ハウゼルエッグ(はうぜるえっぐ)
登場作品
デスティニー2
作中説明
No. |
135 |
種族 |
不定形・その他 |
Lv |
24 |
HP |
2647 |
攻撃 |
384 |
防御 |
187 |
知性 |
52 |
命中 |
127 |
回避 |
114 |
幸運 |
16 |
SP回復 |
71 |
SP軽減 |
29 |
TP回復 |
71 |
TP軽減 |
29 |
防御回数 |
8 |
重量 |
|
EXP |
81 |
ガルド |
76 |
属性防御(%) |
地 |
0% |
水 |
0% |
火 |
0% |
風 |
0% |
光 |
-79% |
闇 |
+74% |
特殊耐性 |
- |
落とすアイテム |
タマゴ(32%)・セプター(1%) |
盗めるアイテム |
ルーンボトル(4%) |
出現場所 |
トラッシュマウンテン |
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
- 足で前方の相手を蹴る。
- 卵の割れ目から腕を出して上空に向けて振り上げる。
- 斜め上に向かって頭突きで攻撃する。相手がジャンプしていると使用。
- 霧を周囲に発生させて攻撃する。喰らうと引っ張り込まれるように仰け反る。衰弱の追加効果と反撃効果がある。
- シャドウエッジ/闇属性の晶術。
総評
トラッシュマウンテンに出現する卵にはいって足だけ出した鳥型の
モンスター。
トラッシュマウンテンの地下で出現する厄介な晶術使いの1匹で、この早い出現時期にも関わらずノーマルでも
シャドウエッジを昇華させてきて驚かされる。
知性こそあまり高くないものの、
ブラッディクロスまで連携されると結構なHPを持って行かれるので詠唱妨害するなり避けるなりしてシャドウエッジを喰らわないようにしたい。
一方で打撃攻撃はそこまで厄介ではないが、地味に
衰弱攻撃を持っているので一応こちらにも注意。
ハーツ
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
- 顔を振り上げて前方の相手を攻撃する。攻撃後、バックステップすることがある。
- くちばしによる振り下ろし→振り上げの連携で前方の相手を攻撃する。攻撃後、バックステップする。
- 息を飛ばして前方斜め下の相手を攻撃する。加重の追加効果。
- バリアー/自身の防御力を上昇させる思念術。
総評
ユーライオ周辺の街道と
勇者の塔キングクロスに出現する卵にはいって足だけ出した鳥型の魔物。
見た目はデスティニー2の時と同じだが、種族が鳥系ポジションの飛翼になった。
顔を出しての攻撃の他、
加重効果の息を飛ばしたり、
バリアーを唱えたりする。
能力値は低めだが、小さくすばしっこいので中々と厄介な敵。
関連リンク
関連種
デスティニー2
ハーツ
ネタ
ハウゼルとは、古代英語で「エウカリスト(聖体)」という意味を持つ。
アングロ・サクソン語に変化すると「犠牲、捧げ物」を意味し、復活祭や復活祭前の金曜日(受苦日)に使う捧げものの事。
最終更新:2024年11月10日 20:42