3年目7月(県大会後編)

定期イベント

 珍万阿多曼(オスマン)帝国高校12-2嵐脳農業高校で決着

 松坂先輩の運命 【1D10:4】1~3、査問会 4~6、部員からリコール 7~9、逃亡 10、熱烈

+ ピックアップ対象
ナック商業戦のピックアップ【2D11:12(10+2)】
1、燕
2、カコウトン
3、ヴァン
4、ヘイロー
5、八幡
6、システィ
7、たま
8、朝潮
9、TDN
10、朴
11、坂東洋平

  • 速報甲子園の道!―東北編
+ 結果
 琴葉学園 基礎50% 福島県大会3位 夏第3シード 東北大会1回戦敗退+10%の補正 60以下で甲子園【1D100:72】
 どこまでいったんですか? 【1D100:29】
 1~20、1回戦敗退 21~60、2回戦~3回戦敗退 61~75、準々決勝敗退 76~89、準決勝敗退 90~100、決勝敗退
 琴葉姉妹戦犯率【1D100:45】

 任天堂育英 基礎75% 宮城県大会優勝 夏第1シード 東北大会2回戦敗退 +15%の補正 90以下甲子園【1D100:98】
 どこまでいったんですか? 【1D100:22】
 1~20、1回戦敗退 21~39、2回戦~3回戦敗退 40~60、準々決勝敗退 61~79、準決勝敗退 80~100、決勝敗退
 ウホの戦犯率【1D100:54】 相手の強さ【1D100:74】80以上なら代表校

 湯の花高校 基礎60% 山形県大会2回戦敗退 夏ノーシード-20%の補正 40以下出場【1D100:53】
 どこまでいったんですか? 【1D100:82】
 1~20、1回戦敗退 21~60、2回戦~3回戦敗退 61~75、準々決勝敗退 76~89、準決勝敗退 90~100、決勝敗退
 接戦率【1D100:86】

 専大ソロモン 基礎60% 岩手県大会優勝 夏第1シード 東北大会ベスト4 +30%の補正 90以下【1D100:84】
 県大会での道中 苦戦1【1D100:18】100圧勝

 青森代表は2校以上候補がいるので、少し特殊な決め方 まず決勝出れるか→決勝に両校出た場合さらなる判定

 紅工業大学第一高等学校 決勝進出基礎55% 青森県大会2位 東北大会へ 夏第2シード 東北大会準優勝 +30%の補正
 50以下かつランダムが決勝に出てこない場合甲子園確定 ランダムが決勝出る場合は、改めて判定 85以下決勝進出【1D100:58】
 道中 苦戦1【1D100:95】100好調

 ランダム山田学校 決勝進出 基礎99% 青森県大会1回戦敗退  夏ノーシード -15%の補正 決勝進出可能性 84以下【1D100:32】
 道中 大苦戦1【1D100:16】100圧勝祭り

 ランダム山田高校3-1紅工業大学第一高等学校で決着

 福島:琴葉学院     2回戦敗退
 宮城:任天堂育英高校  2回戦敗退
 山形:湯の花高校    準決勝敗退
 岩手:専大ソロモン   13年ぶり6回目の出場
 青森:らんだむ山田   2年ぶり12回目の出場
    紅第一工業    決勝敗退


 燕完全体へ進化
 パワーA→S 走力、守備Aランクへ 田沢湖のレズテク〇取得 龍の構え→竜虎の構え かく乱→かく乱+ クイック〇→クイック〇(田沢湖)
  • 卑劣なBLの罠

うろつきイベント

  • 神社
 システィの対左投手△が消滅

コミュ

  • 朝潮
  • スターリン、めぐみん、ハゲ、スバル

イベント

コミュ

定期イベント

 ナック商業高校1-18珍万阿多曼(オスマン)帝国高校で決着
 試合後会話:夏候惇
  • 速報甲子園の道!―近畿編
+ 結果
 BL学園 苦戦度【1D100:33】 姫松社 苦戦度【1D100:98】 魔徳学園 苦戦率【1D100:20】 詩調商業 苦戦率【1D100:91】
 彦根西高校 【1D100:61】60以下近畿大会進出 20以下優勝 春の県大会進出度【1D100:67】
 夏本番 基礎65% ノーシード-15%補正で50%の確率 50以下出場【1D100:61】
 どこまでいったんですか? 【1D100:66】
 1~20、1回戦敗退 21~60、2回戦~3回戦敗退 61~75、準々決勝敗退 76~89、準決勝敗退 90~100、決勝敗退
 ひこにゃん戦犯率【1D100:38】

甲子園出場校
☆東北
岩手:専大ソロモン    13年ぶり6回目の出場
青森:らんだむ山田    2年ぶり12回目の出場
秋田:珍万阿多曼帝国   2年連続2回目の出場

☆近畿
北大阪:姫松社      10年ぶり4回目の出場
南大阪:BL学園     8年連続17回目の出場

東兵庫:魔徳学園     2年連続16回目の出場
西兵庫:詩調商業     初出場

☆九州
北福岡:ブリーチヶ丘高校 2年連続2回目の出場
大分:強苦実高校     2年連続14回目の出場

☆北信越
長野:黒子実業高校    20年振り8回目出場

☆関東
南神奈川:小田原高校   4年振り11回目の出場



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月28日 17:56