マヒ(まひ/麻痺)
概要
痺れて動けなくなる
状態異常/
状態変化。
状態異常の中では古参で登場作品も多い。
初期だと完全に動けなくなる状態異常だったが、最近だと行動が強制的にキャンセルされる方向にシフトしている。
登場作品
ファンタジア(SFC)
PS版と違い待機状態のポーズのまま頭上に稲妻のマークが付いて動けなくなる。何ともシュール。
PS版と違ってキャラクター名が赤色にならないため不意に画面外の味方が喰らっていることがあるので注意。
キャラクター名が光り続けていたり連続で喰らいボイスが聞こえている場合はこの状態異常を疑おう。
また、PS版ではノックバックや吹き飛ばしは普通に喰らうが、SFC版ではその場に完全に貼り付けられた状態になる。
ローパー系がよく使ってくる他、
オーガや
ドレイク等がかなり早い段階からかけてくるので厄介。
また、
ゲイズハウンドや
プリースト等、SFC版のみ使用してくるモンスターも結構存在する。
ファンタジア(PS)
状態異常の一種。
かかると頭上に稲妻のようなマークが現れる。
また、ウィンドウ内のキャラクター名が赤色に変わる。
完全に動けなくなるが、攻撃は普通に喰らう。
一応、壁代わりにはなると言う意味では
石化よりはましとは言えるが、些細な問題である。
効果が強力な割に割と多くの敵が仕掛けてくるため性質が悪い。
他のキャラが
戦闘不能や
石化、マヒ状態の時に他のキャラがマヒ状態になると全滅扱いになるので要注意。
特に1人で戦闘することになる
闘技場ではこの仕様のせいで一撃必殺されることが多々あるので尚更注意が必要である。
デスティニー(PS)
状態異常の一種。
完全に動けなくなるが、攻撃は普通に喰らう。
基本的な仕様はPS版ファンタジアと同様。
最速で
海底都市の
スターフィッシュがかけてくるので要注意。
敵がかかった場合は、味方と異なりマヒ状態の敵だけが残っていても戦闘が終了せず、ダメージを与えて倒す必要がある。
これとマヒ状態の敵は回避ができなくなるのを利用すれば、コンボ稼ぎに使えたりもする。
+
|
付与手段・TODPS |
付与手段(TOD・PS)
|
+
|
解除手段・TODPS |
解除手段(TOD・PS)
|
+
|
防止手段・TODPS |
防止手段(TOD・PS)
|
デスティニー(PS2)
状態異常の一種。かかると全身が黄色になる。
移動や攻撃、詠唱を行おうとすると仰け反ってダメージを受ける。
+
|
付与手段:TODPS2 |
付与手段(TOD・PS2)
|
+
|
解除手段・TODPS2 |
解除手段(TOD・PS2)
|
+
|
防止手段・TODPS2 |
防止手段(TOD・PS2)
|
エターニア
状態異常の一種。
かかると頭上に稲妻のようなマークが現れる。
効果が大幅に変更され、かかっている最中に攻撃を受けると確定で
気絶してしまう
状態異常になった。
大分弱体化したが、一々足を止める羽目になるため、厄介なことには変わりない。
また、こちらも相手にかけることが可能になった。
デスティニー2
状態異常の一種。行動時に強制的に仰け反ってしまうタイプの初出作品。
麻痺レベルが高いほどキャンセルされてしまう確率が高い。
使用する敵は7種類と少な目。
今作では
パラライズチェックが弱体化したため、
バルバトスと
フォルトゥナのものはレベルが高すぎて防止できないので注意。
バルバトスは
毒、フォルトゥナは
凍結と
衰弱の状態異常も使うため
リキュールボトルの使用を推奨。
シンフォニア
状態異常の一種。罹ったキャラは黄色っぽくなり、頭上に稲妻が出る。
行動時に仰け反って、行動がキャンセルされることがある。
以降の作品でも大体この仕様になっている。
リバース
状態異常。
攻撃やダッシュ時、一定確率で仰け反ってしまう。
敵にかけた場合も同様でかなり便利だが、特に飛行する敵だと浮上中にも仰け反りが発生するためかなり強力。
味方も恐慌以上に身動きがとれなくなるため、サイグローグの館では優先的に対策したい。
レジェンディア
アビス
状態異常の一種。罹ったキャラは黄色っぽくなり、頭上に稲妻が出る。
攻撃時に50%の確率で仰け反って、行動がキャンセルされることがある。
ヴェスペリア
攻撃時、50%の確率でのけぞり、行動が中断されることがある。
グレイセス
状態異常兼
有効特性の一種。罹ったキャラは黄色っぽくなる。
移動中や攻撃しようとした時に、仰け反って行動がキャンセルされることがある。
1~2種類ほどだが、全員使用可能。
主に電撃系の攻撃がこの特性を持っており、機械系の敵に有効。
パラライズピースでこの特性を武具に付与することができる。
エクシリア
風属性の
状態変化。罹ったキャラは頭上に火花が出る。
攻撃しようとすると、50%の確率でキャンセルされる。有効時間は5秒。
TOSラタトスクの騎士
氷属性の
状態異常。罹ったキャラは頭上に稲妻が出る。
通常攻撃や術技を使おうとすると一定の確率でキャンセルされる。
火属性のキャラは耐性+50%、氷属性のキャラは耐性+25%、
風属性のキャラは耐性-50%。
オーバーリミッツ系の絶対鋼体でも麻痺による行動キャンセルは防げない。そのため、こちらが使う分にもなかなか便利な状態異常となる。
Lv. |
キャンセル率 |
効果時間 |
1 |
20% |
20秒間 |
2 |
30% |
40秒間 |
3 |
40% |
60秒間 |
4 |
50% |
80秒間 |
TOPなりきりダンジョン
状態異常の一つ。ダンジョントラップでもあり、侵入するとマヒ状態になる。
TOPなりきりダンジョンX
状態異常の一種。
ダッシュ、ジャンプ、通常技、特技、奥義が使用不可能になる。
ガードし続けるか、戦闘後にマップ画面を20秒間移動することで解除される。
TOWなりきりダンジョン2
状態異常の一つ。罹ったキャラは黄色っぽくなり、頭上に稲妻が出る。
攻撃されると確実に
気絶する。
関連リンク
関連項目
被リンクページ
最終更新:2025年06月17日 16:28