ファラオ(ふぁらお)
登場作品
ファンタジア(PS)
作中説明
| No. |
147 |
レベル |
|
| HP |
25250 |
TP |
0 |
| 攻撃力 |
452 |
防御力 |
212 |
| 回避 |
45 |
敏捷 |
|
| 命中 |
|
攻撃属性 |
闇 |
| 重さ |
2 |
気絶耐久 |
|
| EXP |
3131 |
ガルド |
15150 |
| 状態付加 |
毒・マヒ |
| 異常耐性 |
|
| 落とすアイテム |
パナシーアボトル |
| 盗めるアイテム |
- |
| 出現場所 |
未来ユークリッド闘技場 |
| 防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
| 無効化率 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
70% |
0% |
| 耐性率 |
0% |
0% |
0% |
-40% |
0% |
0% |
-30% |
回70% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
- ストレートパンチで前方の相手を攻撃する。
- アッパーで前方の相手を攻撃する。
- 毒手拳/腕を伸ばして多段HITするパンチで攻撃する特技。
- M・コンビネーション/アッパー、裏拳、正拳突きの連携攻撃を行う特技。
総評
未来の
ユークリッド闘技場に出現する金色のミイラ型のモンスター。
設定上はメイルガン族の君主のミイラということになる。現実のファラオのミイラは黄金の仮面や像の中にミイラとして安置されてあるので、包帯が金色ということはない。
マミーの強化版で闘技場限定モンスター。
新しく特技が2つも追加され、能力値も高めの強敵である。
毒とマヒの2つの状態異常攻撃を持つので、万全を期すならリキュールボトルを使うべき。
TOPなりきりダンジョン
| No. |
195 |
レベル |
86 |
| HP |
2060 |
TP |
200 |
| EXP |
229 |
G |
86 |
| 弱点 |
光 |
耐性 |
- |
| 無効 |
- |
備考 |
- |
| 落とすアイテム |
おすし |
| 盗めるアイテム |
- |
| 出現場所 |
ビフレスト |
総評
ビフレストに出現する顔面だけのモンスター。
見た目はPS版ファンタジアから大幅に変わった。
関連リンク
関連種
ファンタジア(PS)
ネタ
- ファラオ(英:pharaoh)とは、古代エジプトの君主の称号のこと。この語は第18王朝のトトメス3世の時代に使われ始めたものであるが、近代ではトトメス3世以前の古代エジプトの王もこの称号で呼ぶ。聖書においては、パロとも表記される。ファラオは、古代エジプト人の秩序観で美術・文学・宗教と並んで欠かすことのできない中心的要素を構成しており、古代エジプトの国家において政治的・宗教的にどちらも最高の権力を有していた。これは、ファラオの「二つの土地の所有者」と「すべての神殿の最高司祭」という称号に表れている。政治的には、名目上エジプトのすべての土地を所有し、法律を制定し、税金を徴収し、軍の最高司令官として国家を侵略者から守る役割を果たしていた。ファラオは上下エジプトの統合の象徴である二重冠をかぶり、全エジプトを代表する存在とされた。
- また宗教的には、ファラオは儀式を主催し、神々を祭る神殿を建築した。また、王は世界を創造し、宇宙の秩序マアトを定め、これを維持してエジプトの繁栄を保証する神ラーの化身とされた。ファラオは現人神として、神と人々の間の仲介者と見なされていた。現世において神の化身であった王は、死後は神々の一員に加わり永遠の生命を得るなど、数々の特権を有していた。
最終更新:2025年09月28日 22:02