「あんたらをここで殺させやしない!」



キャラ区分

クリスタル
覚醒 80
攻撃タイプ 魔法
バトルスタイル 追加行動型アタッカー
スフィア A(自己強化)・A(自己強化)・E(敵弱体)
おススメAF 攻撃力108/最大BRV330
評価 90点



①総評
パロムは敵をブレイクする事によりACTION加算無しの追加行動を得て1ACTIONあたりの火力を出す事が出来る追加行動型のアタッカー。
注目するべきは"双子の決意"というバフで、与ダメージアップやBRV加算能力があり、BRVダメージが出難いバトルにおいて一定の火力を出す事が出来る。
ライトニングティナの特徴を少し取ったというイメージ。
さらに氷エンチャントも備えており氷属性のアタッカーとして活躍も出来る事に加え、デッシュ同様に属性弱点ダメージをアップさせる事も出来る為アタッカーとしては合格ラインの火力を出すことが可能。自己バフも申し分なく、ゴルベーザ同様1人で完成されたアタッカーと言えるだろう。

②与ダメージアップ倍率が破格
パロムは"双子の決意"が付与されている間に敵をブレイクした際に追加行動を得るのだが、その追加行動で破格のダメージを出すことが可能。
倍率にして予ダメージ50%アップもの倍率が掛かる。
逆にパロムで追加行動が得られないと並みのアタッカー程度の火力しか出なくなってしまうので、良くも悪くもプレイヤーのバトルスキルに依存する。
"パロムを使いこなすと"、最高クラスの火力を出してくれるという事だ。

③BRV加算能力が充実しており火力がBRVダメージに依存しない
パロムは"双子の決意"付与中、行動開始時のBRV加算やBRV加算上限アップなど、攻撃性能を大きく引き上げる効果を得る事が可能。
これにより、BRVダメージが伸ばしにくい敵などにも一定量の火力を出してくれる。

④LDアビリティでバフ延長と遅延が可能
パロムのLDアビリティにはブレイク中の敵を強制的に復帰させてから攻撃する性能が含まれていて、これにより敵をほぼ強制ブレイクすることが可能で実質敵を1ターン遅延させることが出来る。
また、自身のバフを延長する効果もあるため連続行動キャラの宿命であるバフのACTION数消費をある程度抑える事が出来る。

⑤氷エンチャントで常に弱点を突ける
パロムは氷耐性ダウンと氷エンチャント、弱点属性攻撃時BRVダメージアップの能力があり氷吸収の敵以外に大ダメージを狙い易い。
氷属性関連のカウント対策にもなる為、オニオンナイトやセリスと並び氷属性アタッカーとしてクエストを選ばず活躍できる。

⑥通常アビリティの回数が少ない
パロムは通常アビリティの使用回数が少なく、EXアビリティのリキャストを溜める為にアビリティを使用するとあっという間にアビリティが枯渇してしまう。
その代わりにHP攻撃やBRV攻撃が強力になっており、EXアビリティのリキャストもバトル開幕でMAXまで溜まっていたりする。
味方をバフを消してくる敵や長期戦のバトルにおいてはパロムは少し不向きであるため注意する様にしよう。

⑦使い方
パロムは良くも悪くも自身でブレイクを取らないと1ACTIONあたりの火力を出す事が出来ない。
よってブレイク補助が可能なキャラクターと編成する事が望ましいと言える。
例に挙げると、エクスデスセフィロス等になるだろう。
特にセフィロスのBTとパロムのコンボは圧巻だ。
逆にカウンターキャラとの相性は良くない。敵が攻撃してきてもカウンターでBRVを削ってブレイクを取ってしまう為。



通常アビリティ

①「つよがる」
自身に8ACTION"黒魔の力"を付与し、自身に攻撃力依存のBRV加算を行い、単体に6Hitの氷属性魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を行うもの。
使用後アビリティが+,++に強化されていき、攻撃力アップの倍率が増える。

"黒魔の力"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~~~
→自身の攻撃力が段階的にアップ。(40%→80%→120%)
~~~~~~~~~~~~


②「ミシディアの氷晶」
単体に8Hitの氷属性魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を行い、自身に8ACTION"黒魔の叡智"を付与するもの、
使用後アビリティが+,++に強化されていき、攻撃力アップの倍率が増える。
対象外50%が付いている為ダメージ効率が良い。
アビリティ使用後、通常HP攻撃が連続魔法に変化する。

"黒魔の叡智"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~~~
→自身の最大BRVが段階的にアップ。(40%→70%→100%)
→自身の奪ったブレイブを最大ブレイブを超えて加算する上限が段階的にアップ。(10%→20%→30%)
~~~~~~~~~~~~

◎連続魔法
単体に6Hitの魔法BRVダメージ+単体HP攻撃を行う。
対象外50%が付いている為ダメージ効率が良い。


③アディショナルアビリティ
Aアビは攻撃力を10%上げつつ溜まったBRVを吐き出す事が可能で、ACTION加算無しでBRVを吐き出せるため有用なアビリティ。



EXアビリティ 「スターダスト」

全体に4Hitの全体魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃+7Hitの全体魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃を行い、敵全体に4ACTION"氷耐性ダウン"を付与し、自身に6ACTION"エンチャント氷"を付与するもの。
自身に付与されている"黒魔の叡智","黒魔の力」および"BRV攻撃+","連続魔法"の変化期間を3ACTION延長する。

パロムのEXアビリティは特にバフは付けないが、エンチャントと耐性ダウンを付与出来、多段攻撃の為ダメージ効率も良い。
リキャストもバトル開幕からMAXになっている為早い段階から火力を出せていける。
バフ維持とダメージソースとなるアビリティの為貯まったら即使っていこう。



LDアビリティ 「ふたりがけWブリザガ」

敵全体のブレイク状態を解除し、4Hitの氷属性全体魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃を2回行い、自身に8ACTION"双子の決意"を付与するもの。
自身に付与されている強化効果を4ACTION延長することが可能。
コマンド使用後アビリティが+に強化される。

◎ふたりがけWブリザガ+
"ふたりがけWブリザガ"から下記の点が変化
→4Hitの氷属性全体魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃が2回⇒3回にアップ
→"双子の決意"付与期間8ACTION⇒12ACTIONに変化
→使用後"ふたりがけWブリザガ++"に変化

◎ふたりがけWブリザガ++
"ふたりがけWブリザガ+"から下記の点が変化
→4Hitの氷属性全体魔法BRV攻撃+全体HP分配攻撃が3回⇒4回にアップ
→"双子の決意"付与期間12ACTION⇒16ACTION

"双子の決意"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~~~
強化効果"双子の決意"に関して
自身に以下の効果
→加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
→行動開始時、自身の最大BRVの20%分BRV加算
→属性弱点を突いた際にBRVダメージ50%アップ
→攻撃対象ブレイク時、行動負荷がなくなり追加行動が可能(追加行動で攻撃対象をブレイクしても追加行動は発生しない。自身の追加行動は総ACT数に加算されない。召喚中およびフレンドサポートの残りACTIONは消費される)
→ターゲットブレイク後、次の行動時自身の与えるHPダメージ50%アップ
~~~~~~~~~~~~
属性弱点を突いた際にBRVダメージが50%アップするほか、行動開始時に最大BRVの20%分BRV加算が発生し、アタッカーとして毎行動高火力を出しやすくなる。さらに攻撃対象ブレイク時の追加行動を手に入れ、手数もより多く稼げるようになった。
ターゲットブレイク後はHPダメージ50%アップと超大幅にブーストされるため、ターゲットブレイクで使用可能になる"BRV攻撃++"、"連続魔法++"で大ダメージを与えていこう。
"BRV攻撃++"は、HP攻撃後にBRVが戻ってくる攻防一体のコマンド。"連続魔法++"は、最大BRVの120%上限突破&ターゲット以外にも50%分ダメージを与える強力な全体攻撃となっているが、1回のブレイクにつき、いずれか1回しか使えない点には注意(片方使用すると、いずれも元に戻る)



コールアビリティ

CLDは 使用後の特殊効果でパロムをコールしたキャラクターに加算時最大BRV上限突破を20%アップ、行動開始時のBRV加算、属性弱点を突いた際にBRVダメージ50%アップと大きな支援効果も得られる。属性エンチャントや耐性ダウンといった効果はないため、属性攻撃がもともと得意なキャラクターにセットするとより恩恵を得られ易い。
CアビはシンプルなBRV攻撃+HP攻撃で特にバフなどは付与しない。ACTION数調整などで使用すると良い。



管理人考察おススメAF

パロムは自己強化の★★が無い為、アタッカーの最優先AFである攻撃力108と最大BRV330を盛っていきたい。
HPが低いので最大BRVではなくHPでもいいが攻撃力108は必ず盛るようにしたい。



まとめ

パロムは追加行動することで高火力を出すアタッカーです。
ダメージアップ倍率も50%と破格の倍率を持ちますし、ACTION数短縮にも一役買ってくれますが、、パロムでブレイクを取って追加行動を得ないとその全ての能力が発揮されません。そのため、強制ブレイク持ちのキャラクターと相性が悪いという事になります。
癖を使いこなせば強力ではありますが、ルフェニアのバトルにおいてブレイク調整とパロムのターン調整が毎回うまくいくかと言えばそうでもないと思います。
エクスデスやセフィロスなどブレイク補助が得意なキャラクターと一緒に編成しパロムの為のPTを組んであげる事がパロムにとって最大のバフなのかもしれません。。。
ただ、LDのコールアビリティは下手をするとBT並みの倍率を持つためコールアビリティ要員としては超優秀です。
チケットなど資材に余裕がある人は狙ってみてもいいかも知れません。


コメント

コメント:
最終更新:2020年10月21日 17:29