イースター(いーすたー)

登場作品

+ 目次

デスティニー2

作中説明

No. 018 種族 不定形・その他
Lv 43 HP 6543
攻撃 1178 防御 193
知性 103 命中 161
回避 156 幸運 27
SP回復 68 SP軽減 69
TP回復 14 TP軽減 72
防御回数 6 重量
EXP 252 ガルド 208
属性防御(%)
+75% +76%
+77% +71%
+70% +72%
特殊耐性 -
落とすアイテム レタス(34%)・ニットウェア(1%)
盗めるアイテム 土鍋(21%)
出現場所 スパイラルケイブ
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
  • 足で前方の相手を蹴る。
  • 卵の割れ目から腕を出して上空に向けて大きく振り上げる。相手がジャンプしていると使用。
  • 前方に向かって頭突きで攻撃する。
  • 霧を周囲に発生させて攻撃する。喰らうと引っ張り込まれるように仰け反る。衰弱の追加効果と反撃効果がある。
  • イービルスフィア/闇属性の晶術。昇華晶術だが単体で使用する。

総評
スパイラルケイブに出現する卵から足だけを出した鳥型のモンスター。ハウゼルエッグの強化版。
ハウゼルエッグとは相手がジャンプした時に迎撃する通常攻撃が異なる他、後衛から使用する晶術がイービルスフィアになっている。
時期尚早な昇華晶術への連携を見せるハウゼルエッグと比べるとこちらは時期相応の強さと言ったところ。
何気に耐性が優れており全属性を70%程軽減する。そのため小型な見た目に反して倒すのが面倒な相手である。


TOPなりきりダンジョンX


種族 属性
Lv. 59 HP 3040
物攻 511 物防 411
術攻 411 術防 311
詠唱 100 敏捷 80
鋼体 1 GB値 6
EXP 426 ガルド 200
CP 8 捕獲 ×
弱点属性
耐性属性
落とす物 たまねぎ(45%)
ライフボトル(レア・20%)
盗める物 1000ガルド
出現場所 ウェーランド平原
(データは難易度Normalのもの。落とす/盗める物の数値は入手確率)
行動内容

総評
ネガティヴエッグの上位種。白い殻を纏っている。
何故か獣種族。


関連リンク

関連種

デスティニー2
なりきりダンジョンX

ネタ

イースター(英:Easter)とは、日本語で「復活祭」という意味。
「復活祭」とは、イエス・キリストの復活を祝うお祭りのことで、十字架にかけられ処刑された イエス・キリストが「3日後に復活するという」予言を残して、3日後の日曜日に予言通りに復活したといわれている。
卵型モンスターになったのは「イースターエッグ」が元ネタと思われる。
復活祭の飾りつけとして用いられる、塗装した鶏卵のこと。
最終更新:2024年11月11日 07:13