フォーノワール
プロフィール
自己紹介
私の名前はフォーノワール。好きなように呼んでくれ。
芝は走れないが、私達には関係無い、そうだろ?
私の名前はフォーノワール。好きなように呼んでくれ。
芝は走れないが、私達には関係無い、そうだろ?
学年-------------高等部
所属寮-----------栗東寮
誕生日-----------4月22日
身長-------------171.4cm
体重-------------Only fate knows…
スリーサイズ------B 72 W 55 H 99
耳飾り-----------右耳に白色に塗られたプリムラ・マラコイデスの花
所属寮-----------栗東寮
誕生日-----------4月22日
身長-------------171.4cm
体重-------------Only fate knows…
スリーサイズ------B 72 W 55 H 99
耳飾り-----------右耳に白色に塗られたプリムラ・マラコイデスの花
+ | 親愛度1で解放 |
+ | 親愛度2で解放 |
+ | 親愛度3で解放 |
+ | 親愛度4で解放 |
+ | 親愛度5で解放 |
+ | プラスα |
+ | プラスβ |
+ | フォーノワールのヒミツ |
概要
フォーノワールは1983年のダート競走馬を元ネタとしたウマ娘である。
ウマ娘としては171.4cmというウマ娘の中でも平均値より高めの身長でありBWHは72・55・99とまな板デカ尻族。というかお尻に対して腰が細すぎんか
性格としては
『For noir ,fuax noir 』
を心の内に掲げるうら若きウマ娘。
『For noir,fuax noir』はフォーノワールの口癖でもありキャラストーリーの至る所で呟いているシーンが存在する。ちなみにキャラストーリーの第一話~四話までは『フォーノワール、フォーノワール』という表記であり自分大好きっ子やキングコールに似たようなものに見える。
だがその真の意味は
ウマ娘としては171.4cmというウマ娘の中でも平均値より高めの身長でありBWHは72・55・99とまな板デカ尻族。というかお尻に対して腰が細すぎんか
性格としては
『
を心の内に掲げるうら若きウマ娘。
『For noir,fuax noir』はフォーノワールの口癖でもありキャラストーリーの至る所で呟いているシーンが存在する。ちなみにキャラストーリーの第一話~四話までは『フォーノワール、フォーノワール』という表記であり自分大好きっ子やキングコールに似たようなものに見える。
だがその真の意味は
+ | ※ネタバレ注意 |
であり、実際には特段自分大好きという訳でもなく闘いの為に必要であれば自分をも切り捨てる程のバトルジャンキー。
また、1983年、1984年には中央ダート重賞は2つしか無かった為か芝を走れないことにコンプレックスを感じている様子もある。
また、1983年、1984年には中央ダート重賞は2つしか無かった為か芝を走れないことにコンプレックスを感じている様子もある。
☆2[Mudman parle du présent ]
フォーノワール
適正
バ場適性 | 芝G | ダートA | ||
距離適性 | 短B | マB | 中B | 長F |
脚質適性 | 逃A | 先F | 差A | 追A |
成長補正 | ||||
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
15% | -5% | 0% | 0% | 20% |
固有スキル
☆2:Il n'est pire eau que l'eau qui dort
残り300m以降で先頭か先頭から5バ身以内の時に本当の姿を見せ少し速度が上がる
☆3~5:L'habit ne fait pas le moine
残り300m以降で先頭か先頭から5バ身以内の時に本当の姿を見せ速度が上がる
残り300m以降で先頭か先頭から5バ身以内の時に本当の姿を見せ少し速度が上がる
☆3~5:L'habit ne fait pas le moine
残り300m以降で先頭か先頭から5バ身以内の時に本当の姿を見せ速度が上がる
所持スキル
初期 あやしげな作戦
初期 一足飛び
初期 臨機応変
覚醒Lv2 コーナー回復〇
覚醒Lv3 博打うち
覚醒Lv4 圧迫感
覚醒Lv5 油断大敵
初期 一足飛び
初期 臨機応変
覚醒Lv2 コーナー回復〇
覚醒Lv3 博打うち
覚醒Lv4 圧迫感
覚醒Lv5 油断大敵
進化スキル
進化1 | 博打打ち→Victoire dangereuse |
効果 | 作戦の人数が最も少ないか最も少ないものと同じ数の時、レース後半にものすごく速度が上がる。たまに少し疲れる |
条件1 | イベント『最悪の選択』にて選択肢『どっちもとる』を選択しその後全てのレースで1位を取る |
条件2 | 賢さが1200以上でG1を7勝以上している |
進化2 | 油断大敵→Je crée la situation |
効果 | 【ダート】レース後半までに息を入れたウマ娘を萎縮させ、少し速度を落とす |
条件1 | スピードとパワーが800以上 |
固有二つ名
+ | ... |
※天皇賞・秋には鬼強なミスターシービーが出走
育成目標
目標1 | メイクデビューに出走(ダ1600) | ジュニア7月後半 |
目標2 | 全日本ジュニア優駿で3着以内 | ジュニア12月後半(*0) |
目標3 | OP以上のレースで3着 | クラシック7月前半 |
目標4 | 東京盃で3着以内 | クラシック11月前半 |
目標5 | 川崎記念で1着 | シニア2月後半 |
イベント | 『最悪の選択』にて変化 | A(*1),B(*2),C(*3)(Cの場合B・B・Aの順番) |
目標6A | 帝王賞で3着以内 | シニア6月後半 |
目標6B | オールカマーで3着以内 | シニア9月後半 |
目標7A | JBCスプリントで3着以内 | シニア11月前半 |
目標7B | 天皇賞・秋で5着以内 | シニア10月後半 |
目標8A | チャンピオンズカップで2着以内 | シニア12月前半 |
目標8B | 有馬記念に出走 | シニア12月後半 |
(*0) レース終了後バッドコンディション『雑音』(レースに三回連続で出走できず、レース後体力が減る)を得る。
(*1) 『自分の道を行く』を選択
(*2) 『奴らを見返す』を選択
(*3) 『どっちも取る』を選択
(*1) 『自分の道を行く』を選択
(*2) 『奴らを見返す』を選択
(*3) 『どっちも取る』を選択
詳細
- バッドコンディションに関して
フォーノワールは全日本ジュニア優駿と同時にメジロアルダンと同じタイプであるバッドコンディション『雑音』を獲得する。
前述の通りバッドコンディション『雑音』は主にレースに三回連続以上の出走を禁止するステータスであり、その効果に付属してレース出走後体力を固定値で10マイナスするというものがある。
このバッドコンディションは目標の7個目であるJBCスプリントまたは天皇賞・秋の出走後に解除されるまではあらゆる方法で解除ができない。
また、バッドコンディションの解除のイベントにて
スタミナ+30と賢さ+15、後方待機のヒントレベル2
が貰える。
前述の通りバッドコンディション『雑音』は主にレースに三回連続以上の出走を禁止するステータスであり、その効果に付属してレース出走後体力を固定値で10マイナスするというものがある。
このバッドコンディションは目標の7個目であるJBCスプリントまたは天皇賞・秋の出走後に解除されるまではあらゆる方法で解除ができない。
また、バッドコンディションの解除のイベントにて
スタミナ+30と賢さ+15、後方待機のヒントレベル2
が貰える。
+ | 雑音の元ネタについて |
- イベント『最悪の選択』に関して
イベント『最悪の選択』は選択肢によって目標とともに出走可能レースが変わる。
- 『自分の道を行く』の場合はダート以外、つまり芝のレース全てへの出走が不可能になる。
- 『奴らを見返す』の場合は芝以外の出走制限が発生する。
- 『どっちも取る』の場合は出走制限が発生しない。
という物で選択肢『どっちも取る』の場合のみ出走制限無しになっている。
ただし、出走制限がかかる上記2つは各レース出走後確定でランダムなスキルヒントを受けることが出来る。
ただし、出走制限がかかる上記2つは各レース出走後確定でランダムなスキルヒントを受けることが出来る。
- 天皇賞・秋に関して
天皇賞・秋にはステータスがオール1000でレアスキル『迫る影』『天衣無縫』を所持した絶好調のミスターシービーが出走する。
通常、芝への適正の無い為に適正を継承しなければ勝つことは難しいがオールカマーの出走前のイベントにて一時的に芝適正がGからBになるグッドコンディションを入手することが出来る為、チーム競技場等で芝運用をするつもりがなければ適正を積む必要は無い。
通常、芝への適正の無い為に適正を継承しなければ勝つことは難しいがオールカマーの出走前のイベントにて一時的に芝適正がGからBになるグッドコンディションを入手することが出来る為、チーム競技場等で芝運用をするつもりがなければ適正を積む必要は無い。
隠しイベント:Va où tu peux, meurs où tu dois.
発生条件 |
発生時期:シニア級11月後半 |
発生条件:ジャパンカップで1着 |
効果 |
スタミナ+15、スキルPt+50、『手練手管』のスキルヒント+2 |
※フォーノワールのシニア級ジャパンカップでは天皇賞・秋と同じレベルのシンボリルドルフ・ミスターシービー・カツラギエースが出走する。
シナリオ
(工事中)
ストーリー・SS
第一話 lever du soleil
(更新工事中)
(更新工事中)
史実
競走成績
15戦8勝{8-3-0-4}
15戦8勝{8-3-0-4}
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
着順 | 1着馬(2着馬) |
1982,11,3 | ██ | 3歳新馬 | ダ1600(■) | ■ | ■ | ■ | 1着 | ■■■ |
1982,11,18 | ██ | 3歳 | ダ1200(■) | ■ | ■ | █ | 1着 | ■■■ |
1982,12,2 | 大井 | 青雲賞 | ダ1600(良) | 11 | ■ | ■ | 11着 | チユウオーリーガル |
1982,12,20 | 川崎 | 全日本3才優駿(全日本2才優駿) | ダ1600(良) | 12 | ■ | ■ | 1着 | (ヨネタロウ) |
1983,3,28 | 大井 | 雲取賞 | ダ1600(良) | 11 | ■ | ■ | 2着 | ノーブルゲイン |
1983,6,12 | 名古屋 | 東海ダービー | ダ1900(良) | 12 | ■ | ■ | 2着 | リユウフレンチ |
1983,9,14 | 大井 | 東京盃 | ダ1200(良) | 12 | ■ | ■ | 1着 | (スズユウ) |
1983,11,3 | 浦和 | 浦和記念 | ダ2000(良) | 12 | ■ | ■ | 1着 | (ボールドマツクス) |
1983,12,22 | 大井 | 東京大賞典 | ダ3000(良) | 13 | ■ | ■ | 13着 | サンオーイ |
1984,2,15 | 川崎 | 川崎記念 | ダ2000(良) | 6 | ■ | ■ | 1着 | (ダーリンググラス) |
1984,4,11 | 大井 | 帝王賞 | ダ2800(良) | 7 | ■ | ■ | 1着 | (スズユウ) |
1984,6,10 | 阪神 | 阪急杯 | 芝1400(不良) | 15 | ■ | ■ | 2着 | グァッシュアウト |
1984,8,5 | 小倉 | 北九州記念 | 芝1800(良) | 11 | ■ | ■ | 7着 | マンノタロ |
1984,9,23 | 中山 | オールカマー | 芝2200(良) | 9 | ■ | ■ | 1着 | (アサカシルバー) |
1984,10,28 | 東京 | 天皇賞・秋 | 芝2000(良) | 15 | ■ | ■ | 5着 | ミスターシービー |
詳細
(工事中)