ヘルタスケルター(へるたすけるたー)

登場作品

+ 目次

デスティニー2

作中説明

No. 175 種族 悪魔
Lv 27 HP 3013
攻撃 512 防御 148
知性 72 命中 143
回避 113 幸運 41
SP回復 84 SP軽減 46
TP回復 16 TP軽減 0
防御回数 8 重量
EXP 91 ガルド 79
属性防御(%)
-16% -16%
-16% -16%
0% 0%
特殊耐性 -
落とすアイテム バター(28%)・ブリガンディ(1%)
盗めるアイテム ブリガンディ(4%)
出現場所 トラッシュマウンテン
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
  • 腕を切り離して撃ち出す。往復で2ヒットし、両方命中すると逆向きに仰け反る。
  • 腕を切り離して撃ち出す。↑よりリーチが長い。やはり往復で2ヒットし、両方命中すると逆向きに仰け反る。
  • 腕を切り離し回転するパンチを繰り出す。往復で2ヒットする他、根本付近に高威力の攻撃判定がある。
  • 腕を切り離し、2往復から回転するパンチに連携する3連続攻撃。こちらも根本付近に高威力の攻撃判定がある。
  • 構えのようなポーズの後、自分のSP回復を増加させる。
  • イービルスフィア/闇属性の晶術。昇華晶術だが単体で使用する。

総評
トラッシュマウンテンに出現する鎧を着た骸骨型のモンスター。
見た目は機械っぽいが種族は悪魔系。
腕を切り離して攻撃してくる独特の攻撃パターンを持つ。そのため攻撃のリーチが非常に長く、中衛の辺りからでも普通に物理攻撃を仕掛けてくる。
リーチに入ると大体その位置から攻撃を開始するので気づきにくいが回転パンチは密着した状態で喰らうと高威力の攻撃判定に引っかかるので自分から突っ込んで喰らわないようにしたいところ。
特に3連続攻撃は密着状態で全部喰らうと即死しかねない威力なので注意。
これらのパンチですら届かない位置にいる場合は晶術のイービルスフィアで攻撃してくる。


関連リンク

関連種

デスティニー2

ネタ

ヘルタスケルター(英:helter skelter)とは、英語で「慌てふためいている、混乱している」という意味。
最終更新:2025年02月10日 17:20