呪われし王家

各エリアの町とダンジョン

エリアI:町×4、ダンジョン×4 D1迷宮-6階、D2洞窟-6階、D3迷宮-6階、D4迷宮-6階
エリアII:町×4、ダンジョン×4 D1迷宮-6階、D2迷宮-6階、D3迷宮-6階、D4迷宮-6階
エリアIII:町×3、ダンジョン×3 D1迷宮-6階、D2洞窟-6階、D3洞窟-6階
エリアIV:町×3、ダンジョン×3、塔×1 D1洞窟-6階、D2迷宮-6階、D3迷宮-6階、塔-7階

シナリオについて

  • このシナリオだけ王子(弟)が戦闘中に倒されてもゲームオーバーにならない。
  • エリアIVに入るとエリアI~IIIには戻れなくなるのでイベントや買い物等やり残しが無いように。


◆エリアI

  • 町×4、ダンジョン×4 D1迷宮-6階、D2洞窟-6階、D3迷宮-6階、D4迷宮-6階

1.町1(エリアI町1)の城で王に会い兄王子を救出して欲しいと頼まれ、装備と資金を貰う。
弟王子が加入し、王子の薦めで町3(A1-T3)に行くとダンジョン1(A1-D1)に不死身の魔物の噂を聞く。
2.D1迷宮の最下層で魔物に会うと呆気なく倒してしまう。
3.町3に戻ると倒したはずの魔物がまだ生きてると言うのでD1迷宮で確認すると、糸の様な物を発見する。
4.町3で水をかけると糸が見える様になるのでD2洞窟(A1-D2)の最下層で『降雨の宝玉』を入手しダンジョン1の魔物を倒すと『折れた剣』を入手。
5.町2に戻ると兄王子をエリアIIで見かけたと聞く。
  • エリアIとエリアIIの行き来が可能に。


◆エリアII

  • 町×4、ダンジョン×4 D1迷宮-6階、D2迷宮-6階、D3迷宮-6階、D4迷宮-6階

1.町1(エリアII町1)の寄り合い所で王子らしき人物がD1迷宮(A2-D1)に向かったらしいと聞く。
2.D1迷宮の最下層で王子を救出し町1の宿屋に入るとモンスターの声が聞こえる。
  • 街中でモンスターと戦闘し勝利すると兄王子から攻撃される。
  • 救出した兄王子は死の悪霊の変装だった。パーティ全員にダメージを与えて死の悪霊は去る。
3.町の外に出ると王家の罪と剣の話を聞く。
4.町3(A2-T3)のよろず屋で『折れた剣』の修復にはエリアIIIにある『ドラゴンの牙』と『冷えた溶岩』と『???』が必要と聞く。
  • エリアIIとエリアIIIの行き来が可能に。


◆エリアIII

  • 町×3、ダンジョン×3 D1迷宮-6階、D2洞窟-6階、D3洞窟-6階

1.町1(エリアIII町1)の寄り合い所でダンジョンの情報を入手。
2.D3洞窟(A3-D3)で『聖なる水布』を入手しD2洞窟(A3-D2)で『冷えた溶岩』を入手。(先に水布を入手してないと入手できない)
3.D1迷宮(A3-D1)の最下層でドラゴン×2を倒すと『ドラゴンの牙』を入手。エリアIIへ。

◆エリアII(2)

1..エリアII町3に入るとドワーフが剣を修復するには王家の者の命が必要だという。
  • 王子を犠牲にする→三日後に両手剣『クロスクレイモアー』を受け取る。
  • 犠牲にしない。→英雄妖精なら剣が無くても死の悪霊を倒せるかもしれないと言い別れる。
2.町の外で王からの伝書「大変な事が起きたから戻ってくれ」。エリアIへ。

◆エリアI(2)

1.エリアI町1の城で、エリアIVに塔が出現したから境界を守るエルフと話をつけて何とかエリアIVへ渡ってくれと言われる。
2.エリアI-IVの境界でエルフに会うと選択
  • 力づく→戦闘に勝つとエリアIVに渡っている
  • 説得→二日後に来てくれ
    • どちらにしろ渡れるので二日待つのが面倒なら力づくで渡っても問題ない。
  • エリアIVに入るとエリアI~IIIには戻れなくなるのでイベントや買い物等やり残しが無いように。


◆エリアIV

  • 町×3、ダンジョン×3、塔×1 D1洞窟-6階、D2迷宮-6階、D3迷宮-6階、塔-7階

1.町1(エリアIV町1)に入ると魔物に襲われ住人が逃げ出している。
2.町2(A4-T2)の街中の女性に話しかけると傷付いた兵士が兄王子がD2迷宮(A4-D2)に居るので救出して欲しいと。
3.D2迷宮の最下層で兄王子を救出し、塔の最上階でボスを倒してending。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月13日 20:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。