デザートベリー(でざーとべりー)

登場作品

+ 目次

デスティニー2

作中説明

No. 114 種族 甲殻類
Lv 56 HP 10452
攻撃 1916 防御 3
知性 218 命中 291
回避 254 幸運 6
SP回復 87 SP軽減 50
TP回復 0 TP軽減 0
防御回数 13 重量
EXP 486 ガルド 311
属性防御(%)
0% -67%
+88% 0%
0% 0%
特殊耐性 -
落とすアイテム イワシ(32%)・クリーヴァ(1%)
盗めるアイテム イチゴ(24%)
出現場所 最終現代ホープタウン周辺
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
  • 尻尾で払う。右から左に払う場合と左から右に払う場合があり、この双方を連続で出す場合がある。
  • 尻尾で突く。の追加効果。どちらかの払いから連携してくる場合あり。
  • 尻尾を開いて光弾を発射する。距離が空いていると使用。

総評
最終現代のホープタウン周辺に出現する丸まったサソリ型のモンスター。ポイズンテイルの強化版。
回避・命中・知性(術を使わないので無意味)が非常に高い反面防御力はたった3しかないという極端なステータスをしている。
行動パターン自体はポイズンテイルと同じだが攻撃間隔が非常に短くなっており、特に後衛から連発してくる光弾攻撃がかなり厄介。
しかも出てくる時は大抵集団の上に命中が高くパリーしずらいため術で動きを止めないと前衛は中々近づけずに非常に鬱陶しい。
前衛時はリーチの短い攻撃のみなので後衛時ほど厄介ではないが、こちらはこちらでを頻繁に入れてくるので注意。
また防御こそ紙だが回避が非常に高いので物理攻撃は頻繁にガードされて全然当たらない。つまり動きを止めづらい点も厄介な点の1つ。
後衛の術攻撃で動きを止めつつ攻略するのが有効。水属性が弱点なので広範囲を攻撃できるスプラッシュが効果的。


TOPなりきりダンジョンX


種族 昆虫類 属性
Lv. 62 HP 3610
物攻 592 物防 465
術攻 441 術防 393
詠唱 100 敏捷 100
鋼体 1 GB値 6
EXP 458 ガルド 216
CP 8 捕獲 ×
弱点属性
耐性属性
落とす物 たまねぎ(40%)
アップルグミ(レア・10%)
盗める物 600ガルド
出現場所 グリトニル山岳
(データは難易度Normalのもの。落とす/盗める物の数値は入手確率)
行動内容

総評
グリトニル山岳に出現する丸まったサソリ型のモンスター。
見た目はデスティニー2の時と同じ。
地属性のため、耐性があった火属性に弱くなってしまった。


関連リンク

関連種

デスティニー2

ネタ

名前は「砂漠のベリー」という意味。
デザート(英:desert)=砂漠 ベリー=ブルーベリー・ストロベリー・ラズベリー・ブラックベリー・クランベリーなどの総称
最終更新:2025年01月12日 15:53