ウルトラメカニック大百科シリーズ


ジャンル 再編集作品シリーズ
メーカー 日本コロムビア
メディア VHS
LD(初期2巻のみ)
発売年月 1994~95年
収録時間 60分(初版)
巻数 全5巻
ポイント 歴代メカの魅力を紹介
非ウルトラ系作品も一部紹介
ウルトラシリーズ
円谷プロ作品

概要

昭和ウルトラシリーズの実写テレビシリーズ7作品に登場したメカについてスポットを当てたシリーズ。
ウルトラシリーズ以外の作品として『マイティジャック』、『ミラーマン』、『ファイヤーマン』についても取り上げられている。
人物パートに関しては、ごく一部以外は極力顔のアップを映さない編集がされている。
なお、本シリーズは全5巻だが、初期発売分の『航空戦力編①』と『秘密基地編』の2巻のみ、LD版としても発売された。
ナレーションは全巻共通、野田圭一氏である。

ラインナップ一覧

タイトル 備考
航空戦力編① LD版あり
秘密基地編
航空戦力編② VHS版のみ
地上戦力編
宇宙大作戦編

各巻の概要


航空戦力編①

科学特捜隊(初代マン)、MAT(帰りマン)、ZAT(タロウ)、MAC(レオ)の各チームおよび、非ウルトラ作品からSGM(ミラーマン)、APPLE(MJ)の有する飛行メカについて取り上げたもの。

秘密基地編

各チームの秘密基地の概要を取り上げたもの。

航空戦力編②

ウルトラ警備隊(セブン)、TAC(A)、UGM(80)の各チームおよび、非ウルトラ作品からSAF(ファイヤーマン)、前巻に続けてAPPLE(MJ)の有する飛行メカについて取り上げたもの。

地上戦力編

自動車および戦車をメインに。ウルトラ関連7チームの地上戦力を紹介したもの。

宇宙大作戦編

各チームの宇宙用戦力について紹介したもの。
残念ながら、水中兵器については、登場しているシリーズが少ない*1ため、発売されなかった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月24日 19:47

*1 タロウに登場のアイアンフィッシュおよび、レオに登場のマックシャークのように、OPのみの登場となった戦力もある。