
「あたしは、アラシュパーパス!夢はエリザベス女王杯で1着になること!!
▽プロフィール
アラシュパーパス(Arash purpus)
中等部(中学2年生)
栗東寮
誕生日:4月10日
身長:160cm
体重:盗み食いにより増量?(調整中!!)
スリーサイズ:B73・W54・H80
中等部(中学2年生)
栗東寮
誕生日:4月10日
身長:160cm
体重:盗み食いにより増量?(調整中!!)
スリーサイズ:B73・W54・H80
ヒミツ
+ | 秘密① |
+ | 秘密② |
親密度関連
+ | 親密度ランク2 |
+ | 親密度ランク3 |
+ | 親密度ランク4 |
+ | 親密度ランク5 |
+ | 【Repeat Purple Columbine】アラシュパーパス |
同室について
+ | ... |
ゲーム内
Reine lomging ☆2

+ | 概要 |
Repeat Purple Columbine☆3

+ | 概要 |
▽実装されるまで
実装前
実装前は、史実馬同様だらけておりレースよりも食い意地を張った創作キャラが作られており、父と母の要素を混ぜた容姿で展開されており人によって成分がばらけていた。
(しかし、史実馬の時点でカオスだったので、創作の雰囲気は基本的にギャグ要素が多めのものが多かった)
また、引退レースである、エリザベス女王杯関連の創作作品も多かった。
(しかし、史実馬の時点でカオスだったので、創作の雰囲気は基本的にギャグ要素が多めのものが多かった)
また、引退レースである、エリザベス女王杯関連の創作作品も多かった。
情報公開
█月█日、█thライブにて、制服姿と名前のみ公開。
この時、リッカイサダムネ・ルーミマイド・フラワーレール・メジロブランシュの同期4名も共に情報が解禁された。
そして█.5周年のぱかライブにて、プロフィールの発表。
容姿は父と母のウマ娘上での容姿を混ぜたようなものでありネット上で「まぁ、そうだよね」といった反応であったが、性格までもが混ざって引き継がれており、まんじゅうブレーキ(アクセル)と呼ばれていた。ファンからはあいつはそもそも父親と母親の変な因子をついでまともなところを切り捨てたのがアラシュパーパスだから解釈は一致だといった声もあった。
この時、リッカイサダムネ・ルーミマイド・フラワーレール・メジロブランシュの同期4名も共に情報が解禁された。
そして█.5周年のぱかライブにて、プロフィールの発表。
容姿は父と母のウマ娘上での容姿を混ぜたようなものでありネット上で「まぁ、そうだよね」といった反応であったが、性格までもが混ざって引き継がれており、まんじゅうブレーキ(アクセル)と呼ばれていた。ファンからはあいつはそもそも父親と母親の変な因子をついでまともなところを切り捨てたのがアラシュパーパスだから解釈は一致だといった声もあった。
実装後
その半年後、█周年にてついに実装。☆3のクアドラプルグロウと同時に実装され、また同室がリッカイ、隣の部屋がルミであると判明し、大きな派閥争いが始まった。そしてレース数が全キャラ1位となりトレーナーたちを苦しめ、「なんでこいつが☆2なんだ!」とネットが荒れた。
また、札幌記念荒らしとなり、同期たちのシナリオで大暴れをした(負けイベントになる札幌記念)
さらに長い年月走っていたこともあり、チラチラ他のキャラクターのシナリオに登場しては暴れ散らかした。
また、札幌記念荒らしとなり、同期たちのシナリオで大暴れをした(負けイベントになる札幌記念)
さらに長い年月走っていたこともあり、チラチラ他のキャラクターのシナリオに登場しては暴れ散らかした。
▽史実戦歴
+ | ... |
63戦13勝
アラシュパーパスが実際に走っていた際に、ファンからは
『中央で地方をやっている馬鹿』と言われるほど鬼ローテであり
63戦故障なしで走り切った、体が本当に頑丈な牝馬
札幌記念とエリザベス女王杯には毎年出走しており
札幌記念を連覇する謎の記録を残している。
最後の年では、全く成果が上げられず、エリザベス女王杯も無理だろうと思われていたところ
引退レースで最初で最後のG1、1着を勝ち取った。
この戦績はアラシュじゃないと確実に故障するローテであっただろう
アラシュパーパスが実際に走っていた際に、ファンからは
『中央で地方をやっている馬鹿』と言われるほど鬼ローテであり
63戦故障なしで走り切った、体が本当に頑丈な牝馬
札幌記念とエリザベス女王杯には毎年出走しており
札幌記念を連覇する謎の記録を残している。
最後の年では、全く成果が上げられず、エリザベス女王杯も無理だろうと思われていたところ
引退レースで最初で最後のG1、1着を勝ち取った。
この戦績はアラシュじゃないと確実に故障するローテであっただろう
負のジンクス?
アラシュには負のジンクスが存在したのではないかと言われている。
それは、2連続で1着をとり、そのままG1へ出走すると負けるというものだった
実際に、フラワーカップ(1着)→フローラーステークス(1着)→優駿牝馬(6着)となっている(一説には、「ただの走りすぎだ」という意見がある)
それは、2連続で1着をとり、そのままG1へ出走すると負けるというものだった
実際に、フラワーカップ(1着)→フローラーステークス(1着)→優駿牝馬(6着)となっている(一説には、「ただの走りすぎだ」という意見がある)
▽実馬の小ネタ?
実は名前が違う!?
アラシュパーパスは実は名前が違っていたというのが関係者から情報が出ており本来は
『アラシェパーパス』だったが、間違えで『アラシュパーパス』となり
そっちの方がなんか、親近感あるからいっか☆と言うことでそのままアラシュパーパスでデビューした。
『アラシェパーパス』だったが、間違えで『アラシュパーパス』となり
そっちの方がなんか、親近感あるからいっか☆と言うことでそのままアラシュパーパスでデビューした。
盗み食い現場!!
キャラの設定にあるように実馬のアラシュも盗み食いを何度も働いたことがある。
自分のおやつを食べ終わり、まだ食べている隣の青鹿毛の馬のおやつを盗み食いしたことが元ネタと言われている。なお、その現場は3回以上発見されている()
自分のおやつを食べ終わり、まだ食べている隣の青鹿毛の馬のおやつを盗み食いしたことが元ネタと言われている。なお、その現場は3回以上発見されている()
こいつはバカなのか...?
札幌記念にてリッカイサダムネの蹴りが思いっきり直撃したのに、当の本人はケロッとしており、周りの関係者が気づかず、騎手が訴えたが特に異常がなかったので出走し、1着をとった
ビビリで怠け者
幼い頃から基本的に食事以外の時はボケボケしており、よくそこらへんに落ちており、スタッフたちを心配させまくったが、人間に対してはビビリであり、近づくと逃げようとするが害がないと判断するとまたそこらへんで横になる
▽アラシュパーパス産駒
現在工事中なのでやんす
▽アラシュパーパス SS
こっちに移動しました。
▽コメント
気軽にどうぞぉ〜
見にきたら返信もします
見にきたら返信もします
- 戦績画像を更新しておきましたわ〜 -- クアドラプルグロウ (2022-12-04 05:31:40)