レギオンコマンダーのデータ
レギオンコマンダーの基本情報
レギオンコマンダーのステータス
レベル |
★ |
★★ |
★★★ |
ヘルス |
675 |
1,150 |
2,300 |
マナ |
100 |
DPS |
54 |
86 |
170 |
与ダメージ |
[60/75] |
[96/120] |
[184/240] |
攻撃速度 |
0.80 |
移動速度 |
315 |
攻撃範囲 |
1 |
魔法耐性 |
0 |
防御力 |
5 |
自然回復 |
0 |
レギオンコマンダーのアビリティ
デュエル
★ |
CD:40.00秒 |
|
レギオンコマンダーは、1マス以内のヘルスが最小の敵を攻撃し、4秒間、1対1の対決を強制する。 どちらのヒーローもアビリティを使用できない。 対決中にどちらかのヒーローが死ぬと、デュエルに勝利したヒーローは永続的に5ダメージボーナスを得る。(ノックアウトだと20) |
★★ |
CD:40.00秒 |
|
レギオンコマンダーは、1マス以内のヘルスが最小の敵を攻撃し、4.75秒間、1対1の対決を強制する。 どちらのヒーローもアビリティを使用できない。 対決中にどちらかのヒーローが死ぬと、デュエルに勝利したヒーローは永続的に8ダメージボーナスを得る。(ノックアウトだと32) |
★★★ |
CD:40.00秒 |
|
レギオンコマンダーは、1マス以内のヘルスが最小の敵を攻撃し、5.5秒間、1対1の対決を強制する。 どちらのヒーローもアビリティを使用できない。 対決中にどちらかのヒーローが死ぬと、デュエルに勝利したヒーローは永続的に12ダメージボーナスを得る。(ノックアウトだと48) |
そう構える必要はない、トレスディン。リックスは私が見つける。―プレッシャーに強いアネシックス
牛蛇の意思(ドラゴンアライアンスでアンロック)
★、★★、★★★ |
パッシブ |
|
レギオンコマンダーがデュエルで勝利すると、瞬時に最大ヘルスの50%回復する。 |
コマンダー、あなたのようなタイプが最も危険なのよ。信奉者がね。―世界の生徒、レン
エレメンタルチャージ
★、★★、★★★ |
パッシブ |
|
レギオンコマンダーがスピリットアライアンスの一部としてデルタスラムを実行すると、与えるダメージが2倍になる。 |
ほとんどの兵士が精霊に取り憑かれている…それを率いているのが彼女だ。―とりつかれたものを一目で見分けるジュル
★★★効果 |
パッシブ |
|
デュエルの間、範囲内のすべての味方も、レギオンコマンダーの対象を攻撃する。 |
補足
- 血族が死んだときに強化されなくなりました。多分ですがオーガの帽子とかもたせてもムリでしょう。
しかしレギオンコマンダーが死んだときは周囲の血族はバフを受けることができます。血族カウントには使えます。
- 攻撃した相手に1vs1を挑むのであって、横やりを入れられることはある。
- デュエル中はお互い回復できない。
変更履歴
3つ星効果の追加(2020/08/06)
与ダメが強化
最小ダメージが[40/80/160]から[60/96/184]に
最大ダメージが[50/100/200]から[75/120/240]に
レギオンコマンダーは血族が死んだときにバフを受けなくなった(2020/4/23)
全体的に弱体化
ヘルスが[675/1350/2700]から[675/1150/2300]に弱体化
最小ダメージが[40/80/160]から[40/60/120]に弱体化
最大ダメージが[[50/100/200]から[50/75/150]に弱体化(2020/04/10)
デュエル中はお互い回復しない(2020/03/19)
★★★のときの攻撃ダメージが最小が180から160に、最大が228から200に
デュエルで勝利したときのボーナスダメージが[5/10/15]から[5/8/12]に弱体化(2020/1/25)
ティアー2になった影響で色々下がった(2019/12/19)
防御力が10から5に
ヘルスが[1000/2000/4800]から[900/1800/3600]に
攻撃の最小ダメージが[50/100/240]から[40/80/180]に
最大ダメージが[60/120/288]から[50/100/228]に(2019/11/22)
最終更新:2020年08月20日 10:09