TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発219回「良心と薬品」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
突発219回「良心と薬品」
日時 2010年9月9日(木) 21:48~02:09
9月12日(日) 21:01~01:55
使用ルール 装備ルール第四版+隊列三列
概要 とある依頼を受けて現地に向かう途中の一行。
前方には小さな村に似つかわしくない、大きな塀のある立派な建物が。

特に用も無く皆さんはその前を通り過ぎるはずだったのですが…
みどころ ・荒れ狂うダイスさん
・ラスボスは椅子
・ラスボスは褌
メンバー
GM nekoiti
参加者 セドウ peta ◆7pC5Lxy.C2
シルッカ みふね ◆mlFisQKqR.:
サウィル joss ◆YyoUezf27o
ユヒテル k
マイリス 仔山羊 ◆CoCBRP2pbE
ログ
表ログ (1)(2)
リプレイ (1)(2)

名簿


セドウ

+ 設定
名前:セドウ
性別:男 年齢:27
職業:闘士(自由振り分け) 人種:東夷
能力値:武機精 備考
基本値: 7 1 1
攻撃力:10 1 1 / 鉄腕含む
防御力: 8 1 1 /
スキル:
常備 鉄腕 
消費 必殺技 カウンター 急所狙い
<波動拳>
<徹し>
<カウンター強化>

装備品
褌@日輪国の服
ジュエル
南帝 セッション中1回、武勇を+2して素手で2回武勇攻撃できる。
スキルとの併用不可。
技能書
「肉体言語学」
「練気法」
「柳の秘術」
消耗品
服の一部@オローリオの札(2/2) 防御/火+2
服の一部@アークフィアの札(2/2) 防御/水+2
服の一部@エンバーの札(2/2) 防御/氷+2
服の一部@ハァルの札(2/2) 防御/雷+2
服の一部@イバの札(2/2) 防御/地+2
服の一部@ミーアクックの札(2/2) 防御/空+2
服の一部@ラーヤの札(2/2) 防御/聖+2
服の一部@ミスリディオの札(2/2) 防御/闇+2
持ち物
世界怪物図鑑 第二版
所持金6330G
経験点2点 10点+GM2点
英雄点1点
外見
黒髪、色黒、白

設定
自分の拳がどこまで通用するか日輪国をさすらっていたが
道に迷ってホームにたどり着いた
居心地がよかったためにそのまま居座っている


シルッカ

+ 設定
名前:シルッカ(Sirkka)
年令/性別:15才/女性
職業:魔術師
人種:ラクセン人
能力値:武勇1 機敏5(4+1) 精神4
〔攻:武1 機9<射10> 精4 防:武1 機6 精4〕
※攻:武<突>機<突:射> 精<水><雷>
HP:20
スキル:射撃 家事 鍵開け
所持品・装備品:
複合弓(20k):<突:射> 機攻+3
遊牧民の服相当の (5k):機防+1 攻撃/射(機敏のみ)+1
精霊の羽根飾り(20k):機敏+1

裁縫・刺繍の技能書(5k): <服飾技能>
 家事スキルを使用して、家事用のレシピに基づいた裁縫・刺繍などが行える。
<水><雷>の メモがびっしり書き込まれた魔法書
肩掛け鞄(裁縫道具・はんかちちりかみ・小刀・余り布
     古い耽美本・『服飾の歴史』・ノート・筆記具)

所持金:0G
累計所持金:50000G
経験点:0(0)
英雄点:0

設定:
星の学院所属の魔術師。才能はない。


サウィル

+ 設定
サウィル(Sawil)
PL ◆Xr5H9Q.EGg
年齢 16歳
性別 男
職業 狩人
人種 荒野人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 10+1 1
攻撃力 1 14 1
防御力 1 12 1 カタールの防御補正
HP 20
スキル 消費 急所狙い
軽業
スタン攻撃
必殺技
経験点 2(57)
(英雄点68(うち11点は悪名。異名「ディアガドの悪魔」バリア1.2解除
装備品 武器
【骨の猟犬】(「カタール」相当の「一族伝来の狩剣」を英雄点ルールによって専用化したもの)
装飾品 「精霊の羽根飾り」相当の「誓約の腕輪」
消耗品
霧の巨人の血  獣皮(鍛冶・調合用アイテム)
技能書 密偵の技能書 達人の書 「巧妙なる剣術」 凍てつく狼への敬意(軽度)(風と氷の魔法書)
所持品 非消費 宝石アイテム「カルハロス」
フレーバー 卸し金
記念品 銅のメダル(エキシビジョンマッチ:魔将テオル撃破記念)
8206G(スティさんに4000G貸してましたが返ってきました。今度はアイラ―ヴィータさんに4000G貸しました。お金貸すの好きなのかもしれません) 3875C
累計所持金 134006G

備考 パレーネさんから2500Gで宝石購入
突発33回にて、ドロップ品のポーションをもらったのでお金を払った。

外見
流れるような銀髪、白を基調とし、布面積少なめで軽い改造民族衣装、荒野人なのに色白。総じて白い。痩せ気味。やや目付きが鋭い以外は涼やかな顔つきで、大概社交的な微笑を浮かべている

設定 設定
どっかの馬鹿部族が「短剣一本で動物から邪魔な人間まで狩りまくれる人間狩りマスィーン育てたらお得じゃね?」って発想のもと育てた一族の末裔。
特技は狩り、趣味も狩り。一見表情豊かで友好的な雰囲気を醸し出しているが、教育が偏ったせいか人間の感情の機微を知識としてしか理解しておらず、有事の際はあっさり切り捨てる。それどころか、自分の感情がどう動いてるかも把握してないきらいがある。人間としては欠陥だらけだが、これは後天的なものなので、人とのふれあいで変化するかも。
親戚一同に「己の限界を知って来い」と送り出され冒険者に。それなりに仕事熱心。バトルフリークの気が


ユヒテル

+ 設定
名前 ユヒテル (Jupiter)
年齢 16  性別 男  職業 賢者(自由振り分け)  人種 シバ人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 1 1 7
攻撃力 1 1 8
防御力 1 1 7
HP 20

スキル 常備 なし
消費 商談 資産 百科事典
経験点 2
装備品 武器 「賢者の小杖」相当の白扇
15000G - - 1 魔 知識判定:達成値+2
弱点看破:対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、
勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。
以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる
「賢者の技能書」
<魔物知識> 魔物や動物などの特徴や、能力などを看破する判定+2
戦術書・1
<グッド・ムーブ> 自分の手番時に、行動消費なく、自身を除く仲間一名を指定し、自由な隊列に配置し直せる。
戦術書・4
<チェックメイト> 1セッションに1回、戦闘開始時点で、特定のダイス目を指定する。
敵の判定時にそのダイス目が出た場合、その行動を強制的に1ゾロ扱いにできる。
「トラップ」スキルがあった場合、即座に消費し、
トラップのダメージを与えることもできる。
「6」「10」などと指定。「6」ならば、(1+5)(2+4)などが対象となる。
なお、指定する際にダイスの面数は問わない。
(このため、レギュレーションによっては意味のないダイス目を指定することもありうる
聖医の書 上
<応急手当> 1つの怪我に対し1回まで、HP1D6回復。5分必要
薬師の秘伝書
<薬草術> <応急手当>+2 ただし、「聖医の書 中」の効果とは重複しない
錬金術の書
<調合> 錬金術を身につけ、材料を調合して薬品や毒物を作成することができる
装飾品 なし
使用属性 ハァルの聖印(雷+1)

所持品 非消費 旋風の宝珠 強い風を吹かせることができるオーブ
精神判定10に成功すれば敵味方の区別なしに遠距離攻撃を-1する
消耗品 妖精の膏薬(2d6-7回復、ダメージにはならない)
ハァル印の聖水
(白ひげのお爺ちゃんが親指立ててる絵が描いてある聖水、効果は市販のと同じ)
キノコ(上等な傷薬と同じ効果)
フレーバー ぶあつい戦術書 へたれた革表紙のノート ペンとインク 
メガネ 虫眼鏡 ものさし ハサミ ハンカチ
記念品 なし
所持金 4010 累計所持金 61510
外見 金髪碧眼、藍色に金地の刺繍がされた厚いカウルを着用。メガネ。

備考 人を呼ぶなら呼び捨てで呼ぶ、権威のある人には敬語
設定 神殿直下の学院で弱冠15にして全てのカリキュラムをトップクラスの成績で納めたエリート。
しかし机上で語られる知識に疑問を覚え、自らの目で世界を測るべく旅に出ることに。
神殿で育ったようなものなので魔術を汚れた技術と毛嫌いしている。

嫌いなもの
理不尽なこと、生のトマト
好きなもの
理にかなっている事、科学、技術、甘いもの


マイリス

+ 設定
名前:マイリス (Mailis)
年令/性別:16歳/女性
職業:巡礼者(神官)
人種:ラクセン人
【能力値】
基本:武勇02 機敏03 精神04
近接:武勇02 機敏04 精神05 
防御:武勇04 機敏04 精神04 
HP 20

【スキル】
常備:自己犠牲
消費:治癒魔法 人徳


【装備品】
武器:匠のレイピア(10000G)
鎧:小人族の鎖帷子(20000G)
装飾品:
技能書:「聖医の書 上」(10000G)「神官の技能書」(5000G) アークフィアの聖印(水の魔法書+1相当) (0G) 

【所持品】
フレーバー
消耗品等 上等な傷薬(2000G) 応急手当キット(1000G) 聖水(1000G) オハラさんのパン(500G) トカゲの糞×5
記念品

トモダチのあかし 非売品(売値500G)
装飾品 0/0/0
けむくじゃらのかわいいトモダチ:特殊召喚獣「ケサランパサラン」を呼び出す。
戦闘時に呼び出した場合、ケサランパサランは次の手番で行動を開始する。
本能の赴くままにモフモフする:戦闘中であろうと関係無く愛でたくなる衝動。
一セッションで二回目以降にケサランパサランを呼び出す場合、こちらのスキルに強制変更となる。
HPを2点減らし特殊召喚獣「ケサランパサラン」を再び呼び出す。

ケサランパサラン
毛むくじゃらの良く分からない生物。ボール状のもふもふクッションに申し訳無さ程度の手足とゴマの様な目が特徴。
本能の赴くままに愛でろ。
HP:5
能力値:1/1/1
スキル:ぢばく
「ぷくーっ」と膨れて自爆する。自爆時、敵味方全てのキャラに自爆時のケサランパサランの現HP分の強制ダメージを与える。

カクテル『アオのディビネーション・デ・ラ・フルール』  消耗品扱いで、即座に技能書の回数1回復活だー


所持金 15712G (累計65462G)

外見:穏やかな清流を思わせるゆるやかなウェーブの淡い青色がかかった銀髪で背中の中ほどまでの長さがあり、
旅装として男の子の格好をしている時は編み込みアップにして頭全体に布を巻いて隠しています。

設定:アークフィアの信者で、各地の神殿を巡礼しながら放浪している少女。
女の子の一人旅ではトラブルを呼び込みやすいことを身をもって学んだので旅装として男の子の格好をしてマイルズと名乗っています。
しかし、あまり男の子になりきるという意識はないようで、ちょっと目ざとい者だったり、少し長い時間一緒にいたりすると
その仕草や振る舞いから女の子であることを見破られてしまうこともしばしばあります。
街中では普通に女の子の格好をしているので、あくまで目くらまし程度にしか考えていないようです。

幼い頃から神の声を聞き(天啓)、癒しの奇跡(治癒魔法)や災いを肩代わりする奇跡(自己犠牲)を起こせたため、
かなり信仰心が厚く、自分の力と命は困っている人に手助けをするために神より与えられたものだと思っています。
人の善性を信じているので悪意や悪行にめっぽう弱く、直面すると冷静さを欠いてしまいます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー