「結果発表 ResurrectionStoryC 前編」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
結果発表 ResurrectionStoryC 前編 - (2024/07/11 (木) 20:32:55) のソース
&ref(ResurrectionStoryC_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400) &size(16){[[作品ページへ>ResurrectionStoryC 前編]]} |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){09pt} | &size(20){12} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){04pt} | &size(20){20} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){03pt} | &size(20){19} | | &size(20){総合部門} | &size(20){16pt} | &size(20){20} | | &size(20){[[主演男優賞 アインス>#xa686096]]} | &size(20){07pt} | &size(20){16} | | &size(20){[[主演女優賞 アリシア>#ib413167]]} | &size(20){11pt} | &size(20){12} | | &size(20){[[助演男優賞 ルーグ>#ccf7d0e6]]} | &size(20){20pt} | &size(20){5} | | &size(20){[[助演女優賞 エレオノーラ>#d7ea584a]]} | &size(20){27pt} | &size(20){4} | | &size(20){[[ヴィラン賞 アーヴァイン>#yc253ce4]]} | &size(20){18pt} | &size(20){6} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -前作から知っているキャラがいなくなってしまうシーンは心が痛みました。続きが気になります。 -作者さんの熱意と愛と創作への苦悩がすごく感じとれて、ひとつひとつのイベント、死んでいった人、ヒロインの心の叫び、全ての作中に描かれる葛藤が、魂が入っている。作品にすごく強い存在感がある。 -SNSに作者様のうちの子イラストが流れてくると愛を感じます。 -ダークなテイストに感じる心の葛藤の描写が素晴らしい。続編も大変気になります! -私は、メンタルが保たず断念!&br()それほど作り込まれ、心に来る作品 -前作とは打って変わってダークな展開が繰り広げられる作品。主人公の逞しさ、それを支える周りの人物たちにも好感が持てます。 -運命に抗う人の姿が醜くも美しく描かれている&br;ライモンの話が好きだなあ&br()あと名探偵エレオノーラ -たくさんのキャラクターによる群像劇で、キャラクターそれぞれの物語が見事でした。後編も楽しみです。 -重厚なストーリーです! -王道なRPGでありながら、クオリティが非常に高いと思いました。また、プレイしていてストレスを感じることがなく、バランス調整の賜物だと感じました。&br()ぱうわ -登場キャラクター達の心の描写が、負の面を含めてとても丁寧でした。 -とても良かった。まおうがんばれ。 -お出かけしなければ・・。 -登場人物の一人一人に感情移入し、一人一人を好きになる。そんな物語でした。後編も楽しみにしています。 -終盤、驚きの展開がありびっくりしました。前編ということで、アリシアの恋の行方がとても気になります。後編を楽しみにしてます。 -実は前作を未プレイなのですが、その状態でもシナリオに入り込めるほど説明が丁寧なのが好印象でした。章ごとに区切られて次の目的が明確だったのも遊びやすかったですし、シリアスとコメディのメリハリもよかったです。【戸塚】 **&aname(r0b9204d){グラフィック部門} -イベント戦闘前のエフェクトが格好いいです! -町や玉座に不自然に置かれた壺やタルが大好きです。 -ボス戦闘に入る際のピクチャ演出が格好良かったです。 -ボス戦開始時の演出がカッコイイです -一つ一つのマップのクオリティが非常に高いですね、、、。&br()ぱうわ -ボス戦のカットインが格好いい!バリエーションもあって、よかったです。 -各町の装飾センスが高く、デザインに説得力がありました。また、レターボックスはイベント中であることをプレイヤーに伝える効果が高く、バトルログが見やすくなる副次効果もあったりしてよかったです。【戸塚】 ** &aname(j07afce8){バトル・システム部門} -他のキャラとコンビネーション技を決めるのが楽しい&br;効果が強いしキャラとの掛け合いが見られるし一石二鳥 -協力技のある戦闘システムと、鬼ごっこやダンジョンギミックなどの楽しむ工夫が細かく入っているのが良かったです。 -ダンジョンのギミックは結構ひねられていて楽しかったですし、キャラクターの個性を活かしたお助けシステム(料理や調薬)は探索意欲・没入感を共に深めてくれました。サブシナリオの発生ポイントを明示してくれたのも良いアイデアでした。【戸塚】 **&aname(xa686096){主演男優賞 アインス} &ref(アインス.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -アインス君!?君はヒロインじゃないの!?&br()ヒーローなの!? -アインスルートは来るんですか! -姉を狂愛し伏字に愛された弟…… -姉上の事になるとちょっと壊れてるけどそこが可愛い。 -狂ったまでのシスコンぶりが、一周回ってクセになる -お姉ちゃん大好きが振り切っていて可愛いです。 -シスコンっぷりがかわいい -重度のシスコンぶりがめちゃくちゃ印象的でした(笑)闇にも染まれてしまう純粋さゆえ、後編でどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。【戸塚】 ** &aname(ib413167){主演女優賞 アリシア} &ref(アリシア.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -周りがイケメン揃いで羨ましいヒロインさんです! -残酷な運命に立ち向かう姿が、かっこいい! -数々の葛藤を抱えながらも、強くたくましくあろうとする姿がカッコよかったです。 -何度笑顔を奪われても立ち向かう姿は勇者そのものでした。よりつく男が多すぎる。 -己の正義を貫く為に、その手を血に染めてしまった王女&br()ルーグとの関係含め、今後の彼女の運命が非常に気になります -好きな人のためにスパイスを買いに出たり、つらい出来事も多いけど恋にも懸命で可愛いです。 -すき!強くてかっこいい! -お姫様が現実の非情さにあてられて力強く生きていく姿は新鮮で、応援したくなりました。【戸塚】 ** &aname(ccf7d0e6){助演男優賞 ルーグ} &ref(ルーグ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -推しに入れないという選択肢はない。リザストCはキャラゲーとしてとても魅力的なのでキャラに全ブリします。 -34才でしたっけ?そうは見えない!見た目若い! -前作からさらにカッコよく大人になったルーグさん。&br()是非ともアリシアさんを支えてほしい! -ルーグさん!ルーグさん!!ルーグさん!!!&br()かっこいい!料理男子!!すき!!! -前作も良い男でしたが、いつの間にかこんなイケオジになって…好きです(直球)&br;料理得意なのも良い -パーティメンバーでは年長者だけど、同期と会うと青年のように楽しそうにしたり、酒に弱くて介抱されたりするギャップに萌えました! -若い頃、不良やってた(赤蠍団のリーダー)イケオジ&br()友達の娘に惚れられるとか、陰キャのボクは、嫉妬しちゃうよ・・ -居なくなったアリシアを心配して、取り戻した時に怒っちゃうのがキュンキュンでした。 クールで頼りがいのある感じが好きです -序盤の主人公の代わりに手を汚してくれるシーンは、男ながら惚れました。&br()ぱうわ -個人的には後編で幸せになってもらいたいキャラ。 -第一印象は「どっかの傭兵か」という感じだったのですが、まさかあんな重要キャラクターだったとは…そのギャップも驚きでしたが、それ以上に頼れるアニキ感がすごかったです。【戸塚】 ** &aname(d7ea584a){助演女優賞 エレオノーラ} &ref(エレオノーラ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -エレオノーラにお任せっと言わんばかりの暴走元気っ娘!でも名探偵役も務めちゃった!騎士としての今後にも期待です! -名探偵エレオノーラが面白かったです! -探偵になった姿が可愛すぎる!&br()後編も、どうのような成長が見られるのか楽しみです! -可愛い!&br()明るくて、気持ちが楽になります!! -探偵の時光ってました! -明るくて気が強くて可愛い!&br()名探偵エレオノーラはシリーズ化希望です -一章丸々使った見せ場があると思えば、親の代からの使命と自分の弱さに向き合ったり、と思ったら平然と旅路の不便に文句言ってたり、ころころ変わる表情でストーリーに華を添えるキャラでした! -10ポイント全部貢ぎたいんですけど、なんでできないんですか!!&br()かわいいですよね&br()設定年齢は分からないけど(お酒は飲めるらしい)、こういうキャピキャピした女子高生っているよね&br()自分は娘を見るような感覚で彼女の活躍を見てました&br()後編、楽しみにしてます -皆何かとメンタルダウン気味のPT内にあってムードメーカー的な役目でいいキャラしてました -名探偵やってはっちゃけたり、場を明るくしてくれるのが良かったです。騎士として成長していく姿も好きです。 -這い上がってほしい…応援したくなる子でした。 -みんなのアイドル!ムードーメーカー!&br()探偵から誘拐(される方)までこなしちゃうぞ!全部が見せ場!こっち向いて! -シナリオ全体が暗い分、彼女の明るさにはずいぶんと助けられました。名探偵エレオノーラ、後編にも登場するということで楽しみです(笑)【戸塚】 ** &aname(yc253ce4){ヴィラン賞 アーヴァイン} &ref(アーヴァイン.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -攻略対象のヒロインの1人だと思っていました! -出たな、魔王様!&br()後半でさらにどんな魅力を見せてくれるのか楽しみ。 -とても魅力的なキャラクターで主人公を惑わせてくるのが良かったです。 -魅力的魔王様!ヒロインとくっついてほしい。 -魔王らしい風貌でイケメン、だけど本質は優しい人なのが良い&br()ところで童t…経験なしって本当ですか…? -文学知識でヒロインを口説きつつ、己の使命のため大切な家族も捨てる覚悟を持った男。25歳童貞と作者さんにいじられていた彼の今後の恋路に期待。(24歳・童貞) -セ ン タ ー わ け ! -意外と恋愛の匙加減が下手な人で可愛いです。弟妹を追い出して追い詰めたのも理由あってのことと思いたいですが…。 -プレイしていて生理的に嫌な気持ちにさせてくれる、いいキャラクターだと思います。&br()ぱうわ -含みのある「悪」、好きです。 -あくまでも一国の王として理知的な振る舞いをされていたのが非常に好印象でした。改めて思うと、長髪センター分けって謎のラスボス感がありますね……【戸塚】 //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4] -------------- #region(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] 結果発表 ResurrectionStoryC 前編 [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] [[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]] [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] [[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]] [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] [[結果発表 バルムンク]] [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endregion *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]