「結果発表 スメル・アイアン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
結果発表 スメル・アイアン - (2024/07/11 (木) 20:40:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&ref(smell_iron_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400)
&size(16){[[作品ページへ>スメル・アイアン]]}
|CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h
| &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){03pt} | &size(20){22} |
| &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){08pt} | &size(20){11} |
| &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){12pt} | &size(20){8} |
| &size(20){総合部門} | &size(20){23pt} | &size(20){18} |
| &size(20){[[主演男優賞 コウヤ>#xa686096]]} | &size(20){09pt} | &size(20){13} |
| &size(20){[[助演男優賞 Dr.ムー>#ccf7d0e6]]} | &size(20){01pt} | &size(20){19} |
| &size(20){[[助演女優賞 いちこ>#d7ea584a]]} | &size(20){12pt} | &size(20){8} |
| &size(20){[[ヴィラン賞 首領ペリィ>#yc253ce4]]} | &size(20){07pt} | &size(20){12} |
#table_sorter(list)
※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします
*ひと言コメント
//コメントは全て箇条書き-で。
**&aname(k427372f){シナリオ部門}
-宝探しに出かけたら、いつの間にか世界中を旅して強大な敵を倒してしまったというシンプルな物語でしたが、各地で起こるイベントや謎解きが面白すぎてずっと夢中で遊んでしまいました。
-キャラもモブも多くを語らないがどんどんのめり込んで好きになっていく作品。先へ先へと新しい場所へ行くのがすごく楽しみになる。作者さんの手腕が凄すぎると思った逸品。
-冒険感のある素敵な作品&br()ストーリーだけでないワクワク感が上質!&br()語りも良いです
-駅で裏の駅に行くシーンはハリーポッターを彷彿とさせてくれてめちゃくちゃワクワクしました!
-荒野と鉄道、秘密列車、一攫千金の夢、アメリカチックな世界観にいろんな要素が詰まっていて楽しかったです。
-なんでもありの大バトルが面白かったです!
-SLのワクワク感がたまりません。汽笛のポッポーという音も可愛いですね。主人公の顔面偏差値は全作品中トップなのではないかと思います。&br()ぱうわ
-こねこねこね。
-ワクワクとドキドキな冒険。男の子の好きが詰まった少年ジャンプのような宝箱のような作品でした。
-西部劇のようでありながらSF要素もガッツリ入ってくる独特な世界観が面白かったです。パロディも豊富で終始ツッコミが止まりませんでした。【戸塚】
**&aname(r0b9204d){グラフィック部門}
-謎解き探索が最高なんだよぉお!!!
-全体的にマップが綺麗で特に魔法列車がキラキラしているのが印象的でした。
-キラキラ輝く列車にわくわくしました。サイドビューに合わせたオリジナルの戦闘アニメーションも良かったです。
-あの迫力と臨場感のある戦闘アニメーションが好きです。
-地上絵を使った仕掛けうまかった。
-演出やギミック、デザインなどなど至るグラフィック要素が高水準で組み込まれていて素晴らしかったです。アニメーションも自作されており、見ていて飽きる場面がありませんでした。【戸塚】
**&aname(j07afce8){バトル・システム部門}
-メチャクチャ楽しかったです。ちゃんと戦闘でレーザー跳ね返されたり、それが独自アニメで組まれていたり、プロゲーでした!敵のバリアを砕くのも楽しかったです!
-マップの擬似拡大表示が凄かったです。&br()謎解きのギミックも程良い難易度かつゲーム内で解ける作りで面白かったです。
-予測できない展開に冒険心をくすぐられた。戦闘アニメーションにもこだわりを感じた。メトロイド展開も盛り上がった!
-謎解きの一つ一つが面白くて夢中になってプレイしてしまいました。&br()世界観とマッチしていて非常に没入感がありました。
-装甲を破ったり、スキル取得が自由かつ制限されていて「誰に覚えさせよう?」と悩んだりできるのが楽しい要素でした。プレイヤーが自分の操作で歩く楽しさが散りばめられている作品と思います。
-凝ったことしなくても面白くできることを証明した作品
-装甲やバリアを破壊するのが戦略的でおもしろかった。
-観てて楽しかった。&br()最後の戦闘演出凄かったです。&br()こねこねこね。
-独自のバリアシステムやスキルの習得方法など、バトルが楽しくなる設計が素敵でした。【戸塚】
**&aname(xa686096){主演男優賞 コウヤ}
&ref(コウヤ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-CVは杉田さんだと思います。
-主人公って感じの性格も見ためも大好きです。
-コツコツ働くよりお宝探して一攫千金!で、冒険して世界も救っちゃうのが楽しい主人公でした。
-元気で面白いキャラでした。
-彼は非常にハンサムだと思います。そんな理由で、と思われる方もいらっしゃると思いますが、キャラクターの外見ってプレイする際のモチベーションにかなり影響すると思います。&br()ぱうわ
-常に前向きにロマンを追い求める姿はシナリオコンセプトと合致しており、応援したくなりました。【戸塚】
//**主演女優賞 [#ib413167]
//CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg);
**&aname(ccf7d0e6){助演男優賞 Dr.ムー}
&ref(Dr.ムー.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-怖いところに住んでいて、敵側で開発していたと思ったらこちらにも発明品を売ってくれたりして、良い個性のキャラでした。
-自身の研究熱の前には敵も味方もない感じがマッドサイエンティストらしくてよかったです。【戸塚】
**&aname(d7ea584a){助演女優賞 いちこ}
&ref(いちこ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-いざって時に助けに来てくれる&br;カッコいい姉御。&br()大張一刀流・・・見習いたい。
-弾鉄剣がカッコよかったです…!
-和服で銃撃ってカ・イ・カ・ン♡する癖強キャラ。仲間にならないんかい!
-登場シーンの時点でもうかっこよかったです
-キモノ姿で銃で断鉄剣……めちゃくちゃかっこ良いです!もっと活躍見たかったです。
-助けに来るシーンがカッコよかったです!
-1回しか出番なかった気がするがすごいカタナ振ってた。
-一瞬しか出てこないのに圧倒的な存在感…ロボットを一閃する姿はカッコよかったです。【戸塚】
** &aname(yc253ce4){ヴィラン賞 首領ペリィ}
&ref(首領ペリィ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-ルー○柴のようなしゃべり方が面白いです!
-最終決戦前の一連の動作が美しかった。個性ある喋りがグッド!グハ!グハ!グハ!
-セリフに癖があって個性的でした。
-あのテンションの高いマフィアっぽいノリが好きです
-こねこねこね。
-ネタ感満載かと思えば妙な威圧感があったり、掴みどころのない感じが彼の底知れぬ悪を感じさせて好きです。【戸塚】
//**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]
--------------
#expand(気になるあの作品の結果を見てみる……)
[[結果発表 無敵の男]]
[[結果発表 牧場ガンナー]]
[[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]]
[[結果発表 サクヤニチル]]
[[結果発表 目がみえない男]]
[[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]]
[[結果発表 殺人鬼が愛したNY]]
[[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]]
[[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]]
[[結果発表 ふりだした雨]]
[[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]]
[[結果発表 ジョブチェンジローグライク]]
[[結果発表 THE BRAVE]]
[[結果発表 黄昏のアヴニール]]
[[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]]
[[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]]
[[結果発表 サンライズ・スピードキル]]
結果発表 スメル・アイアン
[[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]]
[[結果発表 ローベリアの悪魔]]
[[結果発表 Le voyage de Luc]]
[[結果発表 PLANET FANTASY]]
[[結果発表 口魁!熱舌甲子園]]
[[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]]
[[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]]
[[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]]
[[結果発表 バルムンク]]
[[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]]
[[結果発表 歌うたいは歌いたい]]
[[結果発表 ボクが女装した理由]]
#endexpand
*結果発表 関連リンク
[[結果発表 総合ページ>結果発表]]
[[結果発表 シナリオ部門]]
[[結果発表 グラフィック部門]]
[[結果発表 バトル・システム部門]]
[[結果発表 総合部門]]
[[結果発表 主演男優賞]]
[[結果発表 主演女優賞]]
[[結果発表 助演男優賞]]
[[結果発表 助演女優賞]]
[[結果発表 ヴィラン賞]]
[[結果発表 初自主コン参加賞]]
[[結果発表 主催者賞]]
&ref(smell_iron_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400)
&size(16){[[作品ページへ>スメル・アイアン]]}
|CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h
| &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){03pt} | &size(20){22} |
| &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){08pt} | &size(20){11} |
| &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){12pt} | &size(20){8} |
| &size(20){総合部門} | &size(20){23pt} | &size(20){18} |
| &size(20){[[主演男優賞 コウヤ>#xa686096]]} | &size(20){09pt} | &size(20){13} |
| &size(20){[[助演男優賞 Dr.ムー>#ccf7d0e6]]} | &size(20){01pt} | &size(20){19} |
| &size(20){[[助演女優賞 いちこ>#d7ea584a]]} | &size(20){12pt} | &size(20){8} |
| &size(20){[[ヴィラン賞 首領ペリィ>#yc253ce4]]} | &size(20){07pt} | &size(20){12} |
#table_sorter(list)
※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします
*ひと言コメント
//コメントは全て箇条書き-で。
**&aname(k427372f){シナリオ部門}
-宝探しに出かけたら、いつの間にか世界中を旅して強大な敵を倒してしまったというシンプルな物語でしたが、各地で起こるイベントや謎解きが面白すぎてずっと夢中で遊んでしまいました。
-キャラもモブも多くを語らないがどんどんのめり込んで好きになっていく作品。先へ先へと新しい場所へ行くのがすごく楽しみになる。作者さんの手腕が凄すぎると思った逸品。
-冒険感のある素敵な作品&br()ストーリーだけでないワクワク感が上質!&br()語りも良いです
-駅で裏の駅に行くシーンはハリーポッターを彷彿とさせてくれてめちゃくちゃワクワクしました!
-荒野と鉄道、秘密列車、一攫千金の夢、アメリカチックな世界観にいろんな要素が詰まっていて楽しかったです。
-なんでもありの大バトルが面白かったです!
-SLのワクワク感がたまりません。汽笛のポッポーという音も可愛いですね。主人公の顔面偏差値は全作品中トップなのではないかと思います。&br()ぱうわ
-こねこねこね。
-ワクワクとドキドキな冒険。男の子の好きが詰まった少年ジャンプのような宝箱のような作品でした。
-西部劇のようでありながらSF要素もガッツリ入ってくる独特な世界観が面白かったです。パロディも豊富で終始ツッコミが止まりませんでした。【戸塚】
**&aname(r0b9204d){グラフィック部門}
-謎解き探索が最高なんだよぉお!!!
-全体的にマップが綺麗で特に魔法列車がキラキラしているのが印象的でした。
-キラキラ輝く列車にわくわくしました。サイドビューに合わせたオリジナルの戦闘アニメーションも良かったです。
-あの迫力と臨場感のある戦闘アニメーションが好きです。
-地上絵を使った仕掛けうまかった。
-演出やギミック、デザインなどなど至るグラフィック要素が高水準で組み込まれていて素晴らしかったです。アニメーションも自作されており、見ていて飽きる場面がありませんでした。【戸塚】
**&aname(j07afce8){バトル・システム部門}
-メチャクチャ楽しかったです。ちゃんと戦闘でレーザー跳ね返されたり、それが独自アニメで組まれていたり、プロゲーでした!敵のバリアを砕くのも楽しかったです!
-マップの擬似拡大表示が凄かったです。&br()謎解きのギミックも程良い難易度かつゲーム内で解ける作りで面白かったです。
-予測できない展開に冒険心をくすぐられた。戦闘アニメーションにもこだわりを感じた。メトロイド展開も盛り上がった!
-謎解きの一つ一つが面白くて夢中になってプレイしてしまいました。&br()世界観とマッチしていて非常に没入感がありました。
-装甲を破ったり、スキル取得が自由かつ制限されていて「誰に覚えさせよう?」と悩んだりできるのが楽しい要素でした。プレイヤーが自分の操作で歩く楽しさが散りばめられている作品と思います。
-凝ったことしなくても面白くできることを証明した作品
-装甲やバリアを破壊するのが戦略的でおもしろかった。
-観てて楽しかった。&br()最後の戦闘演出凄かったです。&br()こねこねこね。
-独自のバリアシステムやスキルの習得方法など、バトルが楽しくなる設計が素敵でした。【戸塚】
**&aname(xa686096){主演男優賞 コウヤ}
&ref(コウヤ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-CVは杉田さんだと思います。
-主人公って感じの性格も見ためも大好きです。
-コツコツ働くよりお宝探して一攫千金!で、冒険して世界も救っちゃうのが楽しい主人公でした。
-元気で面白いキャラでした。
-彼は非常にハンサムだと思います。そんな理由で、と思われる方もいらっしゃると思いますが、キャラクターの外見ってプレイする際のモチベーションにかなり影響すると思います。&br()ぱうわ
-常に前向きにロマンを追い求める姿はシナリオコンセプトと合致しており、応援したくなりました。【戸塚】
//**主演女優賞 [#ib413167]
//CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg);
**&aname(ccf7d0e6){助演男優賞 Dr.ムー}
&ref(Dr.ムー.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-怖いところに住んでいて、敵側で開発していたと思ったらこちらにも発明品を売ってくれたりして、良い個性のキャラでした。
-自身の研究熱の前には敵も味方もない感じがマッドサイエンティストらしくてよかったです。【戸塚】
**&aname(d7ea584a){助演女優賞 いちこ}
&ref(いちこ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-いざって時に助けに来てくれる&br;カッコいい姉御。&br()大張一刀流・・・見習いたい。
-弾鉄剣がカッコよかったです…!
-和服で銃撃ってカ・イ・カ・ン♡する癖強キャラ。仲間にならないんかい!
-登場シーンの時点でもうかっこよかったです
-キモノ姿で銃で断鉄剣……めちゃくちゃかっこ良いです!もっと活躍見たかったです。
-助けに来るシーンがカッコよかったです!
-1回しか出番なかった気がするがすごいカタナ振ってた。
-一瞬しか出てこないのに圧倒的な存在感…ロボットを一閃する姿はカッコよかったです。【戸塚】
** &aname(yc253ce4){ヴィラン賞 首領ペリィ}
&ref(首領ペリィ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center)
-ルー○柴のようなしゃべり方が面白いです!
-最終決戦前の一連の動作が美しかった。個性ある喋りがグッド!グハ!グハ!グハ!
-セリフに癖があって個性的でした。
-あのテンションの高いマフィアっぽいノリが好きです
-こねこねこね。
-ネタ感満載かと思えば妙な威圧感があったり、掴みどころのない感じが彼の底知れぬ悪を感じさせて好きです。【戸塚】
//**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]
--------------
#region(気になるあの作品の結果を見てみる……)
[[結果発表 無敵の男]]
[[結果発表 牧場ガンナー]]
[[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]]
[[結果発表 サクヤニチル]]
[[結果発表 目がみえない男]]
[[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]]
[[結果発表 殺人鬼が愛したNY]]
[[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]]
[[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]]
[[結果発表 ふりだした雨]]
[[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]]
[[結果発表 ジョブチェンジローグライク]]
[[結果発表 THE BRAVE]]
[[結果発表 黄昏のアヴニール]]
[[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]]
[[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]]
[[結果発表 サンライズ・スピードキル]]
結果発表 スメル・アイアン
[[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]]
[[結果発表 ローベリアの悪魔]]
[[結果発表 Le voyage de Luc]]
[[結果発表 PLANET FANTASY]]
[[結果発表 口魁!熱舌甲子園]]
[[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]]
[[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]]
[[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]]
[[結果発表 バルムンク]]
[[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]]
[[結果発表 歌うたいは歌いたい]]
[[結果発表 ボクが女装した理由]]
#endregion
*結果発表 関連リンク
[[結果発表 総合ページ>結果発表]]
[[結果発表 シナリオ部門]]
[[結果発表 グラフィック部門]]
[[結果発表 バトル・システム部門]]
[[結果発表 総合部門]]
[[結果発表 主演男優賞]]
[[結果発表 主演女優賞]]
[[結果発表 助演男優賞]]
[[結果発表 助演女優賞]]
[[結果発表 ヴィラン賞]]
[[結果発表 初自主コン参加賞]]
[[結果発表 主催者賞]]
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: