Nod21_3) 8+1d6 【治癒魔法】
06:00 (dice_cre) Nod21_3: 8+5(1D6: 5) = 13 【治癒魔法】
06:01 (Death8-1) あぁ、詠唱か、良かったよかった、
06:01 (Nod21_3) ついでに
06:01 (Nod21_3) そこの剣士と魔女にもかけとく
06:01 (GM-Fri) 帰り道を教えてくれますがー わー
06:01 *nick Death8-1 → Death21-1
06:01 (ver7_2) おおお
06:01 *nick ver7_2 → ve247_2
06:01 (Nod21_3) ちょ
06:01 (GM-Fri) 剣士「……」礼を言うにも言えない
06:01 (Death21-1) 吹いた
06:01 (ve247_2) aa
06:01 (GM-Fri) つええ
06:01 *nick Yuhei05_2 → Yuhei18_2
06:01 (Nod21_3) ゴーレムゴーレム
06:01 *nick ve247_2 → ve20_2
06:02 (Death21-1) じゃあ壊れた杖持って、
06:03 (Death21-1) 「時を置いて、再度死にに来るが良い」と、立ち去ろうかな、
06:03 (Death21-1) もうなんか無理やりにでも収拾つけないとどうしようもねぇ、
06:03 (GM-Fri) 剣士「契約だと、従うだけではダメなのかもしれない。……杖は届けて、レリアは死んだと伝えてくれ」
06:03 (GM-Fri) とその背中に言葉を投げよう
06:03 (Yuhei18_2) 「あ、出来れば死にに来るのはやめて欲しいところなんですけど…」
06:04 (ve20_2) (騎士の言葉に頷いておこう
06:04 (Death21-1) じゃあ答えずに去る、
06:04 (Nod21_3) 「……………」さっさと去る騎士を見てる
06:05 (GM-Fri) どっちだっ
06:05 (Death21-1) 多分こっちだっ、
06:05 (Nod21_3) まよってはる
06:05 (Yuhei18_2) とりあえず
06:06 (GM-Fri) 部屋にはメソメソしてる魔女とぽんぽんしてる剣士とデスさん以外の皆さんがおります、が
06:06 (Nod21_3) デスさんかえったァー
06:06 (Yuhei18_2) が
06:06 (ve20_2) が
06:06 (GM-Fri) 身動きの取れない剣士に見送られて戻りますか
06:06 (ve20_2) ん?
06:07 (ve20_2) 何で動けないん
06:07 (Death21-1) 多分ダメージ、
06:07 (GM-Fri) 魔女さんがめそめそしてるから
06:07 (Death21-1) ラブだった、
06:07 (Nod21_3) らぶい
06:07 (Yuhei18_2) ラブでした
06:07 (ve20_2) ラブだったらしょうがない
06:07 (GM-Fri) らぶじゃないよ!?
06:07 (Yuhei18_2) と言うか何も無いなら
06:07 (ve20_2) 戻ろうか
06:07 (Yuhei18_2) 帰りたいw
06:07 (Yuhei18_2) PL的に
06:08 (GM-Fri) では、一行は一気に領主の館に
06:08 (Nod21_3) しばらくみてた
06:08 (GM-Fri) 見てたのか
06:08 (Nod21_3) そして領主の館
06:08 (Death21-1) 領主に杖渡して「殺してきた」と一言
06:08 (GM-Fri) あの後は剣士がしばかれるだけだよ
06:09 (Death21-1) ラブい
06:09 (Nod21_3) ぽかぽか
06:09 (ve20_2) ぽかぽか
06:09 (Nod21_3) ラブいやないですか
06:09 (GM-Fri) えっ いや、それはともかく
06:09 (Yuhei18_2) 黙ってる。ボランティアの炊き出し斑だったので何も言えない
06:09 (Nod21_3) (どうでもいい
06:09 (Nod21_3) そのへんみてる
06:09 (GM-Fri) 館の豪奢な応接室で、領主は杖をうけとります
06:10 (GM-Fri) 「……ほうほう…」
06:10 (GM-Fri) 2d6+2
06:10 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
06:10 (GM-Fri) わからん
06:10 (ve20_2) (だまされるようなら黙っておこう
06:11 (GM-Fri) 「……なるほど、わかりました。確かにこれは……。ええ、討伐成功の報酬はあなた方にお支払いしよう」
06:11 (GM-Fri) ということで、疑われることもなく成功報酬は受け取ることが出来ました
06:11 (ve20_2) 「有り難く頂戴致します」
06:12 (ve20_2) わーい!
06:12 (Yuhei18_2) わーい
06:12 (Yuhei18_2) 後
06:12 (Yuhei18_2) こっそり資産っておきます
06:12 (GM-Fri) 「ところで、なぜ本人をつれてこなかったのかな」とかもちょっと聞かれますが
06:12 (GM-Fri) どうぞー>資産
06:12 (Yuhei18_2) 1d6
06:12 (dice_cre) Yuhei18_2: 6(1D6: 6) = 6
06:12 (ve20_2) 「申し訳御座いません、死体は四散し、これのみが証になってしまいました」とつけくわえておこう
06:12 (Yuhei18_2) うりゃー
06:12 (ve20_2) すげえ!
06:12 (GM-Fri) 6000Gだ
06:13 (Nod21_3) おー
06:13 (GM-Fri) 「……なるほど、それならば致し方ない」あなた方の外見で納得したようです
06:13 (Yuhei18_2) いっしょくたにされたw
06:13 (ve20_2) 外見で…!!
06:13 (Nod21_3) ちくわをもった鬼
06:14 (GM-Fri) 怪しい人の仲間=怪しい
06:14 (ve20_2) ちくわ鬼だー
06:14 (Yuhei18_2) 仲間じゃないよ。巻き込まれただけの炊き出し斑だよ…
06:14 (GM-Fri) 特にその後歓待に招かれるわけでなく
06:14 (Nod21_3) とりあえず窓の外とかてけとーに見てよう、ぼんやり
06:14 (GM-Fri) 報酬をもらって、皆さんはお役ごめんとなりました
06:14 (ve20_2) たきだしはんなむなむ
06:14 (Yuhei18_2) 親からの仕送りを握りしめて
06:15 (Yuhei18_2) 「(父さん、母さん、元気ですか。俺は元気じゃないです)」とかモノローグしてよう
06:15 (GM-Fri) 翻る領主の紋章は、やはりあの古城で見たものと同じに見えますが
06:16 (ve20_2) (なんだかんだいって良い所の息子だよな
06:16 (ve20_2) ほう
06:16 (GM-Fri) 色がくすんで見えるのは、染め方の問題か、眺める気持ちの問題か
06:17 (GM-Fri) そんなこんなで突発131回あたりのセッションを終わらせていただきます
06:17 (GM-Fri) お付き合いありがとうございました
06:17 (ve20_2) わああ おつかれさまでしたー!
06:17 (GM-Fri) おつかれさまでした
06:17 (Nod21_3) おつかれさまでしたーー
06:18 (Nod21_3) 成功報酬は三千でしたっけ 前金ふくむ
06:18 (GM-Fri) 何かロールがあれば20分までにどうぞ
06:18 (ve20_2) 20分までに…!
06:18 (Yuhei18_2) お疲れさまでしたー
06:18 (GM-Fri) リザルトは前金含め3000G 経験点1点英雄点2点
06:18 (Death21-1) とりあえずベルさんが時間大丈夫なら手合わせ申し込みたい、じーえむはいらぬけどー、
06:19 (ve20_2) いおうとしていたところよ!
06:19 (GM-Fri) クルカの葉*1 ジュエル*1
06:19 (ve20_2) なんかそっちいっぱいみつけてる!!!!
06:19 (Nod21_3) 聖印 (銀相当
06:19 (Death21-1) ジュエルだと!
06:19 (GM-Fri) ノダユウヘイ班の取得物ですが
06:19 (Nod21_3) もあるよ
06:19 (Death21-1) ください!
06:19 (GM-Fri) おっと、聖印忘れてた
06:19 (Death21-1) ぜんぶください!
06:19 (ve20_2) じゃんけんだ!
06:19 (ve20_2) じゃんけんだ!!!!
06:19 (Nod21_3) ダイスダイス。
06:19 (Death21-1) とりあえずジュエル争奪だ!
06:20 (Death21-1) 1d100 おらー!
06:20 (dice_cre) Death21-1: 34(1D100: 34) = 34 おらー!
06:20 (Death21-1) そんぼり
06:20 (ve20_2) 1d100
06:20 (dice_cre) ve20_2: 18(1D100: 18) = 18
06:20 (ve20_2) !?
06:20 (Death21-1) わーー!!!
06:20 (Nod21_3) 1d100
06:20 (dice_cre) Nod21_3: 98(1D100: 98) = 98
06:20 (Death21-1) ヒデェ
06:20 (GM-Fri) パネェ
06:20 (ve20_2) エー!!!!
06:20 (Nod21_3) これはひどい
06:20 (GM-Fri) 1d100
06:20 (dice_cre) GM-Fri: 4(1D100: 4) = 4
06:20 (ve20_2) なんですかこのラスボス
06:20 (GM-Fri) 俺カッコイイ
06:20 (Death21-1) ほうせきくださいー、くださいー
06:20 (Yuhei18_2) いらねーです
06:20 (ve20_2) デスさんもってけどろぼうー ゆーへーはいいのかな
06:21 (Yuhei18_2) もう「クローバー」持ってるからね
06:21 (Nod21_3) えっ、いまの宝石争奪じゃなかったんですか
06:21 (Yuhei18_2) もってけー
06:21 (Death21-1) え、のだっさんはちがうの? 後々二刀流するから二つ目欲しいっつってた、
06:21 (ve20_2) ノダチさんカナンはずすのか
06:21 (Nod21_3) 二つめ二つめ。
06:21 (Death21-1) うー、嘆きの白欲しいー、
06:21 (GM-Fri) にとうりゅうらしい
06:21 (ve20_2) りょうかいりょうかい
06:21 (Death21-1) ほうせきー、ほうせきー、
06:21 (ve20_2) つぎだ!つぎがある!
06:21 (Nod21_3) 98なんか出たからにはもらってかえるしかあるまい
06:21 (ve20_2) うむ
06:22 (Death21-1) 嘆きの白はなんか人気っぽいから他の人に取られる匂いがー、まぁ仕方あるまい、
06:22 (Nod21_3) 吸血鬼の呪文とったからエルテティートいらなくなったんだよなー
06:22 (GM-Fri) ふりさん大体セッションに1個宝石用意してるよ
06:22 (Death21-1) どんな効果の?>エルテ
06:22 (Nod21_3) 嘆きとってそのへんのりんごの木とかにつるしておこうか
06:22 (Death21-1) おに!
06:23 (ve20_2) ワーワー(つんつん
06:23 (Death21-1) とれないよーー、とれないよーー、
06:23 (Nod21_3) 仲間に精神攻撃してその分吸収、相手は防御不可
06:23 (GM-Fri) 勝手に持ってけって事じゃないのか
06:23 (Death21-1) あぁ、そか、
06:23 (Death21-1) ノダさんの杖両手だと思ったが、
06:23 (Death21-1) べつに武器につける訳じゃ無くなったんだな、
06:23 (Nod21_3) 祝福の杖もそのうちはずす予定
06:24 (Nod21_3) でもまあ本当にそのうちなんだよネー
06:24 (Nod21_3) ベル宝石もってないんだったか
06:24 (GM-Fri) クルカの葉とイバの聖印(銀相当)は
06:25 (GM-Fri) いかがいたしますか
06:25 (Nod21_3) じゃあ
06:25 (Nod21_3) クルカと銀をもらって、
06:25 (Nod21_3) 嘆きの白は
06:25 (Nod21_3) 今から二人で戦って勝った方がとるがいい!
06:25 (Death21-1) マジか!
06:25 (Death21-1) 勝てる気がしないでござる!
06:25 (Nod21_3) いやわりと
06:26 (Nod21_3) どっこいだとおもう
06:26 (Nod21_3) ていうかデスさんとベルの今日のダイスが
06:26 (ve20_2) 宝石もってないけど別にいつでもいいよー 魔族専用でいいのがあるわけでもないからなぁ
06:26 (Nod21_3) ひどい!!!
06:26 (ve20_2) ひどいね!
06:26 (Death21-1) とりあえずは手合わせだー、
06:26 (Nod21_3) そういやベルってミルドラ信者じゃないんでしたっけ
06:26 *nick Death21-1 → Death24-1
06:26 (ve20_2) うむ
06:27 (GM-Fri) クルカ100G 聖印(銀/売値200G
06:27 (Nod21_3) なんだノダチ信者か
06:27 (ve20_2) 一応公式に魔界らしいのがあるらしいので(そこから呼び出されるいきものもあるらしいので
06:27 (ve20_2) そこらへんのきもち
06:27 (Death24-1) デスは正確には信者では無いがミルドラ縁のアレだし、むしろミルドラの内部的な生き物だから、
06:27 (ve20_2) ノダチ信者あんまりまちがってないけど否定したい
06:27 (Death24-1) 信者でもいいかなと思った、
06:27 (Nod21_3) みるみる
06:28 *nick GM-Fri → M_Fri-afk
06:28 *nick ve20_2 → ver24_1
06:28 *nick Yuhei18_2 → joss
06:28 (Death24-1) ベルさん、ベルさん、
06:28 (ver24_1) はいはい
06:28 (Death24-1) 馬借りてきてもいいですかね!!!!!!
06:28 (ver24_1) いいよ!!!
06:28 (Death24-1) マジか!!!!
06:28 (ver24_1) いざじんじょうに勝負だよ
06:28 (Death24-1) じゃあ騎乗状態で戦闘するぞジョジョー!
06:29 (Death24-1) 1d20+4 いにし
06:29 (dice_cre) Death24-1: 11(1D20: 11)+4 = 15 いにし
06:29 (ver24_1) 1d20+4
06:29 (dice_cre) ver24_1: 6(1D20: 6)+4 = 10
06:29 (ver24_1) なんなんだヨォー
06:29 *Death24-1 topic : です>べる
06:29 (Death24-1) 剣をベルさんに向けて黒い塊を飛ばす
06:29 (ver24_1) (騎乗デスの前に楯を構える
06:29 (Death24-1) 2d6+5 精神闇
06:29 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 精神闇
06:29 (ver24_1) やさしみ
06:30 (ver24_1) 2d6+3
06:30 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
06:30 *nick ver24_1 → ver21_1
06:30 (ver21_1) (ジワリと浸食
06:31 (ver21_1) 2d6+5 機敏銀 切り とばしてきたデスの脇腹をねらって十字剣を飛ばす
06:31 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 機敏銀 切り とばしてきたデスの脇腹をねらって十字剣を飛ばす
06:31 (ver21_1) カッ
06:31 (Death24-1) 2d6+4
06:31 (dice_cre) Death24-1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
06:32 (ver21_1) 6ゾロとか!
06:32 (Death24-1) 馬を操って避けた、
06:32 (Death24-1) 2d6+8 そのまま突撃してきて通りざまに武勇で薙ぐ、
06:32 (dice_cre) Death24-1: 4(2D6: 3 1)+8 = 12 そのまま突撃してきて通りざまに武勇で薙ぐ、
06:32 (ver21_1) 使えるスキルが地味にないのよな じりっと防御態勢
06:32 (ver21_1) 2d6+7
06:32 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
06:32 (Death24-1) こっちは騎乗使わせてもらったけれどそれ以外何もスキルが無い!
06:33 (ver21_1) (馬の鼻尻を盾ではじくよ!
06:33 (Death24-1) 馬「痛い」
06:33 (ver21_1) 「申し訳御座いません」
06:33 (ver21_1) いや 冗談だが
06:34 (ver21_1) 2d6+5 機敏で体勢直してるデスさんに十字剣を飛ばそう
06:34 (dice_cre) ver21_1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12 機敏で体勢直してるデスさんに十字剣を飛ばそう
06:34 (Death24-1) 2d6+4
06:34 (dice_cre) Death24-1: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
06:34 (ver21_1) なんかはじかれてるよ!
06:34 (Death24-1) 剣で弾く、
06:35 (ver21_1) 「…さすがに、剣の上手で御座いますね」
06:35 (Death24-1) 2d6+5 闇を纏った剣で切る精神
06:35 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 闇を纏った剣で切る精神
06:35 (ver21_1) 2d6+3
06:35 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
06:35 *nick ver21_1 → ver19_1
06:35 (Death24-1) うーん、騎乗強い、
06:35 (ver19_1) じわりじわり闇に浸食される
06:36 (ver19_1) 2d6+5 機敏で周りをかく乱するようにうちつけていくしかないなー
06:36 (dice_cre) ver19_1: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 機敏で周りをかく乱するようにうちつけていくしかないなー
06:36 (ver19_1) ううううう6ばっかりじゃあああ
06:36 (Death24-1) 2d6+4
06:36 (dice_cre) Death24-1: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
06:36 (Death24-1) このダイスさんなんだろう、
06:37 (Death24-1) 2d6+5 再度闇の塊をボシュッ
06:37 (dice_cre) Death24-1: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 再度闇の塊をボシュッ
06:37 (Death24-1) ヌゥ
06:37 (ver19_1) 「…流石、で御座いますね」少し笑っているようなきがする
06:37 (ver19_1) 2d6+3
06:37 (dice_cre) ver19_1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
06:37 (ver19_1) 今度ははじき返した
06:37 (ver19_1) 2d6+5 その隙をねらって機敏だー
06:37 (dice_cre) ver19_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 その隙をねらって機敏だー
06:37 (Death24-1) 2d6+4
06:37 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
06:38 (Death24-1) うーん、
06:38 (Death24-1) 今日あたり事故死するんだろうか、私、
06:38 (Death24-1) 2d6+5 精神闇でボシュッ
06:38 (dice_cre) Death24-1: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 精神闇でボシュッ
06:39 (ver19_1) 2d6+3
06:39 (dice_cre) ver19_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
06:39 (Death24-1) どっちも防御型だから……
06:39 (ver19_1) (バフっと四散 おわらねえ!!
06:39 (ver19_1) 2d6+5 機敏でトス
06:39 (dice_cre) ver19_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 機敏でトス
06:39 (Death24-1) 2d6+4
06:39 (dice_cre) Death24-1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
06:40 (ver19_1) エエエエエ
06:40 (Death24-1) 終わらん!!!!!!
06:40 (ver19_1) 「デス様」
06:40 (Death24-1) 「なんだ」
06:40 (ver19_1) 「素晴らしいお手並みで御座います、貴方の様な方がノダチ様の側に使えて下さると嬉しゅうございますが…」
06:41 (ver19_1) 「ま、そのようなことは無理なお話で御座いますね」
06:41 (Death24-1) 「良いぞ」事も無げに
06:41 (ver19_1) 「…」
06:42 (ver19_1) 「問題ないので…?」
06:42 (ver19_1) スカッとすすんだので多少驚いているようだ
06:42 (Death24-1) ところでのだっさん、これ見てるんだろか、
06:43 (ver19_1) ろうか
06:44 (ver19_1) しまった アジトがないんだった
06:44 (Nod21_3) (みてた
06:44 (Death24-1) 「振るうに値する物が振るうならば何の問題も無い……が」
06:45 (Nod21_3) いちおーフレーバーアジトはあるつもり
06:45 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」 二人に、
06:47 (Nod21_3) 「………………………………」 ぼーっとしてたところに突然ふられた
06:47 (ver19_1) 「私の存在はノダチ様をお護りする事にあり、ノダチ様が統治するまでの手助けに御座います」
06:47 (Death24-1) のだっさん見てる、
06:47 (Nod21_3) 「……………………………望むは…生者が求むる事だ」
06:48 (Nod21_3) 「死者はなにも望まぬ」
06:48 (Death24-1) 雰囲気が笑う
06:48 (Death24-1) 「聞いた事のない答えだ」
06:49 (Death24-1) 馬を下りてのだっさんの前まで歩いて行き、
06:49 (Death24-1) 剣を地面にさして、膝をつく、
06:50 (Death24-1) 「ならば空虚なまま、木偶の如くに我が主たる事を誓ってくれ」
06:51 (ver19_1) (持っている楯をデスの横で地面に立てる
06:52 (Nod21_3) 「………………………………深き淵に……沈む剣を拾い上げよと…望む、か」
06:52 (Death24-1) 「剣の望むは振るう物ある事のみ」
06:53 (Death24-1) 「それが空虚なる持ち手であるとも振るうに値すれば剣は振るわれる」
06:54 (Nod21_3) 「……………………………ならば振るわれよ」
06:54 (Nod21_3) 「生者が生をもってのみかくあるが如く」
06:54 (Nod21_3) 「…だがそれはお前の望みに過ぎぬ」
06:55 (Nod21_3) 「………生あるが如く望むがいい、深淵の者」
06:55 (Death24-1) 「無論、私は我が望みのよって動くのみ、天より追放されし黒き騎士の末端であるがゆえに」 剣を抜いて、立ち去る、
06:56 (Nod21_3) 見送り、中程で自らもまた去る
06:57 (Nod21_3) てくてく
06:57 (ver19_1) 「…これは思わぬ方が…」
06:57 (ver19_1) ひとりごちておいてかれてたのでノダチのあとについてく
06:57 (Death24-1) ジュエルはどうなったんだろうとか考えない、
06:57 (ver19_1) ジュエルはデスさんの手元だ!
06:57 (Death24-1) まじか!
06:57 (ver19_1) まじだ!ノシシ
06:57 (Nod21_3) ミルミルからの贈り物です
06:58 (Death24-1) じゃあ嘆きの白もろたー、ありがとー、
06:58 (Death24-1) ミルミルありがとー、
06:58 (Death24-1) ノシシ
06:58 (ver19_1) すっごい気安いな!>あだ名
01:35 (Yuhei) まーす
01:35 (Nod21_3) よろしくおねがいしまーす
01:35 (Yuhei) ちくわの攻撃力下がったんだよなぁ…
01:35 (GM-Fri) よろしくおねがいします
01:35 (ver24_1) よろしくおねがいしまーす!
01:35 (ver24_1) あれそうなの ざんねん>ちくわ
01:35 (GM-Fri) 特殊なのはバトルあたりに効果貼ってくれるとたすかるよ!
01:35 (Yuhei) 本人の機敏値は上がったから、結局火力はトントンなんだけど
01:36 (Yuhei) 装備ルールでどう頑張っても5、隠密使って一回だけ10は正直キツイw
01:36 (Death) おねがいしまーす
01:36 (Yuhei) しまーす
01:36 (GM-Fri) まーす
01:36 (GM-Fri) さてー
01:36 (ver24_1) まーす
01:37 (GM-Fri) まず回想しようか!
01:37 (Death) 海藻
01:38 (Nod21_3) もやもや
01:38 (ver24_1) (もやもや
01:38 (GM-Fri) 討伐隊のメンバーとして集められ、小隊に分けられたところです
01:38 (GM-Fri) おのおの自己紹介をどうぞ!
01:38 (Death) 「……」
01:38 (Death) むごん
01:39 (Nod21_3) 「………………………………ノダチ、だ」
01:39 (GM-Fri) 領主家の前の広場に集められ、隊ごとにワイワイ集まってる感じです
01:39 (ver24_1) 「ベルノアと申します、主に盾としての役割を担っております…おや、デス様、お久しぶりです」ぺこりぺこり
01:39 (ver24_1) 雪山でいっしょだったはずだ
01:39 (Nod21_3) このあたりはすごい沈黙に…<ワイワイ
01:39 (Death) 「……デス、そう呼べ」
01:39 (GM-Fri) 気温がちょっと低いね
01:39 (Yuhei) 「ユウヘイです。何でここにいるのか分かりません」
01:39 (GM-Fri) きっと
01:40 (GM-Fri) 炊事班だったのが討伐隊に混ざっちゃいましたね…>ユウヘイさん
01:40 (ver24_1) かわいいな
01:40 (Nod21_3) そして誰もはいりたがらないメンツにおしこめられたと
01:40 (Death) 唯一の両親がベルノアさん、
01:40 (GM-Fri) なもなも
01:40 (ver24_1) どうしてこうなった じっと ちくわを見る
01:40 (Death) 良心、
01:40 (ver24_1) ((良心になるだろうか…
01:40 (Nod21_3) 両親なのに唯一とはこれいかに
01:40 (Death) 深い事情が……
01:41 (ver24_1) ええい細かい事はええんじゃあ!
01:41 (ver24_1) これから仕事の説明とかがはいるのかな
01:41 (GM-Fri) で、自己紹介がすんでしばらく会話もなくたたずんでいると、なにやら拡声器で説明が始まりまして
01:42 (Yuhei) 「(うう…ウェイター始めてからろくな事が無い…何で子の人達こんな黒ずくめなの…)」
01:42 (GM-Fri) わいわいどやどやずんずんがきんがきんどたどた いろいろあって、魔女の城まで何でかたどりつきました
01:42 (Yuhei) 子の人→この人
01:42 (ver24_1) ガシャンガシャン
01:42 (Nod21_3) ………(なにを討伐しにきたんだっけな、とおもいかけていた
01:43 (GM-Fri) 何か質問したいことがあった人はいませんね!
01:43 (GM-Fri) はっ
01:43 (Nod21_3) たぶんない
01:43 (GM-Fri) あなた方は、ネス公国の地方領主家とその街を滅ぼそうとした魔女の討伐隊に組み入れられていました。
01:43 (GM-Fri) 運良く目的の魔女を発見、追跡したあなた方は、魔女の根城、巧妙に隠された古い城に潜入することに成功。
01:43 (GM-Fri) 呼び出される傀儡を倒し、その主である魔女を追い詰めた ところです。
01:43 (Nod21_3) おいつめてたおいつめてた
01:43 (Yuhei) どうしてこうなった>質問
01:43 (ver24_1) おいつめていた
01:44 (ver24_1) 魔女の討伐ということで、生け捕りにしなくても宜しいので御座いますね?
01:44 (GM-Fri) 倒した証を持って来いと言われました
01:44 (ver24_1) 成る程
01:44 (GM-Fri) >生け捕りにしなくても~
01:44 (GM-Fri) むろん、生け捕りでもかまわない
01:45 (ver24_1) とにかくそれで以来達成と りょうかいりょうかい
01:45 (ver24_1) 依頼
01:45 (GM-Fri) ということで、古い城の前庭にて、壊れた傀儡が倒れる中、魔女と対峙しております
01:45 (Nod21_3) 倒した証なら死体じゃなくてもいいかな
01:45 (Nod21_3) 「……………………………………」
01:45 (Death) じゃあ相手に剣を向けた状態から始まってみよう、
01:45 (Death) 「……剣の意味を問う」
01:46 (ver24_1) (盾を持ってたたずんでいよう
01:46 (GM-Fri) 魔女「……答える必要はないはず」>デス キッと睨んで来ます
01:47 (Yuhei) 「(ちくわの意味を…何を考えてるんだ俺は)」
01:47 (GM-Fri) そしていきなりですが
01:47 (GM-Fri) とらえるなりぼこすなりしたいのであればイニシをお願いします
01:47 (GM-Fri) #sort start
01:47 (GM-Fri) Nino : 準備完了だよー
01:47 (GM-Fri) 振った後でロールしても大丈夫ですー
01:48 (ver24_1) 1d20+4 @ベル
01:48 (dice_cre) ver24_1: 1(1D20: 1)+4 = 5 @ベル
01:48 (ver24_1) エー
01:48 (Death) 1d20+2
01:48 (dice_cre) Death: 4(1D20: 4)+2 = 6
01:48 (ver24_1) 出方を見ているということにしよう
01:48 (GM-Fri) 1d20+2 @魔女
01:48 (dice_cre) GM-Fri: 15(1D20: 15)+2 = 17 @魔女
01:48 (Death) 「……答えぬなら構わない」
01:49 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
01:49 (dice_cre) Nod21_3: 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
01:49 (GM-Fri) はやっ
01:49 (Nod21_3) なぜだ
01:49 (Yuhei) 1d20+4ちくわ
01:49 (dice_cre) Yuhei: 11(1D20: 11)+4 = 15 ちくわ
01:49 (ver24_1) ノダチさんはやいな!!!
01:50 (GM-Fri) #sort check
01:50 (GM-Fri) #sort end
01:50 (GM-Fri) --------------------
01:50 (GM-Fri) Nino : 並び替えるねー
01:50 (GM-Fri) 18 : ノダチ / 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
01:50 (GM-Fri) 17 : 魔女 / 15(1D20: 15)+2 = 17 @魔女
01:50 (GM-Fri) 15 : Yuhei / 11(1D20: 11)+4 = 15 ちくわ
01:50 (GM-Fri) 6 : Death / 4(1D20: 4)+2 = 6
01:50 (GM-Fri) 5 : ベル / 1(1D20: 1)+4 = 5 @ベル
01:50 (GM-Fri) Nino : おわりー
01:50 (GM-Fri) --------------------
01:50 (GM-Fri) #sort print
01:50 (GM-Fri) Nino : 並び順だよー
01:50 (GM-Fri) 18ノダチ>17魔女>15Yuhei>6Death>5ベル
01:50 *GM-Fri topic : 18ノダチ>17魔女>15Yuhei>6Death>5ベル
01:50 (ver24_1) ありあり
01:51 (GM-Fri) ということで、ノダチさんからどうぞ。パスも遅延(人のいない数字)もありです。
01:52 (Nod21_3) 2d6+11 「………穿て」 精神闇投射
01:52 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 4 1)+11 = 16 「………穿て」 精神闇投射
01:52 (Nod21_3) かるくいってみる
01:52 (GM-Fri) 2d6+6
01:52 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 4 2)+6 = 12
01:52 (GM-Fri) 4点
01:53 (Yuhei) PT編成的に主戦力ですけどね。野田さん
01:53 (Nod21_3) えー
01:53 (Yuhei) 火力が足りな過ぎる…
01:53 (ver24_1) 早く射撃がほしい 後ろに下がれない
01:53 *nick Death → Death24-1
01:53 (Nod21_3) ところで戦列
01:54 (GM-Fri) はっ
01:54 (GM-Fri) もう普通に前列かとおも
01:54 (GM-Fri) ゆうへいさんはうごかれないかしら
01:55 (GM-Fri) とりあえず戦列関係ないので魔女が動きます
01:55 (Nod21_3) こーい
01:55 (Nod21_3) 範囲かコラー
01:55 *nick Yuhei → Yuhei23_2
01:55 (GM-Fri) 2d6+9-2 <裁きの雷> 範囲雷
01:55 (dice_cre) GM-Fri: 2(2D6: 1 1)+9-2 = 9 <裁きの雷> 範囲雷
01:55 (GM-Fri) なんだ…と…
01:55 (Yuhei23_2) フハァ
01:56 (GM-Fri) 追い詰められて焦っていたせいか、失敗したようです
01:56 (Nod21_3) なんということだ
01:56 (Yuhei23_2) じゃあ
01:56 (Yuhei23_2) ちくわで叩く
01:56 (GM-Fri) 魔女はギリリと唇をかみます…
01:56 (GM-Fri) イテテ
01:56 (Nod21_3) 「………………………………」特に顔にはださず魔力の散るのを見てる
01:56 (Yuhei23_2) 2d6+5「…ちくわの意味を…いや何でもない」
01:56 (dice_cre) Yuhei23_2: 12(2D6: 6 6)+5 = 17 「…ちくわの意味を…いや何でもない」
01:57 (ver24_1) わあああ
01:57 (GM-Fri) なんだと…
01:57 (Yuhei23_2) ぱーん
01:57 (Nod21_3) これはすごい
01:57 (Nod21_3) ヒーローだ
01:57 (GM-Fri) 2d6+3
01:57 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+3 = 11
01:57 (GM-Fri) 6点
01:58 (GM-Fri) ちくわで殴られた魔女はユウヘイさんをすごい勢いで睨みます
01:58 (Nod21_3) そりゃにらむね
01:58 (ver24_1) 「面白い武器で御座いますね」
01:58 (GM-Fri) なんなのそれふざけてんのとか視線に感じてもいいくらいですね
01:58 (GM-Fri) デスさんどうぞ
01:58 (Yuhei23_2) 「ええっと、日輪の加工食品で、ちくわです。食べ物を粗末にするの凄い嫌だし、そっちもこんなものでぺしぺし叩かれるの嫌だと思うんで」
01:59 (Death24-1) んー、
01:59 (Yuhei23_2) 「なるべく早めに諦めてくれないかなぁとか…」
01:59 (Yuhei23_2) こめかみぽりぽりしつつ
01:59 (Death24-1) 2d6+6 武勇
01:59 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 武勇
02:00 (GM-Fri) 「諦めるのは……邪魔をしているのはあなた方……っ!」
02:00 (ver24_1) 「諦める… という道も、有るので御座いましょうか…?」
02:00 (GM-Fri) 2d6+4
02:00 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 6 1)+4 = 11
02:00 (GM-Fri) 1点
02:00 (ver24_1) (不思議そうに聞いていよう
02:01 (GM-Fri) 杖を振るって、魔力で剣を弾いた様子
02:01 (Death24-1) 「私は剣として使われるのみ」
02:01 (GM-Fri) かすりましたがっ
02:01 (Yuhei23_2) 「(なんで俺の周りこんなんばっかなの…」
02:01 (Death24-1) 「諦める、邪魔をする、そのような事私の興味には無い」
02:02 (GM-Fri) 「ではここは放って、故郷に戻るがいい!」まるで喚くようにいいます
02:02 (GM-Fri) べるたんどうぞー
02:02 (ver24_1) 「討伐で雇われている身でも有りますので、なんともお返ししにくいもので御座います」
02:03 (Nod21_3) 「…………………………………ふ」
02:03 (Yuhei23_2) 「…帰りたいなぁ」ぼそり
02:03 (ver24_1) 2d6+5 機敏で十字剣をトストス
02:03 (dice_cre) ver24_1: 10(2D6: 4 6)+5 = 15 機敏で十字剣をトストス
02:03 (ver24_1) わあ
02:03 (Nod21_3) 「………………………………理由を求めるのは…生者の常……か」
02:03 (Nod21_3) いいトストス
02:04 (Yuhei23_2) ああ、そう言えば
02:04 (GM-Fri) 2d6+3
02:04 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
02:04 (GM-Fri) 3点
02:04 (Yuhei23_2) ゆーへーの資産忘れてた
02:04 (GM-Fri) ここまで14点
02:05 (GM-Fri) ここで不意に人影が現れます
02:05 (ver24_1) お?
02:05 (ver24_1) (盾かまえかまえ
02:05 (Nod21_3) どこにかな
02:06 (GM-Fri) どこかから飛び降りて魔女とPTの間に着地したようですが、二本の抜き身の剣と板金鎧をつけております。
02:06 (Yuhei23_2) ウヒャア
02:06 (ver24_1) わああい
02:06 (Death24-1) 「……フ」 雰囲気が笑う
02:06 (GM-Fri) そしてその人物はあなた方に剣を向ける
02:06 (ver24_1) こっちむいてんのかなっ
02:06 (ver24_1) 了解
02:07 (Nod21_3) とくに動じず
02:07 (GM-Fri) 剣士「ここでお帰りいただこうか、お客人」
02:07 (Yuhei23_2) 「(…帰りたい…)」
02:07 (GM-Fri) ほろり
02:07 (ver24_1) ゆうへいww
02:08 (Death24-1) 「お前は剣が振るわれた時に持ち手ではなく剣に、帰れと命ずるか? そして剣はそれで退くか?」 同じように相手に剣を向ける
02:09 (Yuhei23_2) 「(この流れで帰れるわけないしなぁ…」
02:09 (GM-Fri) 剣士「なるほど、それは一理ある。よくわかった」重々しくうなづきます
02:09 (ver24_1) 「わたくし達も仕事で詣っております故、オイソレと退く訳には参りませぬ」楯を掲げる
02:09 (ver24_1) 「おっしゃいたい事がおありでしたら、言ってみるのも宜しいかと…。生憎共感というものはよく解りはしませぬが」
02:10 (GM-Fri) 剣士はちらりと背後に庇った魔女を見、また向き直ります
02:11 (ver24_1) (臨戦態勢のまま様子を伺っている
02:11 (GM-Fri) 剣士「主の意向とは違うが、俺は主を傷つけられぬようにするだけだ」
02:12 (ver24_1) 「…」
02:12 (GM-Fri) と、やり取りをしておりますと
02:13 (Nod21_3) と
02:13 (GM-Fri) うーん、精神判定どうぞー
02:13 (ver24_1) 「… わたくしも同じ立場で御座います」
02:13 (ver24_1) と
02:13 (Death24-1) 2d6+3
02:13 (dice_cre) Death24-1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7
02:13 (ver24_1) 2d6+1
02:13 (dice_cre) ver24_1: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
02:13 (ver24_1) がんばった
02:13 (Nod21_3) 2d6+7
02:13 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+7 = 17
02:13 (GM-Fri) さすがのノダチ様
02:13 (ver24_1) わぁい!
02:14 (Yuhei23_2) 2d6+3
02:14 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
02:14 (Nod21_3) よかったよかった
02:14 (Yuhei23_2) 頑張った
02:14 (Nod21_3) さすがのチクワ様
02:15 (GM-Fri) では、ノダチさんは、転移魔法が発動しようとしていることに気づきますが
02:15 (ver24_1) チクワさまー
02:15 (Nod21_3) 阻止できます?
02:15 (Nod21_3) 次の魔女より早いですが
02:15 (Death24-1) 教えてくれるなら威圧したい、
02:15 (GM-Fri) 術の発動を阻止、は無理ですね
02:16 (Nod21_3) じゃあ魔女に致命的なダメージを与えて即死させる
02:16 (GM-Fri) まず騎士をやらねば…
02:16 (Nod21_3) えっ
02:16 (Nod21_3) 転移しかけてるのは騎士なんですか
02:16 (Death24-1) 自己犠牲されるのではなかろか、
02:17 (GM-Fri) 庇いに行くよ、っていうだけですメタ的な話
02:17 (ver24_1) ろかろか
02:17 (GM-Fri) やってみさせればよかったのか!
02:17 (Nod21_3) ははは
02:17 (GM-Fri) えーと、あれだ
02:17 (GM-Fri) 城を隠す術と干渉して
02:17 (Nod21_3) 範囲魔法欲しい
02:18 (GM-Fri) 転移魔法の発動ががややこしいことになりそうなのも気づいていい
02:18 (Death24-1) これは、
02:18 (Death24-1) 巻き込まれるな、
02:18 (GM-Fri) うふふ
02:18 (ver24_1) 城を隠す術…
02:18 (Nod21_3) ややこしいかー、
02:18 (Nod21_3) まあ、どうでもいいな、
02:18 (GM-Fri) 近くの仲間なら、巻き込まれないようにできますがー
02:18 (Nod21_3) ということで攻撃してもいいですか
02:18 (GM-Fri) どうぞー
02:19 (Nod21_3) 2d6+11 騎士に投射闇 「…………………古き祈りよ、…呼び起こせ」
02:19 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 5 2)+11 = 18 騎士に投射闇 「…………………古き祈りよ、…呼び起こせ」
02:20 (GM-Fri) 2d6+4
02:20 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+4 = 10
02:20 (GM-Fri) 8点
02:20 (ver24_1) けっこうがんばってるな!!!
02:20 (Nod21_3) がんばったがんばった
02:21 (GM-Fri) 銀色の剣で切り払いきれなかった闇が騎士を襲いますが
02:21 (GM-Fri) そのとたんに魔女の転移魔法が発動します
02:21 (GM-Fri) (ダメージはあたえているよ!
02:23 (Nod21_3) 「……………狭間より飛ぶ、か……………………………揺らぐ……な」
02:23 (GM-Fri) 城の前庭全体に巨大で複雑な魔方陣が一瞬現れたかと思うと、皆さんはそれぞれ見知らぬ場所に飛ばされます
02:23 (Death24-1) 「……」
02:23 (ver24_1) それぞれ!!
02:23 (Nod21_3) まいごだー!
02:23 (Yuhei23_2) それぞれっすか
02:24 (Yuhei23_2) 「…えー」
02:24 (GM-Fri) ノダチさんとユウヘイさんはこちらで
02:24 (GM-Fri) ベルさんとデスさんはmomoiroに行きましょうかー
02:24 (Nod21_3) すごいメンバーになった
02:24 (GM-Fri) それぞれ居ない場所からは出ていただけると幸い
02:24 (ver24_1) 「…転移… の、ようで御座いますね」 辺りを見回すとユウヘイはっけん
02:25 (Nod21_3) ベルは自分の名前を覚えるべき
02:25 (Death24-1) べるさんちゃうよ、ちゃうよ、
02:25 *Death24-1 part (Leaving...)
02:25 (ver24_1) はっ
02:25 *GM-Fri kick ver24_1 (退室お願いしまーす)
02:25 *ver24_1 join
02:25 (GM-Fri) もどってきたああ
02:25 (Nod21_3) わらた
02:25 (ver24_1) (ごめんね なかったことにしておくれ
02:26 *ver24_1 part (Leaving...)
02:26 (Yuhei23_2) 「…ああ、えー?」
02:27 (GM-Fri) ノダチさんとユウヘイさんは、古そうな石造りの、広いホールにおります
02:27 (Nod21_3) 「………………………………」ゆっくり周りを見回す
02:27 (GM-Fri) 壁に地図のようなものが張ってありました
02:27 (Nod21_3) さきほどの城の中っぽいんだろうか、それともベツ
02:27 (Nod21_3) あれ案内図だ
02:28 (GM-Fri) [マップ画像URL]
02:28 (GM-Fri) さっきの城の中だと思っていい
02:29 (Nod21_3) 現在地マークはないのかね
02:29 (GM-Fri) ないね
02:30 (GM-Fri) ホールにはドアが3つ
02:30 (Yuhei23_2) 「ああ、まだ城の中ならまだ…」他の二人居ない事に気付く
02:30 (Nod21_3) となるとAか
02:30 (GM-Fri) 大きなドアが2つ、小さな扉が一つ
02:30 (Yuhei23_2) 目の前の人、黒騎士に輪をかけて無口で何考えてるか分からん
02:30 (Yuhei23_2) 気まずい
02:30 (Nod21_3) 今までとおってきた場所ではないんですよね
02:31 (GM-Fri) ではありませんね
02:32 (Nod21_3) 「…………応えよ、………我が影」 【召喚魔法】使用します
02:32 *M_kafk join
02:32 (GM-Fri) ホールにはわりと明かり取りの窓があるようで
02:32 *nick M_kafk → dark_10_1
02:33 (GM-Fri) 日光が差し込んできます
02:33 *Nod21_3 mode +o dark_10_1
02:33 (Nod21_3) 「………」ユウヘイをふいと見やる
02:33 (Nod21_3) 「………………………………行くぞ」
02:34 (dark_10_1) 影になってるところからじわじわしみ出してそのうちがさがさムカデっぽくなって硬質化
02:34 (dark_10_1) てくてく
02:34 (Yuhei23_2) 「…はぁ」
02:35 (Yuhei23_2) ドン引き
02:35 (Yuhei23_2) >ムカデ
02:35 (dark_10_1) (うぞうぞ
02:35 (GM-Fri) かわいいのう
02:35 (Yuhei23_2) 「(…どうしよう)」
02:35 (Nod21_3) ほっておくとムカデがドアとか調べ始めることになります
02:36 (GM-Fri) うぞうぞ
02:36 (Yuhei23_2) うわぁw
02:37 (Nod21_3) すすむのだ、ゆうへいくん
02:37 (Yuhei23_2) ムカデ避けつつ
02:37 (Yuhei23_2) 部屋には何もないだろうかw
02:38 (GM-Fri) 擦り切れた絨毯がしいてあったり、蝋燭のシャンデリア?が吊ってあるばかり
02:38 (Yuhei23_2) ないならとりあえず、扉向こうの気配とかみたい
02:38 (Yuhei23_2) うん。大したもんはないのう
02:38 (Nod21_3) とりあえず扉に魔法的な罠とかアレしてないかは調べられますかな
02:40 (GM-Fri) どのとびらかなー
02:40 (Nod21_3) 2
02:40 (Nod21_3) ゼットか!?
02:40 (Nod21_3) あ、いや1か
02:40 (Nod21_3) 1のとびら
02:40 (GM-Fri) シアンは部屋名(アルファベット) 扉は緑系
02:40 (Yuhei23_2) じゃあ僕は2の扉の気配を
02:40 (GM-Fri) 精神どうぞー>魔法的なあれ(1
02:41 (Nod21_3) 2d6+7
02:41 (dice_cre) Nod21_3: 12(2D6: 6 6)+7 = 19
02:41 (Nod21_3) ピキーン
02:41 (Yuhei23_2) ぱねぇ
02:41 (GM-Fri) 魔術的に封印されてる、今のままじゃ開かない
02:41 (GM-Fri) >1
02:41 (GM-Fri) 城の外、前庭に続きそうだと思ってもいい
02:41 (Yuhei23_2) 出口かな。察するに
02:41 (Nod21_3) あと現在地わからないけどどこの扉っていわれたから1ってこたえてそのまますすんだw
02:41 (GM-Fri) ははは
02:42 (GM-Fri) 扉三つはここしかないもの…
02:42 (Nod21_3) じつは地図にない部屋とかいうあれ
02:42 (Nod21_3) 「……ここは開かぬ、な……」そんだけみたらほかのとこいこう
02:42 (GM-Fri) 2の扉も機敏とか精神していいのよ
02:43 (Nod21_3) 2d6+7 2のとびら精神
02:43 (dice_cre) Nod21_3: 6(2D6: 3 3)+7 = 13 2のとびら精神
02:43 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏 >2
02:43 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 6 3)+4 = 13 機敏 >2
02:43 (Nod21_3) ぱねえ
02:43 (Yuhei23_2) 頑張ったよ僕は
02:43 (Nod21_3) がんばった
02:44 (GM-Fri) 魔術的な罠はないし、向こう側に何も居ないようだ>精神 機械的な罠はないし、向こう側に何も居ないようだ>機敏
02:44 (Yuhei23_2) 「…とりあえず普通の扉ですけど…ええっと…」どうしようこの人超やり辛いとか思ってる
02:45 (Nod21_3) 「…………」
02:45 (Nod21_3) すごい無言だ。ムカデは扉をカリカリしている
02:46 (GM-Fri) カリカリ
02:46 (Nod21_3) 君は扉をあけてもいいし、チクワを食べてもいい
02:47 (Yuhei23_2) 20000Gなめんなー!
02:47 (Nod21_3) とりあえず今まで一緒にすすんできた間に、この人とくになにもいわずにだまってついてくるだけだったと思ってもかまわないんですよ<ちくわの人
02:47 (Yuhei23_2) ゆーへーも超受動キャラだから
02:47 (Yuhei23_2) それだと動けなくなるw
02:47 (Nod21_3) しかたない、ムカデにまかせよう
02:47 (dark_10_1) カリカリカリカリカリガチャッ
02:48 (dark_10_1) 2の扉をあけた
02:48 (GM-Fri) ではがちゃり
02:49 (GM-Fri) 予想通り細長い部屋、むしろ廊下にでました
02:49 (GM-Fri) Bの部屋だと思っていただいてかまわない
02:49 (Yuhei23_2) 「(器用だなぁこのムカデ…)」
02:49 (GM-Fri) 扉は図の通りです
02:49 (Yuhei23_2) 3の扉を機敏
02:50 (Yuhei23_2) 2d6+4
02:50 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
02:50 (Yuhei23_2) 続いて4の扉
02:50 (Yuhei23_2) 2d6+4
02:50 (dice_cre) Yuhei23_2: 2(2D6: 1 1)+4 = 6
02:50 (Nod21_3) わあい
02:50 (Nod21_3) 2d6+7 3
02:50 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14 3
02:50 (Yuhei23_2) わーい。経験点50…はゲームが違う
02:50 (Nod21_3) 2d6+7 四やりなおし
02:50 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 四やりなおし
02:51 (dark_10_1) 2d6+3 4の扉機敏
02:51 (dice_cre) dark_10_1: 11(2D6: 5 6)+3 = 14 4の扉機敏
02:51 (dark_10_1) まじムカデぱねえ
02:51 (Yuhei23_2) ムカデ様
02:51 (GM-Fri) 3はよくわからない
02:51 (GM-Fri) 魔術、機械ともに罠はなし>3
02:51 (GM-Fri) はっ
02:52 (Yuhei23_2) よう分からんのが気になる…
02:52 (GM-Fri) 向こう側に気配は無いね>3
02:52 (dark_10_1) 2d6+3 3機敏
02:52 (dice_cre) dark_10_1: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 3機敏
02:52 (dark_10_1) カチカチカチカチ(威嚇中
02:52 (Yuhei23_2) と言うか
02:52 (GM-Fri) 4の扉に罠はなし、外に気配はあり
02:52 (Yuhei23_2) ほう
02:52 (Nod21_3) 気配あった
02:52 (Yuhei23_2) じゃあ
02:53 (Yuhei23_2) 3の扉開けよう
02:53 (Nod21_3) ごー
02:53 (GM-Fri) がちゃり
02:53 (Yuhei23_2) 危なそうなものは極力さけます
02:53 (GM-Fri) 家具が少しおいてあるだけの寂れた部屋です
02:54 (GM-Fri) 手入れはされている様子
02:54 (Nod21_3) ほうほう
02:54 (Nod21_3) 探索はできますか
02:54 (Yuhei23_2) しかし、しそうな二人ではないw
02:54 (Nod21_3) 精神探索ならする
02:54 (Yuhei23_2) アシュレイで来たらずんずかやれたなぁw
02:55 (Nod21_3) あとムカデがしてくれる
02:55 (GM-Fri) 好きな能力値でどうぞー
02:55 (GM-Fri) >探索
02:55 (Nod21_3) 2d6+7
02:55 (dice_cre) Nod21_3: 8(2D6: 6 2)+7 = 15
02:55 (Nod21_3) せいしん
02:55 (Nod21_3) チクワは探索しないかな
02:56 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏
02:56 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(2D6: 5 1)+4 = 10 機敏
02:56 (Yuhei23_2) 頑張れムカデ様
02:56 (dark_10_1) 2d6+3 武勇
02:56 (dice_cre) dark_10_1: 8(2D6: 5 3)+3 = 11 武勇
02:56 (dark_10_1) がんばった
02:56 (dark_10_1) そのへんのものの下にもぐりこんではひっくりかえす
02:56 (GM-Fri) ではノダチさんはチェストの裏に小さな石が転がっているのを見つけてしまった
02:57 (GM-Fri) なにやら魔力が感じられる
02:57 (Nod21_3) 緩慢な動作で拾い上げる
02:57 (Nod21_3) ジュエル的な予感がする
02:57 (Yuhei23_2) じゅえるかー
02:57 (GM-Fri) 鑑定してもい いやいいや、ジュエルだー
02:58 (Yuhei23_2) ますますアシュレイでこれば良かったかもw
02:58 (Yuhei23_2) まーいーや
02:58 (Nod21_3) しばらく眺めてから、とりあえずは確保しておこう
02:59 (Nod21_3) 他になにもなさそうかな
02:59 (GM-Fri) ジュエルでるかもーっていったのにぃ
02:59 (GM-Fri) そうですねー
02:59 (dark_10_1) かさかさろうかにでます
02:59 (GM-Fri) かさかさ
02:59 (Nod21_3) そのあとをゆっくりあるいていきます
03:00 (Nod21_3) 四の扉をあけるかどうかー、
03:00 (Nod21_3) あけてみてもいいものですかちくわ君
03:01 (Yuhei23_2) 何で僕に訊くんですかw
03:01 (Nod21_3) え、一応ぱーてぃですし
03:01 (Yuhei23_2) 一応
03:01 (Yuhei23_2) 5番も機敏
03:01 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:01 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 1 6)+4 = 11
03:01 (Nod21_3) 2d6+7 せいしん
03:01 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 せいしん
03:01 (GM-Fri) ぱねぇ
03:01 (Nod21_3) ズゴーン
03:02 (GM-Fri) 何かが動いた気配がしたが…>精神
03:02 (GM-Fri) 魔術的な罠はなし
03:03 (Nod21_3) 話し声とかどこかから聞こえないもんですかね
03:04 (GM-Fri) 聞こえないですねぇ
03:04 (Nod21_3) では四の扉をあけてもいいものですかねちくわ君
03:05 (Yuhei23_2) いいんじゃないかなぁ
03:05 (dark_10_1) じゃあそとにでたまま直進してカリカリガチャ
03:05 (dark_10_1) 四をあけてみたバタン
03:05 (Yuhei23_2) ムカデ中心の冒険
03:05 (dark_10_1) ムカデがヒーロー
03:06 (GM-Fri) 4の扉を開ける前に
03:06 (GM-Fri) 機敏をふってください 物音に注意している方がいれば…
03:07 (Nod21_3) 2d6+1 注意はしているが……
03:07 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+1 = 5 注意はしているが……
03:07 (Nod21_3) 耳遠い
03:07 (GM-Fri) さすがのだちさま
03:07 (dark_10_1) 2d6+3
03:07 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:07 (dice_cre) dark_10_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
03:07 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
03:07 (Yuhei23_2) ムカデw
03:07 (dark_10_1) ムカデ「ぴきーん」
03:08 (GM-Fri) むwwかwwでww
03:08 (Yuhei23_2) 「…ううん」
03:08 (GM-Fri) ではムカデさんは5の扉の向こうで物音がしたのに気づく…
03:09 (GM-Fri) 気づくのかなあ…
03:09 (Nod21_3) 気づいたところで…
03:09 (Yuhei23_2) なぁ…
03:09 (dark_10_1) ではカリカリしかけたところで
03:09 (dark_10_1) みをひるがえして
03:09 (dark_10_1) ぐるぐるぐるぐる
03:09 (Nod21_3) …したところで…
03:09 (GM-Fri) ところで…
03:10 (Nod21_3) さっぱりですよ!
03:10 (GM-Fri) ははは
03:10 (dark_10_1) まあいいか
03:10 (dark_10_1) ということで
03:10 (GM-Fri) 好きに動いていいのよ
03:10 (dark_10_1) ひとしきりぐるぐるしたけどもどってきて
03:10 (Yuhei23_2) まぁ、多分分かってても
03:10 (dark_10_1) 四をあけます
03:10 (Yuhei23_2) 開けるしなぁw
03:10 (dark_10_1) カリカリ
03:10 (dark_10_1) がちゃー
03:11 (GM-Fri) がちゃー
03:11 (Yuhei23_2) ちゃー
03:11 (GM-Fri) では、目の前の◎(噴水だよ!綺麗に水が出ているよ!
03:11 (dark_10_1) 噴水だった!!
03:11 (Yuhei23_2) おー
03:11 (GM-Fri) の縁に腰掛ける人形の姿
03:11 (Yuhei23_2) ワー
03:11 (GM-Fri) *2
03:11 (Nod21_3) ああ傀儡使いだったっけ
03:11 (Nod21_3) とりあえず構える
03:12 (GM-Fri) じーっとあなた方を見て、襲い掛かってきます
03:12 (Nod21_3) いにしやでー
03:12 (Yuhei23_2) 1d20+4
03:12 (dice_cre) Yuhei23_2: 4(1D20: 4)+4 = 8
03:12 (Yuhei23_2) 不意を打たれた
03:12 (GM-Fri) そのままどうぞどうぞ
03:12 (Nod21_3) まくろっぽさんはいいのかい
03:12 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
03:12 (dice_cre) Nod21_3: 17(1D20: 17)+1 = 18 @ノダチ
03:12 (Nod21_3) ノダさんどうした
03:12 (GM-Fri) 1d20+2
03:12 (dice_cre) GM-Fri: 11(1D20: 11)+2 = 13
03:12 (Yuhei23_2) ムカデ様は?
03:12 (dark_10_1) 1d20+3 @むかで
03:12 (dice_cre) dark_10_1: 15(1D20: 15)+3 = 18 @むかで
03:12 (dark_10_1) はええええ
03:13 (Yuhei23_2) なかよし
03:13 (GM-Fri) のだ=むかで>にんぎょう>ゆう
03:13 (dark_10_1) ではぶゆーでいってみよう
03:13 (dark_10_1) 2d6+3 武勇人形Aかみつき切
03:13 (dice_cre) dark_10_1: 7(2D6: 2 5)+3 = 10 武勇人形Aかみつき切
03:14 (GM-Fri) 2d6+2
03:14 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
03:14 (GM-Fri) かきーん
03:14 (Yuhei23_2) ムカデさんの攻撃が通用しないとなると
03:14 (Yuhei23_2) ノダさんだけが頼りだ!
03:14 (Nod21_3) ええっ
03:14 (Yuhei23_2) ちくわで傀儡が倒せますか
03:15 (Nod21_3) 2d6+11 精神投射闇 「…………応じよ
03:15 (dice_cre) Nod21_3: 9(2D6: 4 5)+11 = 20 精神投射闇 「…………応じよ
03:15 (Yuhei23_2) 応じた
03:15 *GM-Fri topic : [何かのURL]
03:15 (GM-Fri) うおお
03:15 (GM-Fri) なんだなんだw
03:15 *GM-Fri topic : のだ=むかで>にんぎょう>ゆう
03:15 (Nod21_3) GMぼうそう
03:15 (GM-Fri) どっかのひろってたね…
03:16 (GM-Fri) 2d6+2
03:16 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+2 = 6
03:16 (Yuhei23_2) 何故かわっしーのページに飛んだ
03:16 (GM-Fri) よし、人形が一匹ふっとんだ
03:16 (Nod21_3) ドゴーン
03:16 (Yuhei23_2) では残った方に
03:17 (Yuhei23_2) 2d6+5ちくわ打「…もうどうにでもなればいいや」
03:17 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 4 5)+5 = 14 ちくわ打「…もうどうにでもなればいいや」
03:17 (Nod21_3) うわちくわつよい
03:17 (GM-Fri) 2d6+2
03:17 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 6 4)+2 = 12
03:17 (GM-Fri) 2点
03:17 (Nod21_3) うわ人形かたい
03:17 (Yuhei23_2) 全部2かー
03:17 (Yuhei23_2) 一般人程度の能力
03:18 (GM-Fri) はっ
03:18 (GM-Fri) 人形が一人しか居なかった
03:18 (Nod21_3) いないね
03:18 (Yuhei23_2) と言うか
03:18 (GM-Fri) まあいいや恋人同士とかで超仲が良かったが相方が吹っ飛んでちょっと遅れた
03:18 (GM-Fri) 2d6+3 武勇打ムカデさん
03:18 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+3 = 11 武勇打ムカデさん
03:19 (Nod21_3) はっ順番ふっとんだ
03:19 (Yuhei23_2) ひとまとめなのかと思って「あ、やべ。順番飛ばした」って
03:19 (Yuhei23_2) 慌てたw
03:19 (dark_10_1) 2d6+3 武勇防御
03:19 (dice_cre) dark_10_1: 7(2D6: 1 6)+3 = 10 武勇防御
03:19 (dark_10_1) ころころ
03:19 *nick dark_10_1 → dark_9_1
03:19 (Yuhei23_2) ちくわでぶったんだからこっちこいよう
03:19 (Nod21_3) ちくわぶ
03:19 (GM-Fri) 1点
03:19 (GM-Fri) では一周でのださんむかでさん
03:20 *GM-Fri topic : のだ=むかで>ゆう>人形
03:20 (dark_9_1) 2d6+3 武勇噛みつき切り
03:20 (dice_cre) dark_9_1: 9(2D6: 3 6)+3 = 12 武勇噛みつき切り
03:20 (Yuhei23_2) まぁ、人形感情なさそうだから、ちくわ効果無効っぽいが
03:20 (dark_9_1) がじがじ
03:20 (GM-Fri) 2d6+2
03:20 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
03:21 (GM-Fri) 4点
03:21 (GM-Fri) よろよろしているがまだいける…!
03:22 (Nod21_3) はっノダチだった
03:22 (Yuhei23_2) のださーん
03:22 (Nod21_3) 2d6+11 闇投射
03:22 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 闇投射
03:22 (GM-Fri) どうした、かかってこいよとでも言うかのように腕をちょいちょいと…してたら撃たれた
03:22 (GM-Fri) 2d6+2
03:22 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 1 6)+2 = 9
03:23 (Yuhei23_2) ばーん
03:23 (Nod21_3) ぼごーん
03:23 (GM-Fri) 7点 吹っ飛んで噴水の中に落ちた
03:23 (GM-Fri) ざぶーん
03:23 (Nod21_3) あらあら
03:23 (Nod21_3) 噴水がよごれてしまった
03:23 (Yuhei23_2) 「(…頼りにはなるんだけどなぁ…)」
03:23 (dark_9_1) とりあえずギチギチかみならしておく勝利ポーズ
03:24 (dark_9_1) ゆっくり周りを確認
03:24 (GM-Fri) 人形は動かないようだ
03:24 (Nod21_3) ここは探査できるかんじのアレでしょうか、あ、というかドロップはありますか
03:24 (GM-Fri) ドロップは…残念ながら…
03:25 (GM-Fri) 探索はしてもいい
03:25 (GM-Fri) 小さな庭のようなものです>あたり
03:25 (Nod21_3) 2d6+7 せいしん
03:25 (dice_cre) Nod21_3: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 せいしん
03:25 (Nod21_3) やるきがなかった
03:25 (dark_9_1) 2d6+3 ぶゆ
03:25 (dice_cre) dark_9_1: 4(2D6: 2 2)+3 = 7 ぶゆ
03:25 (dark_9_1) なかった
03:25 (Nod21_3) あとはまかせた>ちくわ
03:27 (Yuhei23_2) 2d6+4機敏
03:27 (dice_cre) Yuhei23_2: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 機敏
03:27 (Yuhei23_2) 無駄に…
03:27 (GM-Fri) なん…だと…
03:28 (GM-Fri) ではクルカの葉*1
03:28 (Nod21_3) おー
03:29 (Nod21_3) 6と7のとびらをみるか5の方にいくか
03:29 (Yuhei23_2) 何となく滋養効果のありそうなはっぱを千切って
03:29 (Yuhei23_2) 行こう
03:30 (Yuhei23_2) とりあえず
03:30 (Yuhei23_2) 6の扉
03:30 (Yuhei23_2) 機敏
03:30 (Nod21_3) 2d6+7 6精神
03:30 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 6精神
03:30 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:30 (dice_cre) Yuhei23_2: 9(2D6: 3 6)+4 = 13
03:30 (Nod21_3) 2d6+7 七精神
03:30 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 6 5)+7 = 18 七精神
03:30 (Nod21_3) ピキーン
03:30 (GM-Fri) 魔術的な罠はない、気配はあるようだむしろ1匹くらいなんか中にいる
03:30 (GM-Fri) 機械的な罠はない
03:31 (GM-Fri) 罠は6のとびらー
03:31 (Yuhei23_2) 2d6+4 7機敏
03:31 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(2D6: 2 4)+4 = 10 7機敏
03:31 (Yuhei23_2) わからん
03:31 (GM-Fri) 気配は一緒でいいや
03:31 (GM-Fri) よーわからん>7
03:31 (Yuhei23_2) じゃあ6行こう
03:31 (Yuhei23_2) どーせ行き先は一緒じゃ
03:31 (dark_9_1) 2d6+3 七機敏
03:31 (dice_cre) dark_9_1: 12(2D6: 6 6)+3 = 15 七機敏
03:32 (dark_9_1) むかで「カッ」
03:32 (Yuhei23_2) ムカデ様ーw
03:32 (GM-Fri) 罠はない!
03:32 (GM-Fri) 悟った!
03:32 (GM-Fri) 向こうの気配は人形に違いない!
03:32 (GM-Fri) でもムカデ
03:32 (dark_9_1) では
03:32 (dark_9_1) バタバタしながらぐるぐるまわる
03:32 (Nod21_3) まわったところで…
03:33 (dark_9_1) とびらをあけてみようか
03:33 (dark_9_1) ガチャー
03:33 (GM-Fri) がちゃ
03:33 (GM-Fri) 中は聖堂のようになっておりますが
03:34 (GM-Fri) 手入れもされていないようでみすぼらしい有様です
03:34 (GM-Fri) 像も聖印もないので、祭られているのがなんなのかもわからない
03:34 (GM-Fri) そしてその部屋の中央に祈るような格好で人形*1がいる
03:35 (Nod21_3) とりあえず緩慢に構える
03:35 (dark_9_1) ギチギチ言う
03:35 (Yuhei23_2) ほむほむ
03:35 (Yuhei23_2) もーいや。な顔で鍋とちくわを構え構え
03:36 (Nod21_3) 人形はうごきますかな
03:36 (GM-Fri) 人形は動かない
03:37 (Nod21_3) じゃあ撃っちゃうk
03:38 (GM-Fri) どうぞー
03:38 (Nod21_3) なにか変わった様子とかはあるのだろうか
03:38 (Nod21_3) 祈ってるようにみえるけど魔力的にどうとか
03:38 (Yuhei23_2) 祈るようなようすかー
03:38 (GM-Fri) 精神どうぞー
03:38 (Nod21_3) むしろ稼働してるんだろか
03:38 (Nod21_3) 2d6+7
03:38 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
03:38 (Yuhei23_2) 近づいてみよう
03:38 (Nod21_3) 入り口近くから様子見
03:39 (GM-Fri) いちおう動けるようではある>のださん
03:39 (GM-Fri) ユウヘイさんがちかづいても、人形は動かない
03:39 (Nod21_3) 2d6+11 投射
03:39 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 投射
03:39 (Nod21_3) スコーン
03:39 (GM-Fri) では人形はそのままとばされ破壊される
03:39 (GM-Fri) どーん、ばらばら
03:39 (Yuhei23_2) 「…良かったのかなぁ…これ」
03:40 (GM-Fri) あとには静けさだけがのこるばかり
03:40 (Yuhei23_2) 壊して良いものだったのか否かw
03:40 (Nod21_3) 「………さてな」
03:40 (Nod21_3) とりあえず破壊
03:40 (Yuhei23_2) 「(攻撃以外で…喋った!)」
03:41 (Nod21_3) わりと口元が皮肉げにゆがんでたりもするけどよくみないときづかない
03:41 (Nod21_3) ではこの場所の探索はできますかな
03:41 (GM-Fri) 2d6でどうぞ
03:41 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 3 1) = 4 でどうぞ
03:41 (Nod21_3) 2d6 素かー
03:41 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6) = 11 素かー
03:41 (Nod21_3) アルェー
03:42 (Yuhei23_2) ドロップ扱い?
03:42 (dark_9_1) 2d6
03:42 (dice_cre) dark_9_1: 6(2D6: 1 5) = 6
03:42 (dark_9_1) かさかさ
03:42 (Yuhei23_2) 2d6
03:42 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3) = 7
03:42 (Yuhei23_2) 期待値にすぎなかった
03:42 (GM-Fri) ノダさんは銀の聖印を見つけた
03:42 (Nod21_3) ひろわずに確認
03:42 (Nod21_3) なんの聖印かわかりますか
03:43 (GM-Fri) イバの聖印ですね
03:43 (GM-Fri) 古いものの用です
03:45 (Nod21_3) (さわりたくない
03:45 (GM-Fri) まるで打ち捨てられているようだ、と思ってもいい
03:45 (Nod21_3) 1d100 ひろう気
03:45 (dice_cre) Nod21_3: 77(1D100: 77) = 77 ひろう気
03:45 (Yuhei23_2) 満々だったw
03:45 (Nod21_3) では拾い上げよう
03:45 (GM-Fri) 特にダメージなんかはなく
03:45 (GM-Fri) 拾えました
03:46 (GM-Fri) 200Gくらいになるかな
03:46 (Yuhei23_2) 「…何かありました?」距離とりつつ
03:46 (GM-Fri) 銀として
03:46 (Nod21_3) 「………………………………イバの物……だな」
03:47 (Yuhei23_2) 「はぁ」日輪人なのでピンとこない
03:47 (Nod21_3) 「……おおよそ傀儡が祈る相手には……思えぬが、な」
03:47 (Nod21_3) 9も扉かなー
03:47 (Nod21_3) 2d6+7 9精神
03:47 (dice_cre) Nod21_3: 5(2D6: 2 3)+7 = 12 9精神
03:47 (Nod21_3) 2d6+7 8精神
03:47 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 6 1)+7 = 14 8精神
03:48 (GM-Fri) 9の扉を調べている間に
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+48機敏
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 4(2D6: 1 3)+48 = 52 機敏
03:48 (GM-Fri) 8の扉ががちゃん、となった
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+4
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 4 3)+4 = 11
03:48 (GM-Fri) 誰かが向こうからあけようとしたようだ
03:48 (Yuhei23_2) 2d6+4 9機敏
03:48 (dice_cre) Yuhei23_2: 8(2D6: 5 3)+4 = 12 9機敏
03:48 (Nod21_3) 「…………」
03:49 (GM-Fri) もうぶっちゃけベルさんとデスさんの話し声が聞こえていい>14
03:49 (Yuhei23_2) 「…ええ…っと」
03:49 (Nod21_3) 8の扉に罠とかカギとかなかったら、あ、カギはあるっぽいか
03:49 *ver24_1 join
03:49 (Nod21_3) あけよう
03:49 (GM-Fri) 内側から開けられます
03:50 (Nod21_3) あけました
03:50 (Nod21_3) がちゃり
03:50 *Death24-1 join
03:50 *GM-Fri mode +o Death24-1
03:50 *GM-Fri mode +o ver24_1
03:50 *Death24-1 mode +o ver24_1
03:50 (ver24_1) (ドアの鍵がデスさんによって破壊されるシーンかとおもったら開いた!
03:50 (GM-Fri) 剣を構えていたら向こう側からあいた
03:50 (GM-Fri) 振ってもいいのよ
03:51 (Death24-1) なんか間抜けな絵面
03:51 (Nod21_3) 「………………………………」
03:51 (ver24_1) ハハハ 剣技をみせるがいいのよ
03:51 (GM-Fri) ノダさんとユウヘイさんにはドアを壊そうとしていた二人が見えますね
03:51 (Death24-1) 「……」剣を納める
03:51 (Nod21_3) 無反応
03:51 (Yuhei23_2) 「…どうも」
03:51 (ver24_1) 「… ノダチ様、ユウヘイ様、ご無事でなによりで御座います」
03:51 (GM-Fri) 合流おめでとうございます
03:52 (ver24_1) ありがとうございます…!
03:52 (Nod21_3) 「………それほど離れはしなかったよう、だな」
03:52 (Yuhei23_2) 「ええ、まぁ。えっと」
03:52 (Nod21_3) 「……あの魔術師も……近くにいるかもしれぬ」
03:52 (Yuhei23_2) そう言えばそんな話だった
03:53 (ver24_1) 「そのようで…、ところで、こちらの会議室のような場所に掛かっていた旗なのですが」
03:54 (ver24_1) 「細部は少し違っていたようで御座いますが、討伐を依頼してきた領主家の紋章のそれに見える物が御座いました」
03:54 (Nod21_3) 「………ほう」
03:54 (ver24_1) 「そちらの領土ということなので御座いましょうが、少々気になるものでしたので、ご報告まで…」
03:55 (Death24-1) 「……影なのかも知れぬ」ぽつり、と呟く
03:55 (Yuhei23_2) 「……影?」
03:55 (ver24_1) (かしげてる
03:55 (Death24-1) それっきり喋らない、
03:55 (Yuhei23_2) 困ってる
03:55 (Yuhei23_2) 「(とっつきにくい…!)」
03:56 (Death24-1) フハハ
03:56 (Nod21_3) ハハハ
03:56 (ver24_1) 「もう少ししたら解る事かもしれません」>なんか困ってるので
03:56 (Yuhei23_2) 「(なんだろうこれは。一種のイジメなんじゃないかなもう)」
03:56 (Nod21_3) 「………」9の扉を見やろう
03:57 (Death24-1) 「先に進むか」
03:57 (Nod21_3) 「…行く、か」
03:57 (Yuhei23_2) 「ええまぁ」
03:57 (ver24_1) 9はあいてるのかな
03:57 (GM-Fri) そして一つだけ…!
03:57 (ver24_1) はい…!
03:58 (Death24-1) 中断でしょうか……!
03:58 (GM-Fri) 紫色のは中付の階段ですー
03:58 (Death24-1) あ、ちがうのか、
03:58 (ver24_1) はいー
03:58 (GM-Fri) そのあたりにこう、まだ建物があるというかんじで
03:58 (Death24-1) ういういー、
03:58 (Yuhei23_2) うぃー
03:58 (GM-Fri) 9どうぞー
03:58 (Death24-1) てくてくガッシャガッシャ
03:58 (GM-Fri) はっ
03:58 (ver24_1) では9で てくてくガッシャガッシャ
03:59 (dark_9_1) 9のしらべた結果はどうだっt あ
03:59 (ver24_1) え?
03:59 (Nod21_3) (まあいいかというまなざし
03:59 (ver24_1) わあ
03:59 (GM-Fri) 魔術的機械的罠はありませんでした。鍵はありますね>ノダさんユウヘイさん
04:00 (Nod21_3) (みてる
04:00 (Yuhei23_2) 鍵かー
04:00 (Yuhei23_2) 「鍵かかってますね」
04:00 (ver24_1) 「佐用で御座いますか」
04:01 (ver24_1) 「如何いたしましょう?」壊していいならデスさんの刀がうなるきがしつつ
04:01 (Yuhei23_2) 左様じゃないかなとか思いつつ
04:01 (ver24_1) まちがえたなんていわない
04:01 (Death24-1) 2d6+2 気配察知
04:01 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 3 4)+2 = 9 気配察知
04:02 (GM-Fri) よくわからない>気配
04:02 (ver24_1) 2d6+4 いちおう
04:02 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 いちおう
04:02 (ver24_1) ナカーマ
04:02 (GM-Fri) わからなーい
04:02 (ver24_1) (デスさんをみて頷こう わからない意味で
04:02 (Death24-1) かすかに頷き返す、
04:02 (Death24-1) で、剣を抜いて鍵をスパーンしようとする、
04:02 (ver24_1) 同じく
04:02 (ver24_1) 止めないならやろう!
04:02 (GM-Fri) 武勇判定でどうぞー
04:03 (GM-Fri) 合計してもいいのよ
04:03 (Death24-1) 2d6+4 素ならばこれじゃー、
04:03 (dice_cre) Death24-1: 9(2D6: 3 6)+4 = 13 素ならばこれじゃー、
04:03 (ver24_1) 2d6+5
04:03 (dice_cre) ver24_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
04:03 (ver24_1) ワアーン
04:03 (GM-Fri) 攻撃でいいのよ
04:03 (Death24-1) こうげきなら15じゃー、
04:03 (GM-Fri) ごめんごめん
04:03 (Yuhei23_2) 2d6+2攻撃だと下がります
04:03 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 攻撃だと下がります
04:03 (dark_9_1) 2d6+3 がじがじ
04:03 (dice_cre) dark_9_1: 4(2D6: 3 1)+3 = 7 がじがじ
04:03 (dark_9_1) (足下うろうろ
04:03 (Yuhei23_2) ぺいぺい
04:03 (GM-Fri) 扉がこわれるぞー
04:03 (dark_9_1) (すごすご
04:04 (Death24-1) 鍵の部分をスパンと斬って、
04:04 (Death24-1) 蹴って開ける、
04:04 (GM-Fri) とりあえずひらきまし ばたーん
04:04 (ver24_1) (うしろで盾待機
04:04 (GM-Fri) 外には木造の横長の建物だったらしきものがあります
04:05 (Yuhei23_2) ほう
04:05 (ver24_1) だった とな
04:05 (ver24_1) こわれてるんかな
04:05 (GM-Fri) 朽ち果てておりますねー
04:05 (GM-Fri) 柱とか壁もあるといえばありますが
04:05 (GM-Fri) ……入る?
04:05 (ver24_1) 「…朽ちております」
04:06 (dark_9_1) 「………」
04:06 (GM-Fri) あとは城を囲む塀に、小さな通用門が
04:06 (dark_9_1) (ぐるぐる
04:06 (ver24_1) 自分からははいらんなー 気持ち的に階段のほうにいこうとおもうておるので待機
04:06 (Death24-1) 「……」
04:06 (Nod21_3) ベルたちがどこからきたのかがわからん!
04:06 (Death24-1) ひだりした!
04:06 (ver24_1) 8のとびらからです!
04:07 (ver24_1) あ
04:07 (ver24_1) Hから
04:07 (Nod21_3) ハハハハ
04:07 (Nod21_3) 位置的には近かったのか
04:07 (GM-Fri) すぐ合流するかと思いました
04:07 (Yuhei23_2) かー
04:07 (Nod21_3) 「…………」ふいと視線をそらしておくか
04:08 (Nod21_3) 通用門、そこからでられるかんじか
04:08 (Nod21_3) 扉があいてれば階段見えてもいいかな
04:08 (Death24-1) うーん
04:08 (Death24-1) 無言で踵を返しておこう、ガッチャガッチャ、
04:09 (GM-Fri) 門は閉じておりますねー
04:09 (Nod21_3) いや8の扉
04:09 (ver24_1) 「奥に階段が御座いました、私達はそちらはまだでしたが、そちらに向かいますか」(地図を見せて
04:09 (Nod21_3) もってきてる!!!
04:09 (ver24_1) もってきてるよ!?
04:09 (Nod21_3) (おいてきてた
04:09 (GM-Fri) みえてもいいね>8の扉から階段
04:09 (ver24_1) もっていけますかっていったら持って行けたんだよ
04:09 (Yuhei23_2) ハハハ
04:10 (Nod21_3) 能動二人と受動二人のコンビだから…
04:10 (GM-Fri) 最初の精神判定で分けさせていただきました…
04:10 (Nod21_3) 「………………………………上、か…」
04:10 (Nod21_3) といいつつ8のほうにゆっくり歩き出す
04:10 (ver24_1) 「建物に続いているようで御座いました」
04:10 (ver24_1) (先行して8の扉にいっとこう
04:11 (GM-Fri) 甲斐甲斐しいな
04:11 (GM-Fri) では、先にベルさんが8の扉
04:11 (GM-Fri) デスさんもそれっぽいかな
04:11 (GM-Fri) 遅れてノダさんユウヘイさんか
04:12 (Nod21_3) あとムカデ
04:12 (ver24_1) ムカデいるの!?
04:12 (GM-Fri) おっと、マスコットを忘れてた
04:12 (ver24_1) ああ しょうかんまか
04:12 (GM-Fri) ムカデさんもいらっしゃいましたね
04:12 (GM-Fri) では、みな無事飛ばされてバラバラになることも泣く
04:12 (GM-Fri) なく!
04:12 (GM-Fri) 8の扉まできました
04:13 (ver24_1) 2d6+4 一応気配をみて 問題ないならあける
04:13 (dice_cre) ver24_1: 7(2D6: 3 4)+4 = 11 一応気配をみて 問題ないならあける
04:13 (GM-Fri) あけっぱだとおもっていたよ
04:13 (GM-Fri) 何もない>機敏
04:13 (ver24_1) ああ いいならそのままいくとおもうー
04:13 (Nod21_3) ではてくてく
04:13 (GM-Fri) てくてく
04:13 (ver24_1) ガッシャガッシャ
04:13 (dark_9_1) ムカデうろうろ
04:14 (GM-Fri) そばには小さな扉と大きな扉、その正面に広い階段がある
04:14 (Yuhei23_2) ほむほむ
04:14 (GM-Fri) 階段は少し上ると突き当たり、折り返して更に上に続く
04:15 (GM-Fri) 折り返し→左右に折り返して ですな
04:15 (Nod21_3) このさきは地図はないかな
04:15 (GM-Fri) ないねー
04:15 (ver24_1) ほうほう
04:15 (GM-Fri) メタ的に一部屋なんだ
04:15 (ver24_1) 2階に上がるとおもっておこう
04:16 (GM-Fri) 精神判定で気配を見てもいいのよ
04:16 (GM-Fri) 機敏でもいいか
04:16 (Nod21_3) 2d6+7
04:16 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
04:16 (Nod21_3) ぴきーん
04:16 (Death24-1) 2d6+3
04:16 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 1 5)+3 = 9
04:16 (ver24_1) 2d6+4 きびーん
04:16 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 きびーん
04:16 (ver24_1) ハハハ
04:16 (ver24_1) デスさんとスペックが被る事がおおいな…!!
04:16 (GM-Fri) ノダさんは例の魔術師の魔力を感じてもいい
04:17 (GM-Fri) 魔術師→魔女か
04:17 (Nod21_3) 「………居るようだな」
04:17 (Nod21_3) ふっと全員をみまわそう
04:17 (GM-Fri) ついでに癒えてると思っていいのよ
04:17 (Nod21_3) うむ、減ってない
04:18 (Nod21_3) 思っても言わない
04:18 (dark_9_1) かわりにムカデがじったんばったんする
04:18 (dark_9_1) びったんびったん
04:18 (ver24_1) 「…左様で」少し前の方にでてる
04:18 (Yuhei23_2) びったんびったん
04:18 (Yuhei23_2) 「長かったような短かったような…」
04:19 (Nod21_3) ではまたてくてく
04:19 (ver24_1) 「はて… 召喚された蟲が何か申しているようで御座いますが」 まぁきにしないで臨戦態勢になっておこう
04:19 (ver24_1) ガッシャガッシャ
04:19 (GM-Fri) では、あなた達の目の前には、古いカーペットのひかれた階段が… 上った上った
04:19 (Death24-1) ガッチャガッチャ
04:20 (GM-Fri) 階段を上りきると、目の前には扉がある
04:20 (Nod21_3) ベルあたりはムカデと意思疎通できそうなきがする
04:20 (GM-Fri) このあたりはこぎれいになっているようだ
04:20 (ver24_1) ほうほう
04:21 (Yuhei23_2) ほーほー
04:21 (ver24_1) 「…蟲がいうには、魔女の傷は癒えているようでございます、ご注意下さいまし」>ゆうへいたちにつたえておこう
04:21 (Yuhei23_2) 「…虫が言うんです?」
04:21 (ver24_1) 「そう申しておりますね」
04:21 (Yuhei23_2) 「…えー」
04:21 (Death24-1) ガッションガッション
04:21 (ver24_1) (じったんばったん
04:21 (ver24_1) >むしが
04:22 (GM-Fri) おろ
04:22 (Death24-1) 「……開けるぞ」
04:22 (ver24_1) 「準備はよろしゅう御座います」>ユウヘイたちのほうもみつつ
04:22 (Nod21_3) きづいてたのはノダチさんだけどな…!<癒えてる
04:22 (ver24_1) あれ
04:22 (Yuhei23_2) 先に隠密は使えたりは…
04:22 (ver24_1) 蟲がきづいてたのかと
04:22 (ver24_1) ごめんねごめんね
04:22 (Death24-1) あけてもいいですか!
04:22 (Nod21_3) 妄想妄想
04:22 (GM-Fri) ノダさん→蟲→べるさん
04:22 (Nod21_3) どうぞどうぞ
04:23 (Death24-1) ガチャリコ
04:24 (GM-Fri) 扉を開くと、やはりこぎれいな一室に出る
04:24 (GM-Fri) 装飾のされたテーブルやクッションの良い椅子などがおいてある中、先ほどの剣士が立っている
04:24 (GM-Fri) 左右には扉も2つ見えます
04:25 (Yuhei23_2) うむむ
04:25 (ver24_1) ほうほう
04:25 (Nod21_3) あれ魔術師は
04:25 (GM-Fri) 「……ここまで押しかけてくるか」すごく嫌そうな表情
04:25 (ver24_1) 奥の部屋においてあるとエスパー
04:25 (GM-Fri) 見当たりませんねー
04:26 (GM-Fri) 魔力はあります
04:26 (ver24_1) ほうほう
04:26 (Death24-1) 何も言わずに相手に剣を向けて、
04:26 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」
04:26 (GM-Fri) 「」
04:26 (GM-Fri) びっくりしてしまった
04:26 (Nod21_3) クチパクだ
04:27 (ver24_1) 小声でしゃべった
04:27 (GM-Fri) NGNG
04:27 (Death24-1) テイクツー
04:27 (Nod21_3) カットカット
04:27 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」テイクツー
04:27 (Nod21_3) やさしい
04:28 (Yuhei23_2) 「…ち
04:28 (Yuhei23_2) 「ち…なんでもない」
04:28 (Death24-1) ちくわの意味引っ張るな!?
04:28 (Nod21_3) ちくわひっぱるとぶつぎれるよ
04:28 (GM-Fri) 剣士「古い契約による守護。あるいは大切な者を守る為か」
04:28 (Yuhei23_2) つられそうになる程度には
04:28 (Yuhei23_2) ノリはいい
04:29 (GM-Fri) 剣士はニ剣を抜きますね
04:29 (Death24-1) 「……成程」
04:29 (ver24_1) 「…」
04:29 (GM-Fri) で、隠密つかってもいいのよ
04:29 (Death24-1) 「では護るが良い」
04:29 (GM-Fri) 話している間に
04:29 (Death24-1) そう言って剣を両手で、上段に水平に構える、
04:29 (Nod21_3) 魔力の場所とかは察知はできないかなー
04:29 (GM-Fri) 精神どうぞー
04:30 (Nod21_3) 2d6+7
04:30 (dice_cre) Nod21_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
04:30 (GM-Fri) ぱねぇ
04:30 (ver24_1) (デスの傍らで大きな盾を掲げる
04:30 (Nod21_3) まじぱねえ
04:30 (ver24_1) ぱねえ
04:30 (Yuhei23_2) では隠密っとく
04:31 (GM-Fri) うーむ
04:32 (Yuhei23_2) 「(頑張れ頑張れ俺は空気だ空気になれる。取り柄っていったら料理ぐらいだし魔法も使えないし力があるわけでもないし見た目も地味だしモブじゃないか)」
04:32 (Yuhei23_2) 自己暗示してるうちに影が薄くなって
04:32 (Yuhei23_2) いないないばー
04:32 (Nod21_3) 1d100 ユウヘイの隠密っぷりを観察する度
04:32 (dice_cre) Nod21_3: 64(1D100: 64) = 64 ユウヘイの隠密っぷりを観察する度
04:32 (ver24_1) すてきすてき
04:32 (Nod21_3) (じー
04:32 (GM-Fri) 向かって右の部屋に濃く感じる>魔力の場所
04:33 (Yuhei23_2) 「(見られてる!?)」
04:34 (ver24_1) ほうほう
04:34 (Nod21_3) では視線を剣士達のほうにふいとむけておこう
04:35 (Yuhei23_2) 2d6+3魔力感知
04:35 (dice_cre) Yuhei23_2: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 魔力感知
04:35 (Yuhei23_2) 無理
04:35 (GM-Fri) 剣士「……主が何をしようとしたのかは知っている。が…」首を振って剣をきちんと構え
04:35 (GM-Fri) ということで
04:35 (GM-Fri) イニシー
04:35 (GM-Fri) #sort start
04:35 (GM-Fri) Nino : 準備完了だよー
04:35 (Nod21_3) 1d20+1 @ノダチ
04:35 (dice_cre) Nod21_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 @ノダチ
04:35 (ver24_1) 1d20+4 @ベル
04:35 (dice_cre) ver24_1: 3(1D20: 3)+4 = 7 @ベル
04:35 (Nod21_3) だからはやいって
04:36 (ver24_1) えええええ
04:36 (Yuhei23_2) 1d20+4
04:36 (dice_cre) Yuhei23_2: 6(1D20: 6)+4 = 10
04:36 (Death24-1) 1d20+2 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:36 (dice_cre) Death24-1: 4(1D20: 4)+2 = 6 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:36 (ver24_1) なんだろーこれなんだろー
04:36 (GM-Fri) 1d20+2 @剣士
04:36 (dice_cre) GM-Fri: 17(1D20: 17)+2 = 19 @剣士
04:36 (dark_9_1) 1d20+3 @ムカデ
04:36 (dice_cre) dark_9_1: 9(1D20: 9)+3 = 12 @ムカデ
04:36 (GM-Fri) 1d20+2 @魔女
04:36 (dice_cre) GM-Fri: 11(1D20: 11)+2 = 13 @魔女
04:36 (GM-Fri) 剣士間違えたー+1だ
04:36 (Yuhei23_2) 魔女に動きが!
04:36 (ver24_1) あわあほんとだ
04:37 (GM-Fri) 機敏の上がらない隠密のようなものです…が…
04:37 (GM-Fri) #sort end
04:37 (GM-Fri) --------------------
04:37 (GM-Fri) Nino : 並び替えるねー
04:37 (GM-Fri) 20 : ノダチ / 19(1D20: 19)+1 = 20 @ノダチ
04:37 (GM-Fri) 19 : 剣士 / 17(1D20: 17)+2 = 19 @剣士
04:37 (GM-Fri) 13 : 魔女 / 11(1D20: 11)+2 = 13 @魔女
04:37 (GM-Fri) 12 : ムカデ / 9(1D20: 9)+3 = 12 @ムカデ
04:37 (GM-Fri) 10 : Yuhei23_2 / 6(1D20: 6)+4 = 10
04:37 (GM-Fri) 7 : ベル / 3(1D20: 3)+4 = 7 @ベル
04:37 (GM-Fri) 6 : Death24-1 / 4(1D20: 4)+2 = 6 「意味を問うな、護りたいならば護って見せよ、それが剣の意味」
04:37 (GM-Fri) Nino : おわりー
04:37 (GM-Fri) --------------------
04:37 (GM-Fri) #sort print
04:37 (GM-Fri) Nino : 並び順だよー
04:37 (GM-Fri) 20ノダチ>19剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:37 (Yuhei23_2) 魔力云々が分かるなら、右の扉を開けてみたいが
04:37 (Yuhei23_2) 分からんので無理じゃ
04:37 *ver24_1 topic : 20ノダチ>19剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:37 *GM-Fri topic : 20ノダチ=20剣士>13魔女>12ムカデ>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
04:38 (GM-Fri) ということでノダさんと剣士の同時行動ですが
04:38 (Nod21_3) ほほう
04:38 (GM-Fri) どうしましょう
04:39 (Nod21_3) 受動型なので剣士の動きをみるかなア
04:40 (GM-Fri) では、剣士からー
04:40 (ver24_1) (構え楯
04:40 (GM-Fri) 1d3
04:40 (dice_cre) GM-Fri: 2(1D3: 2) = 2
04:41 *nick dark_9_1 → dark_9_2
04:41 (GM-Fri) 2d6+7 デスさんに武勇切(銀)
04:41 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 デスさんに武勇切(銀)
04:41 (GM-Fri) やるきねぇ!?
04:41 (Death24-1) 2d6+5
04:41 (ver24_1) ハハハ
04:41 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
04:41 (Death24-1) 剣で払う
04:41 (Nod21_3) あらあら
04:41 (Yuhei23_2) うふふ
04:42 (GM-Fri) 二刀で切りに行くが、あっさりと防げれる
04:42 (GM-Fri) ふぜがれる!
04:42 (GM-Fri) ぜ!?
04:42 (ver24_1) 防がれる
04:42 (ver24_1) うむ
04:42 (Nod21_3) ふぜがれる!
04:42 (GM-Fri) もうだめぽ
04:42 (Yuhei23_2) ふせげれる
04:42 (ver24_1) イキロ
04:42 (GM-Fri) さーのださんだ
04:42 (Yuhei23_2) ゲレゲレ
04:42 (ver24_1) (デスの剣さばきを見ていよう
04:43 (Yuhei23_2) どこかに潜んでよう
04:43 (GM-Fri) あら隣に魔女さんが>ユウヘイさん
04:43 (Nod21_3) 2d6+11 闇投射 「………狭間より来たれ…………長しえの渦」
04:43 (dice_cre) Nod21_3: 9(2D6: 6 3)+11 = 20 闇投射 「………狭間より来たれ…………長しえの渦」
04:43 (Yuhei23_2) 「(…いるー!?)」
04:43 (GM-Fri) 2d6+4
04:43 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
04:43 (GM-Fri) いないいない
04:43 (GM-Fri) 11点
04:44 (ver24_1) 破壊力あるなぁ
04:44 (GM-Fri) 剣士「……くっ!」剣で薙ぐが、勢いは殺しきれず イテテ
04:44 (Yuhei23_2) 流石このPTのエース
04:44 (Yuhei23_2) さー
04:44 (Yuhei23_2) 魔女のターン
04:45 (GM-Fri) では魔女が隣の部屋から飛び出してきます ばたーん
04:45 (Nod21_3) 魔女「だいじょうぶいけるいける私影薄いしいけるいける」
04:45 (GM-Fri) 影薄いあるある
04:45 (ver24_1) かっこいいな!
04:45 (Nod21_3) とびだしてきた
04:45 (ver24_1) 「…」(様子を見ている
04:45 (Yuhei23_2) 多分ばたーんされた扉にひっついてる
04:46 (ver24_1) ぺらり
04:46 (GM-Fri) 魔女「……見ていられるわけがない」剣士に魔力盾
04:46 (Yuhei23_2) エー
04:46 (ver24_1) 「…」(やりとりを見ている
04:46 (Death24-1) 剣士は機敏が弱点と見た、
04:46 (Yuhei23_2) むかでっちの
04:46 (Yuhei23_2) ターン
04:47 (dark_9_2) ぴちぴち
04:47 (GM-Fri) たーん
04:47 (GM-Fri) おっと
04:47 (dark_9_2) 魔女の戦列はどこだろう
04:47 (GM-Fri) 魔女は2です
04:47 (Yuhei23_2) しかし、剣士さんは自動自己犠牲マシーンと見た
04:47 (ver24_1) 了解了解
04:47 (GM-Fri) 1に行きたいところだがうぎぎ
04:47 (dark_9_2) きてもいいのよ
04:47 (Yuhei23_2) 剣士さんが盾かざし持ってそうだなぁ
04:48 (dark_9_2) まあでもこっちがうごくか
04:48 (GM-Fri) じゃあ1に行くか!
04:48 (GM-Fri) 魔女1ね!
04:48 (Yuhei23_2) あ…
04:48 (dark_9_2) じゃあうごかなくてよくなった
04:48 (GM-Fri) こーい
04:49 (dark_9_2) 2d6+3 機敏魔女シッポ打
04:49 (dice_cre) dark_9_2: 3(2D6: 1 2)+3 = 6 機敏魔女シッポ打
04:49 (dark_9_2) ぺんぺん
04:49 (dark_9_2) たしたし
04:49 (dark_9_2) ぽくぽく
04:49 (GM-Fri) 2d6+4
04:49 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 5 3)+4 = 12
04:49 (dark_9_2) (うろうろ
04:50 (dark_9_2) 意外と機敏高いな
04:50 (Yuhei23_2) では
04:50 (GM-Fri) おっと、機敏だった
04:50 (ver24_1) お
04:50 (GM-Fri) +3で11です
04:50 (Death24-1) どっちにしろダイス目で防がれてる、
04:50 (Yuhei23_2) どっちにしろなぁ…
04:50 (GM-Fri) うむ
04:50 (Yuhei23_2) 魔女さんの後ろに忍び寄って
04:51 (Yuhei23_2) 2d6+10首のあたりにちくわぺしん。お化け屋敷の要領
04:51 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 6 1)+10 = 17 首のあたりにちくわぺしん。お化け屋敷の要領
04:51 (GM-Fri) 2d6+3
04:51 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 4 6)+3 = 13
04:51 (GM-Fri) 4点
04:51 (Yuhei23_2) うう…
04:51 (ver24_1) すごい頑張ってる!!!!
04:51 (GM-Fri) 魔女「……っ!?」 ぺしんされて、痛そうにしつつも振り返る
04:51 (Yuhei23_2) そのまま背後に回ってターン終了
04:51 (Yuhei23_2) 「…どうも」
04:52 (Yuhei23_2) ぺこり
04:52 (ver24_1) 2d6+5 チクワの横をかすめて十字剣がささりにいくよ 切・銀 機敏
04:52 (dice_cre) ver24_1: 2(2D6: 1 1)+5 = 7 チクワの横をかすめて十字剣がささりにいくよ 切・銀 機敏
04:52 (ver24_1) ワアアア
04:52 (GM-Fri) 魔女「……」表情がものっそい怒ってる
04:52 (dark_9_2) わああ
04:52 (ver24_1) (シュンシュン
04:52 (GM-Fri) ははは
04:52 (Yuhei23_2) べるのあー!
04:52 (ver24_1) えく
04:52 (dark_9_2) どっかとんでったー!
04:52 (ver24_1) (構え直しておく
04:52 (GM-Fri) デスさんどうぞー
04:52 (Yuhei23_2) 「(…当たるかと思った)」はらはら
04:53 (ver24_1) 「…申し訳御座いません」>ゆうへい
04:53 (Death24-1) ふーむ、
04:53 (Yuhei23_2) 「あ、いや、まぁ…」
04:53 (Yuhei23_2) 「そんな事もまぁ、あるんじゃないかなぁ…」
04:54 (dark_9_2) (ベルノアの足下をぐるぐる
04:54 (Death24-1) 「……ユウヘイ、目を瞑れ」
04:54 (GM-Fri) 魔女と剣士は目配せをし合っております
04:54 (Yuhei23_2) 「はい?」きょとん
04:54 (ver24_1) ((くすぐったい
04:54 (Yuhei23_2) 何このほのぼのなのか良く分らん光景w
04:54 (Death24-1) 「深淵を見たくなくばそうしろ」
04:54 (Yuhei23_2) 「あ、はい」
04:54 (Death24-1) と、PTより一歩手前に出て、
04:55 (Yuhei23_2) 仕方ないので目はつぶっておく
04:55 (ver24_1) 素直ないい子や
04:55 (Death24-1) 仮面の目の部分をカシャリと開ける、敵だけに見える感じ、
04:55 (Death24-1) 《威圧》
04:55 (GM-Fri) 武勇判定かなー
04:55 (Death24-1) 2d6+4
04:55 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 6 5)+4 = 15
04:55 (Yuhei23_2) おお
04:55 (ver24_1) おおおおおおお
04:55 (Nod21_3) おお
04:56 (GM-Fri) これ精神でもいいのか
04:56 (GM-Fri) 2d6+3 剣士
04:56 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 5 5)+3 = 13 剣士
04:56 (GM-Fri) 2d6+2 魔女
04:56 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 6 1)+2 = 9 魔女
04:56 (ver24_1) これはいける!!!
04:57 (GM-Fri) では、デスさんの視線…視線…?に、二人とも気圧されます
04:57 (Death24-1) カシャリと兜を戻す
04:57 (Yuhei23_2) 「すいません。目開けていいです?」戦闘中に視界塞げって不安ですよもう
04:57 (Death24-1) 「ユウヘイ、もう構わないぞ」
04:57 (Nod21_3) 「………………………………ほう」
04:58 (Yuhei23_2) 「…はぁ」
04:58 (Yuhei23_2) 目を開ける。何か気押されてる
04:58 (Yuhei23_2) なんぞこれ
04:58 (Yuhei23_2) とりあえず
04:58 (GM-Fri) 剣士は冷や汗程度だけど、魔女さんなんかは顔面が蒼白だったりとか
04:58 (Yuhei23_2) ノダサンのターン
04:58 (Nod21_3) つぎのたーん、か
04:59 (Yuhei23_2) ちょっと可愛そうになって来た>魔女さん
04:59 (ver24_1) 「…素晴らしい深淵で御座いますね」
04:59 (GM-Fri) さあこーい
04:59 (Death24-1) 「その欠片だ」>すばらしい~
05:00 (Yuhei23_2) どんな褒め言葉w
05:00 (Nod21_3) 2d6+11 「…応じよ………………わが腕」 騎士に闇投射
05:00 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 「…応じよ………………わが腕」 騎士に闇投射
05:00 (GM-Fri) 2d6+4
05:00 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 2 6)+4 = 12
05:00 (GM-Fri) 9点
05:00 (Yuhei23_2) 「(何で俺ここに居るんだろう…)」と黒いののやり取りを見つつ
05:00 (Nod21_3) 出目がおかしい
05:00 (Yuhei23_2) 魔力盾込みで4なのか剣士さん
05:00 (GM-Fri) はっ
05:00 (Nod21_3) 盾なんてなかった
05:00 (GM-Fri) わ、わすれてなんかいないんだからね…
05:00 (ver24_1) ないないしていた
05:01 (Yuhei23_2) じゃあ盾なんてないのね
05:01 (GM-Fri) ちょっと間違っちゃっただけなんだから…!!
05:01 (Yuhei23_2) 9点とおりまーす
05:01 (GM-Fri) らめぇ
05:01 (GM-Fri) 5点5点
05:01 (GM-Fri) でもちょっと辛そうではある
05:01 (Yuhei23_2) むかでん
05:02 (GM-Fri) うぞうぞ
05:02 (dark_9_2) むかでー
05:02 (dark_9_2) 2d6+3 機敏魔女しっぽ打
05:02 (dice_cre) dark_9_2: 9(2D6: 5 4)+3 = 12 機敏魔女しっぽ打
05:03 (dark_9_2) べちーん
05:03 (GM-Fri) 2d6+4
05:03 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+4 = 13
05:03 (Yuhei23_2) アレ?
05:03 (GM-Fri) 魔力でぼうぎ
05:03 (GM-Fri) -1
05:03 (dark_9_2) また機敏で3されてる
05:03 (GM-Fri) 魔力で防御
05:03 (dark_9_2) 3じゃないや四
05:03 (Yuhei23_2) まーどっちにしろ
05:03 (dark_9_2) まあとおらないがな!
05:03 (Yuhei23_2) では
05:03 (ver24_1) ハハハ
05:03 (ver24_1) ユウヘイダー
05:03 (dark_9_2) (てしてし
05:03 (Yuhei23_2) 気押されてる剣士さんの耳のあたりに
05:04 (Yuhei23_2) 2d6+5ちくわをぐいぐい押しあてる嫌がらせ
05:04 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 ちくわをぐいぐい押しあてる嫌がらせ
05:04 (GM-Fri) 機敏だっけ
05:04 (Yuhei23_2) 機敏だね
05:04 (Yuhei23_2) まーぶっちゃけ
05:04 (Yuhei23_2) ダメージは期待していない
05:04 (GM-Fri) 2d6+5
05:04 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 1 5)+5 = 11
05:04 (Yuhei23_2) お
05:04 (GM-Fri) 1点
05:04 (ver24_1) 耳の中にちくわは普通に痛い
05:05 (GM-Fri) ひとにらみで振り払われました
05:05 (Yuhei23_2) これで、単体攻撃の対象はこっちじゃーい
05:05 (GM-Fri) ベルノアさんどうぞー
05:06 (ver24_1) 2d6+5 機敏切:射・銀 辛そうな剣士をねらっておこう
05:06 (dice_cre) ver24_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 機敏切:射・銀 辛そうな剣士をねらっておこう
05:06 (ver24_1) 十字剣で隙間にうちこむ
05:06 (ver24_1) トトト
05:07 (GM-Fri) 2d6+5
05:07 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 5 4)+5 = 14
05:07 (Yuhei23_2) かきん
05:07 (GM-Fri) む
05:07 (ver24_1) ウワア
05:07 (GM-Fri) またわすれた
05:07 (ver24_1) 高いな
05:07 (GM-Fri) +5+4
05:07 (dark_9_2) ははは
05:07 (Yuhei23_2) じゃあさっきのも
05:07 (GM-Fri) なかった!
05:07 (Yuhei23_2) 通ってないじゃん!
05:07 (ver24_1) あれそうだったのか!!
05:07 (dark_9_2) ははは
05:07 (dark_9_2) みんな騎士ねらいすぎ
05:07 (ver24_1) 魔女にうっとけばよかった ええいつぎだつぎだ
05:07 (Yuhei23_2) まぁ、それでも特殊効果は効いた気がするから
05:07 (GM-Fri) さーせんさーせん
05:07 (Yuhei23_2) 良いんだけどね!
05:07 (GM-Fri) 頭にものがはいらなくなtt
05:08 (ver24_1) 5じだもの
05:08 (GM-Fri) デスさんのばんだああ
05:08 (Death24-1) チュンチュンスズメが、
05:08 (Death24-1) じゃあ魔女に斬りかかる、武勇、
05:08 (Death24-1) 2d6+6 上段から下段に向かっての突き
05:08 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 5 6)+6 = 17 上段から下段に向かっての突き
05:08 (GM-Fri) こーい
05:08 (dark_9_2) スズメがきりかかった
05:08 (dark_9_2) おお
05:08 (Yuhei23_2) おお
05:08 (ver24_1) おおおおおお
05:08 (GM-Fri) 2d6+4-1
05:08 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 2 2)+4-1 = 7
05:08 (ver24_1) これはいたい
05:09 (GM-Fri) 盾かざし
05:09 (GM-Fri) >剣士が
05:09 (GM-Fri) 2d6+5+4
05:09 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 1 4)+5+4 = 14
05:09 (Yuhei23_2) ktkr
05:09 (Death24-1) っ《ここでファンブエル》
05:09 (GM-Fri) 3点
05:09 (Nod21_3) 威圧されてても盾かざしできるんだろか
05:09 (GM-Fri) にあふぁんぶるだよ
05:09 (Death24-1) ファンブエルって新手の神様か、
05:09 (Death24-1) 威圧はもう溶けた気がするー、一ターンしたから、
05:09 (Yuhei23_2) どっちにしろ、最初に剣士のターン終わってますぜ
05:09 (Nod21_3) ああもうとけたか
05:10 (Yuhei23_2) で
05:10 (GM-Fri) 剣士と魔女は視線でry
05:10 (Nod21_3) またか!
05:10 (GM-Fri) ノダさんと剣士ですがー
05:10 (Yuhei23_2) 野田剣士さんのターン
05:10 (GM-Fri) 剣士先ですかね
05:10 (Yuhei23_2) 右のドアの前に立っておきたいが無理か
05:10 (Nod21_3) あっちがラブラブなんとか拳とかしてくるんですね
05:10 (Nod21_3) 今回は先にうごきたい感
05:11 (Nod21_3) 同時でもいいですよ
05:11 (GM-Fri) ラブラブっていうか、会話で意思を伝えてないというか…
05:11 (GM-Fri) どうぞー
05:11 (GM-Fri) どうじしょりしませう
05:12 (Nod21_3) 2d6+11 投射闇 「……
05:12 (dice_cre) Nod21_3: 4(2D6: 3 1)+11 = 15 投射闇 「……
05:12 (Nod21_3) ぺちり
05:12 (GM-Fri) どっちにだー
05:12 (Nod21_3) ああ騎士
05:13 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:13 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 4 4)+4+4 = 16
05:13 (ver24_1) ふいた
05:13 (Yuhei23_2) 剣士かってぇ
05:13 (Death24-1) 4444
05:13 (Nod21_3) なんか赤魔っぽい
05:13 (GM-Fri) 剣で薙いだね
05:13 (GM-Fri) では剣士はちょっとためらってから
05:13 (GM-Fri) 必殺なぎ払い
05:13 (GM-Fri) 2d6+7*2
05:13 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 1 5)+7*2 = 20
05:13 (Death24-1) 2d6+5
05:13 (dice_cre) Death24-1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12
05:13 (Nod21_3) これはいてえ
05:14 (GM-Fri) 1-2列ですかね
05:14 (Yuhei23_2) 2d6+6
05:14 (dice_cre) Yuhei23_2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
05:14 *nick Death24-1 → Death16-1
05:14 (ver24_1) 2d6+7
05:14 (dice_cre) ver24_1: 9(2D6: 4 5)+7 = 16
05:14 (Death16-1) [
05:14 (dark_9_2) 2d6+3
05:14 (dice_cre) dark_9_2: 10(2D6: 6 4)+3 = 13
05:14 *nick Yuhei23_2 → Yuhei16_2
05:14 (dark_9_2) がんばりおった
05:14 (Yuhei16_2) 痛い痛い
05:14 *nick ver24_1 → ver20_1
05:14 (ver20_1) がんばったな!!
05:14 *nick dark_9_2 → dark_2_2
05:14 (dark_2_2) (ころころころ
05:14 (ver20_1) (ガガガガガと受ける
05:14 (Death16-1) 「……」 鎧の隙間から黒い液体っぽい何かが少しだけ滲み出る
05:15 (GM-Fri) 魔女が追撃
05:15 (Yuhei16_2) 鍋の蓋で、衝撃をある程度逃がして対処。手が超痛い
05:15 (ver20_1) 手切るなよ!
05:15 (ver20_1) ((黒っぽい汁になんだか親近感が
05:15 (dark_2_2) 吹きこぼれた
05:15 (GM-Fri) 2d6+9 精神雷範囲
05:15 (dice_cre) GM-Fri: 3(2D6: 2 1)+9 = 12 精神雷範囲
05:16 (Death16-1) 2d6+3
05:16 (dice_cre) Death16-1: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
05:16 (GM-Fri) なんなのこのこ
05:16 (ver20_1) なんなの
05:16 (Yuhei16_2) 2d6+4
05:16 (dice_cre) Yuhei16_2: 10(2D6: 6 4)+4 = 14
05:16 (dark_2_2) どじっこ
05:16 (dark_2_2) 2d6+3
05:16 (dice_cre) dark_2_2: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
05:16 (ver20_1) 2d6+3
05:16 (dice_cre) ver20_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
05:16 (Yuhei16_2) 雷はちくわの穴に吸い込まれ
05:16 (Death16-1) ムカデー!!
05:16 (Yuhei16_2) 消えた
05:16 (dark_2_2) しゅいーん
05:16 (ver20_1) むかでー!
05:16 *dark_2_2 quit ("霧散")
05:16 (GM-Fri) では、術が発動する一瞬前に杖を取り落としかけ…
05:16 *nick ver20_1 → ver16_1
05:16 (Nod21_3) 2d6+9
05:16 (dice_cre) Nod21_3: 7(2D6: 1 6)+9 = 16
05:16 (Death16-1) 雷を受けたが特に変わった様子無し、
05:16 (GM-Fri) むかでなむなむ
05:17 (Yuhei16_2) ちくわが無ければ即死だった
05:17 (GM-Fri) ちくわw
05:17 *GM-Fri topic : 20ノダチ=20剣士>13魔女>10Yuhei23_2>7ベル>6Death24-1
05:17 (Nod21_3) わずかに髪がそよいだ
05:17 (Death16-1) それチクワじゃあないんじゃないですか、
05:17 (ver16_1) (落雷で焦げた匂いがする
05:17 (Yuhei16_2) ではその魔女を
05:17 (Yuhei16_2) 2d6+5ちくわぺちん
05:17 (dice_cre) Yuhei16_2: 8(2D6: 4 4)+5 = 13 ちくわぺちん
05:18 (Yuhei16_2) 機敏ねー
05:18 (ver16_1) ちくわ強いな…!
05:18 (GM-Fri) 2d6+3
05:18 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 5 3)+3 = 11
05:18 (GM-Fri) 2点
05:18 (Yuhei16_2) 2点
05:18 (Yuhei16_2) ほんの嫌がらせ程度の攻撃力
05:19 (ver16_1) 2d6+5 追撃機敏切・銀 十字剣をなげるよ
05:19 (dice_cre) ver16_1: 4(2D6: 2 2)+5 = 9 追撃機敏切・銀 十字剣をなげるよ
05:19 (GM-Fri) でももう君を攻撃するしかない…!
05:19 (Yuhei16_2) べっちゃん…
05:19 (GM-Fri) どちらでしたかな
05:19 (ver16_1) さっきから値がひくい…!!!!!
05:19 (ver16_1) 魔女ー
05:19 (Death16-1) ついげきだからまじょかな、
05:19 (Yuhei16_2) 追撃だから
05:19 (Yuhei16_2) 魔女かな
05:19 (GM-Fri) しつれいしつれい
05:19 (GM-Fri) 2d6+3
05:19 (dice_cre) GM-Fri: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
05:19 (GM-Fri) かっきん
05:19 (Yuhei16_2) かきん
05:19 (ver16_1) ううむ
05:19 (ver16_1) (構え直し
05:19 (GM-Fri) 魔力で飛んできたのを弾いた
05:19 (Yuhei16_2) 魔力万能説
05:20 (GM-Fri) ばんのうばんのう
05:20 (GM-Fri) でも剣士の様子が気になって仕方が無い気がする
05:20 (Death16-1) 剣を下段に構え、ぐっと身を沈め、滑るように近づき、
05:20 (Death16-1) 2d6+6 魔女に武勇切り上げ
05:20 (dice_cre) Death16-1: 7(2D6: 1 6)+6 = 13 魔女に武勇切り上げ
05:20 (GM-Fri) 2d6+4
05:20 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 3 4)+4 = 11
05:21 (GM-Fri) 2点
05:21 (Yuhei16_2) で
05:21 (GM-Fri) 魔女「……いい趣味。じりじりと切り刻む、なんて」
05:21 (GM-Fri) のだっさんとけんしー
05:21 (Death16-1) 「ならば一度に死ぬか?」
05:22 (Yuhei16_2) ちょっと悪い事してる気になってきたの1名
05:22 (GM-Fri) 剣士「させないと言ったはずだ」
05:22 (Death16-1) 雰囲気が僅かに笑う
05:22 (GM-Fri) 剣士がうごきますが
05:22 (Yuhei16_2) こーい
05:22 (Nod21_3) 同時やー
05:22 (Death16-1) 「死にたくなくば、殺せ」
05:22 (GM-Fri) どうじどうじ
05:23 (ver16_1) 「そちらの方が双方共に楽では御座いますが」
05:23 (GM-Fri) 2d6+9 ユウヘイさんに武勇切(銀
05:23 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 4 5)+9 = 18 ユウヘイさんに武勇切(銀
05:23 (Yuhei16_2) 2d6+6ヒャア
05:23 (dice_cre) Yuhei16_2: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 ヒャア
05:23 *nick Yuhei16_2 → Yuhei10_2
05:23 (ver16_1) 「どちらも護る者がある場合致し方有りませんね」>一進一退
05:23 (Yuhei10_2) 攻撃力上がってませんか
05:23 (Yuhei10_2) か
05:23 (ver16_1) ユウヘイが結構痛い!
05:24 (ver16_1) あれ ほんとだ
05:24 (ver16_1) 特殊か!
05:24 (GM-Fri) 魔女「……言われなくても、全て壊しつくしてやる…!」ぎりりと 剣士が口を開いたのを制して言う
05:25 (GM-Fri) あがってませんのよ
05:25 (Yuhei10_2) お鍋の蓋に限界が来ている
05:25 (Yuhei10_2) アレ?
05:25 (Yuhei10_2) 薙ぎ払いの時は7の2倍だったと思うんですが
05:25 (Yuhei10_2) 9です?
05:25 (GM-Fri) いろいろとあれなのであそこのあれはあれしてもいいかなとおもtt
05:25 (Nod21_3) 2d6+11 「……………くだらぬ、な」 闇投射騎士
05:25 (dice_cre) Nod21_3: 8(2D6: 6 2)+11 = 19 「……………くだらぬ、な」 闇投射騎士
05:26 (Yuhei10_2) 「(全てを破壊とか言われると…なぁ)」
05:26 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:26 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 4 1)+4+4 = 13
05:27 (GM-Fri) 6点
05:27 (GM-Fri) わりとぼろぼろ
05:27 (Yuhei10_2) ノダさん以外でダメージ与えられる気しないのがネックだなぁ
05:27 (GM-Fri) そしてアレは単純にミスだと胸を張ろう
05:28 *nick Yuhei10_2 → Yuhei12_2
05:28 (GM-Fri) きっと片手で攻撃でもした
05:28 (Nod21_3) 治癒とかするひまがない
05:28 (GM-Fri) 薙ぎはらい時がミスなんですです
05:28 (GM-Fri) で、魔女
05:28 *nick Yuhei12_2 → Yuhei06_2
05:29 (GM-Fri) ううむ
05:29 (Death16-1) んー、ダイス目がよければちょっとなら与えられない事も無いんだがなぁ、
05:29 (GM-Fri) 1d100 怒りの矛先が変わった度
05:29 (dice_cre) GM-Fri: 14(1D100: 14) = 14 怒りの矛先が変わった度
05:29 (Yuhei06_2) 変わらんね
05:29 (GM-Fri) 2d6+9 ユウヘイさんに精神雷投射
05:29 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 2 3)+9 = 14 ユウヘイさんに精神雷投射
05:29 (Yuhei06_2) 2d6+4ヒャア
05:29 (dice_cre) Yuhei06_2: 9(2D6: 5 4)+4 = 13 ヒャア
05:30 (GM-Fri) 1点
05:30 (ver16_1) がんばってる…!!!!
05:30 *nick Yuhei06_2 → Yuhei05_2
05:30 (Yuhei05_2) 雷はちくわに吸い込まれるが、漏れた一筋がユウヘイを襲ったりする
05:30 (GM-Fri) ユウヘイさんだ
05:30 (Nod21_3) ちくわぱねえ
05:30 (Yuhei05_2) 「痛ッ」
05:30 (GM-Fri) ばりばりー
05:30 (ver16_1) 次自己犠牲入るかんね…!
05:30 (ver16_1) やめて!
05:30 (Yuhei05_2) では
05:30 (Yuhei05_2) 魔女さんをそのちくわで
05:31 (Yuhei05_2) 2d6+5ぺっしん
05:31 (dice_cre) Yuhei05_2: 9(2D6: 5 4)+5 = 14 ぺっしん
05:31 (GM-Fri) 2d6+3
05:31 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 2 5)+3 = 10
05:31 (GM-Fri) 4点
05:31 (Yuhei05_2) 妙に安定したちくわ力
05:31 (ver16_1) 一歩さがって攻撃はできますか
05:31 (GM-Fri) 大丈夫です
05:31 (GM-Fri) どうぞっ
05:31 (ver16_1) 2d6+5 ユウヘイのとなりにさがりつつ魔女においうち 機敏
05:31 (dice_cre) ver16_1: 4(2D6: 3 1)+5 = 9 ユウヘイのとなりにさがりつつ魔女においうち 機敏
05:31 (ver16_1) ううううむ
05:31 (GM-Fri) 2d6+3
05:31 (dice_cre) GM-Fri: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
05:32 (Yuhei05_2) べるのあさん…
05:32 (Nod21_3) ほろり
05:32 *nick ver16_1 → ver16_2
05:32 (GM-Fri) 杖をふるってry
05:32 (ver16_2) (構え直す
05:32 (Death16-1) 魔女に武勇で攻撃、
05:32 (Death16-1) 2d6+6 滑るように、魔女を通り抜けるように胴を薙ぐ
05:32 (dice_cre) Death16-1: 8(2D6: 4 4)+6 = 14 滑るように、魔女を通り抜けるように胴を薙ぐ
05:33 (GM-Fri) 魔女は据わった目でくすくすしておりますが… ひゃあ
05:33 (GM-Fri) 2d6+4
05:33 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 1 3)+4 = 8
05:33 (GM-Fri) 6点 いてて
05:33 (Yuhei05_2) これは盾かな
05:33 (GM-Fri) 本人が制します
05:33 (Death16-1) 互いに互いが大事なんだね、
05:33 (Death16-1) ラブい、
05:34 (Yuhei05_2) ラブい
05:34 (Yuhei05_2) そしてPTが悪役すぎる
05:34 (GM-Fri) あれぇ
05:34 (Death16-1) 魔王軍と一般市民一人、
05:34 (GM-Fri) どうしてこうなった
05:34 (Nod21_3) 悪辣なちくわだね
05:34 (GM-Fri) 最初から余り修正はくえていないでござる…
05:34 (Nod21_3) 騎士の様子はどんなもんだろうか
05:35 (ver16_2) (様子を見ている
05:35 (GM-Fri) ひやあせ→あぶらあせ>騎士
05:35 (GM-Fri) 1d100 怒りの矛先がry
05:35 (dice_cre) GM-Fri: 48(1D100: 48) = 48 怒りの矛先がry
05:36 (GM-Fri) 2d6+9 武勇切銀 ユウヘイさん狙い
05:36 (dice_cre) GM-Fri: 4(2D6: 2 2)+9 = 13 武勇切銀 ユウヘイさん狙い
05:36 (Yuhei05_2) フハハ
05:36 (Nod21_3) 2d6+11 「…狭間へと還るがいい」 闇投射騎士
05:36 (dice_cre) Nod21_3: 10(2D6: 5 5)+11 = 21 「…狭間へと還るがいい」 闇投射騎士
05:36 (Yuhei05_2) 2d6+6鍋シールド
05:36 (dice_cre) Yuhei05_2: 4(2D6: 3 1)+6 = 10 鍋シールド
05:36 (GM-Fri) 2d6+4+4
05:36 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 3 4)+4+4 = 15
05:36 (GM-Fri) 6点
05:36 (ver16_2) ゆうへいにたてかざし
05:36 (ver16_2) 2d6+7
05:36 (dice_cre) ver16_2: 2(2D6: 1 1)+7 = 9
05:36 (ver16_2) えええええええええええええええええええええええ
05:36 (Nod21_3) ふいた
05:36 (GM-Fri) ぐらり、と体がゆれますg
05:36 (GM-Fri) ちょおおおお
05:36 (Yuhei05_2) べるのあさぁぁぁん!
05:36 (ver16_2) どうしてこうなった
05:36 (GM-Fri) 半減でどうぞ
05:36 (Nod21_3) 「………………………………」
05:36 (Nod21_3) (見てる
05:36 (Yuhei05_2) かばわれたと思ったら大けがされたでござる
05:37 (Yuhei05_2) 「ちょ…ッ」
05:37 (GM-Fri) とらうまおめでとう
05:37 *nick ver16_2 → ver7_2
05:37 (ver7_2) 「…しくじりました」
05:37 (ver7_2) (体勢をたてなおそう
05:37 (GM-Fri) 剣士はぐらりと倒れそうになりますが、なんとか持ちこたえる(否不屈
05:38 (Nod21_3) アイのパワーですか
05:38 (Yuhei05_2) 1ターンって何分でしたっけ
05:38 (GM-Fri) 魔女「……」ただ杖を握り締めるだけですが
05:38 (GM-Fri) 1分ですねー
05:38 (Yuhei05_2) じゃあ応急手当は5ターンかかる。現実的ではない、と
05:39 (GM-Fri) 時間が引き延ばされたりしますが
05:39 (GM-Fri) 戦闘中は離脱も同然かもしれませぬ
05:39 (GM-Fri) とりあえず魔女
05:39 (GM-Fri) 1d100
05:39 (dice_cre) GM-Fri: 57(1D100: 57) = 57
05:39 (Yuhei05_2) そーゆーわけで魔女さんや
05:39 (GM-Fri) よし
05:39 (Yuhei05_2) こいやー
05:39 (ver7_2) こいやー!
05:39 (Nod21_3) なんか瀕死になってるう
05:40 (GM-Fri) 2d6+9 デスさんに精神雷
05:40 (dice_cre) GM-Fri: 8(2D6: 4 4)+9 = 17 デスさんに精神雷
05:40 (Death16-1) 2d6+3
05:40 (dice_cre) Death16-1: 6(2D6: 2 4)+3 = 9
05:40 (GM-Fri) 8点
05:40 *nick Death16-1 → Death8-1
05:40 (Yuhei05_2) 回復手段持ち=ダメージソースなのが…
05:40 (Death8-1) 鎧の隙間からかなり黒い液体がゴボゴボ出てる、
05:40 (ver7_2) じわじわへってるなぁ
05:40 (GM-Fri) ひい
05:40 (Nod21_3) 液漏れ液漏れ
05:40 (Death8-1) こう、死体みたいな腐臭がする、
05:41 (Nod21_3) ドリップドリップ
05:41 (GM-Fri) がくぶる
05:41 (ver7_2) せんしないと!栓しないと!
05:41 (GM-Fri) 剣士が魔女をフレーバー庇い
05:41 (Yuhei05_2) 一回手を休めて治癒してくれるだけで大分違うだろうけど野田さんだしなぁ
05:41 (GM-Fri) っていうか
05:41 (GM-Fri) ノダさん無傷やん
05:41 (Yuhei05_2) 2d6+5魔女ぺし
05:41 (dice_cre) Yuhei05_2: 7(2D6: 4 3)+5 = 12 魔女ぺし
05:42 (GM-Fri) 2d6+3
05:42 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 3 3)+3 = 9
05:42 (GM-Fri) 3点
05:42 (Yuhei05_2) また怒れこらー!
05:42 (Death8-1) 流石魔王様だ、
05:42 (Nod21_3) 前衛戦士をはべらせるのが基本戦略だからね
05:42 (Yuhei05_2) ぜぇはぁ
05:42 (GM-Fri) こちらもわりとひどい
05:42 (ver7_2) 「…」(魔女と騎士の様子を見てる
05:43 (GM-Fri) 全体的にぼろぼろですな
05:43 (ver7_2) 「降参は…致しませんか、生け捕りでもよいとの事で御座います」
05:43 (Yuhei05_2) ノダさん以外は割とヤバいね
05:43 (Death8-1) 問題無い(ゴボゴボゴボ)
05:43 (Yuhei05_2) 「正直、人をちくわで叩くの精神的にキツイんですけど…」
05:43 (Nod21_3) クラシアン呼んでクラシアン
05:43 (ver7_2) (べっこんべっこんです
05:44 (Yuhei05_2) 「変な趣味に走ってるみたいで」
05:44 (Yuhei05_2) とりあえず
05:44 (GM-Fri) 魔女「アレの元に下るくらいなら……」とくらーい視線>生け捕り
05:45 (GM-Fri) ベルさんだね
05:45 (GM-Fri) 剣士は魔女を庇う形
05:45 (Nod21_3) 「………………………………アレ、か」
05:46 (ver7_2) 何か理由はありそうなんだがなぁ
05:46 (ver7_2) ううむ
05:46 (Yuhei05_2) PTがそれを聞くような面子じゃないしー
05:46 (Death8-1) そろそろデスは聞く、
05:46 (GM-Fri) そのまま連れて行っていいのよ
05:47 (Nod21_3) いちおーミルドラ信者なのよなー
05:47 (Yuhei05_2) うちの子は生きるのに必死です
05:47 (GM-Fri) 本当にね…!>生きるのに
05:47 (Death8-1) べるのたーんだ!
05:47 (GM-Fri) なのにちくわでぶつんだもの…
05:47 (ver7_2) 「護るべき物があるというのは、其れ自体で存在に意味を与えられるものと思っておりますが、この方達はお互いが寄りしろなので御座いましょう…」
05:48 (Yuhei05_2) 他に武器なんてないんだもの…
05:48 (ver7_2) 「2人して下るのをよしとされないのならば、こちらも最後まで手を尽くすまでで御座います」
05:48 (Nod21_3) 依頼主に会ったときにどんな印象もったんだろ、われわれ
05:48 (ver7_2) 2d6+5 機敏で魔女ー
05:48 (dice_cre) ver7_2: 8(2D6: 5 3)+5 = 13 機敏で魔女ー
05:48 (Yuhei05_2) やっとまともなダイスが…
05:48 (GM-Fri) 普通の貴族はん>依頼主
05:48 (ver7_2) ははh
05:48 (ver7_2) ほうほう
05:48 (Nod21_3) ほんとただのフツーかぁ
05:49 (GM-Fri) 嫌味なわけでなく、いい人なわけでなく
05:49 (GM-Fri) 2d6+3
05:49 (dice_cre) GM-Fri: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
05:49 (Yuhei05_2) 3点
05:49 (GM-Fri) 3点
05:49 (ver7_2) ただのフツウとか…!
05:49 (Death8-1) 得てしてそう言う人が一番……
05:49 (Nod21_3) せいかくというよりはこー
05:49 (Nod21_3) 気配というか。
05:49 (Yuhei05_2) 只野 仏鵜 さんですか
05:49 (GM-Fri) 普通…ううーん、普通。
05:50 (GM-Fri) >気配
05:50 (Death8-1) 剣を構えて
05:50 (Death8-1) 「再度意味を問う」>魔女
05:50 (GM-Fri) 魔女も剣士も倒れそうです
05:52 (GM-Fri) うーむ
05:52 (Death8-1) 「あるいは」
05:52 (Death8-1) 「由来を問う」
05:53 (GM-Fri) 魔女「奪われたものを、壊しに行くだけ」
05:53 (Death8-1) 「……フ」
05:53 (Yuhei05_2) 「取り返す、じゃなくて、壊す…?」
05:54 (Death8-1) 2d6+6 武勇で魔女の持つ杖を狙う
05:54 (dice_cre) Death8-1: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 武勇で魔女の持つ杖を狙う
05:54 (ver7_2) 「街… で御座いましたでしょうか」 だっけ 破壊しにいったの
05:54 (Yuhei05_2) 容赦ない攻撃だー
05:54 (ver7_2) これは杖壊れるか
05:54 (Nod21_3) ドゴーン
05:54 (GM-Fri) 2d6+4 魔女「アレの手に握らせてなるものか。……邪魔をするなっ」
05:54 (dice_cre) GM-Fri: 5(2D6: 4 1)+4 = 9 魔女「アレの手に握らせてなるものか。……邪魔をするなっ」
05:54 (GM-Fri) 7点
05:55 (GM-Fri) 杖は弾き飛び、魔女も勢いで倒れ付します
05:55 (Death8-1) じゃあ、もしできるなら杖を拾って立ち去りたい気分、
05:55 (Nod21_3) 帰った!
05:55 (Yuhei05_2) もう帰りたい
05:55 (GM-Fri) こわれてますが…>杖
05:55 (Death8-1) うむ、
05:56 (Death8-1) だから、
05:56 (Death8-1) 殺したと言う証拠でも言い訳ですよな?
05:56 (Death8-1) 良い
05:56 (Nod21_3) だまってたちさっちゃうとのこった人が
05:56 (GM-Fri) そして空気の剣士は駆け寄り魔女を起こしたりしてます
05:56 (Nod21_3) エアー
05:56 (GM-Fri) いいかもしれませんねー>杖
05:57 (Death8-1) 「……今は去るが良い」
05:57 (Nod21_3) 「………」
05:57 (ver7_2) 「お互いを護りあうというお気持ちがおありでしたら、このまま諦めるのも道で御座います」
05:57 (Death8-1) 「破壊するなら、破壊するための」
05:57 (ver7_2) 「貴方が護りたいのはソレで御座いますか、騎士様で御座いますか」
05:57 (Death8-1) 「護るためなら、護る為の」
05:57 (Death8-1) 「その力を、泥を這いずってでも身につけ、また来ると良い」
05:57 (ver7_2) (デスの言葉に頷いてる
05:58 (Yuhei05_2) 「ええっと、とりあえず」
05:58 (Yuhei05_2) 「人が死ぬまでちくわで叩き続けるのは、物理的にも精神衛生的にも現実的じゃないので」
05:58 (Death8-1) 「ちくわで人は死なぬ」
05:58 (Yuhei05_2) 「俺はそろそろ帰ります。帰り道教えて下さい」
05:59 (Nod21_3) (カオスやでー
05:59 (Death8-1) (流石に突っ込みを入れざるを得なかった)
05:59 (Yuhei05_2) 「だから現実的じゃないって言ってるじゃないですか」
05:59 (Nod21_3) 「………」
05:59 (GM-Fri) (タイミングが
05:59 (GM-Fri) 魔女「……邪魔を、しないで…」と剣士に顔を伏せて肩を震わせて沈黙 剣士はその背中をぽんぽんとしつつ
06:00 (Nod21_3) 「…………………………虐げられたる者、狭間より還りて………報復の槌を振るう」
06:00 (Death8-1) 長く喋った!?
06:00 (Nod21_3) 「………生者は望み、死者は臨む」
06:00 (Nod21_3) 「応えよ、解放の鐘」
06:00 (Nod21_3) 8+1d6 【治癒魔法】
06:00 (dice_cre) Nod21_3: 8+5(1D6: 5) = 13 【治癒魔法】
06:01 (Death8-1) あぁ、詠唱か、良かったよかった、
06:01 (Nod21_3) ついでに
06:01 (Nod21_3) そこの剣士と魔女にもかけとく
06:01 (GM-Fri) 帰り道を教えてくれますがー わー
06:01 *nick Death8-1 → Death21-1
06:01 (ver7_2) おおお
06:01 *nick ver7_2 → ve247_2
06:01 (Nod21_3) ちょ
06:01 (GM-Fri) 剣士「……」礼を言うにも言えない
06:01 (Death21-1) 吹いた
06:01 (ve247_2) aa
06:01 (GM-Fri) つええ
06:01 *nick Yuhei05_2 → Yuhei18_2
06:01 (Nod21_3) ゴーレムゴーレム
06:01 *nick ve247_2 → ve20_2
06:02 (Death21-1) じゃあ壊れた杖持って、
06:03 (Death21-1) 「時を置いて、再度死にに来るが良い」と、立ち去ろうかな、
06:03 (Death21-1) もうなんか無理やりにでも収拾つけないとどうしようもねぇ、
06:03 (GM-Fri) 剣士「契約だと、従うだけではダメなのかもしれない。……杖は届けて、レリアは死んだと伝えてくれ」
06:03 (GM-Fri) とその背中に言葉を投げよう
06:03 (Yuhei18_2) 「あ、出来れば死にに来るのはやめて欲しいところなんですけど…」
06:04 (ve20_2) (騎士の言葉に頷いておこう
06:04 (Death21-1) じゃあ答えずに去る、
06:04 (Nod21_3) 「……………」さっさと去る騎士を見てる
06:05 (GM-Fri) どっちだっ
06:05 (Death21-1) 多分こっちだっ、
06:05 (Nod21_3) まよってはる
06:05 (Yuhei18_2) とりあえず
06:06 (GM-Fri) 部屋にはメソメソしてる魔女とぽんぽんしてる剣士とデスさん以外の皆さんがおります、が
06:06 (Nod21_3) デスさんかえったァー
06:06 (Yuhei18_2) が
06:06 (ve20_2) が
06:06 (GM-Fri) 身動きの取れない剣士に見送られて戻りますか
06:06 (ve20_2) ん?
06:07 (ve20_2) 何で動けないん
06:07 (Death21-1) 多分ダメージ、
06:07 (GM-Fri) 魔女さんがめそめそしてるから
06:07 (Death21-1) ラブだった、
06:07 (Nod21_3) らぶい
06:07 (Yuhei18_2) ラブでした
06:07 (ve20_2) ラブだったらしょうがない
06:07 (GM-Fri) らぶじゃないよ!?
06:07 (Yuhei18_2) と言うか何も無いなら
06:07 (ve20_2) 戻ろうか
06:07 (Yuhei18_2) 帰りたいw
06:07 (Yuhei18_2) PL的に
06:08 (GM-Fri) では、一行は一気に領主の館に
06:08 (Nod21_3) しばらくみてた
06:08 (GM-Fri) 見てたのか
06:08 (Nod21_3) そして領主の館
06:08 (Death21-1) 領主に杖渡して「殺してきた」と一言
06:08 (GM-Fri) あの後は剣士がしばかれるだけだよ
06:09 (Death21-1) ラブい
06:09 (Nod21_3) ぽかぽか
06:09 (ve20_2) ぽかぽか
06:09 (Nod21_3) ラブいやないですか
06:09 (GM-Fri) えっ いや、それはともかく
06:09 (Yuhei18_2) 黙ってる。ボランティアの炊き出し斑だったので何も言えない
06:09 (Nod21_3) (どうでもいい
06:09 (Nod21_3) そのへんみてる
06:09 (GM-Fri) 館の豪奢な応接室で、領主は杖をうけとります
06:10 (GM-Fri) 「……ほうほう…」
06:10 (GM-Fri) 2d6+2
06:10 (dice_cre) GM-Fri: 6(2D6: 5 1)+2 = 8
06:10 (GM-Fri) わからん
06:10 (ve20_2) (だまされるようなら黙っておこう
06:11 (GM-Fri) 「……なるほど、わかりました。確かにこれは……。ええ、討伐成功の報酬はあなた方にお支払いしよう」
06:11 (GM-Fri) ということで、疑われることもなく成功報酬は受け取ることが出来ました
06:11 (ve20_2) 「有り難く頂戴致します」
06:12 (ve20_2) わーい!
06:12 (Yuhei18_2) わーい
06:12 (Yuhei18_2) 後
06:12 (Yuhei18_2) こっそり資産っておきます
06:12 (GM-Fri) 「ところで、なぜ本人をつれてこなかったのかな」とかもちょっと聞かれますが
06:12 (GM-Fri) どうぞー>資産
06:12 (Yuhei18_2) 1d6
06:12 (dice_cre) Yuhei18_2: 6(1D6: 6) = 6
06:12 (ve20_2) 「申し訳御座いません、死体は四散し、これのみが証になってしまいました」とつけくわえておこう
06:12 (Yuhei18_2) うりゃー
06:12 (ve20_2) すげえ!
06:12 (GM-Fri) 6000Gだ
06:13 (Nod21_3) おー
06:13 (GM-Fri) 「……なるほど、それならば致し方ない」あなた方の外見で納得したようです
06:13 (Yuhei18_2) いっしょくたにされたw
06:13 (ve20_2) 外見で…!!
06:13 (Nod21_3) ちくわをもった鬼
06:14 (GM-Fri) 怪しい人の仲間=怪しい
06:14 (ve20_2) ちくわ鬼だー
06:14 (Yuhei18_2) 仲間じゃないよ。巻き込まれただけの炊き出し斑だよ…
06:14 (GM-Fri) 特にその後歓待に招かれるわけでなく
06:14 (Nod21_3) とりあえず窓の外とかてけとーに見てよう、ぼんやり
06:14 (GM-Fri) 報酬をもらって、皆さんはお役ごめんとなりました
06:14 (ve20_2) たきだしはんなむなむ
06:14 (Yuhei18_2) 親からの仕送りを握りしめて
06:15 (Yuhei18_2) 「(父さん、母さん、元気ですか。俺は元気じゃないです)」とかモノローグしてよう
06:15 (GM-Fri) 翻る領主の紋章は、やはりあの古城で見たものと同じに見えますが
06:16 (ve20_2) (なんだかんだいって良い所の息子だよな
06:16 (ve20_2) ほう
06:16 (GM-Fri) 色がくすんで見えるのは、染め方の問題か、眺める気持ちの問題か
06:17 (GM-Fri) そんなこんなで突発131回あたりのセッションを終わらせていただきます
06:17 (GM-Fri) お付き合いありがとうございました
06:17 (ve20_2) わああ おつかれさまでしたー!
06:17 (GM-Fri) おつかれさまでした
06:17 (Nod21_3) おつかれさまでしたーー
06:18 (Nod21_3) 成功報酬は三千でしたっけ 前金ふくむ
06:18 (GM-Fri) 何かロールがあれば20分までにどうぞ
06:18 (ve20_2) 20分までに…!
06:18 (Yuhei18_2) お疲れさまでしたー
06:18 (GM-Fri) リザルトは前金含め3000G 経験点1点英雄点2点
06:18 (Death21-1) とりあえずベルさんが時間大丈夫なら手合わせ申し込みたい、じーえむはいらぬけどー、
06:19 (ve20_2) いおうとしていたところよ!
06:19 (GM-Fri) クルカの葉*1 ジュエル*1
06:19 (ve20_2) なんかそっちいっぱいみつけてる!!!!
06:19 (Nod21_3) 聖印 (銀相当
06:19 (Death21-1) ジュエルだと!
06:19 (GM-Fri) ノダユウヘイ班の取得物ですが
06:19 (Nod21_3) もあるよ
06:19 (Death21-1) ください!
06:19 (GM-Fri) おっと、聖印忘れてた
06:19 (Death21-1) ぜんぶください!
06:19 (ve20_2) じゃんけんだ!
06:19 (ve20_2) じゃんけんだ!!!!
06:19 (Nod21_3) ダイスダイス。
06:19 (Death21-1) とりあえずジュエル争奪だ!
06:20 (Death21-1) 1d100 おらー!
06:20 (dice_cre) Death21-1: 34(1D100: 34) = 34 おらー!
06:20 (Death21-1) そんぼり
06:20 (ve20_2) 1d100
06:20 (dice_cre) ve20_2: 18(1D100: 18) = 18
06:20 (ve20_2) !?
06:20 (Death21-1) わーー!!!
06:20 (Nod21_3) 1d100
06:20 (dice_cre) Nod21_3: 98(1D100: 98) = 98
06:20 (Death21-1) ヒデェ
06:20 (GM-Fri) パネェ
06:20 (ve20_2) エー!!!!
06:20 (Nod21_3) これはひどい
06:20 (GM-Fri) 1d100
06:20 (dice_cre) GM-Fri: 4(1D100: 4) = 4
06:20 (ve20_2) なんですかこのラスボス
06:20 (GM-Fri) 俺カッコイイ
06:20 (Death21-1) ほうせきくださいー、くださいー
06:20 (Yuhei18_2) いらねーです
06:20 (ve20_2) デスさんもってけどろぼうー ゆーへーはいいのかな
06:21 (Yuhei18_2) もう「クローバー」持ってるからね
06:21 (Nod21_3) えっ、いまの宝石争奪じゃなかったんですか
06:21 (Yuhei18_2) もってけー
06:21 (Death21-1) え、のだっさんはちがうの? 後々二刀流するから二つ目欲しいっつってた、
06:21 (ve20_2) ノダチさんカナンはずすのか
06:21 (Nod21_3) 二つめ二つめ。
06:21 (Death21-1) うー、嘆きの白欲しいー、
06:21 (GM-Fri) にとうりゅうらしい
06:21 (ve20_2) りょうかいりょうかい
06:21 (Death21-1) ほうせきー、ほうせきー、
06:21 (ve20_2) つぎだ!つぎがある!
06:21 (Nod21_3) 98なんか出たからにはもらってかえるしかあるまい
06:21 (ve20_2) うむ
06:22 (Death21-1) 嘆きの白はなんか人気っぽいから他の人に取られる匂いがー、まぁ仕方あるまい、
06:22 (Nod21_3) 吸血鬼の呪文とったからエルテティートいらなくなったんだよなー
06:22 (GM-Fri) ふりさん大体セッションに1個宝石用意してるよ
06:22 (Death21-1) どんな効果の?>エルテ
06:22 (Nod21_3) 嘆きとってそのへんのりんごの木とかにつるしておこうか
06:22 (Death21-1) おに!
06:23 (ve20_2) ワーワー(つんつん
06:23 (Death21-1) とれないよーー、とれないよーー、
06:23 (Nod21_3) 仲間に精神攻撃してその分吸収、相手は防御不可
06:23 (GM-Fri) 勝手に持ってけって事じゃないのか
06:23 (Death21-1) あぁ、そか、
06:23 (Death21-1) ノダさんの杖両手だと思ったが、
06:23 (Death21-1) べつに武器につける訳じゃ無くなったんだな、
06:23 (Nod21_3) 祝福の杖もそのうちはずす予定
06:24 (Nod21_3) でもまあ本当にそのうちなんだよネー
06:24 (Nod21_3) ベル宝石もってないんだったか
06:24 (GM-Fri) クルカの葉とイバの聖印(銀相当)は
06:25 (GM-Fri) いかがいたしますか
06:25 (Nod21_3) じゃあ
06:25 (Nod21_3) クルカと銀をもらって、
06:25 (Nod21_3) 嘆きの白は
06:25 (Nod21_3) 今から二人で戦って勝った方がとるがいい!
06:25 (Death21-1) マジか!
06:25 (Death21-1) 勝てる気がしないでござる!
06:25 (Nod21_3) いやわりと
06:26 (Nod21_3) どっこいだとおもう
06:26 (Nod21_3) ていうかデスさんとベルの今日のダイスが
06:26 (ve20_2) 宝石もってないけど別にいつでもいいよー 魔族専用でいいのがあるわけでもないからなぁ
06:26 (Nod21_3) ひどい!!!
06:26 (ve20_2) ひどいね!
06:26 (Death21-1) とりあえずは手合わせだー、
06:26 (Nod21_3) そういやベルってミルドラ信者じゃないんでしたっけ
06:26 *nick Death21-1 → Death24-1
06:26 (ve20_2) うむ
06:27 (GM-Fri) クルカ100G 聖印(銀/売値200G
06:27 (Nod21_3) なんだノダチ信者か
06:27 (ve20_2) 一応公式に魔界らしいのがあるらしいので(そこから呼び出されるいきものもあるらしいので
06:27 (ve20_2) そこらへんのきもち
06:27 (Death24-1) デスは正確には信者では無いがミルドラ縁のアレだし、むしろミルドラの内部的な生き物だから、
06:27 (ve20_2) ノダチ信者あんまりまちがってないけど否定したい
06:27 (Death24-1) 信者でもいいかなと思った、
06:27 (Nod21_3) みるみる
06:28 *nick GM-Fri → M_Fri-afk
06:28 *nick ve20_2 → ver24_1
06:28 *nick Yuhei18_2 → joss
06:28 (Death24-1) ベルさん、ベルさん、
06:28 (ver24_1) はいはい
06:28 (Death24-1) 馬借りてきてもいいですかね!!!!!!
06:28 (ver24_1) いいよ!!!
06:28 (Death24-1) マジか!!!!
06:28 (ver24_1) いざじんじょうに勝負だよ
06:28 (Death24-1) じゃあ騎乗状態で戦闘するぞジョジョー!
06:29 (Death24-1) 1d20+4 いにし
06:29 (dice_cre) Death24-1: 11(1D20: 11)+4 = 15 いにし
06:29 (ver24_1) 1d20+4
06:29 (dice_cre) ver24_1: 6(1D20: 6)+4 = 10
06:29 (ver24_1) なんなんだヨォー
06:29 *Death24-1 topic : です>べる
06:29 (Death24-1) 剣をベルさんに向けて黒い塊を飛ばす
06:29 (ver24_1) (騎乗デスの前に楯を構える
06:29 (Death24-1) 2d6+5 精神闇
06:29 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 1 5)+5 = 11 精神闇
06:29 (ver24_1) やさしみ
06:30 (ver24_1) 2d6+3
06:30 (dice_cre) ver24_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
06:30 *nick ver24_1 → ver21_1
06:30 (ver21_1) (ジワリと浸食
06:31 (ver21_1) 2d6+5 機敏銀 切り とばしてきたデスの脇腹をねらって十字剣を飛ばす
06:31 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 4 2)+5 = 11 機敏銀 切り とばしてきたデスの脇腹をねらって十字剣を飛ばす
06:31 (ver21_1) カッ
06:31 (Death24-1) 2d6+4
06:31 (dice_cre) Death24-1: 12(2D6: 6 6)+4 = 16
06:32 (ver21_1) 6ゾロとか!
06:32 (Death24-1) 馬を操って避けた、
06:32 (Death24-1) 2d6+8 そのまま突撃してきて通りざまに武勇で薙ぐ、
06:32 (dice_cre) Death24-1: 4(2D6: 3 1)+8 = 12 そのまま突撃してきて通りざまに武勇で薙ぐ、
06:32 (ver21_1) 使えるスキルが地味にないのよな じりっと防御態勢
06:32 (ver21_1) 2d6+7
06:32 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 5 1)+7 = 13
06:32 (Death24-1) こっちは騎乗使わせてもらったけれどそれ以外何もスキルが無い!
06:33 (ver21_1) (馬の鼻尻を盾ではじくよ!
06:33 (Death24-1) 馬「痛い」
06:33 (ver21_1) 「申し訳御座いません」
06:33 (ver21_1) いや 冗談だが
06:34 (ver21_1) 2d6+5 機敏で体勢直してるデスさんに十字剣を飛ばそう
06:34 (dice_cre) ver21_1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12 機敏で体勢直してるデスさんに十字剣を飛ばそう
06:34 (Death24-1) 2d6+4
06:34 (dice_cre) Death24-1: 9(2D6: 6 3)+4 = 13
06:34 (ver21_1) なんかはじかれてるよ!
06:34 (Death24-1) 剣で弾く、
06:35 (ver21_1) 「…さすがに、剣の上手で御座いますね」
06:35 (Death24-1) 2d6+5 闇を纏った剣で切る精神
06:35 (dice_cre) Death24-1: 6(2D6: 5 1)+5 = 11 闇を纏った剣で切る精神
06:35 (ver21_1) 2d6+3
06:35 (dice_cre) ver21_1: 6(2D6: 5 1)+3 = 9
06:35 *nick ver21_1 → ver19_1
06:35 (Death24-1) うーん、騎乗強い、
06:35 (ver19_1) じわりじわり闇に浸食される
06:36 (ver19_1) 2d6+5 機敏で周りをかく乱するようにうちつけていくしかないなー
06:36 (dice_cre) ver19_1: 6(2D6: 2 4)+5 = 11 機敏で周りをかく乱するようにうちつけていくしかないなー
06:36 (ver19_1) ううううう6ばっかりじゃあああ
06:36 (Death24-1) 2d6+4
06:36 (dice_cre) Death24-1: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
06:36 (Death24-1) このダイスさんなんだろう、
06:37 (Death24-1) 2d6+5 再度闇の塊をボシュッ
06:37 (dice_cre) Death24-1: 3(2D6: 2 1)+5 = 8 再度闇の塊をボシュッ
06:37 (Death24-1) ヌゥ
06:37 (ver19_1) 「…流石、で御座いますね」少し笑っているようなきがする
06:37 (ver19_1) 2d6+3
06:37 (dice_cre) ver19_1: 7(2D6: 4 3)+3 = 10
06:37 (ver19_1) 今度ははじき返した
06:37 (ver19_1) 2d6+5 その隙をねらって機敏だー
06:37 (dice_cre) ver19_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 その隙をねらって機敏だー
06:37 (Death24-1) 2d6+4
06:37 (dice_cre) Death24-1: 11(2D6: 5 6)+4 = 15
06:38 (Death24-1) うーん、
06:38 (Death24-1) 今日あたり事故死するんだろうか、私、
06:38 (Death24-1) 2d6+5 精神闇でボシュッ
06:38 (dice_cre) Death24-1: 5(2D6: 4 1)+5 = 10 精神闇でボシュッ
06:39 (ver19_1) 2d6+3
06:39 (dice_cre) ver19_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
06:39 (Death24-1) どっちも防御型だから……
06:39 (ver19_1) (バフっと四散 おわらねえ!!
06:39 (ver19_1) 2d6+5 機敏でトス
06:39 (dice_cre) ver19_1: 8(2D6: 6 2)+5 = 13 機敏でトス
06:39 (Death24-1) 2d6+4
06:39 (dice_cre) Death24-1: 10(2D6: 5 5)+4 = 14
06:40 (ver19_1) エエエエエ
06:40 (Death24-1) 終わらん!!!!!!
06:40 (ver19_1) 「デス様」
06:40 (Death24-1) 「なんだ」
06:40 (ver19_1) 「素晴らしいお手並みで御座います、貴方の様な方がノダチ様の側に使えて下さると嬉しゅうございますが…」
06:41 (ver19_1) 「ま、そのようなことは無理なお話で御座いますね」
06:41 (Death24-1) 「良いぞ」事も無げに
06:41 (ver19_1) 「…」
06:42 (ver19_1) 「問題ないので…?」
06:42 (ver19_1) スカッとすすんだので多少驚いているようだ
06:42 (Death24-1) ところでのだっさん、これ見てるんだろか、
06:43 (ver19_1) ろうか
06:44 (ver19_1) しまった アジトがないんだった
06:44 (Nod21_3) (みてた
06:44 (Death24-1) 「振るうに値する物が振るうならば何の問題も無い……が」
06:45 (Nod21_3) いちおーフレーバーアジトはあるつもり
06:45 (Death24-1) 「……剣の意味を問う」 二人に、
06:47 (Nod21_3) 「………………………………」 ぼーっとしてたところに突然ふられた
06:47 (ver19_1) 「私の存在はノダチ様をお護りする事にあり、ノダチ様が統治するまでの手助けに御座います」
06:47 (Death24-1) のだっさん見てる、
06:47 (Nod21_3) 「……………………………望むは…生者が求むる事だ」
06:48 (Nod21_3) 「死者はなにも望まぬ」
06:48 (Death24-1) 雰囲気が笑う
06:48 (Death24-1) 「聞いた事のない答えだ」
06:49 (Death24-1) 馬を下りてのだっさんの前まで歩いて行き、
06:49 (Death24-1) 剣を地面にさして、膝をつく、
06:50 (Death24-1) 「ならば空虚なまま、木偶の如くに我が主たる事を誓ってくれ」
06:51 (ver19_1) (持っている楯をデスの横で地面に立てる
06:52 (Nod21_3) 「………………………………深き淵に……沈む剣を拾い上げよと…望む、か」
06:52 (Death24-1) 「剣の望むは振るう物ある事のみ」
06:53 (Death24-1) 「それが空虚なる持ち手であるとも振るうに値すれば剣は振るわれる」
06:54 (Nod21_3) 「……………………………ならば振るわれよ」
06:54 (Nod21_3) 「生者が生をもってのみかくあるが如く」
06:54 (Nod21_3) 「…だがそれはお前の望みに過ぎぬ」
06:55 (Nod21_3) 「………生あるが如く望むがいい、深淵の者」
06:55 (Death24-1) 「無論、私は我が望みのよって動くのみ、天より追放されし黒き騎士の末端であるがゆえに」 剣を抜いて、立ち去る、
06:56 (Nod21_3) 見送り、中程で自らもまた去る
06:57 (Nod21_3) てくてく
06:57 (ver19_1) 「…これは思わぬ方が…」
06:57 (ver19_1) ひとりごちておいてかれてたのでノダチのあとについてく
06:57 (Death24-1) ジュエルはどうなったんだろうとか考えない、
06:57 (ver19_1) ジュエルはデスさんの手元だ!
06:57 (Death24-1) まじか!
06:57 (ver19_1) まじだ!ノシシ
06:57 (Nod21_3) ミルミルからの贈り物です
06:58 (Death24-1) じゃあ嘆きの白もろたー、ありがとー、
06:58 (Death24-1) ミルミルありがとー、
06:58 (Death24-1) ノシシ
06:58 (ver19_1) すっごい気安いな!>あだ名