天地猛爪撃(てんちもうそうげき)
概要
天地猛爪撃とは、斬り上げから獅子戦吼に繋ぐ技のこと。
初出はテンペストのカイウス。
登場作品
テンペスト
弧月斬で斬り上げ空中から獅子戦吼を放つ事で 獅子の闘気を生み出す |
分類 |
必殺技 |
属性 |
- |
HIT数 |
3(5) |
TP |
28(40) |
威力 |
926(1222) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv35 |
発動条件 |
弧月斬に連携して獅子戦吼を使用 |
範囲:隣接ライン ()内は派生前も含めた総数 |
必殺技の一種。
カイウスがLv35で習得し、
弧月斬→
獅子戦吼の順に入力すると発動する。
孤月斬で斬り上がり、巨大な獅子の闘気を放つ技。
獅子戦吼と違い複数ラインにまで闘気が及ぶようになっているため、中央ラインで使えば殆どの敵にダメージを与えられるようになるので敵を一掃したい場合に役に立つ。
またここから
魔神剣に連携することで、カイウス最強の奥義
天翔連牙撃に派生する。
なお、獅子戦吼では剣を斬り下ろして獅子の闘気を発生させているがこちらは斬り上げて闘気を発生させる。
TOWレディアントマイソロジー2
弧月斬で斬り上げ、獅子戦吼を放つ奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
5 |
TP |
44 |
威力 |
1250(250×5) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv49 |
奥義の一種。
カイウスがLv49で修得する。
斬り上げから獅子戦吼に繋ぐ奥義。獅子戦吼部分でダウンしない。
なお奥義に格上げされたため派生技の
天翔連牙撃と同格になった上、何故か威力も消費TPも同じに設定されている。
しかも本作ではコンボ補正でヒット数が多いと威力が減衰するため、実質的な威力はこちらの方が高い。完全に下剋上を果たしている。
TOWレディアントマイソロジー3
弧月斬で斬り上げ、獅子戦吼を放つ秘技 |
分類 |
秘技 |
属性 |
- |
HIT数 |
5 |
TP |
21 |
威力 |
507(81→123→101×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv41 |
今作では秘技になった。獅子戦吼部分でダウンしない。
バーサス
斬り下ろしとジャンプ斬り上げの連続攻撃から、 獅子を模した闘気で相手を吹き飛ばす。 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
TP |
42 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
GP1700 |
今作では獅子戦吼部分で吹き飛ばすことができる。
レイズ
敵を斬り上げた後獅子の闘気を叩きつける |
分類 |
技 |
属性 |
地 |
HIT数 |
5 |
消費CC |
6 |
性質 |
打 |
威力 |
400→440 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「バロンソード」を入手 |
強化1 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化2 |
MG増加量が10%上昇 |
強化3 |
吹き飛ばす力+15% |
強化4 |
ダメージが10%上昇 |
強化5 |
吹き飛ばす力+15% |
強化6 |
術技が変化する |
6段階強化後は天翔連牙撃に変化 |
斬り上げで浮かせた敵に体当たりし、獅子戦吼へと繋ぐ。
敵を大きく吹き飛ばすためコンボには不向き。
6段階まで強化すると
天翔連牙撃に変化する、珍しい術技強化内容になっている。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年09月20日 12:39