東方ファイトスレ @まとめウィキ

18スレ第14戦

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


雛vsパルスィ
お題はさとりのおやつの調達。

パルスィが持ってきたのは旧都製の和菓子セット「三食必殺」
隔離されて以降人間がやってこないため暇を持て余した勇儀はお菓子作りの鉄人と化しており、温泉名物として地上でも販売されている。
鬼の作った物を食べる、つまり悪運を喰ってしまうということで、里人の間では厄落としの効果がある縁起物になっているという。

雛が持ってきたのは八坂神社謹製「御神籤セット」
早苗・神奈子・諏訪子が作っているらしいが、異様に不味いのがあるかと思えば驚くほど美味しいものが入っていたりする謎の一品である。
なお三柱のお菓子作りの腕は明かされていない。
里人の間では、一番上手いのは早苗さんだ、年の功で神奈子様だ、いやいや内助に励む諏訪子様だなどと議論がかますびしいそうである。
むしろ下手なほうが萌えるなどと言う輩もいるとかいないとか。

出来の良さで言えば明らかにパルスィの品が上だったが、さとりは雛に軍配を上げた。
さとりはその能力ゆえ、料理を持ってこられた瞬間に相手の心を読んでしまい、料理の味が判ってしまうのである。
運んできた本人が味見していなくとも、評判が良いか悪いかぐらいは判別がついてしまう。
その点食べるまで味が判らない御神籤セットはさとりにとって新鮮なものであったようだ。

勝者雛


余談
「(諏訪子のお菓子って蛙かおたまじゃくしでも入ってるんじゃないかしら……)」
「(たまに妙な臭いがするお菓子があるけど、まさか神奈子が蛇のすり身でも混入してるんじゃ……)」
「(お二方のお菓子は砂糖が入ってないように見えるんだけど、気のせいでしょうか……)」
腕前の優劣は本人達にもよく分かっていないようである。






















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー