分類 | 技 | 解説 |
![]() |
![]() |
![]() |
通常技 | 立ち弱 | ジャス学の立ち弱キック (ローキック) |
立ち中 | ジャス学の立ち強パンチ (ストレート) | |
立ち強 | ジャス学の立ち強キック (前蹴りミドルキック)。判定がかなり強いが隙が大きいため他の技でフォロー必須。 しゃがみ時のロック・ヴォルナット、キャシャーン、白鳥のジュン、ドロンジョには先端が当たらず。ロール、モリガン、春麗には当たらない。 | |
しゃがみ弱 | ジャス学のしゃがみ弱キック (しゃがみローキック) | |
しゃがみ中 | ジャス学のしゃがみ強パンチ (しゃがみストレート) | |
しゃがみ強 | ジャス学のしゃがみ強キック (しゃがみ回し蹴り足払い) | |
ジャンプ弱 | ジャス学のジャンプ弱パンチ風の水平ジャブ | |
ジャンプ中 | ジャス学のジャンプ強キック風の飛び蹴り。 めくり性能が高く攻めの起点。ただし判定はあまり強くないので注意 | |
ジャンプ強 | ジャス学旧作の空中前強キック風ドロップキック(両足伸ばし蹴り) ※吹き飛ばし ガードされるとバツ自身が後方に跳ねる。 | |
特殊技 | ![]() |
中段。 拳振り下ろし。※ジャス学の![]() ※根性カウンター技 |
![]() |
やや前進する肘打ち。※ジャス学の![]() 相手をよろけさせる。ダッシュから追撃可能。 硬直が短く、ガードさせてもバツが有利。 ※根性カウンター技 | |
![]() |
エリアル開始技。 後ろ足蹴り上げ。 ※ジャス学の ![]() (ジャス学ではショートエアバースト発動技) | |
投げ | 地上投げ | 「(忌野流)モズ落とし」 ※「燃えジャス」バーニング・バツの完全燃焼技 相手を背後から羽交い絞めして上昇した後、回転しながらまっ逆さまに脳天から地面に落ちる ※空中投げも同様の投げ。 |
空中投げ | ||
必殺技 | 気合弾 | 気の塊を放つ(波動拳型)飛び道具 弱は手元で消えてしまう/中はそこそこ飛ぶ/強はかなり遠くまで飛ぶ ※強で出しても画面の端までは飛ばない 空中から出すと斜め下に発射。エリアルの締めに便利。Hit時は受身不可ダウン。 |
ガッツアッパー | 少し突進して燃えるアッパーを繰り出す 相手をすくい上げるがエリアルには発展しない ※アシスト技 | |
三日月キック | 前方へ少しだけジャンプして弧を描く飛び回しかかと落とし 中段攻撃。しゃがみ時のモリガン、ロールには裏回る。 | |
流星キック | 空中からの斜め急降下キック 弱/中/強の違いは角度。弱は近くへ急降下、強の方が角度が浅く遠くへ飛ぶ ヒット後もガードされても、後ろへ飛び距離を離すので空中気合弾より優秀 やられ判定が大きく、相手の飛び道具や攻撃判定に撃ち落されやすい | |
根性カウンター | ガードモーション中にガードキャンセルの様な形で発動し、発動後はスーパーアーマーとなる。相手の固めの割り込みとして機能。 | |
ハイパーコンボ | 全開気合弾 | 気合弾の強化版の大型飛び道具 通常の気合弾と違って端から端まで届く。 空中版は発生が非常に遅いため気合弾以外の技からコンボに繋ぐことができない。 |
全開ガッツアッパー | 火柱の上がるガッツアッパーの強化版 拳振り下ろし~アッパーの二段攻撃 ※ヒット後は上いれっぱでエリアルに移行可能 | |
3ゲージハイパーコンボ | 愛と友情のツープラトン | 技の発動時に球状バリア型エフェクトが出現後、 前進しながらの拳振り下ろしを出し、それがヒットするとツープラトン技が発動! ※ダブル全開気合弾/ダブル全開流星キック等…などタッグキャラで技が変化する ※ダブル気合弾/ダブル流星キック/ダブルガッツアッパー…の3種類 ※パートナーが倒された後は、半透明(白黒)パートナーとのダブル全開気合弾になる 根性カウンターからキャンセルで出すと、カウンターヒット判定で大ダメージになる |
+ | ... |
A | B | C | 備考 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | 6F | 8F | 12F | |
2 | 6F | 8F | 14F | |
J | 4F | 8F | 12F | |
6 | 24F | 24F | ||
3 | 14F | |||
気合弾 | 18F | 22F | 26F | |
(J気合弾) | 17F | 20F | 24F | |
ガッツアッパー | 11F | 11F | 11F | |
三日月キック | 21F | 21F | 21F | |
流星キック | 18F | 18F | 18F | |
根性カウンター | 39F | 38F | ||
暗転まで | 暗転後 | 合計 | ||
全開気合弾 | 14F | 1F | 15F | |
(J全開気合弾) | 15F | 5F | 20F | |
全開ガッツアッパー | 16F | 4F | 20F | |
愛と友情のツープラトン | 20F | 8F | 28F |
レシピ | 解説 |
![]() |
![]() |
6B>Aガッツアッパー(二段目キャンセル)>ツープラトン | |
6B>ガッツアッパー(一段目キャンセル)>全開ガッツアッパー>エリアル | 中段、根性カウンターから |
6C>低ダJB>昇りJB降りJB>昇りJBjcJB降りJB>JAJAJBJB>気合弾>全開気合弾 | |
3C>JAJBJB>jcJB>B流星C流星>バロック>C流星C流星 | 運びコン |
永パレシピまとめ (旧タツカプしたらばバツスレ>>82より転載) |
始動パーツ |
6C6C>JAAB>A気合い~ |
その後の降りからのパーツを |
Aパーツ |
~降りJB>登りJAB>A気合い |
Bパーツ |
~降りJAA>登りJB>A気合い |
(AAB×∞) |
鴉・リュウ・灰燼の蒼鬼・テッカマン・白鳥のジュン・バツ |
ド安定 |
(BA×∞) |
春麗 |
Bパーツの登りJBをとにかく最速 |
(AB×∞) |
モリガン |
Bパーツの登りJBを高過ぎず低過ぎず、毎回一定の高さで撃つ |
(B×∞) |
ドロンジョ |
登りJBは最速より僅かに遅らせる、が……ドロンジョとバツのX軸が重ならないように撃つ、ムズイ |
(BAA×∞) |
キャシャーン・ポリマー |
最速でオケ |
キャラクター | 解説 |
![]() |
![]() |
鴉 | 流星着地に置いておくよう使うと強い。端でヒット時ののけぞりから永久に。 |
リュウ | 波動アシとともに流星逃げが非常に強い。 |
キャラクター | 対策 |
大鷲の健 | 流星を打とうと飛んでいるところをBCバードシュート。 着地際には低空バードシュートorランダムフライ。アシストとセットで出すと尚良い。 |
白鳥のジュン | 着地に合わせて慣性低ダJC |
キャシャーン | 着地に合わせてB流星キックとアシ、慣性低ダJCでも良い |
テッカマン | 流星キックで飛び越そうとしていく所に風車 |
ポリマー | 着地に合わせて慣性低ダJB |
ヤッターマン1号 | Cケンダマでわからせる。近付く必要はない。 |
鴉 | 頭を飛び越されそうだと思ったら地上で4C連打。 流星キックで頭上を通過されると自動で火車になるので、そこから派生。 |
ドロンジョ | 空中無法石。近付く必要はない。 |
リュウ | 着地に合わせて慣性低ダJC |
春麗 | 着地に合わせて慣性低ダJB |
モリガン | 追いかけるなら慣性シェルキックだが、基本は不利なので出来れば付き合わない |
アレックス | スラッシュエルボーとアシスト |
ロック・ヴォルナット | いつも通りJCとマシンガンをばらまいていく |
灰燼の蒼鬼 | ダッシュ6C>連鎖一閃 |
ロール | 慣性低ダJCでスクロールされながらでも余裕で追いつける。 |
キャラクター | 対策 |
大鷲の健 | 根性見てから3Csjキャンセルガード or Bバードシュート |
キャシャーン | 見てからカタパルトニー。 |
ヤッターマン1号 | 見てから3Csjキャンセルガード楽勝。 |
鴉 | 見てから不知火。 |
ドロンジョ | 見てから大フクロ祭り。 |
リュウ | 見てから昇龍拳。 |
モリガン | 見てから3Csjキャンセルガード。 |
アレックス | 見てからパワーボム。 |
ロック・ヴォルナット | 見てから後方換装。 |
灰燼の蒼鬼 | 見てから鉄砕破。 |
技 | パートナー | 解説 |
W(全開)気合弾 | リュウ | 二人で(全開)気合弾を放つ。単発で威力2億676万。 |
春麗 | ||
モリガン | ||
大鷲の健 | ||
ヤッターマン1号 | ||
〔ビューティフルジョー〕 | ||
〔イッパツマン〕 | ||
W(全開)流星キック | キャシャーン | 風間アキラ「協奏連撃蹴」風の連続技。単発で威力3億530万。 |
ドロンジョ | ||
鴉 | ||
白鳥のジュン | ||
ロール | ||
〔想鐘サキ〕 | ||
W(全開)ガッツアッパー | ロック・ヴォルナット | 二人で全開ガッツアッパーを放つ。単発で威力2億2620万。 |
テッカマン | ||
ポリマー | ||
アレックス | ||
灰燼の蒼鬼 | ||
〔ハクション大魔王〕 | ||
弔いの友情気合弾 | (※倒されたパートナー) | 死んだ相方と二人で(全開)気合弾を放つ。単発で威力3億910万。 |