VS黄金三条高校(2年目3月)


試合開始…東北野球タックル児☆ラブリー甲子園 34ヶ月目 選抜開幕編>>2652~

戦力比較

+ ...

黄金三条高校

打順 ミート パワー 走力 守備 肩力 ポジ 投げ打ち 特殊能力
獅原 左投げ左打ち ・甲子園の化物・悪球打ち+・対エース〇・お祭り男+
辺見 両投げ両打ち 逆襲・悪球打ち+・悪質タックル・金木LOVE
エロズリー 右投げ右打ち ・パワーヒッター+・演技〇+・挑発・Hな熊は全身が性感帯・人工芝〇
ウォーズマン 右投げ右打ち ・アベレージヒッターLv2・レーザービーム(捕手)・安定感
モブ 右投げ左打ち
モブ 右投げ左打ち
モブ 右投げ左打ち
モブ 右投げ左打ち
モブ 右投げ右打ち
投手 投げ 球速 スタミナ コントロール 変化球総量 特殊能力
モブ C【140】 ※モブが先発
アナスタシア C(D)【132】 12 ・人気者(投手)・緩急〇・ピンチ〇・球持ち〇・寒冷〇
モブ【変化球】ツーシーム3、フォーシーム2、カット1 オーバースロー
アナスタシア【変化球】スクリュー7、カーブ3、スライダー2 スリークォーター
控え ミート パワー 走力 守備 肩力 ポジ 投げ打ち 特殊能力
アナスタシア 左投げ右打ち
モブ代打 右投げ右打ち ・お祭り男+
相手監督能力
ザンギエフ
  • 北海道の嵐…彼らが戦うときなぜか気候が寒くなる傾向がある。気候ダイスにおいて寒冷部分を2倍にする。
  • スクリューパイルドライバー…信頼と安心の吸引力。自チームは常に、本塁突入時クロスプレー時、捕手が30%の確率でボールを落とす判定を行える

珍万阿多曼帝国高校

打順 ミート パワー 走力 守備 肩力 ポジ 投げ打ち 特殊能力
左投げ右打ち ・切り込み隊長・ト辻・龍の構え・ささやき戦術(はったり)・金剛(一万発版)・演技〇
・逆境〇・かく乱・粘り打ち・対エース〇・病弱
金木 一/外 両投げ右打ち ・ムードメーカー・天然芝〇・内野安打〇・パワーヒッター・チャンス〇
・ハイボールヒッター・初球〇・帳尻合わせ・対エース〇・盗塁〇・高速チャージ
・ヘッドスライディング・ラッキーボーイ・KNコンビ・流し打ち・人工芝〇・痛打
・悪球打ち・広角砲
入江 左投げ右打ち ・勝負師・サヨナラ男・逆境〇・体当り(金剛)・連打〇・煉獄(不完全版)
・加藤の応援・一掃・満塁男・無極・ささやき戦術×・送球△
右投げ左打ち ・内野安打〇・疾風のストライカー・レーザービームLv1・バント〇・チームプレイ〇
・フェンス処理〇・小さくねーよ成長期だよ・対左投手△
のどか 外/捕 右投げ右打ち ・アベレージヒッターLv2・逆境〇・固め打ち・レーザービームLv1・フェンス処理〇
・KNコンビ・広角打法・痛打
ヴァン 右投げ右打ち ・ゲッツー崩し・走塁〇(忍術)・送球〇・センス〇・粘り打ち・お祭り男・連打◎・慢心
ヘイロー 外/捕/二/三 左投げ左打ち ・守備職人・レーザービームLv3・思い出しましたわ!Lv2
・チャンス〇・ヘッドスライディング・ピボットマン・痛打
夏候 左投げ左打ち ・いぶし銀・対左投手〇・チャンスメーカー・フェンス処理〇・犠飛の名手・片目・エラー
スバル 投/一 右投げ右打ち ・三塁コーチャー
投手 球速 スタミナ コントロール 変化球総量 特殊能力
システィ C【140】 18 ・けん制〇・低め〇・存在感・ピンチ〇・キレ〇・序盤〇・人気者(投手)・闘志
たま A【150】 ・ノビ◎・奪三振・回復〇・心の一方・リリーフ要員
スバル B【148】 ・キレ〇・センス〇・ギアチェンジ(未完成)・四球(弱)・クイック×
システィ【変化球】エリプスハンター6、ナックル1、スローカーブ1、TDNボール1、シンカー3、スライダー2
         高速スライダー1、ナックルカーブ2、キレ〇+1
たま【変化球】シュート3、ナックル1、シンカー3、スライダー2
スバル【変化球】フォーク3、TDNボール1、キレ〇+1
控え ミート パワー 走力 守備 肩力 ポジ 投げ打ち 特殊能力
八幡 両投げ右打ち ・キャッチャー◎・安定感・鼓舞・打開・粘り打ち・ブロック〇・三振誘導
真島 左投げ右打ち ・電光石火(弱)・対左投手△
ぷにえ 三/外 左投げ両打ち ・冷やし金属バット・連打〇・サヨナラ男・代打の神様・甲子園の魔物(弱)
・お祭り男・バント×・三振
朝潮 二/三/遊 右投げ右打ち ・逆境〇・大番狂わせ・人気者・リベンジ・流し打ち・痛打・対右投手〇
・手術の後遺症
システィ 左投げ両打ち ・対左投手△・バント×
たま 右投げ左打ち ・体当り(穴あけ)・長打×
アンチラ監督
不生不滅乃風…夏のあの日を思い出して、決してあきらめない心。
       9回ビハインド時のみ使用可能。そのイニングだけ全ての打者に-5の補正 代打の場合は-10の補正を掛ける。
譎詭変幻…一見定跡から外れたようにみえる奇妙な指示を繰り出す。多分にお囃子の影響が大きい。その打席勝負のみ+-10補正
     +監督として覚醒すれば何か目覚めるかもしれない
千手千猿…投手のスタミナを削ってくるいやらしい戦術。試合開始前にダイスで40以下が出ると相手先発のスタミナを-1回
パルプンテ…???:何が起こるかわからない祈り。1が悪化 100を最高化として1打席に奇跡を起こすかもしれない。 ※試合中1度のみ
林野球部部長
セイバーメトリクス分析…これで某掲示板で煽り行為をしているわけではない。多分
            自チームのマイナス特殊能力・スタミナ切れによるマイナス補正を1選手かつ1イニングだけ無効にできる (試合中1度のみ)

アイテム・情報・フラグ

応援団効果 +-1
イチロー判定 30以下【1D100:78】
千手千猿 40以下成功【1D100:14】
リゼ産の紅茶をスバルの球速に使用
早いスパイク使用
キョン子の情報使用 個別補正 2+【1D3:2】
―甲子園の魔物スキル入手…なんか甲子園の魔物っぽいことを金木君が達成する
―オタサーの殺人姫…燕のおかげで勝ったといえる試合が成立。 人気者取得
―令和の怪物:スバルが好投。(甲子園ないし秋田3強以上の相手のみ限定)※甲子園の場合相手の強さは問わない。打撃でも活躍するとさらにパワーアップ
―逆転のバッテリー:甲子園で、スバル先発&のどか捕手出場した上で、スバルが勝利投手になる。甲子園で未達成の場合条件が変化する
―逆襲のスチール:真島がホームスチールに成功or盗塁3回成功を達成 ※この試合限定

自動操作

自動ポイント比較

+ ...
相手
攻撃ポイント=73≒(5+5+4.55)*5
守備ポイント=58≒(4.55+5+2)*5

味方
攻撃ポイント=78≒(5.66+5.22+4.777)*5
守備ポイント=72≒(5.66+7+1.66)*5

攻撃に20ポイント 守備に-1ポイント補正

頑張りダイス

+ ...
 ☆攻撃時
  • 主人公の活躍度 【1D10:4】          ・仲間の活躍度 【1D10:6】
 1、-10 全打席併殺打で大ストップだ      1、-20 全打席併殺打で大ストップだ
 2、-2 凡退の山だ               2、-5 凡退の山だ
 3、-2 凡退の山だ               3、-5 凡退の山だ
 4、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ        4、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ
 5、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ        5、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ
 6、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ        6、補正なし 四球やアヘアヘ単打だけだ
 7、+2 効果的な安打を放った          7、+5 効果的な安打を放った
 8、+2 効果的な安打を放った          8、+5 効果的な安打を放った
 9、+5 複数安打を放った            9、+10 複数安打を放った
 10、+10 ホームランを含む大活躍       10、+20 ホームランを含む大活躍
   (ボーナスとして1点は最低追加しておく)     (ボーナスとして1点は最低追加しておく)

 ☆守備時
  • 主人公の活躍度 【1D10:9】           ・仲間の活躍度 【1D10:10】
 1、+10 エラーを犯す             1、+20 エラーを犯す
 2、+2 送球ミスだ               2、+5 送球ミスだ
 3、+2 送球ミスだ               3、+5 送球ミスだ
 4、補正なし 無難な守備特になし         4、補正なし 無難な守備特になし
 5、補正なし 無難な守備特になし         5、補正なし 無難な守備特になし
 6、補正なし 無難な守備特になし         6、補正なし 無難な守備特になし
 7、-2 うまい守備だ              7、-5 うまい守備だ
 8、-2 うまい守備だ              8、-5 うまい守備だ
 9、-5 好連携だ!               9、-10 好連携だ!
 10、-10 ファインプレーだ!         10、-20 ファインプレーの連発だ!     

第一補正 自陣の攻撃に20補正 守備に-1補正
第二補正 攻撃に0補正 守備25補正

攻撃に20補正 守備24補正

6回までの攻撃・守備ダイス

+ ...
 味方の攻撃 【1D100:37】+20補正          味方の失点【1D100:98】-24補正
 01~25:無得点                   01~25:無失点
 26~40:1得点                   26~40:1失点
 41~55:2得点                   41~55:2失点
 56~65:3得点                   56~65:3失点
 66~75:4得点                   66~75:4失点
 76~85:5得点                   76~85:5失点
 86~95:6得点                   86~95:6失点
 96~  :7得点以上馬鹿試合             96~  :7失点以上馬鹿試合

3得点 誰が活躍したのかな?【3D9:18(5+4+9)】(数字重複あり)

1、燕(遊)
2、金木(一)
3、入江(三)
4、結城(右)
5、のどか(捕)
6、ヴァン(二)
7、ヘイロー(中)
8、夏侯惇 (左)
9、スバル(投)

結城【1D10:4】 のどか【1D10:10】 スバル【1D10:10】

1、押し出し四球とかエラーでしょ
2、犠牲フライとかスクイズとか
3~7、普通のヒット(数字が高いほど鋭いあたり)
8~9、長打
10、思い出しました

守備は誰が活躍したのかな?【3D9:26(9+8+9)】(数字重複あり)

1、燕(遊)
2、金木(一)
3、入江(三)
4、結城(右)
5、のどか(捕)
6、ヴァン(二)
7、ヘイロー(中)
8、夏侯惇 (左)
9、スバル(投)

誰が点取ったのかな?【3D9:11(2+7+2)】(数字重複あり)

1、獅原 (左)
2、辺見(一)
3、エロズリー(遊)
4、ウォーズマン(捕)
5、モブ(中)
6、モブ(右)
7、モブ(二)
8、モブ(三)
9、モブ(投)

ほうほうでは点の取り方を
2番:辺見君【2D10:7(3+4)】  7番モブ:【1D10:7】

1~2、犠牲フライとかスクイズとかでしょう ※守備がいいのでエラーや四球はありません
3~7、普通のヒット(数字が高いほど鋭いあたり)
8~9、長打
10、思い出しました

フラグ達成について
令和の怪物:これ以上失点しなければいけると思われる。1、2失点ぐらいならまあ野手陣しだい
逆転のバッテリー:7回裏に逆転する。あるいはスバルを8回まで引っ張るなら8回裏でも可 ※スバル代打して勝ち越せるなら、条件達成

スバル家族見に来ているか 50以下きている【1D100:57】

スバルは2年生にしては早すぎる速球を見せながらも、そこそこの投球で粘り6回4失点とギリギリ試合を作っているレベルまでは持ち込んだ
一方の打撃も、結城のシングルヒットで1点、バッテリーそれぞれのソロHRで1点ずつ返し4-3と1点ビハインドで 7回の終盤戦に入るのだった

個別操作

6回裏終了時点 黄金三条高校4-3珍万阿多曼帝国高校

 1、先攻 2、後攻 【1D2:2】
 天候 天気【1D10:8】 1、雨 2~8、晴れ 9~10、寒冷
 スバルの投げ度合い【1D100:41】~10投げすぎ 11~25ちょっと投げすぎ 26~70普通 71~90球数少ない 91~疲れなんのこったよ
 モブの投げ度合い 【1D100:59】~10投げすぎ 11~25ちょっと投げすぎ 26~70普通 71~90球数少ない 91~疲れなんのこったよ
 打順開始 オスマン【1D9:6】 黄金【1D9:9】
7回表
黄金 モブ代打 獅原 辺見 エロズリー ウォーズマン モブ
オスマン スバル
状 況 無死 1死 1死 2死 2死1塁 2死1・2塁
判 定
方 向 一塁ライナー 左翼 右翼ライナー 捕手フライ
結 果 凡退 本塁打:5-3 凡退 死球 四球 凡退
7回裏
黄金 アナスタシア
オスマン ヴァン ぷにえ 夏候惇 朝潮 金木 入江 のどか
状 況 無死 1死 1死 1死 1死1塁 2死1塁 2死1・2塁 2死2・3塁 2死
判 定 熱烈歓迎 エラー
方 向 中堅フライ 二塁 中堅 右翼ライナー 左翼 二塁 中堅 中堅フライ
結 果 凡退 本塁打:5-4 本塁打:5-5 ヒット 凡退 出塁 二塁打:5-6 本塁打:5-9 凡退
8回表 8回裏 9回表
黄金 モブ モブ モブ アナスタシア アナスタシア 獅原 辺見 エロズリー
オスマン システィ ヴァン ぷにえ 夏候惇 システィ
状 況 無死 1死 2死 無死 1死 2死 無死 1死 1死2塁 2死2塁
判 定
方 向 三振 捕手ゴロ 右翼ライナー 1塁ゴロ 投手フライ 右翼フライ 三振 右翼 遊撃ライナー 捕手フライ
結 果 凡退 凡退 凡退 凡退 凡退 凡退 凡退 二塁打 凡退 凡退

詳細

+ ...
  • 7回表 スバルにセイバーメトリクス分析使用 モブ投手に代打 モブ代打凡退、獅原ソロホームラン、辺見凡退
  •     エロズリー 興奮度 50が0基準【1D100:5】 エロズリー死球、ウォーズマン四球、モブ凡退
  • 7回裏 ヴァン凡退、ぷにえ熱烈歓迎 【1D100:9】1~50 オスマン有利 51~100 黄金三条有利 ぷにえホームラン+この回全打者-5補正
  •     夏候惇ホームラン 朝潮に変幻使用 朝潮ヒット、燕凡退、金木 エラー判定→獅原守備C 50以下でエラー【1D100:15】で出塁
  •     【1D100:41】80以下勝負 81以上折れる 入江にレモンの蜂蜜づけ使用 入江二塁打
  •     晴にパルプンテ使用 パルプンテ【1D100:80】 晴3ランホームラン、のどか凡退
  • 8回表 晴に代わり八幡、のどかに代わりシスティ モブ、モブ、モブ、三者凡退
  • 8回裏 ヴァン 慢心発動 ヴァン、ぷにえ、夏候惇、三者凡退
  • 9回表 アナスタシア凡退、獅原二塁打、辺見凡退、エロズリー 興奮度 50が0基準【1D100:19】 エロズリー凡退

最終スコア 黄金三条高校5-9珍万阿多曼帝国高校


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月12日 01:35