マン・ゴーシュ(まんごーしゅ)

概要

マイソロから登場した短剣系の武器。

登場作品

+ 目次

ヴェスペリア

受け流し、武器落とし、武器破壊を得意とす
る防御型短剣。剣同士の決闘にめっぽう強い

レイヴン用のサブ武器、小刀の一種。
物理攻撃力+50、物理防御力+15、魔法攻撃力+40、魔法防御力+15でハピネスシングハピネスシング2ハピネスシング3のスキルを持つ。
合成で作成できる。

No. 558 分類 小刀
物理攻撃力 50 物理防御力 15
魔法攻撃力 40 魔法防御力 15
敏捷 0 売値 450
スキル ハピネスシング
ハピネスシング2
ハピネスシング3
装備者 レイヴン
入手方法
狼の牙×2
クモの巣×2
デズエ砂金×1
(Lv.:450ガルド)


TOWレディアントマイソロジー


短剣の一種。攻撃力+16でLv5以上のキャラが装備できる。
三叉の刀身と、青い鍔と柄が特徴。
ベーシック装備。スプレマシーは短刀、アルティメイトは脇差

分類 短剣 備考 -
攻撃力 16 装備Lv. 5以上
買値 420 売値 42
装備者 戦士盗賊剣士魔法剣士
入手方法
アイリリー(ノーマル)
ドープルーン(ノーマル)
グール(ノーマル)


TOWレディアントマイソロジー2


短剣の一種。攻撃力+47でLv11以上のキャラが装備できる。
右手に持つ。左手(マン・ゴーシュ)とはいったい……。

分類 短剣 備考 -
攻撃力 47 装備Lv. 11以上
買値 890 売値
装備者 盗賊・海賊・ルーティ
入手方法
バンエルティア号(ノーマル:最初から)
サンゴの森(ノーマル:1~2層目)
ウルフ(ノーマル)


レイズ


「マインゴーシュ」表記。ベル用の☆3武器。
スピニングフレイムを習得できる。


ネタ

マン・ゴーシュ(仏:Main Gauche)とは、主にルネサンス期以降近世にかけてヨーロッパで用いられた、白兵戦用の補助的な武器で、短く幅の狭い、両刃の直剣の事。
鍔や護拳が大きく、敵の剣を受け止めやすい構造になっていた。
名前は「左手」を意味し、その名の通りこの短剣を左手に持ち、右手に剣を持って戦った。

関連リンク

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年05月27日 06:56