ダイヤモンド(だいやもんど)

概要

ファンタジアから登場した宝石系の装飾品。
主にオリジンと関係がある。

登場作品

+ 目次

ファンタジア

作中説明

召喚具の一種。オリジンの契約の指輪。
クラース専用装備で攻撃+5、防御+5、命中+5、回避+5、幸運+5。
過去の超古代都市トールのボス戦後のイベントで入手できる。三種の武具としてトールが管理していた代物と考えれば辻褄は合う。
色々な能力が上昇するが、クラースしか装備できず、一律+5という器用貧乏な性能のため使いどころは少ない。
三種の武具の一つだが、これだけ無くならず最後まで使える。

分類 召喚具 備考 一品物
売却不可
クラース専用
防御 5 回避 5
買値 - 売値 -
効果 攻撃+5
命中+5
幸運+5
入手方法
過去・超古代都市トール


デスティニー(PS)

作中説明

装飾品の一種。防御+40。
トウケイ領港の倉庫で特定の場所に木箱を移動させたときに出現する宝箱、ベルクラントクリア後のノイシュタット闘技場優勝3回目の賞品、種育てイベントでチャラックのたねから作ることで入手できる。
防御力が上昇する装飾品の中ではトップの性能を持ち、特にデメリットもない。

分類 装飾品 備考 -
効果 防御+40
買値 - 売値 5000
入手方法
トウケイ領港:右倉庫
ノイシュタット闘技場ベルクラントクリア後・優勝3回目の賞品
チャラックのたね:白胡麻・白胡麻・白胡麻


シンフォニア

世界で一番硬いとされる神秘の宝石
魔を払う強力な魔法護符とされる

宝石の一種。攻撃+20、防御+20、知力+20、命中+20、回避+20、幸運+20。
オリジンとの契約後に入手できる。
ファンタジアと同じような性能だが、上昇値が低い上に装備者が限られていたあちらと異なり、誰でも装備できる上に並の装飾品を上回る上昇値が得られる有用な装飾品になった。

分類 宝石 備考 一品物
効果 攻撃+20
防御+20
知力+20
命中+20
回避+20
幸運+20
買値 - 売値 -
入手方法
トレントの森


ヴェスペリア

世界で最も硬いといわれる輝く宝石。
光耐性が大幅アップ

宝石の一種。光属性耐性+90%。
今作では能力補正が無くなり、トパーズを蹴っ飛ばして光属性耐性の宝石になった。
ヨームゲンミョルゾの店で10000ガルドで買える。
光属性エステリーゼアレクセイフレンと地味にボスクラスの使い手が多く、意外に出番がある。
ドンを頑張って倒せればかなり早くに入手できるが、そのタイミングで入手しても持て余す。

No. 817 分類 宝石
買値 10000 売値 5000
特殊効果 光属性耐性+90%
装備者 全員
入手方法
ヨームゲン
ミョルゾ
ドン
ナビメタル×1
霊魂の欠片×1
騎士の聖深水×4
(Lv13:5000ガルド)


エクシリア

光耐性が50%アップする。
光属性の加護をもたらす護石。

宝石の一種。光属性耐性。
Lv53以上の装飾屋で買える。

分類 宝石 備考 -
買値 9000 売値 2250
特殊効果 光属性耐性+50%
装備者 全員
入手方法
装飾品屋:Lv.53~。


エクシリア2

光耐性が50%アップする。
光属性の加護をもたらす護石。


TOPなりきりダンジョンX

作中説明

その他の装飾品の一種。

No. 086 分類 その他
効果 物攻・物防・術攻・術防・詠速・敏捷・幸運+5
オリジンとの契約に必要
装備者 ディオ(精霊系・降魔術士)
クラース
買値 - 売値 -
入手方法
闘技場アーチェ


ネタ

ダイヤモンド(英:diamond)とは、炭素のみからなる鉱物(宝石)の事。
4月の誕生石。
天然の宝石としては最も硬い。ただし硬さ(硬度)と堅さ(頑丈さ)は別物であり、ダイヤモンドは割と簡単に砕ける。

関連リンク

関連品

トパーズ(元祖光属性の宝石)

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年07月09日 04:49