atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ | 秘密地図副読本wiki
  • TCC メタセコイアと馬の森見学レポ

たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ

TCC メタセコイアと馬の森見学レポ

最終更新:2025年09月05日 00:27

yamiochitanuki

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 2024年5月23日
  • 2024年6月20日
  • 2025年4月20日

TCC メタセコイアと馬の森

2024年5月23日

+ 2024年5月23日
こんにちはぽん
メタセコイアと馬の森に行ったたぬきぽん
行った夜にふたば入れなくてその後まとまった時間がなくて報告できなかったぽん
今やってもいいぽん?

ありがとぽん
最寄りは湖西線のマキノ駅ぽん
ここからバスで6分くらいでメタセコイア並木につくぽん
ただ駅の発券場所隣に観光案内所があるのでそこでレンタルサイクルで向かっても15分くらいぽん
通常(ママチャリ)1日(9時?17時)/500円
電動自転車だと1000円ぽん
たぬきはバス往復の値段そんなに変わらないなと寄り道もできるし自転車借りたぽん
ちなみに駅内にトイレはなく外にしかないので帰りは注意してぽん
新しいトイレできれいだったぽん

案内のおねえさんにマップをもらって行き方教えてもらったぽん
下の丸のマキノピックランドがお馬さんいるところぽん
たぬきは11時ごろ着いたので午後が13:30からなので上の丸を先に回っていこうと遠回りしたぽん

マップでサイクリンロードと書いてあるけど一度整地しただけでずっと放置してる感じがありありとするロードだったぽん
おねえさんがたまに農家の軽トラとか普通に通るから気をつけてと言われたぽん
本当だったぽん

スマホのマップの道が実際は田んぼの畦道でしかない感じなので迷いながら行ったら40分以上かかったので寄り道トラブルを楽しめないたぬきは素直に大通り行くべきぽん
道中でコンビニは1軒だけだったので補給するなら気をつけぽん
現地はカフェあるけどコンビニはないぽん

て事でメタセコイア並木を気持ちよく通り抜けて着いたぽん

午後の部までまだ時間あったので昼飯ついでに並木カフェてとこ行ったぽん
おしゃれな喫茶店で肩身狭いぽん
ランチのお値段は観光らしくそれなりぽん
赤い〇がお馬さんところぽん

眺めもいいのでゆっくり待てるぽん

時間になったらスタッフさんがミニチュアポニーをまず連れてきたぽん
ポニーの子はお休みだったぽん

ふれあい担当の一頭そらくんはすごくおとなしいぽん
お尻掻いたら鼻をむにむにしたぽん

自前でロードバイク持ってるタヌキはすごくオススメできそうぽんねここ
車やバイクで行くならかなり気持ちいいと思うぽん

ジーニアちゃんはちょっとおてんばで一緒にしてからそらくんをいじめるのが発覚して急遽二頭の間に仕切りがされたそうぽん
でも人には甘えるのでやはりモカちゃんが最狂のミニチュアホースだと再認識したぽん

引き馬はポニーの子がお休みで
ブルトン種のりんごちゃんと引退競走馬のネコピッチぼん
名前でわかるけどネコパンチと同じ馬主だったぽん
大体10分くらいメタセコイア並木の横を往復するぽん(ショートで距離半分)

りんごちゃんは大人気なので順番待ちになったのでネコビッチくんを先に乗ったぽん
メタセコイアに来てすぐ車の音とか慣れてて歩く時に揺れも少なくて引き馬としてすごく優秀な子だそうぽん
誘導馬にもなれたんじゃないかなぽん

次にりんごちゃんに乗ったぽんがさすが輓馬!生まれて初めて乗ったけどケツから感じるどっしり感がすごくすごいぽん!
ものすごくのんびり屋なので後で出発したネコビッチが追いついて渋滞起こしてたぽん
後揺れが結構したぽん…
スタッフさんと話してたけど引き馬で載せられる重さは体重の20%くらいまでいけるらしいので
りんごちゃん(約1トン)だと200キロまでいけるからファッツたぬきでも全然OKだってぽん!
案内に80キロくらいまでとあるけどりんごちゃんならいけるから聞いてみてほしいぽん
画像は引き馬のチケットぽん

おやつはニンジンスティック6本とクッキー2個だったぽん
ジーニアちゃんはおやつ催促で前かき少し激しいぽん
ネコビッチとりんごちゃんにもあげれられるけどどっちも唇だけで挟んでくれるので小さいクッキーでも安全にあげられたぽん
以上メタセコイアと馬の森の報告でしたぽん
最初の駅のレスで記入抜けてたけど電車もほぼ1時間に1本なので時刻は要確認ぽん

メタセコイアはまだプレオープンでこれから施設も作っていくそうぽん
11月にグランドオープンなので改めて行くつもりぽん
りんごちゃんは馬車の運行許可が降りれば引き馬できない予定だったけどあまりにも大人気なのでスケジュールを見て継続しようかと検討してるらしいぽん

ちなみにテテーンはできそうだったポン?
テテーンも撫で撫でもし放題だったぽん!
引き馬の子達もできるけどお仕事あるから待ってる時の合間にスタッフさんに声かけた方がいいぽん

ブルトン種のりんごちゃん
ブルトン乗れるの!?重種乗れるのなんてそうそうないから
そりゃ大人気になるヴッフよなあ
ペルシュロンとかもいつか会ってみたいヴッフ
ヴッフヴッフ
りんごちゃんは体高はサラブレッドと同じくらいだけど横幅が違いすぎたぽん

2024年6月20日

+ 2024年6月20日
関西は明後日に梅雨で雨が続くので貴重なお出かけチャンスぽん
半ドンを利用してメタセコイアに行ってくるぽん(2回目)

レポ待ってるぽん!
テントが追加されてたぽん
あと白詰草満開ぽん

りんごちゃんがちょうど空いたので乗ってたぽん

人が少ない日なので終わったらおやつあげた後15分くらい撫でさせてくれたぽん
りんごちゃん優しい…!

合法テテーン出来たポン?
合法どころか撫でまくりモミモミしまくりぽん
たぬきが撫でてるのに眠そうにしてるぽん

ネコビッチくん
スタッフさんはネコちゃんとかネコくんて呼んでるぽん
おやつに対して積極的で首ブンブンしちゃうぽん
おやつあげた後ずっと草食べててそれをずっと眺めてたぽん

ふれあいポニーのキングボーイのおじいちゃん27歳ぽん
中京でウェルカムポニーしてたらしいぽん

小休止の間のサラダバーぽん
おやつのニンジン結構食べてたのに27歳とは思えない食欲ぽん
あとずっとキングボーイのボーイがブラブラしてたぽん

前回も会ったそらくん
テテーンの後手をペロペロしてくれるぽん

なぜかずっと柵を舐めてるぽん

あと電車で来た人はレンタサイクルの方が時間の融通が聞いて良さげぽんね…

TCCにいたレッドレイル君はベロンベロン舐めてくるからベロちゃんと田中厩務員ごっこができたぽん

ケウちゃんともごっこ遊びができたぽん
ブルームちゃんやもっちゃんも舐めてくるのでうまんまでは割とやりやすいぽん

ベロちゃんごっこをする際は汁まみれになる覚悟が必要ぽん



2025年4月20日

+ ...
空気読めないたぬきだけどすまんメタセコイアと馬の森行ってきたぽん

グランドオープンしたって事で場所がプレオープンの時のところからちょっと奥に移動したぽん

パッと見きのこの家みたいな変わった外観してたぽん

ここが入り口ぽん
曇っててカメラ映えはしないけどちょうどいい気候だったぽん

カフェが併設した事でお茶しばきながらお馬さんを眺められる施設になってたぽん

メニュー表ぽん
厩舎見学しようと思ったら午前中だけみたいで悠長に昼からきた出遅れたぬきは諦めたぼん
人の入りとかどうでしたぽん?
オープン日の土日仕事だから平日の今日だったのでそこまで人だかりじゃなかったかなぽん
多分昼過ぎだからかもぽん
ワンコ連れてる客が結構いたぽん

たぬきはシャレ乙でよくわからないエルダーなんたらというソーダとニンジンケーキを買ったぽん
チーズクリームが乗ってシナモンが効いたどっしり系だったぽん
ソーダは後味に爽やかな苦味がある感じでジン追加したら美味しんじゃないかな?ぽん

芝生は張ったばかりで育成中なんだけど容赦なく刈り取っているミニチュアホースのキングボーイとそらくんぽん
キングボーイはいつもボーイがプラプラしてて近くで撮った画像が載せらないものばかりぽん…
そらくんは食い意地はって芝生の新芽タイルを何度か引き剥がしてはスタッフさんにめーされてたぽん

奥に引き馬の搭乗口があるぽん
この子はネコビッチくん

乗るところの横が待機場所でスタッフさんの許可もらって触り放題させてもらったぽん
ビッチくんはおやつ催促の前かきが激しいぽん
2ショットの写真もOKぽん

引き馬の担当のお馬さん達ぽん
マロンくんは前からいたけどたぬきが来た時は毎回休憩日で会えなかったぽん
お仕事中だったので写真撮れなかったけど綺麗な栗毛で鹿みたいな白のマダラ模様のある毛色してたぽん

ブラックビットくん
グランドオープンからここに来た子みたいぽん
一番撫で撫でさせてくれたけど甘噛みよくする子だったので注意だったぽん
ポニーの体高なのでちょうど顎が起きやすいらしく唇フニフニしてたのがかわいかったぽん

グッズ売り場ぽん
たぬきは今月ちょっと懐が寂しいのでりんごちゃんの缶バッチだけ買ったぽん…

前は現金のみだったけど支払い方法が各種できるようになってたぽん

りんごちゃんの蹄鉄でっけえぽん…
比較対象つけるの忘れてたぽん

トイレは一つだけだったので行く前にビックランドの複合施設で済ませた方が良さそうぽん
まあ入場無料なので他寄ってまた戻るとかもできるぽん

ぐるっと周れる作りで座るところも豊富なのでボケーっと眺めてるだけでも時間過ぎそうなところでしたぽん
以上ぽんお付き合いありがとうぽん

タグ:

レポート TCC メタセコイアと馬の森
「TCC メタセコイアと馬の森見学レポ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • 馬名から
  • 施設名から
  • 馬イベントカレンダー
  • 牧場見学・レース観戦についてマナーや注意点の記事まとめ
  • 馬旅の助けになるものまとめ
  • 牧場見学について持ち物まとめ
  • 馬に関するニュースまとめ
  • 相馬野馬追出走・関係馬
  • 地方観光情報リンク集



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 社台スタリオンステーション見学レポ
  2. アロースタッド見学レポ3
  3. JRA馬事公苑見学レポ3
  4. JRA競走馬リハビリテーションセンター
  5. アロースタッド
  6. 社台スタリオンステーション
  7. アロースタッド見学レポ2
  8. yogiboヴェルサイユリゾートファーム見学レポ2
  9. JRA馬事公苑見学レポ4
  10. 桜舞馬公園(オーマイホースパーク )
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    アロースタッド
  • 12時間前

    アロースタッド見学レポ3
  • 13時間前

    トップページ
  • 4日前

    ウインズ銀座
  • 4日前

    ウインズ銀座レポート
  • 5日前

    マーサファーム見学レポ 2
  • 5日前

    マーサファーム
  • 8日前

    中山競馬場レポ
  • 20日前

    TCC メタセコイアと馬の森見学レポ 2
  • 20日前

    TCC メタセコイアと馬の森見学レポ
もっと見る
「TCC メタセコイアと馬の森」関連ページ
  • TCC メタセコイアと馬の森見学レポ 2
人気タグ「ウインズ銀座」関連ページ
  • ウインズ銀座レポート
  • ウインズ銀座
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 社台スタリオンステーション見学レポ
  2. アロースタッド見学レポ3
  3. JRA馬事公苑見学レポ3
  4. JRA競走馬リハビリテーションセンター
  5. アロースタッド
  6. 社台スタリオンステーション
  7. アロースタッド見学レポ2
  8. yogiboヴェルサイユリゾートファーム見学レポ2
  9. JRA馬事公苑見学レポ4
  10. 桜舞馬公園(オーマイホースパーク )
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    アロースタッド
  • 12時間前

    アロースタッド見学レポ3
  • 13時間前

    トップページ
  • 4日前

    ウインズ銀座
  • 4日前

    ウインズ銀座レポート
  • 5日前

    マーサファーム見学レポ 2
  • 5日前

    マーサファーム
  • 8日前

    中山競馬場レポ
  • 20日前

    TCC メタセコイアと馬の森見学レポ 2
  • 20日前

    TCC メタセコイアと馬の森見学レポ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  2. Pokemon Altair @攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 星くん(チャージマン研!) - アニヲタWiki(仮)
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 佐倉愛里 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.