2023年度 RPGツクールMVTrinity 自主コンテスト バックアップ

各部門について

最終更新:

tkoolmvtcontest2023

- view
管理者のみ編集可
今回は「3大部門」と「特別賞」の、大小異なる部門が存在しています。
作者様には全ての部門に参加していただきます。


3大部門

今回はシナリオグラフィックバトル・システムの3大部門をご用意しました。
投票の際には各部門ごとに規定ポイントを振り分けていただきます。
ぜひ作者様の”得意"を存分に活かしてください!

さらに今回は、各部門のポイントの合計を競う総合部門が復活しました。
突出できなくても、総合的な制作力には自信がある……
そんな作者様のフルパワーをぜひお見せください!

シナリオ部門

練り込まれた世界観、生き生きとした演出、ドキドキする展開……
プレイヤーが没入して帰ってこない!そんな世界を描こう!

グラフィック部門

説得力あるマップ、謎技術のピクチャ芸、ド派手なアニメーション……
プレイヤーの目を奪う!そんなビジュアル表現をぶつけよう!

バトル・システム部門

奥深い戦闘や育成システム、技術の粋を集めたギミック、細かな気配りが光るUI……
プレイヤーのワクワクが止まらない!そんな遊び要素を構築しよう!

総合部門

シナリオもグラフィックもシステムも、どこにも妥協しない総合芸術!
器用貧乏?No No !万能戦士!そんな欲張りな一作を目指そう!

※投票対象ではありません、ご注意下さい。

特別賞

上記の3大部門とは別に、特別な賞もご用意しました!
一味違った視点から見てみると、思わぬ良さが見えてくるかも…!?

キャラクター部門賞

作品を牽引した立役者は誰だ!?
思い入れのあるキャラクター憎めないアイツを称える賞です!

<賞一覧>
    • 主演男優賞
    • 主演女優賞
    • 助演男優賞
    • 助演女優賞
    • ヴィラン賞

※1つの枠に1キャラクターまでのエントリーといたします。


初自主コン参加賞

一見さんいらっしゃい!
初参加の作者様から、特に光る作品をツクられた方を称える賞です!

主催者賞

独断と偏見でごめんなさい!けれども主催者イチオシなんです!
そんな作品をピックアップする賞です!

※投票対象ではありません、ご注意下さい。
ウィキ募集バナー