ザラメライス(ざらめらいす)

概要

エターニアに登場した料理。簡単に言うと猪肉の甘辛煮ということになる。

登場作品

+ 目次

エターニア

作中説明

習得場所 晶霊の棲む町アイメン・メルディの家
効果 HP60%回復
ステータス異常回復
必要食材 タスクのにく
トマト
たまねぎ
ライス
ホワイトソディ

マスターに必要な回数
キャラクター 回数
リッド 20
ファラ 17
メルディ 20
キール 25
チャット 12
フォッグ 25

総評
セレスティア料理の一種。
全員のHPを最大値の60%分回復し、全ステータス異常を回復する。
感覚としては分かりづらいが、猪肉の甘辛煮+ご飯なので、牛丼つゆだくを頼む際につゆだくに砂糖を多めにしたような味になるはずである。


関連リンク

関連品


ネタ

  • 「ザラメ」は中双糖(ちゅうざらとう)のこと。ショ糖を結晶させた砂糖の一種。主に通称として、ザラメ(粗目)、黄双目、キザラと呼ばれる。製法は白双糖と同じであるが、製造工程や仕上げ時に、カラメルを混入したり表面に吹き付けたりしているため、粒の色はやや黄色みを帯びているので黄ザラメとも呼ばれる。また三温糖と似た製法を用いることで、元から黄色味を帯びたザラメを作ることもできる。なお砂糖を精製する前の粗糖を原料としたものは赤ザラメという別の種類になる。
  • ザラメライスという料理は現実には認知されていない(要するに砂糖入りご飯)のだが、いかなごのくぎ煮で白米を食べる感覚はザラメライスと同じである。
最終更新:2025年10月08日 07:09