ノーム(のーむ)
概要
ノームとは土を司る精霊(大晶霊)を召喚する術。
初出はPのクラース・F・レスター。
作品によっては演出やHIT数が違ったりもする。
英語版表記は「Gnome」
登場作品
ファンタジア
地の精霊ノームを召喚する。 四大元素の一つ |
分類 |
召喚術 |
属性 |
地 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
16 |
威力 |
|
詠唱時間 |
2.8秒 |
習得条件 |
ルビーを入手 過去精霊の洞窟最深部にいるノームを倒す |
範囲:敵中 |
召喚術の一種。
クラースが
精霊の洞窟のイベントで習得する。
ノームが複数に分かれてミサイルとなり降り注ぐ。ダメージは全エディション共通で約500。
多数着弾しているように見えるが、実際のダメージ判定は一回のみである。
単発ヒットである点と基礎威力が低いことが災いし、出番がかなり少ない不遇な精霊。
単発技はその1発が無効にされただけでTPと詠唱時間をまるまる無駄にしたことになる上、敵を止められないのでかなり痛いのだ。
よって特にボスなどの強敵戦では、たとえ土属性が弱点だとしてもイフリートやマクスウェルなどの複数ヒット組が優先して使われることになる。
かと言ってわざわざノームを召喚したい雑魚敵がいるかと言われれば、うーん…。
コンボにも使いにくい点から考えてもかなり不遇な精霊と言えよう。
ファンタジア はるかなる時空
ウンディーネ戦にてクラースが使用。
モーリア坑道では土砂崩れで通行止めになっている地点にて使用し、ノームが風船のように坑道内を跳び、土砂を跳ね飛ばしていった。
地下墓地でのダオス戦にてクラースが使用。止めを刺した。
琥珀の回廊
アレフ戦にてクラースが使用。
この直後に黒幕のスタンザが現れたのでまとめて琥珀の回廊の洞窟部分ごと攻撃した。
ミラルド達を逃がすために洞窟部分を重点的に攻撃したが、その後洞窟に戻ることになった際は「回廊を破壊してしまうからノームは使っちゃダメよ」とミラルドに釘を刺された。
ファンタジア(ドラマCD)
超古代都市トールにて
3000Rと
2SHに挟み撃ちにされた絶体絶命の状況で、クラースが使用し床に穴を掘って地下へと逃げた。
敵は機械だったためか地中まではサーチできなかったようである。
デスティニー(PS)
エターニア
アース・クレーメル 大地の王、尋常なきご出陣 |
分類 |
召喚術 |
属性 |
地 |
HIT数 |
2 |
消費TP |
60 |
威力 |
2400 |
詠唱時間 |
約1秒 |
習得条件 |
地晶霊の廃坑の最深部にいるノームを倒す |
発動条件 |
ノームの晶霊活力が最大 |
範囲:敵全、浮かせ・短時間のダウン効果 |
召喚術の一種。
ノーム加入後、活力が最大の時に発動できる。
大多数の小人の集まっている位置にノームが地面を突き破りながら出現して、敵全体を上空に巻き上げる。
叩きつけてダメージを与え、追加効果として
毒状態にすることもある。空中の敵にも有効。
ノームの活力に対応している術が少ないので他の召喚術に比べて発動しにくい。
エクシリア
地の大精霊ノームを呼び出して攻撃する。 高速回転で大地を駆け巡り、敵を翻弄する。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
地 |
HIT数 |
8~14 |
消費TP |
40 |
威力 |
1800 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
イベントで習得 |
物魔比率は10 : 0、敵反転効果 |
武身技の一種。
ミラがイベントで修得する。
地の大精霊ノームを召喚。ノームが周囲を駆け巡って攻撃する。
相手と距離が開かず、妨害されにくいので連携にも使いやすい。
ただ、体裁としては従来の召喚術であるにもかかわらず、完全物理依存の攻撃であることには注意したい。
OPで使えなくなった後、終盤で再習得する。
エクシリア2
地の大精霊ノームを呼び出して攻撃する。 高速回転で大地を駆け巡り、敵を翻弄する。 |
分類 |
武身技 |
属性 |
地 |
HIT数 |
6~ |
消費TP |
48 |
威力 |
1200 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
物魔比率は10 : 0、敵反転・引き起こし効果 使用回数100回以上で鋼体ブレイク値約2倍 使用回数200回以上で、 威力+300・鋼体ブレイク値が元値へ戻る・状態ポイント値約1.5倍 アローサルオーブによる強化はなし |
武身技の一種。
ミラが最初から修得している。
地の大精霊ノームを召喚。ノームが周囲を駆け巡って攻撃する。
引き起こし効果と派生するユニーク共鳴術技がついた。
使用回数による強化もあるが、鋼体ブレイク値が一度上がってからまた元に戻るという謎の変動を示す。
ノームⅡとは、敵との相対関係と、引き起こし効果・ダウン効果のどちらを選ぶかで使い分けられる。
TOPなりきりダンジョン
|
分類 |
|
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
|
対象 |
|
係数 |
- |
習得条件 |
CP |
|
TOPなりきりダンジョンX
|
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費EBG |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
発動条件 |
|
TOWなりきりダンジョン2
ノームを召喚する |
分類 |
とくぎ |
属性 |
地 |
HIT数 |
6 |
消費TP |
30 |
威力 |
|
詠唱時間 |
|
習得条件 |
Lv16(地質学者) Lv15(クラース) |
暗転有り |
無数のノームが右から突進をかける。デザインはE仕様。
ホーク系のように高い所に居る敵には当たらないこともある。
台詞
ここまでだ!(フリオ)
ここまでよ!(キャロ)
ノーム!(クラース)
TOWなりきりダンジョン3
レイズ
地の精霊ノームを召喚し複数の惑星儀で押し潰す術 |
分類 |
術 |
属性 |
地 |
HIT数 |
2 |
消費CC |
8 |
性質 |
魔 |
基礎威力 |
1155 |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
武器「ミサレクイエム・P」を入手 |
強化1 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化2 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化3 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化4 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化5 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化6 |
詠唱速度が10%上昇 |
ノームを召喚し、敵を囲むように巨大な惑星儀を3つ落として攻撃する。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年08月20日 17:22